• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


















この記事への反応



荷物の住所が消えてても、伝票番号かバーコードで検索できますよね。

確かに。何年も前ですがいつものドライバーさんが「番地が書いてないんですけどこちらで合ってますよね?」って届けてくれたことあります

実際にかすれて読めないこととかあるのかしら、、、?
端末で把握してそうだけど、、


近所の変わり者おじさんの住所教えればいいのか

送る奴が宛名抜け、住所抜け、番地抜けで送るから、
ヤマトから届け先に確認することはあるぞ
ただし、送った奴の側にも確認できるから
無視してもいい


電話番号が読めてるのに住所が読めないというところからして疑問ですね。
「どこからの荷物ですか?」と聞いてみるのもいいかもしれないですね。


伝票番号教えてください
クロネコメンバーズで手続きします!
って伝えたらガチャ切りよ🥺


今の伝票はほとんどがトナー式のプリンター印刷で雨ではかすれない。
手書きの複写式もあるがカーボン式なので雨如きではかすれない。
かすれるイメージがあるのはレシート等のサーマルインク方式
この方式としても追跡用のバーコード貼ってあるのでドライバーのハンディーターミナルで読めばわかる。


これは、伝票番号教えてくださいか、
そもそも配送側で控えがあるはずなので、雨で濡れて読みにくいなら配送センターに確認してくれ、わからんのはおかしいだろ?でぶったぎりですね。


電話じゃなくてメールでここ最近2回きました。
宛先不明の荷物があるので情報更新して欲しいという内容です。
荷物発着の心当たりなかったのでスルーしました。みなさまお気をつけください。




知らない番号からの電話を取らないのが一番いいんだけどね




電子書籍版『あずまんが大王』全4巻が発売開始 価格は1冊100円


B0DY2K1C6Vあずまんが大王(1)

発売日:2025-02-21T00:59:32.576-00:00
メーカー:あずまきよひこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F18DK5CX風雨来記5 【Amazon.co.jp限定】デジタル壁紙 配信 - PS5

発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る




B0DYSPNZXFTAMASHII NATIONS S.H.フィギュアーツ(真骨彫製法) 仮面ライダー龍騎 約145mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア

発売日:2025-08-31T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る



B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(126件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:32▼返信
非通知でかかってきたわ
電話とるなよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:33▼返信
ヒロシです
予報じゃ晴れなのに曇ってるとです
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:33▼返信
まず手書きがありえん
手書きはほぼ身内
身内なら事前に送った連絡来る
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:34▼返信
ニシヤマトです🐷
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:34▼返信
日本人を見たら犯罪者と思え兎に角殺せ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:34▼返信
普通会社に電話して確認することを何で届け先に確認しようとすんだよって話な
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:35▼返信
ワイのスマホに電話かけてくる時点で100%詐欺電話やでワハハ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:36▼返信
ヒロシです
伝票番号メモしろとです
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:38▼返信
サトシです
ピカチュウが言うこと聞いてくれません
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:38▼返信
電話番号だけ読み取れるの草
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:38▼返信
一度でいいから覗いてみたい、女房がへそくり隠すとこ。
ヒロシです
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:39▼返信
そういや問い合わせ番号とかいう荷物の伝票に振られた番号があるんだっけか

確かに不在票入ってて、電話したとき聞かれたの番号だった記憶
13.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年03月16日 19:39▼返信






なりすまし底辺業
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:41▼返信
最寄りの警察署の住所教えるわw
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:41▼返信
楽しい日本
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:41▼返信
いい加減にしろよ中国人
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:42▼返信
シナチク害悪
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:43▼返信
ソニーです
12万でゲームの極上体験ができるハードを作りました
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:43▼返信
こういう詐欺は、大元は財産没収の上、極刑にして欲しいわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:44▼返信
>>14
これってどういう詐欺に繋がるんやろ
警察署の番号を教えたら何か好転するんやろか
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:45▼返信
昔ヤマトでバイトしてた時に
実際に電話して訊いたことあるわww
住所抜けとか鉛筆やペンが滲んでることがあったし
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:45▼返信
まあ最近はいろんな詐欺思いつくもんだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:46▼返信
今はクロネコヤマトの伝票は電子化されてるから読めなくても問題ないはずだもんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:46▼返信
登録した番号以外出ないのが一番
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:47▼返信
そういうのは本部で確認しろタコって言うわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:48▼返信
中国人の犯罪力は凄いからな
平和ボケの島国のぬるま湯に浸かってた日本人は簡単にだまされちゃうからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:48▼返信
どうやって電話かけてきたんだよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:48▼返信
わざわざ電話かけて住所氏名1件だけ盗んでなんかメリットあるの?
名簿売るにも効率悪すぎな気がするけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:48▼返信
これも引っかかる高齢者や境界の炙り出しでもあるんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:48▼返信
>>1
事務所でご確認くださいましまし
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:49▼返信
フリマで返品に応じてるけど正直なんか嫌だよな
壊れてる。やっぱり壊れてなかったが3回連続だもんな

32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:49▼返信
電話知ってるなら載ってるだろアホw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:49▼返信
>>4
宗教はご遠慮願います
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:50▼返信
>>5
死ね死ね団かよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:51▼返信
>>18
八万円で最新のクソハード作る任天堂で御座いますw
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:52▼返信
>>25
実際は「えっ…あ、あの、すいません…
そちらの方で分からないのでしょうか😰」
こんな感じだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:52▼返信
こう言う時の問い合わせのために伝票に電話番号書いてるんじゃないのか?でなきゃあの電話番号はなんのため?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:53▼返信
>>28
電話相手が高齢者ならそのまま強盗フェーズに移るんじゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:54▼返信
寺内はっぴぃですとでも言っとけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:54▼返信
これホントに詐欺なん?
詐欺ならなんのための?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:55▼返信
>>1
アプリ(ネット)で再配達設定すると言ったら万事解決

こう言ったら勝手に電話を切るし
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:55▼返信
>>38
金あるかどうかもわからないのにそんな無差別に不効率な事しないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:55▼返信
ヤマトじゃないが昔バイトしてた時に、たぶん観光地からで自宅に送ってる住所が全然読めなくて何回か電話しても出なくて届けられなくて後でクレームが来たことあるがあれはむかついた
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:56▼返信
トラブルがあっても電話かけて来ないようにナビダイヤル使ってるヤマトはグル
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:57▼返信
>>5
効いてたやつ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:58▼返信
ヤマトです
放射能で星図が読めないので星系を教えてください
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:58▼返信
マスオです。秋刀魚のおいしい季節がやってきましたね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:58▼返信
いや、そもそも住所すらわからねぇやつがなんで電話番号は知ってんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:59▼返信
>>48
頭わるそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:00▼返信
これは騙される自身ある
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:01▼返信
>>44
電話かけてるじゃねーか
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:02▼返信
>>46
韓国や中国にもヤマト運輸あるんか
知らなかった
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:04▼返信
伝票番号は掠れないから手前ぇのシステムに照会せぇよと。これ一瞬でも迷う奴ヤバい自覚持ってもろて?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:05▼返信
この詐欺電話かかって来たら番号を通報したいんだけど
通報作業が面倒なんよね 
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:06▼返信
詐欺師や犯罪者はいろんな手口を考えるな
真面目な人とか騙されやすいな、何事も疑わなければならない時代
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:07▼返信
字が難しくて住所読めません。
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:08▼返信
※28
強盗に入る前の調査とかにもつかわれてるぽい
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:09▼返信
詐欺師を騙すとんでもない警官

両津
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:12▼返信
>>41
隣の家の住所教えて警察に待ち伏せさせて捕まえろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:12▼返信
これ携帯のSIM再発行で奪い取るための前準備
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:15▼返信
そんな事もわからない馬鹿は大人しく詐欺られとけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:15▼返信
・バーコードが読めるなら全員持ってる端末で情報出るので聞くことはない
・伝票番号が分かればそれを打ち込めば分かるので聞くことはない
・どっちも駄目なやつは伝票として機能してないのでそもそも配達しない
こんな感じやね
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:17▼返信
そもそもヤマトの番号からじゃない時点で
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:18▼返信
30年位前に出版された探偵の本で、まんまこの手段で対象者の詳しい住所を調べる方法が紹介されていたわ
(当時はハローページに普通に固定電話の番号が載っていた)
もう本当に嫌だこんなの
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:20▼返信
どの道住所と名前だけ聞いて何する気なんだよ
それだけなら知られずに知る方法いくらでもあるけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:24▼返信
最近0800から何回も電話かかってくる。
諦め悪くて30秒?くらいなり続ける。
誰が出るかよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:26▼返信
詐欺電話で通信インフラの一部が機能不全に陥りつつある
国もこの脅威に対して本腰入れて戦わないとダメだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:27▼返信
>>63
宅配便受け取った事ない奴で草
ドライバーの携帯からかけるんだからヤマトの番号なんてないぞ
まさか再配達やらのナビダイヤルの番号でかかってくるとか思ってた?w
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:28▼返信
>>36
いや本物のヤマトなら分かりましたで終わるやん
また聞いてくる時点で偽物確定や
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:29▼返信
ヤフオクで海外のガンプラ買ったら、箱が潰れてたわ…
ランナーからパーツ外れてるし、傷だらけ
ヤマトで届いたよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:30▼返信
>>20
好転するからは知らんが、犯罪者に嫌がらせした所で向こうは何も出来んやろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:31▼返信
有能ワイ、皇居の住所を教えるw
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:32▼返信
>>68
いやそもそも普通に利用しててドライバーからかかる事無いんで
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:32▼返信
警視庁の住所教えればいいんでね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:34▼返信
詐欺師多すぎてんだけどどーねってんだこの国
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:37▼返信
詐欺電話が多いからこそ電話に出ない理由にできるんだぞw
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:39▼返信
>>70
それは相手の梱包が雑なパターンもあるからなんとも
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:45▼返信
>>73
代引きとかサインがいる受け取りとかなら自宅にいるかの確認の電話は来るよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:50▼返信
>>78
そもそもほとんど利用しないし、そのパターンも無いんでウチは
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:51▼返信
>>75
練ってはいないと思うが
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:52▼返信
>>73
普通にあるけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:54▼返信
発送の時にバーコードリーダーみたいな機械で情報取り込むから分からなくなる事は有りえないよね
それに送り状の2枚目のカーボン紙に転写してるから濡れても滲まないし
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 20:55▼返信
シカトシカト
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:01▼返信
>>1
いい加減、犯罪を犯していると認知した上でやっているのだからこういうのは死刑にして欲しい
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:01▼返信
住所わからないのに荷物の送り先の電話番号はわかるとか都合よすぎだろw
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:05▼返信
ヤマトAmazonの詐欺メール多いしな
詐欺誘導URLをフィッシング対策協議会に通報してる
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:07▼返信
ニャンマーの拠点
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:09▼返信
住所と名前ばれて困る生活って何?
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:16▼返信
荷番調べれば確実に分かることだし
わざわざ電話しないよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:16▼返信
デジタルデータで管理してるのにわからなくなるわけないわな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:16▼返信
>>88
詐欺師にバレても平気なん?
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:18▼返信
と嘘松垢が言ってる
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:22▼返信
>>65
名前、住所、電話番号が分かれば忘れた頃に
それっぽい封書で振込用紙送ったり?
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:25▼返信
これは実際の伝票を知らない感じだからまったくの門外漢か外国人が考えたっぽいかな
喋ってるのが日本人であっても改善を手伝わせられるかは別だし
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:27▼返信
まあほとんどは騙されなくとも1億件電話かけて1パーセントでもひっかかりゃ手間暇考えても爆益だろうからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:28▼返信
犯罪者って頭を使ってあの手この手で新しいやり口を考えてくるな
関連記事すらろくに読まずにコメントしてるお前らよりよっぽど優秀だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:29▼返信
長年ヤマトで働いてたから言うけど、電話番号が読める状態の伝票の住所が分からないってことはまずありえない。
伝票番号やバーコードで中身の情報は分かるし、それらは濡れたり少し汚れたりしたくらいでは何てことないし、
それらが分からないレベルの伝票ならそもそも電話番号なんか読み取れない(=受取人に電話などできない)
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:36▼返信
どれだけ警戒してても、ふとした事で騙されたりするから
知らない番号には出ないのが一番
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:40▼返信
『でしたら営業所で受け取るので良いです』って言えば終わりやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 21:43▼返信
あの転写の伝票が雨でかすれて見えねえ?
秒で分かる嘘だろそんなもんw
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:13▼返信
携帯番号と住所紐づけして売り飛ばしてるんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:17▼返信
犯罪者は電話番号はわかっているけど、 住所と名前がわかっていないということなの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:34▼返信
ヤマトです
クロネコを探しています
どこにいますか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:34▼返信
※102
何の情報ももってないから全部の番号に機械つかって片っ端からかけていって
つながったら住所だけでも聞き出すためにこういう詐欺電話やってる
どこにかけてるかわからんから、やばいところにかけても宅配装えば大事になりにくいしね
住所がわかればどこに住んでるかわかるし表札などから名前とかもわかって本命の詐欺行為ができる
古い家だとご丁寧に表札に家族全員分の名前書いてるからね
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:49▼返信
念の為山◯組の電話番号でも教えとくか…
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:50▼返信
バーコードに転写カーボンに台紙に直で印刷してある伝票番号まであって
雨程度で読めないとかある訳ない
仮に伝票がシール台紙ごと剥がれても荷受けの別貼り伝票まである
結局こういうのは無知だと騙される
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:17▼返信
>>59
いや、そうしたら隣の家の奴から訴えられるだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:20▼返信
メンバーズだと荷物予定あったら通知くるよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:23▼返信
昔から思うんだが詐欺師の人達って、電話するのに家の固定電話番号をどっからしらべて電話かけて来てるの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:40▼返信
配送センターの日雇いバイトに
闇バイト送り込まれたり
ヤマトは狙われてるね
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:01▼返信
酒井自身の「ヤマト」への想いについて

大阪での感謝祭の生放送で無駄に熱く語ってしまった通り、酒井は本当に「大和」が大好きです。
酒井自身が、初めてヤマトに触れたのは「宇宙戦艦」の方だったかと思います。
当時我が家に一緒に住んでいた叔父が「ウォーターラインシリーズ」という軍艦プラモデルを数十隻作っており、叔父が家を出た後、これを引き継いで毎週のようにプラモ屋さんに行っては、軍艦プラモを買って作る毎日でした。
中でも大好きだったのは「戦艦ヤマト」でした。ヤマトの他の軍艦とは一線を画すその機能的で美しい構造物とデザイン。大鑑巨砲主義の最中、日本軍の希望として作られたのにもかかわらず、満足な働きをすることなく、沖縄への水上特攻により、その巨体を海中に没することとなった悲劇の戦艦。
しかしなにより、巨大で子ども心にも本当にかっこ良いその姿は、今昔を問わず男の子にとっての永遠の憧れではないでしょうか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:17▼返信
営業所に戻せが一番だな
そもそも雨で読めないのなんて100%配送屋の落ち度なんだから客が対応する必要が皆無
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 00:26▼返信
これで石破の住所言ったらどうなるんだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 01:22▼返信
個人情報を聞いて来る輩は全て詐欺
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 01:26▼返信
電力会社のなりすましも多いよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 01:29▼返信
※109
ハロー&ダイヤルで配られてんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 05:55▼返信
家電の話?犯罪者からしかかかってこいないから解約しとけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 06:16▼返信
日本に手書き用の伝票ってまだあんの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 06:23▼返信
でも電話番号は読めるんですよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 06:43▼返信
>>118
無かったらスマホやパソコン持ってない人が荷物を出せないじゃん。
手書き伝票はコンビニとかでもらえるし、
家に荷物を取りに来てもらう時に持ってきてもらうこともできるぞ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 06:51▼返信
千葉県松戸市114ー514ハセガワリョウタ!!!わかったら早く行けコラそして捕まれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 08:24▼返信
情報収集側もこういうスレ見て学習して次回からは、電話番号以外がビリビリに破れてバーコードも読めない……などの言い訳に変わるだろう
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 08:29▼返信
以前MSからの送り状が文字化けしまくっててよく届いたなあって感心した
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 09:09▼返信
集荷の段階でヤマトに登録されるから
会社に聞けでおわりそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 10:50▼返信
0800を一括で着拒できる方法ないのかねぇ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 18:17▼返信
最悪わからなくても普通だったら会社に確認する
逆に客に聞く方が恥ずかしい行為

直近のコメント数ランキング

traq