Xより
Bro how the fuck does the Nintendo Switch remaster of Xenoblade X run at 50% higher resolution, includes all the additional patches from Wii U and adds a new extra story but is 10 GB SMALLER than the original version????
— Aero (@ActualAero) March 14, 2025
What other game devs do this? Monolithsoft are wizards 😭 pic.twitter.com/o1482Nuact
おい、Xenoblade XのNintendo Switchリマスター版は解像度が50%高く、Wii Uの追加パッチもすべて含まれ、新しいストーリーも追加されているのに、サイズはオリジナル版より10GBも小さいってどういうことだよ?
他にこんなことをするゲーム開発者はいる?
モノリスソフトは魔法使い😭
Faster loading speeds than Disc, so removal of duplicate assets, streamlining of loading processes, new compression methods, and Monolith probably clean through a bit of code and assets not needed.
— Smashing Kirby (@ASmash_kirby) March 14, 2025
ディスクよりも読み込み速度が速いため、重複したアセットが削除され、読み込みプロセスが合理化され、新しい圧縮方法と、モノリスによって不要なコードとアセットが少しクリーンアップされる可能性がある。
This is something I pray they continue with on the Switch 2, because damn, I really don't like having to down 80+ GB, let alone 100+ for modern games. T.T
— The Hentai Professor (@AshLetsPlayNews) March 15, 2025
これは Switch 2 でも継続してほしいと願っている
最近のゲームで100 GB以上も、ましてや80GB以上もダウンロードするのは本当に嫌だから
I really wanted to talk with some of their developers, because I'm pretty sure I could learn a lot from these wizards.
— Jaliqai (@jaliqaiB) March 14, 2025
私は彼らの開発者の何人かと話をしたいと思っていた
なぜなら、これらの魔法使いたちから多くのことを学べると確信していたから
この記事への反応
・他所のメーカーは容量増やすために無圧縮のデータを無理やり入れてるというのに!
・寧ろ、低解像度テクスチャなのに13GBもあることに驚きだよね
・読み込み対策でデータ重複配置とかやってたからそのせいだろ?
確か読み込み高速化データとか言うのをわざわざショップからダウンロードさせてたし
・圧縮データの展開するのも時間かかるしSwitchのカード容量が小さいから苦肉の策でやってるだけ
・データサイズはモノリスちゃうやろ
・13GB?ゲーム以外何も入ってないんじゃねえの?(いつもの
・要領がいいから容量を少なく出来るってね
・未知のアルゴリズム知らんのか?
・360ソフトがフルインストール時に容量減ってたのと同じ
・Wii Uであれ動かしてる時点で魔法使いじゃね?
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
黄泉のツガイ 9巻 (デジタル版ガンガンコミックス)
発売日:2025-03-12T00:00:00.000Z
メーカー:荒川弘(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


いらね
あのブサイクグラのどこに容量使ってねん
劣化テクスチャとかしたらいくらでも減らせるのよね
イライラしすぎw
いつも普通のことに驚いてる
特にテクスチャ圧縮とかデータ圧縮なんて、どう考えても独自じゃないし
いや、Yann Colletを超えるデータ圧縮の天才がいるなら、マジで賞賛するけど
嫉妬したゴキブリが俺の五臓六腑ギュウギュウに詰め込まれて駆け巡っでんぎもぢいいいいいいいいい
カードにデータ半分しかなくて残り半分はDLしてねよりかは全然マシだが
Switchはゲームカードコストが糞高いので無理やり圧縮したんだよ
だからロード時間が長くなってるパターンなのは間違いない
マップ見える所どこでも行けるよーみたいな売りだけど
だから何やねん行けたからって退屈で全く面白くないってのを実証してるゲーム
圧縮技術はお金を出せば誰でも使える
元が最適過不足だっただけというのもある
神ゲーなのに一部界隈から忌み嫌われてる謎
ヒロミと野呂佳代にまかせろ
インタビューとかものってて、今のカプの絶好調ぶりはPS4のおかげって言ってて豚発狂しそうな内容だったわ
任天堂のにの字も出てきてなかったw
サイハテ村でぶっかけ
💦
金だけしかかけれないアレ会社とは違う
この記事の内容とは関係無くまたゴキブリが敗北したという幻術はわからない事実なんですけどね?
UBIは海外の会社なので仕方ないとして任天堂は日本の会社なのに配慮が足りないと海外で大炎上してしまう
まぁPS4世代でカプコンは任天堂に全然ゲーム出してなかったからなw
そりゃまあ…
カプの主要な取引先から任天堂の名前消えちゃってるし
もうHDDも過ぎてSSDの時代やで…
これ爆死確定でしょw
シンプルに無知だから
「そんなこと言ったら恥ずかしい」ってことがそもそもわかってないんや
BotWの時点で問題になるからって圧縮していて、専用チップなんてないからCPUで展開するけど性能低いから足引っ張って、
だからパッチでその瞬間だけCPU周波数上限引き上げたんだよね
最初っからそれが分かってるなら、展開用チップ積んでおけば良かったのに
そりゃ幻術は分からないわなw
ゲーム開発の一つや二つ経験もせずにwwww
さすが底辺低能オタクwwww
Switch2待ちじゃね
なので無圧縮データそのまま置くのは単純にそっちの方がロードが短いから
これはレガシーゲーム機のSwitchには当てはまらない
なのでSwitchは圧縮した方が早いので圧縮してるだけ
今さらこんな開発したってSwitch以外では何の役にもたたないので
任天堂ハードから離れたら何も出来ないゴミ開発者の出来上がり
それゲーム容量に関係あんの?
容量問題もあるから解像度の向上とか諦めたんや
【悲報】海外任天堂信者、「ゼノブレイドクロス DE」をレビューするであろうレビュアーに片端から『こうレビューしろ!』とのメールを送りつけてしまう【八百長】
・PS5やPCと比較するな ・アバターが喋らなくても問題視するな
・ゼルダのティキンはゲーム進行によってストーリーが滅茶苦茶になる事もあるからこれもストーリーについてあれこれ言うな ・フロムの死にゲーもストーリー説明不足なんだガー
・チュートリアルが多すぎるのを問題視するな ・ゲームプレイとテキストを読まされたりカットシーンを見る比率はプレイヤー次第だから問題視するな
・プレイヤーは物語の主人公じゃ無いんだからそこを問題として取り上げるな
モノリスのゲームはクソゲー多くてな・・・
ゴミゲーの焼き直しばっか😅
信者が気持ち悪いからだよ
サーニーさんがPS5の解凍速度が早いことをアピールしてたのは何だったの?
圧縮しなくてもいけるようにしたほうがよくない?
んでそのテクスチャが無駄に高解像度だったからエミュの静止画だと綺麗に見えた
あの解像度を落とすだけでだいぶ容量節約できると思う
ゴキが生めるのうんこだけwwwwwww
Wii U -67% ¥2,770
Switch ¥6,627
スイッチ版ぼったくりwwww
Switch2はどうなるんだろうね
SDカードもSD ExpressとはいわんからUHS-IIIには対応して欲しいものだ
ようやく技術が追いついただけなのに、それを技術力の高さに結びつけようとするなんて…
物は言いようはこの時の為にあるな
ゴキちゃんも叩かずやってみたらいいよ
爆死やな
すごいね!快適に遊べそう!!!!!
PS5は専用チップを搭載することでデータを圧縮してるのに無圧縮レベルの速度を出せる
圧縮と無圧縮のそれぞれのメリットデメリットを理解した上でその先を目指してる
お前正気か
100メートル9秒台?俺は1歩動くのに1秒もかからないんだが?
とか言うようなもんやぞ
よくない
画像や音のデータを無圧縮なんて今のストレージ事情から言っても無理だから
これ褒めてないだろw
一生懸命探した結果、容量の数字が減ってるの見つけたんやろな…
なんかもう豚が可愛そうになる…
そんな必死に出しゃぶっても何も出ないのだが?
任天堂ってまあこんなもんだろってやつの上をいくな
みたいな記憶あるな
クソスでは更にストーリーはあっさりのくせに最後中途半端で終わるという酷い出来
移動探索はマップ超広くしたはいいが気が遠くなるほど何もなく
マップ埋めという完全に気を失う単純で下らないやり込み作業は出来るという
WiiU版発売当時褒めるところが全く無いので任豚がマップ埋め探索が面白いと真面目に持ち上げてたw
これが真のモンハンであり真のFFだ!!!!!!!!!!!!!!!
世界よ!!!!!!!!これがswitchだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「ボドカに別に熱量求めてないで。
そんなバチバチやる年齢違う気がするし。」
ボドカ「と思うやん?俺もそう思ってたのよ、
でもはんじょう見て完全に変わった。」
「バチバチしていいんやと思ったよな、
バチバチしていいかも、と思っちゃった。」
任天堂はギガが少なくともハイオクリティなんだよなぁ
相変わらずの周回遅れぶりを見せつけてしまう
嘘言うなよ
PS5のSSDは高速だ。非圧縮時でデータ読み込み速度は5.5Gバイト/秒。データ圧縮を施せば、実効値でデータ読み込み速度は約8G~9Gバイト/秒に達する。
昔、橋が落ちるのが凄いとかいうのもあった気がするw
switch2もゲームカードで大丈夫って結果で証明してきたな
読み込み用のファイルをストアからダウンロードするとかいうアホみたいな仕様だったな
2008年のコピペ(一部)
>任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく上を行くな・・・・
>すげーこと考えるな。
>リモコンからは赤外線だしてないからテレビリモコンは無理だといわれていたのに
コンパクトなゲームカードの方が優位性で勝る
顔面Blu-rayか?ゴキブリ?
だが売れない
あれから15年経つのかぁ。あの時の方がまだ豚に勢いがあったよなぁ
switchは結局圧縮データをメモリにいったん転送してから解凍だから…
PS5のIOの凄さは、SSD転送速度、それをリアルタイムに展開可能な高性能チップ、展開したデータをそのままメモリ空間にマップする仕組み、割込可能な優先度付きAPIってトータルなところだからね
単純な転送速度ならもっと速いNVMeいくらでもあるけど、それが実運用上その速度を活かせるかって言うとそうでもない
DirectStorageあるいはRTX IOの対応なんて限定的だからね
ダウロードでギガを使い過ぎて地球のネット回線が渋滞するんだよな
任天堂はその点環境にも易しい
凄いのはむしろ、技術の進歩を知らなすぎる豚の方だと思うの
プレステユーザーが求めてたもんよね
ゴキステの135GBのゲームよりクオリティ高そうだな
いえまったく
ムービゲーいらん
ジャギジャギで草
表示されないとこまで作ると作るのは楽だが負荷と容量を食う、それを人力で調整しながら削るのがいわゆる「最適化」
ただひたすら手間と時間がかかるアナログ作業なのでスペックさえ足りてればメーカー側はやりたくない、逆に言えばそれさえやれば低スペでも動くように作れたりもする、そこまでやらない足切りをしてるだけ
🐷も歳とってフニャフニャですよブヒッ
スマホゲーなら容量の少なさは大事だけどCSゲーは極端に容量少ない=ショボいのイメージしか無いや
真のオープンワールド ゼルダ
真の格ゲー スマブラ
真のポケモン ポケモン
真のFPS スプラ
switch2はカートリッジだから容量デカイ大作が入らないとかほざいてたけど
任天堂の魔法の圧縮で余裕で入るようになるんだわw
もしかしてPS3と見比べてるのかな…?
そのモノリスってやつなんかGOTYとったの?
この頃から言ってることが全く変わらんなニシ君
モノリス抜いてアトラスとかにしたほうがまだしっくりくる
全く売れてないもんこっそりいれるなw
圧縮しすぎてキャラがベコベコジャギジャギになっちゃったw
任天堂最強過ぎるだろ
他の非効率なハードに足を引っ張られない
解像度もFPSも全機種共通=スイッチ版と同じというふざけた仕様のテイルズオブシンフォニアリマスターは
容量も全機種共通
要するにゴミ性能用に作ると容量が少なくてすむんや
GTA5って出てましたっけ?
ゼノ系全部クリアしてるけどクロスは途中で投げたから買ってやり直すかな
GTA6で遊べるミニゲーム1つなら可能かもね
RPGは普通に好き
ワイルズ53GBなんか?
つまりswitchなら5.3GBで出せるってことか
今のSDカードの容量見れば、カートリッジだから容量どうこうってのは欺瞞ってのがわかるよ
ただ物理IFがしょぼ過ぎて転送速度が出ないから、大容量にしても読み込みが追いつかないってだけ
あとは今時ちょっと容量増やすだけでカートリッジ代跳ね上げるどこぞの会社のせいかな
ゼノクロは見えるところはほぼ行けたはずだよ
モノリスはむしろ、落ちぶれたプラチナとかと同じグループだと思う
それってニシくんの嫌いなスカスカってやつじゃん
FF7の悪口は止めなよ
ゴキ「あっそれ シコ シコ シコ シコ ゴシ ゴシ ゴシ ゴシ」
シコゴキ シコゴキ シコ シコ シコ シコ
シコゴキ シコゴキ シコ シコ シコ シコ
ニシ達がワイルズをスカスカとディスってたけど見事にブーメランしてて笑う
毎日ニシくんのやってる体操か
おまえは何を言っているんだ
動画を見ると問題なし
ゴキちゃんの目がジャギジャギってオチかw
任天堂信者はやるもの無いから最近そういうことしているのかw
いい意味でも悪い意味でもJRPG
要するにかなりのムービーゲー
そういうのが好きならまあ
データ解凍するのに時間がかかりそのせいでロードが長くなるのがスイッチなんだよなあ
某ゲーム開発者「スイッチはCPUが弱すぎるのでフリーズやロードが長くなりスイッチ2でも傾向が続くだろう」←どうすんのこれ?
多分それは君の通信環境が1Mbps以下なので、、
その理由のひとつがまさにこれだからきちんと記憶しといてね
ネット民「どうして任天堂のゲームは”配信人気”が弱いの?」
名無しさん:2025/03/14(金) 13:38:54.94
モンハン、エルデンは大人気で数字もすごいのに
ゼルダ、ゼノブレイドは数字ショボいからホロライブの有名どころ誰もやらん
似たような系統のゲームなのになんでなんだろう?
あとコスト面でどうなるかだよな
AndroidスマホでもSDカードスロットないのがデフォとか増えてるし、SDカード使えるデバイス自体が減ってきてるしさ
TVモードでも720pの30fpsと判明
携帯モードでは540pが最大で、最低で378pの可変解像度
フレームレートは30fps以下との事
豚ちゃんの目が老眼だからクソグラでも気にならないだけでしょw
Wii版より劣化したドンキーコングリターンズHD
草
WiiUはかなり競争力を持つぞと興奮気味だった
最近のガキって容量をギガって言っちゃうのか
ギガって単位だぞ
プレイヤーキャラが物語の主人公ではない
白騎士のパクリじゃん
でた
はちま名物ゴキブリ発狂ちぎゅちぎゅの舞いwwwwwwwwwwwwwww
外人が重視してるところが弱いからコアなJRPGファンが持ち上げるだけのソフトになっちまってる
草
ゼノブレイド、ボス戦が少しだけ不満。ボスに勝っても明けのムービーで派手に負ける。じゃああの戦闘なんだったの、と(笑。負けないと以降のストーリーが繋がらないのわかるんだけど、だったら該当ボス戦も負け戦にしてほしいなあ。戦闘がムービー見るためのオマケくらいの感覚になっちゃう。
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ムービーなげえ
フルで見たくてググったら
Wiiテレビの友チャンネルが家電業界に与えたメガ・ショックとは
とかいう豚大興奮のブログが出てきて草
指摘しない人いなかったならその界隈やばいよな
草
キャラモデルがダ◯チワ◯フのままで吹いたw
任天堂は32GBカードを使った事ないよ
さすがに化石すぎひん?
もう3年くらい前に「今の感覚だとそんな使われ方になるんやな」になってる話やぞ
減ってるぞw
FF10のHDリマスターがいい例
豚はどんだけ日本メーカーが嫌いなんだ
WiiU版ゼノブレイドクロスデータ容量22.7GB
↓
スイッチ版ゼノブレイドクロスDEデータ容量13.4GB
新章入れているのにごっそり削って大丈夫か?
ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。
単位というより単位につく接頭語…
大丈夫、問題無い
ワイルズの実機動画とSwitch版ゼノクロを見比べてみ?
圧倒的に違う別のモノだろ?ロバが旅して馬になっては戻れないんだよ
ゼノクロの解像度低いから容量少ないだけだぞ
TFLOPSのTも単位なのにつけられてるのと同じこと
ムズムズする気持ちはわかるけど一般化してるんだから仕方ない
JRPGだとペルソナが海外人気高いからなぁ
一番いいのを頼む(断られた)
ペルソナとかメタファーのアトラスゲーがなんで海外でウケてるのかがマジで謎だわ
コマンドターン制バトル、ムービー多め、自由度低め、アニメ調のグラ
なんで海外で売れてるのかさっぱり分からん
大袈裟すぎるw
未開人がライターを見て火の魔法だと思うのと同じ
技術力があれば簡単にできることをわざわざ低スペ機で苦労して再現しているだけの話だろ
海外ニシ、「ゼノブレイドクロス DE」をレビューするかもしれないレビュアーに片端から“こうレビューしろ”とのメールを送りつけてしまう
・PS5やPCと比較するな・アバターが喋らなくても問題視するな・ゼルダのティキンはゲーム進行によってストーリーが滅茶苦茶になる事もあるからこれもストーリーについてあれこれ言うな・フロムの死にゲーもストーリー説明不足なんだガー・チュートリアルが多すぎるのを問題視するな・ゲームプレイとテキストを読まされたりカットシーンを見る比率はプレイヤー次第だから問題視するな・プレイヤーは物語の主人公じゃ無いんだからそこを問題として取り上げるな
USBといえばUSBメモリ、ブルートゥースといえば無線オーディオみたいな感覚で
それしかないって思ってそうで気持ち悪い
🐷はソニーに関係するもの全てが憎いのです
だから電車にも乗りません
携帯兼用機の悪いところ出てるなあw
PS5よりロードが長いです😅
圧縮じゃなくて削除と品質低下やで
任天堂信者は日本だけじゃなく海外産も馬鹿だったな
逆にハードメディアの容量が前世代から減った
ゲーム史上初のニンテンドースイッチ
WiiU25GB→スイッチ16GB
コンシューマ機はPCと違ってコレが凄いと説明何度もした
switchが終わってから出るソフトだけどもさ
魔法の読み込みだろ🤣
つまりオープンワールド童.貞の任天堂信者にオススメってことさ
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。
>・プレイヤーは物語の主人公じゃ無いんだからそこを問題として取り上げるな
「お前は主人公じゃない」
…うっ!…頭が…ッ!
ケータイ業界がキモいエセ技術用語を普及させようと画策している諸悪の根源な気がする
ラテラルシンキングではないが故に開発費、人件費、開発期間が肥大化して梯子上るの遅くなってますけどね。
バンナム「任天堂ソフトの開発を断りました」
23GBって数字はほぼ最大値だな
本体のストレージは8GBしかなかったけど
既存の技術は魔法じゃないよ?
誰だそんなこと言ってたの?どうせニシだろ?
「PS4より高品質になってるのに」って前提があるからやぞ
劣化させて容量削減するだけならファミコン以前から普通にやっとるがな
あとは生物がどんな進化したらあんな皮膚がゴテゴテになるんやろ
キャラの顔がバタ臭いww
↓
カプコン辻本社長「(開発費の増大に関して)競争のリングから降りれば、二度と立てない」
↓
任天堂代表取締役 宮本「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」「開発費の大小よりも何を作るかがより大切」「ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいなゲーム戦争に任天堂を巻き込まないでほしい」
国内売上本数 15万本
草
容量多いのにハリボテ・スカスカなFF15
クリア速度アップ?
重複データありまくりなのも知らないで魔法と騒ぐ豚
届かなかったら「ゼノクロがー」「なおゼノクロ」を8年擦るからwww
PS版のワイルズが売り出しで60GBか?でも大型アプデやDLCで一年後には100GB必ず越える
任天堂のオモチャ機で容量半分にしてフラッシュROMに納める、60GBを32GBにするには半分にする必要ある
つまりホグワーツ再来だw、容量をメチャクチャ削減してクオリティ保つ技術など今地球上に無い
カートリッジの容量の大きさもボトルネックの要因となる。まず、SwitchのROMカートリッジの容量は32GBのものが上限だということ。
2020年ごろに「Nintendo Switch向けに64GBのカートリッジが出る」といった報道がなされたものの、2025年時点で64GBカートリッジを採用した例は見つかっていない。
規模の小さいゲームだとしても8GBに収めるのか4GBに収めるのかで、パッケージ販売時の収益に直結する。
市販品に入れる訳ではなく任天堂に頼むロイヤリティと製造コストが発生する
市販品でデカイのがあるんだから欺瞞なんだ~ってアホみたい
じゃあ国内300万世界1000万は余裕だな
Switch本体普及率考えるなら当然だよな?ぶーちゃん
しかも意図的に落としたんじゃなくてスイッチに合わせたらこうなっちゃったってパターンww
どんどん掛け金が高騰するギャンブルに参加することを強いられているのだ
それが圧縮すると数メガになるの凄いと思うわ
納期の関係などで製品版にボツネタがそのまま残されているのが解析で判明するようになった
移植に際して逆に容量制限がきつくなると当然ムダなデータをクリーンアップする作業に追われることになる
コスト倍になるわけだからね
パケ版市場ファミ通ランキングのために開発費投じてるんだ
高度な技術さえあれば作品が面白くなるとは限らないのにな
PS4時代のマルチでよくあった
今はもうマルチすらできないほどだが
いまだに大型ソフトはSDに保存させるのは今の時代じゃねえわ
あとから加筆修正できなくなるけどね
ひょっとしてSwitch2も16GB制限あるのか!?
PS5実機映像のワイルズと、Switch版ゼノクロをYouTubeで見比べてみ?
話はそれだけで終わるよwww
TVモードでも720pの30fpsと判明
携帯モードでは540pが最大で、最低で378pの可変解像度
フレームレートは30fps以下との事
だから携帯モード基準のモデルとテクスチャそのまま出力解像度とfps上げてるケース多そう
世界売上本数 84万本
国内売上本数 15万本
☝️これニシくん的に核爆死じゃないの?
WiiU t_-mDlJihJo
switch 1ossjq2Gj68
リアルタイムでレンダリングできるとでも…
ハゲは喜ぶよね
希少種だけどね😅
switchは大作でも32GBにするか16GBにするかでパケの利益が大きく変わる
規模の小さなゲームでも8GBにするか4GBにするかでパケの利益が大きく変わる
任天堂ハードでは今でも容量制限と格闘し続けてる現状認識が出来てない
根本的弱点はCPUとGPUとメモリの弱さ、つまりハードウェアとしての地力だ
そこに容量問題が絡むから救えねーんだよ
余分な機能は付いていないし
他社のゲームが動くのは奇跡か何かなのだ
インソムのゲーム見たら失禁すんのか?
・PS5やPCと比較するな・アバターが喋らなくても問題視するな・ゼルダのティキンはゲーム進行によってストーリーが滅茶苦茶になる事もあるからこれもストーリーについてあれこれ言うな・フロムの死にゲーもストーリー説明不足なんだガー・チュートリアルが多すぎるのを問題視するな・ゲームプレイとテキストを読まされたりカットシーンを見る比率はプレイヤー次第だから問題視するな・プレイヤーは物語の主人公じゃ無いんだからそこを問題として取り上げるな
煽りとかじゃなくてガチで苦手やん
圧縮したデータっていうのは展開という作業をしないと使い物にならないのよ
Now Loding..... っていうのがそれ
普通はそれしたくないから圧縮しない
それ以外のゲームならPS5を買う
もうそれで良いじゃないか
リアルタイムレンダだよ
ゼノクロ発売してクソグラでしょぼいって批判させてからSwitch2ダイレクトでやっぱSwitch2しかかたんって筋書きだから
ただのかませ犬なんよ
無圧縮の大容量データを転送するのに時間がかかる場合だってNow Loadingは発生するだろ
でもその任天堂ユーザーがPS5で出るゲームクレクレしてくるんすよ
wiiu版とのグラの違いが全く分からないんですけど、どこをリマスターしたんですか?w
これって🐷がエルデンリングを馬鹿にしてた要素と同じだけど文句言わないで良いの🐷?
それFF15の事じゃん
令和にまだそんなことやってるの?w
でもロードがウンコがオチだからな。
ドンキーコングも糞長ロードでやってられんかったわ。
PS5はやたら高くて最近の貧乏な若者には買えないからね しょうがないね
数年前ならブヒッチマルチでがったりすることが多かったけど
最近じゃブヒッチに割く労力の割に売れないのが分かったからサードはどこもハブってる
戦闘カクカクすぎて草
30fps動画でコマ落ちしてるから30fps未満確定や
どっちにしろ顔が濃いし目力が強すぎてキモイからどうせなら現代風に刷新すればよかたのに
メンドクサカッタのかな?
ただ本当にロードが高速ならどっちも負荷なくやれるから、ゴーストオブツシマはPS5ではリアルタイムレンダに切り替えた
オマケにリップシンクも導入されたし、ロードが早いってのはロード時間の短縮以外にも色んな制約が回避できる妙策なんだよね
作り直すのはリメイク
旧ハードで出したものを互換性のない新ハードでも動くようにしましたよってのがリマスター
ソニースタジオのレイオフ繰り返すだけよりマシじゃない?
任天堂ってなんかズレてるよねw
でもお前の頭皮で不毛じゃん
のところ見せてほしいw
どう改善されてるのかなw
それなら何でPS5の8倍高いゲーミングPCをお勧めしてんだよバカw
令和7年だぞw
そこに追い付けていない任天堂って…
「ポポーポポポポ」という造語だらけの長い説明会話シーン40分でゲーム始まるのが見えたわ
そのメディアで最適にプレイできるように作ったけど
今度はROMだからそのままだと容量の無駄でコストアップするから
容量削っただけだわな
そりゃポケモンもパルワールドに負けるわ
任天堂はスタジオどころか海外拠点ごと閉めるしな
元からあんまり売れてねーし口だけだろ
今度出るユミアのアトリエもSteam版とPS5版は何年前だよって感じのショボグラだし
テクスチャ自体は良いけど、環境生物・植物がスカスカ過ぎて張りぼてにしか見えない
うんっチ❤ハブのモンハンワールド・ワイルズやその他タイトル見習え
どこもスイッチはスルーする理由だね
内部ストレージを減らせばパケも減る、そしてゴミゲーの連発は当たり前
毎回こんな作業を強いられるハンデがやばすぎる
UHDBDとかだったら100GBでもカートリッジの低容量のものよりも遥かに安価に作れるだろうし
その作業って「無駄」じゃないか?
貧乏人って安物買いしまくるから貧乏人なんよ
Switchなんてのが最たる例
制作スタジオの話と拠点が何の関係があんの?w
圧縮がすごくてもデータ量は旧ハードと同じだからグラがキレイになったりロードが早くなることは絶対にないのはわかるw
もう地に落ちてるSwitchの後継じゃ当然売れないよねぇ…
今朝も某騎士団長の配信で「PS5Pro(限定版)買えなかったんだよね」「ワイルズのコラボ特典もPS5だけだし」と言っただけで「高い」「PCで良い」「限定特典はPS5を買わせるためのソニーの作戦」とか言うのが沢山わいたからな…
モノリスソフトはデベロッパーの中でも頭一つ抜けてるわ
キャラのモデリングが作り直されてる
比較画像を検索すればWiiU版の見た目の酷さに気が付く
リンの比較画像で違いが分かる
マッチポンプで給料泥棒してるだけだからな
そんなに長いシーンは無いだろうけどムービー(動画ファイル)が一番重いからな
プリコネみたいなアニメムービーをふんだんに使ってるゲームとかでダウンロード容量を見たら分かりやすい
たくさんの群衆とか大規模な崩壊とかムービーにしたほうが楽なシーンはあるけど
プリレンダ詐欺だと手抜きにしか思えないからユーザーからは嫌われてる
UMPCなんかは2TBSSDがデフォになってるしな
今時500GB以下てw
起源主張したり、謎技術使ってて凄いとか
カートリッジ縛り面倒すぎる
それともSwitch版だけ大容量カートリッジ代プラスで高額にするかw
豚は元のモデリングを徹底擁護してたのに
モノリスはゴキブリなのかい
PS5の圧縮技術はなかなか凄いからな
PS3.5だもんな
学生で卒業しろよ
サードにしては健闘していると思ったな
いつまで64GBにこだわってんだよ
もう令和だぞ?
ゲーム性が変わってしまったホグワーツ劣化シー
ごとの文字が読めないとはなぁ
まぁ元より良くなってるとか言われても
どっちにしてもセンスが古臭くてキャラ顔がバタ臭い
モンスターが生物に見えない
メカデザインが古い
景色がゴツゴツしてるのは作り直すのも辛いし今更だけどやっぱゴツゴツしすぎで草
いつまで平成でとまってんの
動けばいいってもんじゃねぇんだわ
任天堂が力借りてるの間違いだろ
ぶつ森もスプラもゼルダもモノリスが開発支援してるの知らんの?
猫チャーハンでも言ってればいいのに
もしこれが任天堂ハードで発生してたらどうなるかの答えが今回の話なんやな
いや7年という時間とメディアの違いがあってすらこれだしもっと凄いか
やっぱ豚って無知で幼稚なんだわ
公式「Switch版発売記念!ホグワーツレガシープレイ動画配信!」※使用するのはPS5版です。
始めっからそれなりのハードだったらもっと良くなってたろ?
いや、スイッチ2も容量やばいって言われてるから10年先もファミコン
・・・・え?PS3時代で250GBだったけど
Switchって64GB しかないの??
こっちは本当に圧縮できてしかも劣化してないから魔法って言ってもいいレベルだけど
スイッチのは削ってるだけだからな
60GBって・・・
やっすいノーパソか?
令和やぞ
うん、だからその閉めた拠点に開発スタジオの機能は無いよって。
額面通りに受け止めてはしゃぐ豚が必ず出てくるからなw
どうすんのよ、ちょっと性能上がってもショッボイスカスカのしかでないぞ
UNREAL FEST EAST 2019で1つのセッション講演するぐらいには、苦労したし工夫もしてるからね
それで?
って感想しか出てこない
開発者からしたら世界一の技術力と発想力を持つ任天堂が強力にバックアップしてくれてるって本当に心強いことだと思う
元から大して売れてないし
天パは正直に感想を述べてるので
switch2でも容量はパケでの利益に直結するから
小規模では4GBか8GB
大作では16GBか32GB
どちらかに収めるように削りまくるしかない
とはいえそれはあくまでも任天堂に製造費とロイヤリティを払うサードの話
任天堂ゲームなら任天堂に払うコストが存在しないので大きな容量を選択しやすくなる
PSストアで縦マルチのソフト落とす時はPS5版とPS4版どっちか選べるんや
その時に容量も表示されるから
おしなべてPS5版の方が容量小さいのに慣れきってるんやで
そこにきて豚のこのはしゃぎ方や
馬鹿にするなって方が無理やん
Switch2でもSwitchタイトルは動くって明言されてるし
ただこれを殊更取り上げる当たり、弾のなさがヤバいなと
switchはPS3未満ですね…
2でようやく3.5行けるかって感じ
パケ版ソフトの営業部門がニッコリしてるだけでユーザーは特にメリットないだろ
なんであんなもやかかってんだろ、ワイルズ。
草
ゲームカードは使い回しなのが判明しているから
16GB縛りはスイッチ2でも続くよ
こいつらはほんとにやるのかね?ww
褒めてるのか?これ?
意味がないんだよ
実際に見ても居ないのだからね
配信サイト越しに見た解像度はアテにならない
常識だよ
見にくいのはお前の心や
WiiU版ゼノブレイドクロスデータ容量22.7GB
↓
スイッチ版ゼノブレイドクロスDEデータ容量13.4GB
新章入れているのにごっそり削って大丈夫か?
モノリスソフトではなく全て任天堂のおかげ
さすが任天堂さすが任天堂さすが任天堂さすが任天堂さすが任天堂
いやキャラモデルはそのままだぞ
結局はこれが限界って言ってるようなもんだろ
ワイルズはグラフィックゴミ
またロード地獄かよ
クソゲーじゃん
スクエニ(PS5)の方が容量圧縮してるぞ?w
モノリス(スウィッチ)が地だなw
ゴキ君イライラでオラ悲しいよ😢
豚のワイルズコンプレックス発動
各メーカー各ハードで
ゲーム内容じゃなく容量とか言い出してるの草
スクエニなきゃ、ニンダイで取り上げる価値あるサードなんてどれだけ残るのやら
バカにしてる文章じゃん
アプリで翻訳してみりゃわかるよ
ゼルダとかよく動かせるなと
こんな糞見たいなリマスター商法が神のように崇められてるのは任天堂界隈だけ
Switch2出たらサードもちょっとは帰ってくるやろ
コエテクの三国無双オリジンズやりたいからSwitch2にくるの待ってる
>>454
なので結果は変わらない
比較動画見たけど背景描写はむしろ増えてるで
心配せんでもスイッチ2もスイッチと同じカードで提供されるから
80GBどころか50GBにも届かないだろw
16~24GBがいいとこだよw
PS5「…こ、これがお前の必殺技か?」
Switch「は、はい…いちおう…」
スイッチ2も上手く容量抑えてハイクオリティーのゲーム楽しめそうです
を用いるのマジで馬鹿の一つ覚えだよなww
日本人は自尊心が低いからとにかく他から認められたいし他が褒めてればそれを使いたがるって情けない敗戦国マインドをまんまと商業利用されてるwwwwwwwww
それはわりと皮肉とわかるように書かれてる部類やで
〜だというのには豚の口調を揶揄する時によく使われるやつや
元ネタは「小売りでWiiで儲かってるというのに」
世界売上本数 84万本
国内売上本数 15万本
草
それからは地獄なのをしっかりと踏襲してるから凄いよ
赤字ブレイドワロス
とにかく日本すごい!言っておけばいいってガチ目で馬鹿にされてる
3はだらだらしてるけど
1も2も1時間で結構な引き込み方するやろ
何の話だ?と思ったがパッケージか
DLには無縁な話ですわw
ただの焼き直しかと思ってた何でもっとアピールしないんだろ
そのクレクレしている無双でも容量40GB↑
PS5世代でしか出てないので容量を含めた性能が絶望的に足りないね
出るかわからないもの待つより出てるハード買ったほうが早かろうにな
信者の声がでかいだけで売れないやつでしょ?
流石にWiiU版は越えてくるやろ
普及台数()がダンチだもんな
無理だろ
32GB以下だと容量による値段の違いなんてないじゃん
64GBからは上がるけど
なのに32GB以下でも容量削らんとあかんの?けち臭すぎ
ps4で出てない時点で待っても来ないよ
ps5買えば良くね?
お前は一体何を言ってるんだ
容量が多ければ多いほど喜ぶやつ草
まあお前らやらんから関係ないやろうけど
なんか既視感があると思ったらこれだったわ
解像度高くしても肝心のテクスチャデータを粗く簡素にしてるから多少はロードもなんとかなるかもよ 解像度ばかりが高いガタガタじゃんやだよーだろうけど
WiiじゃなくてDSや思ってたよりかなり歴史のあるネタ
昨日変なオタクの代表例みたいな奴が来てマリオバスケ買ったあと「DSのおかげで儲かって、景気いいでしょう?」とか言ってきた。
「いやぁ、本体は儲けないしソフトも定番の新品が売れてるだけで他の値崩れとか考慮したら結構キツいですよ」みたいに答えたら
「は?DSのおかげで小売は潤ってるというのに。ここの経営が悪いだけでしょう?」といきなりキレ出して
DSの売り場が狭いだの前から思ってたがGCの新作ちゃんと入れろだの物凄い勢いで怒られた なんだったんだあれは
本当に気持ち悪くて業界の癌だと実感させられるね
ゼノサーガの頃なんてデータの9割が動画だったし
ゼルダとかにも出張してるし
パケは任天堂への製造委託費が高く16GBと32GBではかなり大きな差が出る
パケを市販品を個人で買うのと勘違いしてるアホですって自己紹介すんなよ
てかポケモン手伝ったれよな。。
ゼノなんかより話題になるのに
技術力ないクソゴミ企業にオープンワールドは無理
・未完結
・後半のストーリーがガチでクソ、プレイヤーにケンカを売ってくるクソストーリー
・主人公、プレイヤーキャラが空気、ラスボス戦・エンディングでは空気どころか登場すらしなくなる
・ゼスティリアのロゼを超えるクズキャラのエルマ、ライターがエルマをごり押したいだけのゲーム
・ロボが出てくると戦闘バランスが崩壊する、冒険する楽しみが激減
・イベントをクリアーしても誰もプレイヤーに感謝してくれない、主人公をガン無視してくる
君エアプだからゲーム中に入れ替えるとか思ってるんでしょw
イマジナリーフレンドが多い豚にはぴったりじゃん
WiiU版のままのがなあ〜
プレイディスクとデータディスク逆でパニックになって入れ替えるのはみんな絶対やってるからセーフ
いやだからその値段のつけ方がけち臭いだろw
実際のコストに違いなんてほぼないのだから
だから何で委託費高いかってことだろ、焦点は
ハードとしてROMのフラッシュ領域なんてこのサイズなら普通は費用誤差だし
まさか都度マスクパターン書いて焼いてるわけじゃあるまいし
胸糞過ぎてブチキレるユーザーが続出したから売れなかった
爆死したのちゃんと理由がある
スイッチのティアキンは高低差移動でフリーズするんだもんなw
もう勝負ありだよwww
壮大なことから一気に身近なことになってまた壮大に絡んでとかの旨味のその先を考えられない開発陣の小手先の騙しで騙せるほど今は甘くない
任天堂のボロ儲け方にケチをつけるな
プランが上がれば値段も上がって利幅も大きく取る
当然の商売だよ
しっかりと任天堂に金を払えってだけの話
やっぱエアプじゃん
紙が入ってたのすら知らなそうw
そりゃニシくんが執拗にFF15を叩くわけだ
全部「ゼノクロで言われて悔しかったこと」じゃんwww
それまでの信者をごっそり失うほどの失望を与えるにはそれが一番効果的
たとえば英語版なら英語版音声のみしか入れてないとか5.1ch対応やめて2chステレオのみにしたとか
景色綺麗だからSwitchで損してるパターンだと思うんだよな
任天堂ハードで出すロイヤリティが入ってるからに決まってんだろ
任天堂はショバ代をしっかり貰ってるだけ
払わんやつには任天堂市場で商売する資格なし
先にセガが死んだし任天堂が正しかったね
これは日本人に向けて書いてるわけじゃないんで
自意識過剰みたいな反応は恥ずかしいぞ
初回版で入ってたっけ?w
データディスク入れないと遊べないのも知らないのかw
選択でキャラも武器も行動も制限されるくらいに厳しくて渋くするくらいの冒険しないと別にこれでやらんでもよくねになるからすぐにためらいもなく投げられる
令和仕様って便利だけどだからこそ選択した責任も無いし代償もないからどう転んでもノーダメでゲームとしての緊張感も何も無いしそんなものにグッとハマりはしない
付いてたぞ阿呆
エアプバレして恥ずかしいね〜
今更👴
クソグラを軽くしてもクソグラのままだけどw
でもps5にスクエニに帰って来てくれたらもっと好きになるよ
元来の低性能に加えて容量削減のために高圧縮にしてたりするんやろな
内部に同封されてるのは初回盤じゃなくね?
ソースある?
パルワールドの劣化品ポケモンZAwwwwwwwww
当時やり込んだからどれくらい変化してるかも見ものやねー
そりゃ宗教言われる訳だわ
(笑)👴
嘘やろ🐵
結局任天堂もサードしか新作ゲーム出してないから、サード頼りじゃん。
内部かどうか忘れたけど付いてたぞ
予約して買った俺が言ってるわけだが?
エアプのお前が拾った情報のどこに信用があるんだよw
こりゃ国内100万軽いな
行かなかったら笑われるからよろしくw
それでは、switch2は高性能になるが、ps,xboxの縦マルチになると、処理能力では互角に戦えるが、
ゲームの容量で移植できないとか、でてくるな。
世界で100万も怪しいが🤣
PS3ネガキャンスレだっけ?
今も続いてるのかアレ
そもそもこんなクソゲー出さないよ
豚はワイルズコンプ丸出しでこれ持ち上げるしかないもんな
元からクソグラだからOK
横からだが初回版には付いてなかったよ
ソースはオレ
モンハンのネガキャン記事なら3000~4000当たり前だけどww
つーかまだ600だけど1000行くのこれ?w
ゼノクロDEの動画やスレにワイルズより面白い?とか連呼してる奴が涌きまくってるけどW
豚の「設定」って何かとわからないことだらけだけど
特にわからないのがこれだわ
ゼノの何にコンプレックスがあるってことになってるんや
一度真面目に説明してほしい
エアプの嘘吐きには呆れるな
そもそもデータディスク入れないと遊べない時点でゲーム中に入れ替えるなんてエアプの妄想でしかないってバレてるんだよ馬鹿豚
発売したらわかるだろうから評価待ちだな
それバカにされてるだけじゃんw
こいつが言ってるのはレスじゃなくスレだから5chの事じゃね?
って考察してみた
モンハンクラッシュが世界中に大公開されたり
中華マニーで儲かってるのに沢山クビを切ったり
プアマンズスマホの名は伊達じゃないなw
これほんの短い間だけ任天堂によるオープンワールド革命みたいに持ち上げられてたやつやん
そしてすぐにブレワイで完全に無かったことにされた
任天堂が自分で殺してるの草
ソースがwiiUでダウンロード版を買う場合の空き容量が25GBだって事だけ
wiiUはブルーレイではない パケ版ディスク一枚だから20GBも無いだろ
ダウンロードの空き容量は1.5~2倍を指定するもんだからね
元がそもそも25BGあるか謎だ
どうした急に
ブヒッチの惨状嘆いて何がしたいんだ?
ゼノ豚持ち上げてやれよ
任天堂によるサポートもある
この最高の技術力は外人さんから見たらそりゃ魔法のように思えることだろう
wiiuゼノブレイドクロス
世界売上本数 84万本
国内売上本数 15万本
やめたれ〜
どっちもぶーちゃんが持ち上げて無かったことになったソフト
任天が減収減益でも目が覚めないんだね😣
ゼルダ
ゼノクロス
ポケモン
そらバカにされますわ
コエテクは技術をいうものをどこかに置き忘れた会社だから…
売れてる台数考えろ
PS5の国内売り上げの何倍あると思ってるんだ
初週50万本とかだろ、その4倍位は余裕で売れるじゃね
ワイルズよりも売れなかったらswitch2を買わないよ、誓ってもいい
こんなもん買う馬鹿いるんだな
圧縮率を高くしただけじゃこんなに減らないぞ?
完全版だからと言って安易に遊ばないほうが良い
WiiU版のコーデックが何なのか分らんけど、たぶんMPEG2くらいの圧縮率で、それをスイッチ版でmp4相当の圧縮にすれば半分どころか1/3程度のサイズになる
PSのゲームもPS4版よりPS5版の方がアセットのクオリティが高いのに容量が少ない
圧縮技術が優れているから
任天堂機のゲームもそういう感じなんだろ
別にモノリスソフトが特別凄い訳では無い
ニンシンがゲームの古臭さっぷりに憤慨すること?
まさか、こんなゴミを私が欲しがるってこと?
ゼノって頑張って世界200万いくかどうかだぞ?
相手にすらならねぇよ・・・
万国共通で幼稚なんすげぇわ
まるでかまってもらいたい幼稚園児みたい
買ったその日のうちに売りに行った初めてのゲーム
俺はゼノブレをあんなジャギジャギの画質じゃなくて綺麗な画質でやりたかったよ
購入するけどモンハンがある程度終わってから
プレイしようかと思っていたが発売後すぐ遊べそうw
昔この開発が作ったゼノサーガシリーズをろくに買わずに終了させたゴキ
国内で3500万台売れてるSwitchさんだぜ?
100万本なんて通過点どころかスタート地点だろ?
任天堂ユーザーもたいして買わなくて新作出てませんよw
リマスターを新作と言い張るならあまりにも滑稽過ぎるぞww
豚の言動は基本的に「幼稚だから(=ものを知らないから)」で説明つく
イベントや戦闘シーンでエフェクトマシマシになるとほんの数瞬だが
カクツキ起こしてるんだよなあ。実プレイではどうなってるんだろ?
普通にPS5の方が凄いがw
勝手にゼノクロでブラボに勝負をしかけてな。海外はおろか国内でも敗北
その後にウィッチャー3でスパチュンのローカライズに金掛けすぎた5万売っても赤字かもを聞きつけ、こいつになら勝てるとターゲットを変更して勝利宣言するもジワジワと売上を伸ばし国内でも敗北。海外は話にならんボロ負け
惨めにネプV相手勝利宣言していたらファルコムの東ザナにも負けて馬鹿にされていたあのゼノクロがスイッチで発売か
新種のアルゴリズムが〜とか言ってた頃から変わらず祭り上げられてんな
まぁ🐷とかいうゴミクズは買うと言っても買わないんですがね
ポケモンスナップでもPS3の頃にはもう当たり前のように使われてた法線マップで
すげーすげーと阿呆みてーに騒いでてモノ知らなすぎとちゃうか?っていつもこの界隈には思う
ロードの速さででマウント取ってたSwitch、モンハンRISEで1番ロード時間長かったのがSwitch版だった
って落ちが抜けてますよ
30も行きかねるのがゼノだぞ
容量に関してはPS5版って他ハードより小さいことが多いんだがね
じゃないと5〜8本しかDL常駐できない
な、🐷って馬鹿だろw
基本的に任天堂販路のファミ通データやらの出荷本数だからなぁ
可哀想だが200万が御の字じゃないか?
消せばええやん
10G落とすのに90分かかるスイッチとは違うんよw
SONYはリターナル50万本でメガヒットって言ってたなw
発売前から死にそうで可哀想だよ😭
任天堂がドラクエ殺してるからFFが1人で頑張ってるの間違いやぞ
世代遅れだとこういった話題が新鮮だからまるで魔法かのように思ってしまうの面白い
お、噛み付くねぇ〜〜〜w
やっぱりこれ売れないと思ってるから?🤭
増設すらしない奴等がDLガーとか言ってて草生える
「PS5版だとゲーム容量が小さくなる」じゃないかい?
こっちは単純にROM代節約したいからなんだろうけど
シレン6のこと言ってるならスパチュンもアレ相当売れ行きに不満みたいだからなぁ
マジでswitchくんソフト売れなさ過ぎ
プレステも箱も勝手に自滅してるし成功する未来しか見えないけど?
4T増設しとるが何か?
無理にしなくても良いって話やぞ間抜けw
インディーズ出発が50万売れれば好調やろ
モノリスはインディーズ会社なんか?
それくらい軽くなってもおかしくない
な、🐷って馬鹿だろw
なお決算
頻繁に読み込まなくて良いように重複するデータでも塊にして置いておけばロードに対するデータ効率が良い 大容量メディアが使われるなら良くやられてた常套手段 それやらないんだったら読み込みが増えるだけ ってことやろうなあ
🐷「ゴキブリがァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!💢💢💢」
ニトログリセリンより発火しやすい任天堂カルトw
何が🐷を惹き付けるのか?そのくせ買わねえのにwww
オーパーツってよくよく調べたら普通にその次代に作れるものでしか無いものを
馬鹿が幼稚な解釈で騒いでそういう扱いにするものだから非常にピッタリ
みんなどこへ行った
な、🐷って馬鹿だろw
これが遊べない最低6万円のポンコツオモチャ
売れるのはスイカくらいのクソデカスマホ、それがswitch2
こんなに早く話題が消えたモンハン初めてじゃね?
こうやってろくにswitch買いもせず遊びもせずに♥ポチポチやって戦ってる気になってるんだろ?
そんなだから何もかもワイルズにぶち抜かれるんだよな
な、🐷って馬鹿だろw
Foo〜噛み付くねぇ〜
そう思ってないと
君のちっぽけなプライドが粉々に砕けてしまうんだろうな🤭
見せかけのの売上本数を積み重ねて盛り上がってるように見せかけたところで、
「ワールドライズ時代から動画の再生数が半減」みたいに歪みが発生しちゃうと、盛り上がってないのがバレバレなんだよね
「数字に実が伴っていない」というのがソニー式プロモーションの弱点なんだよ
恥をしれ
それが任天堂戦士なんです(ただの精神病w)
な、🐷って馬鹿だろw
正論パンチ👊やめてね
言い得て妙やな
PC PS4 PS5と比べて文句を言うな! ストーリーの矛盾やテンポの悪さを指摘するな! お前が主人公じゃ無いんだが?
NPCにボイスすら無くも文句を言うな! ムービーとテキスト量の比率に文句を言うな! グラフィックに文句を言うな! ロード時間を指摘するな チュートリアル多過ぎとか言うな! レビューする時に心がけよ まずは感謝だろ!!
ニシくん…NBP(ニンテンドーボーナスポイント)貰って無いレビュアーにまでお手紙出したから…晒されてしまったね…
黙れクソゴキ
な、🐷って馬鹿だろw
正論パンチ👊やめてね
再生数は盛れても決算の数字は盛れなかったみたいだけど…?
ゲームカードに入れるために削ったたり劣化させた部分があるんだろ
黙れクソゴキ
正論パンチ👊やめてね
一度払ったものはお前のものではない
これだから配信でゲーム見るようなやつは
早急に眼科に行った方がいいぞ
スゲェ早口で書いてそうw😰
ぶーちゃん?
今の君の年齢のとき、君の親御さんがどうだったかを思い出しながら、もう一度自分が書いた文章を読み直してみ?
そこで何も感じないなら、もう手遅れやで
な、🐷って馬鹿だろw
豚なのかゴキブリなのかわからんw
再生数はマウスのボタンクリックするだけで出来るからなw
いらんが🤣
また🐷が酸っぱい葡萄してると聞いて🤭
こいつがやってるのってスイッチのライズでは?w
ポケモンも好きみたいだし
エルデンに続き数年は🐷のトラウマになりそうw
な、🐷って馬鹿だろw
中国課金ゲームにはだが投げる
ゴキブリです
PS2の時代とか懐かしいなwww
ゼノサーガ2はなんか絵柄変えてきて買わなかったわ
1・3は購入して遊んだし同人誌も描いたんだけどねテロス本が2000冊くらい売れた
根拠ない宗教発言で草
Switch版は、小細工しなくても速度が出るのだと思う。
人間の最底辺の姿を見る事ができて面白いねぇw🤭
ゴキブリは普通にSwitchでも遊んでるんやで
なにせゴミステと違って覇権ハードで国民機だからな
最新圧縮技術が凄いのであって、最新圧縮技術導入だけしただけのシステムエンジニアは別にすごくないの知らない人多そう。
その為画面はモヤモヤぼけぼけになるキャラクター選択やタイトル画面だけ720pなswitch版Apex ゲーム画面は496p以下の可変解像度に12~18fps可変で目の悪い人のApexとか粘土みたいwwと言われてしまう(´;ω;`)
任天堂Switchは9年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
switch ROM製造委託費4千円 生産2カ月リピート再販1カ月 低容量 ボッタクリ価格に全機種パリティ例えDL専売のsteamでも任度されボッタクリ価格にパリティされます
除け者 敵意
他人 俗悪
地方 🐷 憎悪
疑心 敗北
病気 過去
底辺 凄惨 憂い 闇
いくらフィールドが素晴らしくても
ストーリーがアレじゃあ全く楽しめない
黙れクソゴキ
1980円で買ったメタルブリンガーが面白過ぎてMHWsは休んでるわwww
ロボットめっちゃカッコええww
3Dポリゴンからドット絵風に変換すると綺麗なドット絵になるって上手い着目点だなって感心した
そして安いのにメチャクチャ作りこまれてて遊んでて楽しいの凄いわw
米国はもうすぐ5000万台で既にCSで1番売れたゲーム機になりました
なんせswitch本体はPS5の5倍はあるんだから300万本で同格やろw
・アンソ豚は妄想の世界に生きていて、少しでも気に入らない人間がいたら自分の理想の「ゴキブリ」を貼り付けて罵倒するだけの日常を送っている
・今の残りカスしか居ないアンソ豚とはまともな会話は不可能
・・・なんてムダな人生w
今回ED後のお話追加で新マップも追加
なおソフトは売れない模様
技術の進歩じゃなくて低スペックで圧縮できていなかったものをSwitchでもできる範囲で圧縮しただけ
ハリー・ポッターのSwitch版は解像度や削った要素の割にゲームデータ大きくてびっくりされてただろ
FFとかオワハンとかつまらない陳腐なカットシーンで無駄に容量デカいだけ
ゴキ乙、switchの普及台数なら500万本くらい余裕だわ
そうでなかったら普及台数なんて意味ないことになるからな
switchならそれくらい余裕だっつーのクソゴキめ
黙れクソゴキ
モノリスは技術力のないメーカーの代名詞じゃねえか
アホかよ
なんでこんなハードは売れてんのにソフトは売れてないんだろうな
本当に人の手に渡ってる?w
な、🐷って馬鹿だろw
タクラマカン砂漠に埋まってるゾ♪
正論パンチ👊やめてね
任天堂、ゲーム企業ランキング10位⤵
メタリック社のゲームパブリッシャーランキング22位⤵
モバイルアプリパブリッシャーランキング圏外と
任天堂、底辺三冠王達成!おめでとう!www😂
Switchの歴代任天堂ソフトとPS5の売り上げ本数比較して泣きたいのか?w
SwitchはPS5と違って圧縮解凍の仕組みをハードウェア側で持っていません
圧縮解凍するスペックがなかった旧機種版が無駄にファイルサイズがデカかっただけ
GTA1本で蹴散らせそうな任天堂ソフトだろ?
日本国内4200万世帯しかないのに国内3700万台wwwwwwww
もうプー太郎もSwitch持ってそうwww
またまた正論パンチ👊やめてね
PS5に6700万本や3000万本級に売れたゲーム何かあったっけ?w
🐷<不買の呼吸!圧倒的だが買わぬ!
ワイルズみたいにユーザーの十人に一人が買えば370万本だもんなw
やはり核爆死したDL専売の龍如く1極ゴミッチは23G超えてたのにPS3版やwii(U)話より劣化してたやんww
全く同じでは無いしな。完全な作り直しなので色々と工夫も出来るし
時代の進化とはそんなもの
結局データ量が大きすぎてロードに時間がかかって
ロード時間が増えてる
ゼノシリーズって買わない🐷の声がデカイのは何なんや?
宗教とはそんなものです
転売業者の間で在庫が動いてるだけだからな
同梱で稼いでるソフトが任天堂の自慢ってこと!?
まぁ万年スイカしか売れない市場ならそんなことにもなるわな
八百屋さんかな?w🤭
流石はお一人様5000台まで売ってるSwitch
毎日トラック5台分のSwitchが隣に行くだけあるなw
WiiUのディスクよりマシでは。一応、内蔵ストレージとSDカード兼用なので
PS3〜PS5版焼き直しと他機種含めたサードのマルチゲームしか誇るもん無いとかキッショ
任天童貞おじさん「イライラするんだブゥ🐷」
困った時のマリカwゼルダw
他にゲームないんか?
それも一番売れてるのPS版ですよ〜
ロックスターさん自らが薄情しております
マルチされると勝負にもならない任天堂が弱すぎるのが悪いだけ🙄
任天堂はWiiUがPS3よりも高性能だと平気で嘘を付いていたしな
世界で1番売れたゲーム機なのに売れた台数に対してソフトが売れないゲーム機という汚名も付けてあげようw
限界集落ステーション😭
ス、スイカ・・・
任天堂愛好家とはそんなものです
最後の花火モンハンすら売れないPS
基本無料ガチャゲーしかしない
ティアキン2000万本出荷して世界中の小売に大ダメージを与えた任天堂さんがなんだって?
PC版の売上は全体のたった8%
過去の作品でもPlayStation版が常にトップセラーだった
過去の作品でもPlayStation版が常にトップセラーだった👍
DLガー封印完了!!
PSの客層どうなっとんねん…
>過去の作品でもPlayStation版が常にトップセラーだった
ニシ「チッギュアァァァァ!消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消セケセケセケセケセケセケセェェェェエエエ!💢💢💢」
もうすぐ販売と言うことは商品版は見本と違うというアホなオチがあってもおかしくないしな
原神と同じ手口やな
な、🐷って馬鹿だろw
豚は初週何本売れると思ってるの?
このまま沈下していくのかな
意味無いけどな
おそらくちゃんと完結するんだろうけど
肝心のメインストーリーは胸糞悪いし
後半のクッソみたいなストーリーをわざわざ書き直しているとは思えないし
未プレイの人はほんとお勧めしないよこのゲーム
任天堂ハードでそんなソフト探そうとなると
Wiiまで遡らんとなんにも無さそう🤭
マジでクソみたいな客層だな
ソニーが見捨てるのも納得だわ
な、🐷って馬鹿だろw
みんな買う気無さそうで見てて辛いよ😭
な、🐷って馬鹿だろw
で、何か意味あったの?
2024年任天堂年間DLランキング1位スイカ
2025年任天堂年間DLランキング1位スイカ(暫定w🤭)
何本売れる予想なのw
最後の花火マリオゼルダすら売れないswitch
基本無料ガチャゲーかワンコインしかしない
チンテンドー「2年かけて時計作りました」
豚は自分で何を言ってるのかわかっとらんのか
その通り「売上順」なんやで
基本無料ソフトがなぜ売上順で1位になるのか
小学校出てるならわかるはずや
xbox360が通った道death
Nゾーン関わるから…中国堂
Nの法則発動 穢れた血ゴミッチ ガレキン
関わるから…
パッケージガー封印完了!!
switchの客層どうなっとんねん…
マジでクソみたいな客層だな
任天堂が見捨てるのも納得だわ
プレイステーションが所有するスタジオ、ビジュアルアーツは、ソニーの米国ゲーム開発事業のさらなる再編のさなか、今週新たなレイオフを余儀なくされた。
削減対象には、ベンドスタジオのライブサービスゲームなど、最近中止されたプロジェクトに貢献したスタッフも含まれていたが、情報筋はKotakuに対し、レイオフはそれよりも広範囲に及ぶと語った。
今週初め、サンディエゴを拠点とするビジュアルアーツグループのスタッフは、ソニーでの最終出勤日が3月7日になると知らされた。
同チームはファーストパーティのプレイステーションスタジオに社内アートおよび技術サポートを提供しており、最近の『ラスト オブアス パート1』および『ラスト オブ アス パート2』のリマスターなど、さまざまなプロジェクトでノーティードッグと緊密に協力してきた。
しかもACアダプタ(別売りw)必須のw
6万円以上でも過去一売れるってアナリストwが言ったよ
世界で最も売れていたPC独占のLOL → 2位に転落
世界で最も売れている有料ゲームのGTA → PC版は売れていなかった
そら世界で1番売れたハードだからなww
ワイルズの800万本ぐらいヨユーだろwwwアレだけ爆死と叩いてたんだからそれぐらい超えて貰わなきゃww
なお日本は引き続き保証対象外
流石は日本軽視堂
ヒュ~痺れるね🤗
市場規模:PS5>>>>>>XBOX+Switch
Switchさんとこの市場のコスパの悪さよ
完全に冷え切ってる…
カタチケやってたのに売れないDL市場ですから
本当にこのままでいいの?
ここまでゴキにバカにされて悔しくないの?
俺は悔しいよ・・・
switch2を待てw
任ソウ子さんの気分次第…世間体やネットの旗色気にする堂次第death
自社買い倉庫行きアリゾナ砂漠逝きなので…
ワイルズで爆死ガー言ってた豚は勿論買ってるんだよな?w
PS FF7R(日本製・和ゲー・フルプライス)
スイッチ スイカ(中国製・中華ゲー・ワンコイン)
貧乏人しか居ない任天堂市場😭😭😭😭😭😭😭😭😭
メガドラのシューティングとかもあるからw
売国奴任天堂らしいや
こんなだから任天堂もトランプ関税に屈したんだな
ゼノサーガ2は鵜之澤の海外病の犠牲になったのだ
しかもスイカは2年連続1位ですw
酷すぎて草も生えない…
やっぱり🐷ちゃんの荒らしコメントって基本的に独りでやってるんだねw
こんなゲハサイトですら孤立無援の最底辺這ってるなんて🐷ちゃんって…
前世でどれだけ悪徳積んだらそこまで惨めな人生送るハメになるんだい?w😅
不快…もとい深い悲しみを背負った伝説のクソゲー
さあ目を閉じて楽しみたまえ…
世界は美しい
つまりゼノブサクソスは6700万本売れるるんだね?www
圧縮(オブジェクト削除)
ロード時間が2倍~3倍かかるの、なんでだろう♪
ぽっぴんぐ ティアリングまみれなの、なんでだろう♪
fps15~22可変なの、なんでたろ~
なんでだ! なんでだ! なんでだろうぅぅぅ(´;ω;`)
・未完結
・後半のストーリーがガチでクソ、プレイヤーにケンカを売ってくるクソストーリー
・主人公、プレイヤーキャラが空気、ラスボス戦・エンディングでは空気どころか登場すらしなくなる
・ゼスティリアのロゼを超えるクズキャラのエルマ、ライターがエルマをごり押したいだけのゲーム
・ロボが出てくると戦闘バランスが崩壊する、冒険する楽しみが激減
・イベントをクリアーしても誰もプレイヤーに感謝してくれない、主人公をガン無視してくる
今回追加ストーリーと新規フィールドでちゃんと完結してくれるかもよ
ラオの追加ストーリーとか当時からやっとけよ思った
結局wiiu買った人が損をするし
悲しいなぁ
任天堂Switchは9年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
世代の古いPSは高解像度テクスチャの容量デカいだけや
え?
えぇ?!
とう言う事なのニシくん…
PS5の4kグラフィックや爆速ロードの方が凄いけど何が凄いの?w
PCよりロード早いからなw
ラスボスのバトル時間もいれてくれw
あれがあるのに褒めてる奴は忖度マン確定やろ
それをブラッシュアップ↓ましたって言われてもね
ファイルサイズなんて画質落とせばいくらでも圧縮出来ることは画像を加工したことある人なら分かるだろうに
圧縮(テクスチャ劣化)
と
魔法のゴミッチ
他の会社なら普通にやってる事任天堂がやったら褒めるやつ来たぁああああ〜!w
技術力がなかっただけ
元はブサイクだしwww
ゲーム1本とってもデッドライジングDXリマスターの方が凄いけどねw
ブラッシュアップというかブラシで削ったというか…
ショボ過ぎやろゴミッチ
・未完結
・後半のストーリーがガチでクソ、プレイヤーにケンカを売ってくるクソストーリー
・主人公、プレイヤーキャラが空気、ラスボス戦・エンディングでは空気どころか登場すらしなくなる
・ゼスティリアのロゼを超えるクズキャラのエルマ、ライターがエルマをごり押したいだけのゲーム
・ロボが出てくると戦闘バランスが崩壊する、冒険する楽しみが激減
・イベントをクリアーしても誰もプレイヤーに感謝してくれない、主人公をガン無視してくる
悲しい
・未完結
・後半のストーリーがガチでクソ、プレイヤーにケンカを売ってくるクソストーリー
・主人公、プレイヤーキャラが空気、ラスボス戦・エンディングでは空気どころか登場すらしなくなる
・ゼスティリアのロゼを超えるクズキャラのエルマ、ライターがエルマをごり押したいだけのゲーム
・ロボが出てくると戦闘バランスが崩壊する、冒険する楽しみが激減
・イベントをクリアーしても誰もプレイヤーに感謝してくれない、主人公をガン無視してくる
・未完結
・後半のストーリーがガチでクソ、プレイヤーにケンカを売ってくるクソストーリー
・主人公・プレイヤーキャラが空気、ラスボス戦・エンディングでは空気どころか登場すらしなくなる
・ゼスティリアのロゼを超えるクズキャラのエルマ、ライターがエルマをごり押したいだけのゲーム
・ロボが出てくると戦闘バランスが崩壊する、冒険する楽しみが激減
・イベントをクリアーしても誰もプレイヤーに感謝してくれない、主人公をガン無視してくる
テクスチャ解像度、音声帯域、オブジェクト他
可変fps15~22fpsって…
これでええのんか?ぶーちゃん達は
これ持ち上げてるようなアホがFF7リバースのネガキャンしてたかと思うとw
オリジナル版つまらなすぎて発売日当日に売ったわ
PS3や360でこれより広くて密度の高いジャストコーズ3ってソフトがあってね
加えてアクセスポイント削除かな
wiiUnkoちゃんは中華BD25Gの劣化仕様でHDDも無いから…
糞遅い中華BDから直接アクセスなうローディング…その為重複するDATA沢山入れてる糞仕様
PS3はBD+HDDにシステムインスコ PS4からはフルインスコ
え?
任天堂ファーストなんだからそれこそ32GB使えばいいのにねぇ
ファーストのIPなんだから32GB使ったからってその分ロイヤリティかかるわけでもないんだし
即効で無かった事にされた黒歴史…マンボウシリーズの最終系
昔も今もゲハに染まった、ぶーちゃん達はチャーハン猫(AA)に例え持ち上げまくるも…
国内外で酷評され爆死するとチャーハン猫も行方不明に…
恐ロシア…
国内美談が減ってきたから海外美談に手を出してるだけだぞ
・未完結
・後半のストーリーがガチでクソ、プレイヤーにケンカを売ってくるクソストーリー
・主人公・プレイヤーキャラが空気、ラスボス戦・エンディングでは空気どころか登場すらしなくなる
・ゼスティリアのロゼを超えるクズキャラのエルマ、ライターがエルマをごり押したいだけのゲーム
・ロボが出てくると戦闘バランスが崩壊する、冒険する楽しみが激減
・イベントをクリアーしても誰もプレイヤーに感謝してくれない、主人公をガン無視してくる
メタスコア80
やっぱ任天堂界隈って技術が分からんバカしかいないのか
「BD2枚組だ~~~神ゲ~~~!!!!!」
ってバカな某ハードユーザーも居るみたいだけどなWW
そんなしょうもないこと書いてないでクソグラスイッチで遊んでなさい
やめたれwwwww
フルプライスで内容スカスカのゴミゲーで満足できる何天堂の何ッチのユーザーはダテじゃないねぇ
乞食堂www
てかWiiUnkoのブタコン無しで大丈夫なのか?
やめたれ〜👴👴
Switchマルチだから残念🤣
ゼノの人気は出てきてはいるが一番はFFが謎に落ちぶれてしまったからかなぁ
クオリティの低下やロード時間の増大を招くだけだが
しかもこれがSwitch2でも解決できない問題点なのが救えない
ゼノブレイド 3D 3DS 2015 54.4万本 11.4万本(国内)
ゼノブレイドディフィニティブ Switch 2020 168万本 34万本(国内)
ゼノブレイドクロス Wii U 2015 84万本 15万本(国内)
ゼノブレイド2 Switch 2017 244万本 32.7万本(国内)
ゼノブレイド3 Switch 2022 186万本 52万本(国内) FF16なんか目じゃないくら売れてなくて草www
ゼノブレイド 3D 3DS 2015 54.4万本 11.4万本(国内)
ゼノブレイドディフィニティブ Switch 2020 168万本 34万本(国内)
ゼノブレイドクロス Wii U 2015 84万本 15万本(国内)
ゼノブレイド2 Switch 2017 244万本 32.7万本(国内)
ゼノブレイド3 Switch 2022 186万本 52万本(国内) FF16なんか目じゃないくら売れてなくて草www
ストレージは有限かつ消耗品なんだから負担は少ないに越したことはない
中身は断然ゼノブレが上だけどな
スプラトゥーンもタブコンだから面白いとか言われてたけどそんなこと言う奴もうおらんやろ?
ムービーの長さなら負けません
🐷はゼノコンプ言い過ぎてゼノブレイドシリーズを物凄いものだと勘違いしだしている気がする
🐷「だが買わぬ!!」
ゼノブレイド 3D 3DS 2015 54.4万本 11.4万本(国内)
ゼノブレイドディフィニティブ Switch 2020 168万本 34万本(国内)
ゼノブレイドクロス Wii U 2015 84万本 15万本(国内)
ゼノブレイド2 Switch 2017 244万本 32.7万本(国内)
ゼノブレイド3 Switch 2022 186万本 52万本(国内) FF16なんか目じゃないくら売れてなくて草www
(USJ) ←🐷だが行かぬ!
(マリオ映画) ←🐷だが観ぬ!
実際神ゲーで何個も賞受賞してて、ユーザー評価も高かったけどな
優等生の空気なのになんか喋るたびにうっせーなこいつってなるんだよな
プレイヤーに嫌われないように作られてるのが鼻につくのかもしれない
そういやいたな…そんな奴、今何してるんだろう?と調べてみたらとっくに潰れてたわ
今頃別のゲハブログでPS叩きに勤しんでるのかな
バックレた主人公の尻拭いに奔走する話です。
🐷「世界一のレーシングゲーム マリカー!!」
🐷「世界一のFPS(?) スプラ!!」
🐷「世界一の格ゲー スマブラ!!」
🐷「世界一のRPG ゼノブレイド!!」
まぁこんな事言ってたし・・・
🐷は褒められてると思ってるのか
アプスケ技術があの頃より進化したから
しかしこういう時間を無駄に使ってるやつらってやっぱ存在価値のない無職独身こどおぢなんかね?w
Switch2はアプスケ出来るほど性能ないので無関係だな!
俺もホムヒカにしか価値がないと3やって思った
PS2のゼノサーガ3部作も遊ばないとな。
さす任!あり任!ソニーも見習え!www
自己紹介やめよ
🚛🐖
TVモードでも720pの30fpsと判明
携帯モードでは540pが最大で、最低で378pの可変解像度
フレームレートは30fps以下との事
マジでPC版出した方がいいいいんじゃない…? Switch2もそこまで性能上がらないって噂だし
え?
えっ?
いやゼノシリーズの世界が一つの歴史年表があってそれに準じて作るつもりとか
ゼノギアスとゼノサーガの設定資料でFSSの歴史年表みたいなのスタッフが作ってるだけで
お話が繋がってるわけじゃないらしいんだけどね・・・今も律儀に守ってるか知らん
FSSみたいにMH→GMみたいに変えたりしてるかもね
WiiU版本体ごと買った方が安いよ
品質を削ったうえでのこれか...
流石キチガイの巣窟だな
ゼノブレイド 3D 3DS 2015 54.4万本 11.4万本(国内)
ゼノブレイドディフィニティブ Switch 2020 168万本 34万本(国内)
ゼノブレイドクロス Wii U 2015 84万本 15万本(国内)
ゼノブレイド2 Switch 2017 244万本 32.7万本(国内)
ゼノブレイド3 Switch 2022 186万本 52万本(国内) FF16なんか目じゃないくら売れてなくて草www
FF記事で何千コメントもネガキャンしてる🐷はどんたけ暇人なんだって話だよなw
でもモノリス新作だけはどうやって実現したのか理解に苦しむそうな
WiiUに隠された機能があるのか、GPGPUを使い倒してるのか、それとも新種のアルゴリズムでも生み出したのか・・・
とにかくプログラマーから見たらあれだけは別格と言ってた
んでそのモノリス新作で用いたノウハウをサードに提供すればWiiUはかなり競争力を持つぞと興奮気味だった
はいはい🐷👴
いつものお前👴だろ🤣
WiiU版のファストトラベル、スキップ不可能な演出込みでファストトラベルにかかる時間が1分弱。
果たしてスイッチ版は?www
看板タイトルの大コケでスクエニが死にかけてんじゃねえか
✕ゼノブレイドDE
↓
◯ゼノブレイドクロスDE
【超絶悲報】2024年イーショップ年間ランキングに
・マリオvs.ドンキーコング・プリンセスピーチ Showtime!
・FOREVER BLUE LUMINOUS・ルイージマンション2 HD
・Nintendo World Championships ファミコン世界大会
・ファミコン探偵倶楽部 笑み男・マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!が一切入ってない…こんなに爆死してて( ´,_ゝ`)プッ
懐かしい
ゼノブレイドクロスの記事でFF16がーとか言ってる方がFF16に粘着してると思うの
悲惨すぎる売上で大赤字待ったなしやんけ
FFシリーズ終わったんじゃね
ゼノブレイド 3D 3DS 2015 54.4万本 11.4万本(国内)
ゼノブレイドディフィニティブ Switch 2020 168万本 34万本(国内)
ゼノブレイドクロス Wii U 2015 84万本 15万本(国内)
ゼノブレイド2 Switch 2017 244万本 32.7万本(国内)
ゼノブレイド3 Switch 2022 186万本 52万本(国内) FF16なんか目じゃないくら売れてなくて草www
・未完結
・後半のストーリーがガチでクソ、プレイヤーにケンカを売ってくるクソストーリー
・主人公・プレイヤーキャラが空気、ラスボス戦・エンディングでは空気どころか登場すらしなくなる
・ゼスティリアのロゼを超えるクズキャラのエルマ、ライターがエルマをごり押したいだけのゲーム
・ロボが出てくると戦闘バランスが崩壊する、冒険する楽しみが激減
・イベントをクリアーしても誰もプレイヤーに感謝してくれない、主人公をガン無視してくる
スクエニ大丈夫かなあ
これからどうやってゼノブレイドクロスを売り伸ばしていくつもりなんか見当もつかんわ
モノリス大丈夫かなあ
昔から同じこと言ってるよな
スイカは250円だけどな
・未完結
・後半のストーリーがガチでクソ、プレイヤーにケンカを売ってくるクソストーリー
・主人公・プレイヤーキャラが空気、ラスボス戦・エンディングでは空気どころか登場すらしなくなる
・ゼスティリアのロゼを超えるクズキャラのエルマ、ライターがエルマをごり押したいだけのゲーム
・ロボが出てくると戦闘バランスが崩壊する、冒険する楽しみが激減
・イベントをクリアーしても誰もプレイヤーに感謝してくれない、主人公をガン無視してくる
まぁPV観たら結構ツッコミどころが多いから「これが世界一のRPGかぁ~」って言いたくもなるよね
FF16 で6000コメも粘着してた🐷www
インディーズかもしれない
テクスチャの解像度が上がるならともかく、レンダリング解像度なら容量関係ないやろwwwwwww
国産RPGでも精々ペルソナテイルズの下くらいのポジションなのにさ
で?👴
君、伝聞調で語れば訴えられないと思ってるでしょ
そんなことないからね?
あの糞ストーリーもう一回やれとかガイジなん
マルチのワイルズに病的に執着してる🐷であった
・未完結
・後半のストーリーがガチでクソ、プレイヤーにケンカを売ってくるクソストーリー
・主人公・プレイヤーキャラが空気、ラスボス戦・エンディングでは空気どころか登場すらしなくなる
・ゼスティリアのロゼを超えるクズキャラのエルマ、ライターがエルマをごり押したいだけのゲーム
・ロボが出てくると戦闘バランスが崩壊する、冒険する楽しみが激減
・イベントをクリアーしても誰もプレイヤーに感謝してくれない、主人公をガン無視してくる
褒めれる部分が無いってことですよ
何年前のゲームだと思ってんだ
あんまり期待しすぎると後で後悔する事になるかも知れないから程々にな
このスレの解像度倍ってなんだったの?
販売台数の差が凄いからね
てか、ワイルズよりも売れなかったら意味不だよ
PS5と3000万台近い差があるんだよ、コレで売れなかったら意味わからないでしょ
ゼノブレイドX→1ヶ月5000本
🤔
WiiU版のファストトラベル、スキップ不可能な演出込みでファストトラベルにかかる時間が1分弱。
果たしてスイッチ版は?www
ディスクと比べるって正気かどうか疑うまでもなく狂ってる
大体無い無い尽くしで酷評されそうなコレをどうにか酷評されないようにレビュアーに脅迫文送ってるよね海外ニシ
いや買わないのが答えだったか
皮肉とマジの間を行ったり来たり出来るコメント
まぁ皮肉でもあり、マジでもある
異常な任天堂ハード界隈の闇の一端が一般人にも伝わることを願っています
だからメトロイドプライム4もゼノブレXも糞グラなのに気にしないんだろうが
お前の中では随分上なんだな
さらにはるか下、全体の下位30%に入るかどうか程度のクソゲーって印象だけどなぁ
それと同じ理由も含まれるけど、凄い圧縮技術なんて使えないので意味は違うね
ディスク版のはずのWiiUブレワイの方がSwitch版よりもロードも動作もキビキビ動いてた時点で察して欲しい
まぁこの発言は流石に安田も終わったなとは思ったね
↑
ゼノブレイドクロスDEよりこっちだろwww
他のデベロッパーではPS2でも出来ていたことが未だに出来てないのに?
ナンバリングが出るたびにハードの性能が落ちていく世界でおそらく唯一のシリーズ展開に文句言うなよ
次があるならDSで出るぜ!
カートリッジだけで3000円近く使ってられないでてことだろ
スイッチはまだその前棒を表していない
前棒www
どうやったらそんな誤字になるんだよ🐷
ジョイスティックしまえよw
任天堂おじいちゃん👴はいつもやで🤣
やめたれ〜👴👴🤣
→①グワッグワッ ②おわり。
どれだけ進化するかヤバ
現代機はハードが良くなって7z圧縮でも展開速度が速いので、
結果サイズは小さくなった、みたいな話か?
石斧石槍の原始人がボウガン使ってきたらびっくりするよね
でも他社はとっくに戦闘機やミサイルで戦ってるんだ
裏庭に生えてる雑草を抜いてみたら花が咲くのと一緒なのだ
まるで構ってもらいたい幼稚園児みたいだ
万国共通で幼稚なんすげぇわ
ゼノシリーズの未来観がもう古い
リマスターという名の削減劣化版をフルプライスで買わされるのか
豚も可哀そうにな
ロボがくそかっこいいって理由だけで買うと後悔するんだろうな
30-0ばかり
あとロボ描写に存在感が無くてロボ好きほど嫌厭すると思う
変形とかブーストカットしてもろくに反動も無く水面近くに行っても水柱どころかまともに波紋も出ないってなぁ
そしてそういう話を述べていたロボ板を豚が荒らしまわったからコンテンツ自体が嫌われたという
魔法じゃなくて阿呆だなwww
まぁ全世界30万本でメガヒット扱いのswitch市場じゃこんなもんか
ワロタw
モノリスソフトプログラマー30代「・・・喧嘩売ってる?」
シオン、自身の目を洗浄してください
アラサーの姫とかそういうヤツ?
まーたファミ痛けぇwww
FY25Q1-Q2
売上高 SIE:1兆9364億 任天堂:5232億
営業益 SIE:2041億 任天堂:1215億
ソフト SIE:1億3130万 任天堂:7028万本
MAU SIE:1億1600万 任天堂:非公開 年間プレイユーザー数(笑)も非公開に
ろくにswitchも買わず遊ばずにニヤニヤしながらそんな意味不明なキショいコメントして日々をムダに塗り潰してるから任天堂ボロ負けやねん🐷よwww🤣
んでいざ発売したらそれまでヨイショしてた連中はみーんな神隠しに合う
任天堂界隈のもはや様式美、そろそろテンプレから抜け出せよ、と言いたいね
無理やり改行するの痛々しいぞ
うるせーバカ、ハゲ、ゴミ、カス🤣🤣🤣
Blu-ray 50GBのままなんだよね. PS5が最大100GBなのにXBX Xは50GBとPS3とXBX360の世代と
同じ状況になってる。
SONYユーザー「え、まだ売ってなかったの?」
一般人「え、まだ売ってなかったの?」
任天堂アンチ「え、まだ売ってなかったの?」
ニシくん「え、まだ売ってなかったの?」
Switchでゼノクロ楽しみすぎるわ
任天堂がスカスカでゴリ押ししてるだけなんだがw
スイッチにそんなもん搭載されてない
しかしその割引券には既にゼノブレイドクロスDEの告知が…w
未完成品売りつけられて謝罪の一言もなかったしな
GTA5より明らかにアセットも音も物量もアニメーションの量も少ねえのゴミなのにゼノクロとか
FF16の300万より売れてないなあ
ロード時間を犠牲にして
・未完結
・後半のストーリーがガチでクソ、プレイヤーにケンカを売ってくるクソストーリー
・主人公・プレイヤーキャラが空気、ラスボス戦・エンディングでは空気どころか登場すらしなくなる
・ゼスティリアのロゼを超えるクズキャラのエルマ、ライターがエルマをごり押したいだけのゲーム
・ロボが出てくると戦闘バランスが崩壊する、冒険する楽しみが激減
・イベントをクリアーしても誰もプレイヤーに感謝してくれない、主人公をガン無視してくる