毎回PRカードがついてたMTG漫画
関連記事
【【プロモカードまとめ】「すべての人類を破壊する。それらは再生できない。」すべそれ特典一覧|CUBEの部屋】
そして遂に迎えた最終18巻。
PRカードはもちろん
6月26日!「すべての人類を破壊する。それらは再生できない。」最終巻発売予定!!
— 横田卓馬 (@kyooteta) April 2, 2025
そしてなんと、最終巻プロモは日本人アーティスト夢子先生描き下ろし特別イラストバージョンの「神の怒り」!!!!
念願の!!ラスゴ!!!
是非是非ご予約を!!!! pic.twitter.com/H07i9omnmH

神の怒り
![]() | すべての人類を破壊する。それらは再生できない。 (18) (角川コミックス・エース) 発売日:2025-06-26T00:00:01Z メーカー:横田 卓馬(著), 伊瀬 勝良(原著) Amazon.co.jp で詳細を見る |
この記事への反応
・最後はこれしかないと思っていたけど、イラスト違いとか最高
・いつも電子版で購入させて頂いておりましたが、流石にこのカードは欲しいので予約します
・物語の最後を締めくくるのがこのカードなのが素敵です!
絶対に購入します!
・アナウンス「プロモは神の怒りです」
私「おっやっぱりか」
アナウンス「描き下ろしかつ作中の2人です」
私「ダニィ!!?」
即予約いたしました。ありがとうございます
・😭終わりたくないけどカード欲しい買います
・最新話も読ませていただきました^ ^
プロモ素晴らしいですね今から発売日が楽しみです
・エモいぃ……!😭
購入いたします!!
・すっげー!感無量ですね(´ω`)
これは流石に買ってしまいそう
SPY×FAMILY 15 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:遠藤達哉(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 22 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
発売日:2025-03-22T00:00:00.000Z
メーカー:フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ルリドラゴン 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:眞藤雅興(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
【Switch】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る


オタクにしか分からんような記事書くな
忘れた頃に何か記憶にあるが~でもう一回やらかした
SIE「う〜ん、、、帰れ」 ❎「あんた脳みそチンカ.スターフィールド?」
ザキミヤ「うぅ...どうしても作りたいザキ...」
❓❓❓「ウチにいい山下金がありますよ...!」
特にこういう絵柄をMTGに持ち込むのはアレルギー出る人も多いと思う
やめたれwww
普段買ってない人が記事出すから
意味不明になる
エアプ丸出しで草
そんなことより毎日風呂に入りなさい
作者じゃないやん
でも使われてるネタが古いからZ世代には伝わらないと思う
平成初期生まれなら多分楽しく読める
👨💼中容疑者は浴場内の休憩室で椅子に座ってうたた寝をしていた20代男性👨🦱に近づき、男性のイチモツをいきなり舌を出してなめ始めた。下半身の違和感で目を覚ました男性は、見知らぬ男に自身のイカ臭いイチモツをペロペロと超高速で舐め回されていた
その後頻繁にカード化されてるんだから
今更毛嫌いする層なんてほとんどいないだろ
色んな日本人イラストレーターの絵違いバンバン刷ってる現状だから今更だぞ
こんな日本人から世界王者が生まれた時ですらニュース記事出さなかったにわかカスサイトが今更擦り寄って来るのウザい通り越してイキスギイクイク野獣先輩なんだけど
つまりシャツがもうビショビショだよ
どうでもいいな
お前らが働かないからだよ😡
海外は優勝賞金をかけた大会もあるし人気があるのは知ってるけど日本じゃ遊戯王、ポケモンの二代天下が続いてて後にオタク向けのヴァイスや子供向けのデュエマに負けて下火じゃね?
そりゃ漫画のプロモカードだしなぁ
まあいいじゃんたまには弱冠毛色の違うのがあっても
世界が狭く狭くなってたらお前らの人生みたいでつまらんじゃん
ゴミみたいな最低辺がごみをあさりながらガイジンはすべきゃららく差別者ー!ガイジンゼインンコロセエエみたいな天地/価値観がひっくり返った狂人みたいなゴミにさ
頭がおかしくなって陰謀論の塊で、暇空や斎藤、トランプを応援してるタイプ。
貴族の遊びやん
MtGって昔からのカードまだ現役なんだな
現役ではない。
この漫画は1999年前後を舞台としてる。プロモカードも全部古いカード。
なんか代表するカードなの?
お前はゴミみたいな最低辺がごみをあさりながらガイジンはすべきゃららく差別者ー!ガイジンゼインンコロセエエみたいな天地/価値観がひっくり返った狂人みたいなゴミだから
他人も自分と同じだと思うんだろうな
トレーディングカードゲームで世界を代表するカードゲームだと思うよ
代表的なカードなのは確かだけど、この場合は当該漫画作品のタイトルの由来になったという意味合いが強いかと。