159万円で“9人”乗れる! ダイハツ「斬新バン」がスゴイ! 全長4mボディ&まさかの「対面シート」採用! “窓なし仕様”もある多種多様な「グランマックス」インドネシア仕様とは?(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
記事によると
・ダイハツは軽自動車を軸に多彩な車種を展開しているのですが、商用車や特装車を除くと、通常2列シートで4人または5人乗りが基本的な仕様
・海外市場に目を向けると、独創的なシートレイアウトを採用したモデルが展開されており、最大9人まで乗車可能な車両も存在
・同車は、2007年にインドネシアで商用バンとして初めてお披露目された「グランマックス」
乗り方が”アレ“で草 pic.twitter.com/8SOiSdqy83
— ПМ@武装JK (@pm9A91SVD) April 4, 2025
・ボディサイズは全長4045mm×全幅1655mm×全高1900mmから1930mmと、コンパクトな外観ながらも十分な室内空間を実現しています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・すみません、俺全然車詳しくないですが、某職で使っている小型車両にそっくりだなと思った次第ですね..
奴隷船で草 pic.twitter.com/ne2EMhvslV
— カナメ (@frtyhvc) April 4, 2025
既視感 pic.twitter.com/CgaNHTfWaF
— サイコロの旅 (@saikoronotabi) April 4, 2025
・奴隷船やん
・横向きの座席…新車でカウントできたっけ?
・歩兵戦闘車かな?
・後部座席のストレス凄そう
ハイエースかキャラバンの10人乗りの方がいいですね
これはなんというか・・・すごいな
ニンテンドープリペイド番号 5000円|オンラインコード版
発売日:2021-07-13T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
Minecraft (マインクラフト) - Switch
発売日:2018-06-21T00:00:01Z
メーカー:マイクロソフト
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!👹
ディーバズーカで粉々にされたいか!👹
クッソ気不味そうなの想像したら草
できるよ。軽バンでもできるよ
トランプが激怒するのは無理ないと思うわ
それか任天堂スイッチ2で
強制対面パーティーゲーやれる空間🧑🤝🧑👬ジャンボリー
普通にリムジンは対面なのに
マックス乗れるってだけでいちいち文句垂れてる奴って頭弱いんだろうな
デカイ高い燃費悪いと見た目以外に評価できるポイントがない車なんて売れんやろ
元記事が紛らわしいが日本で販売される訳で無く
インドネシア向け1300cc、5速MTらしい
立体駐車場とかの急な坂はマジで怖いらしい
担当デイーラーも初めて売りましたって驚いてた
近いうちに日本を追い越す国だからな
バカにするのもほどほどに
問題あんのか?
通勤時の電車やバスはどうなんだよ
目に入るモンに脊髄反射で文句言ってるだけ
4人が限界
カタコンベって名称はどうだろう?
荷物の運搬とかのほうに重宝しそう
横向いて運転することになるけど
中国抜かれてるもんな・・・
普通に奴隷船以下でしょ
どの辺が窓もない船倉に半裸で詰め込まれてろくに食料も与えられす数ヶ月揺られるそれ以下なのか具体的に頼むわ
満員の社畜通勤列車よりはマシだろ
その為、ハッチを開放しなければ暑さと人の密度で酸欠になる装甲兵員輸送車が存在していた
意外に長く現役だったM113である
インドネシアでしか販売されてない「ミニバス」タイプ
そのイメージ通りの使われ方だよ
ブラック現場企業にうってつけw
通勤電車なら座れるだけましだろw
言うても昔から、軽トラの荷台に乗る時はこうやし効率良い
自衛隊トラックは今でも横向きやろ
日本でもハイエースが走り回ってるんやが?
自家用じゃなくて実質送迎用途やろ
実際アメリカだと関税の関係でトラックだと高くなるんで荷台にむき出しの座席用意して
4人乗りの乗用車だと言い張ってたピックアップあったでw
後ろの扉開いた瞬間隊員が戦闘配置にすぐつくやつ
違反ですよ
インドネシアは工場行く人は10人くらいでトラック荷台が定番
もちろん捕まるけど捕まらない方にかける
その辺の需要見込んで商品化やろうな
兵員輸送車に転用する前提の設計だね
いつも運転手しか乗ってないんですね、分かりますw
普通車を、いかにも軽のように偏向してネタにしてるのか。
管理者は通報モノやな。