指原莉乃 芸人と付き合っていたと明かす 不満語るも…ニューヨーク屋敷ドン引き「価値観とか違いすぎて」
記事によると
・タレントの指原莉乃が、ABEMA「LOVE 30s. ‐幸せな人生の作り方- with anan」に出演。馬が合わなかった元恋人との生活を振り返った。
・指原は「私、週1回お掃除の人入れるんですよ。自分が凄いお掃除が苦手だから」というが、そのことを巡り、元恋人ともめたそう。
・これに、お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政は「今も俺、え?って思いました」と、指原の生活スタイルに驚くと、指原は「そいつも芸人だった」と告白し「“自分でできることなのに、なんで?”って言われて、しばらくその人と一緒にいる上で、お掃除の人呼べなかったんですよ」と振り返った。
・指原の元恋人は、ハウスキーパーを呼ぶことを「ぜいたく」と捉えていたようだが、指原自身は「もちろん収入が全然違うし、私が掃除ができないからその人に頼んで何が悪いんだよって、今考えたらめっちゃ思う」といい「めっちゃムカついてきた。LINEしようかな」と立腹。一方で、屋敷は元恋人の考え方に近いと語った。
・指原が「もし、奥さまが“実は掃除しんどいから、2週間に1回とか、1カ月に1回でいいんだけど、お掃除の人呼んでもらえないかな”って言ったら…」と尋ねると、屋敷は「それは全然いいです」と即答。指原に対しては「なんか、当たり前のように普段から呼んどったっていうバックボーンとか、生き様とか、価値観とか、自分と違いすぎてうろたえる。20代の時、こいつどんな生き方してきたんやろうっていうのが、“やっぱ指原やったわ”みたいな。俺は芸人で全然違うわっていうので怖くなっちゃう」と語っていた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・お部屋が広いのだから、掃除専門職を入れるのは有りだと思います。元恋人の芸人さんは身体を動かすのが好きで掃除も
パパッとやっちゃうのでしょう。だからって同じことを相手に求めるのは違うと思います。
因みに長年の友人は、俺は綺麗にしてないと気が済まないからやっているだけで、君には求めない との寛大さが有り難い
指原さんとその芸人さん 別れて正解でしたね
・全然あり、金ある人が使うのは健全だよ。
・そんな事より芸人と?て事の方が笑
・目悪かったらメガネかけるでしょ
そんな感覚なんじゃないかな
・家事のヘルプと家事の完全外注で受ける印象は違うかなとは思う
ただ、指原の絶頂時の忙しさなら完全外注でも稼いでるからOKという気はする
・普通の経済力だと無理、稼いでいると可能、一生家事外注できるだけの経済力があればいいが、若いときに家事能力を高めておかないと、稼げなくったときつらい
・あまり業者を家の中に入れたくないからなぁ…何か取られないかってのも、もしも心配なら一々見てなきゃいけないしw
つか、テレビ用に言ってるだけなのわかってるけど相手の芸人さんが噂のあの人ならもう妻子ある人なんだからLINEはやめような!てねw
・時間は有限です。そして人間は必ず死にます。限られた時間を何に使うかと考えると、細かいことですが、掃除を外注してその時間で人の好奇心を満たす何かをする方が価値があると思いますがね。
・お金があって何も支障がないなら掃除の人を雇ったっていいんじゃないですか?お金が無いのに雇うのはちょっと問題だと思いますけど指原さんはあるでしょう。
・お金がある人の正当な行為に口出しする程惨めなことはないのでは…
余るほど金あるならそりゃ掃除の人雇うわ
住んでる世界が違うんや・・・
住んでる世界が違うんや・・・
龍の国 ルーンファクトリー - Switch
発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 【メーカー特典あり】 <初回限定特典> DLCコード:ユニフォーム「ホワイトタキシード」 同梱
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -PS5 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


インフラはボロボロ
もう猫の自治体だね
呼ぶまでの間部屋が汚いのはちょっと嫌だな
スーパーポテトに見えた
まーだ男女対立を煽る記事書いてるんだ(笑)
というより、能力としてできない。ってのがやばい
掃除は自分でやらなきゃいけないみたいな謎の固定観念がある
もう終わった人だよ
若い頃は良かったが年取った今はただのウザいおばさんに成り下がった指原
その時はやめるだけだろ
そうしないと仕事いけないじゃん
それおまえだろw
月曜の早朝からまとめ見てイラついてコメントする人生
日常化した生活水準を下げるの中々難しいと思うぞ
プロがやった方が綺麗になるだろうし
余計なお世話だな
男のタレントが同じ事やってたところでそういう事言わなそう
金あるやつらはどんどん金使ってくれクレメンス
働きもしない健康な専業主婦が旦那の金で雇いたいとか言ってるならはあ?と思うが
あの辺、割と浸透してる。
掃除って意外と全身運動で汗だくになるからな
ただ人を雇うのは良いが、何かあった時のために自分で出来るようになってた方がいいとは思う
やれるけどやらないとやれないからやらないはまた別の話だからな
むしろそういう運動を嫌がる精神がなんかうーんって感じやな
芸能人だしスタイル維持のためと思えばいいわけで
怠惰なだけだろ
そういうところが嫌がられて婚期逃してるのが現実なわけで
逆になんで駄目なの?人の金の使い方にどうこう言うくらいならろくに稼いでないその芸人が掃除やってあげれば良くね?
料理が苦手なんて本当はないんだよ
レシピ通り作ればいいだけなんだから
その芸人の倫理観に反するからだろう
そんな簡単なことも分からないのか
でも自称料理苦手は許されてる感ない?
自称掃除苦手よりは共感を得られやすそうなイメージがある不思議
人に自分の嫌なことを押し付けるのに慣れてるってことでしょ
彼女にそうあって欲しくはないと思うのは理解できない?
いや料理やってる人からは内心馬鹿にされてるよ
芸人の価値観からしたら指原はそういう人間に見えたって話
内心の話されても...
悪いとは言わんが恥ずかしいな
許されてる感とか言った後にそれは意味わからん
少なくともちゃんと自分で掃除してるって方が好感度は高いよね
「苦手だから雇ってる」ってとこに人間としての堕落を感じたんじゃないか元彼は
キス強要で騒がれたがやはり無視が1番なんだろうな
それを言い出したらこの記事そのものが余計なお世話だろ
たしかにw言葉選び間違ったわ
でも「料理できないんだよね〜」って言ってる人に、うわあなにこいつ...って反応する人見たことない
結婚したらその苦手な部分に付き合わないとならない訳で同じ様に週1で雇って今まで通りとかいかないでしょ。
金持ちじゃなくても呼んでる人は多いよ
底辺は呼ばないだろうけどさ笑
内心という言葉の意味わかってないんか君
意味不明
なんで結婚したらやらないといけないの?
同じように頼んでも良いし、男が家事をしても良い
苦手なことより得意なことをやってたほうが良いでしょ
なんか発想が底辺すぎてキモい
そりゃ芸人としても彼としても他人を週1で安易と上げてるのは嫌だろう。
イヤなら男が代わりにやるって言えば良いと思うわ
共働きなら家事分担するのは当たり前だし、指原との収入の割合で言っても大半の家事はするべきやろ
意味不明?
どこが?
掃除出来ない出来ない女と付き合うのは難しいと言ってるだけだぞ。
家事云々では無い。そう言う性格を持つ奴と同居出来ないって人は一定数必ず居るぞ。
俺は一人暮らしで同じように掃除は頼んでるけど
全くそんなこと思わないよ
常に部屋を綺麗に保ってるほうが好感度は高いと思う
苦手だけどやるって精神がない人と一緒にいるときついよ
人を雇えば解決することばかりじゃないからな
こういうのに文句を言うのってお惣菜買ったら怠けてるとか、ミールキットの定期配送も怠けてるとか言ってくる人でしょ
金を払って時間を節約するって凄く普通のこと
NY屋敷さんの物言いがもっともすぎるなあ
お金を使うのが悪いんじゃなくて、「違う人」なんだって痛感する、怖くなっちゃう
え?
掃除だけで全ての苦手なことをやらないと判断したの?
頭悪すぎない?
金は稼ぐから好きなだけ指原が汚すから男はその尻拭いしろってか?
それは許容出来る男次第って話やぞ。
>常に部屋を綺麗に保ってるほうが
これは自分が掃除してるか掃除頼んでるかとは関係ない
凄い独身っぽいな
というか童貞やろコイツ
苦手なことをお互いに補い合う精神がないと一緒にいるのはキツイよ
苦手なことをやる人なら掃除もやってるはずでしょ?
結果が重要なのであって過程は気にしないってことだよ
というかお前が底辺だから人に頼めないだけやん
なんで金を払って人に家事を頼むってことを否定するのか意味がわからない
逆逆
そういう精神だと喧嘩になるぞ
自分でやろうとしてるのを相手が見て引き受けるという流れじゃないと
これから同居とかそっち方面に持っていくからなったんでしょ。
結婚する前に普通は同居するでしょ。
言わんで良いことを話してしまうようになったら芸能人は終わる。
さっしーも天狗になるべくしてなった
頭悪すぎないか?
考えが底辺過ぎる
それが仕事なら苦手なことを克服して幅を広げることは必要だけど
家事なら人に頼んで解決するほうがコスパ良いやん
なんなら俺は自分で出来るけど2週間に一度呼んでるよ
料理も昔は週一で作り置きしてもらってた(1人で食べるには量が多いからやめたけど)
>金を払って人に家事を頼むってことを否定する
そうじゃない
頼む理由が「苦手」だからだよ
この人、日本語通じてないよね
苦手なことをやれと言ってる人に対して
苦手なことを無理にやらずにお互いに補い合う方が良いと言ってる人に対して
何が逆なの?
ガチで頭悪すぎて引くわ
「ニューヨーク屋敷」でどんな建築様式の家に住んでるんだ?って思った
何で仕事なら必要だと思って家事なら必要だと思わないの?
ちゃんと考えてる?
勉強教えるのが苦手だから子供を塾に預けるし
税務処理が苦手だから税理士に確定申告を任せる
苦手なことを得意な人に頼むことの何が悪いのか意味不明
え?
バカ?
収入に繋がらないからだよ
ちゃんと考えてる?
いったい何が逆なんだ…
苦手なことをお互いに補い合う精神がないとキツイ
→逆だよ、その精神だと喧嘩になる
この「逆」の意味がわからないのはやばいよ君笑
逆って言いながら相手の意見を肯定してるの笑えるわ
本人はこれで論破した気になってるくらいアホそうだけど
え、何で収入に繋がらないと思うの?
逆にすると
『苦手なことをお互いに補い合わない』だね
これで喧嘩にならないんだ笑
仕事じゃないからな
ちゃんと考えてる?
てか、底辺の僻み凄いよ
金を持ってる人が掃除頼んでるだけで何が気に食わないんだ
日本語本当にわかってなくて草
逆だと言ってるのは「キツイ」に対してだよ
それだと喧嘩になると言ってるやん
何で仕事じゃないと収入に繋がらないと思うの?
ちゃんと考えてる?
苦手を補い合わないと喧嘩にならないのか
苦手なことも自分でやれと言い合うのか
ガチで童貞の妄想やろ
まず、大前提だけど
結婚して共働きでも家事分担する気がないの?
苦手な家事を無理してやらなくても苦手な部分はお互いに補い合えば良いと言ってる日本語わかります?
バカ過ぎない?
『逆』の意味わかってます?
「苦手なことをお互いに補い合う精神がないとキツイ」の逆の意味を考えると、**「お互いに補い合わなくても問題ない」「個々の力で十分やっていける」**というニュアンスになります。
つまり、苦手なことのない人同士で結婚すれば喧嘩は起きないということだな
苦手なことのない人って何?
仕事じゃないからだよ
ちゃんと考えてる?
君は論理学がわかってないやん
「Aなら喧嘩になる」は「Aではないなら喧嘩にならない」を意味しないよ
※115を読もう
ちゃんと勉強しようね
週一なら全く掃除をしない訳では無いでしょ
料理をした後の床の汚れとか食事をした後の机の汚れとか
それぐらいはしないと週一では綺麗に保てない
むしろ「早く嫁さん貰えよー」とか言ってそう
日本語分かります?
なぜお互いに補い合うと喧嘩になるのか理由を言え
お前はまず、『逆』の日本語の意味から勉強しような
誰も理解できてないぞ
お前の日本語
ほんとこれ
何で仕事じゃないと収入に繋がらないと思うの?
→仕事じゃないから
答えになってないね、思考停止してるね
苦手なことをお互いに補い合う精神がないとキツイ
→逆だよ、その精神だと喧嘩になる
答えになってない?
バカには答えに見えないのかぁ
最&高とかいう感想LINEが流出してたような。
お金があるって素晴らしい!
苦手なことのない完璧な人同士でないと喧嘩は起きる
つまり、人と関わり合う以上は絶対に喧嘩は起きるという真理
ただ指原は金稼いでくれるから文句ねえけど
貴重品は金庫にでも入れとくんだろうけど、色んな高級なものが飾ってあるだろうし、掃除苦手ならどこに何が置いてあるかも把握しきれてないだろうから、普通の感覚の人から見たら、僅かな手間を惜しんでいらないトラブルを自ら呼び込んでいるように見える
大谷さんや新庄さんもそうだったけど、金持ちが過度に人を信頼して安い賃金で便利に人を使ってるとある時とんでもないことになるよ、掃除に限らずね
指原は全然間違ってないわ
日ごろの掃除をハウスキーパーにまかせっきりなのはだらしなさすぎる
忙しくても時間あるときちょっとずつやるなり、恋人と協力してやればいい
まかせっきりは親のすねかじってるニートみたいで情けない
家事代行頼んで料理や掃除してもらうってもはや普通だよなぁ
俺は一人暮らしだけど掃除頼んでるしな
今度は収納アドバイザー呼んで、見えない収納部分も綺麗にしてもらおうと思ってるわ
収納苦手過ぎるからな
仕事ってそういうもんだろ
その対価にお給料頂くんだし
答えになってないし、間違ってるよ
仕事じゃなくても収入に繋がることはあるからね
共同生活は仕事ではないからな
週一なら任せっきりには出来ないぞ
というか苦手なことを人に頼むって現代社会では当たり前のことじゃね?
例えば、代書屋とか税理士って本人が出来ることだけど苦手だから頼むってものだしね
では、あなたは頑張って苦手なことのない、完璧な人間になってください
以上
苦手なことをお互いに補い合う精神がないとキツイ
→逆だよ、その精神だと喧嘩になる
完全にお前の負け
日本語を勉強してこい
お前の文章ややりとりをチャットGPTに投げたらチャットGPTが理解出来ずにループしはじめたわ笑
AIが理解出来ない素敵な日本語使ってますね笑
同棲すればわかるよ
苦手なことも自分でやるって精神は共同生活ではマジで大事
別れて正解
え?
誰もやらないなんて言ってないぞ?
あくまで補い合う精神が必要だと言っている
日本語分かります?
そして、いったい何が逆なのか、誰も理解出来ないあなたの日本語を解説してください
君は本当に馬鹿だね
やりとりなんだから俺が悪いのか俺以外の相手の方が悪いのかわからないだろうに
????
やらないなんて話どこから出てきたんだ?
マジで日本語出来ないの?
『苦手なことも自分でやるって精神は共同生活ではマジで大事』
苦手なことを補い合う精神が必要の逆がそれってことだろ?
そういう反論が出てくるということは、お前が苦手なことをやらないと妄想をはじめたから出てきた言葉だろ
散々言われてるが
いったい何が逆なんだよ笑
逆に赤の他人だから掃除頼めるわ
金のあるなし以前に人間の出来損ないとしか思わんな
お前の発言だけ投げても、何が言いたいのか理解出来てなかったわ笑
芸人の財布から金出してた訳でもないのに
ジャコウ猫の💩ーヒー汁
苦手だからしないなんて言って無くね?
今は人に頼んでるだけで
人に頼んでたら自分では全くしないと勝手に思い込むアホが多すぎないか?
※106読み返してくれないかな
日本語できてないの君だよ笑
これガチで思う
他人の金の使い方に文句を言ってくるやつキモいよな
特に相手の成長のためみたいに言うやつ
そういうやつに限って底辺で社会的に失敗してるゴミだからな
何度言えば分かるんだ?
逆の意味を言わない限りお前の負けやで
全然逆になってないからな
何言ってんの
やりとりの片方だけ渡したら文脈が理解できなくなることがあって当然でしょ
説明から逃げるのやめたほうが良いのでは?
苦手なことから逃げたらダメだよ!笑
Aさんは『b』『c』という主張をしています
Aさんは何を言いたいか理解できる?
って投げて
お前の発言『だけ』理解されなかったぞ
一貫性のない発言なのか、日本語がゴミかのどちらかだな
その芸人さんがおかしいわ
逆の表現例
「それぞれが自立していれば問題ない」
「個々の力で完結できるので、補い合う必要はない」
「苦手なことがあっても、各自が克服できる環境なら大丈夫」
「お互いに頼らなくても成り立つ」
え、本気で言ってんの?
このやりとりにおいては「反対」って意味だよ
〇〇じゃないとキツイ→いや、〇〇だとキツイ
ちゃんと反対だね
掃除人を雇うのは金持ちの発想
時間当たりの稼ぎがあるなら雇った方が効率も良い
それは逆ではない笑
確実にお前の日本語がおかしい
人の話を聞いていますか?
文脈って言葉が理解できなかったのかな?
それはやりとりの一部だけを切り取っていて情報が不足しているからです
人間でもやりとりの全体を見ないと発言の内容を正確に把握できないことはありますよ
え?本気で言ってんの?
それ、反対ではないよ
逆とは笑
価値観の違いって怖いものですよなー
あなたの主張は一貫性がなく
その場その場で主張が変わるので、AIはこの人の主張したいことが理解出来ませんでした
情報の欠如ではないです
これを逆と言ってるのなら、かなり頭が悪い
苦手なことをお互いに補い合う精神がないとキツイ
→逆だよ、その精神だと喧嘩になる
得意を伸ばして稼いで苦手な事は人に任せる
何でも自分でやろうとするタイプか
人を上手く使うタイプか
それだけの話
どうやら、そのアホが日本語が話せない猿なだけでした
具体的に何がどうおかしいと思ってるの?
君の話に具体性がないからこっちはそこから話の進みようがないわ
せやな
人を使う事が現代社会の本質だからな
介護とかもそう
現代社会で自分で出来ていることなんて凄く少ない
具体的にどう主張が変わっていますか?
苦手なことをお互いに補い合う精神がないとキツイ
の逆は
苦手なことをお互いに補い合う精神があるとキツイ
です
恐らく理想はお互いに補い合えれば上手くいくが
現実は片方だけに負担が偏って失敗するみたいな意味じゃね?
お互いに得意な事と苦手な事が完全に逆のパターンとも限らんしな
稼ぎがあって金で解決できることならそっちの方が精神的に楽だろうね
へーだから何?
>〇〇じゃないとキツイ→いや、〇〇だとキツイ
俺そういうこと言ってるでしょ
自分の財布の中からお掃除の人雇ってるなら責任は果たしてる
自費でタクシーで行けば有料だが歩いていけば無料で十分お金があって自費でタクシーに乗ることは怠け者だと思わんし
得意でも面倒なことってある
自分の苦手なことは相手にとってそれほど面倒ではなく、相手の苦手なことは自分にとって面倒なことだと不公平感あるよね
お互いに仕事をしてるパターンで
得意だからお前が掃除を全部やってとかでも嫌だろうからなぁ
苦手なことを頑張っても効率がめっちゃ悪いしね
それを金で専門家を雇って解決するのは合理的な方法だな
いったい何が逆になったんですか?笑
日本語分かりますか?
『逆に〜』って言いながら
全く逆になってないやつ笑
日本語出来ないやつにありがちなこと
『逆に〜』って言いながら
全く逆になってないやつ笑
君は※188と同一人物なん?
違うなら横だと言ってね
相手によって説明することが変わってくるからね
だから何?ではなくて
あなたの日本語の間違いを指摘されてるんです
間違いを素直に認めて謝ることも出来ないの?
こういう人間は会話にならないよなぁ
苦手なことでもやらないといけないのがあなたの主張なのでは?笑
人間関係苦手そうだからちゃんと直したほうが良いよ笑
誰でも答えは変わらんやろ
お前の日本語がおかしいって指摘されてるだけなんだからさ笑
苦手なことをお互いに補い合う精神がないとキツイ
の逆は
苦手なことをお互いに補い合う精神があるとキツイ
じゃないんですか!?
説明お願いします
日本語出来ない人にとって
逆って難しいんだよね
このコメント欄にも居るよ笑
※188は俺の話ほぼそのままなのにどこに俺の日本語の間違いの指摘が含まれてるんだよ
意味わからんわ笑
苦手なことをお互いに補い合う精神がないとキツイ
の逆は
苦手なことをお互いに補い合う精神があるとキツイ
じゃないんですか!?
説明お願いします
昭和的な忌避感が根本にあるんでしょう
相手に求めることの違い
まず俺の質問に答えてくれないかな?
俺の質問に答えない人の質問には答えたくないね
お前、人間関係苦手でしょ?
苦手なことから逃げずにちゃんと直していったほうが良いよ笑
苦手なことから逃げるのは良くないんでしょ?笑
別人だけど?
はい答えて!
どうぞ下記の意味を説明願います
苦手なことをお互いに補い合う精神がないとキツイ
の逆は
苦手なことをお互いに補い合う精神があるとキツイ
じゃないんですか!?
説明お願いします
人を雇うコストより稼ぎがあるなら
雇った方が合理的だよなぁ
金がないなら自分でできる限りやらないといけない
横だけど
お前が質問をする前に質問されてたから
先に答えるべきはお前だぞ
あ、なら話の流れがわかってないんだと思うわ
※188の人に説明してもらってね
君、みんなのおもちゃになれる才能あるよ
頭イカれてて
自覚が無さそうなのがまた面白い
コテハンにしたら?笑
日本語理解してなくて草
俺はどういう人の質問に答えたくないと言ってるのかな?
コイツがどんな奴だろうと俺に何の迷惑もないし
誰も理解出来ないから言われてるんだぞ
逃げるなよ
苦手なことをお互いに補い合う精神がないとキツイ
の逆は
苦手なことをお互いに補い合う精神があるとキツイ
じゃないんですか!?
説明お願いします
このコミュ力はニートかな?
ニートとか底辺の人間って何故か自分が優秀な人間で周りを見下してる人が多いよね
実際には底辺のくせに
何故※188の人が理解できないと思うの?
188だけど理解出来ないので説明してください!
188だけど理解出来ないので説明してください!
苦手なことをお互いに補い合う精神がないとキツイ
の逆は
苦手なことをお互いに補い合う精神があるとキツイ
じゃないんですか!?
説明お願いします
自分で言ったことを理解できてないのなら頑張って自分で理解できるようにした方がいいよ
そんなだと周りが困るからな
良くある時短課金みたいなもんだ
頼むのは良いと思うけど頼めなくなったときどうするんだろうね
苦手なことをお互いに補い合う精神がないとキツイ
→逆だよ、その精神だと喧嘩になる
これはあなたの発言ですよね、あなたに対して聞いてるんですよ何が逆なの?笑
コイツ頭イカれすぎやろ
苦手なことをお互いに補い合う精神がないとキツイ
の逆は
苦手なことをお互いに補い合う精神があるとキツイ
じゃないんですか!?
説明お願いします
頼めなくなったら自分でやるだけでしょ
掃除のやり方が分からないとかではないやろ
せやな
これは出来るけどやらない選択をしてるだけだからな
やろうと思えばいつでも出来る
だから指原も元彼が嫌というから自分でやってたって言ってるしね
あなたの発言に対して、この発言はこういう意味であってますか?
って聞かれてるんやろ笑
バカかよ笑
※188の成長を待ってあげましょうよ
俺が答えるよりそっちの方が※188のためだよ
逆に〜って言うやつ全然会話理解できてないこと多いよな笑
全然逆になってないの笑
苦手なことをお互いに補い合う精神がないとキツイ
→逆だよ、その精神だと喧嘩になる
当然の権利だ
逃げるなよゴミカス
苦手なことをお互いに補い合う精神がないとキツイ
→逆だよ、その精神だと喧嘩になる
いったい何が逆だったんだろうなぁ笑
富ある者たちはどんどんお金使ってクレメンス
金持ちに貧乏になったらどうするんだとか言ってるレベルの話やな
苦手なことをできるレベルまで上げるのは非効率的で労力の無駄
ゲームだと適正Fに無駄なリソースをぶっこむようなもの
得意な事をどんどん伸ばして苦手な事は人に任せる方が効率的
苦手なことをお互いに補い合う精神がないとキツイ
→逆だよ、その精神だと喧嘩になる
いったい何が逆だったんだろうなぁ笑
素直に謝れ笑
そうだね、でも※188も同じ意味の発言をしてるからね
※188は自分の発言を理解できてないらしいから、成長させてあげてよ
そもそも頼まなくても出来てるからな
それを頼んでるだけ
苦手なことをお互いに補い合う精神がないとキツイ
→逆だよ、その精神だと喧嘩になる
いったい何が逆だったんだろうなぁ笑
188は君の発言に対しての質問ですよね
エアコンとかも
だけど、自分でやるのも大切ね
無限に金があったらなんでもやってもらうに
決まってんだろと思うわ
違いますよ
〇〇ですって言い切っています
最近はそんな事ねーだろ
そうだね、※188の成長が待ち遠しいよね
無駄な事に時間使うなアホw
出来てるのか出来てないのかの線引きは主観で人次第だからなぁ
ちょろっと掃除して出来てると言う人もいれば
窓枠のほこりを指でふき取って出来てないと言う人もいる
金持ちはそんなことに無駄なリソースを使うより稼ぎに時間を使った方が合理的
実際は一部屋だけ任せて(大体はふろ場)
なんかやらかさないか警戒して完全には家空けたくないなってなる
ここで言い争いして時間を無駄にしてる人らは貧乏人の負け組って事か
従属する癖に不満たらたらで別れた後に悪口言いまくる女とか最悪
そりゃ金持ちほど時間を稼ぎに使うものだからな
貧乏人ほど時間を無駄にしてる
それを許容できる人と付き合えば問題ない
結婚してたら旦那さんに専業主婦やってもらうって話だし
そんなことはない
ただその分お金掛かるしその他の事で人並み以上に出来ないと生活出来なくなる
自分で出来ること全部自分でやってたら外食するなってなるしUberも当然ダメ
車検だって陸運局持ち込めば良いし、税理士頼まないで全部自分でやれば良いってなる
雇用も生まれてwin-winだろ
普通の会社員でも呼べるぐらいの金額なのに
それカレピだぞ
タスコです
一日の稼ぎ>掃除依頼の料金なら全然アリだろ
迷走して放置の末汚部屋にする前に業者に助けてもらうって発想になるのはまともだよ
アイドル時代に恋愛問題でクビ切られるところを
たまたまソロ活動でCDリリースしたばかりで
CDの在庫が山積みだったおかげで地方に飛ばされるだけで済んだ女
3万ぐらい普通の人でも出せるだろ
でもそんな事も出来ない、頑張ろうともしない女
芸人も別れて正解だったな
だから別れたんだろうな
そんなこと言うやつ別れて当然
その理屈がわからない。
結婚して指原に仕事も家事もやらせるつもりだったのか?
仕事が優先なんだろ
家には帰って寝るだけみたいな
どういうこと?妻を家事してくれるお手伝いさん扱いしてる?
後腐れなく別れられなかった男がアホなんやで
志村けんなんてたくさん彼女おったけど、いまだに誰も恨み言を言ってないやん
潔癖症よりもマシかな
「子供のしつけ」を母親にして欲しい…という願望があったのではないかと
さらに邪推すれば、元カレが教育にコンプレックスを持っている可能性
よくお笑いの人が、子供がお金かけるって聞くけど、その反動なのかな?と思ってる
エ.ッチもしたのにふざけんな!
生物としての本能を補足しとく
「理想の子供」で男女の違いがある
女は「手のかからない子供」が良いと考える、次の子供を産めるからだ
男は「可愛く、手のかかる子供が良い」と考える、自分の子供の生存率が上がるからだ
男は本能として、自分の子供に手をかけてくれる女を好む、女は沢山の子供を支えられる財力を求める
昔も今もウザいじゃん(笑)
そのハウスキーパー業者及び担当者は信頼おけるのか?
が重要だよな
守秘義務やコンプラ、一般常識すら欠けているアホが多い今の時代、他人を家に入れるリスクは大きい
ベビーシッター、な(笑)
そんなのだったら別に言う必要性もない
色んな意味に取れるなそれwww
やっぱ芸人ってろくな奴いないわ
産まれながらに使用人がいる家環境ならば抵抗もなく、それが当たり前の所作ができるだろうが、突然成金になったヤツは帝王学ってのが備わっていないし、まあ色々不具合生じるだろうね(笑)
コイツの旦那になったらしょっちゅう家に他人入れて部屋弄られるんだよな…やっぱやめとこw
となるよな(笑)
いやフツーに自分で帰りにデパ地下寄って買ってくればよくね?
ビンボー人ほどウバるらしいな(笑)
オレは芸人の価値観
満コ洗い人やケツ拭き人も雇いそう(笑)
それこそ執事や使用人雇えばよくね?
掃除が苦手なのがそんなに珍しいと思うような人生送ってるのか
ただ「他人」を家にあまり呼びたくないってタイプもいるからなぁ
男は掃除しません人を雇うのにも文句言いますはおかしい
経済を回し続けてくれ
僻みがすげーなとしかならんだろ
指原に掃除させる俺サマになりたかったのにザンネン!
なんか発達障害って結局のとこ知的障害らしいけど
落ち着きがなく、思ったことを言ってしまう。
机のなかはぐちゃぐちゃで、いつも忘れ物ばかり。
勉強にはついていけず、得意な国語と図工以外は0点
ゴミ屋敷在住ですかw
この話はそういうことではないと思うぞw
ってことであって、金持ちは金使って経済回してって話は
論点ズレてる
それ窃盗だし会社の評判も落としてクビの上に賠償ってことになるだろうから
やるような馬鹿はいないと思いたいが
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
ただめんどくさくてやりたくないだけなのをできないっていう言い方にするのが
ものぐさなわけじゃないって主張したいしょうもないプライドを感じる
金があって自分より上手な人がいるなら呼ぶでしょ
ペット対応の人とかも便利だし
値段を知らずに批判してる?
全然間違ったこと言ってないわ