画期的サービスだな!
— ぴぴちか (@pipichica) March 28, 2025
“家族じまい”#ミヤネ屋 pic.twitter.com/ALaa1IneZw
日常生活の支援から施設や病院の選定
最後には行政手続きや葬儀・納骨まで面倒みるサービス
ケース2
— ぴぴちか (@pipichica) March 28, 2025
遠方に住む独り身でアル中の弟の面倒を見なくてはならなくなった60代女性
サービスを受けることで、弟が亡くなった後にも「家族の情」だけを残すことができたとのこと pic.twitter.com/72DqcE2wf7
金遣い親に高額な仕送り送ってた女性や
アル中の弟の面倒をみるはめになった人など
要介護者側に問題があるケースが多く
割と納得できる理由が並ぶ
実際にサービスを受けることになった親の約9割が拒否をしないそう
— ぴぴちか (@pipichica) March 28, 2025
こうなる事情に“身に覚え”があるからではないかとのこと pic.twitter.com/rXo0L6W5rN
実際にサービスを受けることになった親の約9割が拒否をしないそう
こうなる事情に“身に覚え”があるからではないかとのことだった
この記事への反応
・ここのサービスを身寄りの無い叔父が関東(遠方)で亡くなった際に体験しました。まずは「うーん」という点を書きます。
・夕方頃に連絡するというので待っていても連絡が無いので結局こちらから夜に電話することになった(忘れていた?)
・数十年会っていなかったので亡くなった顔の写真が欲しいと伝えたが結局写真はもらえなかった
・どういうお金の使い道になっていたのかまったくわからなかったし、どういう流れで作業などが進んでいるのかわからなかったので、明細のようなものをもらえないかと頼んだが結局もらえず、ざっくりとしたものしかもらえなかった(資料は雑にホチキス留めされたものだった)
・父が再三催促していたが、残ったお金の振り込み、資料の受け取りまで完了するまでに2〜3ヶ月かかった
私は納得いかなかったが父は「もう疲れたからええよ」となって終わり。
最初の電話の下りから嫌な予感がしていたがその通りになってしまった。遠方が故に確かめるのも難しい。
・介護の手配くらいしても良いのじゃないの?わしはやってるよ
・登録+コンサル料=44万円
身元引受料=11万円
計55万円はすごい🤔
サポート1回4時間まで1.1万円
時給2,750円でプロのサービス受けられるなら安いのか
・なんか空き家問題の発生要因でもある、いまの団塊の世代に訪れた産業構造の変化。地域経済の当事者であり役割の一部、そして地域社会の継続性を担保する論拠であった「家」。そこから長男ごと都心に行き、あらたに家を、いや住まいをもうける。同じ構造でその子どもたちが別の場所に住まいをもうける。
・登録料55万円は高過ぎ
・モームリといい、非接触にて人間関係を切りたい人が多いんですね。やはり、根底には、コロナの影響もあるのかな…
・親に問題があるケースだけじゃなくて、子供に問題がある(障害や借金などの金銭問題、暴力)は親の方も頼れる場所があるのはありがたい。
・家族じまい、とはネーミングセンスが違う気がするけどな。でも一人で両親の介護してると長生きとは何だろうと思うことが多々ある。
私はしまえないけどしまわれてしまいたい。語弊承知だけど、みっともないところは見せたくないから。
ネーミングがちょっとなって感じだけど
サービスとしてはまぁそら必要な人いるよなって感想だ
サービスとしてはまぁそら必要な人いるよなって感想だ
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
発売日:2025-03-27T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
発売日:2025-03-25T00:00:00.000Z
メーカー:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 22 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
発売日:2025-03-22T00:00:00.000Z
メーカー:フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


例えば施設からマージン貰うとかでもしないと成り立たない気がする
高齢だったらこれがトドメになりそう
飲んだくれになっちまうな
「面倒を見ることの面倒を見てる」わけだからな
老人ホームに入れるのと変わらないっちゃ変わらない
あとはくたばった頃にひょっこり現れて遺産相続すれば介護も回避でウハウハやw😋
そら核家族化推し進めて女も働かせようっていうんだから
子供も年寄りも他人任せよ
でもお前頼む金無いじゃん
介護とか普通に暮らせなくなるからな
は?親の金に決まってんだろ?
親の尻ぬぐいなんだから親が払うのは当然のこと。
むしろ俺が電話かけてやるんだから感謝してほしいくらいなんだが
お前らカスだなさっさと死ねw
安すぎると思う
例えば成年後見人の報酬や、相続手続き全般を書士に丸投げした場合に手数料なんかだともっといくから
ぜんぶ込で55万と考えたらかなり安いね
お前らこどおじは親の面倒見てやれよと思うが、実家出た人なら自分の家庭持っちゃったらそっちメインになるし
登録するだけだぞ
はちまはフェミじまいを早急にやれ
頼むとしたら若者(50)とかだろ?
笑わせてくれる
そういうひどい話かと思えば何か空気が違う
これ「別れさせ屋」の亜種だな
そこそこの会社で管理職なった奴が介護のために辞めるのは
会社も本人も誰も得せんし、そもそも孫にまでやらせる奴おるからな
頼まなきゃいいじゃん
親にそこまで育ててもらってる感謝の気持ちがあるなら最期まで看取ってやれや
家庭持ってるなら日曜の夕方にはちまなんかいるんじゃねーよ
確かに、、、登録料55万を何世帯からももらえば結構な資金になるし
普通の親なら自分の子供が人生捨てて介護するより
社会で謳歌してくれることを望むぞ
であれば余計こどおじなんかやってないで自立して孫の顔でも見せてやれよ・・・
どの立場でしゃべってんだよ
お前らのって書いてるのに何を言うてるんやお前は
ウチは経済格差と借金絡みと人間性の問題で疎遠になった親戚がいるわ
なんなら風呂場で自決していい
虫の息でも救急車呼ばずに死ぬまで放置するわ
そこで「俺ら」って言えないのがお前の薄っぺらいプライドが透けて見えて悲しくなってくるな
全部ぶん投げる奴、頼んだ上で顔見せに定期的に様子見る奴、過剰なサービスを要求する奴
老人ホームと変わらん問題だらけだろうな
だって現にこどおじじゃないし…
結婚もしてるし…
その程度自慢するほどでもないし…
まぁそれらも見越した値段なんだろ。
衣食住足りて礼節を知る
結婚しててこんなとこ居るとかさらに悲しいやっちゃな
厄介な規約あって、規約見ないで発狂するやつとかいそう
って結婚に夢見てるやつはよく言うけど
1人でダラダラする非生産的な時間はあった方が夫婦仲円満に行くぞ
本当にそういう親はこういう目に合わない
自業自得
禿同
もう国が各家庭から老人引き取れよ
あと登録~色々で100万は軽く超えるからな?言っちゃ悪いが長生きするほど費用は増大だぞ?
もう接したくないけど今までの恩はあるくらいのやつが頼むんだろ
邪魔やもん
毒親は最期はみんなこうされるよっていい牽制にもなるし
相手には渡したくないけど業者ならいいんだ
自己中極まってるな
コリアンは文字も読めねえのか?苦労しそうだな
金払って依頼をするだけ有情なのかも
家の物売ったりとかまずしてるだろうな
愛されなかったりモノ扱いだとまず施設送りされて更に酷い扱いしてたらこれ系の完全委託にされる
要はお前とは顔すら観たくもねえんだよを最期に突きつける子供側の復讐だぜこれ
子供だろうがてめえのエゴを押し付け続けたらその先に待ってるのは相応の対応ってことだ
両親は熟年離婚、財産は全部母親に取られ
父親は年金で高齢者住宅に、ワイが毎月5万円サポート
もう生きて母親と会うことは無いからな、誰か全部処分してくれ
今じゃニートになった挙句、老後の年金すら寄生されるまであるんだし
DINKSが一番ってのは不変だわ
まともな介護じゃない感じがする
米が高いっていってるやつにおまえが自分で米農家やれといってやれ
ボケたりしたら結局ホーム入れるしかないけど
スイッチ2が高いと言ってるワイはPS6を喜んで買う
こういうサービスは必要なんじゃないか?
大事なのは第三者を入れること。商売でもそうだよね。個人でサービスすると粘着するやついるけど
お店相手だとそうならないことが多い
どんな預けられた人が扱い受けているのかちゃんと調べろよ
同意しすぎてハゲたわ
行政はしっかり見張れてんの?
金だけ持って計画倒産www
遺産はないが借金はある
会ったこともないのに責任持てとか連絡行ったらかわいそすぎる
新しい物作ろうぜ
じゃないと未来は無いよ
ごめん、ワイやわw
記事見てるとそこら辺不透明やな
元は海外のsf小説
子供もある程度でかくなってくると
オトーチャンはハチマに入りびたくもなるわなぁw
これな
色々と縛りが多い上にめんどくさいし
もっと金がかかるのよ
兄弟や親戚に迷惑かけるよりも
こういうサービスの方が気が楽かもしれん
身内が探すよりさ、こういう人らのほうが福祉に詳しいだろうし確実に施設に繋げるんじゃないの?
自宅介護で子供潰して共倒れよりも恵まれると思うが
でもお前は結婚生活エアプじゃん
利用者取り込んで強引にやってくれるんじゃないの?
役所やクリニックに舐められることはないし家族よりも確実だと思うが
そうなると中には詐欺まがいの悪徳業者も混じりそうだ
介護不能なら施設を頼るから仲介業者を挟む意味が無い
これは仲介を装った人身売買ではないか?
預けられた老人が今どうなってるか役所は追跡した方が良い
役所が全部面倒見るべきなんだよ本来
ここに入り浸っている=こどおじ
って判断基準だからお前もこどおじが結婚してる振りしてるだけって事になるんじゃねって話
俺は違うんだ~が通じるなら「お前ら」も別にこどおじでは無く自立してる人が息抜きに書き込んでるだけでしょ
民間でやって金で解決できるならそんな良いことはないと思う
後期高齢者は役所で介護サービス頼めるだろ
面白いよね、ひと昔はまとめサイトに入り浸ってる人は自宅警備員ということになっていた
今はこどおじ、もしくはチー牛弱男
自分と同類の集まりだと思いたいのかな
金を払ってビジネスライクにやってもらえるのは助かる
自分も山に行き共倒れするか、プロに任せるかの違い
自宅に訪問看護バンバン契約して呼べる人なら身内でやればいい
疑問なんだけど、何で断れないと思うの?
つまり俺の息子が俺を最後まで面倒みないのか?
なんで?
その金は誰が出すの
なんかむげに断るの後味悪いじゃん姥捨山の人でなしみたいでさ
ま、断るんだけれども、いやーな気分になるよね
遠縁の親族にまで心労かけたく無いよね
捨てにいってくれる子供のいないお前に姥捨山はは贅沢
姥捨山と思う家族だろ?
金さえありゃいくらでも面倒見れる
役所も無茶苦茶言わず市民の権利を行使させろ
そもそも親は自分の親を面倒見てたのかよ?って話ですよ家に爺さんばぁさんが居た家ならともかく
自分達は自由に生きてたのに子供に面倒見ろってのは図々しい話ですね
その辺は契約でうまくやってるんじゃね?
面倒見る気はあっても同居でもなけりゃ近くの代理人に頼むの方がどちらも負担が少なくはあるんだよ
遠くの親戚より近くの他人ってな
従量課金制姥捨山
生活保護の手配から坊主のいない葬式までね
事業に踏み込むってことはちゃんとデータ取れてるって事だよな
架空ならデスノート、現実なら山上神みたいのが必要だわ
行政が無縁仏の管理をしてくれる間はまだしも自治体だって職員が足りなくなる一方です
無意味に一族の権力を誇示してると誰にも相手にされなくなるものですよ・・・
あるで。評判悪いところばっかやけど
酷いケースになると死体になって帰って来る
何で墓参りしないのに墓立てようとするやついるんやろうな
合祀にしたらええだけやのにな。
病院の付き添いは意外と厄介で、御金を出して誰かを雇いたい気持ちもわかる
年寄りはいつか必ず衰えていくから、どの段階で諦めて誰かにお願いするかの線引きは嫌でも出てくるかも
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
将来の自分が断捨離対象であることに気付いてしまう
地域包括支援センターとかケアマネジャー、行政の福祉課などの職員だが個別対応報酬無いし権限も無いからな
これから増えるケースだし、恐らく財産系の不祥事は起こるから公的なルール化は必要だと思うな
自覚ない親もいるんだよ
自分も実家の母親とは縁切りたいから利用考えたい
子供が金を出して日常の世話から病院通い墓に入るとこまできっちりやってもらえるんだぞ
畳のシミになって腐敗臭でやっと気付いてもらえるのとはえらい違いだ
お金だけたくさんとって放置死させてそうで怖すぎる
苦労して子供を育ててこれが現実
情けないのう?
まさしく現代の姥捨て山だなw
捨てられた老人のその後は悲惨だろう
まぁ、勿論金はしっかり貯めとけって話から始まるんだけどさw
実際、大変なのよ遺族の後手続きってやつが。兄弟多いと大変で、更に兄弟が先に亡くなってて甥姪の代になってるとますます大変過ぎる。
マイナンバーで分かりきってることはどんどん行政が進めて欲しいね。一々謄本や閉鎖謄本、印鑑証明とかさ無いと進まないとか役所に全てあるんだからお前らがやれよワリとマジで。法務局も相続登記が強制になりましたじゃなくてさ、率先して進めろよ。親族内で必要な書類をもってこいレベルまでやれよ。相続税だってマイナンバーで全て把握してるんだろ?税金取りたいのならお前らが努力しろよどんだけ働かないんだよw
うまくつかえばいいサービスだと思う
捨てて終わりとか具体的に考えられない奴はなんも分かってないバカだろ
子供が親を捨てるのに同意がいる方がおかしい
自分は介護するために生まれてきたわけじゃないからな
そういう考えを持った時点で命を貰ったこと自体が間違いだから
お前がまず人生終了せい
事故物件のソフト
結婚して子供がいて孫が生まれてても、老後は一人寂しく畳のシミになって異臭騒ぎ起こす奴も多いが
先に死んだら親不孝だから無理www
さぞかし立派な恩があるんでしょうなあw
親や祖父がやっててその流れでやらされてるだけ。
後見人は何もしてくれないよ。後見人利用してる人はケアマネがついてることが多いからそちらが主。ケアマネは月1万円で何でもやるのでお得ですよ。しかもその1万円は国、県、市町村がすべて支払います。