サードウェーブ、合同会社Hibisから不当な営業妨害があったと報告
記事によると
・ドスパラを運営するサードウェーブは、ゲーミングPCの製造販売などを行う合同会社Hibisから不当な営業妨害行為があったことを報告した。
・サードウェーブのリリースによると、Hibisは「ドスパラの闇 このゲーミングPCはやめとけ」「ドスパラの残念PCについて考える」といった検証動画を、あたかも第三者によるものであるかのように、Hibisの社名を伏せた形で公開。これらの動画は、サードウェーブの知名度を利用した再生回数の獲得と自社サイトへの誘導による販売促進を目的としたもので、内容や表現に一部不適切な点があり、視聴者に誤解を与える可能性があったという。
・また、「GAINWARD/GIGABYTEのRTX3070Tiの違い」と題した動画では、サードウェーブ製品と他社製品を比較する際に、補償内容が異なるにもかかわらず、同一条件として価格比較を行い、サードウェーブのサービスが不当に高価であると誤認させる状況を視聴者に与える可能性があったという。
・これらの行為についてサードウェーブは慎重に調査し、Hibisに確認したところ、同社は当該行為を正式に認め、謝罪を受けるに至ったという。
・サードウェーブは、今後も根拠のない誹謗中傷や不当な営業妨害行為に対しては、毅然とした対応を取っていくほか、引き続き信頼される製品・サービスを提供していくとしている。
以下、全文を読む
株式会社サードウェーブ(取締役社長 永井正樹 本社 東京都千代田区)は、ゲーミングPCの製造販売を主たる事業とする合同会社Hibisからの不当な営業妨害行為があったことをご報告いたします。
【経 緯】
合同会社Hibisにより、動画コンテンツにおいて「ドスパラの闇 このゲーミングPCはやめとけ」「ドスパラの残念PCについて考える」といったタイトルのもと、弊社製品に関する検証動画が、あたかも第三者によるものであるかのように、合同会社Hibisの社名を伏せた形で公開されました。
これらの動画は、弊社の知名度を利用した再生回数の獲得と、自社サイトへの誘導による販売促進を目的としており、内容、および表現に一部不適切な点が見受けられ、視聴者の皆様に誤解を与える可能性があるものでした。
さらに、「GAINWARD/GIGABYTEのRTX3070Tiの違い」と題した動画では、弊社製品と他社製品を比較する際に、補償内容が異なるにもかかわらず同一条件として価格比較が行われました。結果として、当社のサービスが不当に高価であるとの誤認を招く恐れがありました。
【結 果】
弊社は、上記事案について慎重に調査を進めた結果、合同会社Hibisの関与が明らかとなり、同社に対して確認を行いました。その結果、合同会社Hibisは当該行為を正式に認め、同社より謝罪を受けるに至りました。
弊社は今後も、根拠のない誹謗中傷や不当な営業妨害行為に対しては、毅然とした対応を取ってまいります。
また、同様の事案が再発しないよう強く望むとともに、引き続き皆さまに信頼される製品・サービスの提供に努めてまいります。
件の怒られの発生したHibis、垢が作り直された理由があまりにもあんまりすぎる pic.twitter.com/nvVUxj7OGp
— 37e (@engine_37) April 1, 2025
弊社HP管理者と連絡が取れなくなったためHP等を作成し直しました。
— Hibis online shop (@hibis20210618) March 22, 2025
なお、社名で検索をかけると「注文したものが届かない」「会社が飛んだ」という投稿が見つかる
【大切なお知らせ】
— 恋因(コイン)ロス🍺💰新人Vtuber (@KoinRosu) June 13, 2024
本当は楽しい投稿だけしたいけど、これから悲しい購入者がでないように書いておきます。
楽しくない投稿ごめん。
Hibis online shopというPCショップサイトにて4月30日にお金を振込み、PCを購入しました。…
この記事への反応
・他社をこき下ろすマーケティングは日本にはなじまないですわ、しかもステマだし・・・
・ここまでド直球な「いわれなき誹謗中所為」も、なかなかないぞ
・合同会社 Hibis って購入品が発送されないと話題になっていたところか。
・「〇〇やめとけ」系のコンテンツやるなら反撃食らう覚悟は必要だよなぁ、と思う夜(;'ω')
・合同会社Hibisのサイトをなんとか見つけだしたんだけど、 こんな通販サイトでパソコン買うなら秋葉原の路上で日本語ギリギリ通じるような露天商から買った方がマシという気分になった。 こんなんでドスパラに喧嘩売るんだから、失うもののない奴は怖い。
・このご時世に何だってこんな真似を…?
すげーことやってんなぁ・・・
真っ当に商売できないんか
真っ当に商売できないんか
風雨来記5 - Switch
発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る
牧場物語 Let's! 風のグランドバザール -Switch
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


やっぱmouseよねぇ~
同業にやられてんの?
お前は反日野郎
ソniーが昔からよくやってた手法じゃんw
最初の頃のライバルだったセガを潰しMSを潰し、でも任天堂だけは客層が違うのもあってどんなに一般人を装ってネガキャンしても潰しきれなかった
マイクロソフトとソニーが得意としてるやつ
任天堂はDenaと提携結んでステマ詐欺はしてた事件はあったな
はちまもソニー運営なんだっけ
電通堂
な、🐷って馬鹿だろw
ゲートキーパー事件
ソニーの例をあげると枚挙にいとまがない
反日豚野郎死ね
あらゆる業種の。ラノベ作家でもあったしな。
政治の世界でも政党のyoutubeで工作しまくってるでしょ
あれ、どこの差し金なんやろな?
な、🐷って馬鹿だろw
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントが「架空の映画評論家」を作りあげ、自社の映画作品を絶賛していたステルスマーケティング事件。ソニーは合成音声でラジオ出演させるなど偽装工作を行った。
反日野郎死ね
任天堂と株式会社ポケモンを別に考えてるんじゃない?
最近はパーツ買う分には何も問題なかったけど
注文すれば直ぐに持ってきてくれる
中身いじっても元に戻しておけば保証が効く
悪いところ
絶対と言って良いレベルでサポートに繋がらない
(これ改善したんかね?)
漏れはHibisって店を知らん
ドスパラがヤバいのは昔言われてたがな
望月に関してはソニー出資のPSブースにスイッチの箱何個も置いて行きやがったからな
しかもスイッチが売れなくて爆死してた2017年頃
任天堂・・・これ
【売れすぎ】PS5『モンスターハンターワイルズ』発売1ヶ月で全世界販売本数1000万本を達成!カプコン史上最速の出足に!
漏れ?
要介護?
…そういや、はちま寄稿も
どこかのハードメーカーと繋がってる報道あったね
買い替えるまで故障した事も無いからドスパラの事は信頼しきっている
一回でも裏切られたらその時他も選択肢に加えよう
今はどうか知らんが
だっけ?とか予防線張るな気持ち悪い
非難するなら責任持って言い切れ
初っ端から調子が悪くここはもうやめようって思ったわ
今は改善されてんのかね
今は知らんけどさ
まぁ、今行っても商品少ないし値段高いしで結局九十九かパソコン工房で買うけど
任天堂のステマトゥーンの話なら72億回再生だぞ
情報は正確に
1台は電源逝って2台目はメモリ逝って変えてすぐにHDD逝った
1台だけ初期不良(内部からけたたましい異音)で無償交換した奴で2年持たなかった
買い替えよって思った時に中弄ってパーツ交換とかしてたからドスパラのおかげでPCの知識ついた
ドスパラは配線が綺麗で覚えやすい
いつまでそのデマ擦ってんだ
結局証拠も無く言い出しっぺも尻尾巻いて逃げてただろ
投稿されたネガキャン動画を
ドスパラが名誉毀損・営業妨害で訴えるつもりで開示請求したら相手がHibisだったっていうだけじゃ?
無名PCショップでわざわざ割高よく買う気になるわ
ピカピカ光らせたいだけなら自分で組めよ
今更こんな事しなくともドスパラの悪行なんてちょっと検索すればいくらでも出てくるのにな
言われなきなのはアレだけど今後正当な批判にもプレッシャーかけてそうで
何か変な世の中になってきたなあ
33%の確率で駄目って結構だなw
ゲートキーパーは証拠だろ
業務でステマやってたのか社員が勝手に書いたのかは知らないが
他社より安く販売してるけどその品質が良くない」みたいな先入観持ってるけど、これ間違ってる?
なんだこいつら
自作PCでしかないんから構成パーツどおりの性能が出るだけだろ
こういうの野放しにしてると第二第三の犠牲が出る
ネガキャンとステマする奴は必ず繰り返す
それしかモノの売り方知らんのだからな
任天堂のネガキャンもな
両方とも消えて欲しい
KADOKAWAが親会社だからかフロムゲーの宣伝が酷かったことは覚えてる
以前SSD偽装みたいなのあったしその認識で合ってる
ステマとネガキャンは表裏一体
今は知らんけど
スペック足りなくなったから外した初代も2018年から普通に一回もトラブルない
けど買う前はネット上に結構ネガキャン多くて怖かった
こういうこと少なくないんやろな
TwitterでMS社員がずっとソニーのネガキャン繰り返してたもんなぁw
しかも2台まとめて
PCは問題なかったけどもうモニタはドスパラじゃ買えない
今更な気もする
GTX1080事件がなんぼなもんじゃい
昔を知らないから分からんがマザボ持ち込み点検してもらったけど普通だったな
ドスパラ限定モデルのパーツは信じてもいいと思う
爆音、そしてコイル鳴き、キーキー音とか精神病む
問い合わせても仕様ですで終わり、仕方ないので自腹でGPU買い直してつけ直した
今はサイコム一択、他社より割高だけど評判通り良い
CPU、GPU水冷の60万くらいの今使ってるけど重いゲームしても静かだわ
BTOは高いがサイコム、妥協してマウスかな
届いたその日に電話したのに返品は出来ないとかぬかしやがった
それ以来ここで商品は買ってない
堂々と見積もりに書いて請求してきてびっくり
これいらないって言いましたよね?って言うとあっさり解除したし唖然としたよ
もちろん二度と利用しないと決めました
半年くらいでメモリ不具合の修理出して挙句数か月で電源壊れたので印象が悪すぎる
そのモニターのメーカーの方がやばくね?
ドスパラはクレカの手数料(店負担)を客に押し付ける事で有名だったけど改善されたん?
あそこは独自で出してるゴミグラボとほどほど安いパーツを買う店
サイコムはコスパ悪すぎて無理
benQ?
あそこのバックライトまじですぐ切れる
マジかよ!?
もう買うのやめるわ…
マジで!?
ドスバラ買うのやめた…
コレと同じで営業妨害といつ見なされても
おかしくないって事を
はちまはわかってるのかね
???
改造ロムでヤラセだったからじゃん
あぁ正解やな
素人は分からない電源の地味な大切さ
そういうところを知って出来合いを少々安く買うならあり
京都企業「youtuberの皆さん、今日が何の日かわかってますよね?」
(゜゜;)エエッ
>待って今気づいたんだけどこのpc買った時メモリ32GBにしてもらったのに修理帰ってきてから16GBになってるんだけど!!
午後7:53 · 2024年10月26日
イヤホンジャックは仕方ないとしても、ファンの軸ずれは味だろ
個性だよ
ドスパラ買収しようとしてたの?
そりゃ無茶だ
依頼してるのも多そう
SSDを糞不良品中華製は問題は忘れんからな
二度とこの糞会社のBTOなんか買わん
だよな!
ツクモで買う
今は自分で作ってる
意外とケチってる部分が重要だったりする
安物買いのゼニー失い
自分で作れるならそれに越したことはない
自作でも電源軽視するの多いけどな
電源は一番重要なパーツなのに
デマの博物館に取り上げられてるそれ自体がデマの話じゃん
元任天堂で神風動画の水崎もだぞ
実際に工作してたのはmist任天堂だったな
特徴であると同時に犯罪者の犯罪者たる由縁でもある
悪意あるもの
72億回再生の事ですねw
決算と全く合わない任天堂ニュース&ランキングの事ですねw
テトリス強奪事件のことねw
イメージだけで中身なし
まさに任天堂w
ツクモark工房etc色々ネット通販あるやろ
え…
先人たちがそういうからBTO買うときはとりあえず電源だけ少し良い奴にしてる
最近のBTOって結構ぼってない?
単価が高くて競合は居ても知名度のある所は少ないとなると効果あるんだろうな
ドスパラが有能すぎて他の競合他社からネガキャンされまくってたって記事だぞ
ニートタイムだから仕方ないのかもしれんが日本語読めない奴ら多すぎて泣くわ
8年前に買った時はパーツは主力メーカー製で電源だけドスパラのOEMだったけど一度も不具合でないで使ってる
京都にいたころドスパラの店員の態度が滅茶苦茶悪かったから
地方に戻った今でも通販はドスパラは選択肢にないなぁ
わざわざBTO変えて何台も検証してる個人いないから誰も答えられないが通説
元店員の暴露話知ってるぞ
お前のそれは風評被害でHibisとやらと同じだぞ
その店はパソコン工房だ
実際ドスパラが一番良いよね
安いし性能バランス良いし
買ったPCも配線ちゃんとしてるからエアフローも良い
ここより有名なBTOの会社とか他にもたくさんあるのになんでドスパラだけ攻撃したんだろ
他のとこの評判も下げないとあんま意味ないよな
どんどん開示請求して訴えてやればいいのに
担当者を自殺まで追い込めよ
安いパーツで構成されてたけど
今となっては時代がそういう安いパーツ望んでるからね・・・
大手BTOはどこも過去に何かしらやらかしてるからどのタイミングでどう言う被害に遭ったのかで印象は変わるね
セガもMSも自滅しただけだろ
客観的な事実だけで論破できるネガキャンしてて楽しいか?
まぁ当のソニーやスクエニやカプコン、あとはバンナムあたりからそのうちダイレクトに訴えられる人たちだからな
暴れさせておけばいいよ
それはパソコン工房
シンイチ的な「好き」だろ
老人会の中でも知識をアップデート出来ない年齢だからな
たぶん要介護だろう
ネガキャン含めて政府が金を出してる国だから特定の企業にはあまり関係がないだろうよ
たぶんソニーへのネガキャンと事実を隠蔽した任天堂持ち上げがなければ、任天堂への事実列挙は減ると思うよ
ネガキャン?事実列挙しかされてるのを見たことがないよ
九十九がいいわけじゃないけど、他がクソすぎんだよねぇ
いい電源使っていても壊れるんだから
壊れるまで使っていないだけでしょう
あの頃一番推されてたのがサイコムで、その次がタケオネ(TAKEONE)
特にサイコムの推され方は凄まじかったな。見積りスレの過半数がサイコムだった
まぁドスパラはあんまり行かないからどっちでも良い
自作で色々遊ぶけれど電源そこまで金かけてない
生存バイアスかもしれんが電源周りのトラブル今の所ないわ逝くのは大概SSD、HDDかグラボ...稀にメモリ
ねぇ「任天堂の同業他社であるソニーを叩く配信者やまとめサイトやアナリスト」を持ち上げてた豚さんもそう思うだろ?
ファンと電源とグラボはかえたけどな
メモリも増設したかSSDもかえたわ
やっぱマザボの冷却がヒートシンクだけっていうのがでかいわ
チップファンついてるようなのだとチップ焼けて終わる
CPUとグラボはいいのつむけどSSDとか電源とか標準品はメーカー不明の粗悪品使ってるからすぐ壊れる。
BTO買うなら構成パーツが全てメーカーとか表示されて選べる所にするわ