医療現場にいてこの人実家太いなと思う瞬間
— りん先生@麻酔科医 (@doctor_rin_) March 13, 2025
ワイ「苗字変わってる!結婚したんだ😳おめでとう🎊」
👩⚕️「いえ、相続税対策でおじいちゃんと養子縁組したんです〜!」
もう何度も見た👁️
医療現場にいてこの人実家太いなと思う瞬間
ワイ「苗字変わってる!結婚したんだ😳おめでとう🎊」
👩⚕️「いえ、相続税対策でおじいちゃんと養子縁組したんです〜!」
もう何度も見た👁️
割と多いですよ!
— りん先生@麻酔科医 (@doctor_rin_) March 14, 2025
ただ、研修医の時も専攻医の時もいました😳
おかね…あるところにはあるんだなあと言う感じです🤯
分かるめっちゃいる🤣 https://t.co/qeGeWrRsoP
— ぴょん☺︎🐰 (@72oVP35OpM5VI4O) March 14, 2025
たまにいるね。子と兄弟とか、甥姪と兄弟とかも。医者に限らず、地主さんのところにも。夫婦別姓って何拘ってんだ?と感じますよね。あと、子の嫁や夫も年降ると本当の意味での義理娘・息子(未来の相続人)になったりね。
— 朔ちゃん (@_saku_chan) March 14, 2025
この記事への反応
・姓が突然変わった研修医、
後継ぎがどうのこうの言ってたので相続ですね。
中高の同級生は弁護士一家で山手線の内側の豪邸に住んでいましたが、
やはり相続対策で家族内で姓がバラバラでした。
・これ思い出した
祖父母とかの養子になれって言われたら
普通の人は抵抗や戸惑い持つけど、
ガチ富裕層だと「節税だねお父さん!了解!」って即答らしい
極端な話、子どもたちの職業も、結婚相手も全部親が決めてて、「そうや!お前は〇〇の家の養子に入れ!」「うっす」みたいな感じで姓が変わることにも固執しないんだよね。とにかく「一族」という集団で戦う感じ。この「一族」の結束やベクトル合わせのために冠婚葬祭も熱心にやるんだと思う。
— 野瀬大樹 (@hirokinose) February 17, 2025
関連記事
【「代々続く富裕層、一般家庭とは◯◯◯◯の感覚が違いすぎて、そりゃどうあがいても絶対勝てないってわかる」 → 「マジで知ってる富裕層の子供はそれ」と圧倒的共感が殺到!】
・確かに何人か見た
親の離婚で名字変わった人もいたが
・これってその界隈じゃ普通なのか…
・母方の祖父母と養子縁組した後、
父方の祖父母と養子縁組して苗字を戻した知人が、いる
・そういえば母方の実家の養子になったっていう開業医の先生が知り合いにいるなあ
相続税対策の意味合いもあったのかな
・ガチの地主とか資産家、
相続税対策で孫を養子縁組、すごく多いよね。
富裕層ってマジでひょいひょい
相続税対策で養子縁組しまくりなんやね!
金持ちがより金持ちになっていくのはええが
もっと全体的に金使って
経済回して欲しいよなー
相続税対策で養子縁組しまくりなんやね!
金持ちがより金持ちになっていくのはええが
もっと全体的に金使って
経済回して欲しいよなー
【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱
発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る
風雨来記5 - PS5
発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


害悪はテメェとテメェの親だよ
やめたれwwwwwwwwwwwww🤣👉
金持ちはね努力した結果
今が努力していなくても祖先は努力した結果
孫(北野井子の長女)を養子にしてる
経済が回らんやろが
昔みたいにもっと金持ちから取れ
貧乏丸出しの嫉妬だな
そうやって他力本願で生きてるからお前の家は貧乏なままなんだよ
ゴキブタみたいにいい歳こいてたかがゲームすら買えなくて
他人の幼児に泣きついてるようなゴミとは根本的に違うよ
確保できる資産が単純に2倍になる
金持ちほど苗字を継ぐと思ってたわ
ただたんに皆のことを考えて言ってるだけ
一部だけが独占してもいいと思ってるの?
いまは一人だけになってしかも相続税2割増しにはなるけど2回相続するよりかは節税にはなる
ただし税務署は節税目的による養子縁組は認めてはいない
祖父の苗字なんだから、そちらが本来の苗字でしょ
だからさ、お前の言う「皆」ってどこを差してるの?
俺の周りの金持ちの「皆」は普通にやってることだし皆財産守るのは当然のことだろ?
共産主義者かな?
医者とか関係なくただ富裕層なだけ
貧困から抜け出せばいいじゃん
わいは姉妹しかおらん母方の名字のために養子になったで
おまけに南森町にある家もついてきたけど・・・
うちもまさに相続対策に法的相続人ほしいからなー
ただ赤の他人に結構なコスト払うことになるから…
相続税で持っていきすぎなんだから、家系図どうのこうのなんて気にしないんだろうな
中国人を害悪と思わない日本人なんておらんやろ?
馬鹿か
日本語難しそうだな
日本国民だよ
なんなら世界もいれていいよ
世界の上位10%が76%の富を所有してるのおかしいと思わんか?
豚はいつもの成りきりごっこだよ
現場にいるだけマイナスのクソボン多いし、雇用枠空けることで少しでも社会に貢献してくれ
なんで親子間ですらお金あげると税金かかるの?
縁のない世界やぢ
まあじ
しかも10ヶ月以内で現金一括納付なんだろコレ
平等主義者なんやね
自分の貯金を貧困国の人達に配ってくるといいよ
だと
あれ?このコメ欄に節税目的の養子脱税が居るって本当?
全てを0に戻し、次の世代に未来を託そう
あとあと揉める可能性のほうが高いけどね 本当の子供と同順位の相続人になるんだから
国民から搾り取れるものはなんでも取るんだよ
日本は狂ってる
養子縁組で節税が可能ならいくらでもやればいいのさ
義母とだから苗字は変わらんかったけど
いや、そういうことじゃなくて
ノブレス・オブリージュの精神を持てって言ってるんでしょ。
本来、日本の未来を守るのも金持ちの役目なのに
自分たちの利権を守るため移民推進とか売国で
日本の未来を売り渡そうとしてるんだから。
裕福な家はより裕福に、貧しい家はより貧しく格差拡大してしまうから
基本的に税金というか資産の再分配は弱者救済であり社会の維持に必要不可欠なんだよ
そしてソレは治安維持インフラ維持となり強者にしても自分の身を守る費用が抑えられ結果的にwinwinとなる
資本主義はそうやって成り立ってる
それを理解した上で政治を眺めると
利権構造が透けて見えて面白い
>税務上の養子の制限、相続税の計算上、養子の人数には以下の制限があります。
>実子がいる場合 → 1人まで 実子がいない場合 → 2人まで
>相続直前の不自然な養子縁組は、節税目的と見なされる可能性があり、税務調査の対象になることがあります。
働きながら必死に学費貯めて自分の力だけで私立医学部入学した30代平民ゲイの俺が馬鹿みたい
対策されて人数と金額再現された
結構節税指摘も受けるので昔に比べて大きく廃れた文化ではある
なんかすごい面倒だね・・。
そんなもんや弁護士に税理士にぶん投げだから大した事無いぞ
貯め込んだ金持ちから税金を徴収する制度だからねぇ
日本の借金って一人当たり2千万あるそうだけど、それ一部の金持ちがそんだけ金持ってるわけだから
そいつから半分ぶんどれば、借金も半分になるんやな
別姓姓と相続になんの関係があんのよ
二世議員えげつないよな。自民党の二世がニュースになった時とか、
文句言うならお前もやればいい、やらないのは甘え!とか言い出す世間知らずが当時はまだ沢山いたわ
相続税がないと、「ゼロの使い魔」で、ヒロインの実家が国土の半分を所有している・・みたいなことがあったけど
あれが未来永劫つづいてどうしようもなくなるよ。
富豪用の脱法行為っていうか
まぁでもさ・・。実際、このケースは税務調査が入って無効になるよね。
おじいちゃんのときの一回限りだよ。お父さんのときは受け取れないやろ
>今度はお父さんが死ぬ前にお父さんと養子縁組
祖父や他人と養子縁組しても血縁の実親との関係が無くなるわけじゃないから、
あらためて実親と縁組する必要はないぞ
600万の基礎控除と生命保険控除500万増えるだけでしょ?
何億も相続財産あるならそんな意味あるんかね?
金持ちへの嫉妬を煽られて自分がむしり取られてるのを許容してる方がおかしい
この場合、父親が亡くなると遺産の半分は再婚の妻(義理の母)に渡る。
んでこの義理の母が亡くなると子である自分に母の遺産の相続権があると思いきや…
実は戸籍上は赤の他人だから相続権無いんだよね。
だから再婚の義理の母から相続受けるつもりなら義理の母と養子縁組必要がある。
まぁ逆に言えば養子縁組して無ければ扶養する義務もないから
義理の母の老後の面倒見る義務もなくなるんだけどね。
でも相続税がないとさぁ・・。江戸時代なんて生まれてきた人は地主の奴隷みたいなもんで、地主に田畑借りて耕してただけだから。お前さんも奴隷として生まれたくはないだろ?まぁ地主の息子に生まれれば勝ち組だけど
医療報酬が安くて貧乏というのは真っ赤な嘘なのは知ってる
裏とか地下の駐車場見に行ってみるといい
酷い対応して殺したりする実状
しかも基本的に何人殺しても罪を咎められない
過酷だからもっと金もらってもいいと思ってしまうわ
だって、自分の治療で人が死んじゃうからね
医師にもよるんだろうけどうちの親父は患者がが死んでしまうと
飲みまくって潰れてたな
絶対やりたくない仕事だわ
ちなみに外科じゃないけど外科は最高にやりたくないと思っちゃうね
通常は控除されるのは子である相続人2人分だけどその子が両方亡くなってて孫6人が代襲相続する場合は6人分控除されるのよね
一つ言っておくと、昔は儲かったんだよね。医者を増やすために優遇されてた。地方は医者居ないしね
でも今はそうでもないんで地方に医者なんて居なくなった
むしろこういう回避策も潰すべきだわ
そりゃ経済回らんわ
控除っていっても1人一千万円だから、100億とか持ってる金持ちだとほとんど節税にならないよ。
税務調査が入って「祖父ー>孫」だけしか駄目って言われたら、あんま節税にならないんだよな・・。
当時の記事漁ったら、富裕層に節税で逃げられるから資産1億以下で節税テクが使えない庶民から搾り取りに来た、って批判されてたんだな
やっぱり、金持ちはともかく庶民から取り過ぎな気がするわ
2015の税制改正で法定相続人一人当たりの基礎控除は600万に変更
横だけど
金持ち目指す理由になっていいやん
「父ー>孫」が受け取れないから、その財産は(遺言がないかぎり)国に没収だし・・。危険度が高い。
金持ちが多いんだろうねw
合法脱税の道を残してる時点で上級優遇社会なんだわな
そうなんや!さらに意味ないな・・。
そもそも相続の流れ的に父を介しても介さなくても祖父の遺産はいずれ孫にたどり着くしな。
手続き次第で得や損が発生するの税制度がおかしいんだわ
じゃあお前だけ節税禁止な
手続きしたらお得な制度なんかそんなもん無限にある
目指す奴は勝手に目指せばいいんじゃない?
普通に暮らしたいだけの庶民を制度で追い詰めてるのは問題だなあ
職業差別するな
だから他の相続人と揉めないように士業を交えてしっかり公正証書で遺言書を残して逝去したらその士業が遺言執行する
あのねえ、ほとんどの人は家族のためにがんぱるの。自分の子供や孫が苦労しないようにな。自分一人のためだけだったら程々に働いて終わり。アーリーリタイアもしまくるわ。
キミの思想は共産主義そのもので「あいつは金があるから分配しろ、それがみんなのためだ」と口にしてる。人の心を理解できていない。金っていうのは沸いてでるものでは無い。
日本って共産党支持者は少ないのに、思想は共産主義そのものって奴ら滅茶苦茶多いよな。
特に土地はガンガン奪え
アニメがソースなのはどうかと思うが、それは置いておいて、いくら資産があっても、トップが無能だとそのうち枯らしていくもんだよ。そしてトップが有能なら、その資産で周りが肥えていくから、プラスになる。
国立行けばいいのに。
義務教育と労働基準法、職業選択の自由がある時代に、その発言はあまりにナンセンスだよ。
奴隷になりたくなければ起業するか、どっかに移動して就職すればいいだけ。
医者が儲かるんじゃなくて、医者に資産家の系譜が多いって話だぞ。私立なら多少能力が無くても医学部に放り込めるから、無能な子供の将来を担保するのに、私立の医学部に放り込むのは割とよくある。だから私立医卒はアホなボンボンが多いし、性格歪んでたり、頭おかしいのも多い。
医者なんて今の時代大して儲からんのが事実だよ。
高級車が多いのは「親が金持ち」だから。財閥の子供やらどこぞの社長の子供やらがゴロゴロしてる。特に私立医な。
んなわけねーだろ、アホ。
一族に税務署職員や税務署に口をきける権力者がいれば見逃されるんだろな
全く同じ内容を随分前に同じ文章で見たんだけど
どいつもこいつも同じ文章ばかり
医者界隈で一括りにされるのは違うわ
日本で伸びてる産業がない
正直医療費について何かモヤモヤするのはそこ
勤務医とかは激務で薄給なのはわかるけどさ
養子縁組しねえか?苗字変わるだけで実質何百万ももらえるし
そもそも変わらない確率も高い
開業医が儲かってるのはああいうことしてるから
地元の権力者には弱い模様
国立でえぇやん
まぁ国立で医学部だけ車通学おkで高級車多かったけどw
相続対策のノウハウは当たり前の様に周知されとる
例えば親子喧嘩したときに絶縁されたら1円も貰えなくなるリスクがあるから喧嘩しないけど
おじいちゃんから億もらってれば生活に困らないから絶縁してもいいわけだし?
珍しい名字で婆さんの遺産が2億くらいあって、敷地内同居の娘は「いずれ実家の姓に戻すから…」と言いながら旦那の姓のまま、そして若くして娘の旦那が病タヒ。それでも娘は姓を戻さないまま。
数十年経って、婆さんいよいよ自分もお迎えが来ると焦り大きくなった孫に「ばあちゃんの遺産お前に全部やるから○○(ばあちゃんの姓)になれ」と持ちかけて孫は了承。
腐るほど金あるんだから
そういうのやるのは年収3000万未満やろ
若いうち(成人した頃に)に養子縁組で子ポジしてお金送るだよ
ちなみにそういうのも計画的に110万円ずつキッチリやると、「はい!節税目的でアウトー!」ってなるので注意な。なんか不定期に30万とか40万とかもらって入れる分にはいいけど
ちなみに生活費とかの名目なら制限無かったと思う。節税目的だと不味いだけで。
ピザを月100万円くってるやつなら年1100万円もらってもOK(と思うんだけど一応しらべてね)
金はあの世へ持って逝けないのにな
相続権利を持つ連中から早く亡くなってくれと思われるだけなので生きている内にガンガン金を使えよ
そりゃ一族で団結するのが当然な層には勝てないし搾取され続けるわ
一揆起こす江戸時代の百姓以下だ
国に納めても経済回らんよ
今の日本はな
思想がごちゃ混ぜだな
金持ちが日本の未来を守る?
利権を守るため移民推進?
誰を指してんの?
金持ちにデメリットなので変えません
養子とか110万贈与とかタワマン節税とか
お父さんと養子縁組で何?
実子じゃねーの?
あのさあ
贈与税の控除は養子だからとかそーいうもんじゃなくて年間110万円までなら誰でもだよ
ただし合計額だから2人からもらえばかかるよ
今更こんなこと機能すると思ってるのバカだけなんだよな
なんでバカって情報がアップデートされないんだろう
55だけど
うちがこのパターンで義母と養子縁組した
親父の財産を確実に子に渡すため
まあ義母も再婚前から金持ちだったけどな
アホでも経済知らなくても勉強しなくても待ってりゃ勝手に上がっていく、下がっても結局、最高値を付けてくる長期分散低コストのインデックス投資が有る時代で資本主義の中に生きてるのに未だにそんな事言って羨ましがってるなんてw終わってんなw
リスク取れよそれだけで資産は増える
任天堂の3代目社長を務めた山内溥氏の孫として生まれる。
その後、溥氏の養子となり、戸籍上は次男。
生産性のない奴に金を分配してもロストするだけで社会を動かす原動力に成らない。
ナマポと議員官僚公務員に分配し過ぎなんですよこの国はね
生前贈与とか、マンションなどで金を生み出すけど作る時に大きな借金を抱える事で減税なんて事は当然やってる。
むしろ鉄板だねwリスクも取らないで労働賃金だけの奴は高収入でも貧乏になるよw
そういう資本主義に生きてるんだから
普通に脱税システムなんだから条件厳しくして取り締まるべきだろ
身内どうして回す
どっちかというとそういうマインドの人が金持ちになりやすいって相関もあるでしょ。
金を集めてる人が金持ちになる。
節税する人のほうが節税しない人より金持ちになるからね。
そしてどれだけ集めれば満足するかは人次第。100億あっても満足しない人もいれば1億で満足する人もいる。
衣食住を支えるインフラ業の方々と比較すれば、居なくても文明が成り立つレベルでしかないし
ましてバイト医師ですら公金から大金を貰っているんだから被害者ぶるのだけはやめとけ
「こんなに働いて時給換算だと◯◯円!薄給激務!」とか言っても、
それは大学病院の研究&実績作り目的の時だけを切り取った話で、
それ以外の片手間バイト業務で一般人の数倍稼いでるのはもうバレてるからな
そろそろ大衆の堪忍袋が持たなくなってる
金持ちは大変やな
三代後が無能なら〆するため
ただ祖父はボケてて大嫌いだったからよくわからず絶対に嫌って言ったらそのまま無しになった
その数年後にあっさり逝き、なっておいたら高校卒業まで毎月遺族年金が出てたのにと母親から聞かされて
今でもなっておかなかった事を死ぬ程後悔してる
ちゃんと説明しろよと
資産管理法人作れない&遺言状を相談できる弁護士が居ない微妙レベルか
そのツケはこれから先の人が支払う
AIさんにアメリカの財政問題とその解決方法聞いてみ
外れもまあ、金やコネ有るから余程才能必要な分野か大失敗しない限り上流ではある。
お金持ち=お金をたくさん使う みたいな偏見持ってるからそう思うんやで
相続税を素直に払ったらほんの数代で財産が消滅するぞ