• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





関連記事
【悲報】大阪万博の目玉『空飛ぶクルマ』商用飛行を断念!乗客を乗せずにデモフライトのみに




JAL・住商、万博「空飛ぶクルマ」断念 事業化は継続


1743218725363


記事によると



・日本航空(JAL)と住友商事は、4月に開幕する大阪・関西万博で予定していた「空飛ぶクルマ」の運航を断念する方針を固めた。

・機体の安全審査の通過に注力するため、乗客を乗せないデモ飛行も取りやめる。会場では実寸大模型の展示にとどめる。空飛ぶクルマの事業化は継続する。

・JALと住商が万博関係者に方針を伝えた。


以下、全文を読む

この記事への反応



つまり計画は飛んだと?

ええっ…まだ断念していなかったの?
そっちの方に驚いた。


アーチャー(ストランティス)vsジョビ(トヨタ)という構図かな。安全に配慮し止める勇気は評価したい。

電動のパワード・リフト機が主流になる感じだからな。ただ、大きさ的には空飛ぶクルマはありえなくてあくまで決まった航路をそれなりの人数を載せて飛ぶモビリティ。個人が勝手に人が住んでる上を呼ぶような物にはならない。空飛ぶクルマという日本語は禁止されるべき

これに乗る目的だったのに超残念!!
大阪万博は行かないことにする。


博物館の飛ばない飛行機見に行く様なもんだな

空飛ぶ車って、実質ただのドローンだったじゃん。。。

散々売りにしてたのに酷い話だな

万博会場で乗客場が完成したと言ってなかったけ?

客を乗せて商用飛行します!

デモ飛行します!

飛ばないで展示だけします!

???





万博規模の会場で事故ったらシャレにならんからな



4758019967グリッドマン ユニバース ヒロインイラストアーカイブ

発売日:2025-06-16T00:00:01Z
メーカー:Febri編集部(編集)
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F1YD31DRフリーイング[FREEing] NieR Automata Ver1.1a 2B[ヨルハ二号B型] バニーVer. 1/4スケール プラスチック製 塗装済み完成品

発売日:2025-12-31T00:00:01Z
メーカー:フリーイング
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DHZ75Y6Wバンダイ(BANDAI) チョコサプ にゃんこ大戦争 (10個入) 食玩・準チョコレート (にゃんこ大戦争)

発売日:2025-03-24T00:00:01Z
メーカー:バンダイ(BANDAI)
Amazon.co.jp で詳細を見る



B0F2F537CCSW版 Castlevania Advance Collection DELUXE EDITION

発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:SUPERDELUXE GAMES
Amazon.co.jp で詳細を見る







コメント(514件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:00▼返信
>>1
最強怪人グランザイラスの強さの秘密😡
1・クライシス皇帝直属の部下💢 2・11人ライダーの攻撃を受け止める圧倒的な防御力💢
3・火炎放射や自分自身を火の玉にして相手を攻撃する💢
4・たとえ負けても体内に仕組まれた爆弾で相手を地獄に道連れにする💢
以上の事からデカレンジャーではとても対処出来る相手ではないと分析可能である😱
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:00▼返信
アホや
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:00▼返信
安全性考慮という理由だと強くは言えないな
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:01▼返信
空飛ぶ車なんて作れるわけないだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:01▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:01▼返信
ごみじゃん
7.プリン投稿日:2025年03月29日 13:01▼返信
あするるる
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:01▼返信
ただのヘリコプター
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:01▼返信
ヘリも飛ばせない大阪
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:01▼返信
タイヤつけてこいやボケ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:01▼返信
>>1
ドーラタロスが化石を破壊
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:01▼返信
これが本場のお笑いや
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:02▼返信
オスプレイ「根性ないなw」
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:02▼返信
これが日本の技術😤
15.プリン投稿日:2025年03月29日 13:02▼返信
ぼくはヘリコプター はねを回してる
ぼくはヘリコプター きみのまわりをまわる
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:02▼返信
車でもないし飛びもしないなら一体何なんだよコレはw
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:02▼返信
流石お笑いの本場大阪ですわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:02▼返信
画像を初めて見たけど、マジで車要素ないな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:02▼返信
>>2
ほぼヘリサイズのドローンを空飛ぶ車だと言い張った根性だけは評価してあげてください
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:02▼返信
これが大阪の笑いっちゅうやつか(笑)
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:02▼返信
まーた世界に恥を晒すのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:03▼返信
ドローンの欠点は斜めになるとストーンと墜落すること
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:03▼返信
テレビでちょろっと映像見た気がするが
まるでダメだろとしか思えんかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:03▼返信
ヘリコプターじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:03▼返信
見た目も動きもヘリ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:03▼返信
動かないガンダムといい舐めてんのか?
くそみたいなのに金使いやがって
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:03▼返信
救急戦隊ゴーゴーファイブ 
マイク眞木が司令官役
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:04▼返信
せめて人乗せて飛ばして事故って伝説になった方がいいだろ
散々金と時間掛けて結果が展示のみとかふざけてんのか…失敗を恐れて何もしないのでは進歩も生まれないだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:04▼返信
いやこれ詐欺だろ
しかもこんな直前になって
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:04▼返信
日本に生まれて恥ずかしいわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:04▼返信
プロペラむき出しじゃなくてジェットみたいに覆って偏向推力にすれば安全性は高まるのにね
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:04▼返信
>>4
ただのヘリだぞ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:05▼返信
でも万博には無限砂丘があるから
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:05▼返信
空飛ぶ車にでた助成金みたいなのあるの?
全部返せよホント
なんだこのインチキはいい加減にしろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:05▼返信
ジェット燃料とステルスシステム
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:05▼返信
プラモでいいじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:05▼返信
ウンチでっせ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:05▼返信
マジで鳥取砂丘の砂しか出し物ねーじゃんw
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:05▼返信
>>26
クソダサ乳ガンダム、逝きまーす🤖
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:06▼返信
大阪はギャグに金かけすぎだぜ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:06▼返信
プライドだけ高い衰退国だしな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:06▼返信
大阪はギャグに金かけすぎだぜ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:06▼返信
なんてこたあない、ヘリの新型w
フツーのIQあれば、「それとぶくるま」コンセプトが登場した10年以上前(空想だけなら数十年前)の時点でダメだとわかるw
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:06▼返信
地面を走る車も個人が勝手に人が住んでる庭やら敷地を走ったりしないだろ馬鹿なのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:06▼返信
あれも無いこれも無い
民間開催ならチケット返金対応レベルだろこれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:06▼返信
※32
ヘリコはエンジン停まってもオートローテーション機能で安全に着地できるけどドローンはそうじゃないから
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:06▼返信
ただのマルチコプターなんよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:07▼返信
ネオジオング並の粗大ゴミやんけ!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:07▼返信
アムロ いきまぁぁぁぁぁぁぁ!!アッ〜!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:07▼返信
懲罰的に大阪万博は失敗させてやらなあかんなって機運が高まっている俺の中で
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:07▼返信
十分中抜きできたから後はもうどうでもいいんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:07▼返信
空飛ぶ馬鹿 今回は飛びません
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:07▼返信
でえじょうぶだ
今日本のパビリオンの目玉は鳥取砂丘だからな!
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:07▼返信
でもこの事業は継続しますw
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:07▼返信
普通のヘリ以下
これが大阪維新自民党の描く未来?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:08▼返信
ホロライブが来るからぶっちゃけ他の展示はもういらねんだわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:08▼返信
まあ参加予定の企業1社は潰れたしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:08▼返信
車とは…
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:08▼返信
こんなんなんとでも言えるじゃねーか
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:08▼返信
どうすんのこれ・・・
出来ねえことやるんじゃねえよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:08▼返信
ガス抜き なにこれ?🚁💨💨💨💨うんちぃ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:08▼返信
これが最大の目玉だったのに…
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:08▼返信
空飛ぶ車が消えても鳥取砂丘の砂と盆踊りがまだあるだろ万博には
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:09▼返信
今回は飛びませんが実は自分も飛べます
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:09▼返信
素直に中国で既に商用飛行までやってる空飛ぶタクシー呼んだほうがいいんじゃね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:09▼返信
大阪万博の目玉なんだよなこれ?
飛びもしないのかよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:09▼返信
>>63
ぶっちゃけ鳥取から持ってくる必要あったあれ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:09▼返信
まさに今のニッポンを象徴するかのような企画だわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:09▼返信
車なら走らせろや
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:10▼返信
>>2
罰としてJALと住友商事で万博チケット100万枚買え
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:10▼返信
どこが車やねんw
空飛ぶクルマ名乗るなら車輪あって地面も走れなきゃただの小型ヘリやんけw
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:10▼返信
運営「どうせ誰も来ないんだからやめちゃってもいいでしょ!(号泣)」
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:10▼返信
>>66
有人飛行なくなったあたりから目玉とは言わなくなってたよ
最近は鳥取砂丘が目玉って言ってる
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:10▼返信
ヘリコプター置いとけや
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:10▼返信
常々思うんだけどヘリコプターじゃだめなの?
既存の技術でできることだからすぐサービス開始もできるじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:11▼返信
そもそも車じゃない😡
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:11▼返信
知ってたこれは日本企業主導のやしこういうオチになるんは見えてたこういうのエアなんとかを真剣に研究開発してるのは基本海外やからね
つい先日飛ばしたのもアメリカ?のベンチャーだかのやつやしなんでか知らんがそれをわーくにがどや顔でこれが空飛ぶ車ですみたいにアピールしてたんはほんま意味がわからんかったけどもさ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:11▼返信
先に言っとくわ
大阪万博とはなんだったのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:11▼返信
民俗資料館に展示してある駕籠じゃねーんだからさ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:11▼返信
>>56
マジ?勝ち確だったんやな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:11▼返信
どこがクルマやねん、ヘリやんけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:11▼返信
嘘800
日本の常套手段
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:12▼返信
ただのカカシですな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:12▼返信
空も飛ばないし車でもない
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:12▼返信
ガンダム乗せないと動かない
デンドロビウムとかいうポンコツメカ思い出したわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:12▼返信
>>75
別にいいし普通に運用されているがそれヘリコプターじゃんとしか
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:12▼返信
安全じゃないですって自分達で言ってる様な物w

万博で大事故起こすより逃げる方が良かったんだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:12▼返信
ホロライブ、モンハン、ガンダム、こいつらいれば負けやしねえよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:12▼返信
>>75
回転翼機では無いからって違いがある
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:12▼返信
なんもねえ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:12▼返信
ただの電動ヘリの展示…。
50年前でも作れたんじゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:12▼返信
そもそもあれならヘリコプターでええやん
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:12▼返信
車???ヘリにしか見えん
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:13▼返信
ほんとにほんとにヘリコプターと何が違うのよ。模型ならヘリコプター以下じゃないの
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:13▼返信
逃げる方が良かったって、
いや最初から出て来るなよという
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:13▼返信
最初から金だけもらって飛ばす気なんかなかったんでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:13▼返信
Switch2の体験会を万博でやれば人めっちゃ来るぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:13▼返信
官民そろっての中抜きメインとはいっても
ここまで酷いものになるとはね
オリンピックの開会式も酷かったし
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:13▼返信
車もしばらく空を走る予定も無さそうさ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:13▼返信
でかいドローンを車って言うなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:13▼返信
なんかもう日本の衰退をアピールするための博覧会になりそうだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:13▼返信
>>87
偉い人には分からんのですよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:13▼返信
陸を走るだけの飛行機作るのに時間かかりすぎ😅
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:13▼返信
ぺこーらも来ますか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:14▼返信
※99
それなんだっけ?なんかの歌よね
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:14▼返信
つまり万博にとってはなんの意味も無くなったってことだろ
一体何を目的に行けばいいんだ?インバウンド飯?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:14▼返信
空飛ぶ車っていうクソダサネーミングをどうにかしろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:14▼返信
凄いなマジで
返金もんだよこれチケット
詐欺だよ
特に海外パビリオンなんて開幕に間に合わないんだから最初に万博行く奴何しに行くんだよという
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:14▼返信
>>88
ホロライブ、モンハン、「ドラゴボ」な?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:15▼返信
維新的にはその後にできるカジノの利権が本命だから万博の出来栄えなんてどうでもええねん
やったって言う実績さえあればいい
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:15▼返信
金ドブ車?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:15▼返信
>>101
自分アホやん日本で作ってすらいないからなこれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:15▼返信
補助金はゲットできたのでそれでよし
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:16▼返信
巨大ドローンかただのヘリコプターだろww
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:16▼返信
しかしせめて見た目だけでもヘリっぽくないモノに
できなかったものかねえ
詐欺にしてもお粗末すぎる
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:16▼返信
このヘリの劣化品まだ開発してたのか
サンクコストが嵩む一方だなww
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:16▼返信
大阪に期待するのが間違い
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:16▼返信
どう見てもドローンというかプロペラのたくさんあるヘリだからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:16▼返信
>>106
鳥取の砂があるだろうが
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:16▼返信
>>110
せめてハシゲ松井イソジンの剥製くらい置いとけよ万博
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:16▼返信
もうちょっと車にデザイン寄せる努力してほしい
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:17▼返信
お前らがアホすぎて笑ったw
お前ら本当に車が空を飛ぶとか思ってたわけ?
小型の飛行機ですら車体を浮かすために限界まで軽量化してわずかな空気抵抗を減らすために徹底的にフォルムを考えられてるんだぜw
飛行機に車道を走らせて「これが自動車にもなる飛行機です」って言うのならまだ分かるが、どこをどうやれば車が飛ぶんだよwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:17▼返信
中国人これ見て笑うらしいな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:17▼返信
安心安全のニンテンドーミュージアムに行くわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:17▼返信
空飛べないクルマってどこに面白い要素があるんですか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:17▼返信
リングはボロボロで入場制限されるわトイレはハリボテだわ飯は日本人願い下げで散々なんなのに
あれだけ持ち上げてた空飛ぶクルマまでハリボテで行くんかどうすんねんこれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:17▼返信
改めてヘリってよく出来てるんだなぁて思うわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:18▼返信
維新はこれをやりたかったの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:18▼返信
関係者は現時点でもうすでにウハウハなんでしょ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:18▼返信
元Twitch社員「日本のプロゲーマーはお金をいっぱい貰うと腑抜けになる奴が多すぎる。今まで人生で上手く行ったことがなさすぎて、初めて上手く行ったら急に腑抜けになる」
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:18▼返信
これのために修学旅行潰された学生がいるとかマジ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:18▼返信
昔の万博を忘れられない過去の栄光に縋りたい老人がやりたいだけの無駄な祭り
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:18▼返信
>>125
なんか現代アートっぽくて面白いじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:18▼返信
クルマ??
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:18▼返信
>>118
石破政権がドローンを今日から車と呼ぶ閣議決定すればいいんだろ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:18▼返信
赤字だろうがチケット売れなかろうが見世物が終わってるとかどうでもいいんだよ

メインは大阪万博という名目でカジノのためのインフラ整備するための万博だからな

メインはカジノ、大阪万博終わった後にカジノを建てる

137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:18▼返信
なに見に行くの?www
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:19▼返信
このクソ万博を日本の本気だと思われたら困る
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:19▼返信
>>119
鳥取行けばよくね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:19▼返信
予定通りだよ
予算引っ張れればいいし上も分かっている
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:19▼返信
ただのヘリコプターじゃん何が空飛ぶ車だよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:19▼返信
※129
中抜きは終わってるし、関わってる連中には特別ボーナスと月給が出続けてるからね
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:19▼返信
空も飛ばなくなったらこれなんなの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:19▼返信
サイバーフォーミュラーの
ゴキブリみたいな車かと思ったらヘリやんけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:20▼返信
哀れただ沈みゆくだけの後進国日本お前達は犬の心だ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:20▼返信
ビッグボス新庄剛志は空飛ぶバイクに実際に乗ってたのに

北海道に負けて恥ずかしくないの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:20▼返信
ヘリじゃダメなんですか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:20▼返信
>>136
国営でオンカジやればそのインフラ費用も浮くじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:20▼返信
飛ばないでは無く飛べないなのが最高にダサい
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:20▼返信
中抜きだらけで使ってる孫請け曾孫請け玄孫請け業者なんてこんなものですわよおほほほほ🐚
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:20▼返信
また月の石展示してメインとか言いそう
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:20▼返信
>>143
粗大ゴミとか失礼にも程があるだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:20▼返信
FF15の空飛ぶ車みたいなのを作ってほしかった
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:21▼返信
空飛ぶ車って陸空両方移動できなきゃ意味ないのにな
日本の技術屋はもう優秀な人間おらんのではないか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:21▼返信
>>130
いいこと言うじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:21▼返信
まぁホロライブ以外は脇役だし消えても問題ないわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:21▼返信
車輪がついてる分、普通の飛行機の方が空飛ぶ車っていう
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:21▼返信
ゴミ大阪万博だっさ
なーにが最新の技術だよ笑
もうほぼ最初の計画から色々と崩れて失敗のゴミイベントだよねwww
まともに目玉すらこなせないとか考えたりてない無用なゴミどもな計画だな
もっと頭使えば?ゴミ万博世界に恥晒して滑稽
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:22▼返信
>>151
今度は火星の石
そこらの花崗岩でも見分けつかないけどね
160.投稿日:2025年03月29日 13:22▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:22▼返信
>>130
これほんま的確
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:22▼返信
>>130
ジュリ使いのよっさんが急に痛々しい自撮りポストとか始めてがっかり😖⤵
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:23▼返信
>>155
腑抜けになってマスクに買われたツイッターじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:23▼返信
もともとあの人口島なんてのはバブル期の滅茶苦茶な計画で推し進められたもんで何一つその後に成功した実績なんてねーんだわ
交通の便がどーしようもなくて何やったって失敗確定の何かなんだ
万博が成功出来ないならその後のカジノも同じレベルの理由で失敗するんだ
本当に責任は全部大阪で処理してくださいね
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:23▼返信
車じゃない
ただのでかいドローンかヘリコプターモドキ

普通の車が変形して羽が出て道路を滑走路みたいに飛んだり
透明チューブの中を反重力で飛ぶのを求めてんだよ
夢もロマンもないゴミ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:24▼返信
>>123
まあ中国では特区の中で試験的にとはいえどとっくにエアタクシーは実現してるからなそらそうなるまあ実際の中国人は別に日本を笑ったりはしないやろうけど逆に日本にがっかりして悲しい顔をするかもなシンセンの人がそんな感じやったあいつら意外に日本を過大評価してくれてるんやでw ほんとに申し訳ないw
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:24▼返信
空飛ばない車
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:24▼返信
>>122
それを当初世界に自慢してた維新と関係者と信者はヤバいアホだね
できねーならそんなん最初から目玉だのほざかなくていいんだよ
そもそも車じゃなくて単なるドローンやヘリコプターでしょって叩いてて誰も車なんて思ってねーよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:24▼返信
空飛ぶ車やるでーからの形状はただのヘリだし人は乗せれないし飛ばないしハリボテだけ展示
凋落っぷりがすごいわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:24▼返信
これが未来か
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:25▼返信
ゴミ大阪万博の目玉はやっぱ南海トラフきて逃げ惑う民をやったほうが面白いよ笑
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:25▼返信
関西って世界に恥ばかり蒔いてるな
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:25▼返信
空飛ばない車でもないなにか
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:25▼返信
客はこれを目当てにわざわざ金払って遠いところにいくのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:26▼返信
日本の未来を象徴してるな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:26▼返信
えーと
万博になにがあるの?w
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:26▼返信
この万博がジャパンクオリティのスタンダードとして世界に知れ渡る
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:26▼返信
道路は走れないし空も飛べない空飛ぶ車
大阪のギャグは一級品やで
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:27▼返信
竹で作ったタケコプターを展示してるのと同じだな
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:27▼返信
ゴミやん
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:27▼返信
飛べない車はただの車…でもなくてなんだこれ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:27▼返信
>>176
砂と石
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:27▼返信
ゴミの大阪万博
後進国がやるようなイベントだよね
それに言ってた目玉すら実現もできないとかダサすぎてアホだね
全部責任は無能なゴミの維新と大阪で負担しろよクズども
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:27▼返信
飛びもしないしクルマでもないのに飛ぶクルマとはいったい…
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:27▼返信
>>176
未来
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:27▼返信
こんな巨大ならヘリでいいじゃん
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:28▼返信
あまりにも無様すぎる、海外に日本の凋落を笑われるだけになってるじゃん
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:28▼返信
空飛ぶ(飛ばない)車(走れない)
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:28▼返信
>>170
まさに日本の未来を先取りしてるよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:28▼返信
こんな落ち目なのに万博とか何のギャグだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:28▼返信
鳥取の砂と地球の石と外国産の木がメインの出し物なんでしょう?
これが大阪万博クオリティやでぇ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:28▼返信
これがなにわのお笑いやで
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:29▼返信
>>182
砂浜に行けばいっぱいあるねw
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:29▼返信
>>76
緑のなたぎ と海老蔵じゃね
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:29▼返信
橋下は馬鹿
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:29▼返信
ファイナルなファンタジー(空飛ぶクルマ)
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:29▼返信
馬鹿国民が大阪万博に目がいってる点でいえば成功だろwww
メディアが大阪万博ばかり宣伝して、その跡地でカジノ建てるなんて事は大半の馬鹿国民は気づいてないのだから
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:29▼返信
のりもの あつまれいろんな くるまどんどん でてこいはたらく くるま
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:30▼返信
飛ばんのかーい! って世界中に笑われて関西人大喜び
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:30▼返信
>>195

元々は東京の人だからな橋下
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:30▼返信
大事なのは中抜き
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:30▼返信
昭和の万国博覧会は日本の復興の象徴だったけど令和の万国博覧会は日本の衰退の象徴でしかないな
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:30▼返信
この分野は中国に全く対抗出来てないし
日本の技術力も地に落ちたな
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:30▼返信
>>195
自分の事は棚に上げて中国人に生活保護出してるからなハシゲ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:31▼返信
>>202
能登見捨て得てまでして強行してこれだからな
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:31▼返信
これが世界ナンバーワンの技術力だ💪✨
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:32▼返信
日本スゴイ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:32▼返信
日本航空が空飛ぶクルマを作れるワケないだろw
お前らは既製品を飛ばしてれば良いんだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:32▼返信
墜落事故で全世界で赤っ恥かくよりは良いわな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:32▼返信
この勢いだとハリボテすらもしょぼそう
段ボールでできてそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:33▼返信
未来で草
日本の未来と言われたら確かにそうかもな
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:33▼返信
日本製の空飛ぶクルマとか夢見てんじゃねえよw
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:33▼返信
飛ばない車なんてただの車だろって突っ込みですらヤバいのにそもそも走れないんだぜあの自称空飛ぶ車って
何の役にもたたないただの粗大ゴミやんけこんなん
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:33▼返信
バッテリーの安全性かね?
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:34▼返信
大阪万博とかいう日本の汚点
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:34▼返信
>>202
万博に始まり万博に終わる
ohジャパニーズわびさび
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:35▼返信
産廃かよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:35▼返信
技術力も無い日本が万博とか笑って良いトコ?w
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:36▼返信
邪魔くせぇゴミがメインの展示物とは恐れ入る
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:36▼返信
ただのデカいドローンなのに
いったいどうして…
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:37▼返信
さっさと逃げ出した外国は見る目あるわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:37▼返信
中抜きし過ぎて模型しか作れなくなったの草
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:38▼返信
大阪渾身のギャグなんだから笑えよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:38▼返信
金掛けて劣化ヘリコプター作って挙句飛べないwww
もうやめてくれ・・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:39▼返信
大阪ワクチンみたいにどっかのベンチャーが補助金でなんかしてるのかと思ったら
JALと住商がやってたのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:39▼返信
金を中抜きしまくった結果中身も無くなっちゃったね
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:39▼返信
>>208
まあ言われて見ればたしかに日本は自分たちで開発した飛行機ほとんど使ってなかったわなボーイング社からずっと買っててそれ使ってるだけだったわなそんなの突然日本だけでやろうてなってやれるわけないよな当たり前やが悲しいねw
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:39▼返信
なぜヘリコプターが市街を飛べないか考えてほしい
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:39▼返信
空飛ぶクルマが飛べなかったのは
アンチのせいです。全てアンチが悪い
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:41▼返信
トタンのトイレや砂や石をアピール
本当に終わったんだなこの国
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:41▼返信
なんか展示するのは4社あるらしく
飛ぶのをあきらめたのはそのうちの1社ということみたいだな
残り3社はまだやる予定らしい
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:41▼返信
開場までに工事間に合いません!

砂丘を持ってきました!鏡張りにして広く見せます!

空を飛ばない空飛ぶ車置きます!

233.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:41▼返信
オワコーンガンダムの頭にパイルダーオン!
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:41▼返信
これは流石に関係プロジェクトの責任者降格ものでしょ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:42▼返信
>>231のソースは
空飛ぶクルマのデモ飛行 日航陣営が断念で調整 運航3陣営に
で検索するとでてくる
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:42▼返信
空飛ぶ車が実用化されれば戦争になったら無人化して突っ込ませるんだろうが
人口の多い国がさらに強くなりそう
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:44▼返信
あほくさw
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:44▼返信
大金かけて不燃物作る奴らより
毎日うんこだけ生産してる奴の方がマシに見える
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:45▼返信
日本勢の空飛ぶクルマ全滅w
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:45▼返信
これで家帰ろうとおもってたのに、飛ばないなら行く必要ないな!
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:45▼返信
>>176
そこには「なにもない」があります
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:46▼返信
>>236
迎撃しやすそうな低速でデカい的のクルマより
ミサイルの方がいいんでは
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:46▼返信
>>236
ドローンがあるじゃろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:46▼返信
※241
デジタルデトックスかな?
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:47▼返信
クルマなんだから地上走れば?
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:47▼返信
万博の何を目的に見に来るんだ一体
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:48▼返信
完成させなくてもだらだら事業続けてれば公金ちゅーちゅーできる仕組みなのか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:48▼返信
こんな体たらくでも万博は大成功てことになるからな
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:48▼返信
>>234
誰も責任取らないから平気平気
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:48▼返信
中抜きしまくった五輪でさえ成功したからいけるだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:49▼返信
中抜きオリンピックならダントツ優勝だけどな
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:49▼返信
空は飛べないけど、車なんだから走ることは出来るんだよな??
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:50▼返信
>>246
万博ではなんと鳥取の砂が展示される予定でございます
あの"鳥取"の砂ですよ!これはスゴい!
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:50▼返信
※236
何を言ってるんだ?
今無人で突っ込ませてるやつに人乗せるようにしたのがこれだけど
順序が逆すぎる
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:50▼返信
>>231
そら残りのやつは皆海外が開発してるし飛ぶよこの前デモしたのもアメリカのやつやしなたしかただ最終的な日本側の許可どうので揉めるかもやがなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:51▼返信
まさに中抜き利権しすぎて中身がすかすかになって完全に欠陥品になったって感じやな。
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:51▼返信
やれやれ
お前らはまだ万博の目玉が何なのか理解してないのか?
万博は巨大リングの崩壊事故が最大の目玉だろうが
土台が崩壊して何百人の人間が巻き込まれて阿鼻叫喚になって、技術立国どころか土建技術すら世界の中でも低レベルなのが露見するのが目的なんだぜ?
ちなみにリングは繋がってるから、一箇所崩壊するだけで全部引っ張られて連鎖崩壊を起こすのは構造上確定だからなw
上を歩いてる人間はもちろん、下にいる人間も巻き込まれる
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:52▼返信
空飛ぶクルマとかいう詐欺名称使ってるの普通に応援できない
失敗すればいいのに
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:53▼返信
補助金目的の詐欺じゃないの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:54▼返信
これを見に来たのに
盆踊りを見て帰るのですね
ステキ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:54▼返信
数十億税金投入してこれ
全額返還しないなら、企業側や担当した役人・議員を詐欺か横領で全員ブタ箱送りにしろよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:56▼返信
>>261
数十億円でハリボテ作ったからセーフ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:56▼返信
万博に砂丘と石と盆踊りを見に来てください😊
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:56▼返信
万博なんもねぇな
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:56▼返信
ゴミの祭典やんけ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:56▼返信
将来これが普通免許でクルマとして飛ばせるようになってLuupみたいに事故と混乱を撒き散らすのかと思うと胸熱だなw
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:56▼返信
もう強引に飛ばしてリングに激突して全部炎上して燃やしてしまえばいいんだよ
すっきりするだろそれで
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:57▼返信
車じゃないのに車って言うのやめろよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:58▼返信
こんな体たらくでもネトウヨはネガキャンは中国の工作員の仕業にしてるからな
自民支持してない日本人の7割は中国人だろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:59▼返信
計画とお金だけ飛びました
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:59▼返信
流石お笑いの本場大阪ですわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:59▼返信
マジであの木のリングって火矢を仕掛けられたら一瞬で終わるような気がするんだがw
日本人はアメリカとの闘いで何も学んでねーのかよって突っ込まれそうでイヤなんだがw
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:00▼返信
大阪万博についてAIに質問したら
AIが中止になった理由を答えてて草
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:00▼返信
※269
開催中止ができない段階まできてネガキャンするのは国益損なうだけだからな
そんなバカなことしてたら工作員って言われてもしかたない
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:00▼返信
ヘリにダミーのプロペラ複数枚付けて
空飛ぶ車って言って飛ばせ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:01▼返信
これじゃ万国博覧会じゃなくて日本の恥博覧会やん
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:02▼返信
模型って事じゃん
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:03▼返信
代わりに瑞雲かガンダムでも置いとけよw
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:03▼返信
既存のものを大きくして人乗せるだけなのに
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:04▼返信
空飛ぶクルマとか特撮ヒーローかよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:04▼返信
大金払ってこれを見に行く意義😇
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:04▼返信
ヘリやん
そかもヘリよりでかいし
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:05▼返信
仮に飛んでもただのヘリコプターだろ、これw
もう滅茶苦茶だな大阪万博
日本の恥を世界に広めるための反日博か?

維新選んだ大阪民は責任取れや
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:05▼返信
※1
走ることが出来なければ飛ぶこともできない
それはつまり粗大ごみ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:05▼返信

大阪は日本の恥や……っ!!!
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:05▼返信
そして制作会社も潰れるパターン
仮面ライダーにでたそらとぶバイクも潰れてるし
認可も取れねえ計画すんなや
万博で
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:07▼返信
万博日本の歴史に汚点として残るな
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:07▼返信
めっちゃ動くガンダムとかエヴァ作っとくだけで行ったのに
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:07▼返信
>>274
まーた 今さらやめられないという結論に至った ですかほんとうになにも学ばないし懲りないな
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:07▼返信
ガンダムも前に横浜にあった様な実物大の凄いやつに比べたらあまりにもしょっぱい

結局見所はなんなの?
吊るした石???
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:08▼返信
中抜きとカジノの為の万博
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:08▼返信
本来のパビリオンで客が呼べない、イベントも中止
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:08▼返信
所詮IRが本命だと思ってるからどーーーでもいいんだろ、維新的には
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:08▼返信
なにが目玉なんだよ
どうせ限定品目当ての転売ヤーでトラブル起こすだけだろ万博
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:08▼返信
冗談抜きで大恥なんだが
もう大阪のことこれから大恥って呼ぶわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:09▼返信
(´・ω・`)中抜きとホロライブしか見どころがない
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:09▼返信
今すぐヘリにタイヤをつけて飛ばせばそれはもう空を飛ぶ車
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:09▼返信
自民公明に並ぶ糞政党維新
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:10▼返信
そもそも自家用機すら殆ど普及してない航空超後進国のジャポンで
こんなもの作れるような土壌も技術もある訳が無い
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:10▼返信
休憩所に吊るす石ってなんのため?
頭に落ちれば長期休憩ができるってこと?
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:10▼返信
日本の無能の政治家が考えたオリンピック万博

利権寄生虫に丸投げして外貨稼ごうなんて甘すぎる
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:10▼返信
これが日本が誇るHARIBOTEです
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:12▼返信
>>301
でも五輪は海外には割と好評だったんよなぁ
特に選手からは

大阪万博もそうなるといいね・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:12▼返信
>>294
大量の個人情報データかな
パソナあたりはワクワクしてるやろな
クラッカーに抜かれて泡吹いて終了せんとええけど
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:12▼返信
詐欺やん。
税金ぶっこんでんでしょこれ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:12▼返信
Vtuberと吉本で漫才でもやるか?
ひえっひえ万博や
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:13▼返信
ピアノ線で吊っとけや
特撮映画でやってたろww
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:14▼返信
中抜き目的の劣化ヘリ
関わった馬鹿ども全員吊るし上げろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:14▼返信
いっそハリボテエレジーでええやろもう
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:14▼返信
飛べないヘリはただのゴミだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:14▼返信
見どころの話題が無い時点で
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:15▼返信
終わってる
何が万博だ
維新と自民は潰れろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:15▼返信
>大阪万博に向け開発中の「空飛ぶクルマ」、国が134億円補助(2023.10)

散々補助金貰っといて置物展示は草
誰も責任取らないんだろ、終わってるわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:15▼返信
税金食い物にしてる連中ばっかりだ
いくら増税しても足らんわけだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:16▼返信
やれ観光だ万博だオリンピックだ
言って現役世代への支援をないがしろにした結果、この国力ですよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:17▼返信
>>5
春休みor土曜日or昼休憩
まずは外に出てみよう
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:17▼返信
散々税金吸って展示だけwww
もう技術力はアジアの中でも最底辺だな
318.投稿日:2025年03月29日 14:18▼返信
このコメントは削除されました。
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:18▼返信
万博に行くやつには馬鹿の烙印押すべきだな
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:19▼返信
>>16
こちら当博覧会目玉のハリボテでございます
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:20▼返信
なお吉村は踊っている模様
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:20▼返信
落ちぶれた万博 学園祭と同じレベルのイベント 

しかも赤字の予想が高い 中抜きしてるでしょうね
323.はちまきむ名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:20▼返信
>>283
ヘリコプターすら作れない日本
空飛ぶバイクも屋外を飛べない性能不足だったし(潰れた)

日本はますます弱くなっていくばかりだね!
ただお笑いの才能はあるかもしれない
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:22▼返信
安全性をとって恥かいてでも中止するの日本らしい真っ当な判断だと思うがルールに縛られずトライアンドエラー繰り返せる国相手にこのやり方で競争相手になるんだろうか
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:22▼返信
行く価値なし
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:24▼返信
もう終わりだよこの国
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:24▼返信
>>324
日本らしい?
真っ当な判断できるならオリンピックも万博も普通やらねーでとっとと中止したこそ真っ当だよ
そのまま突っ走って赤字膨らませる時点でまともに日本はそんなことできてねーよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:24▼返信
ただの小型ヘリコプターすらまともに作れない衰退国家日本
韓国に負けるのも当然だわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:24▼返信
中華スマホを馬鹿にしてスイッチ持ち上げてる国民だもの

安心安全のレトロ技術を展示じゃよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:24▼返信
自分を車だと思い込んでるだけの飛べないヘリコプター
もう終わりやね
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:24▼返信
飛べないヘリコプターはただのプタだ
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:25▼返信
>>257
本職の建築なんだけど、正直リングは大丈夫だと思う。
個人的には石を吊るした休憩所が怖い。
人が亡くなるような事故は流石に起きんと思うが夏前には立ち入り禁止になるんじゃないかと思ってる。
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:26▼返信
※332
波に浸食されてる土台部分は大丈夫なん?
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:26▼返信
万博見るもんないやんけとか言ってるやついるけど目玉は日本の凋落と衰退ぷりだから
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:27▼返信
自動運転バスもだいぶお粗末な出来だったな
ハンドル見守る運転手が居なくて近未来なデザインかと思ってたのに
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:27▼返信
>>318
一部破壊したやつがいただけであれ自体は好評だったんよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:27▼返信
維新の望みは万博の後のカジノ事業やで知らんけど
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:27▼返信
車の要素
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:28▼返信
>>334
やっぱり反日じゃん
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:28▼返信
大阪民は日本の恥や
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:30▼返信
パビリオンが話題に成ってない時点で駄目なんだよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:32▼返信
小学2年生の時につくば万博のリニアモーターカーに乗った俺
万博のおかげで立派な理系になったけど

大阪万博じゃ失望しか産まないね
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:33▼返信
>>283
そうなんだよな
そもそもドローンの形状を大きくしただけなのを空飛ぶクルマに求めてるわけじゃないっていう
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:35▼返信
飛行航路の審査が通らないくらいお粗末だっただろう
これも中抜だと思うわ飛行航路の計画費を飲み食いに使ってそう
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:36▼返信
なにこの粗大ゴミwwwwwwwwwwwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:38▼返信
挑戦しない万博って意味ある?
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:38▼返信
準備時間が足りなかったね
あと3年はかかりそうな気がする
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:39▼返信
なにこれ
ただのドローンとヘリコプターのあいの子やん
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:39▼返信
>>255
いや今回中止になったの日航のやつやろ
検索するとドイツVolocopterの機体「VoloCity」と出るけど
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:40▼返信
※328
技術的な問題じゃなくて運用の問題ですよ
会場内から会場内を飛び回るには危険という判断
そもそもあの木造リングのせいで空飛ぶ系は無理ゲーなっただよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:40▼返信
※346
挑戦した成果を見せつけるのが万博や
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:40▼返信
日本の法律の問題のようなきがする
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:41▼返信
ものつくり大国日本の末路がこれw
もう中韓以下やろこの国
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:41▼返信
横浜の動くガンダム移設した方が良かったんじゃ
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:41▼返信
画像のskydriveは中止決まってないから怒られるぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:42▼返信
実物も何かあったら危ないし写真にしよう
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:43▼返信
日本の衰退博覧会?
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:44▼返信
ガンダムと鳥取砂丘の砂とVtuber!こんなバカみたいな万博開催するの日本くらいだよ・・・
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:44▼返信
莫大な税金投入して作ったただのヘリコプターを飛ばさず展示するって日本の恥を世界に晒すだけやん
そんなみっともないもん倉庫にでもぶち込んどけ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:44▼返信
win 木造リングvs空飛ぶ車
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:45▼返信
結局完成したものとして大威張りで見せられるのは
気持ち悪い奇形放射能キャラとムダな資材人材使いまくった
足元水浸しの腐れ木製リングと2億円トイレくらいかW
こいつらは利権おしゃぶり目当てで何も成し遂げられなかった無能なんだから
きっちり注ぎ込んだ税金返還させろよアホ村は
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:46▼返信
吉本「チケットを買うまでが万博ですw見に来なくてええから金だけ寄越せwww」
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:46▼返信
>>359
木の巨大オブジェクトリング設置してる時点でおかしいだよな
オブジェに予算使いすぎ
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:47▼返信
実物ですらないただの模型。
終わりだよこの国
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:48▼返信
東京オリンピックの時みたいにまた全世界に恥を晒すんか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:48▼返信
もう中学生のダンボールも一緒に飾っとけよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:48▼返信
日本でやった万博では過去最低かもしれない
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:49▼返信
本来なら一年か半年前ぐらいから話題を供給しなきゃダメでしょう
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:50▼返信
※365
オリンピックは高評価されてるぜ主に選手と取材プレス関係者からな
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:51▼返信
いくら使ったのこれ
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:51▼返信
>>17
世界の笑い物とか流石だな!
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:52▼返信
>>351
挑戦の成果が展示のみか
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:53▼返信
何ならまともに出来るんだよ…
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:53▼返信
>>73
じゃあ鳥取行くか…
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:53▼返信
>>369
あと建設業界
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:53▼返信
未来の都市
なお目玉はガンダムやDBなど過去の遺産の模様
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:54▼返信
>>376
30~40年前のコンテンツに頼る万博って
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:55▼返信
実物展示なだけマシじゃね?
万博の展示内容をググってみたらほとんど映像ばっかりみたいだし
足を運ぶ意味あんのか謎すぎる万博
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:55▼返信
今更こんな話が出てくるとか大丈夫なんかね
事故もそうだけど夏場の38度超えの対策とか出来てるのかな
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:55▼返信
夜逃げした会社だっけ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:56▼返信
>>32
飛ばせないからヘリ未満の鉄クズだぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 14:57▼返信
>>376
パビリオンの話題が出ないところがヤバさを感じる
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:01▼返信
何も体験するものがない箱物イベント
日本はこんなゴミイベントしかやれない三流国になったんだな
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:01▼返信
空飛ぶ車って実装やはり難しいんだな
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:02▼返信
車じゃないのに車って名乗ってるから
空飛べなくなったら走ることもできないから
ただの部屋
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:03▼返信
空飛ぶクルマはただの未完成ヘリだし
ドローンはただのラジコンだし
別の名前で呼ぶことに何の意味があるんだ?
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:03▼返信
そもそも車ですらないしこんなの展示しない方マシ
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:04▼返信
ドローン大きくして人乗せるだけなのに
何年もかけてまともに飛ばせないなんて技術力低すぎ
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:04▼返信
空飛ぶクルマは知事直轄だぞ!ドン!
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:05▼返信
30cmくらい浮かして決まったルートを飛ばすだけでもやればよかったのに
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:07▼返信
万博にはホロライブが出るから
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:07▼返信
形はともかく車輪使ってまともに走れるようには見えんよな4機とも
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:07▼返信
こんなのを飛ばす事すらできないとか今の日本って何ならできるの?
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:08▼返信
万博終わったらそこらへんに不法投棄してそう
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:08▼返信
バック·トゥ·ザ·フューチャーライドにしよう
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:09▼返信
画面写真にタイヤが見えないあたり
「空を飛べる車」じゃなくて
「空しか飛べない自称車(形状もヘリコプター)」じゃないのかこれ……

397.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:09▼返信
タキンシングの為に車輪を用いて自走可能なプライベートジェットが空飛ぶクルマなのよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:10▼返信
バカが行く万博wwwwwwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:11▼返信
よしんばこれが完成していたとしても、ヘリでよくね?になるのが目に見えてる
はっきり言ってコンセプトからして無駄の極み
まだガンダム作ってた方がマシ
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:15▼返信
また偽物に騙されたのか・・・
リングも偽物だったし
本物が無い万博とは
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:17▼返信
吉村大阪府知事に毎日空飛ぶ車に乗って通勤して欲しい
冗談じゃ無くて、本当にやって欲しい
落ちたら落ちたで責任が取れる、やれ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:18▼返信
ネトウヨが次期首相に推してる高市早苗さん、今日の発言

高市早苗氏 自民は「何をしたい政党か分からなくなってる」「財務省に洗脳されてお金削ることばっかり考えてたらアカン」

403.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:20▼返信
日本の技術は世界一です
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:22▼返信
>>336
一部の人から好評だっただけやで。
ダンボールベッド批判すると異常なくらい叩かれてた。
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:24▼返信
>>26
消防法だかで高さが駄目で膝ついてんだっけ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:24▼返信
安全に配慮し、万博をやめる、というのはいかがだろう?
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:24▼返信
※403
未だにそんなの信じてるのネトウヨくらいだよw
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:25▼返信
マツダのスカイアクティブの方が飛行距離が長い
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:25▼返信
これ金出して開発する意味あった?
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:26▼返信
>>67
それな 大阪の湾内整備で掘った砂とかでもバレないわな
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:28▼返信
>>11
ドローンって無人航空機の意味もあるから
人が乗ってる時点でドローンじゃないんだけどな
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:29▼返信
需要が無いもの作って飛ばせないとかなんなんだ
知事が空飛ぶ車でドヤってた記憶
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:30▼返信
そもそもただのヘリやん
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:30▼返信
これはあまり大声で言えないことだが、日本は人型機動兵器を開発してるからな
対空砲やミサイル程度の火力じゃ装甲に傷一つつかんし、遠距離から都市中心部に向けてレーザービームを一発放つだけでその都市機能は完全に崩壊する
そんなのを万博でお披露目なんてできないだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:30▼返信
空飛ばないドローンとかいうクソオブクソに成り下がったな
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:31▼返信
マイナスの要素しか出てこない万博に誰が行きたいと思うんだよ チケット買って欲しいならちゃんとしたものを出せよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:31▼返信
>>414
何言ってんだこいつ
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:34▼返信
どう見てもヘリ
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:35▼返信
なんつーか

無様よね
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:39▼返信
飛ばないなら意味ないよね
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:39▼返信
地上走行出来るドローンorヘリでは
車両扱いにしたいからクルマと名乗ってるのか?
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:42▼返信
別に最先端でもない技術やろ・・・
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:45▼返信
夢も希望もない万博やな
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:46▼返信
空飛べない車じゃん
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:46▼返信
>>414
で、ゴミのクズ万博と何の関係あるの?
ゴミ万博の恥は消えないよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:52▼返信
ガンダム → 東京のお台場以下
砂 → 鳥取砂丘以下
空飛ばない車 → 幕張やビックサイトとかでやってそうな展示会以下
モンハン → ゲームショーみたいなイベでよくね
ホロライブ → 単独のイベントやライブ以下

ゴミの大阪万博価値ない、ダッサ
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:53▼返信
>>1
中抜き失敗w
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:58▼返信
商品名だかサービス名だか知らんが「空飛ぶクルマ」という名前の大型ドローンだったしな
クルマ名乗りたいならせめて車輪つけろよ
429.投稿日:2025年03月29日 16:00▼返信
このコメントは削除されました。
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 16:02▼返信
もうヘリでええやろ見た目もたいして変わらんから8割くらい気が付かないだろw
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 16:04▼返信
ガンプラとカオナシ以外で収益出せんの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 16:06▼返信
そもそも展示できるものがないだろ今の日本に

何時か経産省のお偉いさんが日本には売る物がなくなるけど
クールジャパンがあるもんとか言ってたがその通りになっちまったな
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 16:25▼返信
※1
大阪でガス抜きしても貧乏からは逃げれません
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 16:41▼返信
ヘリでいいくらいのデカさとゴツさ
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 16:42▼返信
中国の技術ならとっくに実用化してる
日本の技術分野での凋落が激しい象徴のような出来事
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 16:42▼返信
ロープワークで飛んだふりとかしろよwwwそのための木製円環だったんじゃねーの?

もっともその円環が手抜き基礎だったから断念したのかな?
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 16:44▼返信
千と千尋の油屋を完全再現した施設作ったほうが外人来そう
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 16:45▼返信
知ってた😜
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 16:45▼返信
飛ばないクルマはただのクルマ・・・ですらねーじゃん
なんだ?ゴミか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 16:47▼返信
世界に誇る中抜き博www
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 17:02▼返信
ただのドローンコプターで草😂😂😂
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 17:02▼返信
中抜きジャパン!!!
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 17:12▼返信
万博効果でワンチャン楽に認可取れるんじゃねって思ってたんやろな
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 17:24▼返信
え 画像のこれが空飛ぶ車なの? ヘリかドローンじゃん
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 17:25▼返信
>>432
そのアニメゲームとかも保護しないからAIに抜かれようとしてて
マスカットの価値がなくなったみたいにされそうだけどな
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 17:29▼返信
これで成功なのか?wwwwwうんこぶりぶりやんw
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 17:38▼返信
どこが車やねん
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 17:43▼返信
× Archer Aviation製
〇 Joby Aviation製
〇 SkyDrive製
〇 Vertical Aerospace製
※いずれも製造元であって運行元とは限らない
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 17:43▼返信
代わりにヘリ飛ばしてもバレないだろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 17:43▼返信
万博で成功したのって中抜きだけだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 17:44▼返信
空飛ぶ車とかいう何でわざわざダサいネーミングにするのか意味不明なやつねwwww
自らネガキャンしていくスタイルwwww
人がのれるドローンでいいだろうがwwwwwwwwwwwwwwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 17:46▼返信
※450
工事代金未払いで話題になってるから
そこも失敗してるんだよなあ……
短期的な利益の最大化という意味では成功だが。
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 17:48▼返信
ヘリコプターでいいだろこんな形状なら
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 17:50▼返信
もういいってゴミイベントの話題は
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 17:50▼返信
USJに大阪万博って書いたらみんな満足するだろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 17:52▼返信
絶対安全で失敗したくなさすぎて何もできない
実に日本らしい
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 17:54▼返信
空飛ぶクルマ=eVTOL

ネーミングは和名の様に国が決めたも同然なんで大手メディアはこれで統一されてるよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 17:58▼返信
プラモの展示会じゃねーんだぞバカ

459.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 18:00▼返信
車要素何もなくて草
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 18:02▼返信
人がのれる大型ドローンって言った方が先進性あるみんな興味持つと思うんだけど
なんでわざわざイモ臭い名前にしたんだろう?
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 18:02▼返信
なんかほんと何もない万博になっちゃったな
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 18:04▼返信
>>460
俺もわりとおっさんだからわかるんだけど
名前決めたおっさんの世代がスポーツカーとか流行った時代で車に強い憧れがあるからだろう
ドローンはまだオモチャみたいなもんだと思ってる
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 18:05▼返信
ヘリコプター置いておけばいいんじゃないのか
人乗れるし
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 18:09▼返信
>>462
あーカッコいいと思って名付けたってことかw
オッサンってなんであんなダサい恰好してるんだろう?ってどの世代の人も昔思ってたあれと同じか
せっかく先進的な技術なのに全時代なイメージがして大したことなさそうって思っちゃうよこれw
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 18:16▼返信
空飛ぶ車→ただのヘリコプター→めっちゃ短距離のヘリコプター→置物(模型)

コメディかな?
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 18:21▼返信
日本航空と住友商事のが断念だけど他のはでも飛行はあるみたいだぞ
ただのヘリコブターに興味ないけどw
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 18:24▼返信
今からでもオタク系の漫画の中の空飛ぶ車デザイン買い取って模型作れよ
その方がカッコイイし
完成してるのに〜って、実はどうせ飛ばせないんだろ?w
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 18:28▼返信
実際に乗れないなら、デモ飛行を外から見るよりは内部含めた機体を見れる方が嬉しいけど、
360度画面型のシミュレータで操作感を体験させてくれる方が良かったな

一般家庭層への普及が可能かも何十年かかるかも分からないけど、自動車レベルの普及を目指すなら完成度の高いシミュレータは必須でしょ
自動車より教習中の死亡リスクが高いんだから
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 18:29▼返信
マジレスすると車飛ばす予定の4社が3社になっただけなんだがな…
・ANA、米ジョビーアビエーション
・丸紅
・スカイドライブ、大阪メトロ
・JAL、住友商事←断念
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 18:31▼返信
ハコモノ事業の目玉はただの箱 ってかw
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 18:40▼返信
展示だけなら、BTFのデロリアンの方がええやろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 18:59▼返信
技術展示がモックとかダメじゃね?と思ったが
展示予定の内の1グループだけなのか

他はデモフライトとかまだ予定してるの?
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 19:29▼返信
中止のここまで計画通りだろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 19:50▼返信
こんな技術低い国に来て勉強する外国人もやばいわ。
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 19:58▼返信
ただの有人ドローン
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 19:58▼返信
※470
箱(所属事務所)単位のvTuberだったってオチでもあるんだなあ……
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 20:05▼返信
この子嘘で指示はできなくなってるよ
だから怒ってる理由はそれだよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 20:22▼返信
横で既存のヘリを飛ばせばいいよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 20:22▼返信
くっそダセェ笑そもそもクルマじゃねぇし。
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 20:25▼返信
車機能がない空飛ぶ車???
どこから見ても飛ぶことしかできないドローンヘリやん
車として移動できる機能がないのにアホかよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 20:25▼返信
これを車って言っちゃうの、企画書段階の詐欺だし
それに引っ掛かってゴーサイン出すのボンクラすぎんだろ
その上で実現できませーん!とか低能しかおらんの?
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 20:26▼返信
こんな展示しても
ボクら無能集団ですって自己紹介してるだけだよね
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 20:37▼返信
ただのヘリなのにそれを飛ばす技術すら無いとか恥を知ったほうが良い
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 20:38▼返信
これって、法整備どうなってんの?
万が一にも落っこちた時の補償は?
地上で巻き込まれた場合の補償と責任所在は、しっかりしてあるんだろうね?
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 20:49▼返信
これを車と言い張る神経が理解できん
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 21:17▼返信
こういうのって是が非でも審査下ろす方向に動くもんだと思ってたわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 21:22▼返信
世の中では、それをうんちぃ!って言うんだぜ
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 21:36▼返信
×万博 〇詐欺の見本市会場
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 21:39▼返信
サムネの画像は全然関係ない会社のだろ
訴えられるぞお前
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 21:41▼返信
誰も責任を取りたがらないオコチャマ社会
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 23:01▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 23:07▼返信
つうかヘリコプター以下やん。存在価値なし

493.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月30日 00:59▼返信
ただのヘリコプターっぽい物体じゃんこれじゃ
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月30日 01:12▼返信
ガラクタ博覧会(´・ω・`)
495.投稿日:2025年03月30日 01:41▼返信
このコメントは削除されました。
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月30日 01:44▼返信
「空飛ばない車(※ただし道路は走れません)」

が完成してしまったね
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月30日 01:44▼返信
大阪は日本の恥晒しにも程がある
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月30日 01:52▼返信
目玉のように宣伝し、実態が明らかになって、
ただのヘリ(ドローン)じゃねぇかというツッコミにもめげず車と言い張って頑張っていたのに
ここに来てついに展示品と化したか
日本の未来が迷走してる感がよく出てる、ひょっとしてそういう現代美術の一環?
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月30日 04:37▼返信
そりゃあまあなあ…
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月30日 07:01▼返信
万博をやるために万博やってる
アホくさ
見せたいものありきでやろうよ
博覧会なんだから
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月30日 08:29▼返信
これが、今の日本の実力
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月30日 10:38▼返信
こんなの飛ばさなくていいから万博事業関係者全員の首飛ばせよ💢
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月30日 10:50▼返信
税金吸いたいだけだから誰もヤル気ない
関わった連中全員火あぶりにしてくれ
木の輪っかを再利用してな
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 10:38▼返信
ただのハリボテ置くだけ
バカジャネェのw
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 11:50▼返信
空を飛ぶ(かもしれない)車

どこからどう見てもヘリコプター
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 11:51▼返信
※502
これのローターの高さに全員の首並べて起動しよう
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 12:08▼返信
WipeOutのクラフトみたいなのを想像してたのに
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 12:15▼返信
なんでかたくなに「有人ドローン」って言わないのかの謎
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 14:55▼返信
万博唯一の期待だったのにそれすら無いって
ほんとカジノのことしか頭になさそうだな
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 14:59▼返信
※483
技術的なところより法的なとこじゃねえの?
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 16:29▼返信
まあ、海外じゃ既に飛んでるんだけどなw
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 16:52▼返信
ただのヘリじゃん
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 19:06▼返信
ポケモンみたいにスッカスカ
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:43▼返信
誰が海外から来たお客様にぃ これを車だと説明するんだぁ?

直近のコメント数ランキング

traq