• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






『交響詩篇エウレカセブン』20周年プロジェクトが始動

吉田健一氏が描くキービジュアルと『DAYS』(FLOW)にのせたPVが解禁。
三瓶由布子さん、名塚佳織さんのコメントも到着した。
また、シリーズの見放題配信が2025年4月1日(金)より開始となる。










  


この記事への反応


   
リメイクは望まない
(藤原氏、辻谷氏じゃないノヴァク兄弟はあまり見たくないな)
用語や世界観だけちょこっとリンクした
完全新作ボーイミーツガールならウェルカム


そうや!ハイレボ3部作なんて無かったんや!
あれも夢だったんや(血涙)


これTV本篇リメイクか新しい世界線か、本篇の後の話をやってくれるかによっては期待度違うけど、正直普通のTV本篇の後の幸せになれる話やってくれると嬉しい
あと良く言えば完璧に終わったAOパチンコエンドの後の日常ももうちょっと見たい

  
OMG OMG OMG, a remake???

思春期にリアタイしてました!
砕けて散った曲一緒に歌う人いなかったから
一人で全部カラオケで歌ったのはいい思い出…


20周年おめでとうございます。
自分がアニメにハマるきっかけの作品でした。
願わくは交響詩篇の原作準拠リメイクかサマーオブラブメインの前日譚で
交響詩篇エウレカセブンZEROをお願いします。


アオとトゥルースもまた観たいです。
エウレカセブンAO、本編より大好きでした。
エウレカの身代わりになってみんなから忘れられてしまう最後は悲しい終わり方でしたけど。




映画は賛否両論だったけど
ニルヴァーシュは文句なしで
カッコよかったから好きやで!
新しいプラモかフィギュア欲しいな



B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFLKYX11【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱

発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る







コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:32▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:32▼返信
引っ張るねぇ・・・ まあぱち案件だから必死につなぎとめたいんだろうけど
続編はすべてゴミだからもういいよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:33▼返信
オープニングの歌は好きだった
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:34▼返信
シャレオツな雰囲気だけどレントンがクソガキだったりホランドがパワハラ気質だったり無感情ヒロインのエウレカが突然デレたり
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:34▼返信
リブートする度に黒歴史を上塗りする、蛇足の代名詞みたいな作品
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:35▼返信
ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:36▼返信
続編はびっくりする位記憶にない
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:36▼返信
初代は本当に面白かったよ
でも以降はガチで蛇足オブ蛇足
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:36▼返信
ちきゅう大爆発
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:39▼返信
続編は何であんなふうになっちまったんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:39▼返信
無理に作らなくていいのよ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:39▼返信
パチマネーがすごいんだっけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:40▼返信
ザ・エンドってね
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:41▼返信
急に続編で

「沖縄は中国のもの」

とか意味不明なことを言いだしたアニメ

15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:42▼返信
夢は遠くまで はっきりと見えていたのにぃ~
大切なものを 見失った~

デデッデデッデデッデデッデッデッデデッデデッデデ♪
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:43▼返信
絵や動きはむしろ最近のアニメよりも良いなこれ

いまのアニメのアクションはカメラぐるぐる動かしてごまかしてるだけでキャラ自体の動きにこだわりがない
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:43▼返信
>>1
(◡^‿^◡) 例え、ムラゲにスポンサーついてたとしても、トンボの件とかでガチャガチャ言ってきたらスポンサーのほうを切ってただけ。
オレは選手を守るし、金は自分で払う。

さすがすぎる..うんこちゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:45▼返信
反米、反日、親中国アニメ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:46▼返信
新作出す度不評になる悲しみ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:46▼返信
映画はFLOW使わなかったのが意味わからん
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:49▼返信
【朗報】アサクリメタスコア 93
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:49▼返信
ゲームも酷かったなあ
格闘戦とかロボット戦とかがあって気合が入ったアニメゲーだったのに
ヒロインがラスボスのオッサンのセフ.レとかいう設定だった
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:51▼返信
>>21
>PlayStation 5版が82点、Xbox版が84点、PC版が77点となっている
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:51▼返信
続きやリメイクするたびにクソ化していくのはもうヤメレ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:52▼返信
オランドの中の人はどうするの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:52▼返信
>>14
いや違う。沖縄は独立。中国の領土になったわけじゃない
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:54▼返信
色々忘れてるけど終盤のアネモネの独白シーンは今見ても泣いちゃうわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:57▼返信
>>21
【悲報】アサクリメタスコア 82
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:57▼返信
パチスロも名機だよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:58▼返信
※26
沖縄、北海道、ハワイは独立すべきだとか
TBS、習近平、プーチンが主張している事と一緒だけどな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:58▼返信
好きだったけどホランドのクソ野郎をぶち殺したくなるから見ない
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:01▼返信
沖縄独立アニメwww
パート1は名作
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:03▼返信
TV1期以外全部本物のゴミでうんざりした
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:06▼返信
可愛かったヒロインがブスになってまた可愛くなるのにカタルシス感じたわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:07▼返信
コメントすっくなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:11▼返信
エウレカ自体は間延びしつつも終わりだけ見ればまあ面白かったなって感じだったけど
AOは監督の頭イカレたんかなって内容だった
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:15▼返信
一作目以降は酷すぎた
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:16▼返信
また死体蹴りするの
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:18▼返信
2025年4月1日(金)

きっとこの地球ではないところ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:20▼返信
エウレカは一見面白いようでつまらんパートが多いからな
特に全キャラいらいらしてるパートがクソ長くてな
苦痛で仕方なかった
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:22▼返信
このアニメ全部賛否両論で草
AOは最後の2話見ればいいし
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:22▼返信
話の説明がまったくできないアニメよなエウレカって・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:24▼返信
情緒不安定なヒロイン、大人気ないリーダー
でも名作だったと思う
続編?そんなの知らん
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:24▼返信
1stでスパッと終わらせておけば伝説になったものを
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:25▼返信
雨後のタケノコの一つ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:26▼返信
もう新作は作らないでくれ
初代のブランディング下げる一方だぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:26▼返信
あの時代だからウケた。今じゃない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:27▼返信
>>1
AOですべてぶち壊したやんか
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:28▼返信
どうせもうパチ用にしか残してないっしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:28▼返信
続編発表で「ヨッシャー!」からの絶望が懐かしいwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:30▼返信
大人れんとん
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:30▼返信
周年?
コンテンツ続いていたかこれ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:31▼返信
1作目以降糞っていう
っていうかそこまで需要ある作品か?これ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:31▼返信
凄いクソアニメだったなこれ
パチで奇跡的に復活したらしいけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:32▼返信
1作目からクソだぞ
ひたすらネチネチと主人公を周囲の大人たちが理不尽にイジメ続ける
そしてテンプレみたいな星が生命体ってオチもひたすら恥ずかしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:36▼返信
エウレカセブンて登場人物からなにから
ずっと上の空な感じがして
心に響くものが感じられない
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:42▼返信
パチマネーあるしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:44▼返信
いつからオタクやってんの
いつまでオタクやってんの
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:44▼返信
続編なんてものはないぞ? あれは別物だ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:46▼返信
本当に別の企画だったアイデアに知名度抜群だったエウレカセブンのタイトルを被せただけの別物だからメチャクチャなんだよね
続編なんて無かった
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:47▼返信
まだあんな駄作に縋り付いてんのか
早く忘れたほうが身の為だっての
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:53▼返信
シテ…コロシテ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:57▼返信
色々やったけど全部コケた印象
最初のシリーズの最初の方はワクワクしたかもしれない
もうほとんど忘れたが
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 15:59▼返信
監督関連だったけ?ラーゼフォンのキャラと
ラーゼフォンの卵が出てきて少し期待したけどただのファンサっていう
なんならラーゼフォンのリメイクか新シリーズの方を作って欲しいわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 16:05▼返信
ホランドがいつもキレ散らかしてレントン虐めてるからDVひろしとか言われてたな
続編も急に沖縄舞台になって左翼思想全開なうえに大人レントンの声がホランドで何もかも酷かった
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 16:21▼返信
まだ擦るのかよどんだけ未練あるんだこの作品に
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 16:34▼返信
ホランドは、もう居ないじゃない。
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 16:35▼返信
STORYWRITERとSAKURAは良かったな
前者はレースゲームのカスタムサウンドトラックに入れて良く聞いてたw
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 16:56▼返信
>>48
AOは最後の3話は良かった
幸せな家族生活はないしアオも長く無さそうだが
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 16:58▼返信
>>26
まぁあの世界自体間違った日本としても描かれてるしな
沖縄も感じ悪く描かれてるし
消した方が良い世界線
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 17:01▼返信
>>55
それはオチではなく課題だろ
異種族と共生する必要があるけどスカブの方が半分ほど出ていってくれた
そのスカブはAOで子を思うレントンによって半壊させられたけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 17:22▼返信
OPだけのアニメだったな
まあそのOPもフルで聞くとラップがダサすぎて萎えるっていうね
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 17:23▼返信
ヒロインのエウレカが実は人間ではなくドロ人間だったってクソ展開で見るのやめたわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 17:24▼返信
「デザインなどスタッフにビッグネームを揃えてプロモもバッチリして1年通すのが正義、それができたら内容なくともファンはつき数字も円盤もグッズも売れる」
という大きな実験例と
「やっぱりコストかかりすぎで効率は悪い、映画で追加採算取ろうとしてもコケるリスクが大きく増えるだけ、結局1クールか2クールがベスト」
という最悪の結果をアニメ界に残した罪深い作品
矛盾だらけだけどサブカル風に雰囲気よければ〜なんて騙されすぎたよ
50話あるSFテレビアニメがもう一度見たいわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 17:26▼返信
スロットのおかげで評価が上がったアニメ
ただそのスロットマネーで出来た作品が全て駄作の蛇足という
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 17:32▼返信
無印のTVシリーズだけ見て欲しい
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 17:42▼返信
>>76
冷静に話を見返してみ
まずそこからして投げっぱなしのくそだから
放送前のへえ河森と吉田がデザインなんだーが最高潮だと気づく
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 17:55▼返信
無印の終盤は最高だったからあの盛り上がりをハイエボに期待してた
レントンが最後にようやくやってきてやったことがコロニー落とし阻止は盛り上がらんて
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 18:20▼返信
第一話のワクワク感だけは異常だった記憶
他は正直褒めるとこないわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 18:29▼返信
アネモネが出てくる回とか敵出てくる時のが全体的におもろかった
ホランドさんさぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 18:38▼返信
ハイレボは3部でアニメ、漫画、映画を繋げる出来だったからこの世界観が好きなら是非見て欲しい。
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 18:43▼返信
>>3ハイレボでFLOW使わなかった事に死ぬほどガッカリしたよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 18:43▼返信
>>75
評価が上がったんじゃなくて視聴者が増えたんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 18:46▼返信
>>16
この方わかってんな。
キャラ動かすと枚数更に増えるからいつもの擬音とアクションカメラで誤魔化してるのが今のアニメ。
映画くらいの予算ないと今はやれない
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 18:47▼返信
>>20
ファンはガッカリだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 18:48▼返信
エウレカってなかなかの金の卵だったのになんで調理があんなに下手くそなんだろうな…
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 18:49▼返信
一作目に高い評価つけられない奴は
一体どの作品を評価高くしてるのか気になるわ
まさかきらら系なわけないよな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 18:51▼返信
最初のテレビ版は2クールにまとめたら良くなりそう
サッカー回とかいらない
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 19:00▼返信
ラスト3話くらいめっちゃ良かったしそのために全部見る価値あると思うけど
後付けのいろいろがゴミすぎてもう公式だろうと触ってほしくはない
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 19:09▼返信
エウレカシリーズ全部はつまんねえし人気もないのに
何でこんなに擦り続けるかねえ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 19:10▼返信
>>74
しっかり見てるじゃねーか
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 20:22▼返信
AOとかいうクソ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 21:00▼返信
人生で一番時間を無駄にしたアニメ
クソつまらんかった
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 22:22▼返信
パチで延命アニメ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 22:23▼返信
>>1
藤原啓治さんの声じゃないホランドなんて、ホランドじゃない
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 22:40▼返信
交響詩篇ってつけちゃったの自殺レベルで寒いよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 22:46▼返信
なにが交響なのかって話だからな
psalms of planets は訳したところで「惑星の詩篇」
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 22:56▼返信
エヴァとかパクってダブルオーとかマクロスとかコードギアスとか07年辺りのロボアニメブームに乗っかれただけなのに勘違いして映画も続編も全部爆死したイメージしかないな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 23:11▼返信
>>87
逆に説明して欲しいわ
結局2人は世界の架け橋ぽい役割だったのに抗体大虐殺してどっかいって思春期2人だけで気持ちよくなってなかったか?
世界を巻き込まず兄弟喧嘩でよくなかったか?軍とはどういう組織だったんや?崩壊半ばの人類はどうなった?真の世界の姿は?金枝篇とかの伏線はどうされた?
ジェットコースターに気持ちよく騙されるアニメで中身は酷かったぞ
ついでに言うと映画では全てコーラリアンの見せた夢っていうオチもな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 23:18▼返信
>>65
大人レントンの声、藤原啓治さんで良かったろ!!
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月20日 00:29▼返信
吉田健一のキャラデザは可愛い
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月20日 01:22▼返信
>>100
レントンが大人になったら糞野郎のホランドみたいになるのは駄目だな
がっかりだよ
サッカーでもやってろよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月20日 03:26▼返信
昔見た時に普通に面白かったけどこんなに擦られる作品じゃない
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月20日 07:47▼返信
AOの悲劇はもういらんぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月20日 10:41▼返信
リメイクとか不必要なレベルでTV版初期のクオリティは凄かった
1クールどころか1年50話を劇場版レベルの作画で毎週やってたのビビる
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月20日 16:01▼返信
最初の作品以外全部つまらなかったのに人気もあるしある意味すごいよな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 21:00▼返信
※37
以降ってそれ全部やんけwww
日本語勉強しろw

直近のコメント数ランキング

traq