
ヒカル“国外逃亡”を視野「今の日本はあまりにも物騒」過去には“アルファードに傷”事件で戦慄…
記事によると
・ユーチューバー・ヒカル(33)が25日までにYouTubeチャンネルを更新し“国外逃亡”を視野にしていると語る場面があった。
・冒頭、ヒカルは「国外逃亡ということで。今の日本はあまりにも物騒なので、ちょっと海外に移住することも考えないといけないなって」と切り出す。
・「配信者の方が殺されたり、立花さんがナタで切り付けられたり。日本から離れた方が安全なんじゃないかって。第二の拠点を持った方が良いという発想に至って。今ちょうどドバイに来ているので、投資もかねて不動産を買った方がいいのかなって」といい、実際に2軒の物件を購入する模様を公開していた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・勝手に行っとけ。
報告いらん
・この程度で物騒とかどんだけ甘ちゃんなんだか。
・ドバイでも先日ヤバい事件が起きてますよね。女性インフルエンサーが行方不明になった後、10日後に瀕死の重傷を負って路上で倒れているのが見つかってる。警察の発表が怪しすぎて向こうの方がヤバいのは間違いない。
・本当は節税目的なんじゃないの?笑
みんなもっともらしいこというけどね。
・Youtuberはドバイ好きやな。
・理由はどうであれ、ドバイに移住するだけの富を持っていることを素直に尊敬しますし、羨ましいなと思います
今の日本人の若者の多くがこの老いゆくだけの島国を脱出し、ドバイへの移住を夢見ております
ドバイへの移住こそが成功者の証であり、幸福な人生の象徴なのです
このような若者の夢を次々と実現させているのがヒカルです
つまりヒカルは日本人の若者の夢そのものなのです
ヒカルの行動を否定することは、若者の夢を否定するのと同じことである、我が国の諸先輩方にはそれを理解していただきたいと思います
・日本もドバイも危険なのは差異ないと思う。生配信してれば後ろから襲われるのもドバイで動画回してる時に背の高い輩に囲まれて身ぐるみ剥がされるのも。日本はまだそれでも即通報して犯行後の足跡追って容疑者確保までかなり早くなったものの、ドバイはどうだろう?ましてや海外事情によっては日本人対応もメリットが無いと緩慢になるし。誘拐ビジネスの対象になれば最悪遺体で帰国というリスクも考えてるならYouTuber続けてみては?
・ヒカルほどの収入があれば
間違いなく海外に住んだ方がいいね
税金で半分持ってかれる国なんて
稼げば稼ぐほど馬鹿らしくなるわ
オリラジのあっちゃんは賢いよねぇ( ̄▽ ̄;)
でも、シンガポールとかじゃなく
ドバイって所がヒカルらしいw
ただの投資物件で、今のヒカルは日本から出ない思う
なんだかんだヒカルって日本好きだもんね^^
・日本で、しかも視聴者は日本人しかいないのにその金でドバイに家買うとか言えるよなー
どうせ税金が安いから移住でもしようと言う魂胆見え見え!ちったー日本に還元すべきでは?結局は、金の亡者って事では?
・日本の治安がヤバいなんて言ってたらどこにも住めないですよ。金あるならボディガードでも付けたら?
言ったからにはぜひ実践してほしいな
SW版 イース・メモワール -セルセタの樹海- 【メーカー特典あり】 <永久特典> リバーシブルジャケット Original Ver. 同梱 <初回限定特典> 音楽CD『イース・メモワール -セルセタの樹海- オリジナルサウンドトラック』 付
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:日本ファルコム
Amazon.co.jp で詳細を見る
風雨来記5 - Switch
発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
🏃