真のモンハン男子が一番出会いを求めてる対象は
— 源の琉璃🦀 (@Rulia_Hermitaur) March 28, 2025
「複数人でPSPやDSのモンハンを持ち寄って、定型文やVCを使わず地の声で一緒に子供みたいにギャーギャー騒いで楽しんでくれる馬鹿野郎」
ですよ。
真のモンハン男子が一番出会いを求めてる対象は
「複数人でPSPやDSのモンハンを持ち寄って、定型文やVCを使わず地の声で一緒に子供みたいにギャーギャー騒いで楽しんでくれる馬鹿野郎」
ですよ。
モンハンオフ会は最高だった https://t.co/3bzFvUclav
— 笑恋珠 (@nicomitamagawa) March 28, 2025
MHP2Gとかリアルタイムでやってたあの頃が懐かしいなぁ……持ち寄って集まって騒ぐだけで超楽しかった https://t.co/Tm2Acvb5jx
— とーが (@Touga_) March 28, 2025
これマジで欲しいわ https://t.co/3jWt1hGLTK
— ソルティライチ (@bMfMa95Bvw49652) March 28, 2025
マジでこれ求めてるんだけど
— ヒメリ (@Fuku_shadove) March 28, 2025
今の若い奴らはゲーム好きなくせにゲームハードを買わないスマホ依存症が多すぎて
どこ探してもマジで見つからない。 https://t.co/d0eYle2FVC
よってモンハン内の出会い厨はただただ気持ち悪い https://t.co/Q406TCyHX0
— yu-ki (@tacchiyyk08) March 28, 2025
3DSでローカルマルチで友達とやってた時めちゃ楽しかったな〜
— 白咲 黒華 (@s_Kur0_) March 28, 2025
通話越しもいいけどやっぱ近くでやる方が好きやったな https://t.co/PeiPf29hAy
みんなでPSP持ち寄って公民館に集まって一日中2ndGやったのは良い思い出 https://t.co/OM4Ohb7z1R
— Naoto (@motsu_metal) March 28, 2025
この記事への反応
・10年以上経った今でも、人生で1番楽しかったのは
友達の家に6人集まってモンハンを泊まりでやってたこと!
ずっとバカ騒ぎして笑ってたなぁ
友達の親御さんには
本当にご迷惑をおかけしました…。
・「ヤバイヤバイ!粉塵飲んでっ!!」
「そっちファンゴ行ってる!」
「天鱗でた?」→「……ごめん……」→「よっしゃ!出るまで行こう!」→2時間位かかる
とかめちゃくちゃ楽しかったっす
・友「回復弾打って回復するわ」
俺「頼むわ」
ニュータイプの様な直感が働いて避ける
友「(・д・)チッ何故麻痺弾だとバレた」
こんなアホをしてた子供時代
・こないだうちにきた子どもたちがローカル通信でモンハンやってて、3人で何かをひと狩りしにいって、同じ炎で全員焼かれて死んで終わってました。子どもたち大爆笑してましたww
・マックで見ず知らずの人と自分も天鱗欲しいんでひと狩り行きません?って声掛けしたら、じゃあ俺も!って集まってくる。そういう出会いを待ち望んでんだ…
・寮の部屋で友達と4Gやってたのは超楽しかった思い出…
・大頷き過ぎて首が取れましたがあまりにも同意すぎます…死ぬー!粉くれ粉ー!下手くそー!わははー!!みたいなのが楽しいんですよね……
・知らん大学の知らんやつのアパートで知らん奴らとワイワイモンハンやって勝手にシャワー浴びて、就活行ってくるわー!てスーツ着て出かける知らん奴を見送りしてたあの日が楽しかった。
・これはホンマにそう。冬場男4人がミニバンの中でシガソケから充電とってかわるがわる充電してガラスを結露で真っ白にしながら『おい!寝た寝たっておま、起こすなってー!!』って言いながら捕獲クエを勢いで討伐してクリアできんかったのはいい思い出よ。
・ひと狩り終わった後の空気感を直接共有出来るのが、同じ場所で顔突き合わせてプレイする強みであり楽しみ
放課後にPSPや3DS持ち寄ってギャーギャー言いながらやってたあの頃はもう取り戻せないんやなって・・・
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 【予約特典】DLC「ロイドウ眼鏡」 同梱 【Amazon.co.jp限定】デジタル壁紙 配信 - PS5
発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:アトラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
SW版 Castlevania Advance Collection DELUXE EDITION
発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:SUPERDELUXE GAMES
Amazon.co.jp で詳細を見る
牧場物語 Let's!風のグランドバザール -Switch
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


ガキの頃からの付き合いってのは大事なんだなと思う。
それが今や【やしろあずき】の仲間だし泣きたくなるよなクソバイト🥴
〇 PSPの頃の集まってやってた老害
弱男から人権剥奪しろよ
老害だけが思い出補正で持ち上げ過ぎた
今のは同じ家の兄弟で遊ぶことすら困難のゴミ
結局Switchが正解なんだよ
ジャンルによるけど数百時間遊ぶ事がそんなに異常とは思わんのだが
かっこつけんなハゲ
既存のファンにはこれからも売れるけど
子供の新規は少ないだろうなもう
現実みろ豚www
やっぱりPSPくらいのコンパクトが丁度良かったんだ
ジジィがモンハン男子とか言ってんじゃねぇよ
俺はこんなのより子供との出会いを望んでるんだけど…
実際今隣に5〜6歳くらいの女の子が座ってるんだけど、お母さんが許してくれるなら喜んでまんまんを舐めちゃえるのに
5等身くらいでめっちゃ小さくて、おまんまんも超ミニサイズですじをくぱぁしても穴が小さすぎて驚くレベルだろうし
助かった
アラサー以降のババァはどこからどう見てもババァにしか見えないからババァ呼びで良かったんだな
アラサーのくせに自分のことを女の子と思い込んでそうだったから対応に困ってたんだよね
ディスコ使え定期
寂しいな…
VCじゃ伝わらないものもあったんやで…
いや大画面で高画質でオンラインでボイチャで遊べる今がいいっすw
今の20代は当時ゆうた(MH4)やってたヤツらやぞ?
オンラインも便利だけど対面には絶対勝てない
自分は学生のときの友達と未だに集まれるから恵まれてる
会えなくてチャットしながらでも知っている相手だと大分違うしね
まあ一緒にマッチングした他のユーザーには申し訳ないけどw
ゲームをいろんな目的で使うのは勝手だけど、まあポケモンとかどうぶつの森とか児童目当てでときどき問題になっているからそれよりは健全だと思いたい
別物だから比較にならん
モンハンに限らずそんなのが居たらホイホイついて行くよ?悪いか!
ただ普通にワイワイやりながらモンハンを楽しむのも良いよねって話じゃないの?
言わせんな恥ずかしい\\\
え、、、
でももう俺たちは年を取りすぎた
悪くはないけど騙されんようにな
お前に寄ってくる女なんぞ100パー金ヅルにしてくると思うけど逆ギレして高野みたいに相手刺さないように
こんな老害しか残っとらんわけで
ファミレスで似たような集まりをしているのを見た事があるが、変な汗かいたり眉間にしわ寄せて小声でぶつぶつ言いながらやってた
おいおいおいおい~モンハン民ぜんぜんいねえな?
ブヒッチだとそもそも遊べないけど🤭
これが許されるのは大学生までだろ、、
いや大学生でもキツいわ
いま40、50代だよな
お薬はココでは出ないよ?
そりゃ持ち寄って〜のモンハン支持なんて豚ぐらいっしょ
世界累計の売上だとサッパリだったからな
DSとかゴミに出して迷走した
あの時代だから流行ったって感じ
ゲーセンが廃れたのと同じで
今の時代には合わない
退化したのは自分の感性と環境だ
何も分かってないな
リアルで集まるからこそ、生きてるって思うのよ
メーカーからしたら迷惑だろうな
⚪︎モンハン老人会
単純に人生考えずにゲームやるだけの友達がほしいっていう現実逃避なだけだな
気持ち悪
ただ鬱になってから誰とも連絡閉ざしたからやる奴いないんだわ
PS版は安定しててPC版が最適化不足なんだから、
その理論で言えばカプコンはPC版いらないだろ
陰キャはゲーム越しですら「なんかお前むかつくわ」って思われる
PSPの頃からオンが主流だったし
ワールドでもギャーギャー騒ぐキッズと普通にマッチングするよ
いるよなあこういうモンハンの古参ぶる奴
ゲーセンでやるからおもろいだけであって家でちまちまやってても何も面白くない
すまんエリア制ガッツポーズモンハンとか無理やわ
正式な大学公認サークルとかやなくて
勝手に集まってるだけの非公式サークルみたいなもんやったけど
今さら言われんでも皆そう思ってたんと違うん?
あの頃は楽しかったとか言い出したらモンハン世代も年寄りになった証拠。
ただちょっとパクリが多すぎるなこれ・・・
今ダブルクロスやろうぜって誘ってくるやついたら縁切るわ
精神状態が普通とは思えないもん
ワイルズの批判なんてしてないし勘違いすんなよ
持ち寄ってやるならだわ
?
なんでワイルズ限定なの〜?
特亜ゲーですから
この難易度とこの素材要求量でソロでもやる事なくなるのにワラワラ集まって騒いで非効率極まってて俺は何してんだろうっていう
飲み会もハマらなかったし本当にソロゲーマーなんだなって
お前らとは友達にすらならないから安心しろよ
ただの陰キャと組んでもつまらないし、理解力無さすぎて勘違いしてるから無理だわ
鬱になるだけあるな
勝手にキレるのこえーわ
ぼっち君イライラw
お前には一緒にゲームする友達居ないから真偽不明だよな
せやな
お前ら陰キャとだと鬱になるな
オンライン会議より直接顔合わせて会議した方がいいとする老害と同じで
昔の方が良かったと言ってるだけでモンハンの内容は関係ないのよ
こういう奴が一番陰キャくせーんだよなぁ
30半ばぐらいちゃう
2020年代からは明確に廃れてってる
学校の友達とかそういうのじゃないとな、なので年取ってからじゃ無理よ
気軽に集まれる余裕が今の時代無いのよ
でも東京都内だったら簡単に集まれそうよね
婚活もPSP持ち寄ってやればいいじゃない
モンハン自体明確に周回要素減らしてるしな
そのせいで昔のタイプが好きなユーザーから
エンドコンテンツがない、ボリュームが少ないと文句言われるんだけど
手帳持ってるよソイツ
それが、任天堂スイッチなんだよね。
大人の麻雀みたいにコミュニケーションツールだったんだよね
いまは楽だけど味気ないといえば味気ない
まずは販売してもろて
ソフトを
そして、その間30年以上、本当の仲間も本当のやすらぎも得られていない
「みんな大人になった」という以上に、自分自身も大人になったから、そんな集まり
仮にできたとしても、もう大人になってしまった自分は心から楽しめるわけもない
だから、永遠の青い鳥でしかない
婚活と違って容姿や年収や年齢関係ないんだから
人と遊ぶときゲームやらなくなった
そりゃまぁゲーム趣味とかニッチだし
うちの連中も流石に苦笑いだったわ
やめたれw
社会人でやってる奴はちょっとおかしいよね
小3長女が幼稚園年長の時に、ママ友に「Switch買った?小学校に行ったらみんな持ってるらしいよ〜」と言われたことがある。幼稚園でも、上に兄や姉がいる子は持っている率が高かった。でも本人も強く欲しがっているわけじゃないし、まだ先でいいんじゃないかなーと思って、Switchが原因で仲間外れになるかどうかってところまで様子をみようと購入を見送った。そしてそのまま今(小3)に至る。
結論から言うと、小3の現在、もう「switchが欲しい」は言わなくなりました。別になくてもいい、困らないと言う感じ。放課後に一緒に遊ぶ子たちがヘビーユーザーじゃないというのも影響してるとは思うけど。
逆に小1次女は欲しがっている。Switchがクラスの話題になることが多いらしい。やはりSwitchピークは小1〜2っぽい。
でも男子はそうではない。公園にゲーム機を持ち寄ってゲームで遊んだりしている。ゲームをするために一目散に走って帰る。学校でも口を開けばゲームの話ばかり。一日中、脳内をゲームが支配している。。ゲーム抜きで男子のコミュニティにいるのはなかなか大変そうな気がする。
男子の中では、Switchを持っていることが衣食住と同等にあって当たり前のことなので、小2の時には「なんでSwitchi持ってないの?買えないの?(貧乏なの?ってニュアンス)」と聞かれたり、Wiiだけ持ってた友達は「それを売って、売ったお金でSwitchを買ったら?(貧乏で買えないならお金を作る方法を教えてげるよニュアンス)」と言われたらしい(笑)
まぁ、低学年なので、嫌味を嫌味と感じずに流してたけど。プライド高めの子はその貧乏扱いに耐えられないかもしれないなぁ。
なんのゲームやってんのあれ
慣れるとソロの方が安定するし、なんなら早い
結局そうなる
外でゲーム自体がもう時代じゃないだけ
ある意味可哀想ではある
はオンならでは
カプコンがやってるリアルのモンハンイベントは8割くらいが女が来るからな
男はリアルイベントにほんとにこない
なんでなんだろ
そうやって持ってもないPSのネガキャンして虚しくなんねーの負け犬
もう有名人は案件で金になるゲームしかやらん
日本中が遊んでるぐらいの盛り上がりがあったもの
>高市早苗氏「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際約束を守らん」「日本にとって明日はわが身」危機感 生出演で語る
それが終わってる証拠ですよ
あとswitch2にやたら期待してる人がいるけど思ったよりも値段が高くて文句を言う人多そう
昔と同じことやっても昔ほど楽しくないよ
大人になったら独り立ちする方が楽しく感じるように人間できてる
今は懐古という言葉は使いません
「老害」40代になると老害扱いです、昔はどうこう言い出す
知り合い同士ならVCでいいけど知らん人とは定型文でワイワイやる方がいい
FPSのヴァロラントとかAPEXとかボイチャ入ってるのがほぼ女だよな
人の顔見えていないからって暴言吐いていいわけがない
休憩時間に同僚とスイッチのfc25やってたわ。スイッチ版正直クソゲーだけどくっそ盛り上がった。
やるなら防音設備しっかり備えた一軒家とかにして賃貸では絶対するな
不健康な遊び方にしか思えんな
【ソニー撤退 ブルーレイ先行き不安】
クソみたいな武器ばっかだな
少なすぎ
本当にこういうのに会ったことあるからわかる
大の大人が集まってゲームやっても途中で賢者タイム来るで多分な
お互いに翌日会社なのに
スイッチとPCでーとかいう糞みたいな設定妄想する事すら放棄してんのか豚は
哀れやなー
15歳の視聴者が
「友達がだいたいps5持ってる。僕もモンハンやりたい。でも7万円のゲーム機を親にねだることが出来ない。自分でお年玉を貯金して買う」
って言ってた😭
確かに今のゲーム機高いよなぁ🥲親におねだりできない値段よな🥲
現実
それぞれの家族もいるしな
やだよーガッタガタじゃーん
今の若者はタイパ重視だからPCで改造データ使って気分良く無双したらさっさと別ゲー行くんだよ
一人で遊べないとかクソゲーすぎる
お前は一人で遊んでたもんなw
いい大人がそんなことしてたら恥ずかしいわw
各テーブルにランダムに4人が座って順番にクエストを回してく感じ
時間が経ったら運営スタッフが今から大会やりますとか言って、闘技大会リオレイアを一番早く倒せた人が優勝ですみたいな感じでイベントと景品を用意してた
そして閉店の時間になったら仲良くなった人と近くのマクドに行って狩りの続きをしたり
という俺の青春。 その時インパクトに残った人が古龍の宝玉をアイテムボックスが埋まるまで集め続けてる廃人だった、モンハン極めてて話してて面白かったなぁ、まだ生きてるだろうか
それを無理して着るから、「パッツンパッツンの子供服きてるみっともないオッサン」になってしまう
子供同士でセミ取りするのも、ファミコンある奴の家に集まるのも、コンビニ前でみんなでDSやるのも
子供時代の特権であり、その時代でしか味わえない・かけがえのない、二度と取り戻せない体験なんだよ
すぐに楽しい楽しい地獄が帰ってくるぞ
友達の家に6人集まってモンハンを泊まりでやってたこと!
悲しい人生だなあ・・・・
友達いないんだろうな
カービィとかガンダム好きそう
普通に女性です
その証拠にゲーム内詐欺行為やRMTなど色んな界隈で荒らしや迷惑行為、晒しに中傷や冷笑繰り返しては永久凍結されるそらこ.c◯mって倫理観のないバケモンがいるんだけど
XでモンハンHR999のアピールしながらネカマしてフレンド募集したら前立腺で物考えてるクソバカが大量に釣れてたぞ
普通にハンターは女性に飢えて、異常なネカマと女性の判別もできないくらいもっこしさせてる
いつまでも待ってるだけで行動しないから孤独なんだろ
今どき友達の家でーってなるか?
ディスコード連携できるしな😅
モンハン好きの女だって性的に見てこない面白い奴とオフで楽しくモンハンしたいだろうよ
リアルで集まったときほど盛り上がらないんだろうな