娘が描いた友達の似顔絵が日本の可愛いマンガ風ではなく、外国人が描くイラストみたいな仕上がりになっていて、育つ環境がこういうところにも影響するんだなと思った。 pic.twitter.com/v8JblM0tcS
— rose (@rosie137_) March 23, 2025
娘が描いた友達の似顔絵が
日本の可愛いマンガ風ではなく、
外国人が描くイラストみたいな仕上がりになっていて、
育つ環境がこういうところにも影響するんだなと思った。
ちなみにこれはお友達が描いた娘の似顔絵。お揃いのキャミソールを着て、キャーキャーいいながらお絵描きしてる可愛い14歳たち😊 pic.twitter.com/npTBlF3DBn
— rose (@rosie137_) March 23, 2025
バズったので、私が描いたFortnum & Masonのイラストも貼っておきます。
— rose (@rosie137_) March 24, 2025
お仕事の依頼があればDMでお待ちしてます💕 pic.twitter.com/Ne7Mjw7kSi
この記事への反応
・このまま何かのパッケージなどに使えそうなほど素敵な絵ですね。
・イギリスで車窓から見る風景は絵そのもので、
ああこの風景であの絵になるのかとはいつも思います
・ぜひとも、娘さんには日本の漫画家が必ず手に刷る書籍。
ジャックハムの人体のデッサン技法をあげてほしい♨️🥺
あげなくてもいい。
ただ、この才能は大切にしてあげてほしい♨️🥺
・素敵だし上手いし(上手い下手という評価はあんまり良くないけど)、
この方のアイコンからするとお母様のセンスにも影響受けてそうでオシャレ。
なんか後ろの観葉植物のバランスもいいし。
これからも楽しく描いて欲しいですね。
・荒木飛呂彦を微かに感じる
・コスメ雑誌とかにこう言う挿絵あるよな
・子供がインターナショナルな環境下の幼稚園と
日本の幼稚園とで絵を使い分けていたっていうツイートを以前見かけて…
空気を読むとは違うけれど面白いなと思った。
それはそれとしてこのままファッション誌の挿絵になりそうな仕上がりにびっくり!
鼻を立体的に捉えるの日本の漫画絵には無いからすごいなぁ
おしゃれで素敵!
中学の美術授業で見る似顔絵と比べても
なんか日本人と画風違うよね
絵師にとって環境ってすごい大事かも
中学の美術授業で見る似顔絵と比べても
なんか日本人と画風違うよね
絵師にとって環境ってすごい大事かも
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱
発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る


それお前の周りだけじゃね
【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白
古谷さんはA子さんと2023年9月までの4年半にわたり不倫関係であることが報道されました。また、妊娠中絶・暴行もしていたようです。これには、ファンの方もショックですよね…。
A子への暴行と妊娠中絶について不倫関係が続くなか、2020年9月頃に別荘でケンカとなり、古谷さんがA子さんの顔面を殴るなどの暴行をして警察沙汰の騒動に発展。また、2021年にはA子さんの妊娠が発覚すると古谷さんは堕胎を求め、A子さんは人工妊娠中絶手術を受けました。その同意書も出回っています。
ただの親バカ
日本人はウンコ食う
誰かの絵に寄せてるだけ
酷いクソ記事だな
7歳だったけど
漫画家なら漫画絵になっただろうね
親がイラスト描いてるならほぼ親だろうな
ですかさず自分の絵アピールしだすの草
現地でボッチ?
2枚目が特にそれw
今の日本って美術的センスも退化してるんか?
こっちが14歳の時は、写術的か印象的な似顔絵をみんな描いてたと思うんだが
高校生以上なら完成度を上げる努力を
14だったら別な意味で話変わってくるな
漫画の絵は授業で描かないでしょ?
どんな環境で生きたらやしろあずきの仲間になるになるんだろうなクソバイト🥴
外国人は面で描く
この手の
海外のごく一部の富裕層を取り上げて
日本の底辺と比較する主語がデカいバカ
違うのは服が私服でカラフルなだけでは?
美術の授業で写術的に描けって言われるのにアニメ絵風に描くのは大体、豚丼たちでしたね
このレベルは正直小学生に居るって思って見ていたら中学生なのね・・・これは日本には居ないとか育つ環境がとかではなく単純に絵のレベルが小学生レベルで、あえて向こうの環境がって意味を持ちだすなら恐らくそちらの絵のレベルが全体的に低く中学生でもこれが普通になってるんでしょうね
中学生だともうかなりリアルなデッサンレベルの絵を描き始める子供が日本には沢山居ますし高校生だともう絵で食べていけてる子供が居るのが日本です。
ほんまや小学生の低学年かと思ったら14歳て書いてあるな
同じ被写体なら描くのが日本人でも外国人でもあんま変わらんやろ
皆で白人を目指そう
wwwww
プロでウマいやつがやっとかけると思うんだけど
絵の特徴的には幼児~小学生辺りの子がよく描く感じの絵よな
漫画文化と絵画文化の違いかな
この感じ考えた奴は馬鹿です
巧くはない、並くらいじゃない?
同じ中学生が投稿者の娘かいてる方は腕とか誤魔化してるしそれよりは出来いいと思うけど
西洋に住み英語を話す西洋人
西洋に住み英語を話す日本人
⬇ゴミ⬇
日本に住む日本語を話す日本人
絵が上手い人でさえ、似顔絵でアニメや漫画調の絵を書くやつはいないわ。
生真面目な奴ほど絵画や芸術などに社会の閉塞感から救いを求めるんで独特のセンスが育つんだ
で、留学生もアジア系の文化に染まる
ナイス
分かる
なぜか美人は海外に住もうとしないよな
そのウンコをチャイナ人が食う
デッサンの基礎知ってると知らないでそこら辺は大きく違う
魚羊 人脱糞発狂wwwwwwwwwwwwww
国籍関係ないだろ、育った環境でそういうのに触れるかどうか
当たり前の結果になっただけやん
なるになるってなんだよヘタレオヤジw
「出羽守」の典型例みたいな見た目やんけこれwww
もう一歩踏み出したらポカホンタスになる段階w
何を当たり前の事をわざわざいってんだ_?
相当空気読めてない
日本人の両親から生まれれば自動的に日本語喋れると思ってたのか?
それと一緒
まあ本音の部分が多少見えてるけど「私の子供は日本育ちでアニメばかりみてるのと違うのよ」的な
児童絵画見てから言ってんのか?
漫画調ってそれこそ偏見だわ
タッチは同年代の美術下の上のガキとなんら変わりねぇよ
当たり前といえば 当たり前の結果だ
イラスト系の専門学校行ってたけどそういうやついたな
何でデッサンでそんな漫画みたいな顔になるんだよって言ったら逆ギレしてきた
まぁ絵の価値なんてうまさじゃないからね・・・
どうした?捻くれ過ぎて逆張りしたいお年頃なのか?
>海外のごく一部の富裕層を取り上げて
>日本の底辺と比較する主語がデカいバカ
???????
写実的な絵を描く事が裕福層?底辺?
やっぱ自称名誉白人のネトウヨはやべえっすなあ
ほんま何でそんなことすんねんと思った
で?
あいかわらずって事はそう言う所だって知って見てるんだろ?
馬鹿すぎんか?
観光地の絵描きじゃあるまいし、マックの女子高生?それともハイキング中のドイツ人レベル
がりょくとしてはちょっと
描いたのがほんにんだったりしてな
人種がよく出る部分
子供の頃によく見た絵に引っ張られるのかもな
小学校低学年まで
何言っとるんやこの親は
いつものじゃんwww
学生時にこう書くように教育されるからね。
ソースは自分。
鼻を『く』のように書いたら書き直すように言われたわ
日本語の勉強をもう少し頑張らないと不自然さでバレますよw
誰が似顔絵でゴリゴリのアニメ絵を描くねん
印象操作酷すぎ頭悪すぎるわ
まさか証拠も無しに決めつけ刑事してませんか?
ポカホンタスの親に影響されて
ポカホンタスが好きそうな絵を描くようになっただけの話
このレベルの見たままを画力の足りてない人間が写実的に描こうとした際に出来上がるよくある子供の絵を描く日本人は小学生くらいまでで、絵の下手な人が稀に中学生になってもこの系統の絵になりがちなんだけど
これはあくまでも絵の質に対して厳しい日本での話で海外のレベルだとそれが高校まで行っても日本の小学校レベルがデフォルトで殆どの人がこのくらい描けると学校レベルでは上手いとされるくらいには日本とのレベル差があるんだ
親が音楽やってたりとか
海外の芸術レベルの低い国民だらけの環境だと技術が育たないのは可哀想だね
そういう絵柄で描いてある可能性あるじゃん
松本大洋っぽい
日本でも友達の絵って題材でアニメキャラ風に描くヤツなんていねえよ、フリーテーマならともかく
美術の成績は2以外取ったことないので、この絵がこんなに褒められるのはおかしい
これを褒めるならワイのことも褒めろ
褒めねぇ
お前それはないだろうて怒られてたw
どうみてもオマエの影響だろがwww
額縁に入れて飾りたいぐらい
ここまでどうどうとやってりゃもうダイマやろ…
言ってる自分が描いてたんじゃないの
14で人の似顔絵を漫画風に描くなんて絵が上手い奴にしか無理だよ
その行き着く先が異常な自撮り加工
今の中学生はマンガ絵で描いたりするの?
フェミ臭
思った、小学校低学年かと
ここフェミとバイトを連続させると禁止ワードにしとる、よほど嫌らしいな
自分の目に触れたものからパクって描かれるのが絵。
だから絵柄ってのは周りにある絵の影響を受けて描かれるし、流行にも左右される。
パクらずに描かれる絵なんてものは存在しない。
こいつは逆に漫画を舐めてないか?
枠にはめて人を作るのが大好きなんだよな
日本の図画美術の授業なんてむしろ写実しかやらんと思うんやが
色は母親の塗り方だよね
絵柄が親御さんの描いた絵のタッチにそっくりやん
また日本すごいの記事か
そっちの方が、流石外国人の感性!という印象
娘さんの描いた絵はそれなりに上手な素敵な絵だと思うけど
わいも親の影響だと思ったわ
違ったらびっくりするわ
何いってんだ頭おか
絵の勉強をちゃんとやってる子の絵ってだけ、14歳でうまい下手はあんまり意味ないけどちゃんとした教室に通ってる子供と比べるともう少し経験がいるかなと感じる。
文化を何だと思ってんだよww
日本人が平均的に一般人でも絵が上手すぎるんだけど
上手い下手はともかくとして、もっとリアル寄りだったと思うけど
すむ場所違ったら絵どころかしゃべる言葉すら違ってしまう事をどう捉えてるんだろう…
↑どんなセンスしてるんすかねww
今のを知らないけど
二枚目の友達が描いた方は絵の具から一発書きに近い形でかいてるやん
そもそもの基本知らない人間からしたら絵ってそういうもんだよ
それなんだよなぁ
コーヒーとかのパッケージとかならまあなんとか