• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




US Tariffs Will Be Bad for Gamers, But Publishers Would Welcome the Death of Retail, Says Analyst

1741782796920


記事によると



今、世界中で話題になっているのがアメリカの関税だ。ドナルド・トランプ大統領は、オーバルオフィスに復帰してから最初の数週間で、少なくとも物議を醸す決定を下している。この記事では、その影響をゲーミングの観点に絞って考えてみよう。歴史的に見れば、ハードウェアメーカーは国の課す関税(税金)から消費者を守ろうとしてきたが、今回は同じように対応するのは難しいかもしれない

さらにCircana(旧NPD)のMat Piscatella氏などのアナリストが指摘するように、今回の関税は、すでに低迷しているビデオゲームの小売市場の「終焉」を決定づける可能性がある。こうした複雑な話題を理解するために、我々はMIDiA ResearchのアナリストであるRhys Elliott氏にコメントを依頼し、同氏はWccftechに対して非常に長く詳しい見解を示してくれた。同氏いわく、最終的に痛手を負うのは消費者になるだろうとのことだ

Very small piece of all this, but it wouldn't surprise me to see physical games that would be subject to tariffs simply not get made, with pubs moving to an all digital strategy.

What a mess.

[image or embed]

— Mat Piscatella (@matpiscatella.bsky.social) 2025年3月4日 22:21



この米国の関税は、ゲーム市場に様々な形で影響を与える。まず当然ながら、ハードウェアが影響を受ける。多くの部品が中国製であり、中国は今回の関税の主要なターゲットの一つだからだ。実際に、GPU販売を行うNeweggは、中国製コンポーネントへの関税引き上げを直接の理由として、NVIDIAの50シリーズGPUの価格を値上げすると発表した。しかしながら、それにもかかわらず同GPUはほとんど完売してしまい(転売業者は正規の値上げ後の価格よりさらに上乗せをして販売している)、ここ最近では大きな影響はあまり感じられていない。しかし今後、米国内におけるGPUやスマートフォンをはじめとする各種コンシューマエレクトロニクスの在庫が尽きてくるにつれ、より広範に影響が及ぶ可能性が高いだろう

・ドナルド・トランプ大統領は「米国をずっと強く、ずっと豊かにする」と今回の関税を正当化している。しかし、これはただのポピュリスト政治にすぎず、実際には国を弱体化させ、国民をより貧しくする結果となる。米国政府が表向きに説明しているロジックとは裏腹に、最終的にもっとも苦しむのは一般の消費者なのだ

・いくつかのメーカーは、この影響を避けるべく生産拠点を関税の対象外地域に移す可能性がある。そうした動きはすでに起こり始めているが、それができるのはスケールの大きい企業だけで、マージンの圧縮を許容できるからだ。ハードウェア専業の比較的小さい企業や、あるいは大手であっても完全にハードウェア依存のところは、必ずしもこうした対策が容易ではない

・ただ、ハードウェア自体が単なる「トロイの木馬」として機能し、そのソフトウェアによって利益を得るモデルもある。例としてはSteam Deckのように、ハードを赤字で売り出しているケースや、ごく僅かな収益しかないケースがある。そこでは、ソフトウェアやサービスで稼ぐという戦略をとっている。つまり、Sony(PS5)やValve(Steam Deck)のような企業は、総アドレス可能市場を縮めたくないがために、この関税によるコスト増を自社で吸収する可能性がある、ということだ

また、米国内で販売されるゲームディスクの多くはメキシコで製造されており、メキシコもまた関税対象となっていることから、物理メディアが影響を受ける。BlueSkyでMat Piscatella氏が言及したように、一部のパブリッシャーは最終的に物理ディスク版の発売自体を断念する可能性が高い。だがこれは既に避けようがない進行中の流れを早めるだけであり、そもそも大半のパブリッシャーやコンソールプラットフォーマーは、物理メディアが消滅しても構わないと考えているのが実情だ

実際、コンソール市場はすでにデジタル移行が進んでおり、マルチゲームサブスクリプションやF2Pの台頭、およびプラットフォーマーがデジタル版のメリット(追加コスメや事前ダウンロードなど)を打ち出してユーザーを誘導する施策が後押ししている。とはいえ、物理ゲームが唯一提供してきた利点としては、中古品市場やレンタルが挙げられる。これらはプレイヤーの選択肢を増やすが、パブリッシャーやプラットフォーマーには収益が落ちない——何度中古売買やレンタルが繰り返されても、利益を得るのは最初に売れた分だけだからだ。デジタル販売だけに集中すれば、価格をコントロールしやすいという利点もある。物理の中古ゲーム市場の場合、需要と供給に大きく左右されやすく、PlayStationやXboxのデジタルストアよりも、しばしば中古の方が安く手に入るのはそのためだ

物理メディアの死は消費者にとっては選択肢を失うためマイナスだが、パブリッシャーにとってはプラスだと言える。そして今回の極端とも言える関税導入も消費者にとってはマイナス、しかし米政権にとっては大衆受けを狙うパフォーマンスとしてはプラスになる。物価高騰の時期に、生活必需品の価格をさらに押し上げる政策は好ましくなく、さらに経済のデータを見れば、関税は繰り返し経済に悪影響を与えることが示されている

要するに、関税はゲーマーにとってもゲーム業界にとっても良いものではない。米国の関税の真の狙いについてはここで論じないが、少なくとも「国を強く、国民を豊かにする」ような施策では全くない――少なくとも一般市民や公正なビジネスの観点で見る限り、そうは言えないだろう

業界がここ数年のような成長を維持できなくなっているこのタイミングで、こうした経済的混乱は好ましくない。近頃はゲーム開発の予算が膨張しているため、スタジオの閉鎖やレイオフといったニュースが頻繁に報じられる状況だ。冷静さが優勢を占め、今回の関税が一部で懸念されるほど深刻なものにならないよう祈るばかりである

以下、全文を読む









トランプさんのせいでゲーム市場もめちゃくちゃになってしまうかも



B0DWZVYNM3【PS5】ELDEN RING NIGHTREIGN 【数量限定特典】ジェスチャー「雨よ!」同梱

発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:フロム・ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DWMNY5N2METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 【メーカー特典あり】 <初回限定特典> DLCコード:ユニフォーム「ホワイトタキシード」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DYP1448F『ToHeart』プレミアムエディション -Switch 【Amazon.co.jp限定特典】アイテム未定 同梱 & 【特典】TVアニメ『ToHeart』Blu-ray Disc(全13話・2枚組)同梱

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:アクアプラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DYDW8GZJ鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2 【予約特典】ufotable描き下ろし合体奥義みにきゃらイラスト マルチケース[4種セット] 付 - Switch

発売日:2025-08-01T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(708件)

1.プリン投稿日:2025年03月12日 22:32▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:32▼返信
また転売始まるのか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:32▼返信
トランプは品目ごとに関税を掛けるんじゃなくて
全て一律に大関税を掛けるからだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:32▼返信
ネジ一本、シール1枚に至るまで
全てが関税の対象に成る
それがトランプ関税のエグい所
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:33▼返信
糞箱終焉へw
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:33▼返信
コミュニティノートに間違い正されてやんのw
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:33▼返信
万博前に日本の免税制度も廃止に成るから
物理メディアは終わるね
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:34▼返信
お前らがアホすぎて笑ったw
物理ダメージが通らないなら魔法攻撃に切り替えるなんて初歩の初歩だぜw
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:34▼返信
関税かけない方がよっぽどアメリカ儲かるのに、やっぱトランプってアホじゃね
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:34▼返信
スイッチ2に追い風きたあああ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:35▼返信
トランピストは信心深いからな
ゲームなんて軟弱なもん興味無いんよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:35▼返信
そう思っているなら暴走してるトランプを止めろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:35▼返信
オタクの憧れwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:35▼返信
最早ソフトなんて買ってるバカいないしこれが丁度いいタイミングだよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:35▼返信
またトランプ下げ記事ですねバイト君
政治思想剥き出しなの見てて面白いよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:36▼返信
任天堂「やべぇよ・・・やべぇよ」
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:36▼返信
PS5世代に入ってから、switchも含めてDL版しか買ってないから、
なくなっても構わんよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:36▼返信
閲覧したユーザーが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました

この画像は古いもので、現在と大きく異なるため誤解を招く可能性があります。

最新の図は以下のリンクです。
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:36▼返信
ボケ老害の暴走
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:37▼返信
※10
地獄への追い風がな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:37▼返信
ゴキ「よかった・・・爆死でも煽られなくなる・・・」
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:37▼返信
まぁ全ての物をアメリカで生産可能と思い込んでるのかもな
清王朝の末期みたいや
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:37▼返信
物理メディアは限定のオマケ欲しい時にかってソフトはすぐうる
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:38▼返信
※21
ゴキとは🐷のことなのである
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:38▼返信
2018年03月09日 14時00分
暴力的なゲームの規制を主張するトランプ大統領陣営の主張の数々

アメリカで多発する銃乱射事件に反応し、「暴力的なゲームが銃乱射事件を引き起こす」として過激な暴力表現を含むゲームを規制するよう主張しているトランプ大統領が、2018年3月8日に議員やゲーム業界の幹部を招待した会議をホワイトハウスで開催しました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:38▼返信
もしかして、アメリカって馬鹿しかいない国なのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:38▼返信
いらんからいいよ
無くせるのに資源の無駄
28.ナナシオ投稿日:2025年03月12日 22:38▼返信
>>1
Swi膣✌️
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:39▼返信
トランプ大統領は元々、ビデオゲーム規制論者で、犯罪はゲームが引き起こしているという主張なので、反DEI令や信仰局の活動により、日本のゲームに対するアメリカの規制や風当たりは強くなりそうで、憂鬱ですね…。
そして日本ゲームの次はおそらく日本アニメも標的になる可能性は高いと考えます。
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:39▼返信
トランプショック
ここまでメチャクチャだと、ボケ始めている説もあながち嘘ではないかもね
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:39▼返信
影響あんの弱小の任天堂だけでしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:39▼返信
PSはもう9割ぐらいデジタル売上になってるからソフトへの大した影響はないな
ハードがどうなるかは知らんがソニーMS任天堂全部がハードは中国生産だからダメージを受けそうだけど
ソニーは日本でもPSを生産してるけど日本から輸出できるのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:39▼返信
物理ディスクは数万円のコレクションアイテムになるんだろな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:39▼返信
>>1
最終的に苦しむのはトランプやからな。まぁその前にアメリカ国民が大打撃受けるんやが。
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:39▼返信
任天堂もカセット止めろよ 
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:39▼返信
※13
暗黒の麻生政権と似てるわw
オタクの味方と言われてたのに、いざ麻生が政権を取るとオタク規制に走り出して
オタク業界が滅びかけ、オタク業界は今でも激怒してるからな🤣🤣🤣🤣🤣

まぁ一部のアホオタは未だ崇めているけど・・・(呆れ笑
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:40▼返信
ダウンロード率2割の任天堂オワタ(笑)
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:40▼返信
>>1
トランプは今地盤を整えてるから被害はあまり気にしないだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:40▼返信
時代はオンラインなのです
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:40▼返信
言うてインフラに跳ね返ってくるからどっちみち厳しいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:41▼返信
次はオンラインやネットワークに目をつけて来ると思わんのか。そしたらパッケ版より高くなるかもしれんぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:41▼返信
さすがにそこまで皆バカじゃないでしょ… ないよね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:41▼返信
トランプが暴力的なゲームとエ□ゲーは禁止だって言ったらゲーム一瞬で滅ぶな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:41▼返信
オンラインもサーバーがあってこそだしそっちも中華パーツ満載だから大変だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:41▼返信
スマホやPCはとっくにそうなってるからねぇ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:42▼返信
今トランプがやっていることを、これから日本でやろうとしてるのが国民民主
減税と歳出削減で景気回復を図るってことなんだけど、さて、どうなることか
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:42▼返信
ポリコレ推しのPSが米国産のXBOXより売れてるのってトランプ的に面白くねーだろ
トランプにバレちゃったらPS終わりそうだわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:42▼返信
任天堂ヤバいじゃんwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:42▼返信
 

ワイルズでSteam>PS5が確定してからのゴキの勢いのなさは草
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:43▼返信
トランプのセルフ制裁はいつまで続くのか
そんな簡単に工場は作れないよ
シムシティをリアルでやるなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:43▼返信
任天堂よりもソニーがやばいだろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:43▼返信
【超絶悲報】Nintendo Switch 2のFCC認証でNFC対応かと海外で話題になるも…現行機と同じ ゲームカード、外部ストレージもMicroSDのまま…
なお資料によるとテストプレイ時にソニー製イヤホンを使用していた事が判明し 
マイクロSDカードはSanDisk
LANアダプターはELECOMのを使用と表記www
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:43▼返信
中国製の部品なんてあらゆるとこにあるんだからゲームだけの問題じゃないぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:44▼返信
【超絶悲報】任天堂決算質疑応答より
Q: Nintendo Switch Onlineのテストってどうなってるの?今後は?
A古川:詳細は教えられません。会員数は3400万人から大きな変化は無い。スイッチ2でもオンライン継続。
Q:スイッチ2が出た後もスイッチ1の新作出るの?
A古川:開発できたら発売したいけど新ハード立ち上げには専用ソフトが重要。←折角スイッチを切るのにね〜
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:44▼返信
任天堂やばいな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:44▼返信
トランプ関税の真の目的とは?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:45▼返信
中国に依存し続けるのもやめんとだしな これ以上力もたせちゃいかんだろうあいつら
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:45▼返信
【超絶悲報】任天堂「スイッチ2」の一部仕様が明らかに?米FCC提出書類から
「Nintendo Switch 2」は、4月2日の正式発表まであと1カ月を切っている。この新たな携帯型ゲーム機に関する情報は少しずつ明らかになっており、最新情報には、ゲームと連動するフィギュア「amiibo(アミーボ)」を集めている人にとってうれしいニュースが含まれている。
The Vergeが米国時間3月7日にいち早く報じたように、任天堂が米連邦通信委員会(FCC)に提出した最新の書類(Switch 2が対象とみられる)には、いくつかの新たな仕様が記載されている。それによると、任天堂の新型コンソールはWi-Fi 6に対応し、より高速なインターネット接続が可能になる。さらに、充電に対応する2つのUSB-Cポートが搭載されるほか、amiiboとの通信に必要なNFC機能も備えているという。
発売日や価格などの詳細はまだ確定していないが、米国では夏頃に400ドル(約5万9000円)で発売されるという見方がある。
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:45▼返信
あー
わかりやすく言ってくれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:45▼返信
※51
任天堂はもう既に死に体だから影響なんてほぼないもんな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:45▼返信
関税上げたらツケ払うのはアメリカ国民だろうに
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:45▼返信
トランプ君アメリカ国内で生産してるもの少ないのにバカじゃないの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:45▼返信
いずれにしろ、物理メディアが発売されなくなるのは時間の問題
でも古本屋みたいに存在自体が無くなることも無いだろうね
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:46▼返信


関税とは物理だけではないので

デジタルデータに税金がかかるようになるだけなのだが

65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:46▼返信
>>59
パッケージに頼り切りの任天堂が死ぬ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:46▼返信
任天堂古川社長「まーた新作ソフト売れなくなるやんけ〜」
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:46▼返信
ゲーム業界関係なくやばくねぇかこれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:46▼返信
ディスク派だけどなくなるんなら別にいいよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:46▼返信
※56
アメリカ国内に生産をシフトする
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:46▼返信
つまりSwitch2は死産ってことか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:47▼返信
アメカスに売らなきゃいいだけだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:47▼返信

PS5はダウンロード移行がうまく言ってるから良いけど

任天堂は・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:47▼返信
◯中国ユーザーには補填でゲームプレゼント
今回のサービス終了の発表にあわせて中国ではSNS「WeChat」を介して、ユーザーに最大4タイトルのゲームをプレゼントするプログラムを発表しています。プログラムは2024年11月27日から2026年3月31日までの期間中に引き換え可能です。
『New スーパーマリオブラザーズ U デラックス』『スーパーマリオ オデッセイ』『マリオカート8 デラックス』
『スーパー マリオパーティ』『マリオテニス エース』
『ヨッシークラフトワールド』他←おいおいこれトランプ激怒じゃね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:47▼返信
アメリカってほんま他国に嫌がらせすることしか考えてないよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:47▼返信
パケ爺脂肪w
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:48▼返信

ただダウンロードはZ指定のゲーム買うのが面倒だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:48▼返信
ヤバいのは沈天堂だけやぞ豚共w
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:48▼返信
いつまで最強気取ってやがんだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:48▼返信
◯2024年06月17日 16時00分
【下着にNintendo Switchのソフトを350枚隠して密輸を試みた女性が逮捕される】
 ブラにNintendo Switchのソフトを詰め込み、中国本土への密輸をはかったとして、遼東(リャオトン)港の税関職員が女性を逮捕しました。
現地メディアの香港01によると、遼東税関の職員が旅行者を審査していた際、緊張した面持ちで不審な挙動をしていた旅行者が発見されたため、職員は直ちに取り押さえて検査したとのこと。ある職員は「胸が異様である」と指摘したそうです。
検査の結果、着衣中のブラからNintendo Switchのソフト350個が発見されました。推定価値は7万元(約152万円)でした。←スイッチソフトの国内から海外への密輸が増えそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:48▼返信
まぁトランプは4年しか任期ないしこんな無茶苦茶なことして確実に次はないから4年の辛抱だけどね
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:48▼返信
>>74
これ他国に嫌がらせしてるつもりだけど自国の首絞めてるだけだよ・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:49▼返信
ゴキステ逝ったあああああああああああああああああああああああ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:49▼返信
単に米中デカップリングだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:49▼返信
※80
来年の中間選挙まで持たないと思う
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:49▼返信
パブリッシャーはDL専売化の大義名分得られれば一気に行くだろうな
小売が強くて嫌がらせが酷えからやれないだけで百害しかないようなものだし
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:49▼返信

PS5モンハンワイルズ、ダウンロードが90%wwwwww

そりゃ国内で200万本行くわな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:49▼返信
ファミ通は永遠に不滅です!
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:49▼返信
とりあえず中国とは仲良くしといた方がいい
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:50▼返信
※82
ゴキステとはSwitchのことである
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:50▼返信
PS5本体はある程度で回った後だしパケ無くなってもそれほど困らんが
switch2は終わってね?
PS6の出るころにはトランプ政権終わってるやろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:50▼返信
>>28
だからゲーセク株が軒並み死んでんのか
終わりやね
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:51▼返信
DL版の弱い任天堂ピンチだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:51▼返信
豚発狂w
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:51▼返信

PS5はダウンロード売れてるから良いけど

任天堂はなぁ・・・、集計機関にDL数のデータ公開したくない言ってる時点でお察しだし
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:51▼返信
もうずっとパッケージは買ってないし、問題ない
もし影響があるとしたら物理の割合が大きい任天堂か?
うん、やっぱ問題ないな!
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:51▼返信
※80
switch2「今年でるんですが」
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:51▼返信
トランプは関税を交渉の道具として使っている事を理解しないといけない
最終的な目標は貿易赤字の解消+いくらかの生産拠点を国内に取り戻すというものだが、これは経済的観点と安全保障上の観点の双方で理に適っている
短期的に消費者に影響を及ぼすのは確実だが、それを緩和するためにいくつもの政策を実行しておりその一部は既に効果が現れている(インフレ率低下、モーゲージレートの低下など)
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:52▼返信
>>91
今まで上がりすぎてただけ
ボーナスステージ終わったにすぎない
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:52▼返信
パッケよりダウンロードのが高いとかおかしいよ
ソニーどうにかして!
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:52▼返信
Switch2エミュを有料で販売すればいい
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:52▼返信
アジオカとジャスネット買収した任天堂涙目www
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:52▼返信
注意喚起 

はちま糞バイトの気に食わない投稿すると運営からしか分からないIDと内容晒されておまえはブラックリストに入ってるって脅される怖い糞パヨク掲示板がココ

脅されて粘着されて狂ってる糞バイトに何されるか不安で寒気と吐き気が止まらない

はちま糞バイトの気分次第でおまえらも晒されて粘着されて脅される恐怖に苛まれる危険あるぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:53▼返信

ダウンロードオンリーでもソニーPS5は大丈夫そうだけど

やたら物理にこだわる任天堂はヤバいね、ただでさえ減収減益で苦しいのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:53▼返信
ゲームに時間浪費してもアメリカ人は弱くなるだけ
それは強いアメリカに反する
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:53▼返信
米国だけDLオンリーであとは普通にパケ売れば良くね?
どうせ言語ごとにパケ作り分けるんだし
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:53▼返信
>>99
それが普通になるよ
パッケ中古がある時点で開発には一銭も入らんし
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:53▼返信
>>99
PS+民は数%offとかやってるよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:54▼返信
結果なんかどうでもよくて、何でもかんでも変えて、失敗したら「バイデンのバカのせい」で済むんだから、本当アメリカは終わったよな。
多分、没落するだろう。
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:54▼返信
元々プレステは終わってる定期
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:54▼返信
アメリカ人はXboxに流れるだけじゃないの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:55▼返信
任天堂は各国の支社潰しまくっていて
アメリカ周辺はアメリカ市場から北米南米に横流しする格好で
アメリカ市場のソフトの生産がメキシコなら何重にも関税がかかった製品が市場に出回る事になるな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:55▼返信
>>102
ワイルズ28万本の予想大外れしたショタコンホモ爺まだ生きてるんだ

とっとと前みたいにフォトナでショタのケツ狙ってろよホモ爺笑
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:55▼返信
ホントPS6の頃にはトランプいなくなるしタイミングいいな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:56▼返信
任天堂死にそう




あ、もう死にかけだったわw
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:56▼返信
大恐慌来る?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:56▼返信
ゲーム産業は切り捨てていいだろ
中国に事実上支配されてる分野だし
アメリカの国益だけ見ればトランプ正しい
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:56▼返信
※110
ナイスジョークw
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:56▼返信
任天堂に引導を渡すのがトランプという皮肉
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:56▼返信
トランプを信じろ彼がアメリカを救う
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:56▼返信
任天堂がモロに影響受けるなコレ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:57▼返信
>>109
任天堂 1兆1900億円
PS事業 4兆6100億円

はい現実という名のお薬
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:57▼返信
関税っていうけどコメの価格が2倍になってる日本のほうがよほどやばくね?って思うけど
25%アップとか全然あがってないやん
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:57▼返信
※109
はい、困った時の全滅論
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:57▼返信

つまりSwitch本体だけ買って割れゲーで遊ぶ中国人は正しかったわけだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:57▼返信
76. はちまき名無しさん
2025年03月12日 22:48

ただダウンロードはZ指定のゲーム買うのが面倒だな

↑今どき成人でクレカ未所持とかそうそういないやろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:57▼返信
日本のメーカーが死ぬだけやな
中国とアメリカはそれぞれの市場で回せる
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:58▼返信
>>116
中国憎しで全滅論とかニシ君よりヤベーな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:59▼返信
ゲーセクから金が流れていったと思ったら
こういうことか
もうノーポジだから別にええけどw
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:59▼返信
円安の時にスイッチ後継機を出すのを渋って2〜3年ほど様子見してたら
一番キツい時期に出すハメになったの草www
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:59▼返信
※99 安くしたら販売店が潰れるだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:59▼返信
ゲームのメディアだったら米国でパッケージ印刷して
ROMを焼き込むだけでいいから簡単なんじゃないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:00▼返信
ゴキブリってまだパッケージに拘ってるからな
外付けHDDの需要が止まらねえよ
133.投稿日:2025年03月12日 23:00▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:00▼返信
終わったら終わったで代替品が出てくるやろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:01▼返信
※49
それアメリカだけだぞ
日本でどんだけPSがリードしてると思ってんだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:01▼返信
パッケージ買ってるやつって未だにCDとか買ってんの?
老人なの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:01▼返信
※126
アメリカ国内で流通してる円盤はメキシコ産って書いてあるのにか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:01▼返信
クールジャパン事業崩壊
政府がオタクに媚びて頑張ってたのに
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:01▼返信
トランプはゲイ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:01▼返信
>>129
もしかしたらテンバイヤーが日本で買って米国に送るかもしれんなぁ・・。
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:01▼返信
※22
そもそもアメリカの製造業復活は無理。人権費が桁違いにたかすぎる。
まずは金利下げてドル安にしないとね。あと株主優先体質も変えないとね。
それが無理と考えての、関税で自国衰退させてアメリカぶっこわしてからのドル安再生が狙いなら、
逆にトンンプはまじで天才。でもその前にアメリカが終わりそう。
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:01▼返信
>>136
配信されない曲もたくさんあるんです😡
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:02▼返信
>>132
HDD?
馬鹿豚ってまだHDD使ってるんか🤣
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:02▼返信
>>102
なんかそういうデータあるんですか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:02▼返信
>>132
HDDで草
SSDって知ってる?w
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:03▼返信
>>109
うんうん
ソニーG&NS 24年度4-12月
ソフト販売本数:2億2,720万本
任天堂 24年度4-12月
ソフト販売本数:1億2,398万本
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:03▼返信
>>119
アメリカ分断するじゃね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:03▼返信
これSwitch2にも関税の影響ありそうだな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:04▼返信

任天堂は未だに物理に拘ってるからな

ソニーPS5はダウンロード移行上手くいってるけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:04▼返信
>>125
うーん信用が無いとか
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:04▼返信
トランプ大統領はその先にあるもっと大きなものを見ている
本人も最初はマイナス効果が出ると言っている
馬鹿は偉大なことをしているということに気づけないのか
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:04▼返信
ディスクリバース事件もあったしディスクの限界かもな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:05▼返信
とりあえずSwitch 2は最悪のタイミングで発売されることになるな

低年齢やライトがユーザー層の任天堂は物理メディア依存度も高いのに
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:05▼返信
任天堂はゲイ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:06▼返信
困るの任天堂だけだからな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:06▼返信
時代の流れだね
けど物理ソフト扱わなくなったら
ゲーム機なんてリスクの高いもの扱ってくれるんだろうか
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:06▼返信
>>132
ディスクドライブって言いたかったんだよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:06▼返信
switch2はマジでWiiU(💩)と同じ運命をたどるかもな
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:06▼返信
悪徳企業チョニー終了
まあ、今まで天下り費用として数十兆円消費税免税還付金を受け取ってきた極悪犯罪企業なんだから因果応報
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:06▼返信
>>151
ああ知ってるよ
プーチンと習近平が大笑いする世界にするためにトランプはがんばってるんだよね
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:06▼返信
>>151
あんなジジイは偏見と独断で動いている典型だ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:07▼返信
>>159
誹謗中傷
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:07▼返信
豚ちゃんが少ないって事はマジで都合が悪い記事なんだろう
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:07▼返信
>>155
任天堂決算によればDL率は50%超えてる
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:07▼返信
※153
運を天に任せた結果だな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:07▼返信
>>159
アンソの妄想はたくましいな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:07▼返信
>>124
中国人はPCで割れゲーをプレイしてる。ティアキンを4K60fpsで遊べる。不安定だけどな
ちなみにWindows自体も海賊版。全部盗品
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:07▼返信
※164
で?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:08▼返信
SteamはDL率100%な
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:08▼返信
>>162
自民党と財務省が消滅するけどどうすんの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:08▼返信
今日のクソチョ〇ンクソサヨククソクソバイトのクソ記事
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:08▼返信
PSはどんどんDLに移行してるから別にいいけど、任天堂は未だにパッケージ版が主体だからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:08▼返信
>>164
ほとんどスイカゲームやろそれw
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:08▼返信
>>166
自民党と財務省が消滅するけどどうすんの?自殺しちゃうの?w
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:09▼返信
>>163
少なくともブヒおじが好きだけど買えないグラボはますます高騰の一途だからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:09▼返信
PS6がトランプ政権下での発売を避けるなら発売は4年後の2029年以降になりそうだな
まぁ元々2028年ぐらいと言われてたし、影響は軽微そう
任天堂は2029年までとても待てんだろうし崖っぷちだなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:09▼返信
>>131
世界中へ出荷する位のプレスをしないと米国内工場勤務の従業員を養うのは無理やろうし
メモリーカード方式の任天堂ソフトとなれば原価はもっと跳ね上がって採算取れる見込み無いと思うぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:09▼返信
珍天逝ったぁぁぁぁっっっ!!!
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:09▼返信
>>170
また妄想
ヘルプマーク持った糖質かよ
薬が足りないんじゃないの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:09▼返信
※159
チョーセンニンテンドーの命運尽きたな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:10▼返信
>>174
お前がすれば糖質君
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:10▼返信
>>179
自民党と財務省が消滅するけどどうすんの?自殺しちゃうの?w
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:10▼返信
>>172
SONYと違ってパケもDLも売れてるわ
PSはパケもDL版も年々ダダ下がり収益の半分以上はアドオン課金
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:10▼返信
>>174
ブヒさんて本格的に頭の病気なんか?
俺が貧乏でゲーム買えないのも自民と財務省とソニーの陰謀のせいだーとか言ってそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:10▼返信
>>181
自民党と財務省が消滅するけどどうすんの?自殺しちゃうの?w
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:10▼返信
>>184
自民党と財務省が消滅するけどどうすんの?自殺しちゃうの?w
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:12▼返信
>>173
任天堂のファーストタイトル以外でもやで
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:12▼返信
最大市場のSteamもスマホも物理メディアなんて無いだろ
それでいいんだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:12▼返信
※183
という電波を受信したのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:12▼返信
Switch2の本体価格もやばそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:13▼返信
海外依存度の高いプレステ逝ったかな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:13▼返信
UMPC値段上がるみたいだしな
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:13▼返信
>>183
任天堂
・売上高:9562億1800万円(前年同期比31.4%減)・営業利益:2475億9700万円(同46.7%減)
SIE ゲーム&ネットワークサービス
・売上高:3兆6187億7100万円(前年同期比14.1%増)・営業利益:3221億2100万円(同74.8%増)

妄想は勝手だけど数字は残酷だな
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:13▼返信
・・・・・?
アメリカだけの話なのに
なんで全世界が影響うけるかのような論調なの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:13▼返信
海外のAAA商法はもう崩壊してるやん
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:14▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:14▼返信
そもそもアメリカだけの問題だし
トランプ消えたら関税なくなるの明白だし
どうでもよくね?
長くても4年で今の混乱は終わる
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:14▼返信
>>191
北米一極集中のPS終わったわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:14▼返信
まあ、内需のある任天堂ハードと違って国内で全く需要ない惨敗ハードの居場所はどこにもないってこと
今までは財務省から消費税万歳還付金使って逃げてきたけど、もう国民全員に知れ渡ってしまった
みぐるみ全部剥がされて死刑になって終わりだなチョニーw
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:14▼返信
※187
任天堂がそれだけ売れてるのなら聖典に拘らなくてもいいのにそうしないのはそれが嘘だから
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:14▼返信
半導体にも関税がかかった場合、それを取り寄せる任天堂にも相応のコストがかかるんじゃないの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:15▼返信
DL売れない任天堂おわたw
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:15▼返信
※198
世界は北米だった
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:15▼返信
※198
PS5はもうかなり売れてるし
「今から発売するハード」がヤバいんやでw
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:15▼返信
>>183
FY25Q1-Q2
売上高 SIE:1兆9364億   任天堂:5232億
営業益 SIE:2041億    任天堂:1215億
ソフト SIE:1億3130万   任天堂:7028万本
MAU SIE:1億1600万   任天堂:非公開 年間プレイユーザー数(笑)も非公開に
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:16▼返信
SONYさんリストラレイオフスタジオ閉鎖祭り終わらないもんな
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:16▼返信
昔は小遣いを握りしめ自転車をかっ飛ばしゲーム屋へ
パッケ裏を見ながらどんなゲームなのか想像力を働かせてたが今や家で動画を一本見れば済んでしまう。支払いもワンクリック

子供の体力や思考能力に悪影響があると思うんだよね
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:17▼返信
>>201
頭悪そう
5年前からアメリカ向け商品について任天堂はベトナムで生産してるぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:17▼返信
PSは任天堂と違ってamazonでもDLカードトップだもんな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:17▼返信
>>172
こども向けだからDL版を買わせるって考えが無いんだよ
親が操作して「ほら買っといたぞ」って言うより、ゲームソフトのパッケージを渡した方が喜ぶでしょ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:18▼返信
いまだに小売り依存のゾーンだけ終了やんこんなんw PCPS箱スマホは言うてとっくにダウンロード販売に移行してるしw
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:18▼返信
真面目にパッケージ終わったら任天堂が死ぬやろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:18▼返信
小売でしか全く売れないニンテンドーオワタ\(^o^)/オワタ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:18▼返信
Steamなら関税関係ないしええやろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:18▼返信
64みたいに任天堂のカートリッジ高くなりそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:18▼返信
アルミとか全ての国に関税かけるとか言ってるからね…日本の関税免除申請は却下されたみたいだし、半導体とかも例外なく関税かけるだろ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:18▼返信
アメリカ人件費インフレし過ぎてSONYファーストは泣きっ面に蜂
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:18▼返信
※135Psの主戦場である、アメリカで逆転現象が起きているから、問題なのだよ。
日本は、ps6または、謎の、携帯型psで対抗するしかないが、それを起爆させるだけの、ソフトがない、
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:19▼返信
>>197
スイッチ2が死ぬだけですむな
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:19▼返信
>>210
なるほど
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:19▼返信
アメリカが関税で自滅すると言うなら、それで良いじゃん
関税でアメリカ国民が困るとか言ってるけどさ、他国の連中が困るから文句言ってるんだろ
自分たちの国は困らないけどアメリカが困るなら、それで良いだろw
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:19▼返信
げーむ機逝ったぁああああああああああああああ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:20▼返信
任天堂はSONYと違ってコンビニ等の実店舗やAmazonでもDLコード売ってるから大丈夫
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:20▼返信
関税は脅しではなかった
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:20▼返信
良くも悪くもトランプの仕事が多すぎて、バイデン君は何やってたか記憶にないな
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:20▼返信
任天堂が打撃受けたら世界中のファンが黙ってないよ
プレステと違ってな
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:22▼返信
アメリカは友好国にも関税掛けて全方位的に喧嘩売ってるがインフレ加速して自国民とドル離れが起きて終わるだけだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:22▼返信
>>223
なんでDL版買うのにひと手間入れるの?
クレカで良くないか
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:23▼返信
PS5とか言う誰も持ってないハードは終わっていいと思うが、Switchは希望しかないからなぁ
無くなることはないだろうな
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:23▼返信
>>191
任天堂さんは4倍の売り上げ差が埋まればいいけどねw
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:23▼返信
もうアメリカバイバイしかないな
んでウエルカム中国
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:23▼返信
Steamって言うほどユーザーいない印象
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:23▼返信
※210
まあ、そう思い込んでるだけだよねw
スマゲだってPCだってDLしかねーじゃんwwwそう言う時代に未だ物理に拘るとかどんだけジジイ感覚だよw

ただ、任天堂には問題が多い。ハード的にはストレージがDL版扱うにはしょぼすぎる点。ストア的にはアカウンコだもんなwしかも三社の中で最もセキュリティが弱いのに金を掛けない点でしかも問題をすぐに隠す。
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:23▼返信
物理メディアなんて使ってる所なんてないでしょw

あっ時代遅れの任天堂ハードかw
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:24▼返信
>>228
クレカを持たない弱者男性の代表ニシくんと子どものためだろうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:24▼返信
※194
確かにアメリカの物理メディアが高くなって困るだけなんだよね
他国はアメリカの3億人のユーザを失うだけ

アメリカは今、鎖国に向かってるし、どうなるんやろね。
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:24▼返信
>>226
誰も気にもしないよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:24▼返信
パッケージ依存の任天堂に大ダメージで大笑い
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:24▼返信
物理メディアに頼ってるのはSwitchだけだもんなxww
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:24▼返信
>>229
減収減益で売り上げは4分の1でも未来はきっと良くなってるって希望か?

それ数年来も聞いたけど数年後の現在がこのザマだけどな
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:24▼返信
>>234
PSのオワコンディスクの方が時代遅れなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:25▼返信
いまだにパッケージ頼みの任天堂にクリティカル
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:25▼返信
※226
任天堂ハード事業が潰れてスマホ専になった方が喜ぶ任天堂ファンは多いんじゃね?w
去年あたりからスイッチソフトが全然売れなくなってるのに
スマホのポケポケだけはヒットしてるしw
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:25▼返信
>>240
それブーメランやん
SONYに突き刺さってるぞwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:25▼返信
>>229
仮にPS5が売れてないんなら、その売れてないハードに注力してるカプコンスクエニは自滅してるはずなんだが?
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:25▼返信
>>229
誰も持ってないハードにソフト売上負けてるってマジ!?
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:26▼返信
60万もディスク版買ってるゴキブリくんw
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:26▼返信
ニ ン テ ン ド ー オ ワ タ w w w
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:26▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:26▼返信
>>247
え?Switchってそれ以上買ってるんじゃないの?w
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:26▼返信
100万本出荷したオワハン馬鹿にしてんのか
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:26▼返信
>>226
Switchの時点でハードもソフトも日本よりアメリカの方が3割りくらい高いんだが騒いでないね
もしかして任天堂ファンてアメリカに0人なんじゃね?
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:27▼返信
>>241
もうとうにディスクレスに移行してるだろ
頭脳がマヌケか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:27▼返信
BDプレスはアメリカでやってもたいしたコストアップにならんぞww
任天堂ゴミッチROMカートリッジは別だがなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:27▼返信
ファミ通廃刊のお知らせ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:27▼返信
Switch2アメリカではすでにオワコン
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:27▼返信
もっと言えばハードもだけどな
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:28▼返信
ちょにーがPS6で互換性切ったらDL資産無意味になるな
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:28▼返信
いうて8割DLに移行済みだしこのまま完全DLになっても構わんでしょ
まあ独禁法の絡みで細々と円盤出すかもしれんけど
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:28▼返信
PSのパッケは2,3割だっけ?
なら切っていいよね?ほんとにそれでいいね?
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:28▼返信
任天堂の老害がカートリッジに拘ってる結果がこれだよw
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:28▼返信
>>247
ファミ通のパッケージ売り上げこそメーカーの全売り上げゴキー!聖典ファミ通バンザイ!
とか普段言いながらまた真逆のこと言い出したぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:28▼返信
任天堂終わったわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:29▼返信
カートリッジに頼ってる意味がわからん
そりゃアメリカでオワコン認定されるわな
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:29▼返信
ゴミッチさんまた死んでしまうん?(´;ω;`)
switch ROM製造委託費4千円 生産2カ月リピート再販1カ月 低容量 ボッタクリ価格に全機種パリティ
例えDL専売のsteamでも任度されボッタクリ価格にパリティされます
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:29▼返信
>>260
個人的にはもうパケ買ってねえなあ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:29▼返信
>>262
貧乏でゲーム買えないからチグハグで一貫性がないのよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:30▼返信
終わったな…これ、ゲームに寄っちゃ3万超える可能性がまじである
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:30▼返信
>>246
これが捏造でもなんでもない煽りなのが1番面白い
豚くんは自虐じゃなくて本気で言ってるから尚更面白い
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:30▼返信
Switch2オワコンはしょうがないと思うよ
ゲームは発売しない
未だにカートリッジ
SDカード続投
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:30▼返信
PS5はアメリカでも日本でも生産してるけど
フル中華生産のスイッチ2が1番ダメージがデカいのにな
🐷は何故に目を真っ赤にしてPS5叩きするの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:30▼返信
>>245
してるじゃんwwww
モンハン初週60万本て…w
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:30▼返信
好きな作品はコレクション的な意味で物理メディア持っておきたいので完全になくなるのは困る
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:30▼返信
ポケGOもサウジ行きかあ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:30▼返信
メディア「デジタル所有は何もなかったことになる危険性がある、実物が安全」
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:31▼返信
>>246
へー?マリオより売れてないのに?
モンハン初週60万本はひどいやろwwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:31▼返信
ポケポケは物理メディアなの?
違うだろ?
ってことは潰れるのはSwitch2だけだ!
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:31▼返信
任天堂も運が無いな…トランプがまさかここ待て暴走するとは思わなかっただろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:31▼返信
豚は記事読まない読めないからゴロ天堂が大手に含まれてない事に気づいてないのが笑える
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:31▼返信
ワイルズが60万本ってやばすぎだろ
ゴキブリってやっぱり口だけなんだな
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:31▼返信
ニ ン テ ン ド ー オ ワ タ w w w
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:32▼返信
ディスクだとプレミアも付く可能性あるからな
資産にもなる
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:32▼返信
>>280
え?それ以上にSwitchでカートリッジ売れてるんじゃなかったの?www
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:32▼返信
>>280
ヤバいのはパケ爺の頭
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:32▼返信
カートリッジなんて時代遅れだったのになんでまだ新型ハードで実装しちゃうかなぁ
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:33▼返信
>>269
ゴキブリは捏造とブーメランしかしないからなぁ…自分らがいかに負けてる存在か分かってないんだよね
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:33▼返信
>>282
もうそんな時代は終わってるんだってさw
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:33▼返信
まぁそうなったら実況やプレイ動画で済ませばいいかな。購入は卒業になるけど、過去作未プレイもまだまだあるし、他の実体趣味に移ってもいいし。
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:33▼返信
>>287
コンコード忘れたかい?
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:34▼返信
任天堂もポケGOみたいに売却すればいいじゃないw
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:34▼返信
※286
本当に終わってんな任天堂wwww

こんなユーザーじゃ未来もないねw
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:34▼返信
>>288
今のお前と何が違うの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:34▼返信
>>244
ブーメランゴキー!とか言って現実の売り上げの数字が変われば良かったんだがなあ

FY25Q1-Q2
売上高 SIE:1兆9364億   任天堂:5232億
営業益 SIE:2041億    任天堂:1215億
ソフト SIE:1億3130万   任天堂:7028万本
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:35▼返信
パケが死ぬんなら別に構わねぇ
DLでええやん
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:35▼返信
>>289
コンコードなんだそれ?
物理メディアだっけか?w
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:35▼返信
つーかパッケージが消えて困るのは決算よりファミ通とかいうもうげん
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:35▼返信
>>280
なんでパケ終了の記事でパケ売上でマウント取るのか意味がわからんのだが?w
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:35▼返信
ゾーンなんてパッケー爺だらけなのにこんなの逆風は笑うでしょまああいつらがどうなろうがどうでもいいけどw
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:36▼返信
ポケモン、ワンピース、マリオ...国産IPの経済規模は11兆円以上
ドラゴンボール、ポケットモンスター、ワンピース、マリオ──。

いずれも日本を代表する有名キャラクターだ。これらの漫画やアニメ、ゲーム、映画、関連グッズを含めたIP(知的財産)ビジネスの海外売り上げについて、政府は「新たなクールジャパン戦略」(2024年6月発表)などで、4兆7000億円に上るとしている。
財務省の「貿易統計」(2024年)によると、この額は鉄鋼(4兆3952億円)、半導体の製造装置(4兆4962億円)の年間輸出総額に相当するといい、今やIPビジネスは立派な外貨獲得手段になっている。
だが、PwCコンサルティングが詳細に分析したところ、日本のIPコンテンツについて11兆円程度(推定)の市場がすでに存在していることが分かった。同社は2024年3月、IPなどエンタメ分野の動向を調査・研究する専門組織を社内に立ち上げ、精力的に活動している。国産IPの可能性や海外展開を成功させるための秘訣を、同社の分析担当者に聞いた。
任天堂は政府公認の日本の希望
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:36▼返信
Switch2のカートリッジを塞いで使えばいいだけだろ!
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:36▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:36▼返信
パッケージなんてなんの意味もないって話でしょ
任天堂さよならーw
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:37▼返信
>>295
コンコードディスク版知らんゴキブリ😂
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:37▼返信
>>272
ついさっき60万もディスク買うなんて時代遅れゴキー!とか言ったばっかなのに
今度はファミ通のパッケージ売り上げこそメーカーの全売り上げゴキー!聖典ファミ通バンザイ!
とか真逆の事言ってるやん
ゴキブタにとってのダウンロードって現れたり消えたりする幻の存在なのか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:37▼返信


任天堂 今までお疲れ様でした
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:37▼返信
※289
投資に損切りは必要なことさw

それでも増収増益だもんなSIE
ギャーギャー喚くだけの任天堂はコンコード様な物無しでも減収減益減配下方修正堂でしたっけ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:38▼返信
いつの間に終了堂w
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:38▼返信
>>299
親方日の丸ってろくな結末にならんがな
万博見てみろw
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:38▼返信
豚ちゃんも下手したら売り上げ自慢が出来なくなるね。
もっともSwitch2の本体価格次第では自慢どころか、火消しに走りそうだけどw
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:38▼返信
損切り出来ない任天堂は負債を増やすだけだもんな
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:38▼返信
>>276
3日で800万売れたマリオってありましたっけ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:38▼返信
>>303
記憶から消したいのもよく分かる
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:38▼返信
世界で活躍する任天堂とジャンプの強さよ
国内ではサンリオも強いが世界となるとやや落ちる
PSのIPは最弱で誰も知らんし無関心
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:39▼返信
Switch2を今からでもDL専用機にするかい?w
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:39▼返信
>>288
いつもの句読点キチガイ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:39▼返信
しかし家電への関税はiPhoneやPCパーツとかも中国で生産してるのに関税かける気なのかね?
アメリカ人死ぬぞ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:40▼返信
4年後はトランプおらんからそれまで耐えろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:40▼返信
ダウンロード版に強制移行ならウェルカムやでー!!
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:40▼返信
>>286
無職の貧乏ガイジが決算なんてまやかしだー!聖典ファミ通だけがこの世の真実!モンハンは60万しか売れてないんだゴキー!って言って真実になればよかったのにね

売上高 SIE:1兆9364億   任天堂:5232億

320.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:40▼返信
…アメリカだけじゃねぇの?
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:40▼返信
もうPS5はレンタル品でええ
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:41▼返信
>>316
あいつらが選挙でトランプ選んだんだからどうしようもないな…
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:41▼返信
つまりSSD開発メーカーに全ぶっぱすればええのか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:41▼返信
※278
さっさと発売すりゃよかったのに、変に様子見したのが悪い
運じゃなくて自業自得
325.投稿日:2025年03月12日 23:41▼返信
このコメントは削除されました。
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:41▼返信
>>314
PS5DEは週販1000台w
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:42▼返信
ゲームはDL版でもいいけどDL版の最新作のゲームの値段は平均1500円ほど下げないと駄目だろ
Amazonのパッケージ版と比べたら1000円以上違う
他にはクソゲーの場合売りたくても売れないというリスクあるから次のゲーム買うための資金にも出来ないからパッケージ派の人間は嫌がるだろうね
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:42▼返信
PSはハードはレンタルだからDLと無縁だよw
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:42▼返信
PS6はドライブ無しで売れるやろか?
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:42▼返信
ちょっとだけ任天堂に同情するわ、いや自業自得か
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:43▼返信
CSもSteamみたいに返金制度必須だな
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:44▼返信
>>329
pro見てみろよ
未だ20万台さえ売れてない
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:44▼返信
>>329
ドライブ有り無し両方売る方向やで今のところ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:45▼返信
GEOとPSイギリス公式がやってるハードレンタル事業終わった
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:45▼返信
アメリカだけパッケージ版の値段上げますねで終わる話だな
終了
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:45▼返信
トランプ「ソニー潰すわ😁」
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:45▼返信
全然守られてなかったのに今更随分と恩着せがましい物言いするんだなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:45▼返信
>>286
残念ながら、任天堂は連続大幅減収減益して売り上げはソニーの4分の1しか売れておらず

豚自身も他人の幼児だの他人のPCに泣きつくばかりのエアプ中高年貧乏ガイジ
って時点で完膚なきまでに負けてますわよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:46▼返信
まとめろよ無能
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:46▼返信
※334
どっちもアメリカと関係なくね?
341.投稿日:2025年03月12日 23:46▼返信
このコメントは削除されました。
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:47▼返信
DLが強いSIEとDLが全くダメな任天堂
…かなり差が出来てしまったな
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:48▼返信
トランプ関税を批判してる奴でロシアを擁護してる場合はあたまおかしいってことだよな
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:48▼返信
大体のユーザーはパッケージよりデジタルに移行してんじゃないの
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:48▼返信
>>341
Xboxもハードは中国生産なんや
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:49▼返信
日本には関係ないとか言ってる人がいるけど、本当に影響無いの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:49▼返信
今時コンシューマでもDL版以外買うやついねーだろ...
某任天堂はアカウントの信用性が無くて物理で買うしかない時代が長かったと聞いたが、まさか今でもそうなのか? w
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:49▼返信
死ぬのは任天堂switch糞ROMだけやぞ
xboxは既に全世界からパッケージ戦略的撤退している(´・ω・`)
PSだけが小売りの最後の砦として頑張ってるのが現実
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:49▼返信
>>341
イーロン「PS5版エルデンリングたのしーーーーーーwww」
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:50▼返信
PS6が4と5の互換性維持できるから疑問
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:50▼返信
>>338
逆にこんな人間の最低辺にどうやって負けたらええんやろ
何億も借金抱えてる奴とか重犯罪者や死刑囚くらいじゃね?負けるの
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:51▼返信
※346
アメリカの関税が日本にどう影響するかって話?
日本のものがアメリカで25%くらい高くなるから売れにくくなるかもしれない
大企業はアメリカ国内で作るからあんまり関係ない
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:51▼返信
>>345
それ言ったら任天堂もSONYも中国のフォックスコンで製造してるやん
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:54▼返信
SONYさん現状でも北米だけPSの価格維持で他国値上げで負担分吸収してやがる
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:54▼返信
まあ本気で物理メディア無くしたら
ゲーム1本9900円で買うコアアーリーアダプターに全てを託して
大半のユーザーは大幅セール始まるまで買えなくなるんですけどね
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:55▼返信
※354
お前、円安の意味分かってないやろw
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:55▼返信
>>353
SONYは中国と東南アジアと日本で製造してるで
生産力落ちるかもしれんけど、最悪日本で生産すれば最悪の事態は回避できるんちゃう?知らんけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:56▼返信
>>355
カプンコ社長
ゲームソフトは値段上げるべき
開発コスト上がったからw
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:56▼返信
ただ勢いのままに今目の前にあるものをぶっ壊すだけで
その先をまったく見てないやつ
そりゃあ何度も経営危機に陥ってロシアに助けられるわけだ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:56▼返信
※335
switch ROM製造委託費4千円 生産2カ月リピート再販1カ月 低容量 ボッタクリ価格に全機種パリティ
例えDL専売のsteamでも任度されボッタクリ価格にパリティされます
つまり…メキシコ製造25%アップ中国貿易40%以上コストアップ
日本から輸出…外交次第やが関税関係無くボッタクリ価格に運送コストで死亡ww デッドEnd不可避なのが任天堂と中国ww
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:57▼返信
PS5はもう20万で売れw
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:58▼返信
>>358
そりゃ開発メーカーからすれば値上げしたいやろ
昔は数千万円で制作できたのに、今は数億~数百送円
それに対して売上が100倍になってるかといえばそうではない
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:58▼返信
※361
スイッチ2が一番やばいのによく🐷はそんな現実逃避ができるなw
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:58▼返信
仲介業者が居なくなれば、デベロッパーとプラットフォーマーのみ利益に繋がるから大いに賛成だな
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:00▼返信
任天堂には死活問題か、前途多難だなぁ…おい
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:01▼返信
※362
普段どういう文章を書いてたら億円(おくえん)が送円なんて変換になるんだ?
煽りとかじゃなくて純粋に気になる
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:01▼返信
>>357
日本の木更津工場だけじゃ無理
フォックスコンの生産能力には足元にも及ばない
円安過ぎて中間財の輸入コストのデメリットの方がデカい
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:02▼返信
ここは"トランプテスラ車を買う"
は記事にしないの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:02▼返信
>>361
ブラジルはノーマルでも18万だぞw
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:03▼返信
>>366
多分兆円を誤字って送円って書いたんじゃねぇかな
変換具合から言って何となくそんな気がした
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:03▼返信
トランプはディープ・スロートと戦わなければいけないから
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:04▼返信
ゲームハードも関税掛けるならPSがアメリカでもブラジル料金になるだけ
まぁ売れなくなるだろうね
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:04▼返信
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
new Switch LLは爆死する!!
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:05▼返信
本体の円安円高関連はさておき…パケが今後死んで行くならパケに依存してる任天堂は死ぬって事よな?
PSが4の時からDLメインで良かったわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:05▼返信
箱はもちろんPS6もパケ廃止は確定だから
残された鳥ではSwitch2だけか…
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:05▼返信
パッケージ要らんわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:06▼返信
>>374
PS6でも4の互換性維持してくれると思う?
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:06▼返信
任天堂にとっちゃ大悲報だが正直撤退してくれた方が嬉しいんでそのまま消えてくれるのを願う
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:08▼返信
>>377
あのさ、PS6の頃になってきたらもうPS4のソフトなんて遊ばねぇだろ
互換があるにしても5だけ残った方がまだ良いわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:08▼返信
北米一極集中のPSは死活問題だね
国内は自ら諦めて席ないし
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:08▼返信
ダウンロード押しって日本にとっては完全に不利だよな
連投してる奴って本当にムカつくよな
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:10▼返信
死ぬのは任天堂だけと云う現実
糞ROMカートリッジは勿論ゴミッチ2本体も逆風になる
一方PS5は既に7500万台以上売れてる9000万台も時間の問題だろう
ゴミッチ2は圧倒的0台である
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:10▼返信
>>381
ん?どう不利なんだよ
日本も米国もDLの比率は同じだぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:12▼返信
物理メディアだと中古になるからな
中古とかメーカーにとっては何も利益にならない市場はなくなってもいいとは思う
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:12▼返信
洋ゲーやらんからどうでもよい
終わりたいなら終われ
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:13▼返信
【超絶悲報】Nintendo Switch 2のFCC認証でNFC対応かと海外で話題になるも…現行機と同じ ゲームカード、外部ストレージもMicroSDのまま…
なお資料によるとテストプレイ時にソニー製イヤホンを使用していた事が判明し 
マイクロSDカードはSanDisk
LANアダプターはELECOMのを使用と表記www←結局スイッチからの使い回しのスイッチ2w
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:14▼返信
>>380
PSが北米一極集中!?wそれ箱と勘違いしてへんか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:15▼返信
トランプって経済わかってないわ
完全にアメリカ経済縮小したやんけ
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:16▼返信
>>379
え?隻狼や名倉メイクライDEしたくなったらPS5わざわざ設置して遊ばないといけないのか
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:16▼返信
>>388
本来は経済界の鬼って体で大統領になったのに2回目で下手になっちゃったな
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:16▼返信
※384
アプデで良ゲーになるかもしれないのに
すぐクリアして売ればお得って人がいまだに多いよな
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:17▼返信
中古市場なんて要らんのだからこれは正解
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:17▼返信
>>379
お前の遊ばない基準で語られても知らんがなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:17▼返信
>>389
それもまた時代でしょ
何ならリクエストがありゃアプグレ版が出るかもよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:18▼返信
>>377
>>379
PS6はAMDのチップが確定してるから、PS4PS5の互換はほぼ確定やで
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:19▼返信
SIE秋山
日本のパッケージ比率は他国よりまだまだ高いのでパッケージは重要
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:19▼返信
>>393
時代の兼ね合いもあるんだ
基準どうこうの前に現実を受け入れろ
PS4のソフトまで遊べるようにしたらそれこそソフトやハードのコストが高くなっちまう
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:19▼返信
海賊版さえなんとかすればいいよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:19▼返信
>>385
国内だけで事業するんにしても縮小する一方やからゲーム業界全体が死ぬで
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:20▼返信
任豚 トランプは味方!花札の親戚ww円高ドル安推進でnew switch LLは低価格なんだが?
しかし…逆神任豚特大ブーメランが炸裂する
任豚…チギュアアアアアアアアアアアアアアアアア
(´・ω・`)
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:21▼返信
>>395
AMD継続であろうともPS4までカバーするとは限らないけどな
PS5版でも出ない限りは厳しいぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:21▼返信
>>395
性能重視したアーキテクチャが採用されたら互換性難しくなるしコスト掛かるよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:22▼返信
PS6が出る頃になるとPS4世代がもう古くなってるからサポート幅を拡大し過ぎちゃうとコストがかかる
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:24▼返信
ニシくん…話題そらそうと必死すぎ

405.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:24▼返信
>>403
だからSteamが良いんだよ
互換性の心配無用でDL資産ずっと活用できるから
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:25▼返信
一応PS3でPS1互換あるから
PS6=PS4互換は別に
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:25▼返信
自分が思い通りに出来るアメリカという名の箱が好きなだけの爺さんって感じ
国の存在と国民がイコールで結びついてない
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:25▼返信
やっぱDLライブラリはPCで揃えた方が安全だわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:26▼返信
DLだけで良いだろ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:26▼返信
後さ…初期のPS4ってPS5が存在しないからシステム上○×が逆のままじゃん
後期のPS4だとPS5に合わせて×決定に出来るけどその辺りの仕様をどう考える?
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:26▼返信
>>401
PS6のCPU+GPUはAMDコンボが確定したたことで
アーキテクチャが継続されるので後方互換性も容易に確保できるけどね
フリプでも活用できるし、PS4切るのは考えにくい
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:26▼返信
任天堂オワタ┗(^o^ )┓三
三┏( ^o^)┛
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:27▼返信
ソニーやマイクロソフトもやばいだろうになぜ任天堂だけやばい言われるのか意味が分からんな
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:28▼返信
最終的にはPC一択にしかならんなこれは
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:28▼返信
>>411
後期のPS4ゲーは、な
初期に発売されたPS4ゲーだと決定ボタンの配置が固定されてるから切らなきゃならねぇ
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:28▼返信
昔ように主戦場が変わるだけ! 

箱はアメリカで覇権、 任天堂は日本、アジア PSはユーロだろ? 別に誰も困らない!
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:29▼返信
ゲームハード消滅してPCとスマホに統合される未来
2035年くらいか
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:29▼返信
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
new Switch LLは爆死する!!
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:30▼返信
パケ版なんてなくなったってまっとうなゲーマーは誰も困らないからな
困るのは未だにポケモンで複数商法やってたり
ファミ通のパケ売上しか自慢できる物がないぶーちゃんだけだし
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:30▼返信
>>413
任天堂の場合は未だにパケ依存だからだ
SIEやMSは既にDLがメインになってるから物理なんて消えても何ら問題はない
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:30▼返信
>>416
SONYファースト日本じゃ誰も買わない洋ゲーしかないから終わったw
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:31▼返信
>>416
>>421
箱なんざアメリカ人にも見限られてるぞ
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:32▼返信
PS6がDLオンリーになったらPSPGOコースかもな
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:32▼返信
※413
糞ROMカートリッジ 糞ストレージmSDカード
任天堂Switchは9年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:32▼返信
>>415
それPS5でPS4のゲームプレイしようとしたら今でもなるやろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:33▼返信
>>423
そうはならん
PSP Goの時は時代が早かったがPS6辺りにまでなるとDLが当たり前になってるし今がそれだもの
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:33▼返信
トランプのうちに台湾有事起きたらゲームどころじゃねぇから
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:34▼返信
トランプの気まぐれでオルカンも毎日下がってるわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:34▼返信
>>423
PSユーザーは既に7割DL版だけど?
困るのはパケしか売れない任天堂だけだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:34▼返信
>>425
だから初期と後期で混在してるPS4は面倒だから全部切った方が良いんだよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:34▼返信
>>423
あれは時代の先を行き過ぎただけや
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:34▼返信
Switch2始まる前から\(^o^)/オワタ
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:35▼返信
小売はハードの取り扱いやめるだろうね
旨味ないから
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:36▼返信
トランプだからな、ニンテンドーSwitch2発売直前にゲームに50%関税と言い出すに決まってるからなwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:36▼返信
言うほどでもねえでしょ
株価の話でアレな層がギャーギャー言っててそれと左が頑張り過ぎなだけ
アメリカ国内の物価高には当然繋がるけど輸出産業以外での日本への影響なんて当分先の話だ
大体物価変動の影響がこんなにシンプルな話になるわけねーからな?
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:36▼返信
>>428
NISAのアメリカ株買ってる連中終わった
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:36▼返信
豚がPSに話しそらしてて草
そりゃ未だにパケメインの市場なんだからこれが現実になったら真っ先に死ぬだけもんなw
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:37▼返信
>>430
しょーもない理由でPS4切って資産減らすのは愚かすぎるわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:37▼返信
>>434
SONYが1番クリティカルやん
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:37▼返信
チョニー死亡確定w
どうする?アメリカで売り上げカウントされなくなるぞゴキ
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:38▼返信
>>433
本体だけは売るだろうよ
ソフトなんざストアで使える購入用のポイントカードさえあればどうとでもなる
何なら大半はクレカやデビットを持ってるから問題無い
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:38▼返信
>>434
生まれた瞬間に死亡は流石に可哀想w
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:38▼返信
セルフ経済制裁とは言うがアメリカもインフレ気味で抑制しようという流れやからね
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:38▼返信
PS5キムタク如く1パッケージ版特別価格1600円~
BDプレスも再販リピートも100円ぺら紙とパッケの方が高いぐらいロイヤリティ加えても利益が出る
一方任天堂switchは…
switch ROM製造委託費4千円 生産2カ月リピート再販1カ月 低容量 ボッタクリ価格に全機種パリティ例えDL専売のsteamでも任度されボッタクリ価格にパリティされます
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウントるでぃあ生きてた転売生産出荷台数ROM.工ロゲ自爆Switchガレキン
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:39▼返信
中古問題解決は良かったね
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:39▼返信
トランプは商売人の癖に経済分かってなさそう
447.投稿日:2025年03月13日 00:39▼返信
このコメントは削除されました。
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:39▼返信
>>440
頭お花畑か?www
なんでSONY限定だと思ってんねんw
頭悪すぎて理解できんか?w
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:39▼返信
>>440
パケ版なくなると売上がカウントされないとか意味不明だぞ
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:39▼返信
>>446
大陸の方?
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:40▼返信
SONYのAAAソフトの終焉
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:40▼返信
日本もスチームみたいにオンラインゲームプラットフォームの会社作ったほうがいいのではないの???
Hなの会社しか無い
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:40▼返信
※436
馬鹿だなw中間選挙よりかなり前には絶対に株価上げる経済措置をやるよ
寧ろコレだけ下がった後は稲妻がいつ輝いてもおかしくないぜ。買いのチャンスだぜ。

454.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:40▼返信
PS5のドライブはUHDBD見るのにしか使ってねーや
ゲームは全部ダウソ版
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:40▼返信
週販という概念が消えるだけ
まぁ、その方が豚も静かで良いじゃん
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:40▼返信
switch2発売前に爆死確定
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:41▼返信
ファミ通パケ版が世界の全てなニシくんどうなっちゃうのwwww
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:41▼返信
豚の「売れた売れない」はパケ限定での話だからな、それが無くなるだけでも天国だよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:41▼返信
※451
これで60代とか泣けてくるw
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:42▼返信
トランプは中国より先に友好国的に回す馬鹿
アメリカとドル離れをおこして中国を利する行為にしかなってない
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:42▼返信
瓦礫のガレキン(´;ω;`)
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:42▼返信
>>454
オレはPS4時代のパケ版にしか使ってないわ
まぁそれもPS6でまでやるとは思えんから別にドライブ無くなっても別に構わんな
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:43▼返信
欧米のスタジオは人件費高過ぎてレイオフスタジオ解体祭り
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:44▼返信
流石にPS6でまでPS4のゲームは遊ばないわ
下手すりゃクォリティに20年ほどの差が出来ちゃうだろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:45▼返信
カプコンみたいにデジタル・ダウンロード版主流になりそう
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:45▼返信
ぶーちゃんファミ通使って「PSは売れてないんダガー」って煽れなくなるけどどうすんのこれ?w
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:45▼返信
トランプは過去に4回も破産申請してる
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:46▼返信
PS5のソフトをPS6で遊ぶまでは許せる
だがPS6でPS4のソフトを起動なんてして見ろ…ロード速度の方で多分イラつくぞ
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:46▼返信
>>464
PS5専用ソフト2本くらいしかねぇし全然ソフトでないよな
PS6出しても縦マルチのPS5のゲームばっかじゃねw
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:46▼返信
任天堂Switch/(^o^)\

471.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:46▼返信
>>464
最近は配信多くなって旧作が売れてるの知らんか?
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:47▼返信
>>468
PS5エアプかな?
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:47▼返信
何なのPS4互換要らないマンの連投w
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:47▼返信
>>446
トランプより金あるの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:49▼返信
>>473
そりゃあった方がいいけど別に必須って訳じゃないな
それで値段高くなるよりはいい
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:49▼返信
>>471
それはPS4時代のソフトを遊び切ってない奴の話だろ
PS6の時代になったらPS4時代の旧作なんてPS5で遊んだ方がマシになる
わざわざPS6を買ったのにPS4時代のソフトを遊ぶとかアホとしか思えん
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:49▼返信
>>464
PS5ですらほぼPS4縦マルチやんけw
PS6出てもライフサイクル終盤でもPS5縦マルチだろw
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:50▼返信
任天堂悲報しか無い
ハード戦略的撤退やな…
南無ぅ
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:51▼返信
>>326
意味不明
DLがDEでしかできないとでも思ってんのかコイツwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:51▼返信
>>477
マルチだから何なんだ?
PS6が出た頃には本体のスペックが今の倍以上は上がってんのに2世代前のソフトをわざわざ起動する意味が分からん
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:52▼返信
ワイのNISAで積み立ててるS&P500(米国)、ついに評価損益マイナスへ。
痺れるねぇ~ww
頑張って積み立てるぞぉ~(^o^)
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:52▼返信
>>381
売れてるのはDLだぞ、BDも販売減ってネット配信だし
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:52▼返信
任天堂最後の希望 目覚まし時計16800円
おわた\(^o^)/
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:52▼返信
>>477
大作の大半から切られてるPS4がほぼ縦マルチ?
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:53▼返信
>>336
トランプ「ニンテンドー?なにそれ?トランプ?俺の名前だぞ!」
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:53▼返信
そんな時代にほぼ物理メディア100%で勝負しようという任天堂スイッチ2さん・・・・がんばれ・・・・・
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:54▼返信
もうPS5との縦マルチが切られてるPS4なんぞ今更互換を付けるまでもないだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:56▼返信
スイッチ2出る前に死んでて草
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:57▼返信
現行のPS5は確かにPS4との互換があるが仮にPS6にまで互換を引っ張るのであればなんで現時点の内に縦マルチを切ったんだ?って話になるからね
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:57▼返信
メディア「ゲーム物理メディア終了かも!」
ゲーマー「DL移行がますます進むな」
ニシ「…PS5DEウレテナイ…」(ニチャァ ←アホ

ニシくん、SwitchはカートリッジスロットがあるからDL版で遊べないのかい?
Switchすら持ってないからわからないのかい?
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:59▼返信
要らないのはPS4互換じゃなくてSwitch2だよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:00▼返信
アンソ悲願のps撤退は遠そうですね笑
あの、追い風吹いてないですか?
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:01▼返信
>>405
steamだって別になくなる可能性あるんだぞ
所詮1企業のサービスだし
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:01▼返信
>>487
それならAMDよりもコスト安いIntel選ぶやろPS6は
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:02▼返信
実を言うとswitchは、もう駄目です。今更こんな事を言ってごめんね でも本当です。
2、3日後にもの凄く臭い小太り高齢者男性ニシくん58歳が発狂し絶叫し続けます、それが終わりの合図death
程なくswitch 2の正体がNew Switch LLなのが暴露された上に発売延期発表されるので気をつけて
中国貿易 中国経済崩壊 それが明確なって暫く経ったらニシくんのswitchが入り終わりが来ます。
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:02▼返信
ぶーちゃんはトランプ恨むしかないな
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:03▼返信
>>494
互換性もないintelを選んでどうすんの?コスト云々じゃないでしょうに
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:05▼返信
そもそも海外じゃSwitchは相手にされてないんだから関係ないやろ
パル訴訟の件でも顰蹙買ってるし
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:09▼返信
>>498
関税によってパケが死ぬからパケ派な任天堂だけ世界で負け犬になるよって話なんだけどね
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:10▼返信
パケに依存しない会社がここで強くなる訳だ
PS・Steamの天下になるぞ、こりゃ
501.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年03月13日 01:11▼返信





パケ版買うアホまだいるんだな
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:12▼返信
PS4のソフトは1本を除いて、ダウソ版に買い換えたわ
ちょくちょくセールしてるし
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:14▼返信
Steamの天下になるのは納得だがPSはない笑
20年前、なんなら30年前のタイトルも遊べるPCと切り捨てていくコンシューマじゃね
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:15▼返信
>>405
Steamでもそんな昔に買ったゲーム今やるかと言われれば疑問だけどな
ウィッチャー3ぐらいかな今でもやってるのは
それも4が出たらまあやらなくなるだろうしな
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:15▼返信
パッケージ版は淘汰される運命にあるのだ
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:15▼返信
Switch2本体にも関税かかって普及にブレーキかかるべ
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:17▼返信
※504
10年アップデートが続くタイトルもあるのがPCの強み
10年前のタイトルにいきなりDLCが出たりもする
それだけコアなファンが多いのさ
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:19▼返信
>>503
20年30年前のソフトPCで遊べる?
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:20▼返信
ゴキ乙!!!任天堂だってダウンロード販売してるしスイッチ本体には32ギガと言う超大容量メモリを積んでいるというのに!!!!
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:21▼返信
>>503
PSの糞状態なSteamだけってのはまずあり得ない
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:21▼返信
>>509
それはストレージなんで話にならん
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:25▼返信
>>507
あ、はい……(そんな一部の例を出されても)
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:26▼返信
※508
人気のあるタイトルはメーカーが潰れても有志がアップデートしてるからね
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:30▼返信
>>513
それはアップデートって言えるの…?有志による非公式の修正アプデはいきなり途絶えるから安心出来ない
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:31▼返信
レイオフ祭りのソニーさんww
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:33▼返信
※514
んじゃ自分でアプデすりゃええやん
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:34▼返信
>>515
今は任天堂が崖っぷちって話しかしてないんでそういう話は余所でやってね
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:35▼返信
>>516
公式が打ち切ったらそのタイトルは終わり、以上
有志だろうと非公式な時点で別物よ
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:41▼返信
※518
なにが以上だ、無能
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:44▼返信
>>519
有志がやってるのはただの調整ではないか
公式が終わらせてるんだから完全に終わりだろ、タコ
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:45▼返信
※520
PCゲー向いてないねw
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:45▼返信
イーロンなんか言ってやれ
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:47▼返信
アメリカの半数を占めるアタオカのせいで、世界の勢力図変わりそうですね。
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:47▼返信
とはいえパッケージ流通が死んで困るのはパッケージ売上だけで勝ち負けできる聖典ファミ通信者の豚以外おらんやろ
新作を最速クリアして中古で売る貧困層やマニアックなコレクターは声だけデカい少数派だしな
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:48▼返信
>>524
だから今後はニシ豚しか困らない世界になっていく訳
普通のゲーマーはDLで十分だからね
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:51▼返信
>>49
また捏造か豚www
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:54▼返信
ゲーム所有できなるわけだ😅グレートリセットのクラウツシュワブと同じやな同じ穴の狢か
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:59▼返信
なーに何も問題じゃねえ。関税25%分か50%分の金を余計に払えばいいだけよ!!!
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:59▼返信
DL版だけになると家にインターネット回線必須になるけど無い人はどーすんだろねw
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:00▼返信
※417
スマホだけだぞ
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:03▼返信
>>529
もうそんな人は居ないので心配しても無駄かと
てか、ソフトを遊ぶに当たってハードのアプデも必須な現状なのにネット環境がない人なんてそもそも居ないだろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:04▼返信
>>529
なんか十数年前から書き込みしてる人みたい
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:05▼返信
限定版もデジタルコードになってきてるしな
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:05▼返信
3DSが現役な当時とかSwitchが出た当初ならまだしも今の時代でネット契約すらしてない人が未だに居るとは思えん
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:10▼返信
ソニーが未だにディスクドライブ売ってるのが答えだよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:12▼返信
珍天終わった
つか、この時代にSwitch2もゲームカードとか古すぎだろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:14▼返信
>>535
もはや遊ぶためのドライブじゃなくなってるよ
映像の視聴需要でしかない
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:16▼返信
>>535
いただきました 👴<ソニーガー

実際はDLが殆どでBD見たり他、昔買ったPS4パッケージソフトできるからな
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:19▼返信
元記事はパッケージ販売の縮小についてフィーチャーしてるけど
普通にCS業界にとっては、北米のゲーム機本体価格に20%の上昇圧力がかかる影響の方がはるかにデカいよ
多分PS5もSwitch2 も50ドルくらい北米価格上げるんじゃないかな
日本での販売価格には当然影響はないが、最大市場の米国でハードの普及にブレーキがかかれば、業界全体が落ち込むのは避けられない
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:22▼返信
任天堂が死にそうだ(笑)
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:24▼返信
>>529
任天堂ボーイは困るかもなwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:27▼返信
北米でも箱は終わってて関税かけられようがPSしか選択しかない
Switchなんてガキのオモチャだから高けりゃ売れん(日本含め)
おまけにパッケージも高くなると任天堂は終わり
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:27▼返信
任天堂ハードは携帯機でもあるから他所でDLできるから問題ないよw
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:29▼返信
パッケージは贅沢品
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:36▼返信
いずれ任天堂ソフトもDL版の方が多く売れる時代が来るのかしらねぇ…
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:45▼返信
※545
任天堂デジタル売上高2840億円
SIEゲーム+ネットワークサービス売上高1兆4189.48億円
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:45▼返信
>>545
任天堂は来る前に撤退かな
パケ派の信者(年寄り)が多すぎる
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:48▼返信
Switch2ですら最大でも256GBでPS4の半分のストレージらしいから
パケ版消えると完全に詰むのは任天堂だけだな
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:49▼返信
>>545
いや多分無理じゃないかな
任天堂自体もそうだが何よりユーザーが時代遅れの奴しかいないからな
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 02:55▼返信
Switch2でもカタチケみたいな神サービスがあると嬉しいわぁ
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 03:08▼返信



聖典ファミ通逝ったぁああああああああああw


552.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 03:29▼返信
アメリカでパケ販売なくなったらそれこそゲーム小売が全滅するんじゃねぇか?
今でさえゲームストップみたいな大手小売が支店を閉店しまくってんのに
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 03:49▼返信
>>539
これ
任天堂だけの問題だと思ってる奴は猿並みの知能や😅
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 03:50▼返信
任天堂終わった…
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 03:51▼返信
※553
アホやなあ。。。PSや箱はDL販売に以降すればいいが、スイッチは本体メモリーが少なすぎてそれが出来ないから終わった言われてんのやで。。。。
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 03:54▼返信
>>545
任天堂のサービスは直ぐに終了するから、怖くて買えない
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 03:55▼返信
>>553
任天堂が一番の痛手を被るって話だろw
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 03:57▼返信
>>553
問題は任天堂だけだよ
型遅れハードってのはそういう事
SSDも積めないからストレージ面がPS3にも劣ると馬鹿にされてる理由でもある訳
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 03:58▼返信
>>534
任天堂ファンボーイを馬鹿にするな!
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 03:59▼返信
1TBも標準で積めないとパケ頼りになって当たり前
だから任天堂はダメなんよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 04:01▼返信
PS5<1テラバイト積んでます!!DLでソフト買って下さい!!
XBOX<512ギガと1テラバイト積んでます!!DLでソフト買って下さい!!

スイッチ<32ギガバイトあるぜ!!インディーゲーならどんと来い!!
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 04:04▼返信
Switch2始まる前から終わってる(笑)
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 04:28▼返信
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 05:02▼返信
さらソニ
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 05:26▼返信
ゲーム業界全体に影響しそうだけどこれからSwitch2売り出さなきゃいけない任天堂はとくにきついな
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 05:59▼返信
PCも高くなるわ
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:01▼返信
物理メディアに頼ってる任天堂は終わったわ
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:02▼返信
もう無理だろニンテンドーw
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:02▼返信
そういえばまだカートリッジに頼ってるゲームハードの新型出るらしいなwww
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:03▼返信
ゲーム会社は物理メディアなんてやめたいしね
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:08▼返信
来週ぐらいにはもうトランプの大関税が始まるから
任天堂の物理製品も単純に20%以上の値上がりになっちゃうね
あれ中国の工場で作ってるし
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:09▼返信
日本のみパッケージ出してくれれば後はどうでもいいよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:10▼返信
日本だけで発売してても作ってるの中国の工場だから
関税の影響は避けられないよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:11▼返信
モンハンワイルズの同梱版は
ギリギリの最高のタイミングで発売したって事だな
PS5を持って無くてアレを買った人は運が良いよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:14▼返信
Switch2終了のお知らせ
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:20▼返信
任天堂にビビってるゴキ多すぎだろww
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:25▼返信
Switch2始まる前から終わってたw
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:30▼返信
Switchのカートリッジが大ダメージで草ww
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:32▼返信
また命狙われるかテロられんじゃね?
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:36▼返信
Switch2のカートリッジ?そういえばあったなぁw
って時代も近いかもな
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:38▼返信
ソニーのレイオフが加速しそう笑
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:39▼返信
カートリッジなくなるのに任天堂これからどうするの?www
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:40▼返信
Switch2がDL専売に移行したらカートリッジで儲けてた任天堂ビジネスが成り立たなくなるし
そもそもSwitch2は本体容量がゴミ過ぎでDLでゲーム買って入れるユーザーが元々少ないからヤバい
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:40▼返信
物理メディアに頼ってるのはニンテン老害が原因だろ?
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:42▼返信
NYダウ、3,000ドル下落、
ナスダック指数、2000円下落
世界恐慌来るよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:48▼返信
>>10
むしろ逆風なんですが...
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:51▼返信
知念またデマ流してて笑う
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:54▼返信
おでこかすめたのがヒットしてればと世界中で思われてるかもね
この人世界壊すよ、ゴミだろごみんぷ
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:59▼返信
このニュースでSwitch2に逆風が吹きまくりだなwww
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:59▼返信
これ悲報なの任天堂だけだろw
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:59▼返信
今までありがとう

ニ ン テ ン ド ー w
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 07:00▼返信
Switch2ってまだくそ遅い転送速度のSDカード使ってるんだろ?
終わってるわwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 07:01▼返信
🐷くんもいつまで意地になってファミ通持ち上げ続けられるかなw🤭
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 07:14▼返信
ニシくんがあられもなくビビり散らかしててウケるw
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 07:31▼返信
※534
任天堂界隈…
しかも国内外でネット環境無い世帯が過半数以上なのがswitch
携帯スマホやタブレットのみでPCは持って無い層
彼等が子にswitchを買い与える訳だから…次第にスマホやタブレットで良いんじゃね?!wwとなる
任天堂Switchは9年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 07:35▼返信
物理メディアに頼ってるのは

任天堂だけだもんなwww
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 07:36▼返信
ガラクタニンテンドーハードに未来はないよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:01▼返信
ゲームソフトの密輸は任天堂が起源
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:08▼返信
ゲームソフトって100GBあるじゃんね
ギガ使用量に制限がある契約をしてるお家ってどうしてるんかね?
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:17▼返信
まあ実際PS6フィジカルソフト完全撤廃な
って発表されたらゴキブリは泣きわめくだろうけどな
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:17▼返信
アメリカが主な市場のPS5さんヤバいッスね
Switch2は日本で売れれば良いんで関係無いッスけど
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:19▼返信
まあ本当に物理メディアやめるなら
すべてのゲームが発売日から3800円で買えるようにしなきゃならないんだけどな
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:21▼返信
パケ廃止です
値引きなし9900円です
もちろん遊び倒した後も換金する方法も無いので1円たりとも返ってきません
誰が買うっつーねん
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:22▼返信
アナリスト()の言う通りになったこと無いからね
それで成立する職業だから誰も信用しないのよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:23▼返信
>>601
日本の売上だけじゃ会社は維持できませんよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:23▼返信
SONYはダウンロードのみに出来るし文句言うユーザーもそんなにいないだろうけど任天堂はハード設計自体変えないといけないから厳しいね
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:28▼返信
そもそもパケに関税かかった程度で終わるわけないでしょ
家電や車みたいな額じゃないのに
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:32▼返信
>>603
そんなんカタチケ廃止する任天堂くらいだろ
PSNもsteamも毎度セールしてるんだし
ライバルがいないプラットホームは消えるしかないんだよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:33▼返信
箱はほぼ100%近くがDLだろうしPSも80%くらいはDLらしいし
困るのは任天堂だけじゃん
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:35▼返信
🐷ちゃん、なんとか構ってちゃんコメントでノーダメアピールを測るも
GKに総スルーされてしまうwww
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:38▼返信
Switch2は内部ストレージはまだ良いけど外部をまだSDカードで粘ろうとしてるのがヤバいのよ
極一部の高速SDカードなんてSwitch買う層は買わないからね
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:38▼返信
switchってデフォルトのストレージだと容量が足りなくてプレイすることが出来ないゲームがあるってマジ?
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:39▼返信
トランプ「アメリカに輸出するパッケージソフト全てに25%の関税な♪」
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:44▼返信
デジタルになっても良いが、 各ゲームストア以外でも買えるようにさせろ
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:45▼返信
>>612
パケにすら入りきらなくて足らない分はダウンロードしてねっていうのもなかった?
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:49▼返信
そもそもSwitchのゲームはPSや箱とのマルチソフトですら
ずっと容量小さいんやでエアプくん
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:53▼返信
>>616
確かに劣化分は小さいね
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:53▼返信
パケ版無くなったらゴキステ5ソフトはますます売れねーじゃんww
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:55▼返信
「子供にネット触らせたくないからニンテンドー」ってポジションだからな
オンライン必須になったら意味ない
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:55▼返信
PC勢の俺としてはゲーム独占するゴミステなんて消えた方が世のためだわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:56▼返信
ファミ豚が死んじゃうー!
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:56▼返信
>>616
調べてみたらswitchのデフォルトのストレージじゃ1本すら入らないゲーム結構あったわ
NBAシリーズとか
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:57▼返信
>>620
ソニーはPCにもゲーム展開してるメーカーや🤔
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:58▼返信
>>622
ユーザー舐め腐ってて草
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:00▼返信
任天堂は終わりやね
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:00▼返信
独自カートリッジで利権を手放せないメーカーにとっては痛手だな
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:01▼返信
>>620
前までコンシューマ機で遊んでたくせにPC買ったとたんイキり出したフレが同じこと言ってたわw
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:01▼返信
rtx5070tiのPCがいつの間にか50万円くらいになってて以上だわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:02▼返信
パケ無くなって困るのなんて中古乞食の🐷くらいなもんでしょう
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:07▼返信
オンライン無い子供はスイッチしか遊ぶものないけど
オンラインあったらyoutubeオンラインゲーム電子書籍と
平日学校から帰った子供の娯楽のランキング任天堂一気に下落してしまう
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:11▼返信
これで困るのなんて任天堂だけでしょ
他全部すでにDLがメインだし
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:11▼返信
デジタルオンリーにするには
ゲームソフトはお高い商品過ぎるのよ
サブスクにも向いてないし
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:12▼返信
「ソニーはもはや米国企業なんだガー日本企業は任天堂だけなんだガー」
っていう豚の鳴き声がここで効いてくるわけか
しっかし長いブーメランだったね
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:16▼返信
DL専売では成り立たない理屈を豚が何とか言い張ろうとしてるけどそれ「steam」の一単語だけで全滅するぞ
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:17▼返信
>>603
お前以外
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:18▼返信
>>632
お前が貧乏なだけ
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:22▼返信
>>632
ゲームのサブスクなんてPSでも箱でもiOSでも泥でもやってるじゃん
そもそもパケの方がサブスクに向いてないだろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:27▼返信
ストレージ容量256GBしかなくて速度も遅いSwitch2終わったな
あれでは誰もダウンロードでは買わないからね
やはり1TBもあるPS5と2TBあるPS5Proの勝利やわ
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:28▼返信
>>618
大丈夫というか既にDLしか売れてねぇから
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:29▼返信
steamがDL専でPS箱がDLメインの現状で豚がどれだけDLのネガキャンしたところでなぜスイッチではDL移行が遅々として進まないのかの説明にしかならんぞ
なるほど豚的には「スイッチでDLが普及しないのは一回プレイしたら売らないといけないくらい貧乏なユーザーばかりだから」と思ってるのか
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:32▼返信
>>634
もっと身近なスマホでもいいんじゃない?
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:32▼返信
PS3と同じく円盤ならまだしも物理のゲームカードでがっつりパケ代を計上してる任天堂への関税はPS以上にやべぇ
任天堂だけコストが高いしな
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:35▼返信
任天堂も今すぐ円盤にしなよ
ゲームカードは相変わらずコスト高なんだからマズいって

ソフトだけでも1万を超えるようになるぞ
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:35▼返信
PS5はすでにアメリカで2000万台以上普及してるしこれから仮にPS5に関税かかっても影響は小さいね
しかも前回のソニー決算の説明によると関税に備えて北米の在庫を積み増すと言ってたしね
一方任天堂はSwitch2をこれから1から普及させなければならないから影響は甚大になる
任天堂はパッケージ比率高いからソフトの関税の影響大きくてダブルパンチだし
今年はPS5とXboxでGTA6発売も予定されているという逆風もある
これは最悪のタイミングでSwitch2ローンチになるな
北米でSwitch2が大コケする可能性が高まった
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:37▼返信
決算の結果見たりこういう記事見たら普通はもうパケ版とかファミ通なんて
時代錯誤で何の意味のない指標だと気付くもんなんだが
豚には未だにファミ通の週販がゲームの売れ行き示す指標として最重要らしいからw
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:38▼返信
今どきゲームを物理メディアでやるなんて
ニンテンドーさんだけだよw
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:38▼返信
カートリッジの容量問題もどうするつもりなんだかw
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:39▼返信
PS5 Proをデジタル版だけで出したソニーの先見の明凄すぎる
こうなることを予見してたかのよう
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:39▼返信
Switch2はまだ転送速度が遅いSDカード使うんだよな
もうなにもかもが時代遅れなんだよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:39▼返信
カートリッジといえばスイッチ2のカートリッジはスイッチと同じものって噂があるとか
スイッチ2ってマジでただのマイナーチェンジじゃねえの?
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:40▼返信
物理メディアを辞めてくれと大手メーカーも望んでるんだろ?
Switch2のゲームは作りたくないって言ってるのと同じことだ
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:41▼返信
Circanaにデジタル売上データを提供できないくらい
北米のデジタル版売り上げが小さい任天堂が一番ダメージでかいな
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:42▼返信
>>651
そりゃ売れないと分かり切ってる物を作りたくないだろ
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:42▼返信
あの残念なマリオカートの新作見てわかるだろ?
あの程度のクオリティのゲー厶しか出来ないハードに期待する方がアホだ
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:45▼返信
もうファミ通データが何の意味も成さなくなるから豚は今から震えておいた方がいい
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:47▼返信
※650
ゲームが進化すれば当然容量は増えるわけで
容量増やすとカートリッジ価格にダイレクトに跳ね返る今の仕様を継続するってことは
ゲーム進化は限定的だとおもわれるわな
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:47▼返信
パケの売れ行きに注視してる場合ではない
DLで売れなかったら今まで以上の減収減益に悩まされるだけ
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:50▼返信
Switch2だけ無駄に高くなりそうやな
6〜7万になるかも
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:50▼返信
>>601
ちゃんと決算見ようぜ
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:54▼返信
関税による北米売り上げ減に加えて円高による利益減も任天堂を襲う可能性が高い
もっと早くSwitch2出しておけばよかったのにね
最悪のタイミングでSwitch2ローンチになりそうで楽しみですわ
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:54▼返信
日本の家庭のネット環境事情としてDL販売が普及しない理由はないと思うよ
でも任天堂だけ現実として進んでない原因は「中古」なのかな
スイッチの中古ソフトって妙に高いけど そのからくりが判らん
中古ダークソウルが4000円 定価が4800円だよ?
ティアーズオブキングダム3000円〜4000円 在庫数20本くらいズラッと並んでてもそのくらい
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:55▼返信
流石に今回の懸念に関して豚の「ゴキガー」戦法は全く意味を成さないよ
下手したら任天堂自体が死ぬって時にゲハなんかしてる場合じゃねぇ

あんたらが嫌ってるPSはDLが実際に強いから余計に任天堂の死が強まるだけなんだわ
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:56▼返信
任天堂もいい加減デジタルシフトするべきだな
それに合わせてネットワークやサーバーにアカウント周りを整備するために多額の投資が必要になるが
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 09:58▼返信
>>661
中古価格を維持すりゃ人気を演出出来るだろ
パケ爺にとってはそれが生命線なんだ
まぁ、未だに任天堂の人気工作に騙されてるのは年老いた任豚だけなんだけどさ
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 10:01▼返信
あれほど「投資をサボるな」とか「無借金戦法は無駄だ」って教えたのに「任天堂は無借金だしパケが売れてるから強いの」とか意味不明な事を言っちゃうからピンチになる訳で
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 10:15▼返信
この件でソニーガーしてるのは、まさにソニー叩きしたいだけでピンチな任天堂のことなんて欠片も心配してない連中なんだよね
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 10:19▼返信
そしてデジタルコンテンツにもダウンロードが課せられるのだな
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 10:21▼返信
>>601
DL込みの売上本数なら日本ですらもうとっくに負けてそうだけどな
ハードは5倍以上も多く売れてるはずなのにな
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 10:23▼返信
デジタルシフトが遅れててストレージ容量も少なく速度が遅いSwitch2が
一番ダメージ受けるからね
これでサードがSwitch2ハブるの確定してしまった
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 10:30▼返信
バイデンより酷い大統領がいるとは思わなかった
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 10:32▼返信
トランプのおかげで円高になると大喜びしてたニシくんどんな気分?
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 10:35▼返信
成功した後の任天堂ハードが失敗するの法則がまたしても発動濃厚やな
Wii→WiiUになるか
DS→3DSになるか
どちらにせよ販売台数が大幅に減りそう
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 10:37▼返信
>>671
円高になっても円安価格のままだからもはや円高自体が無意味
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 10:42▼返信
>>669
Switch2のストレージ256GBらしいな
この事実だけでも未だにパケ版メインに考えててDL版を積極的に売る気が全くない事が分かるw
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 10:51▼返信
>>674
PS3時代のストレージで草生えるw
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 10:54▼返信
>>650
Switch2のテスト項目に載っていたのが現行SwitchのカートリッジであるHAC−008だったからね
SwitchProをSwitch2にリネームしただけの可能性は十分にある
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 11:03▼返信
>>676
だから0.9TFlopsでも理に適ってる訳か
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 11:06▼返信
Switch2レトロゲーム機でまた任天堂が10年戦う間に
PSと箱とPCはドンドン未来に進んでいく・・・・昔からだから問題ないかw
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 11:08▼返信
今どきカートリッジの新型ハードってなんの冗談だよwww
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 11:09▼返信
任天堂はチャオズもビックリのクソ雑魚
そりゃ置いて行かれるわ
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 11:16▼返信
任天堂にとってはデジタル移行なんかが急速に進んだらむしろ都合が悪いのよ
信者が「スイッチのパッケージ版はPSと違って全然値崩れしないから凄い」とか今でも平然と言ってるぐらいだし
むしろDL版で買ってる奴が全然いないからこそそういう現象になってる事に全然気付いていないっていう
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 11:20▼返信
アメリカのユーザーが25%高くなるだけで、世界中のユーザーが高くなるわけではないけど・・・
まあ米国人はMS製のXBoxにも25%の関税がかかるけどね
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 11:24▼返信
ゴキステざまあねえな
飯が美味い😋
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 11:25▼返信
関税理由にソフトの値段上げてダウンロードの値段は据え置けばいいだろ
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 11:27▼返信
アメリカ、日本が米に700%関税をかけていると大嘘をつく
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 11:46▼返信
>>683
何も分かってねぇんだな…
死ぬのは任天堂だよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 11:56▼返信
これだけ任天堂の置かれてる状況のヤバさを懇切丁寧に説明してやっても
絞り出して出てくるのは🐷「ゴキがー!💢💢💢」
だけですか…
つくづく救いようが無いなこのゴミは
まぁ元より救ってやるつもりもありませんけどね

それとももう負け確でも決めてるのか知らんが┐⁠(⁠ ⁠˘⁠_⁠˘⁠)⁠┌
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 12:10▼返信
ハードウェア商法は利権
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 12:24▼返信
豚ってゲハの感覚でしかコメを捉えてないからただの任天堂下げだと思い込んでるみたいやね

全くの勘違いってもんだ
任天堂はパケ派が多いから逆に今後の心配をしてんだよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 12:32▼返信
まあ洋ゲー業界はバイデンのお陰で既にメチャクチャだから今更よ
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 12:38▼返信
>>545
ストレージはクソだし再ダウンロードもいずれ出来なくなる
そんなハードでDL版>パケ版なんて状況が訪れるはずがない
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 13:39▼返信
amazonがamaアプリ廃止したように3DSがストア閉鎖時に将来的な再DL終了を予告したように
便利だからってDL版だけの世の中になると過去の名作が一企業の意思ひとつで一瞬で消える社会になるぞ

amaの場合は手元に残してあるDL済みのアプリだって利用を保証しないっていってるからな
PSのフリプみたいなゲーム利用券認証型はソニーの考え方1つとか経済的理由で手元から奪われる
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:33▼返信
スーファミ起動してみたけどSwitchより圧倒的に快適だったわwww
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:42▼返信
      \   チギュアァァ!!!  /
          _____
       ; '.|  任天堂  | ヽ⌒`;;)
     (;; (´・:|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
      ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 15:49▼返信
>>694
🐷「ダメだこりゃ!」
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 18:03▼返信
パッケー爺ニンブタ発狂
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 18:35▼返信
ゴキ物知らなすぎだろ。今やマイクロSDでも2テラとか余裕で売ってるんだよ。
GTA6ならそれ5枚組とかにしたら普通に販売出来るから。
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 18:42▼返信
モンハンワイルズAmazon8000円GEO買取6000円
ダウンロード版9900円もちろん一円も還元なし
これでダウンロード買うばかいるか
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 18:51▼返信
第三次世界大戦があるとしたら、アメリカ帝国を倒すための戦いかもな
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 18:54▼返信
Switch2は13年ぶりの真の任天堂ハードの世代交代となり
携帯モードですら1.7TFLOPSでSwitchからはだいたい9倍の進化する
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 19:00▼返信
※700
やっぱりゲーミングUMPCとかに比べたら4‐5分の1くらいの性能なんだね・・・
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 19:00▼返信
>>612
マジ
DL専売ゲーなのにパッケージ版があって中にSDカードが入ってるとかいうものもある
たしかエペだったかな
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 19:03▼返信
PS6も新ディスクなんて誰も作ってないから
デ言わんパッチ300GB追加DLになる
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 19:05▼返信
次世代箱プレステはディスク廃止は確定してる
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 19:23▼返信
>>698
コンビニでやってるPSストアカード1万円買うと1000円分のチケットをもらえる
キャンペーン使うと実質1000円引き
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 20:21▼返信
※698
PCでゲームやらんの?
買ってもゲーム売れんよ
707.投稿日:2025年03月13日 22:57▼返信
このコメントは削除されました。
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 07:05▼返信
発注数間違えて不良在庫抱える不安、初期不良バグの修正前提で回収する必要が無くなる
と言う企業側のメリットと、DL購入でも返品や他者へ権利を移譲出来るシステムの開発の必要性。

消費者側は中古、貸し借りハードとソフトが健在なら延々遊べる権利が消える。

直近のコメント数ランキング

traq