• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ディズニーは
「白人でないとプリンセスにはなれない」
「この肌の色のお前はティアナやポカホンタスが“ふさわしい”のに
なんで白雪姫やアリエルになりたがる?」
を助長してきたんだから
そうした偏見を塗り替える“責任”がディズニーにはある 

これはディズニーを追ってないオタクに通じなさすぎる文脈




これわかる
黒人の女の子が実写アリエルに喜んだ話で、
「それなら黒人のプリンセスを作ればいい」みたいなコメント見かけたけど、そうじゃないんだよね

白人至上主義の時代に作られたみんなが憧れるプリンセスに、
肌の色に関係なくなれるということが大事なんだと思う






B0BDKSMY8Q青い眼がほしい (ハヤカワepi文庫)

発売日:2001-06-15T00:00:00.000Z
メーカー:トニ モリスン(著), 大社 淑子(翻訳)
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
トニ・モリスン「青い眼がほしい」は、
映画の中に白人ヒロインしかいないことが
黒人の少女にとってどんなことなのかを丁寧に描いているので、ぜひ読んでほしい。
原題は「The Bluest Eye」。


親に「あんたはブサイクだから」と言われて育った女の子は、
自分がプリンセスになれるとは想像だにしない。
アメリカの黒人の女の子は、それを社会全体から言われる。
そういうことです。


「日本人は黒人女子とは違いますが?」というマウントがきてるけど
周りに日本人しかいない環境で単一のマジョリティやってる女子と
白人も身近に居て
「あなた黒でしょ、プリンセスにはなれないわよ」と
声かけられてしまう環境では全然違うでしょうね。


  
↑日本に住む黒人系…とまで言わずとも、
天パ、色黒だと、日本国籍保持者でもかぐや姫になれない。
もっといえば、デブでもプリンセスになれない気がするよ。 
学校の空気を思い出すと胃が痛い。


「日本の女の子」だったけど、
プリンセスになれるのは
「髪が直毛で、まぶたが二重で、痩せ型で、体毛の少ない女の子」だけなんだと思ってたよ。
だから黒人の女の子の気持ちはよくわかるよ。


そら日本に住んでりゃ差別する側だからな。
アメリカ行ったら日本人全員差別される側になるとなぜ気づかないのか。


日本人はポリコレによって救われる側なのに
なんでポリコレを毛嫌いするんだろう?
島国で白人至上主義者が周りにいないと勘違いするのか?
敗戦国の末路なのか?
って知り合いのアメリカ人が首を傾げてたよ




ディズニーを長年追い続けてた人達は
世界中の子供達の反応も見てきたから
黒人系の子の絶望も希望もわかるんやろうね



B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFLKYX11【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱

発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る




B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(906件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:40▼返信
👁👁👁
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:41▼返信
あ、こっちに持ち込まないでね
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:41▼返信

白雪姫で無理矢理やるから荒れんねん

モアナとかあんだろうに
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:42▼返信
違うんだよ
プリンセスは別に白雪姫だけじゃないんだから、わざわざこのキャラを有色人種にする必要はないんだ
もうちょっと文化とか考えろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:42▼返信
そう言えばプリンセス天功の埋蔵金見つけた?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:42▼返信
なるほどわからん
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:42▼返信
なるほどね
商業としてそれで成功するなら良いんじゃない?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:42▼返信



うるせぇよ!戻せよ!


9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:42▼返信
新しく作れよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:43▼返信
それを白雪姫でやる必要性がないからボロクソ言われてんだろwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:43▼返信
アフリカの姫の物語作ればいいだろ・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:43▼返信
ディズニーファンなのにウィズ全否定かよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:43▼返信
だったら尚のこと別の人種でカッコいい新しい物語を作りゃ良いのに
既存IPに頼るな
俺はトイ・ストーリー4に変な思想入れてきたのも許してねえぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:43▼返信
っまったく納得できないwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:44▼返信
それで出来たのが黒雪姫みたいなゴミか
有色人種があれになりたい?
舐めるのも大概にしろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:44▼返信
何回同じこと言わせるんだよ。
黒人のプリンセスを出すなじゃなくて、
既に白人だった既存のキャラを黒人に変えるんじゃねえよって言ってんだよ。
新作の黒人プリンセスに文句なんてねえわ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:44▼返信
>>11
ヨーロッパに奴隷売って財を築いた国のプリンセスを?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:45▼返信
元ネタに日本人が一人もいないけどな~んも思わんかったわ

それが普通
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:45▼返信
モアナだっけ?
その辺はちゃんと成功したんだろ?
なんで人種変更に逃げるんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:46▼返信
ポリコレ汚染が進みきった今それ言う?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:46▼返信
白雪姫って言う明確に白い肌の美人って言われてる他所様のキャラクターを
手前勝手にディズニープリンセス(笑)扱いしてるから話がこじれるのでは
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:46▼返信
白人を黒人にするじゃなくて黒人のプリンセスをもっと増やせよ
歴史捏造してまで黒人侍を活躍させるようなことするな
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:46▼返信
既存の作品でやるなよってのが分からないんだよなこういう人は
新しく作って新しい価値観にした方がいいだろ
つかこの理屈なら元が黒人主人公作品で白人やアジア人に変更になっても文句は無いんだろうな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:46▼返信
もう言われてるけどそれなら黒人系に似合う新しいヒロインを創造すれば良いんじゃないですかって話だよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:46▼返信
日本人はポリコレによって救われる側なのに
なんでポリコレを毛嫌いするんだろう?
島国で白人至上主義者が周りにいないと勘違いするのか?
敗戦国の末路なのか?
って知り合いのアメリカ人が首を傾げてたよ

めでたいやつだな、一見あってるようだけど。そうはならない。存在すらしないのは、アカデミー賞でまざまざと見せられたじゃないか。所詮点数稼ぎでしかないのよ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:47▼返信
ディズニーファンはバカなのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:47▼返信
何の根拠も無い妄言を追ってないと理解できないとか言うふわっとしたバリアで包んでお気持ち表明
お手本のようなプリンセスでございますわね
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:47▼返信
じゃあアジア人バージョンもちゃんと作れよ
責任があるんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:47▼返信
弥助を見習えw
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:47▼返信
じゃあ漆黒の肌のアフロの女を白雪姫にしろや
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:47▼返信
世界中の子供たちの情操教育に大きな影響を与えてしまう強大なコンテンツだからこそ
大人の事情とか観点とは関係なく子供たちへの影響を考慮した配慮があるべき・・・というのは
なかなか面白い意見だと思うし納得できる部分もある
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:47▼返信
白雪姫ちゃうやん…
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:47▼返信
その割に黒人のものを白くすると怒るので
ダブスタだと思います
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:48▼返信
誰が演じても良いけどストーリー変えるのは止めてくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:48▼返信
チー牛は白人感覚だから通用しないよ
子供部屋では差別されないしね
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:48▼返信
アジアのブサイクは脇役にもなれないwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:48▼返信
>>23
>>24

(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:48▼返信
モアナは肌焼けてるけど舞台はポリネシア諸島がモデルになってんだってさ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:48▼返信
ブサイクは駄目だろう
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:48▼返信
>>17
麻◯カルテルの女王となったプリンスのお話でええやん
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:48▼返信
エリザベス一世だとかエカテリーナが黒人だった!とかやってるなら兎も角、童話寓話の人種なんか別になんでもええやろ、コレにキレ取る奴らは教養が無さすぎる
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:49▼返信
肌が白くないのに白雪姫
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:49▼返信
日本人はぽポリコレに救われない側だろがw
認知が完全に歪んでて草も生えん

○○は黒人にしろと言われるコンテンツだらけやろ
白雪姫が日本人になったりもしない
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:49▼返信
つかラテン系をアリエルにあてろよ
あの世界観や音楽ならラテン系あってたろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:49▼返信
モアナとかあるじゃん?
結局アレにはなりたくないのかなww
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:50▼返信
>>41
さすがにこれに関しては元が白い肌の姫だからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:50▼返信
※27
何の根拠もないってことは
白人プリンセスだらけだった事実なんて無いわけか
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:50▼返信
作品を楽しむんじゃなくて自分がなる、なれないとか創作と現実の区別もつかねーバカな話しはじめてて草
典型的低知能無産の発想やんけ
いいから自分で産み出してみろやゴミ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:50▼返信
それだったら、もっと見るからに不細工で歌が下手な人をキャスティングしなきゃダメだろ
そうしないのは黒人にだけに配慮した偽の多様性だからだし、自分たちが対象じゃないんだから日本人が批判的なのも当然
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:50▼返信
日本だと白人も迫害対象だと理解してない白人がなんて多いのだろうか
小学校にいた白人さんは回りと肌が違うので白豚白豚と虐められてたよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:50▼返信
差別っていうか黒人ゴミだからに異論ないだろ
最初に死ぬし
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:50▼返信
日本人はバカだから、ラテン系のフランス人も白人だと思ってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:50▼返信
黒雪姫を出せなんて言ってる奴はごく少数だってことに気づけよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:50▼返信
>ディズニーを長年追い続けてた人達は世界中の子供達の反応も見てきたから黒人系の子の絶望も希望もわかるんやろうね

お前本当にそう思うか?仮にゲーム、例えばドラクエを追い続けてて
その時ドラクエやってて世界中の子供の反応なんて知れたか?
発信もされてない世界中の子供の反応をお前はどうやって知れると思うの?
こいつらはこいつらで自分の思ってる子供像を勝手に語ってるだけやぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:51▼返信
>>41
この問題にどう教養が関係してるのか教えてほしいw
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:51▼返信
ディズニーファンの願望じゃなく一個人の願望だしただの乗っ取りじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:51▼返信
そもそも黒人はアフリカの環境に適する為に肌が濃いって背景にもっと誇りと敬意を持てよ
上から目線で見せかけだけで作られて馬鹿にされてるのと変わらんだろうが
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:51▼返信
ポリコレで救われる側?救うのは黒人だけで黄色は差別続行だろカスが
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:51▼返信
本気で言ってるなら白雪姫役は性格ブサイクじゃなくて顔面ブサイクで配役するべきだったなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:51▼返信
いつまで過去に作られた偶像に縋ってんだ?
新しく価値を作るのが現代だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:51▼返信
なら黒人主人公作品に白人が私もなれる!と言ってもいいわけだw
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:51▼返信
まあもうDEIも終わりだけどな
白雪姫のせいで数百億の赤字確定だからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:51▼返信
黒人は魔女(笑)ってポリコレガンダムで習ったでしょ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:51▼返信
>みんなが憧れるプリンセスに、肌の色に関係なくなれるということが大事なんだと思う
なるのは勝手だけど周りが求めてるのはその元になった作品通りの肌の色のプリンセスなんだよなぁ
黒人でみんなが憧れるプリンセスを作れば全部解決するのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:51▼返信
だったらなんで話まで変えてあるんですかね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:51▼返信
既存のキャラを書き換えるより有色の憧れられるプリンセスを作れよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:51▼返信
黒人だけど白雪姫に憧れたからタイトルまんまで設定塗り替えて黒人が好き放題乗っ取りましたーって無茶苦茶過ぎるんだよな
もうそれ白雪姫でもなんでもないし原作リスペクトの別タイトルで黒人プリンセス主役の作品作れよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:52▼返信
白人は黒人を奴隷にしてたからその罪からポリコレしてるだけだろ
アジア人はこれからも差別してくるよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:52▼返信
じゃあ黒人でもプリンセスになれるって作品作ればいいじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:52▼返信
この理屈はわかる
わかるからこそストーリーの改変したらあかんやん
ただ単純に「どんな役でも人種で選別はしない」を貫けばいい
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:53▼返信
ディズニー最低
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:53▼返信
正直なに人でも可愛いけりゃいいよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:53▼返信
どうしてもやりたいのなら黒土姫とか始めから創作しろよ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:53▼返信
ただ白人を征伐して黒人を白人の上に立たせたいだけだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:53▼返信
本家がもうDEIはやめるって決めたのに今頃なに言ってんだか。
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:53▼返信
コンコードもアサクリも白雪姫もDEIのゲロゴミ大爆死、ほんと嬉しい♪
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:54▼返信
中国EV大手BYD、24年売上高は16兆円 米テスラを上回る
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:54▼返信
遠回しにしなくていいからさぁ「白雪姫批判する奴は人種差別主義者なんだうわああああん!!!」って正直に言えよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:54▼返信
黒人社会のお姫様の物語でやれ、ないなら作れ!なだけやろ。
日本にはいっぱい日本人が主体の物語がある。
白人が作った物語の白人を黒人で書き換えるから気持ち悪いねん。
ただの文化の乗っ取り。
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:54▼返信
そもそもディズニーはほとんど白人しかいないところで生まれたんだから白人だらけなのは全くおかしくない
日本で作られる作品はほぼ日本人しかいないのは当たり前でしょ
だからアフリカのプリンセスを作ればいいだけなのに
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:54▼返信
インフラ作ってもそれぶっ壊して盗んでいくような猿しか居ないような国だから問題なんだろ
作品に文句言う前にまず立派な国作れや
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:54▼返信
白雪姫でやらなくて
他にプリンセス作ったらええやん
それももうすでにやってるけどパッとしないから白雪姫のブランドを強奪しに来たんでしょ?
83.投稿日:2025年03月26日 09:54▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:54▼返信
プリンセスに生まれなければプリンセスにはなれないぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:54▼返信
>>1
「それなら黒人主人公で面白い作品を作り上げる責任があったのにディズニーはそれを果たせなかった」で論破よ

説教を面白がる人間なんかほぼいないことをディズニーが学んでないわけがないし完全に金と裏事情による作品
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:54▼返信
白雪姫つまんねって意見に対してここまでキレる連中が居るんだな
しかもお決まりの日本がーと関係ない日本のせいにしてる奴まで現れるし
日本は誰も差別もしてなけりゃポリコレに救われたこともないのに
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:55▼返信
>>74
黒人<白人<黄人な
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:55▼返信
日本人なんて当たり前に違う人種やキャラクターに憧れて
わざわざそのキャラクターを日本人にしろ!なんて言わんだろ
なんなら見た目だけ取り入れて新規に白人っぽい日本人キャラを新造してキャッキャしとる
別にこれは人種による特異性とも思わんけどな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:55▼返信
そもそも人種どうこう以前に主演の素行がクッソ悪い所がブーイングポイントなんで
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:55▼返信
※62
株主総会で反DEI提案を否決したからまだ続くんだよなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:55▼返信
>>41
童話寓話の人種にこだわるか否かの話に教養は関係ないと思うけど・・・

『寛容』とかの類の話じゃないの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:55▼返信
じゃあ黄色い猿がプリンセスになれない件はどう説明すんの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:55▼返信
>>10
白雪姫等の既存のプリンセスだから意味があるって話だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:55▼返信
叩かれてるのは改悪した「ストーリー」のようですが
見たことも見ることもないけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:56▼返信
何も分からんが
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:56▼返信
そういうのはオリジナルでやれよ、単純にストーリーがつまらんねん
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:56▼返信
人種変えますだけじゃなくなってるんだよね
今回の白雪姫のラストなんてサブイボ出るで
統一教会の合同結婚式みたいで
この思想に賛同しない輩は大粛清し排除しますって絵にしか見えない
共産主義的で選民思想あふれるラストになってる
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:56▼返信
つーか原作に白い肌って描写があるならそれに従えよ
ガンジーやキング牧師の話を白人が演じたら絶対炎上するやろがい
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:56▼返信
いや、求めてるのはオリジナルに基づいた代物であって高尚なポリコレ思想は求めてないんですが
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:56▼返信
いい年して何十年も前に見たプリンセスと自分を重ねてるおばさん達より今の子供達が見て自分を重ねる黒人プリンセス作れよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:56▼返信
多様性を言うならその白人主義も寛容に内包しなければいけない
そんな事できっこないんだから素直にブラックフォッシュ運動ですって言えばいいのに
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:56▼返信
だから新規コンテンツでブラックパンサーみたいに作ればいいだけだろ
馬鹿かよ
既存IPをブラックウォッシュすればいいってもんじゃねえんだよ
ポリコレ脳はマジでイかれてるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:56▼返信
お前らは過去の名作を思想で改変したりや権力に寄生して世の中歪ませてるから反発食らってんだよ

自前で作ってやれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:56▼返信
そいつに憧れてねんだわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:57▼返信
いっそのこと人種ごとに撮れば?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:57▼返信
ポリコレソニー最低
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:57▼返信
日本人は自分を白人だと思ってるから、外国行って実は黒人以下の扱いですって分からされないとこの種の話には付いて行けんと思う
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:57▼返信
白雪姫をやりたいのにストーリーを改悪した(らしい)の?
主義主張すら一貫してないもんが偉そうに文句だけは言いおる
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:57▼返信
黒人には黒人の美しさがあるんだから
そっちを追求すればいいだけっしょ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:57▼返信
何故かアジア人ポリコレはステレオタイプアジア人になるし、結局のところ差別の裏返しでしかないんだよな。だから自分は敬遠するかな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:57▼返信
ウエストサイドのマリアもWASPがやればいい!
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:57▼返信
>>70
それな
これじゃ「有色人種プリンセスにふさわしいのは王子じゃなくて泥棒」やん
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:57▼返信
贖罪のつもりなら逆効果だからやめとけよな
むしろ今ディズニーが有色人種を多用することで軋轢が深まるんだから
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:58▼返信
※93
じゃあアジア系釣り目のプリンセスもちゃんと作るべきだよな?
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:58▼返信
>>90
マ?
もう取り返しつかんやん
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:58▼返信
>>93
んじゃシンデレラでもやってりゃいいじゃん
勿論シチュエーションだけ同じで登場人物と背景はアフリカ
名前も現地っぽく変えた方が良いか
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:58▼返信
他のヒロインじゃやーやーなの!!絶対白雪姫じゃないとやーやーなの!!
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:58▼返信
この手の理論の輩全部にいえるんだけど
戦国時代だの白雪姫だのもともと黒人が居なそうな世界に、知名度目的で無理やりねじ込むじゃなくて
最初から黒人ありきのストーリーを新調すればいいだけだろうと
今白雪姫を有色人種にしたら、それはそれで自分は白雪姫になれないと勘違いする白人女子が出てきても
おかしくなくなるだけなのでは?
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:58▼返信
ぶっちゃけ黒人向けコンテンツ作ってそれをヒットさせるのが1番だろ
アジア人を黒人にしたり白人を黒人にしたりすれば当然オリジナルファンを敵にするし最初から黒人の人気キャラなら白人もアジア人も受け入れる
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:59▼返信
後の方のアカウント、これ運営者はおっさんだと思ってる
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:59▼返信
白人>>>黒人>>>>>>>犬猫>>>>>>>>>>>黄色
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:59▼返信
(アジア人以外の)差別をなくしたい
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:59▼返信
ぶっちゃけ誰が演じてもいいと思ってるよ
でもそれに思想を絡めるから鬱陶しいんだよな
誰が演じてもいいから実力で有色人種にしましたなら多様性になるけど
今まで冷遇されてきたので有色人種にしましたにすると毎回配役が思想に左右される
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:59▼返信
奴隷民族にプリンセスはアカンやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:59▼返信
>>1
それってあなたの感想ですよね。公式が言ったんですか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:59▼返信
割とマジで、ブラックパンサーみたいなアフリカ系の文化を押し出した作品は本当に綺麗で良かった。
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 09:59▼返信
ごっこ遊びやお遊戯会で白雪姫やることになったとき黒人だと演じれないみたいの主張してるわけか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:00▼返信
>>107
自覚してるから今のディズニー嫌いなんですよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:00▼返信
知らんわ
夢より現実見ろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:00▼返信
でも既存のものを変えるのはおかしい
何故そこに作者の意思を捻じ曲げてまでポリコレを入れるのか理解できない
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:00▼返信
ちゃうねん可愛けりゃ色なんて関係ない
カワイイはステータスで手に入らない人もいるだからこそプリンセスとは崇高で希少で憧れの的なんだ
誰でもなれるモンスターだらけの蟲毒の壺に憧れる奴なんていない
態々他の人種を押しのけて乗っ取る必要もない
新たなものを生み出せと散々言っている白人が白人を主眼に作った物に乗っかってるだけ
日本人は誰も文句言ってないだろ日本のプリンセスがディズニーに居るか?居ないよな
アジア人で一括りに出来るほど簡単なものじゃないんだから一々いちゃもん付けてたらキリがない、もしそんな言い訳が通るなら是非とも全世界各国の国籍の各ディズニー映画を作ってもらいたいもんだねやってることは黒人贔屓優遇措置でしかない愚かしい行為だよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:00▼返信
歴史修正主義かな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:00▼返信
ディズニーにしてみれば新キャラを作ってもパッとしないから
強力なブランドの依存キャラで商売したいけど
今のスタッフにやる気が無いからやはりパッとしない
それでもマイナーチェンジでゴリ押しするための方便なんだろうな
つまりみーんな商売
綺麗事で飾ろうとするほどに醜悪になるという
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:00▼返信
別にそのものになりたい奴はそんなおらんやろ
あるとしたら「○○みたいなプリンセスになりたい」
なのにその憧れの対象を好き勝手改変、貶められたらそりゃブチギレよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:00▼返信
有色人種プリンセスは革命思想の危険人物
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:00▼返信
「もうそういうの止めた」ってディズニー表明したじゃんw
ディズニー追ってきたオタクくんはどうするのw
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:00▼返信
いや、やっぱり黒人のスパイダーマンみたいにキャラとして独立して作った方がいいよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:00▼返信
黒人に出来る役はシャーマンまで
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:00▼返信
『新規IPでやれ』という声は何故か聞こえない模様www
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:00▼返信
救われる側とか勝手に決めつけてくるのが傲慢な白人そのものって感じ。ほっとけ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:01▼返信
でも白雪姫って性奴隷だよ
なりたいの?七人のアジア人の性奴隷に
142.投稿日:2025年03月26日 10:01▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:01▼返信
これだけ変更した作品が不要で興行的にも失敗してるんだから、今後は無理だろうね
ヨーロッパの童話を元にした作品の主人公に成り代わりたいと考えるのが異常
憧れるのなら分かるけどな、自分たちで新しい物語を想像しろと
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:01▼返信
白人と黒人で別の国だった時代の作品で白人の国の作品をなんで黒人に塗り替えないとあかんねん?
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:01▼返信
たしかに日本人は差.別を受ける側なのに差.別する側の気分なのが不思議
黄色は黒を下に見てるし黒も黄色を下に見てるよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:01▼返信
>>133
商売としては売れてなくて失敗したってディズニー自体が言ってんじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:01▼返信
ドラゴンボールも皆サイヤ人になれない差別
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:01▼返信
でも今叩かれてんのは映画の出来がクソだったからでは?
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:01▼返信
そういう思想的な活動は完全新作でやれば良い
過去作品を改竄するから炎上してるって分からない時点で
今後も100%似た事が起こる
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:01▼返信
てか白雪姫燃えたのは黒人姫だからじゃなくてポリコレ姫だったからだけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:01▼返信
コスプレは自由にすれば良いけど商業作品で原作無視するのは萎えるわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:01▼返信
ご立派な主張だがやっていることは既存作品の乗っ取りだろ
精神性が寄生虫なんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:02▼返信
ま、どんだけこのおばさん達が擁護しようとも海外ですら低評価の嵐であることは変わらないけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:02▼返信
原作白雪姫でも良いけどなんで設定も変えずに乗っ取るのかが分からん
黒人の妄想なろう系見せられてるだけじゃねーか
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:02▼返信
過去の事を持ち出すならディズニーじゃなくて、過去に子供に夢を与えられなかった黒人の先祖に文句言えよ
白人は白人で子供達に夢を与えようと努力したからこそ白雪姫はじめ色んなプリンセスを創造してきたんだ
他人の夢にタダ乗りしようとすんな
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:03▼返信
もう作品毎にバージョン違い作れ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:03▼返信
人種はどーでも良い
ヴィラン化させる必要は無いだろって話
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:03▼返信
レイチェル・ゼグラーはフェミからも嫌われてるラテン系やけどなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:03▼返信
世の童話の原作ディズニーだと思ってそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:03▼返信
>>25
黒人使う割にアジア人はいまだに差別してるからなあ
本当に救われているのか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:03▼返信
白雪姫だけはそう言う事じゃないんだが……
茶雪姫になっちまうだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:03▼返信
黒人による文化盗用の正当化でしかないわ
黒を武士だと言い張って主人公にしたりするのがポリコレ
これで日本人が救われる側ってか
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:03▼返信
>>147
泥落とせば皆超サイヤ人
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:03▼返信
アメリカで黒人文化って普通に人気なのに黒人はいつまで被害者面してるんだい?
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:03▼返信
>>10
真雪のように白い肌だから白雪姫なのに違うもの使うのは本末転倒もアホなんだよな
ももから生まれた桃太郎が、スイカから生まれてる桃太郎になってるマヌケさすら気づかない

白雪姫ストーリーをやるのは自由なんだよ。タイトルつけんなアホって話なんだよな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:03▼返信
いやプリンセスは白雪姫やアリエルだけじゃないだろ何言ってんだ
ジャスミンやティアナはプリンセスじゃ無いの?
ならジャスミンになりたい白人の女の子のためにジャスミンを白人にするの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:03▼返信
左翼朝日系みたいな説教記事
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:04▼返信
アメリカに生まれなくて良かったーー😀
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:04▼返信
ポリコレの主張をアニメでするな
日本製のアニメに黒人が少ないとか言ってるのも大きなお世話だし、出しても売れない
黒人どもが自分たちで勝手に作れよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:04▼返信
>>155
それに関しては奴隷として連れてこられて文化破壊されまくってるからしゃーなくないか?

ヒップホップとかジャズとか音楽文化は残ってるイメージだから
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:04▼返信
何で黒い人達は態々全然違う文化で全然違うスタイルの世界の姫に憧れてんの?
自分らの誇らしい文化はダメなのか?
それなら自分達で白人文化に黒人を闊歩させる作品を作ったらいいじゃない
態々白人の作品のキャラを取って替えて入れ替わる必要はない
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:04▼返信
中世ヨーロッパ風が舞台なことが多いんだから白人のプリンセスだらけなのは当然では
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:04▼返信
トランプ「日本人移民は出ていけよ」
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:04▼返信
プリンセスに憧れる子供が〇〇時代なんて気にするわけないだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:04▼返信
え、「悟空に憧れる少年がいたけど少年は地球人だから悟空の設定を地球人に変えましょう」が正しいとでも?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:04▼返信
なんでポカホンタスやモアナじゃだめなんだよ、あれはあれでええやろ
そもそも白人系ディズニープリンセスの話の大元になってるのは白人の国で生まれた物語がベースになってるからなだけじゃん

逆にいえばクレオパトラや楊貴妃や小野小町を白人がやったらおかしいわけでベースは大事にしろよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:04▼返信
映画もゲームもポリコレ全般に言えるけど
じゃあその人達が死ぬ気でお金落としてポリコレ文化支えて下さいねって話よ
そんな人達がたくさんいるっていう割に興行的に大失敗だらけなのはなんで?ねぇなんでなの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:04▼返信
それって外国に対する侵略ですよね
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:04▼返信
例えばプリンセストヨトミのヒロインが黒人や白人だったら意味不明だろ
ポリコレに汚染されすぎて頭おかしくなってんじゃね
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:05▼返信
黒人の昔ばなしみたいなのでやればいいじゃん?
そういうの無いの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:05▼返信
これ不思議とアジア人のプリンセスにしようとは口が裂けても言わないんだよな
それが差別です
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:05▼返信
まあ今回の白雪姫はポリコレ以前にクソ映画なわけだが
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:05▼返信
いや、黒人を"白"雪姫にしてるんだから、黒いままじゃ姫になれないってメッセージになっちまってるだろ?
実際映画では、白っぽく見えるように映像をいじられてるし
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:05▼返信
>>57
ネイティブアメリカンも黒人だよな
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:05▼返信
男の子でも分かりやすいように例えて
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:05▼返信
プリンセスになりたい黒人女の子のためって理由なら最近の実写ディズニーの王子様を夢見る女の子の価値観を変えようとするのは意味がわからなくないか
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:06▼返信
4、5年前なら多少は耳を傾けてたかもしれないご意見かなぁ
こんだけブラックウォッシュが進んじゃうとねえ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:06▼返信
アフリカの民話童話大事にしてないからやろグリムやイソップしか知らないのは白人だけのせいじゃなく黒人が文化広めなかったからだろディズニーがやらなかったから責任だってあたおかか
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:06▼返信
ディズニーを追ってないオタクってw
あんなもん子供が観るもんだろw
追ってる方がガイジやんw
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:06▼返信
>>180
あるよ
モアナがそれ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:06▼返信
むしろ有色人種差別を深めるために作ったんやろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:06▼返信
>「それなら黒人のプリンセスを作ればいい」みたいなコメント見かけたけど、そうじゃないんだよね
>白人至上主義の時代に作られたみんなが憧れるプリンセスに、肌の色に関係なくなれるということが大事なんだと思う
いやそうだろ
白人の築いた白人のプリンセスのおこぼれに乗っかってどうすんの
黒人が自分達で世界に憧れられる黒人のプリンセスを生み出してこそ初めて対等だし真に憧れられる存在になるんだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:07▼返信
あのねぇ・・・その屁理屈だと日本人の白雪姫、韓国人のアリエル、中国人のシンデレラ、タイ人のラプンツェルと作っていかないとただの差別になるよ
黒人ってだけで優遇して他の人種差別してるだけにしかなってないんだよ
文句垂れたから可哀そうな黒人の子供のためにってか?寝言は寝て言えそんなのは白人以外の全ての人種と国籍に言えることでしかないアホの我儘だよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:07▼返信
>>75
どうやらそれ、撤回した(される)みたいよ...
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:07▼返信
>>11
これなんだよな
別にシンデレラストーリーや白雪姫のストーリーをなぞるのはべつにいいんだよ
あの主人公見て『雪のように白い肌だから名前は白雪だ!』って言うシーンを子供にどう説明するんだよwwwって話
致命的な矛盾が生まれてる子供の説明できないパラドクス=大人の都合ってことを完全に無視してる

『太陽の愛を受けた肌の太陽姫』で白雪姫の物語なそれはいいだけなのに、結果としてデブ黒人女がミスコン1位とってるような晒しあげイベントになってる
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:07▼返信
アフリカってシンデレラストーリーの一つも落ちてないんけ?
それ映画にしたらええやろ
そんな難しい話か?
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:07▼返信
タイトル黒雪姫にでもして内容もそれに合わせたものにすればええのにね
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:07▼返信
白雪のような肌の姫じゃ無かったのか
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:07▼返信
部外者である日本人が軽々しく首を突っ込んでいい話ではない
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:07▼返信
>>184
ネイティブアメリカンはモンゴロイド系だぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:07▼返信
黒人「俺たちを差別するな」
黒人「まあ俺たちはアジア人を差別するけどな」

こんなんだから終わってんだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:07▼返信
別に何も難しいことを言ってるわけじゃないんだよ
ステーキをデザートとして出すなと言ってんだよ
ケーキを肉料理として出すなと言ってるんだよ
たったそれだけの話をなんで理解できんのか
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:07▼返信
白人だったけど転生したら黒人プリンセスになってモテモテになりました
これで新しい物語作れよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:07▼返信
今作の白雪姫が白雪姫になりたい黒人女児のための作品なら
ストーリー歪めてしまった時点でそれは叶ってないんじゃないの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:08▼返信
白人の少女にお前は生まれながらの差別主義者だからこれからプリンセスになれる事はない
って逆差別してるのを称賛するのが異常
なお自称ディズニーファンは黒人にあった事もないし
80年代でもディズニーワールドでは黒人の女の子が白雪姫のコスプレしてても誰も咎めないし
学校のお遊戯会でシンデレラを演じたし存在しない差別を作るな
今のディズニーは活動家に乗っ取られたゴミ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:08▼返信
なにじんでも良いけど
あんなに暴力的な女は駄目だろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:08▼返信
>>204
でも黒人ではないよな
黒人にしては肌が白い
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:08▼返信
レイチェルゼグラーは黒人ではないだろ。
南米の原住民と欧州の白人のハーフで
人種的にはほぼ白人だろ。骨格は白人。肌が小麦色ってだけ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:08▼返信
>>109
ほんまこれ
黒人が黒人同士子供作るときに、うわーぶっさいくやけどこれしかないしなあ!なんて思ってるはずがないんよ
黒人は黒人に一番魅力を感じてるはずなんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:08▼返信
一番衝撃だったのはミュージカル版美女と野獣のベルだよな
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:09▼返信
今後出る作品にはそれが大事だけど
昔のやつほじってもなぁ
天皇陛下が黒人とかだったら意味分からんだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:09▼返信
日本は日本人のために日本でアニメを作ってる
アメリカ人もとい白人は自分の人種のために作品を作ってる
こんなのは当たり前で当然のことだ黒人差別だなんだ言う前に自分達で作る努力をしろ
出来ないなら金払って頼めディズニーが商売としてポリコレは成立しねぇって言ってんだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:09▼返信
みんながなれなくたっていいだろ みんながなれるプリンセスに価値はない
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:10▼返信
そもそも、なにがプリンセスになれるだって思ってしまった笑

配役を変えること自体は必ずしも悪くはないけど、大体それありきの作品で面白くないことが問題なんじゃ
アメリカ人がYouTubeのコミュニティでやってるアンケートでも、無理矢理じゃなくて合ってれば問題ないみたいな意見が大半だったし
215.投稿日:2025年03月26日 10:10▼返信
このコメントは削除されました。
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:10▼返信
>>10
しかもそこを100歩譲って許容したとしても、安直に過去のテーマをひっくり返そうとするから『王子様に目を覚ましてもらったけど、自由に生きるために結婚せず旅に出ます!自由!』ってやるんだよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:10▼返信
白雪姫のタイトルの意味とは
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:10▼返信
じゃあ黒人主演のキリスト映画作ってみてくれ
多分大事になる
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:10▼返信
そんなことが目的で物語作るなら
勝手に自滅していくだけだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:10▼返信
言いたいことはわかるが、大多数の人にとってポリコレディズニーは面白いものではなかった。商業的価値は無かった。
顧客のニーズに合わせて商売しないと会社が潰れるという原理原則の話であって、文化や責任以前の問題だよ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:10▼返信
>>147
黒髪黒眼が金髪碧眼になってパワーアップするから気に入らないってネタ好き
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:10▼返信
>>207
正確に言うとラテン系やね
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:11▼返信
>>217
小さい頃豪雪の中生き残ったかららしいw
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:11▼返信
>>173
それはそれで仕方ない
外様なんてそんなもんだ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:11▼返信
>>190
モアナはポリネシア人でモンゴロイド系
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:11▼返信
>>93
白雪姫の名前の理由をご存知で?
長男の男だから太郎っていう文化的な価値観を長男だから三郎!これは新しい概念!ってバカが逆張りしてるだけにしか見えない
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:11▼返信
>>210
やたら肥満体系のやつ使うのも何なんだろうな
肥満なのは差別じゃなくてただの不摂生だろうにな
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:11▼返信
> 日本人はポリコレによって救われる側なのに
> なんでポリコレを毛嫌いするんだろう?

このポリコレでアジア人が救われると思っている勘違いが一番悲惨
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:12▼返信
>>170
じゃあヒップホップやジャズを軸としたオリジナル作品作れば良いのでは?
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:12▼返信
もういっそのことプリキュアにしちゃえ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:12▼返信
>>85
それなら不細工な姫とチー牛な王子にすべきやな

結局ルッキズムは残ったままやんw
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:12▼返信
いや…それで女王よりも美しくない白雪姫になって満足か?
バカにしてるとしか思えないんだが
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:13▼返信
そもそもこの白雪姫は子供に見せちゃ駄目な内容では
有色人種の子供のためって言うならもっと子供が見られるメルヘンで優しい内容でやらなきゃ意味ないじゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:13▼返信
人種や肌の色に拘って物語の本質を曲解して子供に教育する外人が害悪なだけ
表現するのに必要な要素ではあるが条件ではない事を理解できないのは
宗教観が邪魔してるんだろうとは思う。くだらないよね。
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:13▼返信
白人様の作ったプリンセス(文化)に乗っからないと主義主張もできない時点で
永遠に下だと認めてるようなもんだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:13▼返信
このキモオタがなんで発狂してんのか分からんが
少なくとも白雪姫は雪のように白い肌って原作そうなってんじゃん
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:13▼返信
じゃあ白雪姫にしなけりゃ良いじゃん
有色人種のプリンセスが主人公の新しい物語を作れば良いだけ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:13▼返信
肌が黒っぽかったら黒人呼びする奴おるけどガチ差別だからやめろ
人種っていろいろあんねん
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:13▼返信
このアホども本質を理解してないから的外れ過ぎて頭混乱してくる
ディズニーがどうこうじゃなく世の作品全般に関わる問題だろうに

過去は過去で受け入れろよ?そういう時代があったのは事実として大事なのは今どうなのかだろ
それをコンセプト捻じ曲がるほどの上書きして事実を捏造で塗り潰そうとしてるから批判されるんだよ
嫌なら乞食なんかやってないで自分たちで新しいものを生み出せ
せめて作品に対して最低限の敬意くらい払えと言われてんだよ品性が下劣すぎんだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:13▼返信
なんで白雪姫って呼ばれてるんだっけ?
有識者よろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:14▼返信
ほんと、弥助を「おもしれーやつ」で信長が受け入れたら数百年後に乗っ取りかましてくるとは思わなかったからな
図に乗るなよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:14▼返信
ファンて怖い
何でも肯定する狂信者
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:14▼返信
>>203
私は白人の灰被り、馬車に轢かれて吹っ飛ばされて気が付いたら黒人になっていた
何とか養ってもらってる家の継母と姉妹たちからはどれいのように扱われる日々
こんな人生嫌になっちゃうわ
あぁ私もお城の舞踏会に行きたいどうにかして魔法使いさんビビデバビデブー
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:14▼返信
白人至上主義の時代にこだわる意味が分からん
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:14▼返信
人種差別の事を偉そうに語ってるけど弥助問題とかはスルーしてる奴が何を言ってもねw
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:14▼返信
アメリカって昔ながらの金髪に青い目の白人って殆どいないけどな。
子供の頃に金髪でも大人になると茶髪になるし。
アメリカ人=金髪に青い目の白人って幻想だ。マリリンモンローも金髪に染めてたし。
人種融合が進んで純潔の北欧型の白人は少ない。ラテン系みたいな白人ばっか。
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:14▼返信
>>93
白雪姫は肌が雪のように白いから白雪姫やろ
邦題を黒炭姫にするなら別に黒人の姫でも良いけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:14▼返信
肌の色より造形的にアレなブサイクを絶対起用しない方が問題だと思うんだが誰もこれからは逃げてるよな
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:15▼返信

ゴチャゴチャ言ってんな、ただのパフォーマンスだろうがよ

250.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:15▼返信
>>218
まあ、キリストはイスラエルがブチ殺してる連中の見た目だけどな
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:15▼返信
>>238
別に西洋も黄色人種の区別なんてつかないからお互い様だろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:15▼返信
お?ヤスケの話か?
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:15▼返信
>これはディズニーを追ってないオタクに通じなさすぎる文脈

なぜ世界中の人がキレて低評価を押しまくってるのにオタクだけを叩くのかw
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:16▼返信
多分次はズートピア2あたりで
多様性を認めない多様性を平気でやってくるんじゃないかな?
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:16▼返信
>>240
肌が雪のように白く澄んでいたから
髪は黒檀のように艶やかとも描かれているから「黒=汚い」とかいうイメージもなかった
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:16▼返信
男子のプリンセスも頼むわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:16▼返信
憧れ抱いたお姫様と名前だけが同じ別モノでええんか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:16▼返信
だから原作を改変してまでする必要はないってだけの話。白人が憧れるようなキラキラ黒人プリンセスの話を作ればいいだけ。なんで青の単純な話がわからんのだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:16▼返信
>>246
ネイティブアメリカンは白人じゃないぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:16▼返信
>>246
それは黒人もそうだと思うんだよな、ライトブラックとか言うんだっけ
それでなぜ昔みたいな黒人差別とか言うんだろうな
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:16▼返信
その理屈で白雪姫を黒にしたのはいいけどさ
そもそもこの白雪姫って憧れられるプリンセス像でしたか…?
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:16▼返信
ディズニーはそんな責任ないだろ
面白いのを作れ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:16▼返信
なるほど、世の中、固定観念に縛られてるだけって事か。でも俺は白人がいい。
仮に黄色人種を使っても、自分みたい!なんて思わず、いや、白人にしろやとしか思わない。
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:17▼返信
「日本人はポリコレによって救われる側なのに
なんでポリコレを毛嫌いするんだろう?」

欧米のポリコレは基本「黒人系優遇」であって「アジア人優遇」という程ではない
なんなら軽視してるまである
しかも外国(日本含む)の作品にまで難癖を付けてくることすらある
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:17▼返信
で、結局完成したのが主張ばかり詰め込みすぎた出来の悪い駄作だってのがなぁ・・・
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:17▼返信
白人が黒人キャラになろうとしたら世界中で大喜びで破壊と略奪開始するくせにほんと黒人はクソだよな
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:17▼返信
> 日本人はポリコレによって救われる側なのに
> なんでポリコレを毛嫌いするんだろう?

色々と気色悪すぎるなコイツ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:17▼返信
ディズニーはそんな責任ないだろ
面白いのを作れ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:17▼返信
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:18▼返信
アーリア人(コーカソイド)だから人種的には白人。骨格は白人と同じ。
インド人も肌が黒いけど骨格は白人と変わらない。
アフリカ系黒人やモンゴル系のアジア人とは種が違う。
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:18▼返信
ディズニーも脱ポリコレ宣言したのに
いやマジで何で今さらこんな事ドヤって言い出したの
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:19▼返信
・元の白雪姫
白雪姫の外見が美し過ぎておかあちゃん2番手になり女の部分出して来て嫉妬で発狂、白雪を亡き者にすれば私が1番に返り咲ける!よーし!ぶっこ!ぶっこ!
・今回白雪姫
鏡「外見だとお母ちゃんのが綺麗だから外見で2番手にはならないけど内面が醜いから白雪の勝ち」おかあちゃんマジギレして白雪ぶっこ計画発動!!←あれ?この時点で内面的順位相当低くね?の矛盾
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:19▼返信
> 日本人はポリコレによって救われる側なのに
> なんでポリコレを毛嫌いするんだろう?
ポリコレに則って日本人を配役しようなんて聞いたことないけどなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:19▼返信
インドか何かにめっちゃブサイクでデブのお姫様いたんじゃんたくさんの男が求婚してフラれて死んだとか言う奴
あれを映画化してやれよ!黒人やフェミデブババア共に夢を与えれるだろw
夢を与えるのがディズニーの仕事や!
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:19▼返信
>>243
服はドレスに、かぼちゃは馬車に、ネズミは馬に、肌は白く白人のようになりました
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:19▼返信
ポリコレが完全な新作を作ればいいだけの話
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:19▼返信
>>197
川原礫「ちょっとお話宜しいですかね…?」
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:19▼返信
話は解るが、そういった事で原作を偏向していい理由にはならない

それはディズニーが公式声明で言うことであって、
勝手にファンが解釈してそうだと思い込む事や、原作を作り替える事ではない
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:20▼返信
>>11
クレオパトラとかでやればいいのに何で中世白人の世界に異物を持ち込むのか
280.投稿日:2025年03月26日 10:20▼返信
このコメントは削除されました。
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:20▼返信
タールブラック(黒油姫):原案白雪姫
みたいな新作作ってやれば誰も文句言わないよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:20▼返信
既存の作品の在り方を思想の為に捻じ曲げて黒人有色人種を賛美するのが気色悪いって話だろうに
黒人賛美したいんならオリジナルでやればいいってだけ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:20▼返信
>>264
ポリコレは日本人やアジア人を救わないしポリコレで救済される側の奴は日本人を差別する
ポリコレは黒人を優遇するための叩き棒であって他の差別は救わない
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:21▼返信
ポリコレによって救われてる国ってどこなわけ?
エンタメなんて破壊されてるだけだろうが
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:21▼返信
それなら次はアジア人の白雪姫とか出てくるのかな
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:21▼返信
それは他の観客全員よりも優先されることなのか?
理念はご立派かもしれんがピジネスモデルとして破綻してないか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:21▼返信
>>275
転生先は白人で生まれたら病気として殺される世界で頼む
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:22▼返信
やるならやるで徹底して全部黒人にしろよ
やってることが結局白人の上に立つ黒人が見たいになってるだけの醜さ醜悪さが目立つだけの物なんだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:22▼返信
黒い物を白って言われても『はぁ?』としか思わないだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:22▼返信
>>279
クレオパトラ黒人化で炎上は通った道でっせ!気を付けなはれや!
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:22▼返信
>>26
馬鹿でもなきゃ50~60のババアになってもディズニーに夢中になったりしないよ
サンリオ ディズニー 男アイドルオタクは高齢者ばかり
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:23▼返信
>>289
そうそう
黒には黒にしか出せない美しさがあるのにな
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:23▼返信
>>25
知り合いのアメリカ人が出てきた時点で嘘松確定やな
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:23▼返信
人種は変えるな
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:24▼返信
もとはドイツの童話だぞ白雪姫
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:24▼返信
別に黒人文化圏(環境)のお姫様は黒人がなれるし
アジア人文化圏のお姫様はアジア人がなれるだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:24▼返信
アジアンをどう救えてる?
そういう事だ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:24▼返信
>>186
黒人女が白人の王子様と結婚できるわけないだろ!血が汚れるわ
みたいな感じか
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:25▼返信
設定に似せる努力をしない、いやできないのがな
緑色のキャラクター演じる時は緑の特殊メイクやるよね?なんで白だとやったらいかんの?
なら緑のキャラも役者そのまま出してみなよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:25▼返信
別に人種を変えるだけなら話が大きく変わるわけでもないだろうけどね
まぁこの映画はクソなんだが
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:25▼返信
プリンセスを有色人種に挿げ替えたところで相手役の王子様は白人のイケメンのままなんでしょ?
プリンスにあこがれる有色人種の子供のために王子様も有色人種にしてやれよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:26▼返信
おそらくアフリカの童話をディズニー的に
再解釈すれば割りといけるきはするが
白人の姫王子文化はヨーロッパから発生
してんから、アフリカにないのは
仕方ない。アフリカの姫王子文化を
童話にするしかない
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:26▼返信
主張が意味不明で笑った
ポリコレマンってマジで知能低いのか…
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:26▼返信
>白人至上主義の時代に作られたみんなが憧れるプリンセスに、
>肌の色に関係なくなれるということが大事なんだと思う
その割に白人至上主義時代のプリンセス像(原作)とまったく変えたプリンセス像になってるのは矛盾してるね
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:26▼返信
こいつらって日本が作った作品は低俗で白人様の作ったディズニー作品は高尚だと本気で思ってるよな
憧れて褒め称えても自分は白人になんてなれないのに
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:26▼返信
普通に有色人種の魅力的なプリンセスを新たに生み出せばいい それが責任を果たすってことじゃないの
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:26▼返信
どんだけ良いこと言っても駄作なんですけどね
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:26▼返信
>>218
そもそもキリストは白人じゃないからむしろそっちの方が正しいんだけどね、アフリカ系ではないけど普通に有色人種でしょ。
どっかのサイトで正しいキリストの予想画像ってのを見たけど、変なおじさんの時の志村けんを色黒にしたみたいな感じだったぞ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:27▼返信
子供のしつけを教師にやらせる親
みたいな事言うなよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:27▼返信
だから黒雪姫を受け入れろ😡
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:27▼返信
問題はアフリカの王子だとか姫がいない
可能性があるが。部族はいそうだけども。
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:27▼返信
それでクソ作品できりゃ世話ねえよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:27▼返信
要は過去の黒人差別に対する禊ぎなんだよな
差別の歴史しかない黒人文化にオリジンを作ってあげようという動き
ただ、他所から拾ってきて「これは君たちの物だよ」ってするからおかしなことになる
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:27▼返信
もうディズニーもアメリカも国家単位で脱ポリコレ宣言したというのに
弱者救済って綺麗事に取り付かれてる頭悪い日本人が一番最後まで残りそう
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:27▼返信
そういうもんなのかね?
白雪姫って原作はグリム童話とかドイツ近辺の民話だろうから、黒人や黄色人種がお姫様だと違和感凄いと思うが
むしろ黒人や有色人種のお姫様のいる地域を背景にした物語作る方が夢があるんじゃないのか
それこそアラジンみたいな
316.投稿日:2025年03月26日 10:27▼返信
このコメントは削除されました。
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:28▼返信
じゃあもうさ、人種の分だけバージョン違いを作れや!
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:28▼返信
日本て姫文化あったから黒人様のようにはならなかったな
浦島太郎、一寸法師、かぐや姫探せば20~30は姫の出る話あるみたい
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:29▼返信
>・「日本人は黒人女子とは違いますが?」というマウントがきてるけど
>周りに日本人しかいない環境で単一のマジョリティやってる女子と白人も身近に居て
>「あなた黒でしょ、プリンセスにはなれないわよ」と声かけられてしまう環境では全然違うでしょうね。

これ自分で答え言ってるじゃん
問題なのは作品じゃなくて黒人を取り巻く環境の方だって
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:29▼返信
cgモデルの色変えるだけなんだし主人公の色違いパターンも上演すれば?
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:29▼返信
白人至上主義の時代に作られたみんなが憧れるプリンセスを間違ってると判断したからわざわざ人種変えて作り直したんだろ?
根本から間違ってるんだよ
過去の作品も憧れた人らも否定してんじゃん
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:29▼返信
白人の世界に憧れるならまずそういう世界を自分の国に作れよ
他の国はそうしてるだろ
無理やり作品を乗っ取っても何も変わらねえよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:29▼返信
勝手に深読みw
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:30▼返信
黒人プリンセスの新作でやれ定期
そもそも話の破綻具合とかで叩かれてるからもはやそこは大した話題にすらなってないけどな
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:30▼返信
もう、最も公平に「誰もプリンセスになれない」でいいじゃん
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:30▼返信
そもそもヨーロッパの王子➡騎士道とかは
北欧の部族からキリスト教入れて
王なんかへの忠誠心含んでかなり
長い歴史で構築されてんので
アフリカのほうでそれが構築されたかっつうのが
よくわからんのだよな。アフリカには
王子貴族王の文化はないわけで。
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:30▼返信
ホラ!本当は白人様のキャラだけど特別に黒人やアジア人をプリンセスとして出してやったぞ!喜べよw
俺らが作ってやらないと黒人とアジア人はプリンセスにはなれねぇからwwってこいつらが1番差別してるよな
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:31▼返信
>>170
奴隷になる前にも文化はあっただろ
神話や民話を題材にして物語を創れば?
かなりの部族がいるんだからしっかり調査すれば共通の話もあるだろうし逆に多様な話が出てくるかも知れない

白雪姫を有色人種にして喜ぶなんて、自分達が何者かすら知らずに目に映るモノを欲しがってるだけの幼稚な連中だよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:31▼返信
>>320
おもしろい案ですねw
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:31▼返信
だから黒人魚も茶雪姫も勝手に爆死したじゃん
幻想は幻想のままだからこそ価値があるんだよ 
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:31▼返信
肌は白い方が綺麗だしデブは醜い
人間が本能で美しいと思うものをごまかすな
人種や肌の色が違うもの全てが融和できると思うことが間違い
それぞれのコミュニティーにまとまって別れて生きていけばいい
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:31▼返信
別に白人のプリンセスに何のハードルもなく憧れてる日本人の女の子たくさん居ますやん
日本人配役にしてくれなきゃ好きになれないなんてアホ一人も居らんで
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:32▼返信
白雪姫が日本人で登場したらさすがの日本人でもドン引きですよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:32▼返信
アラジンやムーランがあるのに何言ってるんや・・・いや割とマジで
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:32▼返信
黒人の王国が無いんだからプリンセス童話は無理なんだよ
族長の娘物語が限界
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:33▼返信
白人の物語なんだから、原作に沿っただけだろ。
有色人種の物語は有色人種をプリンセスにしてきたろ?
黒人は黒人の物語がないことを嘆けよ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:33▼返信
物語以前に、実際の歴史に黒人の文化圏にプリンセスなんていたの?
ないなら違和感しか生まないし、全く別の物語でないと成立しないよ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:33▼返信
ほんでその解決策が有色人種至上主義にしか行きつかないからアメリカちゃんはアホやねん
真ん中を知らん
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:33▼返信
>>333
むしろそんな事されたら憧れダウンするよな
日本人は映画で日本人見たくねえんだ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:33▼返信
白人プリンセスばかり贔屓してきたディズニーの功罪はあるという主張までは分かるが
だから白人プリンセスを黒人に変えていくべきという主張は意味分からんからなw
既存のものに頼らず新しく作れば文句言われんよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:34▼返信
ディズニーオタクの意識他界系さんBLMから何も学ばずw
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:34▼返信
>>136
撤回されました
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:34▼返信
好きにやりゃいい
商売として成り立たなきゃ方針なんぞ変わる
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:35▼返信
確かに日本の童話は姫が沢山出てくるし
姫のハードルは低そうだな…
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:35▼返信
アラジンなら問題なかったと思うけど、何でよりによって白雪姫でそれやったんだろうね
アホかと
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:35▼返信
有色人種を主役にしたら、綺麗で美しい主人公に憧れられる作品なんて作れない、って思ってるからなんじゃね。
それこそ人種差別だろ。
新しく、素晴らしい作品を作ればいいだけの話。既にある作品を無理やり変えて無茶苦茶にすんなよ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:35▼返信
ディズニー古参気取ってるのにプリンセスと魔法のキスは知らんのか?
Friends on the other side は必見の名曲ぞ!
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:36▼返信
別にヒロインを白人以外がやろうとどうでもええねん
人々が求めてるのはドラマであって、配役ではなくて、そこにドラマがあるかどうか
ドラマがなければ物語に説得力がないし白人がやってもつまらんし、叩かれるわ
ただ白人の枠に黒人やらアジア人やらを置き換えただけじゃ意味ないねん
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:36▼返信
>>341
BLMは裏にジョージソロスいるから
革命的な表の意味を裏から
乗っ取られてるがな
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:36▼返信
そういうのを子供の我侭って言うんだよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:36▼返信
>>318
黒人には黒人の姫がいるんじゃなかろうか
何かしら集団があったらそこに序列は生まれるはずだし、そしたら偉い人の娘は姫でしょ?
単に作品化した人がいなかったり作品化する文化が熟成されてないだけで
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:36▼返信
都合のいい論点ずらし
過去作を擦るらずやればいいだけなのに
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:36▼返信
白雪姫、リトルマーメイドより収入やばいらしいな
黒人がやるのは流石に無理あっただろ
これこそ嫌なら観るなだろ極一部のうるさい基地外に合わせても仕方ない
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:37▼返信
いやおや
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:37▼返信
この手の自分の妄想が正しい事を前提に更なる妄想垂れ流す馬鹿どうにかしろよ
プリンセスは白雪姫以外でもなれるから白雪姫以外でやれ
人種差別されたからこっちも人種差別し返すなんて幼稚なガキみたいな事するなよ恥ずかしいな
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:37▼返信
適材適所という言葉は海外にはないのか
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:37▼返信
そういう背景があるのはわかったがそれはそれとして黒人に憧れられるような黒人姫を新しく作れ
わざわざ過去の名作をダメな方に魔改造するからアカンのや
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:37▼返信
既存の作品ではなくオリジナル作品でやればいいじゃん
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:38▼返信
>>333
白雪姫が韓流スターならバカな日本人は憧れますww
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:38▼返信
CGで肌白くしろよ☺️
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:38▼返信
外人の民度と差別意識が変わらん限り無理やろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:38▼返信
ヲタの主張は「従来のプリンセスを超える有色人種の新作プリンセス創作しろ」
「安易に既存のプリンセスの配役や設定の一部を変えるだけに逃げるな」じゃねーの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:38▼返信
なんかマイクラの映画も面白そうには見えなかったなあ
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:38▼返信
シュガー・ラッシュとか魔法にかけられてとか挑戦的だったし
パイレーツオブカリビアンシリーズも良かったのにどうしてここまで落ちぶれたんだいディズニーは
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:38▼返信
新しい黒人のプリンセス生み出せばいいじゃん
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:39▼返信
アメリカ原作のミュージカルとか舞台を日本でやる時に何で白人や黒人を使わないの? 白人や黒人のお話なのになぜ白人でも黒人でもない日本人がやるのだろう?
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:39▼返信
>>93
なお白ホンタスはやらん模様
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:39▼返信
やっている事は同人と変わらん
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:40▼返信
>>334
アラジンのジャスミンは黒人ではないような気がする
ムーランはアジア
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:40▼返信
>>358
それじゃダメって事なんだよ
要するに原作レ◯プしたいわけよ白人様の象徴だったプリンセスを黒く汚したいわけ!それで俺達の方が上だ!って満足するのさ
最初から黒いキャラを出しても喜ばない
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:40▼返信
こいつら自分達で新規に有色人種によるコンテンツを作ろうとは一切せずに
白人が作ったコンテンツを乗っ取る事しかしないゴミだな
あれを出せだの文句ばかりで自分で作れよ
今は昔と違って作れるようになっただろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:41▼返信
>>364
ディズニー職員から小児性愛者が出てアメリカで捕まったからでは
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:41▼返信
そもそもプリンセスに対するあこがれの内容は「美人」「可愛い」「綺麗なドレス」「可愛い服」が主なんだよ
同じディズニープリンセスでも美人でもなく可愛くもなく綺麗なドレスや可愛い服が無ければ憧れの対象にはなっていない
プリンセスという立場自体にあこがれているわけじゃないんよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:41▼返信
>>1
言いたいことは分かるけど、なぜそれをエンタメの世界に持ち込むのか理解不能だわ。
白人の子供が絶望するだけで解決になってないやん。
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:41▼返信
>>366
日本語が堪能なら白人や黒人でも問題ないと思うぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:42▼返信
白人が演じてても駄作っていうのは変わらないのはどうすれば
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:42▼返信
※359
全員同じ顔だから誰かわからんだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:42▼返信
不細工黄色人種もアリエルになれますか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:42▼返信
タイトルの頭に「真」とか「新説」入れとけば評価も変わったかもな
ストーリーの面白さは別として
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:42▼返信
日本人は物語の内部では 異世界転生して白人のお姫様になるので 黒人もそうすればよいのだ
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:43▼返信
>>85
まぁ確かに見ないわなwww
白人のセクシーな美人だったらみてたかも。
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:43▼返信
黒人優先するために赤毛のプリンセスを乗っ取るのはセーフなのか?
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:43▼返信
結局、黒人が自分たちの文化、生み出した文明に自信を持てないから白人のを欲しがってるだけですよね?
厚かましくないですか?
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:43▼返信
それはそれとしてもまずは内容よ
ブラックウォッシュの為に中身変えて
中身がクソになったらそらあかんやろ
で、評価得られんかったら差別って無敵かよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:43▼返信
黒人がプリンセスで納得出来る作品を新たに作ったら良くないか
なんで既存のイメージをぶち壊してまで白人プリンセスを黒人にするのか
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:43▼返信
自分で見たわけじゃないから知らんが、映画見た人の話だと単純に映画自体がつまらんとのことだそうで。
ヒロインが黒人だポリコレだと言ってどうのこう言うのは、
そもそもクソ映画を作っちまった問題を矮小化してるだけなようにも見えるけどな。
ようは、ポリコレ配役とクソ映画に相関関係があるのかどうか、実際のとこ外部の人間にはわからんよな。
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:43▼返信
>>378
魚人ならなれます
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:44▼返信
>>378
なれません。なれるのは実写版おさるのジョージが作られたらジョージ役になるくらいです
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:44▼返信
だったら新作でやれで終わる話
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:44▼返信
意味不明すぎる
全く理由になっとらん
必要なのは新しい黒人プリンセスであって、既存キャラの塗り替えじゃねえだろうが
頭おかしいのか
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:45▼返信
>>28
なんならポカホンタスやモアナの白人バージョンも必要
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:45▼返信
じゃぁ白雪の要素どこなんや。ワイは思う。じゃぁ白人のキャストを日焼けさせて使えば両成敗になるんやないかとはいつも思う。そう言う描写もあらかじめ入れればええやん。
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:45▼返信
>>343
変わらないよ
活動家は食い尽くすまで思想活動するだけやで
ビジネスなんてどうでもよいって考えやから
但し自分の利権や収入はマイノリティ被害者ムーブで絶対確保するがな
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:45▼返信
>>386
今回の白雪姫に関しては相関あるかと
黒人起用の為に白雪姫の名前の由来変えたりポリコレの為に設定とかストーリーがっつり変えてるし
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:46▼返信
人種の問題じゃない
改変が問題なんやろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:46▼返信
黒人のプリンセスつくりゃいいだろ
既存の登場人物を歪めてなり替わろうとするなよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:46▼返信
>>31
なおそれらを主張する本人達は"黒人に寄り添うアテクシって素敵!!"ってしたいだけなのでアジア人は無視するし黒人主人公を白人にしろとかは騒がん模様
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:47▼返信
言ったらだめな雰囲気あるけど今のディズニーって過去の栄光に縋り付いてるだけの無能集団だよな
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:47▼返信
>>33
ほんこれ
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:47▼返信
白人は自分の文化圏に合った物語、キャラクターを作ってるだけじゃん?
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:47▼返信
かぐや姫のころはデブが裕福の証でモテたんだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:47▼返信
>>328
アフリカにも一定規模の国家はあったし、植民地化に集合勢力で抵抗した人らもいたよ。
ズールー族とイギリスの戦争とか映画とかにもなってなかったか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:48▼返信
ディズニーがと言うが元の童話を捻じ曲げてまでやらなくちゃいけないのがおかしいだろ
やなくちゃいけない状況ならこれからは全てオリジナルでやれとしかならない
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:49▼返信
ディズニーオタ面倒くせえどんなに擁護しようと世界中の低評価は変わらないんだよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:49▼返信
>>41
キン肉マンの主人公がヒョロガリもやしやったり美少女戦士セーラームーンが醜女に変えられたら違和感しかないやろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:50▼返信
>>401
欧米でも同じだぞ
そして当時はより色白である事のほうがモテた。日本人同士ですらなw
白いほうが好まれるのは人種とか関係ないという証拠やね
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:50▼返信
黒雪姫出せばいいだけだろ
そこまで言うなら白雪姫がトランスジェンダーじゃないのはおかしいわ
女じゃないと白雪姫やっちゃいけないの?
男性差別作品だなwwwってなるが?
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:50▼返信
黒人でも探せば綺麗な人はいるのに何で敢えてこんなブス寄りな女優起用したんや?
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:51▼返信
そこまでして既存の作品から黒人女優でプリンセスにしたいって事はオリジナルで売れるもの作れないと言ってるようなもんだとわかってないのかねぇ
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:51▼返信
「オタクにしか通じない文脈」なんて映画に必要無いんで
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:51▼返信




南部の唄をDVD化しない時点でお察しですわwwwwwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:51▼返信
眉の辺りが太すぎて、こち亀の両津に見える
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:52▼返信
そうだなディズニーの責任は重い、白雪姫を日本人のおっさんにする義務がディズニーにはあるわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:52▼返信
>>61
そうならん辺り結局根本的な差別意識は変わってないんよな
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:53▼返信
いや、黒人がプリンセスの新しい話を書けよ
なんで白雪姫でやるんだ
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:53▼返信
責任を果たすことに対して本当に真剣に向き合ってるならあんなクオリティでゴーサイン出すわけないと思うんですけど
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:53▼返信
別の作品でやれって言ってる人は見当違い
こいつらは汚したいんだよ既存の綺麗なプリンセスキャラに黒い物をぶっかけて満足したいのさ
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:53▼返信
白人が作り上げた芸術文化は他の民族にはかなわない。能楽は素晴らしい日本の芸能だが世界中があこがれてあちこちに能楽堂は作らないだろう。白人にあこがれるのは仕方がない
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:55▼返信
>>407
アクセルワールドかな?
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:55▼返信
黒人圏の昔話とかを使えば良い
シンデレラなんか世界各国に類似の話はあるが世界最古となるとエジプトだからな
ヒロインはギリシャ人奴隷だけど
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:55▼返信
その白人至上主義の物語を変える為に新たに話を作ればイイじゃん
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:57▼返信
差別の国だから差別しないように押さえつけないといけない
そうすると今度は差別されてた奴らが差別しかえすから、常に争う形になる
あいつらは復讐や報復の連鎖で成り立ってることを理解しなければならない
日本だって差別はあるが、根の深さが違いすぎる
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:57▼返信
>>3
モアナはディズニープリンセスに入ってない
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:57▼返信
てかよく黒人側の肩なんて持つな
こいつらに差別されまくりのアジア人なのに
黒人に後ろから殴られながら黒人を白人から庇ってるのバカすぎるだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:57▼返信
>>70
1ミリもわかんねぇよ、本人達が持つ差別意識の根源をディズニーになすりつけただけやん
未だに差別意識モリモリやから白いポカホンタスやアジア人のシンデレラをやれとは言わんのやし
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:57▼返信
黒でも白でもプリンセスにはなれるだろ
でも白雪姫にはなれん。黒人だから
出来ること出来ない事を教えるのも正しい大人の務めだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:58▼返信
じゃ全員黒人かアジア人のシンデレラでも作れよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:58▼返信
何を言ってんだこいつらw
バカじゃねーのか
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:58▼返信
>>353
ドレッドヘアのアリエルよりやばいのか
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:58▼返信
世界中が憧れる白人のプリンセスに黒人がなれたのギモチィィィってのは
アニメの人気キャラを黒人化して「直した」という思考と同じなんだろうな
地位や名声を乗っ取り黒で塗りつぶしたいだけ
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:58▼返信
アフリカはアフリカ独自のコミックスが話題になっているのに離れた地の黒人たちは取り残されてかわいそう
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:58▼返信
アリエルはまだしも白雪姫を黒人がやるのは違うやろ。白い雪のような肌の姫やぞ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:59▼返信
最後の首を傾げてたアメリカ人がただの馬鹿なのは確定だろ
黒人奴隷市場はしゃぶり尽くしたから、アジア圏に手を伸ばそうとしてた白人国家に人種関係なく人種差別は辞めよと声を上げたのは日本やぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:59▼返信
>>419
さすが日本や
ディズニーは見習えw
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 10:59▼返信
また人種の話してる
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:00▼返信
日本人は奴隷頭だからな
奴隷の中では御主人様に一番目をかけてもらってるから俺は凄いってアレ
黒人奴隷時代もフランス系のクリオールは同じ黒人を見下してた
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:00▼返信
>>432
中国の大気汚染で雪が黒い世界線だろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:00▼返信
なお黄色人種は白雪姫になれません
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:00▼返信
結果として白人至上主義をさらに助長してるだけやんか
北風と太陽をディズニー映画にして学ぶところから始めたらどうや
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:00▼返信
なるほどね複数の真実って言葉があるがまさにこれか
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:00▼返信
無理矢理ポリコレを援護する内容ってこういうバカな内容のしか無いのか
442.投稿日:2025年03月26日 11:01▼返信
このコメントは削除されました。
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:01▼返信
>>417
その証拠に関係ない日本の作品をブラックうぉっしゆしてるからな
ぶっちゃけプリンセスになりたいとか関係ないでしょ、そこまで考えてないよな
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:02▼返信
>>33
ホワイトウォッシュって言葉があるくらいだし
なんでも白くしてた時代への反発なんだろうけど
何が何だか
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:02▼返信
>>408
そりゃ綺麗な美人だったら不細工な女性が見ると不快になって差別になるからだろw
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:02▼返信
白雪姫は白人しかなれない
日本「…白雪姫みたいな話を日本人が主役で書こう」
海外「…白雪姫を有色人種に変えてしまえ」
この違いやね
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:03▼返信
従来の白雪姫をディズニーが壊していいのか?
元の民話を軽視していないか?

白雪姫には白雪姫の設定があって、それが白雪姫のアイデンティティなんだから、そこを変えるなら if の世界のお話として別物として扱うんじゃなかろうか?

信長が女の子だったらみたいに。
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:03▼返信
あほくさ
それがホントなら黒人版とかイ工ローモンキー版とか
複数作って世界制覇できるじょん
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:04▼返信
海外は色々めんどくさいね
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:04▼返信
炭治郎やオカルンを黒く塗り絵して正しいとか言うけどさ
盗用じゃなくて、自分らで広く受けいられる創作物を何故作らない?
手塚治虫にしろ、黒澤明にせよ、原点の原動力は同じ西洋の憧れがあってのここまでいろんな人が携わって独自の文化になったんやと思うんだが
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:04▼返信
黒人に自分を照らし合わせる弱女
カードを増やすな
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:04▼返信
そうか すごいな 何言ってんだお前
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:05▼返信
ほならアジア人にしてみろよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:05▼返信
つまりゲイで黒人でユダヤ教徒のディズニープリンセスを作る義務があるって事だな
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:06▼返信
>>434
わりとガチで多様性は日本のほうが遥かに進んでるからな
とっくに「住み分け」という正解を導き出している
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:07▼返信
やるなら1からデザイン変えろよ
白人にあった衣装や世界観を有色系がやるから違和感強いんだよ
黒人がよくやる自分たちでは何も生み出さずに差別をでっち上げて乗っ取ろうとしてるだけだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:07▼返信
黒人黒人言ってるけどそこにアジア人は含まれないぞ
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:07▼返信
>>423
モアナはディズニープリンセスになってるぞ
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:08▼返信
ワイは理解できんな
そういうキャラクターであり、
黒人にしたからって原作が変わるわけでもないのに
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:08▼返信
差別されたら仕返しに何してもいいってこと?
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:08▼返信
ゼグラー個人と脚本がクソなのを差別とか言うデカい括りにするなよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:08▼返信
他責思考ここに極まれり
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:09▼返信
でもプリンセスになれるのは白人だけじゃないって証明するために今回の人が選ばれたなら結局「肌の色で選んだ」ってことじゃないの?
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:09▼返信
>>432
黒土姫に改名するべきだよな
黒い土のような肌や!
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:09▼返信
新しい時代の新しい話作って新しいプリンセスで色変えればいいだろ。
古典を元に新しい物を作るならともかく古典が間違ってるから古典を修正してやるはリスペクトなくない?
新しい特権階級作ってるだけで差別なくそうとか良くしてもらっても恩も尊敬も無く仇で返して、ただ乗りしてこの状態は自分の人種が勝ち取ったから他の人種は助けないでいじめる悔しかったら権利を勝ち取れとかいう奴らとか見たから信用ならない。
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:09▼返信
黒人の見た目は好きだけど、中身が嫌い。
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:10▼返信
今回は当てはまらないな
だってレイチェルが白人でもこの白雪姫は絶対にヒットしない
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:11▼返信
まあ、それで商売やっていけるんならいいんじゃないかな
ワイからすれば学生でも学ぶビジネス
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:11▼返信
知能の低さを自ら証明していくスタイル
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:11▼返信
わけわからん、別のお姫様になりたいならまだしも
既に出来上がっているイメージに成り代わりたいと思うほうが異常
綺麗に整って出来上がっていた作品に謎の理由で置き換えさせろと喚いているガイジでしかない
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:11▼返信
ディズニーにはティアナっていう立派な黒人プリンセスがいるんだからそれを実写化すりゃいいのに
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:11▼返信
白人系プリンセスばかり生んだディズニーに責任があるってのも変な話でね
あるわけないだろどんな責任だよ
でも今のディズニーはこういうあたおかなファンの発言ばかり気にして作品作ってるのかもしれない
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:11▼返信
でもエルフみたいな妖精を黒入にやらせるのはさすがにおかしいでしょ
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:12▼返信
白人には白雪姫、黒人はポカホンタス
どっちも同じように素晴らしいじゃアカンのか?

それとポリコレじゃアジア人は救われないよ
あれは黒人を差別「される」側から差別「する」側に持っていく為の権力闘争にすぎん
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:13▼返信
アメリカの映画やろ日本人からしたら誰がやってもかまわないだろ?
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:14▼返信
ポリコレを正当化すんなよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:14▼返信
まあ今のディズニーにせむし男が主人公のノートルダムの鐘とか中国のムーランとか作れないわな
昔のディズニーは話は王道でもキャラや設定は色々挑戦してたよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:14▼返信
ただのステマです
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:14▼返信
リトルマーメードがブサイクすぎた
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:14▼返信
※472
いやアジアや黒人プリンセスも居るぞ?たとえばアラジン
黒人じゃねえとか頭ポリコレみてえな野暮言うなよ。肌黒いんだから黒人で違いない
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:15▼返信
ポリこれって平気でアジア人は差別してるからな

まあ日本はアニメや漫画豊富だからこんなものに頼らなくてもええけど
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:15▼返信
白人至上主義の時代とかは関係なくて世界中で愛されてる作品じゃないとヤダヤダって言ってるだけに見える
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:15▼返信
この理屈が通じるなら日本人だって白人じゃないんだから
誰ひとりディズニープリンセスに憧れることができなかったことになるけど

「黒人は劣等感を抱くけど日本人は違う」ってことならただの無自覚レイシストだぞ
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:15▼返信
そもそも白雪姫がアメリカの話じゃないからな
舞台設定にこだわるのは当たり前だろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:16▼返信
エルフは白人がモチーフ!!
日本人
「エルフかー、金髪白人だけじゃ映えないな、褐色エルフも作ろう、ついでに乳盛っておくか」
このくらいでええんよ
ええんか?
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:16▼返信
架空の話し出し肌の色なんてどうでもいいのでは?
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:16▼返信
白雪姫ってスマホゲーのコラボだと強キャラにされがちだよな
初代ガンダムみたい
カラーも似てるし
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:16▼返信
誰がやっても構わんけど面白いと思わないから観に行かない
あとアメリカがそうしてるからお前らもそうしろとか言われるのも嫌
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:16▼返信
今までのポリコレの主張と何ら変わらん話繰り返して何がしてーの
そうだったのか!とはならんぞ
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:17▼返信
ターザンとかアフリカ系じゃないの(ヒロインじゃなくてヒーローだけど)
ああいうの面白かったのにな
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:17▼返信
歴史の塗り替えでしかない、新たな黒人プリンセスを作ることこそ黒人の正当性が証明される、白人プリンセスの乗っ取りはただの復讐。
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:17▼返信
>>85
お前が読解力無いことだけはよくわかった
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:18▼返信
>>485
いいんじゃね?
エルフはそのまま使って褐色エルフはダークエルフとか別の種族にしようって感じだし
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:18▼返信
それ言ったら人魚じゃない我々人類は人魚姫になれないだろ
実写版人魚姫って「赤毛」の部分はそのままだったけどアレ見てブロンドの白人は自分は人魚姫にならない!って泣いてるわけ?
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:19▼返信
外国人て本当に🐴🫎だな
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:20▼返信
でずにーは昔持っていた自由な発想はもうないなー
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:20▼返信
みたいな話を新たに作るんじゃなくてそのものになりたいって、結局自分たちで自分の生まれを否定してることになってると思うよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:20▼返信
>>41
ディズニー関係ないけどアン・ブーリン黒人化は既にやられてる
それを紹介した記事で「アフリカ系の女性がアン・ブーリンを演じるのは初」って書いてて当たり前だろとしか思わなかった
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:20▼返信
どうでもいいわ
まぁ不細工な奴が役しなければいいねくらいしか無い
そもそも黒人はアジア系なんか自分より下と思ってんのに、こんな発言して理解してる自分に酔ってて草なんだ
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:21▼返信
>>13
3もそうだろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:22▼返信
主人公が黒人じゃないからってキレてる奴もたいがい人種差別主義者なんだよな
だから黒人はアジア人差別めちゃくちゃしてくる
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:22▼返信
なんだか頷けない。
黒人少女が憧れた『白雪姫』ってこれなの?黒人少女はこの白雪姫を見て「そうなの!こうなりたかったの!」って思ってるのか?
設定も見た目も変えてしまったらそれはもう『白雪姫とは名ばかりの何か別のもの』じゃないの?
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:22▼返信
馬鹿なコリアンが言いそうなことだけどさそもそもその論自体がもう最初から矛盾してるんだよね
白人バージョンの白雪姫を見て私もこうなりたいって黒人が思った時点でそこには別に人種うんぬんが介入していないことすら理解できないのがコリアンレベルの脳なんだろうしそもそも肌の色にコンプレックスがあるならそんな白人メインの作品をそもそも観て自分もああなりたいなんて憧れることなんてないって事すら気付けないのがコリアンの理解力だからマジでかわいそう
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:22▼返信
※480

アラジンってアラブ系だろ。セム人。黒人ではない。
系列や骨格は白人と同じ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:23▼返信
黒人少女が憧れた『白雪姫』はそもそも白人バージョンなのですが…誰も黒人バージョン見て憧れてませんが
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:24▼返信
ブサイクよりブサイクが
嫉妬でポリコレ批判してるって
わかってきた最近…
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:24▼返信
もう擁護派はバカしか残ってないんだろうな
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:25▼返信
黒より黄のほうがいいよ
女性タレントとか比較してみ?
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:26▼返信
ぶっちゃけ言うと黒人の肌の色が嫌いやねん
でもどうしてもやりたいなら応援するで
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:26▼返信
ジャスミンなんかは昔からディズニープリンセスのカースト上位だろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:26▼返信
みんな個性はあるんだから優劣はあるよ
無理しなくていいから
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:26▼返信
白人と黒人どうしでヤリあってろ。こっち来んな
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:26▼返信
なんか認識レベルからバカにされてるよな黒人って
黒人ならこう思うだろうを端から黒人を下に観てる白人が考えるとこういう解釈になりがちなんだよ
潜在的な差別意識はむしろこういう奴らのほうが物凄く強くて黒人コミュニティはそもそも白人に寛容だし今までクソほど溢れてる白人メインの作品も普通に楽しんでる事がそれを表してるし逆に黒人バージョンにした白人メイン原作の映画が軒並みこけてるのはそれが黒人から悉く支持されてないからに他ならない現実を無視し続けて作り続けてるのが今だし
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:28▼返信
勝手になってりゃいいし、やってりゃいい

ただそれを客が金払って観に行くかどうかは知らん
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:28▼返信
既存のものを塗り替えることにこだわるぐらいなら
新しいものを生み出し続けた方が選択肢としても増えると思うんだけどな
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:28▼返信
ディズニー通ってないオタクガーとか、差別思想と選民思想透けとるやんw
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:28▼返信
コンテンツとしての価値を捨てて思想活動の道具にするならIP屋辞めてしまえばいいだろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:28▼返信
人種関係なく皆同じだっていうんなら姫役で見てくれのよくないのにやらせてみなよ
みんな平等なんでしょ
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:28▼返信
アメリカは黒人同士が着る服も音楽も考え方も黒人らしくしろって同調圧力があるから新しいものを生み出すなんて無理だよ
日本生まれ黒人がアッチいったら馴染めなくて帰ってくるからね
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:29▼返信
肌の色とか以前に庶民はプリンセスにはなれないよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:29▼返信
何言ってんだ
お前はキャラクターにはなれない
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:29▼返信
んなもんどっかの部族の長になれんしな白人も
てか白雪姫でやる意味がわからんな
別のなんかでやれや
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:30▼返信
>>260
あいつら肌の黒さでもマウント取るからなw
アフリカ系はカースト上位
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:31▼返信
>>180
先進国に住むアフリカ系黒人がアフリカの歴史を誇りに考えている所見たことあるか?
肌色に固執する割にはルーツとなるアフリカには興味はなく自分たちが今いる先進国の歴史に手っ取り早く割り込んでいきたいだけ
525.投稿日:2025年03月26日 11:32▼返信
このコメントは削除されました。
526.投稿日:2025年03月26日 11:32▼返信
このコメントは削除されました。
527.投稿日:2025年03月26日 11:32▼返信
このコメントは削除されました。
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:33▼返信
????
いや新たなプリンセスを生み出せばいいだけだろ
馬鹿なのかコイツ
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:34▼返信
最近の記事見ると、はちまのバイトにリベラル馬鹿がいる模様
見苦しい
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:34▼返信
新しい物を作れないだけ
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:34▼返信
これは間違った解釈だね
こと白雪姫に至っては最初のグリム童話からの片鱗から黒人バージョンを作ったと言ったほうが正しい
不妊に悩んでた女王が雪見ながら縫物して雪に見とれて指刺しちゃってそこから滴った真っ赤な血液と真っ白な雪を見て雪の自然な神秘的な美しさと血液の生命力に魅了されてそれを持ち合わせた子供が欲しいって渇望が産んだ現実か妄想かわからない存在がそもそもの白雪姫の元ネタのお話だから現代社会ならそれは白人バージョンを見て肌の色以外にも階級から救済される物語とかにも憧れた黒人たちがそれに自分たちの持ってるアイデンティティである肌の色をミックスして先の女王のように二つを兼ね備えた階級の冷遇から救済される褐色の主人公を現実か妄想かわからないけど作り出したって感じでアナウンスしたほうが繋がりとしての説明では合理性がある
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:34▼返信
白雪姫もシンデレラもライオンキングもディズニーは作ってない
パクっただけ
それを自分の作品面して改悪してんだから文句くらい言われるに決まってんだろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:34▼返信
黒人がやると実写ドラゴンボールよりも低評価って現実を子供に見せてしまったな
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:34▼返信
白人じゃないから炎上したのではなく、女優の発言や内容の薄さが炎上したんだよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:35▼返信
白雪姫 ← 爆死

アサクリシャドウズ ← 爆死

もう諦めろ

536.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:35▼返信
白雪姫にはなれないけどもののけ姫と千尋になれるから特に問題ない
東アジアは文化の面では滅茶苦茶強いのよな
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:35▼返信
子供にプリンセス思考刷り込むのやめてくれ
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:35▼返信
誰もがプリンセスになれるわけねぇだろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:35▼返信
日本人は
海外のポリコレで救われる側でなく
海外のポリコレで差別される側
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:37▼返信
よくB級海外映画で日本人役で中国の人が演じてたりするけど、あんまり良くは思わなくて素直に頷けないよな。
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:38▼返信
なんで関係ない日本人が偉そうに口出ししてんの?
初めから黄色人種なんて蚊帳の外なんだから嫌なら見なければいいし、見たいなら与えられた物をおとなしく見とけばいいんだよ
黒人より自分たちの方が上だと勘違いしてる日本人ってすごく気持ち悪いわ
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:40▼返信
あ、あのー、今日東京の予想最高気温27度です
春とは…?
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:40▼返信
極論を言うと性別男の時点でプリンセスにはなれない宿命があるのに、人種がどうとかでセーフラインに入ろうとするの見てると浅ましさを感じるんだが?
そもそも「姫」って家系や身分で人種と美貌をクリアしていたってなれる存在じゃないし、虚構に思いを馳せすぎるのは危険な思想かと
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:40▼返信
アジア人と弱男はポリコレで救われる対象じゃないからポリコレ嫌うんだぞ
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:41▼返信
でもその黒人も喜んでないけど
誰得なんやその思想
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:41▼返信
>>218
今ウィキッド出てる黒人女優が今度ミュージカルでキリスト役やるらしくて揉めてる
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:43▼返信
全然説明になってない
低脳低学歴がイキってどうするんだよ?!
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:43▼返信
※524
ビッグブラザーの哲学とか知らんコリアンらしい答えだな。アフリカ系黒人は商業的成功でも倫理的人徳者にもスポーツとかの肉体的成功者にも同じビッグブラザーって表現を使うのはそもそもアフリカでデカい獲物である巨体動物を集団で狩りしてた時に勇敢に他の奴らのために最初に危険を冒してその獲物に致命傷を与えに行った者を他のものが賞賛したビッグブラザー信仰から由来してんだよ。馬鹿な白人とかアジア人みたいに物に信仰投影してそれを身に付けたりするなんてのは黒人は300年前くらいにはもうやってて飽きてその先の言語による装飾に移行しんだよ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:43▼返信
全然説明になってない
低脳低学歴がイキってどうするんだよ?!
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:43▼返信
アフリカプリンセス作れば
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:44▼返信
はちまってアサクリ批判はしないのにこっちは批判記事かくんだね
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:44▼返信
アジア人はポリコレ対象に入ってねーだろ
ナチュラル差別の黒人より下のカーストだろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:44▼返信
>>551
お金
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:44▼返信
黒んぼは暗黒大陸でプリンセスを目指して、どうぞ
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:45▼返信
ただのアニメ好きの一般人が何偉そうにいってんだくさ。
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:45▼返信
映画の出来が良くてこうドヤるなら解らなくも無いけど、肝心の映画のストーリーも演技もクソで観るのが苦痛レベルでこれ言っても後付けの言い訳でしか無いやろ。信念あるのにまともなもん作れてないのが、やはり黒人主人公は駄目って実績作っちゃった加害者やん
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:45▼返信
ディズニーオタクでもなんでもないし
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:46▼返信
プリンセス的なもの見せて蝶よ花よで育てた結果、勘違い馬鹿女が出来上がる
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:46▼返信
>>85
人種はどうでもいいがストーリーや演出がクソなのはどうにかしろ
別に黒人の白雪姫がいてもいいが頭悪いポリコレやウーリブ気取りの男モドキなんか出されてもつまんねーだけなんだよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:48▼返信
だから白人文化の象徴を黒に塗ったそれって借り物の力じゃん、日本の女は男に譲られるのが当たり前だと思ってるんだろうけどw本当の自由や文化って自分達で勝ち取るべきであって何もしないで与えられるものなんて
文化でも何でもないんだよ動物園のサルと同じ自由
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:48▼返信
黒人が白雪姫のコスプレして客が喜ぶか?😡
原作者に失礼だろ😡テキトウ💦
誰もが綺麗な人を見たいんだよ!別れよドアホ😡
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:49▼返信
怒りでミスったじゃマイカ😡💦
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:52▼返信
ヒント 興行成績&ディズニーランドのアトラクション
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:53▼返信
全く意味がわからないし理解もできない
ディズニーが黒人のイメージを払拭する必要も全くない
そもそも世界は白人と黒人だけじゃない
結局ただの偏ったポリコレ思想でしかないわな
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:54▼返信
配役という言葉がある
役を割り振るという意味だけどその役にはふさわしい俳優なり女優が抜擢される
これに人種差別や性別蔑視に対して
上っ面だけ忖度してブサイク選んだりするから薄っぺらい作品が出来上がんだよ
金掛けて作るなら最高のキャストで最高の作品を作れ
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:59▼返信
新しい作品で変えていけ
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 11:59▼返信
黒人だけは白雪姫になるべきじゃないんだよ
ネーミングは肌の白さによるものなんだからこればっかりは仕方ない
ポリコレやるなら他の作品でやれ
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:00▼返信
感情移入できる作品が欲しけりゃ新規で作ればいいだろ?
日本人はそうしてきたぞ
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:01▼返信
白雪姫って世襲制なんけ?
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:01▼返信
まだディズニーがポリコレ路線を貫き続けていれば納得できたんだがな。

赤字になっても貫け。経営破綻したら別の会社が引き継いで続けろ。
50年~100年くらい経って、新しい世代に有色人種のプリンセスが浸透し切るまでな。

赤字ごときで方針変えるなら、どんな綺麗な言葉並べたってそれはただのビジネスだよ。
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:02▼返信
それを新しいお姫様の話でやらない理由は?
白雪姫を黄色や黒で上塗りする必要がどこにあんの?
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:03▼返信
幽霊も黒髪ロングじゃないとなれないからポリコレ対応してない
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:04▼返信
>>444
ホワイトウォッシングって白人社会で
他の有色人種の設定の役を白人が演じてたことを指してるだけだぞ
白人社会なんだから当たり前、日本で黒人や白人を日本人が演じるのと同じこと
黒人がブラックウォッシングするのとは根本的に違う
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:04▼返信
>>571
この手の活動家には創造性が存在しないので既存IPに寄生するしか出来ないからです。
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:07▼返信
作り手の都合や思想を織り込みたいならオリジナルでやれや
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:08▼返信
いや新しい黒いプリンセス作ればいいだろ
新しく黒いの出してるけど不細工ばっかでプリンセスのプの字もないようなのばっかやから売れんのやで
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:09▼返信
💩ドウデモイイ
マジドウデモイイ
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:09▼返信
いや分からない。そんな責任ないでしょ。
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:10▼返信
世界に通用する黒人のプリンセスを自分たちで作ることが出来なかった黒人の責任では?
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:12▼返信
インド人がかぐや姫になったっていいじゃない
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:12▼返信
言い訳並べても納得できるポイントがひとつも無ぇ、、、
白雪姫は白雪姫であって白も黒もなれねえよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:13▼返信
おっさんだってプリキュアになれるんよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:13▼返信
まんさんの一過性の感情でモノ語るのホントキモい
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:13▼返信
元々の作品の設定に無理やり思想を持ち込むなって話なんだよね
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:13▼返信
夢を見せると言うのなら新しい夢を作ればイイじゃんw
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:13▼返信
ポリコレに寄って救われる側だろって当たり、やっぱり自分たちが上で救ってやろうという考えなんだな
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:14▼返信
・日本人はポリコレによって救われる側なのに
なんでポリコレを毛嫌いするんだろう?島国で白人至上主義者が周りにいないと勘違いするのか?
敗戦国の末路なのか?って知り合いのアメリカ人が首を傾げてたよ

この間抜けはアサシンクリードシャドウズって知らないのか?
日本舞台だけど思っクソ差別される側ですが
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:16▼返信
>>587
コッチに寄って来んだわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:17▼返信
日本人が主役のディズニーアニメも無いけど
黒人だけ差別されてると言えるんですか?
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:17▼返信
おっさんがちやほやされないのは可哀想なのでおっさん主演の白雪姫やってください
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:17▼返信
じゃ黒人が自分で作品つくれや
なんでおかしな改変してまで白人に面倒みてもらわなきゃいけないの?
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:17▼返信
ポリコレがアジア人を救うって冗談すぎだろ
アジア人をへいと
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:17▼返信
スノウビューティーで黒人使うとかもはやギャグだよな
黒い雪とか逆に戦争ものとか予感させるわ
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:19▼返信
わかんね
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:19▼返信
だから黒人はダメなのよ、人種的にいろいろとダメすぎる。
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:20▼返信
元の書き込みとここの書き込みがポリコレの縮図だわ
当事者の黒人は何も発言してなくて、何の関係も無い奴らがテキトーに言ってるだけ
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:20▼返信
あの、ディズニーはアニメ化しただけで白雪姫も人魚姫も黒人差別なんてなかった時代や国の民話や童話なんですが…
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:20▼返信
>>592
途中で送信してもうた
アジア人をヘイトしてブラックを持ち上げるのがポリコレじゃん
LGBT方向も元のアジア文化に合ってないから別もんだよ
ポリコレはそういう性質のものであってコレクトネスじゃない
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:21▼返信
そもそもプリンセスって誰でもなれるものじゃないから憧れや価値が生まれるものじゃないのかな
個人的に価値を平坦化する事が必ずしも良いことになるとは思えない
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:21▼返信
>>502
そういうことだよな
日本で漫画やアニメの実写をやる場合、役者はなるべくそれに近づけようとする
趣味でコスプレをする場合にしても同じ
キャラになりたいと言うあこがれを実現するならそうなるのが自然
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:21▼返信
>日本人はポリコレによって救われる側なのに
なんでポリコレを毛嫌いするんだろう?

今のポリコレは黒人のアジア人差別を助長するだけなのが明らかだからだよ
白人と黒人の関係を変えるだけでアジア人差別は変わらない
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:21▼返信
日本人はポリコレで救われるなんて考えてない、作品は作品で楽しんでる
そこにお前らの思想全開のポリコレ持ち込んで壊すな
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:22▼返信
少数派の意見まとめんな
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:22▼返信
>>490
ターザンは日焼けした白人
漂流先で野生児化しただけ
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:23▼返信
仮にそうだとしてもそれを白雪姫でやる必要なくね?
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:23▼返信
ウォルト・ディズニーの白人至上主義のツケを、なんで原作が支払わなきゃならんのだ?
白雪姫だろうがシンデレラだろうが、ディズニーの所有物じゃねぇわ
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:23▼返信
>>1
ポリコレガイジはちま
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:23▼返信
そもそもディズニーが白雪姫の実写をやると聞いて
観客が望むものはディズニーアニメの実写化であって、別の実写の物語が見たいわけではないと思う
そういうのは他でもあるし
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:24▼返信
>>596
主演女優がポリコレ全開でキレ散らかしとるやんけ
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:24▼返信
なお映画は大爆死の模様 それでもディズニーはポリコレは縮小するが辞めない方針らしいな
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:24▼返信
童話の著作権ディズニーにはないよな
自分たちで作れるだろ
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:25▼返信
ずぶ濡れの服から乾いたパンを取り出せる白雪姫
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:27▼返信
この女優自己愛が強すぎて映画を多数に酷評されても無視なのに たった一人が歌そんなうまくないよねって言うとすげーくってかかるらしいな
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:27▼返信
>>353
黒人っていうかラテン系だけど
話がディズニーと全然違うらしいしメイン曲もない
リトルマーメイドはなんやかんやディズニーの話に近かったしメイン曲もあった
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:28▼返信
ロッテントマトで評論家の評価が28点なのでお察し
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:28▼返信
オリジナル作りゃいいのに、なんで既存のもんを壊そうとする?
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:29▼返信
ほーん、で?売上は?(鼻ホジ
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:29▼返信
にしたってレイチェルゼグラーはないやろ笑
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:30▼返信
>>333
小松菜奈だったらちょっと見たい
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:32▼返信
ダークな世界観の白雪姫ならすでにあったしな
設定自体も今さら感があるというか
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:33▼返信
黒人には手厚いけどアジア人は目が細くつり目で四角い顔とかこいつら平気で差別してくるからな!アジア人だけは悪びれずにナチュラルに差別しやがる!
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:34▼返信
ツイステが美男子たちをポリコレに配慮してチー牛、陰キャ顔にしたら発狂しそうな人たちですね
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:35▼返信
その役者の実力がすごすぎるからどうしても使いたいというなら、
人種とか関係なく使うべきだと思うよ
でも、その場合は肌を白くするとかいう努力をするべきじゃないか?
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:36▼返信
>>1
またフェミ、バイトの記事かよ臭えよ

フェミとバイトを続けて書くと禁止ワードにしてまでフェミ記事を書いとる活動家やんけ
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:36▼返信
何故、日本人はポリコレを嫌うのか?
それはポリコレの「わざとらしさ」や「押し付けがましさ」が鼻に突くからだよ。
なんでわざわざディズニープリンセスに憧れなければならないのか?そして自分の出自とは異なる文化圏のプリンセスに成れない事を嘆く必要があるのか理解出来ない。日本人の少女がインドやアラブの姫君に成れないと言って嘆くレベルの奇妙な話だ。
そして平等に扱って上げてると言う上から目線のリベラル思想が偽善的で受け入れ難い。
結局、黒人と日本人の違いは、金と軍事力で西洋と対等である事を認めさせる事が出来たかどうかの話でしか無い。
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:37▼返信
歴史上白人のプリンセスも日本の姫も何人もいたけど黒人は?って考えると過去の作品の傾向とその受け入れられ方にも納得いくし、
黒人のプリンセス相当存在もいたはずだとは思うけど当の現在の黒人がそれになるのを望んでないんでしょ。黒人の先祖に対して今の黒人は思い上がり過ぎ、先祖を敬え。
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:37▼返信
>>541
苦〜い🤮
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:38▼返信
>>598
結局、黒人にも「差別する権利」をくれてやるって以上の意味は無いと思うんだよな
629.投稿日:2025年03月26日 12:38▼返信
このコメントは削除されました。
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:39▼返信
黒人キャラを白人にしたらホワイトウォッシュだ何だと大バッシングを受けるが、その逆は許される
その欺瞞が世界に支持されない理由じゃないですかね?
売上は大変正直に実写版白雪姫の評価を示しているようですが
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:40▼返信
髪型や紙の色も差別だからな、日本のバカな校則やめろ
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:43▼返信
記事読む前の俺<なにいってんだコイツ

記事読み後の俺<なにいってんだコイツ
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:44▼返信
とりあえず、この記事擁護・指示してる奴らは黒人は日本人含むアジアを普通に差別してる現実を忘れるなよ?
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:45▼返信
あんみつ姫(白人)
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:46▼返信
肌色とかどうでもいい
問題は顔よ

リトルマーメイドも白雪姫も顔が良ければ
ここまで炎上しなかった
見たいのは美しいプリンセスであって
微妙顔のプリンセスとか見る気起きんわ
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:47▼返信
>日本人はポリコレによって救われる側なのに
なんでポリコレを毛嫌いするんだろう?

日本人だけ差別する連中なんて好きになるわけないをな
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:47▼返信
日本人の感覚からすると
ディズニーやスターウォーズって異世界のファンタジーだから
日本人やアジア人が出てくると逆にガッカリするんだがな
おっしゃー日本人ハリウッド進出ーみたいな感覚で映画見ないでしょ、普通は
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:48▼返信
だったらなおさら「元々黒い肌である」プリンセスの作品を量産すべきってだけ。
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:50▼返信
ただの黒人プリンセスではなくて「白人だったものを黒人化した」ってところが問題だしやつらの狙いなんだな
これでは白人であることが許されないと言わんばかりじゃないか。実際、今アメリカの若者の中には白人に生まれたことに罪悪感をおぼえるのもいるんだってよ。かわいそうに
こういう「人に罪悪感を植え付けてコントロールする」のって左翼がよくやる手法らしいよ。まあ反発も大きくなってきているからこのまま狙い通りにいくかはわからん
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:50▼返信
>>635
両方とも微妙どころの話じゃない
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:52▼返信
"ごめんね黒人枠"ってことか。安易だし浮くよなあ。まあ、黒人が黒人らしさを出すストーリーだとチンピラブルースヤクスポーツしかないから仕方ないってことなのか?
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:53▼返信
既存のキャラを塗り替えて溜飲下げてるだけやろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:53▼返信
ポリコレによる救いとかいらねー
白人社会だけでやっててくれ
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:53▼返信
アラジンのプリンセスで足りないならもっとそういうプリンセス新しく出せよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:54▼返信
多様性ってわざわざ人種を変更し誰も求めてないものを押し付けることとちゃうやろw
更にレイチルみたいな誰にでも噛み付く制御不能なヤツを主役に抜擢するからよく燃える
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:54▼返信
コメント制限している馬鹿リベラルのポストなんぞを記事にするなよ、馬鹿はちま
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:55▼返信
「白雪姫のようなお姫様になりたい」はまだわかるし、白雪姫の格好をして夢見るのは微笑ましいと思う。
けど「肌が白くてきめ細かく、髪はしなやかな黒のお姫様になりたい」は、元々もって産まれた体質の話で、無理なもんは無理だろ。
黒人どころか白人だって該当しない人いるし。
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:55▼返信
白雪姫という名前の由来は、雪のように白い肌や、雪嵐を生き抜いたことに由来しています。
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:57▼返信
なおこの白雪姫は王子ではなく芋泥棒と結婚する模様
白人じゃない女の相手は犯罪者がお似合いという猛烈な差別である
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:58▼返信
その結果、興行収入大爆〇するなら
企業としてどうなんよそれ?
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 12:58▼返信
黒なのに白とは・・・
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:01▼返信
逆に白人がブルースやると、ホワイトブルースとか言われるんだよ
ジャズとかも
そういう差別もある
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:01▼返信
どれを見ても結局「だからオリジナルで作れよ」しか言えないんすけど
白人至上主義のプリンセスを塗り替えるって何だよ馬鹿じゃねーの?
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:01▼返信
要は人種差別した白人への復讐だからこそ新規の物語じゃなく原作レ.イプの形で表現したんでしょ?
報復の連鎖なんか止める気ないんだよディズニーのやり方を擁護してる人たちって
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:02▼返信
で何でそれを映画で表現せなアカンの?リトル・マーメイドも非難轟々やったやろ
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:03▼返信
>>30
黒曜姫でよくね
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:04▼返信
>>34
そもそもディズニープリンセスが元ネタが限界を留めないほど変えているからセーフ
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:06▼返信
>>85
そりゃトランプが当選するわ!
無理やり平等だ!とか言ってりゃあな~
みんな辟易
659.投稿日:2025年03月26日 13:06▼返信
このコメントは削除されました。
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:07▼返信
白雪姫になりたい今時の子供が初めて見るのが黒人なら、同じこと起きるだけやん。
差別への抗議の仕方が、自分たちさえ良ければっていう白人思想を受け継いでる。
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:07▼返信
ポリコレ 「女の子はみんな白雪姫になりたいのよ」「差別!」

「俺はアジア系の男だけどティナターナーになりたいんだ!」
「ティナターナーが黒人女なのは差別!」
と言ってるのと似たようなもの
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:08▼返信
人種差別だ!!と大声で訴えるヤツ
ポリコレというものを作ったヤツ

こういう人たちが問題を大きく助長していると思うけどなぁ
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:08▼返信
でも結果は過去最低の大爆死😂
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:11▼返信
黒雪姫に題名変えればいいだけだろ
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:12▼返信
売り上げが全てだろ
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:12▼返信
黒人姫に題名変えればいいだけだろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:12▼返信
>白人至上主義の時代に作られたみんなが憧れるプリンセスに、肌の色に関係なくなれるということが大事なんだと思う
ただ単に白人至上主義の時代に作られたみんなが憧れるプリンセスを塗りつぶしたいだけで新たな黒人の魅力的プリンセスの物語を作ってそこに出演を否定する文脈では無いな
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:13▼返信
真っ黒クロスケ姫
669.投稿日:2025年03月26日 13:13▼返信
このコメントは削除されました。
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:13▼返信
黒雪姫に題名変えればいいだけだろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:14▼返信
日焼けしすぎた、白雪姫に題名変えればいいだけだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:14▼返信
デブがプリンセスになって喜ぶのはデブ専だけなんだから巻き込まないで
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:14▼返信
黒人身体能力主義の陸上競技の栄光を肌の色に関係なくとれるということが大事なんだと思う
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:15▼返信
偏見ではないのに偏見と言い張るこのディズニーヲタが害悪
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:15▼返信
※671
さついの波動漏れてますよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:16▼返信
カラーじゃなくモノクロで映画化すればバレないだろ
677.投稿日:2025年03月26日 13:20▼返信
このコメントは削除されました。
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:20▼返信
みんなが憧れるプリンセスに肌の色に関係なくなれるということが大事なんであって
白人至上主義の時代に作られた物語を乗っ取ってまでやることじゃないだろアホか
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:21▼返信
極端な話、白雪姫に憧れる男の声がデカくなったら男の為に男白雪姫作るんですかと
アホくさすぎる
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:22▼返信
・原作を捻じ曲げてまでやる必要はない
・有色人種のプリンセスに憧れる白人女児にも同じことを言え
・それでもやるのは自由だが原作をリスペクトしろ
たったコレだけのことが守れない阿呆集団
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:22▼返信
結局は白人がポリコレ運動で金になると思ってた時に借り物で情けで作られたプリンセスになれて嬉しいなら頭ハッピーセットだな
682.投稿日:2025年03月26日 13:27▼返信
このコメントは削除されました。
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:29▼返信
黒人プリンセスの作品を1から作ったらええだけやん
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:33▼返信
単に白人文化の作品なだけだろ
安易に白人文化の作品に乗っかるんじゃなくて黒人文化の黒人万歳の作品を広める努力をしろよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:35▼返信
乗っ取ればなれる!って考え方が狂人みたいだな

白人が作った白人のプリンセスを黒人が乗っ取っても、なれないよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:36▼返信
しっかり低評価されてるから多分違うんじゃねえかな?
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:36▼返信
逆に日本人は漫画実写化の際に毎回白人キャラを日本人俳優にして大不評食らってるけどな
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:38▼返信
この白雪姫だと、主人公を白人女優にしても憧れないだろw
その他の問題が多すぎる
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:38▼返信
>>687
アレってポリコレ的にはどうなんやろ?
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:39▼返信
いや、人種は別に誰でもいいのよ
美男美女がやってもキツいような濃厚な絡みをドブス同士で見せつけられたり、ストーリーには最後まで関係のない設定をゴリ押してきたりで単純に面白くないを通り越して時間の無駄を感じるのが良くない
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:40▼返信
そう考えると弥助は元々が黒人だから良かったな
ディズニーのやり方だと、服部半蔵が実は黒人だったみたいなストーリーになる
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:42▼返信
全てのキャラをマイクラの村人みたいにすりゃいいじゃん
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:43▼返信
日本の場合は「この主人公ぜんぜん感情移入できないな」となった時に新しい作品を作るだろ
だからアムロや碇シンジが生まれたわけで「兜甲児や悟空のキャラを変更してやろう」とはならない
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:47▼返信
まだ白人至上主義ガーとか言ってんのか
そういう妄想してっから黒人らがずっと下層に押し込められたままなんじゃねえの
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:50▼返信
逆をやるとホワイトウォッシュだと批判されてたからだよ
本当に人種が平等なら逆のパターンだって許さなきゃならないのに
そんなことも理解せず上っ面だけヨイショして持ち上げてあげてる時点で黒人をナチュラルに下に見てるし馬鹿にしてるんだよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:51▼返信
>>691
アサクリ3のラドンハゲードンはネイティブアメリカンだけどイギリス人とのハーフだったからな
弥助が従来どおり史実NPCだった場合に日本人男を主人公にするなら黒人アサシンと日本人のハーフくらいの設定でやったかもしれないな
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:55▼返信
ディズニー好きだし、この話も知ってるけど、だからと言って元々の作品を改変して既存ファンを蔑ろにするのは納得いかない
楽しみにしていた実写版が悉くポリコレに破壊されている身にもなって欲しい
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:58▼返信
>>695
ホワイトウォッシュで重い出したが20年以上前にアメリカでゲド戦記が実写ドラマ化した際にゲドはじめ登場人物全員有色人種なのに白人が演じて大批判されてたな
今こそアメリカで実写ゲド戦記をやったらいいのに
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:58▼返信
こいつら全員映画が大コケしたって事実は見えない聞こえないなの?
そのDEI思想の元に制作された映画が世界的に受け入れられてないんだから諦めろよwww
そもそもこいつらディズニーファンじゃなくてDEI信者なだけだろ、本当のファンは白雪姫をこんなクソゴミに改変されて嘆き悲しんでるよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 13:59▼返信
「白人のお姫様の物語」をみてそれに憧れた黒人が失望したとして、そこで求められてるのは
「黒人のお姫様の物語」・・・ではなく
「黒人が憧れる物語」が求められてるわけよ、雑に入れ替えて受けるわけ無いだろJK

有名タイトルのシステム丸パクリで、ガワだけ変えたパクリゲーが売れないのと一緒
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:00▼返信
色の問題じゃなくて普段の行動でしょう。気に入らないと暴動を起こすような人種なんだし
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:00▼返信
それは主人公が同じ人種じゃないと感情移入出来ない黒人の差別心の問題だと思う。肌の色が何色だろうと中身で好きになったりするのが反差別じゃん。日本人で白雪姫の人種がアジア人じゃないと感情移入出来ない!なんて奴見た事ないし
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:04▼返信
そういう時代もあったならそれはそれ
新しい黒人のプリンセス物語を作ればいいだろ
それを奪うことこそが差別解消の象徴なんて思ってるような低能だから
それが分断を深める結果にしかならないことに気付かない
こういう連中は一方で奪われた側の不平不満は知ったこっちゃないからな
自分が正義に酔って気持ちよく事しか脳にないから
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:04▼返信
だったら色白のアジア人出してくれよ?
本当は違うだろ?黒人層にアピールするためだろうが
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:05▼返信
面白ければいいよ。ポリコレアピールした過ぎて余計な要素入れるから受け入れられないんだよ。そうやってヘイトを集める方が人種差別だと思うよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:05▼返信
すでにそうあるものを変わるから揉めるんだろ
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:05▼返信
相変わらずてめえらの美談に酔うとこがるな白人ども
キャラの人種の色が変わって叩かれるのはそのキャラの固まったイメージがあるからそこ強引に変えるとコレジャナイになる。寿司に使ってた米を日本米からタイ米に変えるようなもん。そいつを素晴らしい多様性だと称賛してるのがポリコレ。
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:05▼返信
>>689
ビンボーで海外俳優雇えません!

国内コネ市場しかないんです!
で押し通してんじゃないの
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:07▼返信
まだそんなアホな事言ってんのか
ブラックパンサーやモアナを白人にしてから同じこと言えよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:07▼返信
ポリコレ基地外はさっさと死ねばいいのに
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:11▼返信
白人至上主義の時代に作られたみんなが憧れるプリンセスに、
肌の色に関係なくなれるということが大事なんだと思う


なれるわけねーだろ
あまり憧れが過ぎると見下されるぞ。
自分達で作るのが唯一の道だ。
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:12▼返信
差別ありきって所を変えないと何一つ解決しないよね。
あの黒い白雪姫酷かったわあんなのになりたいの?wって話になるだけでなんの意味もない。
差別されたまま黒人の自己満でいいってバカじゃないの?
白人が差別をなくして黒人としてのアイデンティティを確立しないで何が変わるってんだよ。
結局白人目線でほどこし受けてるだけじゃん。
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:14▼返信
自分のことを白雪姫だと思っているパラノイア有色人種の笑い話

まさに修羅逝鬼悲鳴。
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:18▼返信
>>93
そういう言い分で反発を誘導して矛先を弱者に向けてるだけだろ

日本には褐色とかアフリカ系人種で可愛い娘が出る作品なんて探せばいくらでもあるだろ
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:18▼返信
絵本や童話でそう言う世界に憧れや想像膨らませるのが物語やん
日本なら日本の篤姫みたいなのやら、黒人文化の姫様作って物語出せばええだけやん
元々「グリム童話」って原作やん、デズニーのオリジナル童話じゃ無いんだから改変すんなよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:18▼返信
そしてできたのが記録にほとんど何も残ってないのに英雄に祭り上げられた弥助である
坂上田村麻呂が黒人だったとか日本の歴史をポリコレに使うのはやめてほしい
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:21▼返信
>>492
工作員ミスリード乙
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:24▼返信
>>716
無理やり甲冑着た侍にしないで、豹のようなしなやかなバネを活かし忍者の弟子となり・・・
でも良かったのに
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:24▼返信
>>17
普通にアフリカより他の国のほうがやり方汚くてクズだな
お前みたいにな
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:26▼返信
これを擁護する奴がいる限りディズニーは沈み続ける
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:28▼返信
頭の悪い、何かわかってるつもりなバカッターにだけある文脈www
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:28▼返信
白人至上主義?白雪姫はドイツだし、ディズニーのシンデレラのベースはフランス人、人魚姫はデンマーク。普通に考えて白人が主人公だろ。
その地域で生まれ醸成されてきた物語を書き換えるのは原作を冒涜してるんじゃないのか?
黒人のプリンセスが欲しいならそういう話を探してこいというのは至極真っ当な指摘だろう。
なぜそれをしないかといえば「白人が創り上げてきた文化圏」に絶対的な憧れがあるから。黒人でもプリンセスになれる?その憧れのプリンセスという概念がもう白人ベースのものだよな。
白人至上主義を否定するならまずプリンセス=憧れるものという認識を捨てろ
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:36▼返信
単純に話の世界観にミスマッチなだけの話なんだよな
こういうのに日本人やアジア人とかいやしないけど
そんなん普通に合わねえのは分かってるから起用しろとか微塵も思わねえし
そこら辺をわきまえずくだらない政治色を推すからこういう有様になる
まあ結局それも実際の政治的正しさ云々より金が絡んでるからやってるようだが
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:38▼返信
なりたきゃなりゃいいし、黒人版プリンセスの本でも出版すりゃいいだろ
原作を尊重して変えんなってだけの簡単な話
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:57▼返信
全く説得力も何もない
ただの白人への差別行為を正当化しているだけにしか聞こえないし
そういう差別をなくそうっていうのがポリコレの本来の目的だったのに歪んでさえいる
黒人や有色人種の国の伝説や物語を映画化すればよかったのにという答えがより正当に聞こえさえする
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:04▼返信
単に創作物を劣化させてるだけなんだよな
ブサイク黒人を主人公にしたら作品の質が落ちる
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:05▼返信
アサクリ弥助とかもだけど
創作と現実をごっちゃにすんなって話
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:07▼返信
実際は世界に求められないことが数字としてはっきり出ちゃってるのに
そこを強引に押し切って子供達を真実から遠ざけることこそが一番残酷なんだけど
偽善者はそこまで考えてないから良いことした気になってるんだよね
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:09▼返信
白人と黒人の争いとかどうでもいい
任天堂とソニーの争いの方が興味あるわ
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:15▼返信
日本がポリコレで救われる側ならアサクリはああならねぇんだ
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:16▼返信
白人の血が入っちゃってる黒人がいることがまずいんだってよ
アフリカの黒人は白雪姫になりたいなんて思ってないだろ
 
農園のダンナが「かわいい顔してるじゃねえか」なんて言って黒人奴隷にくっつくんだってよ
おーいやだいやだ
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:16▼返信
※729
その2社は争いにならないほどの格差ありますよね
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:17▼返信
どうもおかしいんだ
あの旦那がおれの父さんみたいな気がして仕方がないんだ
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:22▼返信
>>699
映画の制作陣は脚本が支離滅裂だろうと批判を受けようが、肌の色関係なくレイチェルゼグラー個人が不快だろうが、全部白い肌の白雪姫以外認めないレイシストのせい、我々はその問題に挑んだから間違ってない。と思ってるよ
自分達は正しいから、仮想差別主義者を勝手に作る事も差別に繋がるなんて思ってもみないのよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:23▼返信
オリジナルでやれ
以上
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:24▼返信
別に白人俳優がケンシロウ役で映画作ってもいいし
黒人主演で白雪姫作ろうがどうでもいい
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:29▼返信
続編と既存作の実写化と言う名の改変しか作れない現状のディズニーから目を背けてるDオタの妄言
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:34▼返信
>「白人至上主義で黒人が差別されるアメリカだからこそ」

いや知らねぇよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:35▼返信
すり替え
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:36▼返信
よくいる顔なのにチー牛とか言ってミームにされちゃってるのと同じか
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:49▼返信
ヨーロッパの童話の映像化なんだからそりゃ白人主体になるやろがい
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:57▼返信
意識高いふりして歴史と文化を破壊してるだけだから
みんなが憧れる人種由来の新しい物語を作れって言われてるのが
ディズニーファンにはわからないんだよね
弥助騒動はこれに輪をかけて酷い
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:59▼返信
おれは普通にこの黒人?姉ちゃん美人だと思うが
やれるんなら喜んでセッ○ス・マシンガンズひたい
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:05▼返信
理屈が強引
黒人がプリンセスの新しい物語を創出すればいいだけ
なぜ白人ベースの童話アニメ主人公に有色人種の子が憧れるからと言って有色人種を起用する必要があるのか?
物語の発祥が欧州なら白人ベースで作った方が世界観が保たれる
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:09▼返信
その白人至上主義を応援してたのはお前らファンだろw
今更設定まで変えてするくらいなら完全オリジナルで
作品作りゃいいだけだわ
頭悪いなディズニーオタク
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:16▼返信
そんなイデオロギー溢れる子供向け作品とか誰も見んでしょ
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:17▼返信
コスプレ楽しめばよくね?なんで勝手に何々だから何々になれないの?(泣)とか被害者気取りしてんです?


あとね、実写リトルマーメイドとか大爆死しててアメリカ本土とか相当悲惨だったぞ?

求められてない証拠なんだわ、ファンでも何でも無さそうなこういう連中の自己満足に既存作品汚されるとか堪ったもんじゃねえよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:17▼返信
相変わらず低学歴しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:18▼返信
これ・・・「人種」で考えるから色々おかしいんだって。
「色」って「イメージ」なのよ。 インドア系の連中が「白い」、アウトドア系の連中が日焼けして「褐色」のように。
アラブ系のお姫様は当然褐色肌が「世界観的に」似合ってるわけで。(これは逆に色白だと違和感)
それを「姫は白人でないとダメなのかー!」ってのがそもそもの間違いで。
過去の白いキャラを無理やり発色肌の俳優にさせるからおかしい事になる。
「褐色肌のお姫様の素敵な話」を新規に作ればいいだけの話。
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:19▼返信
差別主義者は、あるルートでの差別が禁止されても変化球で差別してくるだけ
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:21▼返信
黒人の赤ちゃんだって「暗闇」は嫌って明るい場所を目指すように
人間のDNAに「白」だの「黒」だのに対するイメージってのは本能的に存在するんよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:23▼返信
フィクションに求めすぎだろ
白なら白、黒なら黒でやりたい事も出来ることも異なるんだから各々で出来ることを望むしかできんわ
みんなが一等賞で良かったね!ってそりゃー違うでしょうよ
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:24▼返信
世界が白人の価値観に支配されてることへの復讐だと思っている
日本人だっておたふく顔が美人とされていたのに今は不細工だと感じる美的感覚になってる
自覚なく自分が自然と美しいと感じているものが白人にとって都合のいいものになってる
まさに抵抗しようがない毒みたいなもの
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:25▼返信
赤毛差別激しかった時代に赤毛で愛嬌のあるプリンセスとしてアリエルが作られてディズニー立て直したのに
黒人で気持ち悪い魚眼にしてほれお前等黒人向けのプリンセスねwってされて何が嬉しいの?

因みに黒人も同じ事思ったみたいで実写リトルマーメイドは大爆死だぞ?

配慮してあげてる気になってる引用画像の連中こそ差別主義者だろ、ファンの事啓蒙活動の踏み台にしか思ってない証拠
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:25▼返信
まあ、勝手に滅んでくれ。
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:26▼返信
>>749
東南アジア系とか中東系とかアフリカ系とか日焼けまで
これ全部ひっくるめて黒人扱いだぞ…
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:26▼返信
日本語がヘタすぎて何言ってるか分からん
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:26▼返信
スターウォーズep8のデブスのローズとタラコのキスシーン(特攻中妨害しての無意味すぎる展開)

を大画面で見た時の感想が全てだ
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:27▼返信
それって根本的解決にならんやろ。
白に黒をぶちまけて黒にしてやったところで白だった歴史を抹消しない限り白は白だ。
そんな新しい軋轢を生む行動するぐらいなら普通に黒人のプリンセスストーリーを
これからどんどん生みだしていけばこれからの世代は普通に思えるようになるよ。
わざわざ自分達が傷つけられた歴史がある!から他者を傷つけてでも白を黒にするなんてしなくていい。
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:28▼返信
プリンセスが至上とかいう価値観に縛られる前時代的なしょーもない人たちって話だな
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:28▼返信
※756

ほら、そうやって「人種」で語るからそうなる
外の世界を知らないお姫様→日に焼けないインドア→色白
暑い国、もしくはアウトドアで普段から日に焼けてる→褐色
これでいいのよ。
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:29▼返信
ティアナが居るのに黒人はプリンセスになれないの?ってのもかなり低能剥き出しのファン未満なんだよな
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:30▼返信
>>761
だから全部黒人にされるんだってば
人種で括るんだよ差別主義者の国々は
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:32▼返信
>日本人はポリコレによって救われる側なのに
なんでポリコレを毛嫌いするんだろう?

ポリコレに日本人含まれてないじゃん。黒人からも差別されてるの知ってるから
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:33▼返信
>>764
まず普通に暮らしてて困ってる事特に無いからな…
寧ろポリコレ連中が圧力かけて来る事の方がよっぽど迷惑なんだわ…
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:33▼返信
※763

じゃあ滅びればいいじゃん。
成功してる日本のコンテンツ制作に関してのスタンダード言っただけだし
物語と必要性に応じた「色」を適材適所にはめるだけだからね
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:35▼返信
ロード・オブ・ザ・リングの外伝でエルフの女王的な存在がデブ・黒人の違和感よ

真っ白いドレス、真っ白い聖堂のような城の中で真っ黒
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:36▼返信
というか黒人は色白に憧れるのか?
日本人はそういう傾向があるけど、黒人の美的感覚は分からん
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:38▼返信
緑やピンクのスキンカラーでも物語への必要性が納得出来ればいいのだけど
物語より現実都合が全面なのはな…
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:38▼返信
「過去の歴史ガー!」ってのを無理クソ当てはめるから頭おかしい事になってるんだよ

お隣さんが放射状のデザイン見るだけで「戦犯旗だーー!!!」って狂うのといっしょ。
(ちなみにお隣さんも自ら志願して入隊してその旗もって同盟軍として戦ったのにねw)
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:39▼返信
>>766
この人話が理解できてないのかな?
日本の考えとかガン無視して人種差別的思想で肌色黒けりゃ全部黒人にして来るんだって言われてるんだよ
その物語と必要性に応じた「色」を適材適所にはめるだけを差別意識剝き出しのそれで歪んだ形にして来てるのが今のディズニーだからな?
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:39▼返信
オリジナルでやれ
以上
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:42▼返信
※771

うん。それを否定してないよ。 だから滅びればいいじゃん。 って言ってるの。
世界中の人間の本能にある「色のイメージ」は普遍なのに歴史問題だの人種問題だので
無理クソ違和感のある配色する作品は御存知の通り世界中から否定されてるでしょ?
こっちは傍観するだけですよ。 助かるヒントあげてるようなもん。 
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:44▼返信
※772

ほんとそれ
黒人にも喜ばれる作品を・・・ってんなら過去作で白人キャラがやったものを塗り替えるのでなく
白人が羨むような黒人ベースの素敵な話を作ればいいだけ
ちなみに「ブレイド」はその最高傑作と思う
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:44▼返信
だからアメリカじゃなくてヨーロッパの話なんだから、少しは尊重する気持ちを持とうよということ
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:49▼返信
だから奴隷を使ったのを贖罪してやって
俺らは偉いんだーって言ってるわけ
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:51▼返信
>>773
俺も滅びれば良いと思ってる
でも記事内の引用画像の連中は日本でも観たいな事考えてるかなりあれな人達だからな…
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:51▼返信
相変わらずこのパヨクバイトは何言ってるのか意味不明だな
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:52▼返信
コンテンツに政治とか歴史「感情」を入れ込むとほんとロクな事にならないね

ドキュメンタリーでやっとけ
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:52▼返信
>>774
そう言うのに興味ないんだよ
だって求めてるのは他者の文化の横取りなんだもの
新しく作るとかじゃなくて背乗りしてのさばりたい
割と真面目にそう言う層
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:52▼返信
コスプレと作品に残すのは別問題
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:55▼返信
※780

だから連中が「そういう奴ら」なのは識ってるってば。 滅べばいいのよ。
奴らの顔色伺って人件費削ってゴミを量産して現実的問題で潰れるか
新規で良いコンテンツで黒人を活躍させるかどちらかしか道は無い
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:56▼返信
産まれたばっかの黒人の赤ちゃんでさえ「黒」を好んで選びはしない現実
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:00▼返信
二次創作エ〇同人で金稼ぎを正当化してる人くらいの言い分
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:00▼返信
勝手になってろよ

竈門タンジェロ見習え
786.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年03月26日 17:02▼返信






黒人女は価値がない
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:02▼返信
論理的じゃないからだよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:09▼返信
プリンセスになれるのは血筋だと思ってた。肌の色とか考えたこともなく「そういう血筋だから」だけしか思わなかったし、シンデレラに関しては王子が国内女性に対して家柄・血筋関係なく婚姻相手を募集したから(そして本人の顔がよかったから)プリンセスになれた。それでもシンデレラは別に貧しい家柄という設定は原作にもディズニーにもなかったから、少なくとも母親と姉2人は着飾って舞踏会に行けるくらいの家。
少なくとも「肌の色が原因だ(他責)」な考えではプリンセスになれないと思うので、プリンセス=白人も間違ってはいないとも思う。
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:09▼返信
もう好きにすればええと思うディズニーとかもうつまらんし
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:10▼返信
感動した。やっぱディズニーって世界最高だわ。
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:12▼返信
この考え方はいつか身を亡ぼすと思うけどね
売れなくなったらディズニーもおしまいよ
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:22▼返信
なれてなくね・・・?
スノウホワイトの意味も変えちゃったし話の展開もちがうし
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:23▼返信
「暗黒面に堕ちる」とか言うように色的な意味合いって普遍だからな 人種の問題じゃなく
それをいちいち人種問題にするのがアメリカ
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:24▼返信
あの世でディズニーも泣いてる
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:25▼返信
人種差別は日本に住んでる日本人にはよくわからん
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:39▼返信
なお、実際はトップクラスの不人気プリンセスとして「裏付けて」しまった模様
なぜ普通に面白さを目指さないのか それは未だに白人至上主義にディズニーが囚われてるからだろうけども
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:44▼返信
黒人ばかり優遇してたら今度はアジア人の文句がうるせぇわ!しょうがねぇからアジア人のプリンセス実装してやるわ!

キャスティングどうしようか…せや!
目が細いつり目の顔が四角い奴にしたろww
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:48▼返信
どんな人でもプリンセスになれないのは当たり前だろ
一部の人しかなれない現実を見ろ
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:55▼返信
日本人だって桃太郎とか浦島太郎が白人黒人だったらそりゃねえよ、って思うだろ
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:58▼返信
そんな言い訳は聞かない。別に肌の色は むしろ 2次的な理由というか・・うざい感じの黒人等を使うのが許せん。
スターウォーズもディズニーになる前も黒人はでてた。しかもジェダイ。
オレはそれに文句はなかった。むしろ好きなキャラだったぐらいだ。
だがな、ディズニーは わざわざ ウザさのある黒人を使うのだよ。
ディズニーの選んだスターウォーズの黒人は オレの許容外の黒人だ
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:00▼返信
黒人がポリコレを傘にアジア人差別してんだから、国内にいる日本人にとっては、ポリコレなんて邪魔以外の何者でも無いのにね。
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:06▼返信
でも主人公が黒人だった役を白人に変えると怒るんだろ?
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:10▼返信
日本人が黒人ごり押しに乗っかっても日本人がプリンセスになれる分けじゃ無いし
日本舞台でも感情移入できないからって日本人主人公削除されるくらい差別されてるのに
外人の掲げる偽りの多様性を賞賛する国内パヨクの神経は理解不能
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:11▼返信
汚染されとる
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:11▼返信
この解説自体が気持ち悪いよ
別の話を作れば良かったのに
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:13▼返信
最後のコメ、ポリコレの対象に黄色人種が入った事ないやろ
ナチュラルクズの差別マンアメリカ人の知人に教えてあげな
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:14▼返信
いや「白雪姫」なんだから白人でいいだろアホ
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:18▼返信
すっごい屁理屈www
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:18▼返信
白人の作った白人のプリンセスを乗っ取るって泥棒やん
筋が通らない
今の時代に黒人のプリンセスを作れよ
なんでそれができない
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:22▼返信
そのへ理屈だと黒人は白人の作ったものを盗むことしかできないって言ってるようなもん
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:24▼返信
新しくつくればいいやん
ポカホンタスとかムーランみたいにさ
まぁポカホンタスは歴史知ってると胸糞だが
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:29▼返信
偏見を塗り替える“責任”がディズニーにはある

そういう偽善が、ストーリーを、馬鹿つまらなくしてる。WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


813.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:39▼返信
オリジナルの新しい黒人の姫の物語を作ったらいいじゃん
なんで白雪姫やアリエルでする必要があるのか意味がさっぱりわからない

あと黒人男性はどうなるの?今回の白雪姫の恋人は王子じゃなくなったけど結局は白人男性なんだけど
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:43▼返信
外見を変えたいは魂を入れ替えたいと同義でしょ
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:43▼返信
プリンセスが白人でなくていい
プリンセスは白人と植え付けた企業の責任でなおしていけ
そうだなあその理論を尊重して
白馬の王子さま・プリンスは人でなくても良いんじゃないかな
プリンセスの父は火星人、母は触手、
王子様はゴキブリ、子供はゴブリン、ネズミが企業の顔に成れるんだし
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:48▼返信
白人黒人を下にこだわらなくても良いんじゃないかなもう
プリンセスはトイレットペーパーとか
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:49▼返信
バカだなぁ
黒人が白人にされたことをアジア人にやるのが日本から見たポリコレなんだから嫌われて当然だろうが
物事語るなら大局みろや
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:54▼返信
エチオピア帝国テーマで王女とかいけるんやないの?
アフリカも古い王国いくつもあったやん
実質白人に滅ぼされたけど
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:58▼返信
いや、そのもそも、キャラ設定が優先だろう。
白とか黒とか関係ない。
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:08▼返信
ディズニーはディストピア礼賛してる側だぞ?
バカなのかディズニーファンは・・それとももう狂ってるのか
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:12▼返信
>>85
それな、奇抜な事をしても面白かったら何も問題ない
映画なんて面白かったら何人が主役だろうが話題になるしヒットしてる

奇抜な事をしてずっこけるから非難しか生まれない

822.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:16▼返信
有名コンテンツを改竄して安易に乗っ取ろうとする性根がキモいって話なのに
まさかそれへの反論として「お前は有名になりすぎたから乗っ取られる責任がある」などと言い出すとは思わんかったわw
そんな責任ねーよw
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:23▼返信
じゃあ次はアフロのラプンツェルだな
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:39▼返信
旧約聖書に出てくるエチオピアの女王の話でもやってりゃいいじゃん。
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:55▼返信
>>820
ウイッシュや今回の白雪姫のその後考察したらマジヤバイからな
文化大革命の大虐殺やフランス革命後の恐怖政治は必ず起きるのはすぐ予想できる
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:07▼返信
ファンタジーですからね
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:12▼返信
でもモアナとかポカホンタスを白人がやったら怒られるんでしょう?
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:32▼返信
ポリコレは時代遅れ
価値観をアップデートしないと
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:42▼返信
いい加減「黒人が差別されている」っていう妄信もうやめない?
その黒人様は平気でアジア人差別しまくってるんだが?
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:45▼返信
他の主人公を黒人にする>素晴らしい多様性だ!!
黒人の主人公を他にする>文化の盗用だ恥を知れ!
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:48▼返信
その色のプリンセス物語を作ればいいだけじゃん。ていうかディズニー以外で作ってディズニーを見下すのでも良いじゃん。
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:52▼返信
理解はして同情を表向きはしても
区別をしないといけない話
だって際限なく無尽蔵にそうしようとするから
それは何故なのかと言うのはアメリカ系黒人と移民系黒人と
教化されていない黒人層を見るとわかるし
つまり歴史や文化やインフラ等を背乗りしたいからだよ
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:53▼返信
それ既存の作品でやらなくてもいいじゃん
新しい作品で黒人プリンセス作っても成り立つじゃん
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:58▼返信
でもそのディズニーというか黒人女性がヒロインの海外ドラマとかのおかしいところに気づいたところがあって
黒人とかのヒロインが大概イケメンの白人男性とくっつく
という番組の作り手とそれ視聴するであろう
黒人女性側の露骨な差別意識が反映されているってところ
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:01▼返信
10年後はメタボでハゲてる中年の男がプリンセスやってるだろうな
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:01▼返信
>>834
露悪なんだよ、要は人種とかにも背乗りしたいよねって部分の。
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:05▼返信
そう言われても新しく作ればいいって思うけどな?
それで人気出ないなら人種や肌色が重要ってこったw
日本人は白っぽい人も黒っぽく肌焼いてる人もいるからあまり意識が無いのかもしれないが
服だって肌色に合わせて似合う色合いが違うから元のキャラに無理矢理イメージ近づけようとしても劣化して見える
元より良くなることはないから似合ってないし叩かれるんだよ
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:05▼返信
>>834
自分達は差別されてると思っていても
その実自分達も差別主義者の見本で
その憧れと差別が全くの表裏一体である事に気が付いていないんじゃね
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:05▼返信
黒人はプリンセスになれないじゃなくて、プリンセスじゃない人はプリンセスじゃないだけや
自分がどれだけ望もうと他人にはなれない
日本人がボブマーレーになれないのも当たり前
日本人がアフリカ神話に出てこないのも当たり前
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:07▼返信
全く理解できん
元のプリンセスに憧れたのなら別に白人でも
いいんじゃん
それ観て色んな人種の子が好きに憧れたらええ
わざわざ有色人種にする必要はない
そもそも今までの歴史の清算を何の罪もない現代に生きる白人の子どもたちに負わせることこそが大問題
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:10▼返信
最近思想が偏ったバイト多過ぎやろ
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:11▼返信
全然わかり易くないし、論理的でもない
非白人であってもプリンスになれるという事を示す目的を達成する手段として、
新しい物語で非白人のプリンスの物語を作れば足りるのに
わざわざ、既存の白人のプリンスを改変までして置き換える意味が全くない
これで分かりやすいとか言っている奴は、おそらくかなり頭が弱い
頭が弱い奴でも東大に入れるんだぁと証明する為に、Fラン大学の名前を東大にして合格して喜ぶぐらいのバカ
843.投稿日:2025年03月26日 21:14▼返信
このコメントは削除されました。
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:15▼返信
>>828
今の押し付けポリコレが兎に角選民思想で時代遅れなんだよな
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:17▼返信
ポリコレは日本人のためにもなる、みたいに言ってる奴いるが
オーロラ姫やラプンツェル、モアナがポリコレで日本人女優になるなんて絶対に嫌なんだが…
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:18▼返信
何で差別される側である日本人が、ポリコレに反対しているザマスか?
ポリコレのアファーマティブアクションで日本人は得しているザマショ!
って言ってた奴が
アファーマティブアクションはアジア系を大学から締め出す為のもので
ポリコレで日本人は得してねえよアホって言われてたな
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:23▼返信
日本人はポリコレなんか無くても自分で日本人が活躍するアニメを作ってる
黒人も自分で自分好みの作品を作ればいい
政治的圧力でムリヤリ他人の作品を乗っ取っるから反感を買う
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:26▼返信
黒人の容姿に対するコンプレックスとそれに関するプライドが高いのと
なりたいのはプリンセスではなくプリンセスである歴史と環境を乗っ取りたいだけ
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:35▼返信
>>848
アレ社会性とか政治的な話以前に俺らが容姿とかネタにしたら終わるよねっていう
スゲー自意識を持ってると思うんだよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:48▼返信
んー
知らん
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:48▼返信
>>849
あくまで"自"であって"美"じゃない
だっておそらく自身が1番わかってるからなんだよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:58▼返信
憧れでとめときゃ良いんだよ 
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 22:12▼返信
dear Disney
please stop making every fantasy
show reflect modern day americawe watch fantasy to escape the real worldnot to constantly be reminded of your political views
ディズニー様
ありとあらゆるファンタジーに現代アメリカを
反映させようとしないでください。我々は現実から逃避するためにファンタジーを見るのです
なんで見るたびにあなた方の政治的見解を説かれなきゃならないんですか
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 22:28▼返信
いやべつに黒人女がセーラームーンのコスプレとか普通にやってんじゃん
主役を黒人にしないと黒人が夢が見られないとかDオタ以前にただの妄想だろう
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 22:33▼返信
やりゃいいと思うよ憧れを持って自分の自力でやる分にはな
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 22:58▼返信
日本人の女の子は普通に人種気にせずにアジア人の分際でプリンセスコスチューム着るのになあ
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 23:02▼返信
だからってブ…容姿が優れていない女子を学芸会の主役に抜擢して嬉しがるか?
周囲全体が良かった良かったって祝福するとでも?
さらなる悪意が内側に隠れるだけで問題解決には程遠いし誰が得するんだ?
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 23:05▼返信
日本人は日本から一歩外に出たら差別される側の人種
島国という環境に守られているせいで普段はそのことに気が付かない
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 23:05▼返信
は?
それじゃ黒人プリンセスの新作作れよ
既存作品汚していい理由にはならない
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 23:15▼返信
その思いこそが白人の影を追っている事から抜け出せてない証拠なんだって
「塗り替える」という意識が次の悲しい子供を生んでるんだって…

ダメだこりゃ一生抜け出せないな
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 23:21▼返信
ディズニーって昔は超ド級差別主義の会社だったからねぇ
それをビジネス目的だろうとなんだろうとやめるというならそりゃそれくらいしないと疑われるよな
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 23:29▼返信
こんなところをいじくりまわしたところで憎しみを生む以外何ひとつ進歩はないのに、
ここを変えれば全てが良くなる!みたいな病気こじらせてる人の理屈を
距離とってる冷静な日本人に押し付けられてもなぁ。差別する側になりたいだけなのがすすけて見えるんよ。
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 23:30▼返信
原作の設定ガン無視で置き換えるからイヤがられてるんだろうが
無理に黒人にして世間でバッシングされる流れは本当に黒人の子どものためになってるのか?
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 00:13▼返信
>>これはディズニーを追ってないオタクに通じなさすぎる文脈
この発言だけで白雪姫を黒人化することに賛成するオタクがどういう人間かわかる
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 00:46▼返信
つまりディズニーはもうすぐ大赤字で破産すると
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 01:14▼返信
※853
ここはちまのコメ欄だぞw
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 01:21▼返信
人権後進国の日本では到底理解されない思想
黒人を見下して中傷したい輩の吹き溜まりだから
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 01:45▼返信
何回同じこと言わせるんだよ。
黒人のプリンセスを出すなじゃなくて、
既に白人だった既存のキャラを黒人に変えるんじゃねえよって言ってんだよ。
2009年の黒人プリンセス ティアナ(プリンセスと魔法のキス)に文句出たか?
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 01:58▼返信
意義は理解するが、やっぱりそういうメッセージを織り込みたいなら新しい物語を作るべきでしょうよ。
不自然な改変は物語への没入感を阻害するから嫌がられるんだよ。
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 01:59▼返信
これ系の話題になると欧米の作品に乗っかって日本人ばかりが出演してる日本のミュージカルやオペラを思い出しちゃうよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 02:00▼返信
※867
お前みたいな輩こそが最も他人を見下したがってるカス野郎なんだよ
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 02:58▼返信
全然理由になってないし、説得力も皆無だから爆死もやむなしなんだろうなあ
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 03:58▼返信
作品楽しむって単純な話に歴史的経緯だの差別だの持ち込むなよ
日本人が一度でも「このプリンセスが日本人だったらなあ」なんて思ったことあるか?
作品の楽しき方が根本的に間違ってんだよ
874.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 06:59▼返信
ならアジア人の可能性は?偉そうに言ってるけど今まさに街中で突然殴られるアジア人(日本人)のことは微塵も話しに出ていない。
それと
主人公の肌の色もだけど、それよりも一番言われてるのはストーリーのクソさ加減、そっちの方が問題。
875.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 07:06▼返信
>日本人はポリコレによって救われる側なのになんでポリコレを毛嫌いするんだろう?

アホか
ポリコレは黒人に「アジア人を差別する権利」をくれてやっただけじゃねぇか
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 07:35▼返信
責任果たしたいにしては白雪姫もアリエルも黒さが中途半端だよね
もっと真っ黒で髪なんか伸ばすとアフロになっちゃうような黒人でないと
877.投稿日:2025年03月27日 07:54▼返信
このコメントは削除されました。
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 08:06▼返信
すでに存在しているモノをわざわざ黒く塗りつぶすのをやめろって言ってんだよ
やっぱ信者ってあたおかだわ
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 08:22▼返信
いやこの人たちはディズニーファンてより単にポリコレ信者なだけだと思うよ
日本人的には白人のアニメなら白人に、黒人のアニメなら黒人に演じてほしいと思ってる
黄色人に関してはなんか無頓着だけどね
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 08:31▼返信
それだったら話を変える必要まったくないだろ?
なんで王子さまが出てこない、という展開になるわけ??

「黒人の女の子でもお姫様に」という話が主題なら、それこそ話を変更するべきじゃないだろ
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 08:36▼返信
ポリコレ支持バイト回
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 10:31▼返信
そもそも書き込み主がディズニーファンじゃないからスレタイが成立していない
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 10:31▼返信
白人が白人の物語を書いたから悪いって論ずるところがそもそも気持ち悪い
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 11:25▼返信
アリエルは認めたしシンデレラやオーロラ姫の肌色が違っても時流だし仕方ないと思うけど白雪姫だけは違うだろ
雪のように白い肌で継母に殺されかけるほど・通りかかった王子が一瞥しただけで惚れちゃうほどの美少女だぞ
その意味では「白人」を自認してる赤い肌の人種も違うけどな
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 11:40▼返信
ディズニーに責任?
ほな鳥山明にも責任あるんか?
こんなクソしょーもない屁理屈をもう聞きたくないん
大体黒人の中にも黒白雪にガッカリした人間大勢いるやろ声のデカイ被害者ぶったゴミとそれを利用して金稼ぎする畜生共こそ差別や人種間の亀裂を産む黒幕や
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 11:58▼返信
だから白雪姫の世界に黒人は居なかっただろう
モアナの世界に白人は居ないだろう
それが分からずに語るな

887.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 12:08▼返信
SFで黒人使うと宇宙のシーンでは顔の表情が分からず目だけの動きしかわからない
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 12:53▼返信
日本人で白雪姫になりたいとか無いからな
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 17:24▼返信
「白人の美少女が森の中で男7人に囲まれて暮らしてる」
この状況を避けたかったんじゃねえのってけっこう真剣に思ってる
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 18:14▼返信
「ふさわしい」もなにも原作通りだろ
オリジナルにだけ文句言えよ
じゃあなにか、アジア人が出ないものふさわしいって言ってきたんだから
今度は全部アジア人だせってか
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 00:37▼返信
わからん
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:50▼返信
>>85
黒人プリンセスの魔法のキスはフルボッコされた
893.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:52▼返信
>>195
雪の降る日に生まれたから白雪なんやで
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:33▼返信
雪のような肌の白さは白雪姫のアイデンティティなのにそれを否定するとか、フィクションのキャラクターとは言え白雪姫の立場で本人の気持ちを考えると本人は自分を否定された気持ちになって辛く思う思うんだよなあ。ほんと傲慢な人間による酷い話だわ。白雪姫になりたい肌黒のひとは自分は白い肌であると妄想して自分の方を寄せてけよ
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:29▼返信
なら白雪姫に変わる新しい黒人ヒロインの物語をつくれよ
わざわざ白雪姫でやるから文句言われてる
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:59▼返信
別にシンデレラでも人魚姫でも白雪姫にでもなれば良い。ただ公式(映画)は別ってだけ。
それとも日本人はこれまでシンデレラや人魚姫や白雪姫を夢見ることは出来なかったのか?
学芸会で演じられることはなかったか?
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 15:06▼返信
意味わからん。
898.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:45▼返信
白人と黒人のおまじり増やしちゃったんだってよ
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:46▼返信
奴隷に使うだけじゃ気が済まないダンナがいたんだってよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 00:24▼返信
※15
ばいきんまんが激怒してるぞ。
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 00:27▼返信
ストーリーや舞台となった国の歴史をも否定するとはディズニーファンはクソだとしか
人種改変は作品否定だろ
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 05:36▼返信
うう~~~~~~~~~~~~~~~~~ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

借りにその当時に黒人の姫と白人の姫を同じように扱って2つの作品を作ったとしたら
やっぱし「色」的に白人のほうを多くが憧れて支持するかと思うよ。
「人種」云々を置いといて、「絵の具」として「明るい色」「暗い色」だと圧倒的に前者が人気なように。
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 11:53▼返信
意味わからん
ならLGBTアジアアフリカ白雪姫各属性ごとに撮影しろ
904.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:19▼返信
黒人って自分たちで物語つくれないのかね?
黒人国家だってあるんだから、その国の物語を映画にすれば良くね?
白雪姫は白人しか出てこないグリム童話の世界なんだよ
905.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 16:04▼返信
知らんけど、白雪姫って名前からして白雪=色白じゃないとおかしくないか?
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 16:30▼返信
LGBT推進派のたわごと

直近のコメント数ランキング

traq