Xより
何回やってもサンドに入らないからおかしいなと思ってよく見たらこれって多分偽札だよね?
— ナツ@リボ地獄スロッター (@gakeppuchislo) March 26, 2025
左下のホログラムないし
有識者の人教えてください。
香港空港のエクスチェンジでやられたわ
警察署に出頭します🫡 pic.twitter.com/sJgPjVn3bc
実はこれ、偽札ではなく
1984年から発行された1万円札
2004年から発行された1万円札とは違い、
ホログラムが入っていないが、偽札ではない
今の時代で言うなら、旧旧札みたいなもの
皆さんが教えてくださって助かりました☺️
— ナツ@リボ地獄スロッター (@gakeppuchislo) March 27, 2025
だいぶ焦って旧札かもなんて頭がありませんでした🤣
— ナツ@リボ地獄スロッター (@gakeppuchislo) March 27, 2025
こちらこそです!
— ナツ@リボ地獄スロッター (@gakeppuchislo) March 27, 2025
この記事への反応
・ホロ無し諭吉知らん世代も出てくるか、、
・なんで同じような絵柄で違う札を2種類作ったんだよって思うよね
・このお札?
・旧一万円札だから対応していないのにな情弱が
・旧札を知らんのか…
・うちも前万札入らなくて店員呼んだんだけどもしかして偽札だったのか?
・一度、旧旧紙幣で一悶着あったのを思い出した。
ジモティでの取引で商品受渡し後、翌日、相手から「いただいたお金の中に偽札が入っていましたので、近くの交番へ相談させていただきます。」
びっくりしたよね😇
・諭吉の前が漱石なのは知ってたけど諭吉2種類あるのここのリプ欄で知ったわ
初知り……
・ネタであってほしい…
知らない世代が出てきたんやね…
・普段見かけないくせにセルフレジとかで使おうとしたら使えないカス紙幣じゃん
まぁ…1つ前の1万円札を知ってて2つ前の1万円札を知らない人からすれば偽札かと思われるかもね…
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
発売日:2025-03-25T00:00:00.000Z
メーカー:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
発売日:2025-03-27T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


ファイヤースクワットから帰還した俺は一味違う😡
お前らをジャッジメントして成敗だ😡
スワットモードで小便ちびらすぞ😡
デカバイクロボで引きずり回すぞ😡
デカウイングロボで泣かしたるぞ😡
🏃 💩Ξ
バーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwww
やれるもんならやってみろバーカw
釣りじゃなかったら流石に引く
ウケるやろうな
荒らしやめよう
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
渋ハルさあ
如月れんがリプレイ禁止要求してから他の配信者がルール変更の通達に気付くまで10分もかかってなかっただろ
その間に配信してた参加者がdiscordで何らかの話し合いに応じてた気配も一切ないのに誰とどうやって話し合ったわけ?アーカイブ全部残ってるのにアホなんか
↑おもんない記事じゃなくて渋ハルが鍵垢のゴミと喧嘩してるからそっち記事にしろよ😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
犯罪だぞ、デカレンジャーにパクられたいのか?
それ誰がおもろいって言うの?
教えてデカレンジャー
横からだけど死刑だよ
お局の「懐かしいですねぇ」で即解決した
あいつもう帰ったんじゃないの 1ゲットするだけの出落ちレンジャーだよ
教えてデカレンジャー
お前を倒すためだ!
新札が出たから使えなくなってるとこが増えて不便な思いをしてると思う
それな
どこに帰ったんだよ、M78星雲?
30超えてて2つ前の1万円わからないって学の問題ともまた違うような
そりゃ調べてからネタとして消化してるだろ
本当に偽札騒動だったら警察に相談とか事後報告みたいなのになるだろうけど、
これは現在進行形で騒ぎたいだけ
今令和ですよ?早くタヒんでね老害
イエーイw バーカw
この野郎
そんな事も知らんのか…とか情弱とか煽る人の方がよっぽど恥ずかしくない?
無知を開き直ったらもうおしまいですね^^
そんなんだから恥を感じなくなるんだ
諭吉の前は聖徳太子なんだよなぁ…漱石は英世の前だ(千円札)
お前の街にはパチ屋がないのか?
マイナー前の旧札とかだったらぎょっとするかもな
めったに見ないし
????
何も買わなくても、普通はATM等で銀行に預ける
そして銀行に渡ったら、新紙幣になった時点でもう旧紙幣は出てこない
って事は、最低でも20年以上タンス預金してた人がいないとこんなものは手に入らないって事だ
個人的には、誰が、何故そんなに長期間タンス預金してたのか、の方に興味沸くけどね
うちにもギザなしの今のより一回りでかい50円玉あるけど教えてもらうまで何これって思ってたわ
シンプルに考える力のないバカなんだろな。
これは知らなくても仕方ないだろ
昭和生まれでも忘れてるやつ絶対いるし
韓国のAD-Shieldってアドブロック対策導入されてるから意味ないぞ
旧紙幣は今でも使えるけど両替機で使えないって事例はラーメン屋にとっても大損害なんだよ
本当に日本人のIQダダ下がりしてんな
万札は諭吉のままがいいって思ってたけど
あからさまにデザイン変える必要性を感じる話だな
いうて旧旧札から旧札に切り替わってから20年以上経ってて使う人ほぼ皆無だろうし
機械を作る方もその手間をかけるコストに見合わないんじゃないか?
穴の開いてない50円玉もあるけどご存知?
氷河期世代に戦後の話してるようなもん
いや忘れてても実物見たら思い出すやろ
昭和生まれでこれ見て偽札って騒ぐのはないわ
いや旧札の存在くらい知ってるだろ
何回デザイン変更がニュースになったと思ってんだ
いつまでも旧札が機械で使えるようになってると、偽造防止のために新しくしたものが意味をなさなくなるから仕方ない
まぁ知らないと疑ってしまうのはしゃーない
旧旧札から旧札に切り替わったのは20年前だから今30代なら知ってても別に不思議ではないけどな
>透かしが入ってないやつとかもあるよね
え…あなた明治以前の人ですか?
自分も旧札福沢見せられても分からんかったと思うわ
空港の機械から出てきたというなら尚更
机の上にちょっと雑にならべて足を組んで両手広げて透明な器に氷とコーラを入れる
完璧だ!
執行猶予無しで最低3年は刑務所
大量生産だと無期食らうからな
30代だけど全く知らんぞ
昨年の末にイオンでレジが進まないと思ったらおばあちゃんが聖徳太子の方出してゴネてた
それまでどうやって買い物してたのか不思議だよ
タンス貯金なんだろうけど、年金やらで新札3世代見てるだろうに
お前がひきこもりだからだろwwwww
ここじゃなくて本人に直接言ってこいよ雑魚カスwww
今30代(30~39歳)だとすると、旧旧札から旧札に切り替わった時は10~19歳だ。
少なくとも10年、多ければ20年近くは旧旧札だった期間を生きてきたんだから
当時子供だったとはいえ全く触れていないって人は少ないはずだぞ。
諭吉じゃ見た目同じだし自販機で使えなかったら焦るのもしょうがないってなるわ
旧札かもしれないと調べることくらいするだろ。
存在してない人民元のお札をどうやって真似するんや?
ぱちカスにそんな頭はない
ぱちカスにそんな頭はない
ちょっとは自分で調べりゃいいのに
それかそれほどまでに無知なんか? 恥ずかしい
この時代、北朝鮮の偽札問題あったし一見して旧札でも見たことないものは最寄りの警察にでも持ってたらいい
コレクターが保管してたもんとかじゃないとこんなにきれいじゃ無くね?
普段から旧諭吉見てた年齢の人間なら知ってるだろうけど、当時だと中高生くらいだと万札持ち歩くような人はそんなに多くないし
まぁそういうのをSNSで発言してバズろうって考え方はマジで令和だと思うけど
バカはお前だよ…
ジジババのタンス預金から抜いたか?
どこから持ってきた
なんならgoogleレンズで自分で調べるくらいの事やれや、カス
相談だろ
昭和~平成初期の頃は透かしまで入った精巧な偽札を作る職人とかもいたらしいぞ
本物と並べて見ても素人では区別がつかないレベルだったそうだ
そして先日使われた偽札は透かしすら入ってない素人でも気付くレベルの雑さだったとか…
なんか複雑な気分だわ
一万円に漱石のイメージなんてなさすぎてなに言ったんだこいつと思ったわ