• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





いろいろあって閉店してたすき家


関連記事
【激ヤバ】すき家の味噌汁に「ねずみの死骸」が丸ごと混入か。店の口コミに画像が投稿 : はちま起稿

【朗報】全店閉店していた『すき家』4日から再開へ 今後は24時間営業をやめて◯◯すると発表 : はちま起稿





営業再開したところすき家に毎日通う奇特な男性

マナリスさんの第一声







店内はおろかトレーや丼まできれいに








店員が苦労を語る





拭き掃除からのワックスを這いつくばって頑張った

うちの店はオープンまで土禁にした







この記事への反応



アプデ終わったんですね

味変わりました?
牛丼が雑巾臭ある店舗近くにあるんで気になります


すき家って毎回支払いの時、支払い方法だけ聞いて、店員は片付けに行く接客の仕方に毎回違和感を感じていたんだよなー
あれは、人を不快にさせるからやめた方がいいと思う。どこの店舗に行っても、店員は同じ動きなのであれはマニュアルなのかな?!と感じる。
本当に不快


逆をいえば飲食店なのに毎日掃除しとらんかったんやろか。
表面上だけどか


全店清掃はまあありとして
それよりも防犯カメラ全店に取り付けたかどうか気になる


タッチパネルいつも汚いから嫌いなんですよねすき家

すき家好きなんだけど
グラスが汚いんだよね、週一で塩素に浸けて綺麗にしてほしい


良いことかもだけど、、
あれははめられただけだよねぇ
一時全店閉めて売上ロスって気の毒過ぎる





今後もこれが続くとええなぁ


B09998HHSGニンテンドープリペイド番号 5000円|オンラインコード版

発売日:2021-07-13T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
B07D131MS4Minecraft (マインクラフト) - Switch

発売日:2018-06-21T00:00:01Z
メーカー:マイクロソフト
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(301件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:01▼返信
汚くない
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:02▼返信
陰謀論者に大人気の牛丼屋じゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:02▼返信
それって今まで掃除ができてなかったということでは…
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:02▼返信
店内が綺麗なのは良いけどネズミやゴキブリの対策はどうなんだよ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:03▼返信
はめられたって二か月以上ネズミのこと隠したうえに、とどめでG入りを出したのに?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:03▼返信
続けないと意味ないぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:05▼返信
キッチンは?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:05▼返信
1時間じゃ無理だろ。
掃除の大変さ舐めすぎ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:05▼返信
まあ今が一番安全やろ、時間が経ったら知らん
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:05▼返信
※5
ゼンショー「こらっ!😡」
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:05▼返信
ネズミ家に改名いすればいいのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:05▼返信
ネズミも混入した甲斐があったってもんやな😁
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:05▼返信
ネズミ家に改名いすればいいのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:06▼返信
だが行かぬ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:07▼返信
ネズミが入り込んだ経路なんとかせえよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:07▼返信
どんだけ綺麗にしてても食品扱ってる以上、あいつらはどこからか潜り込んでくる・・・
出現しちゃうのはしょうがないが混入だけはマジで再発防止徹底しろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:07▼返信
すき家以外も大概ヤバそうだけどな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:07▼返信
松の屋のがいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:08▼返信
高床式の店舗にして
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:08▼返信
ネズミ以前にたけーからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:08▼返信
ゼンショー行くような底辺人生でなくて良かったわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:08▼返信
店員が剥離とかやらねえだろ業者じゃねえんだから
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:09▼返信
ステマ家
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:09▼返信
根本的な改善できてんのかね
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:09▼返信
普段からやれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:10▼返信
近所のスシローはメンテナンス入ってて臨時休業してたわw
レーンの上のなんかをメカニックが整備してた。
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:10▼返信
>あれははめられただけだよねぇ
社員乙
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:10▼返信
女神「あなたが湖に落としたのはこちらのきれいなすき屋ですか?」
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:10▼返信
ミッキーもネズミなんですけどね
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:11▼返信
でも目くらのバイトがまた見逃して混入しちゃうんでしょ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:11▼返信
緊張感持たせると社員は変わる、コレはマジ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:11▼返信
すき家だけなんだよな中東やアジア系の外国人のバイトばかりなの。
すき家吉野家は基本日本人ばかりなのに。
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:12▼返信
>>すき家って毎回支払いの時、支払い方法だけ聞いて、店員は片付けに行く接客の仕方に毎回違和感を感じていたんだよなー
あれは、人を不快にさせるからやめた方がいいと思う。どこの店舗に行っても、店員は同じ動きなのであれはマニュアルなのかな?!と感じる。
本当に不快

高級牛丼店にでも行けよ
すき家レベルに求めんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:12▼返信
元々行ったことないから心底どうでも
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:12▼返信
>>1
都が外人入れこんでゴミ撒いてネズミ飼ってんだからその場しのぎの対応なんて無理っしょ。岩屋の宝のペットやもん
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:12▼返信
タッチパネルが指紋まみれで汚い。レジで伝票読み取って客を放置し一目散に皿片付けてるのに。
そんな接客ならいらんからはま寿司みたく客に伝票スキャンさせて欲しい
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:12▼返信
もう1日営業・4日間清掃のサイクルでやろうで・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:13▼返信
ウンコ臭い国日本
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:13▼返信
今だけじゃね
そもそも重要なのはキッチン
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:13▼返信
舐めんなカス飲食店ならこれが普通だろ
ネズミ屋なんか二度と行かねーよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:13▼返信
入る時の手すりの金属扉が嫌いなんだよな
触りたくない
まぁ自分手袋つけて開けるけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:14▼返信
で? その分の給料は払うんだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:14▼返信
まあネズミは綺麗かどうかで来る訳じゃ無いけどね
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:15▼返信
結局これからその掃除は深夜のバイトがやる羽目になってんの?
特別支給出さんと辞める奴増えそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:15▼返信
飲食店がキレイにするのは当たり前
アホか
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:15▼返信
『マリカー ワールド』は23.4GBの重量級!「スイッチ2」ソフト必要容量判明―『ドンキーコング バナンザ』は比較的軽め
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:16▼返信
飲食店は清潔感の維持がきついだろうなすぐベタつくだろうから
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:16▼返信
1年後には元に戻ってる
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:16▼返信
約170店がまだ再開できないってあたり
全くのデマでもないんだろなって
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:16▼返信
でもきらい家
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:16▼返信
なんでこいつすき家通い続けてんの?罰ゲーム?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:17▼返信
全然映ってないのに綺麗て
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:17▼返信
>一時全店閉めて売上ロスって気の毒過ぎる

は?飲食店ならこのくらいやっても普通レベルだろ
クレンリネスがカスなすき家や丸亀とかマジ底辺向けとしか思えんわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:17▼返信
日中の人手が足りないなら元に戻るのも時間の問題
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:17▼返信
夜行バスの隣にいた男子大学生へ性的暴行を加えた疑いで逮捕された男性 不起訴処分 横浜地検小田原支部
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:17▼返信
二度と行かねぇからどうでもいいわ
気持ち悪くて吉野家、松屋も行かなくなったわクソが
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:17▼返信
ネズミとゴキブリのトッピングは今なら無料ですよ
いらっしゃいませ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:17▼返信
>>32
どっちだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:17▼返信
>>1
テ口みたいなもんやん可哀想
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:18▼返信
ツイート見る限り業者入れずに店員がやったの…?
それちゃんと害虫害獣駆除できてないのでは
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:18▼返信
すき家の牛丼食うと下痢っぽくなるのは脂が多いからだと思ってたけど違う理由だったのかな
雑巾臭いってのは分かる
バイキンが繁殖した汚いふきんで食器拭いてたんだと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:18▼返信
外人が働いてる飲食店は絶対行きません😩🖕
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:19▼返信
今ならGの卵を無料でトッピング
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:19▼返信
オープンまで土禁て綺麗がつづかなきゃ意味ないんだが
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:19▼返信
>>50
そうかい家
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:20▼返信
土禁ヤバw
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:20▼返信
そりゃ最初は気合入れて綺麗にするでしょうよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:20▼返信
日頃から綺麗にしときましょうね
飲食店なんだから
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:20▼返信
すき家はネズミと2世帯住宅
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:20▼返信
最初からそうしとけよww
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:22▼返信
まーた嘘でいいね稼ぎかよ
すき家でバイトしてるけど店閉めて普通に業者に清掃させてたぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:22▼返信
1回だけ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:22▼返信
一斉清掃は普通店員じゃなくて業者呼んでポリッシャーかけてもらわんか?
なんで店員が頑張って掃除してワックスまで掛けてんだ?
スーパーでもコンビニでも日々の掃除はともかく清掃日は普通業者仕事だぞ
素人が掃除しただけやんこれじゃ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:22▼返信
今度は吉野家のターンにならないことを祈る
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:22▼返信
中国の工作に負けるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:22▼返信
まあ他に沢山外食屋さんあるんだから二度と行かないけどね^^
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:22▼返信
※66
ドキンちゃん「誠に遺憾である」
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:23▼返信
なんだよエグいって
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:23▼返信
創価系企業だからカルト信者を動員してボランティアwに清掃させたんやろうな!
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:23▼返信
それだけないがしろにしてたって事なんだよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:23▼返信
綺麗になるのはいいんだがイートイン店増やすのやめてくれないかね
近所のすき家は普通の店舗ばかりだったのに軒並み改装されて弁当しか提供しなくなってた
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:24▼返信
バイトくん仕事増えてかわいそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:24▼返信
嫌がらせで自分で用意した虫やネズミ入れて自演でSNSに上げるやつ出てきそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:24▼返信
>>35
臭くな〜い!!
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:24▼返信
>>24
元飲食業だけど、この手の飲食チェーンって店長より上の立場の管理職に衛生面を重視する人が少ないんよ。見てるのは目先の売上とどんだけ人件費削れたのかだけ。
 だからまあ、今回の綺麗な店内の維持が出来たとして1ヶ月って所じゃないかな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:24▼返信
もう行かないけどね…
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:25▼返信
すき家って唯一無二の味じゃ無いし
あんなスキャンダル見てわざわざ行く人の気が知れない。
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:25▼返信
あのネズミは冷凍のやつを故意に入れられて嵌められたんだよ
国産米を唯一使ってるから売国政治家の回し者にね
それほどに海外の米を輸入したがってる裏金議員がいる
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:26▼返信
>>73
全店舗だしスケ合わなかったんちゃうかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:27▼返信
綺麗なのは今だけ
だから行くなら今しかねぇ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:27▼返信
今までが汚過ぎたのでは?
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:29▼返信
まあ飲食店の24時間営業は、調理器具いつ消毒清掃してんの?って感じだしね
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:29▼返信
でももう行くことはないんだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:30▼返信
昭和ジジイ「店っちゅーもんは汚いほど美味いって決まっとるんや」
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:30▼返信
ネズミ丸ごと入れるようなチェーン店にはもう行く気にならないよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:31▼返信
>>32
でも米は外人だよねえ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:31▼返信
すき家ありー!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:32▼返信
>>5
お嫌いですか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:32▼返信

深夜3〜4時は清掃時間になるらしいが、その時間のバイト代増えるんだよな?

100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:32▼返信
大型アプデ終了
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:32▼返信
すき家は今後は深夜3時から4時の間は毎日清掃の時間にするんだっけ?
普通に良い取り組みだよな
吉野家とか松屋も今回の件は決して他人事じゃないんだからやるべきだわ
なんならガストとかサイゼみたいな24時間営業のファミレスも真似するべき
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:33▼返信
え?ワンオペで掃除を!?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:33▼返信
>>22
普通にやるぞ、ワックス掛けもな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:34▼返信
高いからもう行かないんだけどね
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:34▼返信
>>1
普通に考えて24H営業してたらマトモに掃除なんか出来ないよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:34▼返信
どうせ次ネズミが出るまで掃除しないんだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:34▼返信
前が汚すぎた
牛弾チェーンの中でダントツで汚いイメージあった
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:34▼返信
>>17
飲食店はGとネズミは普通に居ると思った方がいい。だから賃貸でオーナーが貸したがらない。
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:35▼返信
丼やトレーが今迄汚かったのか!??
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:35▼返信
えっとがんばったって言ってるけど社員が自分らでワックスとか塗ったん?
それはそれでなかなかエグくね?
バイトはさすがに入れてないだろうから社員でやったんだろ?
昔そういう仕事してたけど素人がやるには結構大変だぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:35▼返信
🐭「お、綺麗なったやん。邪魔するで✋」
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:35▼返信
>>31
こういう所の社員は、アルバイト達に圧力掛けるだけよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:36▼返信
開店前に並ぶとか、どんだけ好き屋ねん
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:36▼返信
>>18
昔食ってる時にチャバネが這い寄ってたのみたが
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:38▼返信
>>82
抜き打ち監査はもっと厳しくなるし、今まで以上にキツくなるだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:38▼返信
陰謀論者ってお勉強もお仕事も出来ない底辺が「俺だけ気づいてる真実!」って初めて他人にマウント取れた気になってるんだろうな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:38▼返信
ネズミは必要な犠牲だったわけよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:39▼返信
逆に今まではろくに掃除もしてなかったってことかよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:39▼返信
飲食店である以上Gとネズミはどうしても来るから普段からきちんとやってるかよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:39▼返信
これはネズミに感謝ですね😁
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:39▼返信
初日から内情を暴露する店員が出現
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:41▼返信
>>103
そら汚れるわな、定期的な消毒もしてなかったんだろなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:42▼返信
今度は塩素水飲まされんようにな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:42▼返信
コップとか皿使い捨てにしてくれないと気持ち悪くて行けないんよな飲食店
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:43▼返信
しばらくはすき家レベルの店では味噌汁は飲みたくなくなった
かつやの豚汁結構飲んでたんだけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:44▼返信
>>124
そのレベルだと人が触ったものは嫌だとか言いそうだし外食無理だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:44▼返信
はめられたって何の話?
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:45▼返信
>>127
マンさんのハナシ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:45▼返信
牛丼屋なんて行ったことないし今後も行かないけど同業他社とそんなに違ってたのか?
どこも汚い印象しかないけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:46▼返信
東京チカラめしの死ぬ間際が今まで行った店の中で一番店内汚かった店
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:47▼返信
ゴキは仕方ないけど、ネズミはどのルートで侵入するんだろな
まず無人状態で侵入する筈だから正面玄関はないだろうし
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:47▼返信
でもこれからの1日1時間清掃は真夜中だから外人バイトしかいない→清掃なんかやらずにサボるだけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:49▼返信
>>119
そりゃ、そもそも飲食店で24時間365日営業って営業方法が、アホ以外言い様がな行為だもの。
営業中にキッチリした清掃なんて不可能だし、そりゃ汚れも溜まるし不潔だかGもネズミも通常の営業して専用の清掃作業やて店舗より不潔だし、Gもネズミも出るわな。月2日連続定休日作って片方毎月大掃除、週1日か2日3から5時間営業休止して清掃やるくらいしないと又、混入起きるだけだよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:49▼返信
>>131
海外でネズミ追跡した動画あるけど本当あいつら経路自由だぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:49▼返信
少し汚いくらいが美味いのに
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:50▼返信
業者じゃなくてバイトがやったんか・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:51▼返信
当たり前のことをしただけなのにがんばたんだよぉ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:51▼返信
今までどんだけ汚かったんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:52▼返信
>>127
監視カメラなどで検証しても、ネズミが混入する可能性が殆どないから?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:52▼返信
>>129
24時間365日営業&人手不足でワンオペ、更にメインの店員外人って時点で清掃なんて食器と調理器具洗うのとテーブルを拭くくらいしか数年間規模の単位でやってないだろうよ。
そりゃ、Gもネズミも大量に出るし、混入もするわな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:53▼返信
今まではきれいじゃなかったってことか…(´・ω・`)
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:53▼返信
綺麗にするのはいい事だけどあいつら食い物漁りにくるからな
問題はフロアじゃなくて厨房やで
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:54▼返信
そんな汚かったっけ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:55▼返信
閉店でやることが無いから綺麗にしたんだね
行けたら行くよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:55▼返信
>>134
なければ作るからな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:55▼返信
すきやは週一行くけどさ、飲み物は給茶機でセルフにしてくれんか?
毎回お茶継ぎ足し店員に頼むのだるいんだよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:55▼返信
>>134
エアコンの室外機からでも入りそうだよなw
室外機から虫が入ってくるからどうにかしてほしいわw
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:56▼返信
>>137
アルバイトだし最初の契約とは違う内容だろうし時給の事考えたら褒めてやってもいいじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:56▼返信
いや、もう行かねーわ
そもそもネズミとかゴキブリ入るのと店内が綺麗かどうかは別問題だろアホくさ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:57▼返信
>>146
ほう、作戦通りじゃないかw
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:59▼返信
今までそんなきったねえとこで飯食ってたと思うと
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:00▼返信
どこの24時間店舗も年に一回はこれして欲しいわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:00▼返信
はちま民も自室くらい掃除しろよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:00▼返信
知ってる限り新宿南口のとこのすき家が1番汚くて臭かったんだけどあそこも綺麗になったんか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:00▼返信
>>149
とはいえ、農家から集荷前の段階やスーパーマーケットにネズミは居ないとは言えないんよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:00▼返信
鼠🐀屋
一生行かない🤣
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:01▼返信
チーズ牛丼が食えればそれでいい
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:01▼返信
>>17
渋谷とかネズミいないとこないだろ
コンビニとかにもふつーにいるぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:02▼返信
>>149
つってもどこの店も似たようなもんだぞ
大きな優良店の消毒やってたけど、どこでもネズミやゴキだらけだぞw
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:02▼返信
20日以内に食い収めしとくか
ハツカ以内に・・・ね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:02▼返信
>>148

なんで俺らが褒めるの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:03▼返信
>>159

>>149が言ってることが理解できてない臭い
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:04▼返信
4半期に一度はやるべき
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:04▼返信
>>158
営業中にコンビニにネズミがいる画像見てびびったわ東京
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:05▼返信
綺麗なら行ってもいいな。なか卯とか汚すぎて行かなくなったし
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:05▼返信
がんばりましたね
この調子で店内をきれいに保ってください
深夜に掃除時間あるからできますよね
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:05▼返信
関係者に自作自演のツィートさせんなよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:06▼返信
そりゃそうだろ。旦那がゴールドマン・サックスの石原さとみCM起用だぞ。絶対すき家なんて行かんの見え見えなのに😂小綺麗
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:07▼返信
同じチェーン店なのに他の牛丼屋はなんで無事なの?やっぱりライバル店のゴミの仕業?
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:07▼返信
>>162
じゃあ店内が汚ければ信頼できるのか?www
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:08▼返信
誰の投稿だよこれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:09▼返信
まあ絶対いきませんけどね
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:11▼返信
一斉点検、毎年ちゃんとやった方がいいよ…
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:13▼返信
>>145
あー、齧って穴開けたりするんか
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:14▼返信
頑張ったじゃなくて
普通の飲食店は毎日それやってんですけどね
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:14▼返信
いままでどうしてたんや?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:15▼返信
2~3日で今まで通りの汚さに戻るよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:15▼返信
あのさぁ…掃除するとかじゃなくて提供する前の確認しっかりするとかでしょ…
掃除したからもう鼠は出ませんじゃねえのよ提供前にしっかり何度も確認しましょうなのよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:16▼返信
結局は害国人バイトのテロだったのか?
とはいえスキやもネズミぶち込みは認めたんだろ?
真相は何なんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:16▼返信
マインクラフトで牛丼作ったらカチカチやった
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:16▼返信
もっと殺ちゅう剤を撒いておけ^^
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:19▼返信
どのみち手遅れなのでは?
戸棚の裏はネズミの卵でいっぱいになってるかもしれん
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:19▼返信
在日コリアンが食品テロやるから気をつけろよ
グリコ森永事件で狙われなかったのは在日ロッテだけだぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:22▼返信
すき家は過去のワンオペで問題になった時も
ワンオペの対応を一時的にしたけど時間が経つにつれてワンオペに戻して行ったってみたからこれも一時的かもな
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:22▼返信
一部店舗だけだろ
そもそもいくら掃除しても設備の老朽化したところを直さないとネズミや虫の進入路になるじゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:29▼返信
※182
ネズミの卵…?
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:36▼返信
>>182
卵…??
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:37▼返信
普段からこのくらい綺麗ならいいのにな
もっと本気で毎日掃除やってくれよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:40▼返信
松のやの茶色いコップの汚れはヤバい
紙ナプキンでこすると汚れがべっとり
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:41▼返信
>>182
留年させるぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:41▼返信
今も改装中の店舗あるけど…あっ察しって事よな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:43▼返信
築地のネズミやGには文句言わないくせに
お前らの衛生基準どうなってんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:44▼返信
※79
そうか、だからあの女優がCMしてるんだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:49▼返信
>>75
いつまで陰謀論ほざいてんだよオッサン🤣
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:49▼返信
異物混入は何回目だよ
今になって対応してたんじゃ遅すぎるんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:49▼返信
多言語版の価格差に文句言ってるようだけど
効いてるのは多言語版はオンラインストアのみの販売だと思うw
日本版より高かろうと転売ヤーならその分価格上乗せするだけだろ。
買えても極少数なら転売自体が成り立たんからなw
197.196投稿日:2025年04月04日 21:50▼返信
投稿ミスしたw
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:50▼返信
バイト逃げそう
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:55▼返信
モンハン鯖は滅びん!何度でも蘇るさ!!
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:55▼返信
あの値段で清潔さまで求められたら離職者たくさん出そう
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:57▼返信
この状態をずっと維持できるか懐疑的
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:59▼返信
なんか"浅い"なぁって感想しか出てこない。フロアよりキッチン、厨房をキレイにしないと意味ねーだろw
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:00▼返信
すき家って毎回支払いの時、支払い方法だけ聞いて、店員は片付けに行く接客の仕方に毎回違和感を感じていたんだよなーあれは、人を不快にさせるからやめた方がいいと思う。どこの店舗に行っても、店員は同じ動きなのであれはマニュアルなのかな?!と感じる。本当に不快>

頭の中で思っているだけにしとけよ
こういう価格以上のものを求めるバカがいるから店員もかわいそうだなと思う

204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:01▼返信
いつも掃除してなかったってことやね
本当に対応が雑
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:02▼返信
そらあんな問題起こして目に見えた改善が無かったら終わりやろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:03▼返信
どんなに掃除して上辺の衛生取り繕ったところで
客が出入りできる以上ネズミ・ゴキブリもいくらでも入ってくるんやで
で、これは他の全ての外食店で同じ
知らないうちにネズミ汁・ゴキブリ飯何杯も喰ってるんだぞ!

まぁ俺は気にしないが
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:05▼返信
店内の食器類は大体汚かったしな
持ち帰りが一番マシ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:08▼返信
労基法は守ってるんだろうん?
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:09▼返信
>>207
でもお前の持ち帰りのカップにゴキブリが糞してたかもしれんけどな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:11▼返信
他の飲食店でネズミ汁なんか聞いたことねーわ
すき家信者、頭おかしいのか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:12▼返信
今までが汚すぎたってこと?
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:12▼返信
閉店期間中、一生懸命窓掃除してる場面とか見かけたわ
おつかれさんでした…
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:14▼返信
いやいや
飲食店ってきれいなのが当たり前では
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:14▼返信
最初からやってくれ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:16▼返信
こういうツイートしていいのか?
今までが汚かったってこと?
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:16▼返信
うおおおおおおおきたああああああ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:18▼返信
ほらな
無理は嘘付きの言葉
バイトがワタミしたんだね
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:18▼返信
>>210
配膳前に気付いてナイナイしてるだけ定期
もちろんネズミ出汁はたっぷり出ている
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:19▼返信
これが維持出来るんならいいんでねえの
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:21▼返信
目に見えて比較できるくらい汚かったということ
やベー店だ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:27▼返信
なんにしろみんなが国産米を望んでいるということを主張するのは良いよ
綺麗にしたのも、従業員も気分よく働けてよかったのでは
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:27▼返信
まあ24時間やってるとこじゃ床磨きとか出来ないもんな(そもそも機械入れるだけの広さあるとこもそんな無いが)
色々出たのは必然であって一度リセットすること出来たんで良かったやんか(なお、休店中の損害は見なかったものとする)
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:32▼返信
いったい何が「ありえない」んだ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:32▼返信
>>218
適当言ってると通報されるぞ
冗談でしたじゃ通じないからね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:33▼返信
客に見えるところだけ綺麗にしてもいみないぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:34▼返信
今まで丼もトレーも目に見えて汚かったのか…
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:34▼返信
定期的にやれ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:35▼返信
>>221
格安モンサント米で
トランプさんのおかげて700%関税無くなるし
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:36▼返信
家畜小屋一斉清掃キャンペーン
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:37▼返信
ネズミ汁とゴキブリ麦茶
もう食えないね
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:37▼返信
なんですか?牛使うなよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:46▼返信
すき家行ったことないけれども、外食店は客側にも防犯カメラつけた方がいいと思う…
迷惑客ややったやらないとかで経営傾くレベルのことになるから
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:50▼返信
それが当たり前やぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:51▼返信
すげぇな…対策が従業員コキ使って掃除させました!かよw
235.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年04月04日 22:53▼返信






掃除してなかったんかいw
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 23:05▼返信
>>105
確かに汚い
何時までちゃんとやる清掃期間続くのやら…慣れるとマズイよね

青戸松屋は小バエ定期的に飛んでるよ(^_^;)
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 23:06▼返信
>>4
建物解体したら家あったりしてね😅
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 23:13▼返信
>>8そうそれ。無理ゲー
やってたスーパーの精肉でも溝からトレイから機械他、全バイト数人でやっても結構掛かる。

飯提供とかだとまだ足りん、箸やコップも常時客来たらだし、各鍋なんかの味噌汁や牛肉どうしてんだか…捨てて洗うのかね1時間だけで

天屋で良いや
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 23:16▼返信
>>10
ゼンショー不祥事で調べたら
あってなる
女性ワンオペ死は流石にかわいそう
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 23:17▼返信
>>158
こーいけ屋「よくご存知で
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 23:20▼返信
>>85
げーやっぱりか、
利益重視の日本じゃ‥
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 23:23▼返信
清掃も大事だけど徹底的に害虫駆除しろよ!
ゴキブリ、ネズミだったら排水溝関係だろ
業者に依頼して排水関係全て清掃しろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 23:24▼返信
今後は3-4時でワンオペ掃除を頑張ってね 人手不足で誰がやるんだ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 23:30▼返信
今が一番キレイだろうから
行くなら明日とかがいいよ
最高に綺麗な状態の店内だよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 23:37▼返信
>>234
ワタミが正解
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 23:37▼返信
今後ずっとキレイなら行くけど…
近所のすき家は洗剤臭い牛丼食ってから行かなくなったな
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 23:38▼返信
>>233
な。
血反吐はいても一週間やらせてみる
もう二度と出来ないなんて言えない
実際出来たんですから
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 23:43▼返信
吉野家も最近かなり汚いから見習ってほしい
特に黒吉野家。店員が厨房に籠りっきりだから、席とか複数人利用した後じゃないと掃除しに来ない。
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 23:57▼返信
なかなかアレ見た後だとキツいっちゃキツいな...
行く気にはなれない
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 00:03▼返信
陰謀論者いて笑う
すき家側に非がなかったらここまでやらないだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 00:11▼返信
さてこれ何日持つかな?1時間だけ休業挟んで清掃時間に当てただけだろ
1か月維持するのも大変だと思うぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 00:12▼返信
今後は一日1時間の清掃なんでしょ?んなもんすぐ元通りやろなwスシローなんかは衛生面えぐいらしいのでそういうチェーン見習って24h営業はやめたらいいのに
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 00:18▼返信
業者入れたんかな
清掃業者バブルきたな
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 00:33▼返信
問題起こる前にやっときゃただ株が上がっただけだったろうに
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 00:44▼返信
なんで清掃業者入れてないの?
ちゃんと清掃したバイトに特別手当出した?本当に大丈夫?
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 00:53▼返信
はめられたってどういう意味なんだ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 00:53▼返信
建前だけとりあえずきれいにしました感
これが永年続くか監視しないとな
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 00:54▼返信
厨房わい
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 00:56▼返信
>>1
すき家で出された水にご飯粒浮いてたんやけど食器洗い機もメンテしたんか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 01:11▼返信
ねずみくんも綺麗になって喜んでるよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 01:13▼返信
古い建物
ドブネズミ界隈
全て無駄
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 01:13▼返信
>>250
安倍も不自然に殺される国や
何でもアリ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 01:19▼返信
あのベトベトが好きだった
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 01:52▼返信
掃除したからって行く人は、たぶん、しなくても行くだろなー。
自分は何したとしても今後絶対行かない。
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 02:59▼返信
そんなんすき家じゃないだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 03:28▼返信
ネズミなんてどうしたって飲食店では出るからな
侵入経路潰しは勿論するだろうけど結局はお客様に見える形で「誠意」を示すしかない
この掃除がその答えなんだろう
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 03:43▼返信
俺の行きつけの松屋も汚い半開きドレッシング綺麗にしてくれよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 03:45▼返信
序に支那人も駆除してくれよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 04:57▼返信
はめられただけは擁護しすぎ すき家に限らないけどね
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 05:13▼返信
すき屋の機械はネズミが通るほど大きい汁の放出口してるの?
鍋からよそったとして、そそいだ時に気づかない従業員??
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 05:23▼返信
💩ドウデモイイ
行かないから
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 05:37▼返信
綺麗にするのは当たり前なことだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 06:42▼返信
>>213
飲食店で働いてみるとわかるよ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 06:54▼返信
昨日の昼メシ近くのラーメン屋行ったら外まで並んでて諦めてその先のすき家行ったら12時台で客2人しか入ってなかったわクーポンまで配布して必死だったな
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 07:45▼返信
ネズミ「おっ、頑張ってんな。ちょっくら豚汁湯に浸らして貰うで」
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 08:16▼返信
一番喜んでるのは吉野家やろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 08:24▼返信
お椀入れた冷蔵庫にネズミ入ってネズミがお椀に入るなんてあり得ないからな
大体お椀も見ずにスタッフは味噌汁ついだのか?
汁入る前のお椀見れば気づくだろ
それに冷蔵庫に入ってすぐ死ぬわけじゃないから、冷蔵庫内の他のもの噛んだり倒したりするはずだから、すき家の説明はデタラメってすぐわかる
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 09:04▼返信
>拭き掃除からのワックスを這いつくばって頑張った

清掃の専門業者じゃなく普通の従業員にやらせたのか
結局現場に頑張らせてどうにかするんだな
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 09:39▼返信
店内はともかく、トレーや丼までってどんだけいままで汚かったんだよ
丼汚いんじゃそりゃ起きるべくして起きた事じゃねえか
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 09:55▼返信
※1
逆に今まで食てた店内をあらためて思い返そうw
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:17▼返信
うちの田舎は全然変わってないぞ
あの件は関係ないと思うが、もともとテーブルはきれいではない
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:55▼返信
そりゃ働く人がいない田舎は何も出来ねえよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 12:03▼返信
まぁ衛生観念の違う外国人ばかり使ってるから
いずれまた同じ事が起きるよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 13:44▼返信
どうせすぐに元通りだよ
吉野家もこうならんように気を付けろよ
黒吉野家になってから汚くなってるぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 14:14▼返信
ネズミ汁出す店に行く奴は見下してる
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 14:45▼返信
がんばってて偉いね
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 14:46▼返信
俺は、マクドナルドのKodoみたいなアンケートで、
食品のトレーの文字部の溝が黒い垢なのかなんかで汚れていて
食べ物乗せるには汚すぎると何度も答えてあげているのに
一向に改善される気配がないので、
いい加減行くのを辞めた
異物かなんか入ってニュースで取り上げられて炎上しないと改善されないって
悲しいよね
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 15:54▼返信
逆に言えばエグイぐらい汚かったって事か
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 18:11▼返信
あとは定期的に防除のため休みますって出来ればいいけどな
そんなに利益出てないか
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 19:27▼返信
m衛生観念の低い外人雇ってる限り無理なんですけどねwew
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 21:45▼返信
外国人に任せるからだ
ペルー人が特にヤヴァい
兼信みたいな奴ばっか
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 22:20▼返信
客が触れる部分より厨房とか見えないところが綺麗なのかが重要なんだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 01:52▼返信
>>35
掃除だりーな
さっとテーブル拭くだけでいいや、トイレでヤニして寝よ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 04:08▼返信
24時間営業なんてどんなお店か関係なく国全体でやめて欲しい
結局企業側にリスクが付きまとうし働いてる人達にも負担になる
国全体でブラック体質だから出来てる事としか思えない
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 05:22▼返信
ちなみに

ドンキホーテは火災で死傷者が出た直後は店内を整頓してたが、
すぐに乱雑になった。いつまた死傷者が出てもおかしくない状況
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 06:47▼返信
>>294
自由の侵害になるから無理
少しは頭使え
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 07:22▼返信
>>259
嵌められだけとかすき家擁護してるやつなんなの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 07:23▼返信
今まで掃除してなかった言い方だな
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 12:38▼返信
閉店中にピカピカに磨くとかそういうことじゃないだろ笑

毎日ネズミやゴキブリが入らないようにするってことだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:37▼返信
この手の店は営業時間が長いから清掃は大変だよね
深夜営業なんて止めればいいよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:16▼返信
すき家と松屋はガチで汚い

直近のコメント数ランキング

traq