• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





そこまで大きな話題になってないがヤバイ話





日本人F1ドライバー #角田裕毅 が
2025 F1日本グランプリからレッドブル・レーシングの
ドライバーとして参戦することが決定🇯🇵


GnCUTsCbYAAyjhY





F1わからん人に伝えるとこんな感じ







LoLで例えると日本人プレイヤーがT1加入して

Fakerと一緒に世界大会スタメン出場するくらいすごい 

なんならそれ以上か







この記事への反応



鈴鹿デビューですね!熱い走りを待ってます!!

大谷さん以上やぁ現地うらやまし

世界で20人しか乗れないことを考えるとそれ以上…?

LoLは1チーム5人だけど、F1は1チームにたった2人だけですよね!
ベテランと若手が入り混じる中で合計8人しかいないトップのチームに入ったことがすごすぎです


ベッテルが在籍してたとこって考えるとめちゃすごだ

それ以上っす、日経が報じるくらいの大ごとでした




それはマジでやべぇじゃん!!


B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
4046846356ようこそ実力至上主義の教室へ 3年生編1 (MF文庫J)

発売日:2025-03-24T00:00:01Z
メーカー:衣笠彰梧(著), トモセ シュンサク(イラスト)
Amazon.co.jp で詳細を見る
4758019967グリッドマン ユニバース ヒロインイラストアーカイブ

発売日:2025-06-16T00:00:01Z
メーカー:Febri編集部(編集)
Amazon.co.jp で詳細を見る
4099431959葬送のフリーレン 14 特別短編小説付き特装版 (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-18T00:00:01Z
メーカー:山田 鐘人(著), アベツカサ(著), 八目 迷(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(206件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:01▼返信
🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:01▼返信
人に嘘をつく奴か人を騙す奴か
許せないのはどっち?
教えてデカレンジャー
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:02▼返信
5時だぞ💢
早く起きろ💢
布団から出るんや💢
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:02▼返信
へーそうなんだすげー
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:03▼返信
今から寝ます、おやすみなさい。
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:04▼返信
翼を授ける
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:04▼返信
おせーよ
昨日の夕方に決まっただろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:04▼返信
>>7
黙れカス、さっさと寝ろ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:06▼返信
ニューエイが愛想つかして辞めた次の次みたいなマシンだから
チームが追い込まれて沈む船からスタッフが逃げてるような状態だから
お鉢が回ってきたとも言える
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:06▼返信
ごめん伝わらない
ガンダムで例えて
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:06▼返信

      コイツ早く死なねぇかな😁

   クラッシュして死なねぇかな😂😂😂😂

    即死じゃなくて焼死が望ましい🤣🤣
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:07▼返信
>>10
アムロ専用機にオールドタイプが乗る
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:07▼返信
>>1
凄い事だけど、いい状況で昇格した訳じゃないからなー。
マックス専用車なのに、当のマックスに苦言を呈されるマシンをどう乗りこなすか見もの。
下手をしたらローソンより批判される事になる。
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:08▼返信
>>10
エイ=イがシャア=アの軍門に下るくらいの意味
15.投稿日:2025年03月28日 05:09▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:10▼返信
「まだローソンいるから」と逆だったらやばかった
ローソンという噛ませ犬からの「もうこいつしかいない」は最高のながれ
これで乗れなくても「全員が乗れなかった」という結論にしかならない
ペレスようやっとったなとなる
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:10▼返信
だれ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:13▼返信
ゲームして遊んでるやつらと一緒にすんなカス
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:15▼返信
>>18
お前、口が臭いなぁ😂
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:16▼返信
やっぱグランツーリスモだね!
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:16▼返信
lol分からんからスト6で言ってくれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:18▼返信
プロゲーマーで例えられても知らねえよ
もっと知られてるやつで例えろよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:19▼返信
エイドリアン・ニューウェイのマシンに乗れるわけじゃないんか
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:20▼返信
レッドブル昇格候補のドライバーたちを実力で全滅させ続けたやべー日本人
最後に倒したやつを何故かレッドブルに無理やり昇格させたけどダメすぎてたった2戦で降格

もうこの日本人使うしかなくなってしまった状態
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:23▼返信
例えがさっぱりわからん
ドラゴンボールで例えてくれよ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:23▼返信
どんなにすごいチームに所属しても結果出さなきゃ意味ないよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:24▼返信
例えになってない
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:24▼返信
>>24
仕方なく選抜された感じか
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:24▼返信
いや、プロゲーマーなんかじゃ世界のトップでも誰も比較にならないって(笑)

舐めてんのかな?まぁそれ以上かって言ってるからいいけど、世界で見たら今一番有名な日本人でもおかしくないのに流石にナメ過ぎだからってくらいレベル違うだろー(笑)
日本人で対抗できるの大谷だけじゃん。角田ってマジで過小評価されてるよなー。
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:24▼返信
>>20


       グランツ・リスク😤

31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:26▼返信
>>22
大谷クラスが現れた。
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:26▼返信
努力して命がけで戦ってる人たちをゲーム()やってる奴らと例えて失礼だと思わないか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:29▼返信
プロゲーマーなんかで例えられると思われてるの草生えるわ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:32▼返信
>>25
大谷翔平が悟空
記事の角田がピッコロ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:33▼返信
>>32
ゲームバカにすんなよボケカス
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:36▼返信
プロゲーマーに例えられても余計わからんわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:36▼返信
ぜんぜんピンとこない例えで草
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:41▼返信
完全に金じゃなくて実力で勝ち取ったシートなのがスゲェ。
チーム運営トップが◯別主義者で日本人を意地でも昇格させたくないって感じだったのを覆した。
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:42▼返信
>>32
うーん、確かに命がけだけど逆に言えば世界で一番安全な車で世界一安全なサーキット走ってるからな
個人的には一般道走る方が絶対危ないと思うわ
色んな意味で
この場合命がけって言葉使うなら戦争に行ってる人ぐらいじゃないとちょっと違和感あるかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:42▼返信
更にマイナーな物で例えられてもな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:43▼返信
大谷翔平がリトルリーグに参戦するくらいに凄い
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:43▼返信
腕組みメガネ小僧の連中に例えられ、角田選手もこれには苦笑い
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:43▼返信
>>26
その結果ってのがなにを指すのかわからないけど結果ってのが優勝だったりチャンピオンだったりするならすごいチームに所属しないと無理なんだよね
だからすごい
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:47▼返信
※39
命がけだぞ、F1より性能で劣るF2ですら2019年に死亡事故起こしてる
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:48▼返信
もっと分からんw
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:48▼返信
けど、大谷の時よりイチローの時のが盛り上がってたよね。
イチローは毎週のように神業を披露してたからド素人にもわかりやすかったし。
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:48▼返信
>>10
二台あるガンダムの内の一台に乗れることになった
片方はアムロだからおそらく勝てないけど今までガンダムに乗れる日本人は一人もいなかったって感じかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:49▼返信
世界で20人しかF1ドライバーになれないのに、ゲームに例えるなよw

49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:49▼返信
>>25
ヤムチャがセルゲームに参加して
セルジュニアと互角に戦っている
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:49▼返信
>>46
お、おう…
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:49▼返信
※10
バーニィがエースパイロットになってシャアとバディを組む
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:52▼返信
※44
世界規模でその程度なら工場勤務のほうがよっぽど命がけだわな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:54▼返信
>>41
メジャーって30球団もあるし、選手は何百人も居るやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:56▼返信
>>52
スポーツ業界だと?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 05:57▼返信
>>10
フレイに乗ってたキラがアスランが乗りこなせなかったラクスに乗り換える♥
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:01▼返信
>>50
思い返してみ。
イチローのプレイはサッカーでいうとメッシやロナウジーニョを見てるような面白さがあったろ。
大谷は記録更新なるか?!だけでプレイ映像自体に面白味がない。
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:03▼返信
どうしてもLoLで例えなきゃいけないなら、ある日宇宙からLoL星人が現れて、そいつらと地球代表が対戦することになりその代表の1人に選ばれる感じじゃね
58.投稿日:2025年03月28日 06:04▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:06▼返信
LoLで例えるのが最高にキモい
せめてウメハラにしとけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:07▼返信
角田の起源は韓国
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:07▼返信
LoLとか知らんわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:13▼返信
例えがわからな過ぎてワロタ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:15▼返信
例えって誰でもわかるように説明するもんじゃないの?
全く意味がわからないんだけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:18▼返信
角田の起源は韓国
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:21▼返信
>>13
速い奴は最初から速い世界で最初数年チームメイトに勝てなかった
無能代理人、追加資金出すの渋ってきたホンダ、
ホンダ以外の大きなスポンサー連れてこれない角田、ホンダドライバーとして見ている親チーム、
その親チームとホンダの契約の切れる2025年

これらが重なって人材が究極まで枯渇するまで昇格の動きが無かっただけだからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:22▼返信
設定が全部 Very quickになっててまともに運転できるドライバーが現状一人しか
いないマシンのチームで乗りこなせば優勝できる可能性もあるけど成績悪いとF1
の選手生命終わる可能性もあるから賛否両論
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:23▼返信
>>65
開示してこない外国人相手だからって凄まじい誹謗中傷を繰り広げてた一部のF1ファンが吹き上がって、
これから界隈はより一層酷いことになるだろうね
もう阪神の外野席とか浦和レッズのゴール裏みたいな民度よ
彼らは去年オプションが行使されるまで他のトップチームから声がかからなかったのも都合よく忘れてるからね
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:25▼返信
>>47
数年前ならガンダムだったけど
今や3段くらい格下のMSだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:27▼返信
>>66
トップチームでクビになっても諦めつくじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:28▼返信
>>56
イチローは内野安打やん…
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:28▼返信
>>31
それは無いな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:31▼返信
大谷の知名度なんて野球が流行ってるアメリカや日本といった一部の地域だけど
世界的に見たらや野球よりF1の方がメジャースポーツなわけで
世界的な知名度はF1の角田の方が高いんだよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:32▼返信
>>28
今年昇格させたドライバーがズタボロで、他に乗せられるのが新人か角田かしか居なくなった状況で、ホンダが追加で金出したから乗せることになった
そのドライバーがそれなりに乗れてれば角田は今年でそのまま契約終了だっただろうね
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:38▼返信
>>32
ほらな
もうこんなF1ファンが出来上がっちゃってるでしょ
海外から開示してこないから誹謗中傷なんでもありになってて、
今まで彼らの思い通りになってなかったから更にヒートアップしてる
だからF1界隈暴走してて民度最悪なんだよね
いいねポチポチまでしちゃってさ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:39▼返信
ホンダのHRCサクラって、栃木のスゲーど田舎の駅にあってビビったよ
もっとも宇都宮の方かと思った
フェルスタッペンも来たから、角田も来てるんかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:41▼返信
>>63
そういうキモオタが支持してるって晒しやな
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:42▼返信
>>72
そんな角田はフォロワー数は大谷の三分の一以下かつ年収は何十分の1以下です
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:43▼返信
>>72
世界的に見たらF1は主に欧州人気だよ
リバティの大本営発表を信じてるのか知らんが
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:45▼返信
ローソンは毎回最下位だったから
それ以上の成績を残せば良いだけなので、ハードルは高くない
周回遅れにならなきゃ合格だw
レッドブルは操作が難しい車だからちょっと心配
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:46▼返信
>>29
LoLで例える奴もお前もキショすぎ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:49▼返信
たぶんスポンサーのホンダが物凄い金額を積み増ししたんだと思うが
良くやったと褒めてやる、ホンダよくやった!!
あとは角田が結果を出すだけ、トップから0.3秒遅れで周回してれば年内のシートは確保される
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:49▼返信
LOLなんか日本で人気無いんだからもっと他のゲームで例えろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:51▼返信
レッドブルはコンストラクターズポイントがどうしても欲しいから
上位入賞してくれれば言う事無し
優勝しろとは言わないが、有利な鈴鹿でPPや優勝を取れれば夢みたいだ
頑張れ~w
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:55▼返信
レッドブルか
すげえやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:56▼返信
HONDAの資金提供ありきだからな
他の競技とは事情が違いすぎる
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 06:59▼返信
ごり押しでシート確保したところで実力足りてねえからどうしようもねえよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 07:00▼返信
ガンダムに例えるとセイラがガンダムに乗るようなもの。才能はあるかもしれないがチームメイト向けセッティングの車に乗ってもろくにアジャストできずボコボコにされるだけ。時間があればあるていど解決できるかもしれんけど今のチームはさっさと次の候補に変えるだろうね。鈴鹿の下駄がどれだけ効くかというところ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 07:07▼返信
レッドブルのプロゲーマーならぼんちゃんじゃねえの
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 07:14▼返信
例えが全く伝わってない
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 07:19▼返信
リアム・ローソンが古い車だったとはいえ全然ダメだったから
前任者との比較としてはハードル低いな
ポイント圏内であれば前任者よりはマシだったことになる
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 07:36▼返信
プロゲーマーなんてウメハラぐらいしかほとんどの奴知らんだろ、それもニコニコ動画流行っていた当時にネットやってた人くらいで
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 07:37▼返信
まずF1選手権に出られるドライバーは世界で20人しかいない
+αでリザーブがいるとはいえ正規ドライバーが何らかの理由で欠場しない限りまず出られない
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 07:39▼返信
lolで例えてもわからんて
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 07:42▼返信
20年ぐらい前なら常連だったけどな日本人出てるのw
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 07:42▼返信
わっかんねよガンダムで例えろよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 07:44▼返信
レッドブルの最優先事項はフェルスタッペンの残留と解除条項の回避
前半戦終了時にコンストが悪ければ解除できる
角田は安定してポイントを取り続けないと、すぐクビになってシートを失う
日本嫌いで有名なホーナーの、角田に対する印象は元々よくない
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 07:51▼返信
>>94
チームによって競争力が違う中で
やや落ち目とはいえトップチームに乗れる日本人はまずいないけどな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 07:52▼返信
チー牛の世界しか分からん例えされても^^;
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 07:55▼返信
実力が評価されたわけじゃないだろ?
ここで上手く行かないと選手生命が短くなるだけじゃね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 07:55▼返信
若手でF1ってだけで十分凄さが伝わるわ
プロゲーマーなら~なんて言うことで逆に訳わからんくなってる
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 07:59▼返信
このプロゲーマーの人は俺ら外野に向けて言ったわけじゃないからこの例えでいいんじゃないのかな
90年代じゃあるまいしF1自体マイナー度合いで比べたら対して変わらんやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 07:59▼返信
>>53
プレイヤーの総人口との比率はどっちが低いやろか
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 07:59▼返信
lol知らんと分からん例えするなよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:01▼返信
角田自身にスポンサー付かなきゃ無理って言われてたのに
スポンサー見つかったんか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:02▼返信
サッカーで言えばプレミアリーグやブンデスリーガで優勝を争えるチームでレギュラー入りしたって事
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:07▼返信
あのフェルスタッペンですらコーナー毎に挙動が違うって苦労してるのに角田選手がいきなりローソン選手より好成績ってのは考えられないな、レッドブルの問題はドライバーの問題では無く車体の問題なんだけどね
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:08▼返信
>>78
いまだに野球とか言うMLBの日本搾取興行に踊らされてる奴居るんだな
米国ですらESPNやケーブルテレビ撤退でゴタゴタして衰退局面に入ってる競技やで
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:08▼返信
世界的には大谷とか足元にも及ばないくらいの知名度のあるレーサー
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:09▼返信
>>65
速い奴は最初から速い?何言ってんの此奴、糞アンチ?

110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:11▼返信
>>73
知ったかぶり
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:18▼返信
>>106
状況は不利とは言えここがターニングポイントやろね
今年でレッドブル、VCARBはホンダとも関係が切れるから
元々来年以降は苦しかったけど(2026年はアストンマーティンがホンダと契約するけどまず席が開かない)
もし良い成績を残す事が出来れば日本でもこぞって取り上げるだろうし未来に繋がるし今までの集大成よ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:19▼返信
凄いなレッドブルか
見てみたいがF1って配信がないから追えないの辛い
スーパーGTはYoutubeチャンネルあるから追えるのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:19▼返信
>>106
マシンの事を差し引いても満場一致でローソンはアカンってなってる
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:21▼返信
>>104
付かないからホンダが渋々追加で金出した
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:22▼返信
>>108
欧州的には な
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:22▼返信
>>77
大谷のフォロワーって半数以上日本人だよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:25▼返信
>>110
ファンには都合悪いかもね
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:28▼返信
>>84
数年前のレッドブルならすごかったんだけどね
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:28▼返信
>LoLで例えると日本人プレイヤーがT1加入して
Fakerと一緒に世界大会スタメン出場するくらいすごい 
なんならそれ以上か

意味わからんからバカなんだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:32▼返信
今、F1がアメリカですごい人気なの知らないんか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:35▼返信
誰にでも分かる例えじゃないと例えの意味がないが
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:42▼返信
>>113 予選がこんなんだったしな
第1戦 オーストラリアGP
レッドブル…フェルスタッペン3位、ローソン18位
VCARB(元ミナルディで現在はレッドブルのジュニアチーム)…角田5位、ハジャー11位
第2戦 中国GP
レッドブル…フェルスタッペン4位(スプリント2位)、ローソン20位(スプリント20位)
VCARB…角田9位(スプリント8位)、ハジャー7位(スプリント15位)
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:42▼返信
※25
悟空の相方に選ばれたベジータ役の新人が蓋を開けたらヤムチャだったからクビになった
あいつの方がベジータ役に相応しいと代わりに選ばれたのがピッコロ程度の実力を証明していた日本人
悟空はピーキーな超サイヤ人3で闘っているので同等の戦闘力を発揮するのは同じサイヤ人でも難しいが、上手いこと超サイヤ人3になれればナンバーワンを争える
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:47▼返信
簡単に説明すると、
レッドブルレーシングのトップのホーナーってやつが人種差別主義者かなんか知らんけど、角田のことをデビュー当時からクソほど嫌ってて、とことん冷遇しまくったに、
角田はそれを跳ね返して兄弟チームで成績を残し続けた結果、
角田を起用せざるを得ない状況までレッドブル内での政治的立場が追い込まれての開幕3戦目母国GPでの電撃レッドブル移籍

めっちゃすごい
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:55▼返信
知らないのは日本人だけ?世界的にF1が大ブーム…ネトフリ効果で米国で人気爆発、ホンダは日本でこの波に乗れるか
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:56▼返信
もっとわからなくなったしそのままのレッドブルに移籍っていう方がすごさがわかる
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 08:57▼返信
>>115
F1はさすがにMLBとは地理的な規模が違うだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:01▼返信
>>125
そもそもWBCとW杯の区別が付かない国民様に何を言っても無駄だぞ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:02▼返信
おっさんの為にドラゴボとかスラダンとか相撲で例えてくれよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:02▼返信
>>128
マジかよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:05▼返信
下手な例えで荒らすなよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:05▼返信
今年は最強の4年連続チャンピオンでも表彰台争いすら厳しいマシンだから・・・
レッドブル最強時代が終わったタイミングで昇格はツイてないわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:09▼返信
開幕前からローソンより角田のほうがふさわしいって声も多かったけど、ローソンのマシンがイマイチだったっぽいから、先にローソンが大コケしてくれたおかげで角田もやりやすいだろう

開幕から角田だったらHONDAマネーでゴリ押された日本人が酷い成績を残すような状況になってたかも
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:19▼返信
ホンダもEVに方向転換して後悔して
戻って来た
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:21▼返信
韓国人も凄いって言いたいだけだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:21▼返信
これ以外にも例えようとしている人がいたけど、どれもしっくりこない
F1の特殊な事情も含めると例えようがない

ズレたものを例に出して「とにかくすごい」と言うしかない
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:21▼返信
>>67
あれだけ大見得を切って金を注ぎ込んだのに、F1で1勝も出来ずに泣き言喚いてF1撤退した技術力皆無なトヨタ関係者が、ホンダスクール育ちのドライバーが、ホンダPUを積んだチャンピオンマシンに乗ることにイラついてるらしいじゃん。
1勝すら出来なかったトヨタvs勝利は数え切れず、年間チャンピオンも数え切れないほど取得し、最多勝利のレコードも自分で更新していくホンダ。

技術力の差は、残酷やね。
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:24▼返信
>>99
前任のローソンと比較した結果レッドブル陣営満場一致の選出なんだから実力が評価されたんだろ
客観的にみても、角田が早いのは間違いない
うまくいかなかったら誰も乗りこなせないマシンが悪い、うまくいけば評価爆上がりでローリスクハイリターン
腐ってもトップチーム、そもそもレーシングブルズに残っても来年のシート怪しいしな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:24▼返信
快挙ではあるが
落ち目のトップチームへの起用なんて不安しかないよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:42▼返信
契約金、年俸出してくれないと凄さがわからない
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:43▼返信
結局交代になったのか

>>138
フェルスタッペン向けに最適化した結果他のドライバーが乗りこなすのが難しいマシンらしいな
マシンのせいにするにしてもフェルスタッペンが結果出してるから難しいとか
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:44▼返信
金持ちの道楽
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:44▼返信
アストンは現状一年閉ざされているし今回のスワップで来季の契約に繋がるかどうか
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:49▼返信
>>141
そのフェルスタッペンもてこずってるっぽいが
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:49▼返信
全然わからん
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 09:51▼返信
小学生から野球orサッカーやってた子がプロに入ってタイトルは獲れないけど成績上位で活躍していて
メジャーのヤンキース、ドジャース、サッカーだとレアルマドリードとかマンUに移籍する感じかね

まあでもF1業界は人気が低迷してきてるから、開催地に合わせて出身国の選手を昇格させるのはまあまあある事よ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 10:09▼返信
>>22ゲームなんかほとんど誰も知らん気がするわな
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 10:19▼返信
チー牛ゲーかつ韓国人で例えんな
おめーの国はどこだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 10:37▼返信
>>146
フリー走行1回目だけ走らせるならともかく無いだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 10:42▼返信
>>140
レッドブルのフェルスタッペンは年俸約100億円+出来高
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 11:01▼返信
>>146
低迷?
アメリカで人気爆発だけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 11:01▼返信
>>139
???
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 11:02▼返信
>>151
日本しか見てない人には低迷に見えるんだと思う
「テレビでやってないからオワコン」みたいな人は高齢者では多いはず
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 11:11▼返信
前から日本人ドライバーいるけど何が違うの
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 11:14▼返信
LoLって何だ?
スト6で例えて
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 11:15▼返信
全然例えがわからん
っていうか全然プロゲーマーなんかとはレベルが違う

国や世界中の巨大企業を巻き込んでるF1をプロゲーマーなんかで例えるな
新規チーム参入に手を上げるだけで約300億円もかかるトンデモスポーツだぞ
157.投稿日:2025年03月28日 11:22▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 11:27▼返信
野球とかフィギュアみたいなマイナー競技を世界的メジャー競技かのようにメディアが扱うからなあ
テレビばかり見てる老人たちにはF1の人気や凄さが分からんのだろう
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 11:41▼返信
角田の場合は外から見てても分かりやすい差別環境の中での上位チームのシート獲得だもの
その差別の中心に更に踏み込んで戦おうつーメンタルがすげーよ
こんなこと年単位でされたら普通病むよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 11:46▼返信
>>68
まぁ性能で言うならゲルググの方が上ですからね
そういう意味でもガンダムですよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 11:47▼返信
>>137みたいな時代遅れのトヨタホンダ同士のdisり合いをしているのがF1界隈ですよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 11:52▼返信
>>124
という脳内ストーリーで舞い上がってる宗教ね
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 11:54▼返信
>>154
日本人ドライバーはいたけど
ほとんどが下位チームで走ってた
レッドブルは落ち目とは言えワンチャン優勝を狙えるチーム
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 11:55▼返信
>>151
アメリカで人気爆発してたのは2年前くらいだね
もうだいぶ落ち着いてきてるよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 11:57▼返信
F1って日本じゃ老人達が田舎のコースを拝んでキャッキャしてるってイメージ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:02▼返信
なんでよりによってこんな顔なん?
歴代日本人レーサーはみんなイケメンだったのに
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:02▼返信
角田は4年も糞マシンと糞チーム戦略の中で過ごしたおかげで経験値だけは高いから
レッドブルでもそれなりにやりそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:09▼返信
>>166
こんな顔?自分の顔、鏡で見たことある?速く走るのに容姿関係ある?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:11▼返信
>>165
F1の開催に足る都会のコースって何処?情弱さん?
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:15▼返信
ホンダマネー
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:17▼返信
>>111
レッドブル昇格で良い成績が出れば、それに越した事はないけどフェルスタッペンですら手こずるマシンをテストもせずシミュレーターを少し経験した位の角田選手が手懐けられるかどうか…私としては予選で堅実な速さを見せているレーシングブルズで走り続けた方が他チームにも良いアピールに繋がるのではと考えています
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:18▼返信
正直、角田も交代したローソンも少し可哀想な感じもする。2年前の段階で乗ってればかなり良い成績だったかもしれないが今年のマシーンでは厳しいだろうな。
ある意味ここがf1の奥深い所で2年前は圧倒していたチームがpuもドライバーのレベルが高いのにマシーン開発の重要人物が居なくなった途端に歯車が狂い出すという漫画のようにドライバーの力だけでカバー出来ないという現実。
とはいえ、僅か2戦で交代させるレッドブルのマネージメントの問題は大きいだろうな。同じようにガズリーを過去に途中交代したけど僅か2戦で交代なんてなかった
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:18▼返信
>>152
レッドブル的にはホンダエンジン使うための不要なオプションで渋々セカンドチーム席用意しただけの外様を使わざるを得ないくらい状況
そんな所に行ってもローソンがドライブしてたマシンよりも更に状態の悪いマシンしか用意してもらえないよこれまでのF1ドライバーの不遇エピソード知ってると
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:23▼返信
>>171
ファン目線なら「下位チームでもF1に居てほしい」というバイアスがかかるけど
本人からすればずっと乗りたくて目指してたチームで走れるなら今後の去就をBET出来るんちゃう
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:27▼返信
20年F1見てないがレッドブル強いのか
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:32▼返信
ローソンと角田の一番の違いは
ずっと不可解なチームの行動に悩まされ続けてる角田と
セカンドドライバーになったことでそれまでさしてなかった色々な圧がわっと押し寄せてストレスMAXなことだと思うわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:33▼返信
>>175
2年前は無敵の強さでシーズン1戦を除き他は全勝
去年の中盤からはマクラーレンが強い
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:34▼返信
>>175
要のニューウェイ抜けてピーキーさだけ残った
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:42▼返信
というかそれほどF1の日本人ドライバーが稀有になってきていることが証明されてるよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:44▼返信
Fakerって検索してみたらチー牛の王みたいな顔してた
こんな奴で例えてやるなよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:49▼返信
性格終わってるからなあ こいつ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:51▼返信
せっかくの偉業をチー牛系コミュニティに例えられて嬉しいと思うか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:52▼返信
角田はもちろん凄いが、今回のチームメイトになるマックスフェルスタッペンは本物の天才
どこまで食いつけるか期待してる
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:01▼返信
サッカーで例えたら20代前半でマドリードに所属、野球だとアストロズ辺りに所属できるのと同じくらいかな
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:03▼返信
> なんならそれ以上か

これつけちゃダメだなってのを学んだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:21▼返信
お金を払ってドライバーになるとかどうなの?
普通はお金貰ってドライバーやってあげるんだよね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:30▼返信
※10

Zにルー・ルカが乗る感じかなな
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:37▼返信
F1かlolどっちかならわかるだろうという世俗離れ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:41▼返信
>>186
金払ってでも走りたい世界だからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:53▼返信
>>52
次の瞬間即死するかもしれないような状況で働かせる工場ってやばくね?確実に各種法令に違反してそうだけど安全対策どうなってんの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 13:57▼返信
やりますねぇ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 14:40▼返信
>>186
とにかく金のかかる世界だからね。チームも金を持ってくるドライバーじゃないと乗せてくれない
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:21▼返信
例えなくてもみんな知ってるわ
無知って怖いよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:47▼返信
>>173
ローソンより悪いマシンしか用意しないって態々そんな事する訳ねぇやろ、チームも遊びでやってるんや無いんやで、そんな事するくらいなら、はなから乗せやんやろアホちゃう?
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:20▼返信
歴代の日本人ドライバーの中に習得してない言語で会議したり敢えてカスマシン与えられてた実例あるのでね
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:31▼返信
角田のマシン担当者がローソン擁護派だったら調整雑やろな
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:06▼返信
>>196
それマジで言ってる?そんな事して何の得になるの?マシンの性能が特に似通ってる今年は2台でコンスタントにポイント稼がないとコンスト上位には食い込めませんよ、そうなると分配金にも影響するしね、角田の足を引っ張る気マンマンなら何で乗せるの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:15▼返信
F1での人の醜悪さ分かって無さ過ぎで草
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:36▼返信
例えがさっぱりわからねぇ…
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:47▼返信
マイナーな話をマイナーな事柄で例えるの無能過ぎるだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 00:12▼返信
まずF1に乗れるのが20人程度であり
その中でも昨年のチャンピオンチームのシートを手に入れたという事はとんでもない事なんだよな

それがチームの不調による物とはいえその位置にいる事が凄いんだからもっと騒いで良い事なんだけど反応薄過ぎるよね
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 09:34▼返信
例えがわからん
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 10:05▼返信
なろうで言えばずっと雑用を押しつけてて新しいメンバーが入ったから
今年いっぱいでクビってなりそうだったのに新入りが全然駄目で
あなたがいないと駄目ですって手のひらを返した状態
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 12:09▼返信
何戦かクソ車で走らせて
ね?ローソンと同じ結果でしょ?
外部メンバーより正統ドライバーのローソンに戻しますわ
までが既定路線
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:11▼返信
>>137
お前何処にでも湧くな
トヨタに親でも殺されたんか?
稚拙でワンパターンだから同一人物って直ぐ解るぞ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:19▼返信
>>38
それは無い
チーム、というかグループで囲ってるドライバーに有望なのが居ないので期待値は皆無だが下位チームで乗せてあげてたチビを仕方なしに選んだってだけ

直近のコメント数ランキング

traq