『アストロノーカ』『がんばれ森川君2号』の森川幸人が世界観デザイン、『ちびロボ!』『moon』の西健一が原案『はらぺこミーム』6月19日に発売決定https://t.co/VnJqPRnaw3
— ファミ通.com (@famitsu) March 24, 2025
AIキャラ・ミームを育成し、世代交代をくり返してダンジョン攻略するコロニーシミュレーション。対応機種はSwitch、Steam。 pic.twitter.com/rw7eBdQZ7O
『アストロノーカ』『がんばれ森川君2号』の森川幸人が世界観デザイン、
『ちびロボ!』『moon』の西健一が原案『はらぺこミーム』6月19日に発売決定
AIキャラ・ミームを育成し、世代交代をくり返してダンジョン攻略するコロニーシミュレーション。
対応機種はSwitch、Steam。
Amazon.co.jp限定特典にはダウンロードコンテンツ「スイカハロウィンの袋」が配信!
早期購入特典にはダウンロードコンテンツ「スイカハロウィンセット」 が同梱!
はらぺこミーム 限定版 -Switch 【Amazon.co.jp限定特典】ダウンロードコンテンツ「スイカハロウィンの袋」配信 &【早期購入特典】ダウンロードコンテンツ「スイカハロウィンセット」 同梱
発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:クラウディッドレパードエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
はらぺこミーム 限定版 -Switch 【早期購入特典】ダウンロードコンテンツ「スイカハロウィンセット」 同梱
発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:クラウディッドレパードエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
はらぺこミーム -Switch 【早期購入特典】ダウンロードコンテンツ「スイカハロウィンセット」 同梱
発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:クラウディッドレパードエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
はらぺこミーム -Switch 【Amazon.co.jp限定特典】ダウンロードコンテンツ「スイカハロウィンの袋」配信 &【早期購入特典】ダウンロードコンテンツ「スイカハロウィンセット」 同梱
発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:クラウディッドレパードエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
アストロノーカもmoonもちびロボも
関わったタイトル全部好きなやつ!!
こんなんワクワクしかないやん!!
関わったタイトル全部好きなやつ!!
こんなんワクワクしかないやん!!
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱
発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る


ブリーダム
逝きます!🐜
一号は最近、猫の水墨画を書いてるね。
何一つやった事なかった
髙木くん誕生日おめでとうございます!髙木くんの真っ直ぐで大きなグループ愛はいつも幸せな気持ちにさせてくれて、髙木くんの愛される理由の一つだな〜と思っています。ストイックに努力して体作った舞台、初日の幕が無事開くよう祈ってます。
独自性が武器のところはもうインディー界隈が吸収して昇華させた作品が出尽くしてるから
本家が本家らしいもの後出ししても、狙ってる感だけのゲー無と化するんだよな
ええやん
技術の梯子云々と同様クリエーターも一度最前線から遠のいてしまうと今のゲーム事情に追いつけなくなるんだろうか
アストロノーカは害獣バブーのAIがだんだん成長して畑に入らないように対策しても対応してくるという面白い使い方だった
これも同じような考え方のゲームになるならやってみたいね
第一の畑と第二の畑はバブーの餌箱になって
第三の畑でコンテスト用の遺伝子組み換えまくった作物育てるゲームだったな
スクエニだからフロントミッションみたいにP貸してくれと言えば借りて続編作れそうなのに
PSなんか買うんじゃなかったわ
最大30でオブジェクト増えると15くらいまで落ちてる
時代が10年以上遅いで
💩💩
キャラクターが全然かわいくないから無理だね
2000円ならまだしも
って言いたくなるグラだなぁ
楽しければ2Dでも全然アリなのに…
あるある
何仕掛けても突破されるのよね
とかいうの、結局母体となってる会社の体力がないとろくなものにならんからな
何をするにも面倒くさいだけの駄作だと思いますが。。。
2Dのがコストかかるんだよ
この人のゲーム全く合わない
役不足
役目が実力不相応に軽いことの意
もう体力のある若い人がゴリゴリ作ったインディーの方が遊びやすいし
時代にあってる
21世紀に入って何作ってたの?
買わないユーザーしかいないプラットフォームだけでリリースするの流行ってんの?
日本市場が死んでるのか覇権のハズの任天堂市場がだらしないのかw
PSのせいって言われるが日本市場ってそんなにPSに依存してんの?って話ですよswitchが十分馬鹿売れしてんじゃねーの?って思うw
難しすぎてまったく進まんかった
やっぱりそうなのか
もっといい方法があればいいのになぁ
この前、Switch向けのPVは再生数が跳ね上がるけど他ハードより全く売れなくて驚いたっていう
開発者のインタビューが出たばっかりだけど
ホントSwitchに任天堂ソフト以外のユーザー残ってないでしょ?