• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




最近話題のこれ



関連記事
【革命】アップルが『AirPods』にリアルタイム翻訳機能を実装するらしい : はちま起稿




appleはまだ噂程度だけど

実はgoogleはもうやってた














この記事への反応



AIの遅れを隠すのに必死だなぁ

本当に必死だと思う
Apple intelligenceが全ての根源


明治 「きのこの山イヤホンですらついてたのに…😢」

やはりAppleは二番煎じを隠すのが上手いな。耳からうどんは買わんけど

養分にされて可哀想に

Googleとか他社が既に実装してる機能をAppleが実装したらAppleすげー!!ってなる日本、ちょっと恥ずかしいし不快だしなんとかする方法ないのかな…

iosの方はアプデだから期待されるんだろうね




結局でてもあんま使われなかったんかね


B0DYDFLK7V葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DZCLMYR8変な家: 5 (HOWLコミックス)

発売日:2025-03-14T00:00:00.000Z
メーカー:雨穴(飛鳥新社刊)(著), 綾野 暁(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DVSDL2FYキングダム 75 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:原泰久(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DXPQVRC8マネマネにちにち(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-12T00:00:00.000Z
メーカー:山本崇一朗(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(97件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:02▼返信
任天堂スゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:02▼返信
中国人害悪
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:06▼返信
起源主張は情弱林檎信者のお家芸
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:09▼返信
機械翻訳自体がまだまだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:13▼返信
持ってたけどコレジャナイだった
相手が喋った後に「OKGoogle翻訳して」でそれを通訳してくれるだけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:13▼返信
>>1
まぁApple信者もニシくんも似たようなもんだしな
利益率もよく似てる
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:19▼返信
アプデで対応、追加費用無しなら評価できるだろ。精度や実用性は知らんけど。
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:22▼返信
さすがApple
いつも最先端を行ってるよね!
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:22▼返信
信者ほど視野狭くなるからな
某天堂のやつらと一緒
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:24▼返信
バカが好きなのが任天堂とアップル
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:24▼返信
iPhone信者さん…
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:25▼返信
なんだかんだ言ってもブランディングと普及したほうが正義だからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:32▼返信
Googleのは機械翻訳であってAI翻訳じゃなかったから今回の製品とは精度や応答性が段違い
まぁ今のGoogleならAI翻訳で似たようなの作れるだろうけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:35▼返信
appleがいまだに先んじてるものはTSMCの最新プロセスルールの製造ラインの確保ぐらいなもんで
他はすべて後追いとか周回遅れ
品質も高級帯の割には微妙
15.投稿日:2025年03月16日 05:38▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:39▼返信
確実に持ってて接続までしているであろうスマホで同じ処理できるんだから イヤホン単体についたところで意味ないタイプの機能
やることないとこういうのやりがちだけど 最初だけ金もらったレビュアーが褒めるだけで終わる
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:49▼返信
50万くらいしそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:52▼返信
だってApple製品だから

で買ってるやつが殆どだろ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:54▼返信
>5年前に泥で出してる

リアルタイム翻訳は11年前にWindowsがサービスを開始したのが最初
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:55▼返信
リンゴ信者の99%はリアルタイム翻訳を使う機会なんて無いだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 06:21▼返信
Google翻訳の音声入力は毎年精度上がってるよな
丸ごとDLして完全オフラインでも使えるのが良い
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 06:37▼返信
これPSと任天堂の事と同じだよなw
PSが何年も前にやってる事を任天堂が発表すると
信者が任天堂すげぇーってSNSで大騒ぎするやつwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 06:42▼返信
信者はどこも至上主義だから周りが何を言っても無駄
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 06:42▼返信
💩ドウデモイイ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 06:43▼返信
>>15
シリ君なんでや・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 06:47▼返信
これ、既視感あるわ
任天堂も全く同じことやってる
オープンエアーとか
信者の反応も同じ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 06:51▼返信
任天堂sugeeeeeeeeeee
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 06:55▼返信
結局互いに翻訳機付けてないと会話が成り立たないんだよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:07▼返信
>Apple intelligenceが全ての根源
ほんまこれ
ショボイAIの上に日本語対応できてないという
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:08▼返信
Google翻訳の精度ってクソじゃね?
deeplに比べてしょぼすぎる
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:13▼返信
林檎信者顔真っ赤で反論してきててウケる
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:14▼返信
ソニーがすでにやってるのに、任天堂が大発明みたいな感じで発表して
豚がすげーすげーって言ってる構図に似てる
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:18▼返信
さすがiPhone
いつも時代遅れ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:23▼返信
Appleは基本Androidの後追い
何もかもが遅れてるよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:23▼返信
無償修理対応という実質リコールのバタフライキーボードを持ちあげてた連中だからな、アップル信者は
頭パーのアホばかりだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:28▼返信
>>34
Androidつーか中華だろ
今は中華がAndroidの最先端な
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:32▼返信
高い金払って二番煎じとか価値あるんか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:36▼返信
>>32
まあしかしアップル製なら一定の品質は保証されるからな
任天堂は5番煎じで品質も子供だまし

信者の声だけはアップル以上
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:36▼返信
現代の任天堂ポジションがAppleなのか^^
ブランドしか見てないミーハー感も似てるww
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:37▼返信
ダンボールVRに衝撃受けてたニシくんがいたと思うと心底哀れ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:38▼返信
M4 MAXチップは現在最強のチップですけど?
林檎に勝てるメーカーあるんですか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:56▼返信
今のAppleなんてブランド好きの情弱向けなんだからいいじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:58▼返信
金に物を言わせて一部の人間しか使ってないものは最高とはいわんだろ
そういうところも含めて傲慢なんだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:01▼返信
ほんとに任天堂にそっくりだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:04▼返信
なんかどこかで見たような




ニシくんだった(´;ω;`)
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:05▼返信
後発が売れたらグーグルかっこつかへんやんけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:07▼返信
>>42
M4 MAXは世界最強のチップです
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:08▼返信
ここにいる情弱へM4 MAXが他の追随を許さない圧倒的スペックのチップであることも知らんのやろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:11▼返信
任天堂はそこに低性能と美談がつくからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:24▼返信
IT業界のオワコン堂ことアップルw
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:31▼返信
ジョブズが死んだ後にiPhone信者やってる奴は知遅れ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:47▼返信
どこぞの信者みたいだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:57▼返信
つまり任天堂が最強って事か
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:01▼返信
林檎は5年は遅れてるのに最新と信じる信者
林檎しか見えてない
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:05▼返信
相手も付けてないと会話できんやん
56.はちまき名無しさん 投稿日:2025年03月16日 09:05▼返信
相手も付けてないと会話できんやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:15▼返信
ジョブズが居ないリンゴは腐ってる
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:21▼返信
>>46
まぁ歴史的に見ても後発の方がが普及するってのはよくある話だしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:30▼返信
5年前のは古いな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:38▼返信
なんでも任天堂叩きに持っていくはちま民
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:49▼返信
林檎は性能で5年後走ってるからな
最近デザインセンスも悪いし高すぎるし良いとこなくなってきた
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:50▼返信
>>1
Appleってこういうのばっかりだよ
一番滑稽だったのはモバイルSuica等のタッチ決済実装の時かな
日本ではその10年前のガラケーの時代からあったのに、何故か日本のApple信者まで「こんな革新的なものは今までにない」「世界が変わる」などと言ってた
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:57▼返信
>>62
当然Androidにも実装済みだったな
数年も前から
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:17▼返信
Googleは先行速度は早いんだけど品質がw
じゃあ後出しのAppleが必ず品質高いとは言えないけど

つまり競合状態になって初めて使い物になる翻訳品質が実現されるのでは

ガジェット系ユーチューバーと外人双方共にこれを装着してお互い自国言語を話しながらコミュニケーションが成立するか実演してほしい。購入はそれ見てから
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:28▼返信
>>62
appleは洗練された世界観で勝負
他は世界観なんてものはないから各機能の先進性で勝負
右脳に訴求するか左脳に訴求するか
価値観が相容れない。appleの付加価値戦略
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:43▼返信
比較するものだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:58▼返信
>>65
商品としての完成度も重要だからな
日本のガラケーだってスマホよりずっと前にタッチパネル液晶携帯を出してたけどそれ限りのオモシロケータイで終わった
Googleが何年も前に出してて現状スタンダードになってないならそれはオモシロ機能程度で終わったってことなんよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:29▼返信
林檎信者と任天堂信者って似てるよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:32▼返信
そういう馬鹿にしかアイホンなんて売れない
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:40▼返信
>>6
信者じゃなくてマスコミが騒いでただけなんですが
安易に関連付けするとダサいね
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:44▼返信
バカなチードロイダーがはちまに釣られてて草
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:58▼返信
Appleって後追いばっかだよな
なんつーか値段の割にしょぼい
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:05▼返信
パーティーチャットや実績も360でできてたものが
数年遅れてPS3で実装されてスゲースゲー騒いでたな
いつの時代も信者は盲目よ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:07▼返信
これやばいとか言ってるやつどんだけ時代遅れなんだ周りが見えてない
こんなのがCEOの企業ダメそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:10▼返信
まぁ普通にイヤホンの機能としてついでについてるのと使いやすいかどうか
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:22▼返信
>>74
5年前に出してるのに浸透してない企業のCEOのほうがダメじゃないか
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:26▼返信
やり口が任天堂とそっくりなの草
信者の性質もそっくりだしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:28▼返信
>>70
こんな絵に描いたような効き方してる人を久々に見たわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:38▼返信
どうせマップの時のパ千ンコガンダム駅みたいに精度低すぎて満足に使えんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:44▼返信
・Googleとか他社が既に実装してる機能をAppleが実装したらAppleすげー!!ってなる日本、ちょっと恥ずかしいし不快だしなんとかする方法ないのかな

それ任天堂の場合もそうなんだよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:46▼返信
>>68
このコメ欄見るだけでも林檎信者とどっかの豚が同類な事だけはよくわかるなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:54▼返信
Googleは「Googleアシスタント」を廃止して「Gemini」に一本化するんだとか
過去の端末も含めてアシスタントは使えなくなるそうで
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:11▼返信
外国人と話す時ぐらいしか使わないのに頻繁に外国人と通訳の必要な会話する機会がある日本人がどれだけいるのかと。
サービス業なら英会話勉強した方がいいし
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:21▼返信
ただ出すのと精度を上げてから出すのでは全然違うだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:23▼返信
これよりさっさとレイバンとかカメラ付きメガネと
AIアシスタント混ぜた奴日本で発売しろや
利便性的に次世代端末はアレ系じゃねーかよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:40▼返信
>>84
アップルってそれこそただ出した的な機能や商品ばっかやん
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:53▼返信
本当に高性能なら話題になってるはずだよね
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 15:55▼返信
コレって会話を成立させるには結局「自分」と「相手」が2組イヤホン付けてないと意味無いよな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 16:27▼返信
日本はアップル信多すぎて出遅れパクリ機能でも全部
アップルすげえ!!アップルすげえ!!になるのほんとすげえ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:03▼返信
スマホでやればいいけど
将来とんでもない技術に応用できることを見越してる可能性が
ないか…
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:10▼返信
結局は売り方が上手いかどうか、中身が良いに越したことは無いけど魅せ方
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:19▼返信
アップルは馬鹿向けに既存の技術をおしゃれに見せて売ってるだけだから
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:47▼返信
Appleな時点で情弱認定
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:07▼返信
中国の技術水準をApple社は越えられないからアメリカにとっては過去の技術ても最新に思えてる訳だ
Switch1みたいなもんだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 05:23▼返信
流行らなかったら負けよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 11:27▼返信
林檎なんて普及率でAndroid超えたことなんか一度もないのに声だけデケェな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 12:16▼返信
>>95
世界シェア2割未満のiPhoneオワタ!

直近のコメント数ランキング

traq