見てくれを指摘されたものの服にもコスメにもヘアにも興味がないからめんどくてパーソナルカラー診断してその通りに適当な新作を導入した知人、結果「淡く透明感がある華やかなパステルカラーが似合う陰気な人間」が発生したため周囲に混乱を招き、指摘した人が謝ってきたそうです
— 技術と革新 (@kiris_kirimura) March 21, 2025
見てくれを指摘されたものの服にもコスメにもヘアにも興味がないからめんどくてパーソナルカラー診断してその通りに適当な新作を導入した知人、結果「淡く透明感がある華やかなパステルカラーが似合う陰気な人間」が発生したため周囲に混乱を招き、指摘した人が謝ってきたそうです
似合えばいいってものではないと いう こと……
— 技術と革新 (@kiris_kirimura) March 21, 2025
みんなで楽しくやり続けないとこんなの簡単にコンプレックスビジネスになってしまう 強く楽しんでほしい
— 技術と革新 (@kiris_kirimura) February 13, 2019
この記事への反応
・おもろいオチだ。服って結局顔で着るのでカラーより顔タイプ優先にした方が良いという手本だね
・え、別に良くない?私も陰気な人間だけど派手な服好きだよ。別に性格にファッションを合わせなくていいでしょ。好きかどうかが全てだよ。
・何が悪いのかわかんないパターン
・原色が似合う陰気な人間だから分かる
・PCよりもPDや顔タイプに合わせて寄せたり調整が必要なタイプとみました。
・ぃゃ、待てよ…?
その診断自体はかなりの腕よ。
実際、見てくれ上では上手く行った訳で。
診断のセンス悪い人って居るからね。
・見た目って大事だけど、似合うということも大切だけど「自分はこういう人間でもあります」の媒体の役割もあるんですよね。ヤドクガエルの見た目が当たり障りなく無毒な感じだと、ほら…
・ワイもその手の診断で似合うものだけにした結果、半沢直樹に出てきた江口のりこ風になり「めっちゃ仕事できそう」と誤解されたので即座にやめた事があります…
・華やかなパステルカラーが似合う陰気な人間、の言葉の強さすごいな
・野次馬には面白事態だが、当人には憂鬱でダメージあるよね…
野次馬なので詳細聞きたいとかおもってしまう
知人が色々とかわいそう
- 資産280億円の投資家「ふるさと納税の税金ロスと中抜きが酷過ぎると感じる。恩恵受けてる層だけど、おかしいと思う」
- VTuber・しぐれういさん、海外勢に立ち姿があのゲームキャラに似ていると指摘されてしまうwwww
コメント(
)直近のコメント数ランキング
ありがとうわたなべみき
ワタミの名前隠す為にサブウェイ買収だね
もしくは死んでくれ
承認欲求キチガイかよ
どーでも良すぎる
最初は陰気な人間でも、10年もたてば陽気な人間になっているかもしれないよ
人生変わるぞ
好きな色着たらアカンのけ?
それに混乱する周りが人を見下してる。
という嘘松でしょう
あと「この診断方法だと自分のパーソナルカラーが分かります!私はこの方法で自分がブルベだと分かりました」とかも
とにかく絶対自分をブルベだと主張したがる
ブルベって色白ってことじゃないのに不思議だよな
影響うけやすいからとめてもらってたら
あれをやってるといってもどされた
後者はどうとでもなると思うがな
ダグラムかよオメー?!って混乱した漫画は久しぶりだよ