Xより
裸足で畑に入らないでください。
— 🍹グァバちゃん @薬理怪人 (@BanziroG) March 20, 2025
土の中には破傷風菌がいます。
少しでも傷口があるとそこから感染し、全身の神経をおかされます。
致死率は治療しても50%近くです。 pic.twitter.com/V9l6igzhXM
大人の破傷風ワクチンは自費接種となりますが、ジフテリアワクチン・百日咳ワクチンとともに10年ごとに追加接種を受けるのがオススメです。
— 🍹グァバちゃん @薬理怪人 (@BanziroG) March 20, 2025
交通事故などで大ケガを負った際、破傷風ワクチンの接種歴がない・最後の接種から10年以上経過している人に対して、破傷風ワクチンを接種することもあります。 pic.twitter.com/2ebmeDLXP3
破傷風の解説はこちらhttps://t.co/lcO3FLrUZz
— 🍹グァバちゃん @薬理怪人 (@BanziroG) March 20, 2025
【訂正】
— 🍹グァバちゃん @薬理怪人 (@BanziroG) March 20, 2025
「治療しても致死率は50%近く」→「致死率は10~20%」
全世界での致死率が50%程なのですが、これと数字を取り違いましたので訂正しておきます。
この記事への反応
・何となく「畑で裸足でいる」事は、ある種の「自然を肌で感じる事」の様で「良い事」のイメージがありました。これってリスキーな行為だったんですね。
・お百姓さんのおじいちゃんおばあ
ちゃんが夏でもあんなに重装備
なのは訳があったんですね…
・20世紀までの農家は裸足が珍しくなかったので1901年に裸足を禁止する法律が制定されたくらいですからね
・長袖、長ズボン、長靴(作業靴)、帽子、手ぬぐいが基本や。
・子供の時は畑は裸足でウロウロしてたなぁw
芋掘りとかw
ひんやりしてたり気持ちが良いw
・昭和の頃、学校行事の田植えを裸足でやらされ、足に木屑が刺さって、危うく破傷風になる所でした😭
・田植えや干潟は大丈夫なのでしょうか昔田植え裸足でやらされた記憶が( 'ㅅ')
・畑仕事するなら長靴は必須アイテムだよね
子供の頃、学校の行事で田植えしたことがあるんだけど…あれ、アカンやつだったのか
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
発売日:2025-03-25T00:00:00.000Z
メーカー:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
キングダム 75 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:原泰久(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


ドン引きするわ
タンクローリーだっ!!!
どうでも構わない
ってか典型SNS弁慶
ローラ 心を とじて
ローラ 僕の 前で
そんなに ふるえる
ネットに来てイチャモン付けるな
この愛も捧げるローラ
ローラ ローラ......
祈りも 誓いも
この愛も捧げる ローラ
畑の肥料は何が原料か考えればねw
ホームセンターとかいけばわかるけど鶏や牛のう○ち肥料ってクッソ安いもんなw
去年も園児がもち米を植えていたけどな
本人が納得してやってるんだから外野がとやかく言う事じゃない
映画で銃の構え方がーとか野暮な男みるとひっぱたきたくなってくるわ
売れない免疫学者崩れが有名人にここぞとばかりにシュバって来ただけ
参政党とも関係があって、根拠はないけど農薬や肥料は危ないからダメ!っていうよくある一番ダメなやつ
完全に引っかかってるけど本人は納得済みなのだろうからどうしようもないな
それはワクチン打ってるから大丈夫だけど10年で効果が薄れるから大人は気をつけようって話を全く理解できてないバイト
ふぁーw
一人で独学したところで、何世代にも渡って磨かれた知恵と技術相手では全く勝負にならないから
もしただのパフォーマンスなら氏んどけ
傷だらけのローラ
ぼくわなんでも知ってるんだぞ😤
ファッション農作業
ほっとけよ
そのさらに外野のお前が何言ってんのw
あれこれ雑にやって怪我した時にも作業続けて感染ってのが通常の流れになる
さらに子供の頃から感染経験がないと免疫もないから
おっさんおばさんが急に農業に目覚めたパターンなんてだとたまに死ぬって程度
ドリフターズだとウxコを付けた矢を受けると、かすっただけで死ぬって言ってたし
ただのグラビア撮影
ただちゃんとケアするからショボイのであってそういう発想がない時代はそこそこ死ぬ病気だった
そこは理解しような
傷口を綺麗に治す論で消毒しないとかは農作業で怪我した後はまったくお勧めできないぞ
コイツはいいけど、まだ知識のない子供が真似たら大変なことになるから「このような行為は危険です」と警告することは大事
素足で犬のうんこを踏んだことがあるか?
まぁまだそこまで暖かくないか
何時からこんなに不自由な国になったんだ日本は
家具に小指ぶつけてケガするぞ
我が国を見習って
別に今に限らないし日本に限らないし昔からなんだが、世間知らずのガイジかな
あと人を馬鹿にしようって文で
誤字と助詞抜けた民俗なったんだは相当恥じた方が良いよ
農業だけじゃなくガーデニング趣味の人も大人になってからの予防接種しとくと良いとか
好きにさせてやれよ
そのままでええやろ
アイツら足の裏の皮膚が7~8ミリぐらいあるやろ。
外国人て足くせぇよな。
乾燥させるときがすくねぇから。
無駄に影響力があるバカって放置してたら他人の迷惑なんすよ
お前みたいなバカには分からんのだろうけど
だな、しいて言うならこのポーズとそれを撮らせる為にカメラマンを入れて何がしたいん?
9割9分別の人が耕して、学びたいハズの自分はインスタ?って感じ
静電気が溜まってるとイライラしたり微妙な体調不良になるからアーシングたまにやるといいよ。
やると元気になるよ
映えないでしょ?w
単純に足裏汚れるし綺麗にするのが面倒だから
そのうち三点倒立して大地の音ぉぉとかやり始めたら支持する
その前にヨガのポーズから入ると思うわ
ほうがきになるはw
基本は免疫なんだよな。これ位で死んでたらインド、アフリカなんてとっくに滅亡してるだろ
劣悪な環境にも細胞が適応するようになってるの本当に凄いと思うわ
ふんどしみたいな格好にツッコミ入れてあげてよ
綺麗に見える水は寄生虫の卵と細菌と上流から動物の糞尿混じって流れてくるし
土は細菌の住処で病原菌の巣って事知らないのだろう
当然綺麗に見えても水は煮沸せずに飲むべきでないし土は素肌で触れるべきではない
そりゃお仕事で撮影ですもの
ローラの足は鋼鉄か何かで出来てるんか?
手も足も農具も全然汚れてないし
いや、ローラは氣ずつかない
擦り傷や切り傷に土がこびり付いても何ともなかったぞ
でも良いんじゃない?タレントだし家業にするわけでもないんだろうし
あとジジババが夏でも重装備なのは日焼けとマムシや虫対策な、
日焼けでも命に係わる位には火傷するから
ネタにマジレスにマジレスて言うんだよ
何、急にマジレスしてんの?
お前含め多くのやつはそうだろ
俺もよく泥遊びしてた
でも実際にはそれで死ぬやつもいるから大人なら警戒しとけって話
本人は真っ当な事を言ってるつもりでも、明らかにおかしい人になってると言う(笑)
X民はお節介ですぐ教えたがる認知症のババアみたいや
裸足で歩かなかった人の子孫が多く生き残ったから
こんなのに影響受けたらどうすんねんとかアホの心配までせんでよろし
空気と混ざってて雑菌が活性化してるんよ
農業をやる若者が出てこない訳だわ
紀元前7000年頃にサンダルらしきものが作られてるからそれだけ素足を守るって文化は古いぞ。
じゃ全国の幼稚園とかにでも言えば?なる
破傷風のワクチン打ち立てでビンビン効いてるし健康で元気で回復力も高いから良いんじゃね。
大人になるとワクチンの効果も切れてくるし肌が弱って細かい傷はできやすいし治りも遅いから。それに遊びで短時間はいるのと仕事で毎日何時間も畑にいるのでは条件が違うし
普段そんなこと考えてんのかよw
ローラにいちゃもんつけたいだけにしか見えんw
尖ったもの踏んで切る可能性だってあるし
>『震える舌』(ふるえるした)は、三木卓が1975年に発表した小説。河出書房新社より刊行され、後に新潮文庫および講談社文芸文庫として刊行された。また、これを原作とした1980年公開の日本映画である。破傷風菌(テタノスパスミン)に侵された少女と、その両親を題材にした作品。三木が自分の娘が破傷風菌に感染した時のことをモチーフとして描いている。
>ちょっとした光や入院患者たちの笑い声などでも痙攣などの発作が起こってしまうため、防音されて真っ暗な部屋で昌子を献身的に世話をする昭と邦江は看病疲れにより精神的に追い込まれる
顔の筋肉がこわばり、笑ったような引きつった表情になる
体が後ろにのけぞるようなけいれん発作が起こる
背骨や足が骨折するほどの強い発作にみまわれることもある
まるで背中でお辞儀をしてるように、くの字に曲がるそうな・・。
震える舌の映画は、幼女の半裸が出るので、今ではテレビじゃ放映できないやろな
オマエなら別に構わないけど、他の人が真似して死ぬのは防ぎたいよな。
オマエがな
車や飛行機乗ってる方が圧倒的に危険なんだけど、さすがに頭悪すぎない?
菌って、飛行能力は持ってないんですよ
何かに付着してるモノを舞い上げたりしない限り空気中に漂ったりするものじゃないのよ
だから埃を掃除するし、水を撒くんだよ
じゃあプールも海も砂遊びも無理じゃね?
おまえ破傷風をなにと勘違いしてるんだ???
破傷風はそこらの野原でもフツーに感染するかなり有り触れた病気なんだが
プール → 塩素消毒してるだろバカ
海 → 塩分があるだろバカ。それに海にだってシガテラといった他の感染症はあるだろバカ
砂 → 乾燥してて菌は繁殖しねえだろバカ
そんな簡単な衛生の初歩知識すら知らないのにこういう話題は絶対に触れるなよ
ホリエモンが噛みつきそう
天気が良いと耕した畑の土はフカフカであったかだった
外歩いたら通り魔に襲われるって言ってる位馬鹿らしい事だろ
こんなしょーもないことでも十分最悪の結果になり得るから注意喚起してるんやろがい
それにしか見えない農業舐めるな
それじゃ外歩けないだろw
だから引きこもりなのか?
あー、怖や怖や
ポストにあるけど、子供の頃は破傷風菌ワクチンが効いてるからまだ大丈夫
裸足大好きニュージーランド人は10年ごとにワクチン接種してるんかな