前回記事
【【噂】『ホグワーツ・レガシー ディクターズカット』が開発中と海外報道!追加要素を収録した完全版か】
【【悲報】ワーナー、『シャドウ・オブ・モルドール』を生んだモノリス・プロダクションズを含む3つのスタジオを閉鎖!『ワンダーウーマン』は開発中止】
Hogwarts Legacy expansion reportedly scrapped in Warner Bros. games overhaul
記事によると
・ワーナー・ブラザースのゲーム部門再編の一環として、『ホグワーツ・レガシー』の拡張版とディレクターズカット版がキャンセルされたと報じられている
・Bloombergによると、拡張コンテンツのボリュームに対して提案された価格が見合わないとの懸念から、ワーナーは今回のプロジェクトを中止したという
Warner Bros. Games is canceling an expansion for Hogwarts Legacy that was planned for release later this year https://t.co/LyRkcO96yL
— Bloomberg Technology (@technology) March 27, 2025
・拡張された『ホグワーツ』は新しいストーリーラインが含まれる予定で、今年後半にリリースされる予定だったとされている。オリジナル板の開発元のAvalancheは『スーサイド・スクワッド』を開発中のRocksteadyと協力してこの拡張版に取り組んでいたと伝えられている
・2023年に発売された『ホグワーツ・レガシー』は、販売本数が累計3400万本を超え、歴代ビデオゲームのなかでもトップクラスの売上を記録している。ワーナー・ブラザース・ディスカバリーはすでに続編の開発を認めており、本プロジェクトを同社の重要課題の一つとしている
・一方、ワーナーは先月、社内のゲーム開発スタジオ3つを閉鎖し、同社の『ワンダーウーマン』ゲームをキャンセルして「ハリー・ポッター」「モータルコンバット」「DC」への注力を発表した。『シャドウ・オブ・モルドール』『シャドウ・オブ・ウォー』で知られるMonolith Productionsは、開発中だった『ワンダーウーマン』を中止したうえでスタジオを閉鎖。『MultiVersus』のPlayer First Gamesと、モバイル向け開発を手がけていたWB San Diegoも同時に閉鎖された
・ワーナー・ブラザース・インタラクティブの社長だったデヴィッド・ハダッド氏は、同部署に12年在籍したのち今年1月に退任することが明らかになっている。同社は昨年、『スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ』の商業的失敗や『MultiVersus』の再リリースの不振など、苦戦を強いられた
以下、全文を読む
この記事への反応
・ホグワーツレガシーDLC開発中止…残念過ぎる。
Switch版作り直しではなく、最初からDLCに注力してた世界線を見たかった
・安くして売るという選択はないんか?
・ワーナー経営能力無いんやない?
・最も売れたゲームでこんなことなってるなら経営がおかしいか、AAAゲームはオンライン要素入れてユーザから永遠に金回収しないと無理なビジネスになったって事なんだろうな
・ワーナーってほんと勿体無い
自社ip強いのにこういうところで損をする
・DLC来たらまたやろうかと思ってたら未発表のままポシャってる……
・ワーナーゲームくんホグレガ以外爆死してるんだからホグレガを擦れよ!!!!!!!!
・これは残念過ぎるニュース😢
・残念すぎる...。
追加の呪文、魔法動物、エリアなど、いくらでも追加の余地はあったし、定期的にコンテンツ増やせば延命できたと思うんだけど。
・あれだけ作りこんだホグワーツ城
もっと活かして欲しいなあ…
あれだけ売れたタイトルのDLCもキャンセルされてしまうのか…
Amazon スマイルSALE 新生活 FINAL 2025年3月28日(金)9:00~4/1(火)23:59まで
RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 【予約特典】DLC「ロイドウ眼鏡」 同梱 - PS5
発売日:2025-06-19
メーカー:アトラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
パタポン1+2 リプレイ -Switch
発売日:2025-07-10
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
SW版グラディウス オリジン コレクション
発売日:2025-08-07T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
百剣討妖伝綺譚(ヒャッケントウヨウデンキタン) 限定版 - Switch
発売日:2025-05-15T00:00:01Z
メーカー:Game Source Entertainment
Amazon.co.jp で詳細を見る


ブリーダム
逝きます🐜
任天堂に関わったばっかりに…
スイッチ版なんか作ってる暇あるんだったらさっさとDLC作れば良かったのに
むしろ良かった
影響有ったとすれば内製でやったPS4版やな
んなわけねえだろ
外注が只だと思ってんのかアホたれ
これだけじゃなくバットマンなんかも作っとったし
ウザイ
終わらせたんじゃね
兎田ぺこらさんがチャット参戦。PlayStation30周年記念CM「123秒 完全版」を,3月31日20:00に公開
ニンダイPS5で発売タイトル
ライドウ、サガフロ2、スパロボ、みんゴル、パタポン、パックマン、ドラクエ
こんなところか
【悲報】狩野英孝の生配信についてアンソチカニシがPS5を頑張ってネガキャンするも、狩野英孝氏配信でPS5Pro購入を決意してしまう
低性能ゴミハードに合わせたゴミなんて買う価値ねぇんだよw
スイッチ版の赤字そんなにヤバかったのか
さぁゴキブリはどう責任をとるのかね?
スイッチ版なんて無かった、いいね?
オープンワールドじゃなくしてたくらいだからかなり作り直しが必要だったはず
移植コストはそれなりに大きかっただろうに超絶爆死したからな…
そもそも、オープンワールドをセールスポイントにしてたゲームなのにオープンワールド捨ててるんだから売れるわけないわけだが
なんであんなもん作っちまったんだろうな
※ゲームプレイ画像はPS5版を使用しています。
もうスイッチ版作りたくないんだろ
これ問題だよな
【悲報】
ワンボタン移植と言う名言を生み出した任豚さん
無償外注と言う新たな名言を誕生させる...
ゴッドイーター
戦場のヴァルキュリア
ドラクエヒーローズ
ドラクエビルダーズ
零
どのサードもゴミッチ版をメインで作って移植する形になってるのに
だからマルチはロード遅かったりPS2みたいなグラにしてるんだよ
つまりPS2みたいなグラでハリーポッター作る企画しか通しちゃいけないんよ
PS5が足引っ張ったらしいな
ティアキンの邪魔するなってどこからかお達しがあったのかな?
ハーマイオニー「いい?私はPS5版アナタはスイッチ版よ」
ホグワーツ大ヒットしたのに上手くいかせない無能の集まり
ホグレガは悪く無かったよ?
Switch版は知らんけどw
ドラクエの知名度が海外ではね…
嫌にもなるわ
出さなくていいだろ
売れる見通し立たないだけ
孤独 嫉妬
強欲 怠惰
憤怒 ゴキステ 色欲
不信 敗北
肥満 滅び
底辺 不幸 悲哀 闇
単純に、ポリコレ反対派だったアリポタ作者に対する当てつけ
スイッチ版は嫌だスイッチ版は嫌だァ!
またSwitchのことをゴキステ呼ばわりしてる
PS5←ホグワーツ
任天堂スイッチ←アズカバン
だって舞台でハーマイオニーを黒人にしたあのワーナーだし
PS5←オープンワールド
X-box←オープンワールド
PC←オープンワールド
任天堂スイッチ←エリア制
やめなよ
それじゃ任天堂が妨害した上にバルゲに負けてWINNERしたことになって惨めすぎるだろw
普通のDLCは開発中止かぁ
ゲームとして面白かったのに勿体ない
まぁSwitch版は酷かったよね
GOTY候補にならなかったのはハリー・ポッターの作者がポリコレを真っ向から批判してポリコレ組織に喧嘩売ったからなんだけどね・・・・当時は割と有名な話だったのに
あるだろうけど
3000万本売れても儲からなかったって言っているしオンラインゲームになるだろうな
そっちのほうが今どきのファンも喜ぶし企業も儲かるし問題ないけど
PCゴミ、MOD厨どもはキレ散らかすだろうけど
配信動画のコメント欄でも指摘されてるなw
2023年前半で最も売れたゲームであってもDLC中止に追い込むのかよ
ポリコレが持論と異なる作者を排除するとか差別モロ出しだな
完全にこれも同じパターンなんだろ
十分売れてたんだからアレ出さないでDLC出してりゃ良かったのに
アンチトランスや
ポリコレ側がおかしいのはそう
Switch版への劣化移植なんて不毛な行為よく出来るなって
苦労して良いゲームをどんどん悪くしていく行為だぜ?
開発会社の忍耐力スゲえよ
Switchで成長したサードってマジでゼロだろ
Switch版ホグレガは豚が脱PSといって喜ぶためのゲームであって
プレイして喜ぶためのゲームじゃないのよ
マジな話で
DLCを作るのなら別作品として売りに出したほうが儲かると思ってるいるのだろう
ほぼ別物レベルで作り直してたしな
売れてたらこんな判断下さないよ
別のハリポタゲームも撤退してなかったか?
足並みそろえるため他機種版の展開が待たされてDLCとかで拡張するタイミングを失してしまったというのもありそうだな
ゴミッチキムチ臭いから捨ててくるの略かゴキステは
パックマンは元々発表済みで発売日出しただけや
なおワーナーは日本のSwitchでの売上に期待していたという
DS~3DS期は停滞と退化の時代やぞ
Nゾーンはサードを最終的に0FPSにする
ファンしか遊ばないキャラゲーとしては最高レベルだったんで、そこに不満は無かろうよ
恐ろしや
お前らが爆死させたからだよ糞🐷w
他で得た利益をゴミッチの為の劣化作業で吐き出すのは本当アホよな
お前ら🐷が言い訳してみろよwSwitch版爆死させやがって
スイッチ版の開発と発売でマイナスになっただけやぞw PSとPCでは利益出てたのよ😉
ニンブタ責任とれよ