これ厚労省の若者向けの説明らしいけど、ひど過ぎやろ。 pic.twitter.com/CkEzN4ONc2
— 朴施行 (@YOME0930) March 18, 2025
【若い人って公的年金で損するって聞いたけど、本当?】
「若い世代は、これから納めていく保険料よりも将来受け取れる年金額の方が少ないから、払うだけ損だ」という意見が聞かれます。
公的年金制度は社会保障の一種で、高齢・障害・死亡など誰にでも起こり得るリスクに社会全体で備え、皆さんに「安心」を提供するものです。そのため、経済的な損得という視点で見ることは、本来適切ではありません。
年金は損得で考えるな
— 朴施行 (@YOME0930) March 19, 2025
ひと、暮らし、未来の為に
【厚生労働省】
↑
なめすぎw
詐欺とは違うやろ
— ひで@京都減税会 (@ITOHHideo19999) March 19, 2025
厚労省もいってるやん、金銭的なメリットはありませんってはっきりといってる
募金やなこれはw
強制募金w
笑い事じゃないけどなw
20代の皆さんへ | いっしょに検証! 公的年金 | 厚生労働省
— るくす (@lux_0) March 19, 2025
https://t.co/WMaq0zXSiQ
え、コレ若い人が理解してくれると思って書いてるの?正気?
「経済的な安心」の為のシステムを「経済的な損得で見るな」って意味不明なんですけど……
国民負担率で比較すれば一目瞭然では…… pic.twitter.com/dgGvvmSm5U
厚生労働省、オフィシャルに出してる年金漫画でこの認識だからな。
— 真剣で私に恋しなさい! (@robin_sage19) March 19, 2025
「今の若者は年寄り世代が作ったインフラで豊かに暮らせてるんだから年金受給額に差があっても仕方がない」って国家機関が公式に発言してるのすごいと思う。 https://t.co/xBUTKtU4hu pic.twitter.com/0TNMGGs2jJ
厚生労働省「年金制度は損得ではない。安心を提供するもの」
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) March 23, 2025
詭弁を弄してる場合ではない
解体すべきは財務省ではなく厚労省だった感ある pic.twitter.com/BBee7y8DMQ
バカなやつだな。膨張する社会保障を辛うじて抑え込んできたのが、財政タカ派の財務省だ。彼らが厚労省のいいなりになってたら、社会保険料は今ごろ40%になってるよ。
— 池田信夫 (@ikedanob) February 15, 2025
デモするなら厚労省にしろ。 https://t.co/d5V7Mw9y47
戦前の軍部に相当するのが現在の厚生労働省。
財務省はむしろ軍部の暴走を必死に抑えてきた
全くその通り。戦前の軍部に相当するのが現在の厚生労働省。財務省はむしろ軍部の暴走を必死に抑えてきた https://t.co/0t6X8U0tAf
— サトウヒロシ🐰医者とグルになった外国人の高額医療廃止 (@satobtc) February 15, 2025
元キャリア官僚が告発する ヤバい! 厚生労働省
発売日:2022-02-17T00:00:01Z
メーカー:田口 勇(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
この記事への反応
・「損しますけど黙って払え」をふんわり言うとこうなる
・言い逃れしてる時のひろゆきみたいな事言ってて草
・俺は自分の稼いだ金で知らん老人より親を養いたいよ
・数学の質問したら道徳の返答が返ってきたぐらい困惑
・日本語で書いてはあるけど言葉は通じない相手が国ってのが絶望感ヤバい
・預けた金が帰ってくるかも分からないのに
「安心を提供」は草も生えない
・そもそもこの質問が出てる時点で
"安心"を提供できてないって事に気付け???
損を承知で払え(強制で)と……
マジで厚労省解体デモ起きちまえよ
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱
発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る


NHKとよく似たもんwww
みんな払いたくない893国家ヘルジャパンw
得か損かで言えば平均寿命以上生きれば得だし早死にしたら損だよ
気にするなって言うならお前らの給料で年金賄え
払うのやめた🥺
日本に残る奴は老人介護がんばれw
あと10年で団塊ジュニアが年金もらうからなw
ありもしない財政破綻を議員や国民に煽って増税してる財務省もゴミだし、厚労省もゴミなだけ
厚労省の方が悪いとか言ってヘイト逸らしている奴は頭が弱い
とっとと解体しろ
移動先は公園のプレハブで十分だ
長生きに対する保険のようなものだよ。
違うな
どうすることもできない、だろ?
なんで一番予算食ってるのか不明笑
マジでコレw
正論すぎて、なwww
いや、まぁ…国家詐欺ですから…
企業版DCを厚労省は優遇してんのに、財務省は改悪したり
氷河期なんか見てるだろw
自分の老後の金は同世代で貯めていくみたいに変えていく必要があったんだと思う。
かえられなかったんだよ。。。
多分現在の厚生労働省で務めている人もなんで変えられなかったんだよって思ってるよ。
因みに現時点で85歳以上生きたら得、10年後の世代はどうなってるんだろ
なんで少ない年金払ったジジババを優遇せなあかんねん
2人分払ってる事になるからお得
見事に失敗して船内バイオハザード状態、結局自衛隊に泣き付いて全部丸投げしてトンズラしてのは笑ったが。
国に怒ってる暇があるならNISAやiDeCoでS&P500やオルカンに余剰資金を積み立てて将来に備えておくほうがいい
国民年金は死ぬまで働く(年取って手取りが減る分を補う)という前提だからな
国民年金部分に期待するだけ無駄なんだよ
この、おまえらが払えばムリヤリ何とかなってる風を装えるってのすら出来なくなるときが必ず来る。しかもそれももうすごく遠くではない
マジで日本の官僚終わってるぞ
所得税なんて安いもんよ
それがために受給額が減っても払うしかないと思ってるところあるよ
削って穴埋めするとかワリとヤバイことしようとしてるし。
通貨発行権を必死に隠している
だから政府が年金でネズミ講をやるとか、減税するのに財源ガーとか
普通じゃないことが起きてる
それな
超手堅くインフレ同様の2パーで運用するだけでも余裕で倍になってるわ
長生きできれば得!とか言ってるアホは機会損失が理解できてない
それ昔の話だろ
しかも日本の貿易黒字が凄まじかった頃で
海外から代わりに何か買えと圧力かけられてたからワインとかの
日本の産業に影響の少ないものを買ってたんだよ
今の日本を効率よく変えたいなら
殺したほうがいい人間リストを作って周知するのがいいと思うよ
結局組織を変えるには一人の人間の死が一番効果的だからね
あそこから脱走した親子がいたのは終生忘れないからな
しかも発熱しとったろ
超円安で苦しんでるのに、通貨発行したらもっと円安で苦しむってわからんの?
って正直に言って欲しいのか?
春休みの中学生おるね
で、少子化
保険だよ保険
今頃日本はインフレで牛丼並1000円越えてただろうね
障害年金とかは別だけど
正しく今とは条件が違うのでってことよな
ちゃんと答えてくれてんだから現実見ろって話
山上が結果出したのが全部悪いよ
ワイン寝かせて転売は常識だぞ
為替取引がどうなってるか分からんの?
日米金利差も知らんの?
インフレだったバブル期が右肩上がりは当然 問題はデフレだった失われた30年でも上がってる点
マクロ経済スライド式を取ったのに受給額減額せずを決めたのはどこの政権だったか
意図的なプリウスミサイルが出現しないようにお前らは犠牲になれって言ってるだけだから
死にたくなければ金払えって言ってる
厚労省は自分で自分を論破してるん
それに気づいてないほど頭やばいんか?
払うだけ損だけど
こう言うところでメリットあるよとか言うとこだろ
例えば障害年金とかな
金利が高いと消費が冷え込むので日本でどうやって金利あげるのか
結局は景気がよくならないと何にもならない
そして景気をあげるためにはなるべく金利は低くするしかないって決輪になるが
払ってる側も貰う側になるので
損をしたらその社会の安心理論も成り立たんぞ?
ギャーギャー喚き出したんか?4ねよ、知能が低すぎて同じ人間とすら思いたく無いわ
気づいてないかもしれませんが
真実を教えます
答えは全部腐ってる
そんなの今の官僚には関係ないからな
そもそも何に対する税金か謎
インフレは需要と供給で決まるので
金だけ増やせばインフレになると言うものではないです
金を増やしたら需要も拡大するので生産設備にも投資が起き
金をすることでインフレ抑制にもなり得る
ただ、これって昔からこうなることが決まってるようだ
もともと年金自体が中国共産党による戦略だからな。共産主義者のやり口て福祉を利用するのがパターンでお決まりなんよ。
なんでこの程度のことも知りよらんヤツのが多いのか知らんけどな。サヨや移民や外来種雑種の人間が蔓延したら自動的にその様にもなるわな。そゆ戦略なんだからな。
で、お前はなんかやったん?
ほんとコレw
言葉遊びが大好きな上級ども
だから、年金支払ってても他に回したりするから採算が合わなくなるんでしょ
今の日本で長生きするメリットなんて無い
韓⚪︎の大統領が毎回殺されてるけど
あそこの国良くなってるか?w
よく考えて発言しような
その先は自分達が死んでるからどうなっていいって
言っちゃってるからなw
今から60-70代の政治家が死ぬまでの20年間位の年金だけを死守すればその後は考えて無いよ
ってモーニング娘。の20年くらい前の歌が予言になっとった
世界が羨む→外国人待遇を羨ましがって害人共バンバン滞在してきてるし
それはそうかもしれんが
年金なしの世界での65歳以上は地獄だぞ
稼ぐ手段がどんどんなくなって体も動かなくなっていく、貯金は減る一方なのにいつ死ねるのかわからない
なら今後莫大なると言われるインフラ整備費を納める現役世代にもリタイアしたあと追加報酬当然くれよな
本当の年金保険料は倍の金額なわけ
社員負担分という建前の半額の年金保険料で計算してるから少し損するなって程度だけど、実際は大幅に損してるんよ
年金ありでも地獄になってきたという話題なんですが
そら明日事故で即死なら払い損だからな
先に加入した老人だけが得をするシステム
後から加入する人は損しかない
まあネズミ講だわな
最下層の無間地獄よりはいいんでね
アホかな?
年金を払った額より多くもらうってそういう早死した人たちの分をもらってるってことだもんな
運用で増やしてもいるみたいだけど
徒党を組んで金持ち襲撃する時代になるんだろ
コレが無くて給料になっていたら
少子化は移民流し込んで交雑種増やして内部から侵略、掌握する為にアカサヨどもが撒いたホラだ。人間主義者快楽主義者共産主義者といったコミュニスト特有のプロパガンダなる。
巷で人足がおらんのは、そら経営システムや経営者自身に無駄がすぎる為に起こるものだ。ブラック化の反動とツケみたいなモンだね。あるいは外人雇うわ海外旅行好むわなサヨ巻きか、ウヨのフリしたサヨどもか、雑種繁殖させたがるグローバリストばかりしかおらんからに過ぎんのよ。ただそれだけよ。よーは平安京みたくなってんだな。
少子化以前に、実際は既に人口数三倍程度キャパオーバしとる。増やしてもアタマ悪いなら無駄で、増やしゃ増やすだけ赤字にしかならんし、税や物価もみるみる上がるぞ。根本的な問題の原因は人間の異常繁殖だ。そこから目背けては問題は絶対に解決しないんよ。
強制加入なのだけがおかしいんだよな
国民のライフラインともいえる制度がそんなんでいいんですかね
ほんとコレなんよ
今だけ金だけ自分だけw
消えとるやないかいw
そもそも何に年金は自分で払った金を貰うシステムじゃ無いから
真理
ポンジスキームよりタチが悪い
ありがとうMR.年金w
ここまでの20年間でそう躾された
そろそろ老人も諦めたらどうかね
老人内で年金等財産を再分配してくれんかな
お前は知らないかもしれないが物価が下がり続けたデフレ期ですら通貨発行量は毎年増えてたんだよ
そもそも発行しただけで簡単にインフレが起きるなら国の始まりに国民に通貨を渡した時点でハイパーインフレだよ
このシステム不全に多くの国民が気づかないようマスメディアが騒ぐのは全力で阻止する
髙木くん誕生日おめでとうございます!髙木くんの真っ直ぐで大きなグループ愛はいつも幸せな気持ちにさせてくれて、髙木くんの愛される理由の一つだな〜と思っています。ストイックに努力して体作った舞台、初日の幕が無事開くよう祈ってます。
強制じゃないとみんな裸足で逃げ出す
そこからが本当の地獄
厚生労働省
デフレが長すぎたし、そのせいで国民がデフレマインド強いしマスコミも煽るしでもう間に合わない
は?お前らガキも作らずに貰えると思ってんの?
って事だろ。
将来の貰いを増やしたければ今ガキたくさん作れば増えるんだよ。
簡単なことやらないお前らが悪い、じゃね?
全員がお前みたいな感覚なんだけら
デモなんて起こるわけねえだろ笑
じゃあそう書けばいいのに「経済的な損得という視点で見ることは、本来適切ではありませんキリッ」とか言うなって話
年金でもらおうがナマポでもらおうが同じ金
現実として国債発行で諸々賄ってんだから馬鹿みたいな財源論繰り返す前に景気を主体に考えて税制なり歳出なりを決めろよ
クニノシャッキンガーとかいってる馬鹿もほぼ絶滅しかけてんのにいつまでこんなアホの議論繰り返すのかね
今まで暗黙の了解だった年金制度崩壊をオフィシャルに認めはじめたって話題だよ
終わりの始まりレベル2に突入
自分で納めた金が年寄りになった時に返って来るシステムじゃないんだよ
今生きている年寄りを働いている世代が支えるシステムなんだよ
だから少子高齢化が進行する程、若者の負担が増えるのは当たり前
そもそも、国民がそこが理解できていない、勘違いしているから話がおかしくなる
それなら明日食うメシにも不安になるような家庭からは取るべきじゃないな
免除というか猶予をくれる制度はあるけど条件があまりにも厳しい
人口が7000万人ぐらいなったら国としてちゃんと機能しだす
政府は死ぬの待ってる
厚生労働相は皆さんが長生きをするお手伝いをします
このくらいの回答しておけばいいのに
アンチ乙
税金だと言ってなくても日本の課税率の高さは際立っているぞ
それやらずに年金の支払額だけで損得言う奴は詭弁だろ。
ガキ育てなきゃ年金少なくなるのは当たり前なんだぞ。
だから自分は年金は大手保険会社で若いうちから積立ている
明日食べられるかどうかレベルは生活保護対象で生活保護からは取ってないだろ
実際に生活保護になるハードルは置いておいて国の仕組みとしてはちゃんとなってる
損さえしなければ払ってあげるよ
得しようとか思ってないからちゃんと全額返せ
情報量が多い社会では適度なインフレなんて無理なんだよ
年10%を超えるハイパーインフレかデフレかのどっちかに必ず偏る
それでも抜本的な改革もせず無理して続けてるんだから若い世代が不満を持つのも当然
経済的な損得に関してはもう将来の年金ではなく税金だと思って諦めるしかない
強制ではなく任意にしてくれりゃな……
保険を損得で考えるのは、保険金詐欺するときだけだろ
って嘘つくよりかはマシかもね
若い世代が30年後に同じ立場になるのは自明なんだよ
人口ピラミッド上ね
実際はチューチューされるだけやし
どっちがじゃなくどっちも日本人の敵だよ
行政は全部腐ってる
良いことをしてるように見える部分はたまたま権力者側の意向と合致してるだけかガス抜きだよ
遺族年金や障害年金もあるから強制加入の保険ではある
問題はいっぱいあったからって無制限にばらまいたことだろうな
左翼は年寄りばっかだからそっちには行かないよ。ちょうどいい敵が見つかったのにわざわざ財源崩しには行かないわな
ネットメディアでも扇動して操ってるな 国民のせいで年金なくなったわってするつもりか
氷河期世代を苦しめるための方便だよ
お金なんていくらでも刷ったらいいだけだからな
日本円の価値が下がる?
年金の補充程度じゃなにも変わらないくらいに円安になってるよ
老人の老人による老人のための政治(年金)
1995年からやり直さないと無理
子供いないんだから日本は終わり
まさに愚民w
さらに日本円をゴミにして国民の預金を毀損
政府の借金を相対的に目減りさせる
やってる事がヤクザすぎる
税金やん
お前がだまされてるだけなのになんで上から目線なんだよw
どうせ積み立てじゃないからとか言い出すんだろ?
100年安心プランから勉強し治せよ
そら払った分は貰わないとおかしいやろ
これ。そういうのは税金だよな
円で他の国の通貨買えるって分かってるか?いくらでも刷れて円安ならんつってるのはいくらでもドルが買えると言ってるも同然だぞ
そんな自国通貨をいくらでも刷る国なんてどこの国が投資すんのよ。量的緩和つーのはそれで経済成長出来る余地があるから出来る事で、そんな状況にない国がやるのはデノミみたいにしかならんよ
MMT提唱しててもまともな人達はそこの条件と結果のすり替えみたいなことやってなくて、前提条件とか付けてんだよ。そこをすっ飛ばして量的緩和を原理みたいに話すおまえみたいなんは全部エセMMTかぶれ
厚生省解体すればナマポも全員死ぬから即解体すべき
ってのと同じやで
個人が民間の保険会社と契約して自分で積み立てるようにしたら良いじゃない
役人が資金の運用をしてうまく行った試しが無いのだし
国の借金1000兆円の財源に充てる
年金は廃止なので会社も負担減るし手取りも増える
後はiDeCoでご自由にどうぞー
神戸市はなに考えてんだ?
あと年金無かったら正直大変だよね
身体が健康かどうか分からない老人なのに年金支給が無いと余計に働かないといけない
若者の自業自得
都合の悪い事は置いといてw
そもそもこの賦課方式という年金システムが高齢化社会では成り立たない空論なんだよ。それを認めず無理くり続けたってしゃーないだろ
「国は間違ってない。国民は誤解してる」
じゃなく
「高度経済成長期のシステムを下方修正しながら継続しようとしてる国が間違ってる」
という議論は当然あっていい。そこで間違ってるのは国民側とするから話がおかしくなる
お前らの血税の無駄遣いと裏金をやめろや
各省庁が際限なく予算要求してくるのを押さえてんのが財務省な
ただのガス抜きとはいえ矛先を勘違いしたらアカンで
失業保険は一時的な失業による所得保障だし
障害年金も働けなくなった場合の所得保障だしな
セーフティネットだと言うなら生活保護が本来だろ?いい加減な事言うなよ?厚労省…
でも国会議員の衆参平均給料だけは800万増えたなw
と言うより「安心」って気持ちの問題だからね
(もしも病気になったら~とかもしも長生きしたら~とかは、将来の事は誰にも実際何が起こるか分からない訳で)
気持ちより実際の(年金や保険料など支払わされる)負担の方が問題、って言ってるのが今の若い世代
国民が全員生涯全体で必要な金を見通して貯蓄して、老後生活保護に陥らないなら不要だけど、現実そうじゃなくて馬鹿ばっかだからできた仕組み
あと、もらえる金額は普通に払った以上の金額にはなる
じゃあ、明日から働けなくなったら、お金は自分たち出何とかしてね?って言われて困るのは国民なんよ
死ぬ前に治安が糞悪化するだけだろ
何言ってんだ?
金持ちの新自由主義者に振り回されんなよ
明日動けなくなったら明日から年金くれるんか?
じゃあ税金とるなや
日本って結局共産主義国なんだよ
年金や保険料制度って、新自由主義とかのはるか前からあるんだけど?
財務省解体デモしている人達は「税は財源ではない」と言っている
つまり富裕層とかの払う税金とかが財源ではない
是非ともその中長期な物の考えを国会で遊んでる税金泥どもの頭に叩き込んでほしいね
財務省がもっと厚労省を抑えたらええやん
けっきょく予算を許してるのは財務省ならデモの矛先は正しい
そら現在の日本で続けようとしたら改悪連発するしか方法がねーんよ。行政サービス改悪して文句言われない方がおかしいやろ
国民に文句言われながらそれを出来るだけなんとかすんのが、国民国家での政府の仕事。こうやって不満持つ方がおかしいみたいに誘導したがる問題は……たぶんもうお手上げなんや。国民に喜んで貰える解決策が(とれ)ない
現在の老人も当然国民に含まれるしな
さっさと年金制度廃止しましょうよ
得をしてるのは議員だけだし制度残すなら議員年金、厚生年金なくして国民年金だけにしよう
安倍派の裏金議員を洗ったのと同じぐらい
そこの癒着をしっかり洗えば解決するよ
たまに正論ぶつけた時に、これは正しい正しくないって話じゃないの気持ちの問題なの!って言ってくるジジババと同じ言い訳や
んな言い方したら現代国家なんて共産主義の理念入ってないとこ無いだろ
ドバイやシンガポールに共産主義が入ってるようには見えん
そしておかげでしっかり儲かってるしな
まあドバイは最近不調に入ったが
社会のこととか知らーんって自分の楽しみ優先で子供産みたがらない若者が完全に自分のせいで首絞まってるだけ
勿論気持ちとか未来とかが全く大事じゃねえとは言わないけど、少なくとも質問に対しての回答を一切してないことは客観的論理的に明白で、小泉進次郎のが中学生からの政治の質問を誤魔化したり、ぴろゆきが保育園児の海が何故あるかという質問を論点反らした時と全く同じメソッド
税金にしなよ表記をさ
社会保険も税金でしょ
諸外国ではこういうものはすべて税金なんだよな
低い方に合わせるのが公平なんでしょ
厚労省の連中のサラリーを出してやってるようなもん。
年金制度作った人が自分のメモに残してたが「時代が変われば貨幣価値も変わる」
若者(例えば20代とか)が年金もらうくらいまで生きたら、50年後とかにはもう円の重み、価値も変わってる
Twitterにそれについて語ってたテレビの動画があるから探してみて
お前らだって長く生きれば手に入るし、年を取れば取るほどその意味の比重が上がる。
素直にインデックス投資してりゃこんな心配もしなくていいし、年金は究極の不労所得なので有って損はないよ。コレこそ分散投資ってもんだ
それにGPIFの運用も30年を超えて(インデックス投資ヤッてる人にはこの意味分かるよね?)どんどん実績も拡大していく。3年前では全体の7%で誤差範囲だと高橋洋一も笑っていたが、現在は10%を軽く超えてきた。一番重荷の団塊の世代が逝けば後は楽になるのでしょ。クソ官僚始めとする公務員が盗まなきゃだけどね
受給年齢を80に引き上げます!
ゴメン、運用開始20年超えてきただわ。何れにしてもこれから先うなぎ登りよ
農水省や文科省、デジタル庁は無能だからベクトルが違う
下をしゃぶり尽くして勝ち逃げ
昭和世代えぐすぎる
平均年齢が上がれば上がるほど開始年齢が上がるのは当然でしょ。
年金の基本は生活保護に陥らないギリギリの金額を上から配分するだけのシステムだよ
生活保護のほうがそのレベルだと2~3倍掛るからね
昭和時代の生活も知らないでよく言うよw
お前らでは耐えられないことも多いと思うけどねwある意味完成された世の中に生まれた不幸なのもかもな
要はお前らはお坊ちゃま育ちなんだよw何でもタダでクレクレばっかりw
例えば給料3万円分をもらってすぐ使うより、ジジイになって働けなくなって月10万円ずつもらったほうがいいやろ?トータルでは損するかもしれないけどそれで生活出来るやん。
国民が増える前提のねずみ講だぞ
いまでは消費税から補填してるんだわ
払わないなんて許すな
長生きした時の生活保障なんだから一種の保険なんだよ
全員元が取れるわけじゃない
諸外国ってどこ?
外国出羽守かよ
ちょっとぐらい自分で調べてみるといい
在日にはわからんかもね
損をしたくなきゃ子どもポコポコ産むしかないんやで(説明不足なのはわかる)
昨日カカアが言ってたぞ😡
長生きしてる奴で金やり過ぎの奴が生きてるんじゃねえの?😡減らせ
人口減少が来たタイミングで崩壊するのは目に見えてるのによく導入したわ。今が良ければそれで良かったんだろうね
死ぬまで馬鹿にされ続けろ
30だけど個人年金と投資してるしこんなもん損しかないから年金払いたくねぇわ
こういう事言うのは減らす気満々ということ。
ホンマ氷河期はめちゃくちゃな扱い受けるなwww
安心を提供するっていうなら既に資産がある年寄りに年金を出す必要はないはずだ
特に年収数千万の政治家に議員年金を出す必要など欠片もない
現役世代に損を承知で負担を迫るならそこまでやってみろ老害ども
生ぽの方が楽だというが実際は4畳半の公共住宅に住み毎月住宅ほう助で消え、残りの生活費で光熱費やら食料品で消えどこに行くことも出来ず自由をすべて奪われるんだ、そしてちゃんとしてる地域は毎月のように監視者が生活をチェックし小言を言って帰る、運が悪いと即停止www
さぁえらべ
山上様は正しかった
考え方による
若い頃に3万円使って旅行なり好きな事に使うのがいいのか?
70とか80歳になってから10万貰える方が良いのか?
70、80歳でも健康で元気ならまだいいが、
病気などでベッドで寝たきりとかなら
10万貰ってもほぼ意味無いし
年金制度作った人が自分のメモに残してたが「時代が変われば貨幣価値も変わる」
若者(例えば20代とか)が年金もらうくらいまで生きたら、50年後とかにはもう円の重み、価値も変わってる
Twitterにそれについて語ってたテレビの動画があるから探してみて
「安心感」という非経済的価値を含めて年金制度を評価することは適切であり、重要な視点ですが、だからといって「経済的損失」を全く考慮しないことが必ずしも適切とは限りません。
「安心」という価値を強調することで年金制度の経済的不利益を正当化する場合は、特に注意深く、慎重な議論が求められると感じます。
調べて見つからないから聞いてんだけど?
嘘つきさん
何を上から目線で言ってるのかしらんけど、
「円の重み、価値も変わってる」の条件がインフレとか人口だということを理解していないのか?
最終的にある程度説明できたらOKに
ちょろいね
出番だぞ
別に上から目線で言ってないけど…
後、年金制度作った人がTwitterにそれについて語ってたテレビの動画があるから探して見て欲しい
ゴミやしw
年金保険料を納めたはずの記録が社会保険庁のデータベースに反映されておらず、
約5,000万件もの記録が不明確であることが発覚した事件です。
国自体がお㍗る
だーれも責任は取らねぇw
折半やめたら、その分給料に反映してくれる会社ならいいけど、ポッケナイナイする会社のありそうだよね。
民間の保険会社で、絶対に損しない保険商品があるんだったら教えて欲しい。
天下り先の待機場所か?
おかげでトランプが暴走してんだよクソガ!
氷河期か損やで。
真実を言ってはダメなのだよ
官僚も自分の天下りやカネのことしか考えてないクズばかりだし
マスコミは政府と癒着して世論誘導する広告屋の下っ端の詐欺師しかおらん
マスコミが政府を監視して国民に伝える社会的役割を放棄してるから
日本は自浄機能を失って社会は腐敗し税金は浪費され負担が増え格差が拡大して闇バイトの犯罪だらけになる
今の若者が大人になった時のもらえるお金はいかほどだろうか
ていうか実際自分で計算してみりゃええやん
単なる保険でしかなく、もしもの時に助かるというだけのものであって
年金をなにか魔法の水がめかなんかと勘違いしてやせんか
厚生省が年金の意味を
保険と勘違いしている件
人間性を疑う
85歳はまわりの親族で7人中2人しか達成してないわ
もともと年金はそういうシステムで作られてたのに、昔は老人が少ないから得がある制度みたいになってただけ
短命家系か…
これくらい実現してから国は言えや
どっか遠くでやってくれな
収入の160%を保険料で頂きますになるのかな
子供たくさん産めば得するのに何で産まないの
次の世代につながらないと誰もお金なんてくれないよ
運良ければ子供が助けてくれるし
男は女の分まで払うから払い損なんだわ
でも年金には「安心」があるから・・・みたいな
年金とは戦時中の軍艦の建造費をどうにか調達しろだの社会保障を切り捨てないと生産が遅れに遅れてしまう!と
軍事費の膨張が国の経済を破綻させる臨界に至ったので詐欺同然の手法で国債を民間に買わせる手段として年金は生み出されたのだ
戦争継続して戦時経済を続けるには膨大な軍事費が必要だったのだが年金として集めた軍事費は残らず戦後賠償に消えてる
軍部は責任も取らずに解体されたので戦前の残債処理は過酷を極めたのだ
財産没収や銀行倒産ラッシュも凄まじい勢いで何もかも失ったのよ
財務省が馬鹿だったら日本はとっくに財政破綻してるわ
先祖があって、お爺さんお婆さんがいて、父母がいて、それら家族に手塩にかけて育てて貰ってきたんだろ
恩に報いるのに、その年金を支えるのは下の世代の義務だろう
いい年してもうガキでもないだろうに、いつまで子供みたいな寝言をほざいているのか、恥を知るべき
というか統計からそうなるように設計できるのに、何故かやらない無能行政
宝くじは購入者が「自分の意思で」買うんやから文字通りやろ。
年金保険料はハズレ100%くじを「強制的に」買わされるんやで
その支えてくれる下の世代の未来を負担塗れにして潰したのは誰なんでしょうかね
自分の親は自分で面倒みるわ。そのための金を奪うんじゃねーよ
現役世代「年金って大丈夫なの?不安なんだけど」
厚労省「考えるな。黙って払え」
こうだからじゃない?
その件については予算を使い切らないと翌年の予算が減らされるという行政の仕組みが悪い。
予算カットすればますます権力者の息の掛かった工事が優先されてしまい、本当に必要な道路補修とかが「予算が無い」と放ったらかしになってしまうんよ。困ったもんだ
申請すれば遺族が貰えます。支払った額の一割にも満たない雀の涙ほどのお金ですけどね(実際にやった)
ほんとにその額貰えるんですかね?
「お金無いから支給額減らしますね、支給開始年齢も上げますねー」を何度もやってるのでもう信用されてないんですよね
その「死ぬまで貰える」という謳い文句がもう信じられてないんすよ。今の日本の政治や行政は平気で国民を裏切る、そういう事をしてきたわけですからね。
だから年金だの民間保険だのをあてにせず自分で蓄えるという選択をする若者が増えてるんでしょ
厚労省「年金のやらかしが色々バレてヤバい」
厚労省「社会保険庁に分離してそのドサクサで責任問題を有耶無耶にしよう!」
解体したところで似たようなものに置き換わるだけだから何にも変わらんのだよ。境界知能には難しくてわからないみたいだけど
現状のままならその下のゆとりはもっと酷い扱いになるし、さらにその下のZはもっとめちゃくちゃになるだろう
防衛。日本の省庁で一番権限が弱い
バブル崩壊して出生率減少が始まった時に厚労省の役人はみな年金システムは破綻する事を察したけど、誰も責任を取りたくないから、この問題は代々先送り(負担を次世代へ背負わせる)する事にしたんだと元厚生省の役人が言ってんのよ。「将来どこかで必ず貧乏くじ(年金破綻の責任)引く奴が出るけど俺は関係ないしw」って感じ。
厚労省に年金含む社会保障問題を真面目に考えてる役人は一人も居ないよ
厚労省「長生きすればいいんですよ(笑顔)。人生100年(笑顔)」
だからその保険屋が信用出来ないって話です。
資金パンクしてるのがバレてるうえに毎年保険料上げる保険屋が「大丈夫です」と言ったところで信用なんか出来るかと
財務省は国民の事を考えて抑えてたわけじゃないだろうしね
今の日本はコロニー落としとソーラレイ食らった連邦軍みたいな状態には違いないので
団塊の世代ですね
少なくとも今より悪くはならんし
文句言うならファッション鬱や生活保護なんかを不正受給してる連中だろ