よく目にする光景だが
やってはいけない行為。
FF14の「序盤が退屈」→「レベル60を超えたら楽しくなる」というような反論は『有害なポジティブさ』との指摘 | Kultur
記事によると
・FF14のコミュニティは親切だが、人との関わりが希薄になりがちなMMOでもある。そして接した人達は本当に優しいのかフリをしてるのかわからない。
・人気のMMO YouTuber がかつてこのゲームのレビューをしたことがあり、彼の主な不満は、初心者にとってゲームのペースが超遅いことでした。彼は特に、このゲームは退屈だと言いました。彼は間違っていませんでしたし、このゲームのペースがものすごく遅いことは誰もが知っています。
しかし、そう言う人は誰でも、「ああ、レベル 60、70、80 になったら楽しくなるよ」などと反論されます。これはゲームを売る最悪の方法の 1 つに違いありません。一般化したくはありませんが、このゲームのひどいペースについて私が最もよく耳にする議論です。忙しい人にこれを言ってみてください。そうです、彼らはすぐにこのゲームをプレイしないでしょう。
以下、全文を読む
この記事への反応
・見出しではなく、中の記事を読んでの感想としては
「どこのタイトルでも似たような事があるんだなぁ」
・ワイルズもこんな感じできつかった
オススメ文句として言うだけなら嫌味ったらしくないからいいと思うけど
・「有害なポジティブさ(toxic positive)」という表現は初めて知ったけど、まさにその危険があると感じていた(とても分かる)
これはまじでよくわかるわ
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
変な家: 5 (HOWLコミックス)
発売日:2025-03-14T00:00:00.000Z
メーカー:雨穴(飛鳥新社刊)(著), 綾野 暁(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
キングダム 75 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:原泰久(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
マネマネにちにち(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
発売日:2025-03-12T00:00:00.000Z
メーカー:山本崇一朗(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


FFシリーズ2億本突破と吉田が降格を否定した記事作れよ
特にここ降格扱いに関してはモロにタイトルにして記事作ってたろ
まず~~から始めるべきだの そんな遊び方をしてきた人はいない
暁月でラスボス倒したら余韻に浸りつつスパっとやめるべき
そのアニメ12話の最終回まで見ないと面白くないよ!
モルボル臭い息 ブワァ💨
全員状態異常
無駄な時間を勧めてるんだから
今の人は課金やレベリング代行使って最前線まで行くから、「〇〇までやったら楽しくなるよ」は古い
やっておくとお得なことだけ把握したうえで自分のやりたいと思えることだけやるのが醍醐味
それとストーリーがマジで良いんだよのセットで攻めてくる
序盤がつまらないってならポケモンの方がひでぇけどw
やってみたいと思わせないゲーム第1位です
意味わかんねえええええええええええええええええええ
好きに遊んで楽しくなければ続ける意味がねえ
レベル上げじゃん そしてレベル上げないとまともなアクションできない
ダークソウル2と一緒
Swi膣
ぐぐれks
お前みたいな面白くない奴がコメントするな
教祖様の言うことは絶対で少しでも批判しようものなら袋叩きにされる宗教ゲームだよね
鳴潮も不評な1章をすっ飛ばしてリナシータ行けるようになったし切り捨ても大事だと思う
わからんのかw
話が噛み合ってない
任天堂の話か
「緩和されたから~」と言われたけど緩和してもゴミって凄いと思う。
「漆黒にきたら面白いよ」と言われたけど紅蓮で辞めた。なんでこんなつまらんゲームやり続けなきゃならんのか解らんし、自分からは友達には勧めない。
「序盤はつまらないけど漆黒に来れば面白い」って信者達は言うけど、その度にFF16のストーリーはその序盤でストーリー書いた人なんだけど理解してんのかな?
問題は最後までつまらんゲームもあること
ぐぐれks
お前みたいな面白くない奴がコメントするな
極めつけは序盤飛ばせるアイテム課金で売りますだもん
マリオが動くだけで楽しい10点みたいなレビューされる神ゲーが全くないハードって悲惨だな
>マリオが動くだけで楽しい10点みたいなレビューされる
具体例は?
成長要素はありません!みたいなゲームがええの?
何も変わらなくてもとりあえず同意して欲しいだけ?
しかもMMO
もう限界を迎えた古臭い要素だな
だけど黄金はその数倍酷い
やったことないから
序盤のほうが集める楽しみ多いんじゃないの?
一本道の障害物レース(インスタンスダンジョン)は弾幕STG化するw
アビリティの数も膨大になりコンボルートを連打しながら縄跳びを繰り返す。
相変わらず主人公は空気。
レベルの概念は障害でしかなく、上げてもレベルシンクされて意味がなくなる。
大規模も同じ。
紅蓮 つまらない 漆黒 面白い
暁月 普通 黄金 つまらない
このゲームつまらない期間の方が圧倒的に長いので…
カイガイガーこれどうすんの?
最初の2時間でプレイヤーを掴めなければそのゲームはその人には二度とプレイされない
蒼天新生よりはだいぶいいけど・・・ギリ及第点?
紅蓮賛否はっきり分かれるドマ(東方)は高評価面白い、アラミゴは色々酷い山岳地帯の風脈クエには悪意さえ感じる
漆黒終盤は盛り上がるIDの演出は素晴らしい
暁月シナリオが良い新生~続くお話が一区切り、ようやっとる
黄金うんこ
本当に面白くないよ倉庫管理
蒼天のイシュガルド
女が蛮神呼んだ。いい人だよ。
爺が蛮神呼んだ。人類の敵コロス!
そんな話。
まぁこの記事はそういう話じゃないけど
新規が一生入り続けるゲームなんかねえだろ
別に高レベルはいらないし?
もうどしたらええんや
???
そこ行くまではマジでMO
MMOさを求めれば求めるほど、過疎ったフィルードと新規と同じ動線で動くbotを目にする
思い出補正と言われれば否定はできんが
誰も否定できん
逆に無理やり追いつかせようと強要するからな
単純に人の入りが違う、FFよりマイナーなゲームであっても
誘われて続かなかった人はとっくに思ってる
そして他のゲームでもあるわーとか言い出すヒカセンが気持ち悪い
FFシリーズ2億本突破と吉田が降格を否定した記事作れよ
なにそれ
これも勘違い
単純にコロナ明けや選択肢の増加
そもそもRPGおじさん以外にはそこまで魅力的じゃなかった
同じゲームをずっと続けてられないわ
レベルに関して言えば早すぎるくらい上がるからその指摘は間違い
アクションの習得が早すぎて何を使えば最適解なのかわからないままエンドまで来てる人はよく見るけどね
そんなことねえよw
お前が有害なのはわかった
喋るなよ
そもそも序盤つまらないけどレベルが上がれば楽しいとか言ってるやつは序盤も楽しんでるんだよ
暇なゲームおじさんが他人の感覚理解できないだけやろ
人生が低レベルの人が残るネトゲあるある
今はどうなってるの?
高難易度ギミック覚えてからこいって環境から変わった?
やってた当時はエンドコンテンツクリアするためにお勉強必須だったから楽しむより嫌気さして辞めたわ。
エンドコンテンツ遊ぶゲームなのはお前ら外人が作った文化やろ
WoWとか見て言えや
少なくともストーリークリアするだけなら予習とかいらん
なんならNPC連れてIDにも行けるんで気兼ねなくプレイできる
ローグライトなんてジャンル自体がソレだろ
エンドコンテンツ辺りはFFと変わらんぞ。
ギミック覚えて即死回避してーって。
火力でてない奴にはファンメ来るし。
ある種の宗教だから居るやろね。
漆黒までやってる時点で楽しんでるやろ
「このゲームに付き合えるのは俺たちくらい(ニチャ」みたいな気持ち悪さがあるわ
つまらないのになんで続けたの?
暇なの?ネットの皆が漆黒が面白いって言ってたから?
つまらないゲームならそこまで行かずに普通やめるわ
月額辞めてるから札束で殴り合うゲームに変わったんやで。
時間とプレーヤースキルの代わりに金が韓国MMOの強くなる方法。えげつない課金がないと強くならない。ー
あとから楽しくなるって無理矢理勧めてくるやつが面倒くさいから言われてるんやで
君のそれも有害なポジティブやな
ようは信者の擁護ってやつか
やることは増やしてるが既存コンテンツの引き延ばし程度だから飽きるんよなぁ。
あと最強装備必須にされるし。
んなわけねえよ
序盤の戦力足りないときは面白くて戦力整うと作業ゲーになることもある
ff14はおつかいゲーが作業ゲーになる暇なおじさん達用のゲームだから全ゲームを巻き込むなよ
言ってることはブラック企業だしな
本人たちは勧めてるつもりでも「じゃあ別のゲームでいいわ」ってなる
有害ポジティブ
有害ポジティブ
深みまで引き込んで逃げられなくしようとしてるカルト信者の行動パターン
1週目/1キャラ目で
MAXレベルの書を使う奴とか、
ストーリースキップする奴は正直人間じゃない
少なくといもゲーマーでもゲームプレーヤーでもない
ソシャゲにいるけどな、戦闘スキップ、ストーリースキップの何やってるのかわけわからなくなってるみっともないやつ
基本的に14はその時点のカンスト行かないとバトルコンテンツはたいして遊べない
途中途中にあるコンテンツは誰かに手伝ってもらうしかないけど、人を見つけられずに苦労してる人何度も見かけたわ
全員が全員そうじゃないけど、優しくする上級者って自分のFCに入って欲しくて優しくしてるから純粋な優しさじゃない人もいる
(人数が増えた事を自慢したいから)
ハウケタだっけ?サキュバスがボスの洋館
中ボス倒したら皆デジョンで消えて一人残されるってのは無くなってた
入口までのワープが出現する様になったから()
それを今カンストしてる側が要求したりもするんだよ
ストーリーは後からでも見れるだのなんだのいってな
著名レビュアーの感想に文句付ける奴が出るって話で
何で聞かれたから答えてるみたいなスタンスになるんだ?頭テンパードか?
ストーリームービー見たければ募集で行けってやつな
新生クリアまでに2回閉め出されたわ、メンターに
新しい拡張がストーリーも酷くて北米の不人気キャラの声優がLGBT棒で暴れて燃えに燃えたからもうカイガイデハーは使えないんよ
今は生歌下手くそサラリーマンバンド推してっからライブ来いよ
一ファンの立場としては山を登り切ったら楽しいからぜひ登って楽しんでほしいと思うのは別にいいんでは
エンド行くなら予習必須なのは変わらん
よっぽどゲームセンスがあって、敵の攻撃を見る前から予測して動けるなら別だけど
厄介なのはゲーム内で予習なんか要らない、簡単だよって言ってエンドへ引きずり込まれて、地雷プレイヤー誕生させる先輩やな
装備が強さに直結するのにそこも手を抜かせるから、そのうち掲示板で晒されるかbl入れられて募集入りづらくなる
・ワイルズもこんな感じできつかった
オススメ文句として言うだけなら嫌味ったらしくないからいいと思うけど
な、意味不明だろ?
そんでプレイしたら今でも酷い出来なんだよもう閉口するしかないです
その山が険しくないみたいな誘導するから問題なんだと思う
あれ初見の人は知らないでパニックになるよな
誰も教えないのがテンプレ
他所ではbanだけどFF14では許される
一言で言うとありがとうです
初見は嫌われる傾向は変わってない
初見の面倒見るのが好きな偽善者もいるけど
ツーラーがクリア→ツーラーに合わせてさらに高難度化
あほかと
そもそも高難度やってるのはほんの一部なのにそいつら向けのコンテンツばかり
チャットで何か話しててもスルーされてるのよく見るし
まぁMMO自体向いてない人なんて山ほどいるし気にしてもしゃーない
不親切な人間に当たっただけだろ
ワイの時は戸惑ってたら1人残ってくれてた人がtellでデジョンするんだよって教えてくれて、ワイがデジョンするのを確認して後から来てくれてたわ
さぼると周りからアイテムレベルが置いて行かれるエンドコンテンツ
チャットでPTメンバー集めてた頃よりはマシになったけど大縄跳びは変わらんし
マリオワンダー メタスコア93
さすが害人はモラルが無い
4人か8人のco-opがあるだけ、着せ替えで遊ばないなら基本無料ゲーのどれにも劣る
色んな要素を最初からできるようにして欲しいよ
滅茶苦茶ソロ用に改修しないと駄目だけど、やりさえすれば
なんでそーやって嘘ばっか言うかな?(笑)
漆黒からは激しい弾幕シューティングでフェイスで自分が死んだらワイプだからな。
開発が古参に媚て難易度上げまくってる。
何の為に地下向かってるかさえ未予習だと知る由ないもんな
上り階段が封印されいるのを調べて知る
なんてプロセスは開幕ダッシュの周回勢に無いから
スクエニに入って頑張ってください
漆黒後半からずっと酷い事続いてるけどね
皮肉なのがテレビに出た後に何かしらゲーム内で調整ミスによる問題起きてた事だったけど
拡張作るの間に合わないから泣いてお詫びしますとか、こう変わりますって大見得切ったのに蓋を開けたら前より悪くなってるとか
丁度10年を境にゲームの質が悪くなった
へー、あのフィールドって4人か8人しか入れないんだ?
中華ゲーもそう
良心的なガチャ
育てれば楽しい
騙されて後悔してる奴は多い
頭がおかしい
支那の蛆虫だろ
買えるから険しくは無いだろw
フィールドに8人もいる事ないだろ
3国エーテ前でも20人そこらなのに
14は承認欲求満たす為のゲームだからツール使って早くクリアしないと他人にマウント取れなくなるからね
えっ?20人とか、そんなに入れるの?
4人か8人じゃなかったの?
MHWの集会所を指してMMOと呼ぶのなら
謝ってやっても構わんぞ?w
MHWは知らんわ
そういうモードがないとまじできついぞ
一緒にやってくれるフレンドがいないとすぐ飽きる
フレンドいてワイは最新パッチまでいって飽きてやめたw
MOなら、不特定多数が入れる毛色の違うロビーが複数あるっておかしくね?
今は違うみたいだけど
そこに人が集中してるから、そこまでさっさと行きたい
序盤も今でこそさっさとクリアできるようになってるけど
最新のエンドコンテンツに到達するにはそれなりに時間がかかる
じゃあストーリーやレベルを最新のエンドコンテンツに行ける少し前まで上げてくれる課金すればいいのでは
それだとゲームの遊び方を覚えられないだろう?
どこかで努力するだけ
買って10上げるだけだろ?
FF14の序盤のつまんなさは異常
9割が最初の2時間で離脱する
降格はただの事実
FF14はそれ出来ないんですよね…。
序盤詰まらないから8割脱落する
あとから面白くなるのは事実でもそこまで苦行に耐えなきゃならない
序盤上手く出来なかったツケは延々と残る
多分そこまで生きられないわ
不健康で死ぬ
そく終わったMMOなんていくらでもあるし
オススメ文句として言うだけなら嫌味ったらしくないからいいと思うけど
↑
ワイルズはサクサク進むじゃん
この反応何?
フィールドモブをそこそこ殴ってレベルアップするぐらいが1番楽しい。高難易度のレイドを鬼周回して素材集めなんて…時間無駄だわ
長年の間にコンテンツとかやることが増えすぎてて追いつくまで大変だしついていけない
何年も経ったMMOはどんどん終わりに近づくんだよ。んで序盤は過疎る
そういう矛盾とコストの無駄が多数あるから鰤は世界最高のMMOの続編制作止めた訳で
結局ジャンル問わず何を面白いと感じるかは人それぞれ
義務教育期間中に散々見てきただろうに
急にどうした?
他ジャンルで自分が言いたい事語り出すの怖いからやめとこうな
もう新規でやるゲームじゃねーよ。そもそも時代遅れ
仲間の動きに合わせて床踏むだけだぞ?
そんな難しいか?
新パッチ前のネガキャンか?
ここのところ中華が特に必死だからな
ショート動画でファストドラッグキめてる奴らには向かないよ
一冒険者から始まって英雄と持て囃されて大きな終着点へ向かう話だから
「あなたがどれほどの力を手に入れたとしても、絶望は立ちふさがり、無力に苛まれるでしょう。」
こういう言葉を噛み締められる人向け
社会人が多いのもその辺が理由でしょ
その方が制作側もユーザーも変なコストをしょい込まなくて済むから
ああ、やっぱり今回のPLL(公開生配信)で否定したのかな?
毎回冒頭に役職付きで名乗るから触れないわけにはいかんものな
降格しようが昇格しようがどうでもいいよ
表に出てきてユーザー馬鹿にしなくていいから面白いゲーム作ったらいい
ユーザーを馬鹿にするなら FFじゃない自分のタイトルで天下取ってからな
もうずっとやってないけど、その頃は退屈というか何やって良いのか分からずにあちこち探索していた思い出。
普通にメインストーリー進めれば良いと思います。
レベル上がるしやれる事が増えてくのも解ると思います。
このゲームMMOなのに一人であれこれ進められるのは良し悪しなんだけど、かなりの部分が説明不足なのは確か。
エウレカやボズヤ無視してなんか言ってるw
少なくともうちのビギチャは質問あった時の返信率は高い
今はパッチ前で暇してるし
まあ、当のエバークエストはギスギスのハイレベルより序盤のローレベルの方が熱いのだが
で実際には底辺プレイヤーなんだけどっていう実社会と同じにすることが肝心
無理してプレイしてアンチになるならやらんでくれ。
俺は新生どころか旧14も楽しめた派だからめっちゃいい記憶しかないわ
「じゃあ消えろカス」
誘った奴が低レベル帯は放置するパターンもあるしな
結局低レベル帯はつまらないがつらい
まあ課金アイテムでレベル上げもお使いも全部飛ばせるアイテムが有るけどね
昔みたいに他人とコミュニケーションとるMMOらしさはない くそげー
序盤が楽しくないゲームは切る
紅蓮はマップもひどい出来だしな
町もフィールドもダンジョンも全く魅力がない
プレイすべきゲームを間違っている
そもそも世界を楽しむ事すらできない人だろ
こういう言う奴ほど誘っておきながら序盤とか一緒にプレイして楽しみ方を共有したりしないんだよな「レベル上がりきったら楽しいよ!」しか言わん
ああいうのがハニトラにのこのこと引っかかるんだろうな
森久保解雇を見てガチで思った
npcも呼べるしな
bot大量湧きでただでさえ脆弱な経済が完全にダメになるからNo
FF14は序盤詰まらんから他人にオススメするなよ
こうか
そんな話してるか?
正論やめてね
そこから各種コンテンツ渡り歩くための道のりが長いのよ5年はかかるね。
何せ20年以上サービス続いてるからその5年をとっくのとうに過ぎてしまった人がいっぱい居て
その人らが「高レベルになると楽しくなるよ!」って言ってるんだよね。
なんやこの作業ゲーは・・・って
まあMMOは沼らしいから結果的に良かったけど
FFも戦闘が上手いと勘違いしてるユーザーの声を真に受けて、高難易度化した結果過疎った歴史あるから
自分を上手いと勘違いしてるユーザーの声を聞くのは危険、UBIのバトロワは現にこれのせいでサ終した
ペースが早すぎて基本的なことが身につく前にレベルキャップに行くのが問題のゲームだと思うけど
序盤でつまらないと感じたら最後まで合わないよ
それならFF14は最初不味い料理を食べ続けないといけないゲームって事だな
最近の人間は起承転結の流れがわからんのよ
ファスト映画がいい例、転結だけ確認して終わらせてる
マリオの母乳で育った人間が現れるくらいには
10年以上前のデータで記事を書いてないか
それ聞いて続ける続けないは本人次第だし、序盤つまらんって感想そのものを否定してないんだから問題点があやふやになるわけでもないし
有害なのは運営側がつまらん部分を飛ばすために用意したジャンポとかに対して、スキル回し分からなくなるから最初からやった方がいいみたいなやつでしょ
逆にあれ以上何望むんだよwww
あれ以下のゲームが全て退屈なんやろな?
NPCがつえーからプレイヤーはよそ見してても勝てるしなw
序盤はすごく楽しいやろ
ただFF14はどこまでいってもたいしておもんないけどな
フェイスと同じ位置に行くの
お前には難しいよなwww
金出せばレベルキャップの10下まで一気に上げられるぞ
ワイルズはストーリークリアしてもHR100超えてもトロコンしてもメイン武器のそれぞれの属性アーティア完成させてもずっと面白くないぞ
フレンドと遊ぶためだけにみんな続けてる
戦闘が忙しくて遊んでいる間チャット出来ないのも駄目だよな
フレンドと遊ぶのに無言って
俺があそんでたころはそういうげ)むだった
今のゲームは開始数時間楽しくて中盤以降惰性ってのが多いから真逆をいってる
ほかのMMOはフレやクラメンとチャットしながらダラダラ遊べるけどFF14は戦闘が忙しくて無理
FF14は選ばれたボッチしか遊べない
ハイスケは出した時期も悪いしクオリティも低すぎてプレイヤー確保できなかっただけや
そもそも遊ばれてすらいない
スキルや素材で制作した達成感が気持ち良いってだけでゲームとして面白いとは思わない
アクションゲームや音ゲーでの自分自身のスキル上達達成感を浪費時間に置き換えてるだけ
カメラを止めるなとか言う映画が面白くないと言ったら最初は我慢してろって言われたけど
最初に数十分面白くない時点でそれは面白くない映画なんだよって思ったのを思い出す
グラが未熟で鬼畜難易度だった頃のMMOを体験してからこその神ゲーだったかなとはある程度思う
「カメラを止めるな」って映画はその主張覆したね
そう感じた層にはそうなんだろうけど俺は結局駄作のまま最後まで見ること無く終わったよ
それでも作り直して一人でもサクサク進めるようになってる
一番親切に作ってるよな。システム開放も含めて
下位は確かに難易度低めだったが、上位はちゃんと歯ごたえがある作りになってるし
それすらできないゲームもあるし
あとFF11はPS2の開発環境から完全に切り離してくれまあ新生FF11作ってるんだろうけど
20時間耐えれば面白いとかは時間があり余ってる人間にしか通じないわな
本当にこの記事通り、リプコメントどおりで、後半が~ストーリーがーって
残ってたフレがいってたところを、ストーリーすっ飛ばして効率よく追いついたんだけど
このゲームの面白さはそこじゃなくてさ、もう攻略に「答え」があってそこにどれだけ
近寄れるかを再現するゲームでさ、先人の動きトレースしてればいいのよ
でもこのゲーム続けてるやつの大半がゲーム苦手なので、それができなくて俺つえーできるww
このゲームやってる人らまで否定するのはなぁ
コンテンツの寿命伸ばす為に制限かけ過ぎ
そもそも どこが おもしろいかは人によって異なるんで 経験者の意見だからといって参考にならない
ってなるわな普通
ただ、そのそこそこが出来てるオンラインゲームが他に
なさすぎる
つまり戦闘がつまらなさ過ぎてチャットすると
あれは映画好きのための映画だからライトな層がそうなるのはしゃーない
「後半になれば面白くなるからぁ、最後まで見て!」ってw
ただMMOはそこまで到達する時間が映画やアニメの何十倍も必要である
今のFF14運営も黄金拡張で現実逃避して、数年先の拡張や10年後の未来しか語らないし
黎明期の楽しさに勝るゲームのシステムは殆ど存在しない
信者同士のコミュティが盛り上がってるだけの宗教と変わらん
慣れたら面白いと言うが、操作がモタモタし過ぎてて2つ目の拠点に移った辺りで売ったわ。
フリートライアルはチャットも出来ないけどなw
これ何が楽しいんや
誰もがやってるから世界一のMMOなんやで。
下手すぎない
これはマジで思った、初心者を上級者が手助けするビギナーチャット?って機能で
レベル上がると色んなコンテンツに参加できて楽しいよ!と全く同じ事言われたし
てか何が苦痛って戦闘がどうこうとかより「 移 動 速 度 」なんだわ
プレイ時間の大半が移動時間になってて苦痛でしかなかったわ
せめて今の速度の1.5倍ぐらいにしろよ、、チョコボとかなんだよアレ乗っても徒歩と変わらねえだろ
俺が数年前に遊んでた頃マイタウンとか言うのを2億くらいで買った記憶があるんだけど今は3億は多いの少ないのどっちの意味なんだそれ
新鮮さの刺激がたくさん味わえるハズの初心者が序盤から退屈だったら
それはもうFF14自体がソイツと合ってない
モンハン速攻で辞める人と同じ類
ただノーマルディスククリアくらいまでの雰囲気が最高だから
MMOは初期プレイが全てだなあという気はする
ただ途中から面白くなるのは確か
そして100レベルクソプレイヤーだらけになります
14に限った話じゃないからな
引用先もはちまもコメ稼げるから14だけの話みたいに見出し書いてるけど
ストーリーを丁寧に理解して色んな謎にちゃんと疑問を持たないと
自分も速攻で飽きてたかも、というのは未だに思う
やっててよかったと思ったのは友達ができたことやめた今でも普通に交流してるし
むしろ友達がいないとこんなゲーム続けられん
無料でログインできるやつとかあるけど一度ついた差がやばすぎてもう一度やるかとは思えんかったわ
信者の誘い言葉に乗せられるな
こいつらの面白いはムービーが面白いとかのレベルだから。
どんなソシャゲより時間かかるし
デイリーのひとつ、ルーレットの新生ラスボスステージだけで1時間超えるからな
あれレベルカンストからが本番だし
それで良いんじゃね?
個々の生活リズムに合わせた趣味を持つべきだよ。忙しい人はMMORPGなんて選択肢から外して短時間で楽しめる娯楽を手に取るべきだよ。
ましてやネットゲームなんてやるな
お前のコメントよりかは楽しいんじゃね
しらんけど
最初から全開放みたいなのにしたらしたで初心者は覚えんでもええ様な事も覚えようとしてパンクするけどな
モンハンとかも寄生で下位上位をクリアした養殖者がG級MRのマルチに入って来るのは
傷口マナーとかやないけど流石に蹴られても文句言えんのと一緒で
MMOとか人と関わるゲームは基本の習得時間は長めにとる方が後々の互いの為やと思うよ
俺も実装翌日にはマイタウン手に入れてたけど
あれからすぐやめちゃったけどまだ3億とかなんかと
高レベルコンテンツの体験を早い内から味わえる装備等があれば良いんだけどな
ゲーム業界にはまだコアゲーマーが多いからか
「リターンを放棄すればリスクを大幅に減らせる装備やシステム」の価値を軽視してる感覚がある
そもそもCRPGの経験値システムがその「初見踏破やクリア時間の等の快感と引き換えに全滅リスクを減らす」でTRPGより多くのライト層を取り込んだのにな
リアルさで言えばそりゃ同じか武器だけの方が安いけど、
武器を買わないで防具だけ買うような層がどういう腕の人達なのか
エンタメ業界人として少しは考えろよな
実際FF14始めたいって人に「最初の方は微妙だけどそこ越えたら面白い」って言うのはある種の当然のアドバイスってか警告
あとどうしても嫌なら冒険録買えとしか言えない
公式で回避方法用意してるんだから、後発でソフト代浮いたんだからその分だと思って諦めて買えとしか
いくら掛かると思ってんだよ
MMOといえばストーリーつまらないから適当にやってみんなで遊べるところからがスタートなのにFFの場合途中でストーリーを良くしたから最初のチュートリアルストーリーがつまらないということにされる
他のMMOでそもそもストーリーいいやつなんかないだろ
あれを毎回やるやつなんて相当ハマってる初期ぐらい
しかも改修して今は20分ぐらいで終わるぞ
14に限って言えばストーリーをもっと早く区切って良かったんだよ
一応の区切り付くまで10年だからな
ボリューム有りすぎるし、NPCも増えすぎてプレイヤーが話に介入する事よりNPCが紙芝居してる事のが増えてたからな、後半
残念、世界一にはなれてないよ
14がパクったWoWが居るからね
いいのか悪いのか。
これのループだわ
おまけに黄金はIDに辿り着く前に飽きたわ
最近のはもうコンテンツ増えすぎでついていけないし、ある程度仲良しグループが固まってて友達以外には排他的だし、そのくせになにかやるにはフレンドが必要とか終わった感ある
友達作れないぼっちがこんなとこで愚痴ってて草
PLL見てて思うわ、ずっと内輪ネタ、プレイヤーも内輪ノリ
文盲さん…w
1から順を追って学びたい
?
ただし、少しレベルが上がると、課金装備じゃないとまともに狩れなくなる
スキップしたいなら課金アイテムを買って一部本編カットしろ
親切なのが本心かどうかわからんて、人の本心なんぞ知ってどうする、目の前の親切心に感謝できないなら人と関わるなってところで
アホなの?
何でも人のせいにするなと…
FF14自体10年以上続くゲームだから、序盤(初期の頃)は退屈って、文面から読めないのか…
もっと面倒くさいMMOいっぱいあるぞ
元記事はFF14以外にも例挙げてるからな
FF14の批判記事だと思って書き込みしてるやついるけど
本人がキツイって言ってんのにお前なら出来る頑張れ頑張れって継続する事を強制してんだからさ
この件もレベルカンストしたら楽しくなるからやれなんだよな
嫌なら何も言わずに辞めたらいいのに他にかける言葉ある???
いちいちこんな文句言う奴が悪いとしか言いようがない、かまってちゃん?w