• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「修学旅行が万博…USJが良かった」辛辣批判なぜ?55年前「月の石」超に期待も…メルカリ転売相次ぐ

4t98ew4a984tewa


記事によると


・「修学旅行でいつものUSJではなく万博へ行くことに……」そんな驚きのツイートがX上で話題となっている。

・今回独自に行った世代別アンケート(有効回答数:430)では、回答者の年代構成は30代が最も多く134名、続いて40代が116名、50代が71名、20代が69名、60代以上が35名、10代が5名という結果だった。

・また、「2025年の大阪・関西万博に行く予定がある」と答えた人はわずか28名にとどまり、「行く予定はない」(202名)や「万博自体に関心がない」(107名)が大きな割合を占めた。

・今のところ、多くの人が“足が向かない”状況。

・修学旅行の行き先としてUSJから万博へシフトした背景には、大阪万博自体への注目度を高めたいという狙いもあるのかもしれない。

・かつては「月の石」にわくわくした子どもたちが列を成し、万博は未来への期待を象徴するお祭りだった。

・ところが今回は、公式グッズが早くも転売されるなど、熱狂どころか冷めた見方が広がっている面も否めない。

以下、全文を読む


この記事への反応

修学旅行で大阪万博行くらしい。
マジで無理、気持ち悪い、やだやだ。
どんだけ個人情報抜き取りたいんだよ


三男の一学年下の、4月から中3の、5月の修学旅行説明会が近日にあるらしく、大阪万博が入ってるらしいので、どうにかして止めたいです。、校長に寄付金止めますよって言える民だったらなぁ。、

今の中高生たち修学旅行万博に行かされるのか…
あまりにも不憫だな
万博始まる前に高校卒業しといてよかったわ


こういうのめっちゃ腹立つわ
だって自分の修学旅行が万博なんかだったらと思うとゾッとするやん
自分はもう学生時代終わったから関係ないとかそういう問題じゃないんだよ!


コロナで修学旅行が中止になった学生
VS
USJが万博に変更された学生


正直修学旅行でユニバか万博選べるって言われたら万博行く

修学旅行で万博行かされるとこあんの...?
マジで罰ゲームやん。大阪に生まれなくて良かった。


修学旅行が万博は可哀想😢

修学旅行の行き先が万博になるんやったらUSJも行かせてあげてほしい

今年の修学旅行が万博にされてるの不憫でならない



関連記事
大阪万博「助けて!前売り券を1400万枚売り捌く予定だったのにまだ売れ残ってるの!開幕まであと1ヶ月しかないの!」

【アカン】開幕まで1ヶ月の大阪万博、海外館の建設完了は2割弱 施設使用許可を取った国はゼロ




この状態で万博成功するとは思えないんだよなぁ



B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DYDFLK7V葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DVBXY1P3黄泉のツガイ 9巻 (デジタル版ガンガンコミックス)

発売日:2025-03-12T00:00:00.000Z
メーカー:荒川弘(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(449件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:31▼返信
朗報じゃん!
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:32▼返信
期間限定のわりに期間長いし一度いっとこにはなるだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:34▼返信
限定品を買えるチャンス到来🤔?
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:34▼返信
維新が圧力かけたのか?
汚い!(怒
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:35▼返信
>>1
さっさと終わってコメの値段をもとに戻してほしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:35▼返信
USJなんていつでも行けるだろう万博に行った方がいい思い出になるよ馬鹿な子供だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:36▼返信
もう始まってたのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:36▼返信
>>5
さすがにいつでもいけるUSJより万博に行きてえわ
猿でもわかるよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:37▼返信
高校生たちの取るべき選択は万博なんてボイコットして
USJに全員で行くことだね
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:37▼返信
USJはマリオのコスプレした変質者が痴漢してくるから学生はやめとけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:37▼返信
前回の万博の時点で
いい思い出になったと語る人が少ない時点でな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:38▼返信
まーた学徒動員かよww
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:38▼返信
気の毒になぁw
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:39▼返信
>ところが今回は、公式グッズが早くも転売されるなど、熱狂どころか冷めた見方が広がっている面も

転売需要があるなら盛り上がってるんじゃないの
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:39▼返信
中学生時代の修学旅行はUSJじゃなくネズミランドだったから変わって無いだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:39▼返信
USJに行かせてやれよ!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:40▼返信
・修学旅行で万博行かされるとこあんの...?
マジで罰ゲームやん。大阪に生まれなくて良かった。

こいつの出身地は地元に修学旅行行くのか?
大阪の修学旅行先は国内なら広島九州沖縄北海道東京だよ
万博行くとしたら遠足だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:40▼返信
もう大人が子供を絶望させんなよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:40▼返信
政府としちゃ来場者数だけ増えてれば良いんだろ
入り口から入ってすぐ出てUSJに行け
それで政府もメンツは保てる
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:41▼返信
小中高の修学旅行なんてそれぞれ一生に一度の思い出なのにぶち壊されるとか最悪だな
学校側は子供達にとっての修学旅行がどれだけ大事か理解してないし軽く見過ぎじゃないか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:41▼返信
家族で行けば万博は良い思い出になると思うが
そもそも友達と万博に行こうとはならんのに良い思い出になる訳がない
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:41▼返信
修学旅行なんだから山ほど学びがある万博行きになるのは当たり前だよなぁ!?
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:41▼返信
学校から愛地球博行った身から言わせてもらうと
USJはいつでも行けるが万博はその時にしか行けない
つまんなくても「俺は行った」って一生擦れるネタになるから行けるなら行った方が良いよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:41▼返信
最悪な思い出にww
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:41▼返信
修学旅行が大阪万博とか可哀想
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:42▼返信
ワイは中高京都だったが?😅
贅沢言うなクソガキが
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:42▼返信
ゴミみたいな大人の犠牲者が子供ってのがな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:42▼返信
大人の事情を学ぶいい機会じゃあないか
どれだけこの国の政治が腐っててどれだけ自分の親たちの税金が無駄遣いと称してネコババされてるかどれだけ拝金主義が次の世代に迷惑を掛けてるか身を持って見学してくれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:42▼返信
※6
建設途中で放置された外国パビリオンみて
日本の行く末を学ぶのかw
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:42▼返信
コロナで中止、友達と遊びいく方がいいだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:43▼返信
修学旅行学生にそば3000円とか売るの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:43▼返信
愛知の時も同じことやっただろ
何を今更
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:43▼返信
魅力低いのもあるけど、そもそも金無し暇なしで行きたかったとしても行けない人が大勢居るだろ

昔は優先順位3番までに入れば順番に旅行行けてた
今は行けても優先順位1番だけ
そんな人もけっこういるだろう、国内はどう転がってもモームリ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:44▼返信
えっと”修学”旅行なんでしょ、卒業旅行とかなら自分で自由にすればいいと思うが遊びがメイン目的ではないよね?
別にいまでも神社仏閣巡りさせられるし、遊べるって思ってるほうが間違いやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:44▼返信
>>8
でもおまえ万博行かねえじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:45▼返信
別に万博にいく経験はいいと思うけど修学旅行みたいに強制的に行かされるところじゃないだろ
そもそも修学旅行でUSJってのがおかしいだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:45▼返信
令和の学徒動員事件
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:46▼返信
その二択なら万博に行きたいかな
USJなら後でゆっくり友達と卒業旅行で行けば良いよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:47▼返信
>>34
歴史や文化を感じるものならまだしも
大人ですら行く意味無いって言う所じゃあね
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:47▼返信
俺の頃は行きたい場所別に班分けしてたけど、そういうの無いのか
最悪だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:47▼返信
修学旅行が万博かよwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:47▼返信
あの石落としてヒーローになろうず
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:47▼返信
過去の栄光に縋り虚飾と汚職にまみれた日本の現実を知るいいチャンスだね
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:48▼返信
最悪の利権
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:48▼返信
修学旅行なら間違いなくハリポタやニンテンドーエリアの入場券取れない
その瞬間しかやってない万博の方が例え内容ゴミでも思い出になるだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:49▼返信
>>34
ゲームやアニメは日本の成功事業例
万博は失敗事業例、大阪万博見て感動した学生が次の大阪万博作るんだ、むしろ見せないほうが良い
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:49▼返信
中高生の個人情報すっぱ抜かれるんか
とんでもねーな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:49▼返信
自由時間中にUSJ行く
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:50▼返信
ゴミの万博
チケットの売上も悪く全然目標にすら及ばないからって必死だねwww
ゴミ万博とか行かなくていいし修学旅行休んでいいよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:50▼返信
次回【訃報】全国の中高生、修学旅行がUSJではなく大阪万博に連行され絶望してしまう…
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:50▼返信
地元、近隣県ですら、無料招待枠から離脱してる学校増えてるって報道あったのにな。
利権ばかりでろくにプロジェクトやれない連中が上で幅効かせるとどうなるかの見本として
学習出来る効果はあるだろうけど。
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:50▼返信
よく暴動おきねえな(笑)
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:51▼返信
万博とか罰ゲームやん
企画したやつは鳥取砂丘の砂にでも埋めてUSJ行こうぜ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:51▼返信
ひでえことしやぁがる
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:52▼返信
全て維新が悪い
それでも維新支持するから笑える
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:52▼返信
万博のがいいと思うけどね
USJはプライベートで行った方が楽しい
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:52▼返信
いつの時代も尻拭いするのは子供なんだよ
ほんまに可哀想や
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:53▼返信
同級生とUSJ行けるチャンスを失ったね
大阪万博のせいで人生が貧しくなった
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:53▼返信
赤字だししゃーない
まぁ被害者には同情するわ
事故が無く無事に帰れる事を願ってる
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:53▼返信
・修学旅行で万博行かされるとこあんの...?
マジで罰ゲームやん。大阪に生まれなくて良かった。

こいつアホだろ、大阪の学校の修学旅行の行先が大阪のわけないのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:53▼返信
モンハンブースあるからええやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:54▼返信
>>1
???
ん?なんで親が勝手に子供の気持ちを代理してんの?
ただ子供を利用して自分の考えを押し付けているだけなんじゃないの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:54▼返信
コロナが終わったら今度はバンパクで苦しむのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:54▼返信
文句言ってるやつ大体縁のないジジババ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:55▼返信
>>61
スリンガーは使うなよ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:56▼返信
文句なんか言ってねえよ

嘲笑ってるだけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:56▼返信
>>64
レッテル貼り定期
文句言ってる当事者もいるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:56▼返信
個人情報抜かれるとかナイナイw
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:56▼返信
学徒動員していけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:57▼返信
万博なんて安全性も面白さも何も保証されてないところだぞ
無責任だろ勝手に万博を修学旅行先に選定するなんて
決定している責任者も万博なんて何も分からないんだろ?当然だろうけどさ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:57▼返信
普通に可哀想
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:57▼返信
その気になればいつでも行けるUSJよりは良いんじゃないの
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:57▼返信
>>46
万博もオリンピックも日本でやらなくていいよw
ゴミだしそもそも田舎の立地悪い大阪で決めつけてるのが発展途上の証拠だね
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:58▼返信
はぁああああ
これやられたらまじで心が死ぬわ

学校はちゃんと日程調整してUSJも行けよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:58▼返信
>>70
安全性と面白さを保証できるところなんて無い
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:58▼返信
今年修学旅行に当たってしまったことを恨むしかないな
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:58▼返信
利権まみれの万博なんて気持ち悪いよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:58▼返信
ざまぁ以外の言葉が見つからない・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:58▼返信
中抜きの仕方くらいしか学び無さそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:59▼返信
ありがとう任天堂
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:59▼返信
どうせカネかかるわりにショボすぎる最近の日本ムーブあるあるでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:59▼返信
休憩所の落石スポットが人気出そうやな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:59▼返信
維新がだらしないからそのしわ寄せが中高生にまで来てる
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:00▼返信
鳥取砂丘の砂しか見所がない万博なんて行ってもしょーがねーだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:00▼返信
>>72
その理屈が通るならバビロンズゲートは荒れなかったよ
その時しか遊べないクソゲーといつでも遊べる神ゲー、同じ価格で前者選ぶのはクソゲーマニアだけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:01▼返信
またお国の都合で若者が犠牲になるのか。戦前から何も反省してねえな大本営
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:01▼返信
いいお勉強になるじゃん
世界はこんなに理不尽なんだよ、ってな

お前らが変えてくれよ、この泥船みてえな国
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:02▼返信
>>85
バビロンズフォールや、間違えたw
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:02▼返信
また学徒動員してるのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:02▼返信
別に万博が修学旅行でもいいけど余ってるチケットの処分に利用されるのが可哀想
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:03▼返信
日教組「役所の経費(修学旅行費用)で適当なテーマパークにぶち込むこれが一番楽なんだわw」
維新「これが合法的な税金の投入方法だw」
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:04▼返信
大阪ってだけでも罰ゲーなのに可哀想。
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:04▼返信
行き先は選択性にしてくれればいいのにな
遠足とかでなければ両方行きそうな気もするけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:04▼返信
そもそも修学旅行でUSAっていう今までがおかしかったんじゃ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:04▼返信
USJはいつでも行けるからラッキーだったなw
維新に感謝w
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:04▼返信
>>85
バビロンズフォールを遊んで居なければそれについて語ることもできないじゃんか
話のネタになるよりも悪いことは話のネタにもならないことだってヤツだね
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:05▼返信
半年で取り壊すしメイン出し物が鳥取砂丘の砂だし開幕前から浸食されまくっている砂の地な
ザ砂上の楼閣じゃんこんなの
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:05▼返信
大人の事情って奴だな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:05▼返信
生徒に決めさせれば良いんじゃないの~?
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:05▼返信
タダならまあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:05▼返信
USJのほうが面白いに決まってんだろ…というかメインはUSJでサブに万博すりゃいいのに
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:06▼返信
修学旅行は中高ともに京都じゃなくて東北にぶん投げられたワイ
教師曰く「東北なんて人生で一度も行くこともないだろうからこの際修学旅行で行っとけw」だってさ

同じ理論で万博に放り投げられるんだろうなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:06▼返信
嫌なら行かなきゃ良いじゃない
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:06▼返信
かわいそうではあるけど、「修学」旅行だかね
何が学べるのかは分からんが
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:06▼返信
1日目万博で2日目USJでいいんちゃうん
どっちもUSJでいいと思うけど、まぁ修学だから
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:07▼返信
>>102
高校のときに言われたら「一度行ったわボケ」で返せるじゃないか
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:08▼返信
※100
経費は自己負担+教育委員会持ち(つまり税金)だぞ

観光客需要が増えて宿泊代も高騰するから多分確実にボッタクられるw
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:09▼返信
研修旅行で記念撮影してボコボコに叩かれた議員も居ましたね
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:09▼返信
どこからの圧力で万博に変更なんだよ?何もないだろ?なんで何もない場所に連れて行こうとする
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:10▼返信
罰ゲームかよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:10▼返信
無料チケットがあるからだろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:10▼返信
大阪の学校は大丈夫なん?

「今年の修学旅行は日帰りで万博なw」にならんか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:10▼返信
絶対usjの方が楽しいだろ・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:11▼返信
全国の中高生を生贄に入場者数を水増し!!特に良いことはなくターンエンドだ!!
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:11▼返信
こうなったら修学旅行に参加しなくなって自費で友達と旅行に行くだけじゃね
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:11▼返信
現維新の議員は名前覚えられるので、今のうちに引退しておけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:11▼返信
万博駅伝やってるぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:11▼返信
USJ!USJ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:11▼返信
※111
普通に金払うっぽいぞ
団体割引が利くのかは知らん
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:11▼返信
学校利権と言う事はその道も腐ってるって事だな
親だったら休ませるわマジで

121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:11▼返信
この子供たちが恨みを持ちながら大人になった時反維新になるとか何にも想像してないんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:12▼返信
開館も間に合わず、食べ物も高いボッタクリ会場を知るには、最高に勉強になるな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:12▼返信
クズの所業
こんな地獄に行かされた子が選挙権を持った時に投票して貰えると思っているのだろうか
維新は知的障害者の集まり
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:13▼返信
>>1
学びを修める旅行にUSJってアホなんか?
あ、アホだったわw
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:13▼返信
ある種かなりチャレンジングな事だよな
ある程度実績というか過去の経験があるから修学旅行先に定番が選ばれるってのがあるけど、
大阪万博を修学旅行先は全人類初の何かというか
何が起こるか分からないおっそろしさが学校側にもあるハズなんだよなあれ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:13▼返信
サボってプラベで行くUSJの方がいいな
マリオドンキーエリアも行けるし
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:13▼返信
そりゃUSJから万博は萎えるよなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:13▼返信
※121
修学旅行の学生の昼飯が万博で4000円の日本そばとか地獄かw
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:14▼返信
>>105
そんなの名ばかりで遊ぶための行事だぞ
ソースは自民のクズ女ども
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:15▼返信
困った時の 学 徒 動 員
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:15▼返信
修学旅行でUSJか万博かの候補で万博にされたんなら
これは純粋に可哀そう
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:16▼返信
若い日本人の個人情報は高く売れるんやろね
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:16▼返信
万博行くぐらいなら能登半島の復興ボランティアとか
輪島塗の体験学習の方がよっぽど修学になる
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:16▼返信
まぁ不満なのは分かるけどUSJなんて卒業してから何回でも行けるけど万博は今だけだからなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:17▼返信
日教組「万博で利権の作り方やお金の回し方を学びましょうw」
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:17▼返信
どこぞの政党から学校関係に何かあったんだろうなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:17▼返信
USJ外国人多すぎるし待ち時間も無駄に長いから言うほど遊べないと思うけどな
万博が良いとは全然思わないし他行った方が良いとは思うけど、USJを無駄に持ち上げ過ぎだわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:18▼返信
パソナへの就職に有利に働くかもなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:18▼返信
利権中抜きで残念な結果になってなければ万博でもいいんだろうけど
開催一ヶ月前で面白そうがない時点で終わってるだろう
かけた金に見合うものだったらよかったのにな

命は大事にしような
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:18▼返信
>校長に寄付金止めますよって言える民だったらなぁ。、

万博なら返金しろで騒げばいいやん
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:19▼返信
マジの万博なり
かなりいい思い出になると思うけどな
これは全然売りがわからないからなあw
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:19▼返信
万博「今回のテーマは『忍耐』ですw学生の皆さんに置かれましては、行列で待つ忍耐力を鍛えましょうwww」
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:19▼返信
※137
ひらパーの方がいいかもしれんな
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:20▼返信
>>125
何が起こるか分からん恐ろしさって言い出すなら、もう修学旅行なんか行かない方が良いやろ
USJなんか外国人の観光のメッカやで
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:21▼返信
>>112
万博は遠足でいく方じゃね
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:21▼返信
クラスごとに団体で動いてローテーションでパビリオンを回るならそんなに待たないかもだが
教師がめんどくさがって班ごとの自由行動にしたら地獄を見るな

特に待ち行列の点で
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:21▼返信
いのちのかがやき君への供物かな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:21▼返信
しょーもなww
水増しハリボテ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:23▼返信
>>143
そう思うわ
そっち方面てそんなに外国人行ってなかった気はする
関空で降りて難波から電車とかでUSJだから直前の駅は外国人でめちゃ混んでるし、難波とかもUSJ帰りの奴よく見かけるわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:23▼返信
>>121
普通なら短命政党一直線で大人になる前にほぼ消えるだろと思うけど
維新って妙に関西に信者が多いからなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:24▼返信
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会が団体客のスケジュール調整をせずに
各パビリオンごとに受け入れローテを丸投げしたら楽しそうだ
端から見れば。
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:24▼返信
全員にPS5proを配布しますからSwitchライトになったらそりゃ切れるよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:24▼返信
>>6
修学旅行で行かなきゃ一生行く機会が無い人なんて沢山居るだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:24▼返信
>>94
今でもUSA行けるならおかしいだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:24▼返信
民の命より、国の未来より、目先の利権
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:24▼返信
これ、生体情報系も渡してたら凄い話だよな
全中高生だぜ?
まさか渡さないんだよね?
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:25▼返信
価値があるなら海外から見放されてないってのw
そんな場所に行かされるなんて可哀想にw
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:25▼返信
万博に行くだけで個人情報ガーとかほざいてるやつは知恵遅れだと思うわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:25▼返信
なんでお上って急に嫌われるようなことするんだろ。

学校関係の会議とかに出るけどあきらかに人気無さそうなクソ真面目なイベント企画するよね。
ボッチャ大会とか、老人ホームに花を届けようとか。そして誰も集まらないことに文句たらたら言って最終的に強制動員。いや、実際やったら多少おもしろいんでしょうけどもさ、強制動員されたってイメージしか残らんて。

eスポーツしましょう!!(お、新しい取り組みじゃんと感心した矢先)じゃあ俳句大会の表彰式も開会式と兼ねましょうか。とか変な提案してくんの。
矢沢永吉のライブにキロロのファン連れてくるようなもんだからやめた方がいいと思いますっつったらめっちゃ睨まれたし。
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:25▼返信
1970万博と2025万博ならどっち行きたい?
って比べるまでもないわなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:26▼返信
産経抄のお偉いさんが中国の北京にまで行って売り込みしたけど全く振るわなかったからこの有様

いくらチケット売れないからって子供に尻拭いさせるのやめたら?
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:26▼返信
>>35
これ
今の時代の万博なんて一般人には何の価値も無い
あるのは万博に絡んでる奴らの公金吸い放題特需だけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:26▼返信
今年の学生はほんま運がないとしか言いようがないわな。
中抜き利権しただけのしょぼいイベントでメタンガスが出てて爆発する可能性があるところそりゃ行きたくないわな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:27▼返信
安全面に不安が残る
箱もまともに出来てはいない
人員も確保できてない
トイレも少ない

誰が行くのよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:27▼返信
>>158
実際、その機能を利用したい人は登録って言われてるけど違うのですか?w
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:27▼返信
>>2
ならない
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:27▼返信
>>11
愛知万博は当時クソガキ面白かったぞ
日立のパビリオンであの時代なのにVRつけてゴリラに餌やりしたわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:27▼返信
これは可哀想すぎる
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:28▼返信
>>62
悲惨だよな
大人になった時に残る修学旅行の思い出がスッカスカでしょぼい見世物小屋見物っていう
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:28▼返信
※160
エジソンが無双した頃の万博かなあ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:28▼返信
修学旅行で行かされる生徒が本当に可哀想
こんな物見ても不景気な日本を実感させるだけだろうに…誰がこんな最悪な事させてんの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:28▼返信
コツコツ積み立ててきた修学旅行費を中抜きで吸い取ろうとか反社より悪質で草
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:28▼返信
東京ゲームショーとかコミケのが楽しそうだが
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:28▼返信
これで年末か来年頃に維新か文科省か教育委員会辺りから
思ってたより良かった、が半数以上みたいな真偽不明の学校アンケート結果が出てくるんだなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:29▼返信
維新潰れろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:29▼返信
俺だったら修学旅行休むわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:29▼返信
修学旅行が民国万博なんてやだ😭
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:29▼返信
きっついなあこれ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:29▼返信
流石にいつでも行けるUSJよりゃマシだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:30▼返信
しかもレポートの提出も先生からサービスだぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:30▼返信
※172
「万博旅行の経費がかさみました」で追加で負担させられたりしてw
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:30▼返信
維新は国政にいらんな
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:30▼返信
遊園地やテーマパーク好きじゃない子もいるだろうから万博の方がいい思い出になりそうだけどな
自分もそうだったからエキスポランドやスペースワールド連れていかれて楽しかった記憶ないからね
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:31▼返信
>>165
早速日本語もできない知恵遅れが出てきて草
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:31▼返信
万博よりそのあとのカジノに行かせろよw
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:31▼返信
>>23
学生時代のメンバーとディズニーやUSJに行く事なんて一生無い
万博なんて行くって選択肢が無いものを押し付けるな
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:32▼返信
「修学」旅行なんだからUSJよりも万国博覧会の方が選ばれるのは仕方ないのでは?
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:33▼返信
>>184
釣り乙
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:34▼返信
いつでも行ける所よりは、行ってみたいと思うけど
友達と行けば面白いと思うしさ
高校生のフリしたアンチとか左翼が書いてるだけじゃないの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:34▼返信
※183
家族旅行とかである程度、自分のペースで展示物を見回ることができるんならいいんじゃないかな

個人的には神田の交通博物館やお台場の船の科学館は楽しかったよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:35▼返信
維新か学校関係者が必死に火消しにきてるの草
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:35▼返信
>>187
いうて中抜き利権だけして中身はしょぼいところで学ぶことなんてあるのかね。
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:35▼返信
万博援護の火消し隊が居て草
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:36▼返信
>>187
修学旅行ってその場の学びより外や宿での集団行動の学びだろ
正直何処だっていいんだけど、アンケートもなく利権万博を選ぶ学校のやり方の問題
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:36▼返信
>>189
万博批判するのは左翼って自公維の工作員かよw
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:36▼返信
団体客扱いでほとんど待ち無しでパビリオンを回れるってことならまあマシかな
ただ時間的に全部は回れないだろうけどね
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:37▼返信
>>189
友達と行けば面白いってそりゃそうだろとしか
あといつでも行けるっていうが修学旅行はいつでも行けんぞ
大阪万博が修学旅行先になるってことはそれ以外の選択は逆に消滅することを意味する
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:37▼返信
>>189
関西近辺じゃなきゃいつでも行けないだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:38▼返信
メタンガスとか突貫工事とか竹中平蔵とか安全性が不安。
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:38▼返信
正直、修学旅行でUSJとかTDLとか万博とか人ごみに行かされるのなんてどれも罰ゲームでしかない
家族内か恋人同士か女同士でいけよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:38▼返信
>>167
日本語が怪しいな
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:39▼返信
「今だけしか行く機会がないから」ってことなら維新の本部でもいいんじゃない?w
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:39▼返信
>>195
実際結構な数がいそうだからあまり笑えないっていう…
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:39▼返信
学生らが自主的に万博行ってみてーな修学旅行で行ってみてーなって言うなら話は別だけど、
大人のエゴに過ぎないからねぇ
大阪万博が絶対悪いって言うつもりは全く無いが良い修学旅行先であるとも言える根拠が無いのも事実なわけで
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:39▼返信
修学旅行のメインはホテルで過ごす夜なんだから
観光なんてどこだっていいだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:40▼返信
>>6
ワイもガンダム見に行きたい。。。
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:40▼返信
学徒動員して少しでも入場者増やすとか維新はくそただし動員させられる子供もほんま気の毒やで。
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:40▼返信
そりゃそうなる
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:40▼返信
※203
急に左翼が増えたよねー(棒読み
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:40▼返信
>>56
ボッチで行って楽しいの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:41▼返信
※210
ぼっちで行くならなおさら博物館や美術館だよな!!
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:41▼返信
>>205
は?メインは男女でキャッキャするディズニーやUSJやぞ?
あっ…ゴメン
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:43▼返信
>>211
ヤメタレw
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:45▼返信
>>209
万博批判=左翼らしいから、日本は左翼天国と化してしまったなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:45▼返信
上級民の中抜きイベントに利用される学生諸君が可哀想でならん
学生時代の思い出って奴は大人になっちまったら金では買えないからな
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:46▼返信
京都であまりの暑さに喫茶店で班で自主休憩を決行したら教師と店内で阿鉢合わせたな
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:46▼返信
USJで何を学ぶんだよ
まだ、万博の方が意義あるだろ
そんなUSJ行きたいなら個人でいけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:47▼返信
行かない、登校も拒否するというのも抗議になるんだけど、それをやると日本人が叩くんだよね
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:49▼返信
いやいや、

USJなら大人になってもいつでもいけるやん
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:49▼返信
太陽の塔みたいな見所もないんじゃマジで行く意味ないだろ今回の欠陥万博
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:50▼返信
>>217
寧ろ万博で何を学ぶんだよw
知ってんだよな?比較してるんだから
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:51▼返信
学生の思い出ぶっ壊すの楽しいか、大阪のお偉いは
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:51▼返信
ちなw
俺はディズニーが先で卒業旅行でUSJ行ったでー
今の学生さんたちおつかれw
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:51▼返信
チケット売れる売れない関係なしに

元から万博の計画に入ってる範囲
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:51▼返信
>>220
あの絶対に転落事故が起こる大屋根リング、高さ20mだから地上では凄惨な絵面になる
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:51▼返信
当初から決まってたならともかく、今さら変更するとか、もはや児童虐待といってもいいのでは。。。
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:53▼返信
数年前に万博が開催が決定された時点で
決まったようなもんや。

諦めろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:53▼返信
>>23
遠足がつくば万博だった年寄りです
いい思い出
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:53▼返信
(´・ω・`)誰も行く人いないんだからしゃーない
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:54▼返信
大人ですら行きたく無いのに子供が喜ぶ訳ねーだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:56▼返信
そもそも修学旅行でテーマパーク行くのがおかしいやろ
特に公立でテーマパーク行くのは意味不明
一部とはいえ税金使ってテーマパークに行かせてるのおかしいと思わんのか
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:56▼返信
>>219
行くだけならそうだが、今の仲の良いダチ達と行ける機会はそうはないやん
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:56▼返信
なんか維新信者が「万博大勝利!ネトウヨざまぁ!www」って楽しそうやねぇ
まず万博会場完成させろよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:56▼返信
愛知万博でもそうだったけどその年の学生は学徒動員で強制的に万博に変更されるんだからお気の毒としかね。
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:57▼返信
>>198
学生なら春休みにでも行けるやろ
頭悪いのか
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:58▼返信
そもそも修学旅行でUSJってのも珍しいだろ
普通京都の寺とかだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:58▼返信
万博って何があるん?
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:58▼返信
お前らの異常なまでの万博嫌いがなんか笑えるw
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:59▼返信
無理矢理にでもチケットを売り捌く気でクソすぎるな
1週間前に約800万枚ほどだったチケット販売数が今週急に1000万枚に届いたのはコレが原因か

ちなみに23000万枚でペイ出来るそうだからぜんっぜん足りてないのは変わっていない
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:59▼返信
>>1
うちは家族で行くよ
ごめんなさい、ありがとう
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:59▼返信
俺は遠足がUSJで修学旅行は九州京都北海道だったな
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:59▼返信
>>239
あ、2300万枚でw
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:59▼返信
>>233
維新はネトウヨ側じゃね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:00▼返信
いいじゃんガンダム見に行けるし
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:00▼返信
万博成功のために全日本国民が協力しなければならない
非難するやつは非国民
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:00▼返信
>>234
昭和はお国の為に立派に散ってきなさいと親が言うくらいだからな、今もその精神が形を変えて残ってるんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:00▼返信
>>238
そりゃ竹中やら利権連中が中抜きしまくりで丸儲けしてその肝心のイベントがしょぼいとか批判しかないやろw
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:00▼返信
オオサカ大共和民国やでぇw
あいつらの失敗の責任は未来を担う若者の責任
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:01▼返信
昔の万博行ったことあるけど博物館的なもんじゃないし乗ったり絶叫しないだけで基本的にアミューズメント寄りだし勉強も何も無いだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:01▼返信
万博行かされるのは一年だけだろうけど
修学旅行ガチャに外れた当該学年は可哀相だな
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:01▼返信
>>245
まだ自民党を支持しないのは非国民さんいたのかよw
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:02▼返信
※237
何もない。があるよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:02▼返信
そう言えば韓国での反日感情が一番酷かったタイミングで韓国への修学旅行に行きたがってた韓流洗脳BBA教師がいてほぼ韓国旅行(文化とか観光地とか何の縁もない某ドラマの聖地)で決まりかけてたけど、他教師と生徒と親の大多数が反対して結局国内旅行になってホッと一安心だったな
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:02▼返信
太陽の塔と月の石に感動した当時の子供達・・・
そして彼らは、木の輪っかと鳥取の砂を用意した
未来のバスに乗って行くがいい
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:02▼返信
>>8
というかUSJのどこに修学が有るんだろうね?
256.投稿日:2025年03月16日 10:03▼返信
このコメントは削除されました。
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:03▼返信
>>246
戦前の洗脳されてた日本人とはさすがにいまの親は違うやろw
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:03▼返信
無を感じろ
259.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年03月16日 10:04▼返信





大 阪 民 国
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:05▼返信
>>244
若者向けなのにファーストじゃださーににしかならないやろ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:05▼返信
2日かけて両方行けば良いだけだろ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:06▼返信
USJはこれから行けるが万博はこの瞬間しか行けないから、10年後にはいい思い出になっていると思うぞ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:08▼返信
外国人の収容率悪そうだもんなぁ日本に来る目的が万博じゃないからな
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:09▼返信
>>220
2億のプレハブトイレ
いつ崩壊するか分からない木製リング
2割しか入っていないエア国際館
特定のおっさん向けガンダム

見どころ満載
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:11▼返信
その昔つくば万博とTDLをハシゴしたうちの中学校は神だったのかな
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:14▼返信
>>169
俺めっちゃ楽しみなんだけど?
君の感性がおかしいんじゃない?
国憎しで国がやっていることを何も認められないだけw
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:14▼返信
箱物行政ここに極まれりって感じだな
そのツケ払わせてるのはいつも庶民だが
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:15▼返信
>>1
事故と食中毒には気を付けてね
まぁ休むのが安牌だと思うけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:15▼返信
>>238
そんな事やってる場合じゃない国なのに
こんな事に税金かけて利権で動いてるからだろ
国民が潤うんじゃない関係者の懐に入るだけ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:16▼返信
ガキの頃の行事なんて時間に縛られて見れるとこは限られるし思い出になんてならないよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:16▼返信
修学旅行は遊びじゃねぇんだよ、万博で色々学んでこい。これにこんなにも税金が…これが社会構図かと言うのを学べるやん!
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:19▼返信
>>264
は?その辺の石となんの違いがあるかわからない火星の石もあるんじゃが?
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:19▼返信
全国はディズニー。
USJは関西。
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:21▼返信
別に行ったら行ったで楽しいと思うぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:22▼返信
国を挙げての詐欺やんww
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:22▼返信
うーん、気持ちは分かるけど
『修学』って事考えると良くも悪くも万博見といた方がいいんじゃないかな
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:23▼返信
万博にいる中高生はずっとスマホいじってそう
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:24▼返信
奈良、京都、USJ

奈良、京都、大阪万博(new!)
ご愁傷さまやでww
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:24▼返信
コロナで学園行事が悉く潰れ、あげく修学旅行がゴミカス万博とか、ほんとこの世代には同情を禁じ得ない
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:25▼返信
まああれだ、卒業旅行でUSJに行けばいいんじゃね
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:25▼返信
挙句の果てに将来は低賃金で奴隷だからな
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:25▼返信
でも修学旅行でUSJってのもそもそもおかしいよな
お前らも学生時代の修学旅行ってそんなテーマパークに行ってたわけじゃ無いだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:27▼返信
学徒動員かよw
日本の凋落ぶりを実感してもらうのがねらいかな?
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:28▼返信


ざんまあwwwwwwww
お前らの青春は国の意向に蹂躙され滅茶苦茶にされ完膚なきまで破壊されてゴミ屑の様になるんだよwwwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:28▼返信
コロナ禍で修学旅行キャンセルされた世代と同等かそれ以上に可哀想
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:30▼返信
コロナで修学旅行が中止になり、落ち着いてやっと自由に行けるようなったと思ったらこの仕打ち。
もっと子供のことを考えてやれよ。子供たちがかわいそう。
先生たちだって本当は大阪万博よりUFJ行きたいんだろ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:35▼返信
学びはUSJよりかはあるだろうな
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:35▼返信
90tの岩が落ちて来たり、2億円のトイレのトタン屋根が風で飛んで逝ったり
20mの高さのフィンランド産集積材リングが腐って落ちたり
地震で埋立地が液状化して建物が沈んだり浮き上がったり
1つしかない陸と繋ぐ橋が何故か通行止めになったり
1つしかない陸と繋ぐ鉄橋が何故か通行止めになったり
脱出経路が海しか無いって時に津波が来たり台風が来たり
可能性は無限大w、とりあえず当日券で安全を確認してからにするよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:37▼返信
うわーかわいそ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:39▼返信
拒否権なし
後日感想文書かされる
感想文も批判書いたら怒られる
これが教育
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:43▼返信
万博で面白そうなのは落合さんのヌル2くらいじゃないか?
あれは建物見てるだけでも面白そう
中心部のメインパビリオンだとこの一択
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:46▼返信
学生行かせたってラクガキしたりなんか壊しちゃったりだと思うけどな
まあ最終的には取り壊すからいいのかもしれんが
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:50▼返信
チビ狙った犯罪で、明らかな人権侵害だから、憲法に従い万博へ迎撃せよ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:51▼返信
チケット売れてないらしいから、そういうネットワークも最大限活用したんだろうな。マジで維新汚い。

その便宜を諮った方への見返りも会ったんじゃ無いの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:52▼返信
>>292
壊すモンに、あまつさえ赤字にしかならんブツへ対し血税を掛けるのは憲法にて罪とされてる。
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:53▼返信
>>290
完全にテロだな。憲法上、警官と自衛隊の火器使用がアンロックされるぞ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:54▼返信
>>282
つーかヒキコモリたいよな。ダルいんだよ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:55▼返信
>>193
火消しになっとらんがなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:55▼返信
維新と竹中が手を組んで万博そして維新は自民に下った経緯を見ると間に竹中がいるからまぁそういうことだろう、子供まで使うとは・・・
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:56▼返信
上級「こう中抜きするのだ!!」
学生「はえ~すっごい手抜き・・・」

こうですか?わかりません
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:59▼返信
>>281
将来のチビらの金と日本原産の動植物様方の資源を強奪して、万博とかいう共産主義者への売国送金システム作ったテロリストのアホが創価や。
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:00▼返信
>>278
奈良、京都、万博とかいうシナチク共産党傘下のサヨポイントに売られるチビらが可哀想過ぎるわ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:01▼返信
>>273
大体どこにも行きたくない生徒が半数を占める
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:02▼返信
>>1
目玉が物乞いガンダムと開幕前にすでに侵食進行中の中抜きミサワホームリングしか無いのやべーだろw
みんなスーパーマリオワールド行きたいんだよ!💢
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:05▼返信
大口利権か
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:06▼返信
日本の中抜き技術を間近で見られるのはいいんじゃね
日本に絶望して海外に脱出する動機付けになる
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:09▼返信
>>255
団体行動、団体ルール、団体マナー、社会規律を学べる時点で修学と定義出来るらしいよ
電車では先に降りる人を降ろしてから中に入りましょうとか席を譲ってあげましょうとか行列には割り込まないようにしましょうとかかな
中国人の場合、それさえも教育しないから女が平気な顔して恥じらいもなく道端で野糞をするような民度になってしまう
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:12▼返信
>>6
ヒント
その歳での修学旅行は人生で一度きり
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:14▼返信
これはヒドイww
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:14▼返信
戦時中並に経済冷え込んで
盛り立てる為に学徒動員して
次は万博大成功と大本営発表するね
そして亡国へ
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:16▼返信
今どきの修学旅行は寺社仏閣じゃなくUSJなんか
言うて愛知万博の愛・地球博も修学旅行・課外授業いたらしいから予想はついたろ
全国約600万人中約2,200校50万人の小学生が来場で10%未満だから率は高くないけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:17▼返信
これは流石に可哀想…
修学旅行じゃなくてせめて課外授業とかの別枠にして行かせたらええやん
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:20▼返信
経費いくらかかってるか解説しながら万博行けば
日本の政治がいかに腐ってるかわかっていいかもね
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:22▼返信
中抜きを体験出来るええ機会か
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:24▼返信
>>162
これ って何?
でもお前万博行かねえじゃんってコメントに安価して言うコメントとしてはおかしくない?
文章がつながってないぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:25▼返信
>>315
ごめん、俺のコメントは価値があるからみんなに読んでもらうためにコメ欄の上の方にあるコメントに安価してツリー表示させた。こうすることでしか俺は自己顕示欲を満たせないんだよ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:25▼返信
>>266
具体的に何を楽しみにしてるのか言ってみてよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:26▼返信
修学旅行で万博ぐらい良いだろ
入場料もチケット貰えるだろうから、USJ行く場合と比べれば予算も低減されるはず
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:26▼返信
>>124
USJで学びを修めるってだけじゃね?
アホはお前や🫵🥺
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:26▼返信
ひでぇ…
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:27▼返信
どうせユニバとかとかも行けるんでしょ、寺とか行く道徳みたいなもんで諦めるしかないかな、
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:27▼返信
>>240
れいわ維新に金もらってる家族か
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:28▼返信
>>153
それでも万博なんて行きたくない
いつでも行けるUSJ以上に今回きりの万博に興味がない
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:28▼返信
>>206
発達障害の話は聞いてない
ガンダムが見たけりゃヨドバシカメラの障害者用玩具コーナーでも見てろよボケ
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:29▼返信
USJはいつでも行けるから万博見とけクソガキ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:29▼返信
>>9
大阪の反日教師「修学旅行に来なかった生徒は内申点がとても大変なことになりますよ(笑)」
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:31▼返信
修学旅行の積立金を狙うとか最低だよな
つか、通ってた公立高校だと行き先はアンケートで決めてたんだが強制が多いのか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:31▼返信
>>317
全部!
すべてが楽しみ
楽しみなことしかない
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:32▼返信
>>228
私もです
いい思い出ですよね
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:32▼返信
コロナで修学旅行を失ったかと思えば、今度は万博に行かされる地獄…
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:32▼返信
>>329
お、奇遇ですね
私もです
あれはかけがえのない大切な思い出……
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:35▼返信
1年限りのプレミアムだから学生も喜ぶだろうと本気で思ってそうw
教師は何回も経験できるがその学生にとっては一生で一度なのにwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:37▼返信
強制的にやりやがったな
子供達から笑顔を奪ってんじゃねーよ吉村橋下石破はよー
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:38▼返信
>>316
自演コメ&ハート連打おつかれっす!
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:38▼返信
あの1億円のトイレと中抜き平蔵のやった仕事をその目で受け止めて、いい年になったら選挙でお返しするんだよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:40▼返信
万博アレルギーと反ワク似た者同士だな
USJは大人になってからでも行けるだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:43▼返信
イイじゃんwせいぜい崩落に気をつけてな!www
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:46▼返信
現代の学徒動員
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:50▼返信
大阪の学生しかできない制服ユニバできる貴重な体験なのに
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:51▼返信
必死にやりくりして積み立てた旅費をドブに捨てられて保護者も気の毒
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:52▼返信
恨むんなら維新に投じた民国人を恨みな
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:56▼返信
遠足がUSJから万博に変更される分にはいいけど
修学旅行はきついな
人生で最初で最後の大阪かもしれないもんな
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:56▼返信
やるやんw
自分らの金のために平気で
ワカい不幸者を増やすヘルジャパンw
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:56▼返信
うわ~大阪気持ち悪っ…
学生無理やり徴兵してでも大阪万博成功ってやりたいんだ
大阪維新のためにみんな犠牲にさせるってどんなクズ集団なんだ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:58▼返信
※344
修学旅行だから大阪から遠く離れた都道府県だぞ
大阪はそんな遠く離れたところにまで及ぶ力あるのか?
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:58▼返信
数年したら選挙権持つ高校生がどんな投票するか、
維新は分かってんのかね。
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:00▼返信
学徒動員ですな
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:01▼返信
サクラ要員にして金落とさせるん?どんだけ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:08▼返信
これは気の毒
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:10▼返信
大阪を恨む国民が増えていいことじゃないかwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:11▼返信
>>304
ファストパス買わないと無理だよ
3万払うんか?
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:14▼返信
>>1
韓国に修学旅行で行かされて反日教育されるどっかの学校よりは遥かにマシだよな
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:17▼返信
文句は自民党に言いな。

石破もミャクミャクのバッジつけてるよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:18▼返信
失敗なんだから、誰が責任取るか決めておけよ

誰も責任取らないとかありえない
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:19▼返信
>>303
そんな話してない。
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:24▼返信
これが利権か
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:24▼返信
成功とかでなく大事故が起きる予感しかしないぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:25▼返信
せっかくの修学旅行で無理やり万博に行かされるとか
維新は一生恨まれるんじゃないか?
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:25▼返信
全体主義
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:27▼返信
今でも千葉ディズニー

何度も行ってるやついるやん。
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:28▼返信
税金の使われ方を学びに行くの?
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:29▼返信
例のトイレでぶりぶり出すことになるのか…
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:31▼返信
万博でもいいけどなんで売れ残りチケットの処分に手伝わされるのか
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:31▼返信
万博もUSJも行くなら分かるけど
USJ行かないは駄目じゃない…
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:32▼返信
維新がどれぐらいアホなのかを修学するんやな
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:40▼返信
>>324
頭おかしすぎるコイツ
何が発達障害だ
素人に限って勝手な診断するのダセェからやめれ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 12:47▼返信
>>281
私立は万博行くのかね?行かないよね
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:05▼返信
せっかく石破総理がミャクミャクのバッジ付けてるのに

誰も触れようともしない
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:14▼返信
集団で休んで他んとこいけよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:18▼返信
罰ゲーム過ぎる
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:24▼返信
USJはいつでも行けるけど万博は今しか行けないしいいんじゃね
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:30▼返信
なんやかんや言ってて行くんだなw
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:32▼返信
>>369
マジでソレ
集団ボイコットしたらえぇねん
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:32▼返信
中高生なんか特にワーキャー言える物求めるのに万博に何が有るのか
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:33▼返信
>>362
飛び散らしたれw
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:34▼返信
>>269
どんだけ底辺なんだよw
大企業の社員は賃金爆上がりでウハウハだぞ
お前が釣られてそうな国民民主のバックの
大企業労組だ
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:37▼返信
「大阪万博チケットでUFJも入場できます」
こうすればチケットはけるやろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:37▼返信
万博行くとSNSのパスワードすら抜かれるの許諾する契約になってるのほんま草
個人情報取り放題やね🤗
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:39▼返信
>>11
ほぼ記憶に残ってないわ、どこかのパビリオンでワニ肉食ったのだけ覚えてる。特に美味しくなかった
ポケパークだっけ?あれの方が面白かった
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:42▼返信
>>323
違う修学旅行でUSJに一生行く機会が無い人だって居るって話
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:45▼返信
>>154
私立ならUSA行ってたらしいぞ
本場のユニヴァーサルスタジオに行ってたみたい
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:47▼返信
>>23
そんなネタいらんやろw
万博行った?みたいな話するのは万博期間位じゃねーのw
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:48▼返信
>>235
北海道とか沖縄の学生に飛行機代やら宿泊代出せる金ねぇだろ
お前の方が頭悪いなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:52▼返信
USJはいつでも行ける勢って絶対プライベートで行った事ないだろ
どうせ一緒に行く相手も居ないだろうし
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:54▼返信
>>352
うちの学校いつもはディズニーだったのになぜか俺等の年だけ韓国に行かされたけど、自由時間なんて無かったし遊園地も行かない、行ったのは博物館数軒、寺?、免税店のみ、全く面白くなかったわ
学生はやっぱディズニーとかUSJ行くほうが思い出残るやろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:55▼返信
選ばせればいいのに万博強制は罰ゲーム
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:57▼返信
>>35
コロナ禍だからな
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:58▼返信
強制連行は流石に草
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:05▼返信
>>1
愛地球博はモリゾーとキッコロでぬいぐるみとか可愛くて記念になったけど、大阪はあの目玉があちこちに付いている気持ち悪い得体の知れない生物を学生が記念に買うとこ想像すると笑えるわーw
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:09▼返信
維新が潰れるまで憎んでね
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:10▼返信
USJに修学旅行生がきていた。
手に持った紙には、「外国人と話してみましょう」と書いてあった。
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:11▼返信
かわいそうマジで(´;ω;`)
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:17▼返信
>>1
USJの方がマシだろうな。明らかに謎の力が動いているし
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:17▼返信
>>2
こんなのに金を払う親の気持ちにもなってみろよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:18▼返信
今度の斬りつけ事件は大阪で起きそうだな…。
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:18▼返信
本来の修学旅行って意味ならUSJより万博の方が適切な気はする
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:18▼返信
みんなで学校の積立金を全額返してもらおう
そしてその金でUSJに修学旅行へ行くんだ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:19▼返信
絶対圧力かかってるよな
生徒連れてって来場者数少しでも増やそうという魂胆
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:19▼返信
>>6
確かに万博など今後行かないだろうしな。良い思い出とは言わんがいつまても記憶には残るだろう
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:19▼返信
>>7
教育委員会も大変だな
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:19▼返信
>>9
そうしたら内申書がアウトになるし
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:20▼返信
結局子供を喰い物にするんだね
国で道具扱いするわけだ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:20▼返信
>>396
本来の意味なんてもうとっくの昔に失われてんだから、適切かどうかなんてんなもんどうでも良くね?
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:43▼返信
ガチでUSJから万博に変更されたら一生恨む 悪は成敗されるべき 山上ーーーーーーーーーーーッ!!!!
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:49▼返信
そもそも修学旅行でUSJやTDRに行こうとするのがどうかしてる
離島民なら許す
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:50▼返信
遊びたいならプライベートで勝手にしろ、以上
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 15:06▼返信
わりぃ、修学旅行休むわ…
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 15:28▼返信
まさに学徒動員
こんなことに税金使うならさっさと返せ
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 15:29▼返信
そこはUSJか万博で選ばせてやれよ
殆どの生徒はUSJ選ぶだろうけどな
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 15:39▼返信
被害者やん
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 15:50▼返信
USJなんていつでもいけるやん
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 15:53▼返信
※10
別料金の任天堂エリアに行かなければ大丈夫だろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 16:20▼返信
>>411
大阪万博はいつあっても行きたくねえんだわ
行きたい奴だけで行けよ
何で大阪の見栄のために時間と金使ってまで学徒動員されなあかんねん
きっしょ
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 16:25▼返信
3年間コツコツ貯めた旅行資金を中抜きに吸われるのかwかわいそう
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 16:33▼返信
修学旅行で万博は酷いな
韓国へ船旅させられた昭和の学生なみにかわいそう
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 16:44▼返信
USJなんて人だらけでつまらんよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 16:45▼返信
ハズレ年数組wwwwwww
万博逝きwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 16:47▼返信
中抜き企業の裏の支配者は中華人。
お前らの税金ちゅーちゅーありがとう。
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 16:47▼返信
>>416
学校でもぼっちだったのか^^
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 17:00▼返信
まあ“修学“旅行だし
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 17:09▼返信
何の見所がない万博行って個人情報が根こそぎ抜かれるって何の罰ゲームだよ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 17:12▼返信
マジでかわいそう
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 17:20▼返信
>>334
自演してるのはどう見てもお前定期
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 17:21▼返信
>>328
だから具体的に何?
言えないんだ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 17:22▼返信
>>366
ガンダム好きって実際発達障害多いぞ
電車好きと一緒
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 17:32▼返信
かつての学生たちは月の石の展示を見に行ったが
現代の学生たちが見るのは鳥取の砂だからな
日本の衰退を学ばされたら絶望もするわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 17:32▼返信
全ては税金泥棒の万博盛り上がってますアピールのためや
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 17:33▼返信
コロナ時代の先輩たちよりマシで片付く
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 17:41▼返信
>>376
あの程度で爆上がりでウハウハなんだなw
ヤッスい人間で助かるだろうな
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 18:01▼返信
ひらかたパーク行けよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:03▼返信
※1
金払わないで欠席すればいいのに
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:11▼返信
>>431
修学旅行は1回しかないだろ
強制するな頭の悪い大阪人
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:39▼返信
>>219
ごめん、俺大人だけど一生行けそうに無いわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:41▼返信
>>406
正常な学校「一生の思い出になるからUSJをたっぷり楽しもう!」
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:42▼返信
>>426
その頃はろくなテーマパークが無かったしな
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:45▼返信
USJが万博に変わるなんて、何の罰則?そこまでして、生徒を苦しめたいのか?
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:37▼返信
政治家のために若者を平気で犠牲にするんだな
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:41▼返信
学徒動員
大阪は戦時
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:14▼返信
>>377
三菱「」
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:16▼返信
いっそ休むのも手かなと思ったけど、同じ班の友達同士で絶対来てねとか約束しちゃうんだろうな
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:00▼返信
「すまんな本当にスマン・・お前たちを天狗の国に連れていきたかった・・」ってヤクザ天狗=サンが涙ながらに悔しがってました
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:28▼返信
可哀想だけど3・4年前は中国のせいで修学旅行ない学校も沢山あったからなー
それと比べたらまだいいんじゃない?
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 01:28▼返信
こないだNHKでミャクミャクのアニメやってたけど想像以上に動くと気持ち悪かった
なのに「あ、ミャクミャクさんだ!わぁ~、か、かわいい〜!」とか言ってるキャラも出てて必死感ハンパなかったわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 02:44▼返信
全国じゃないし、関西の中高生が大阪行くわけねーだろww
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 05:03▼返信
大阪の小中高生は万博固定で他は可哀想だから万博以外で良い
維新と知事選んだ民国市民が尻ぬぐいしろな恨むなら親を恨みな
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 19:05▼返信
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 20:37▼返信
個人情報の開示(漏洩の可能性大)、ガス漏れ、倒壊の危険大
子ども可哀想すぎるやろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 04:10▼返信
天国から地獄タイムスタ-ト

449.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 17:59▼返信
かわいそう

直近のコメント数ランキング

traq