• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事











マスク氏「関税ゼロ望ましい」 欧州と米国

48t9ea498t849ewa


記事によると



・トランプ政権で要職を担う実業家のマスク氏は5日、イタリアの右派政党「同盟」の党大会にオンラインで参加し、「欧州と米国の将来的な関税ゼロが望ましい」と述べた。

・また、欧州と北米で自由貿易圏を創設すべきとの考えを示し、ビジネスの自由度向上の利点も強調。

・さらに、トランプ大統領に助言したことも明かした。

以下、全文を読む








この記事への反応

もう遅い

モンローならともかく欧州かよw

こりゃクビにされて掌返しキャンペーン来るかー?w

おもくそリベラルじゃねえか

それをトランプの前に言いなさい

こんなこと言ってたら「また前触れもなくルールを変えるだろ」で
どこの企業もアメリカに生産拠点を作らない


明らかに株価暴落でビビってんな

イーロン・マスクの謀反きた!
とうとう裏切ったな


>関税ゼロ望ましい

トランプはそう考えてなさそうだが…


敵はホワイトハウスにあり!





自社の株価減っているから関税ヤバイと思ったのかな



B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DVSBYJJ4ONE PIECE モノクロ版 111 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F3FWZ9J6シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-04-16T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DZ23W1XJダンダダン 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-04-04T00:00:00.000Z
メーカー:龍幸伸(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(294件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:01▼返信
とあるお肉屋さん「トイレに生理用ナプキンを設置した!トランスジェンダーその他の方も含め、必要な方は使って!」 → 物議に
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:02▼返信
プロレスが上手い
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:02▼返信
うるせーバーカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:03▼返信
叛逆のイーロン   
マスクマンになる時だ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:03▼返信
あれ?
イーロンさん政治から遠ざけられるんじゃなかったっけ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:04▼返信
頼むマスク 任天堂を救済してくれ😭
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:04▼返信
>>1
お前の支持したトランプがやった事やんけ。そんなんポストしてないでトランプに直接言えカス!
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:04▼返信
関税については上級顧問の考えに影響されてるらしいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:04▼返信
好き放題やったんだから、もういいだろ
テスラと一緒に生きていきな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:05▼返信
普通に考えて日本車買いたい奴が
関税で価格が1.5倍になったからアメ車買おうとはならんよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:05▼返信
欧州の利益だけは確保したいってひよったんだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:06▼返信
もう遅い、トランプの何が危険かって不透明感なんよ
百歩譲ってマスクの助言を聞いたとしても、いつ覆されるか分からん
そんな状況で経済が進むはずがない
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:06▼返信
欧州だけだろ
アジア差別はまだ続くぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:06▼返信
どっちも我が強いからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:07▼返信
アメリカ離れ米ドル離れが加速する
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:07▼返信
アメリカに次世代機は販売はしない!以上
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:07▼返信
役人→あいつ調子乗り過ぎじゃね?
一般人→イーロンは敵、テスラを潰せ(物理

ここまでなってもポジトークが通用するとまだ思ってるんかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:07▼返信
(´・ω・`)「もうダメだ、ついて行けねーや」
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:07▼返信
😏
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:08▼返信
※10
コメと同じで高くなってもアメリカ以外を買うだろ
ただそれだけ
自動車取得税がアメリカでバカ高くなった程度にしか思わんよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:08▼返信
そりゃ0にしたら産業死んじゃう国多いからな
グロ-バリストの戯言通りにしたら弾薬足らないですw
とか大爆笑な現実があるわけで・・・
22.しこりんまんEX 神投稿日:2025年04月06日 13:08▼返信
(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ 💦🧻 👙
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:09▼返信
将来的に望ましいってとこがミソだよね
現在の関税は否定してないし意図があるんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:09▼返信
すべてが裏目に出るやつら
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:09▼返信
経済において好ましいのと米国が今とっている世界戦略において必要不必要は別問題
馬鹿な左翼が攻撃材料見つけて大金ばら撒いてメディア戦略してそれに踊らされる馬鹿が騒いでるだけ
散々マスゴミだの言いながら振り回される馬鹿、それがお前らだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:10▼返信
グローバリズム大好きグローバル企業としてはそうなんだろうけど、国というのは国のすべてを守る義務があるからなどちらに傾きすぎても駄目なんだよ。
とにかく全世界の文系のバカは両極端すぎて辛い。基本詐欺師ばっかりだからいつも言う事やること極端すぎるんだよな。その振れ幅を儲けの種にするからとにかくブレまくるんだよ。

だから大学から文系を追い出せって言ってんだよ。絶対に肩書与えちゃ駄目なんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:10▼返信
ありゃりゃ、関税にはイーロン(異論)ありってかww
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:10▼返信
なんなんこいつら
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:10▼返信
でもトランプに逆らうと、エルバルサドルの刑務所に送られるかもしれないよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:10▼返信
自分の企業の金儲けの計算ってだけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:10▼返信
おせーよボケ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:11▼返信
まあテスラの株価は上がらないんですけどね
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:11▼返信
輸入部品に頼らずに国内工場で安価にテスラ車を生産できるようになればいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:11▼返信
イーロンがクビにされた理由か?w
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:11▼返信
※5
その結果が関税0のイーロン無視して関税乱発やろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:11▼返信
いまはテスラ買えとか言ってるトランプ周辺がいつ反転アンチになるかな
BYD潰しするためにはEV潰しに動くのが滅茶苦茶簡単だからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:12▼返信
どこ国もわざわざ賃金高いアメリカ国内で人雇ってモノ作るやつなんかいねーからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:13▼返信
トランプ 俺に逆らってブレーキになるやつは首だ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:14▼返信
関税を高くする

国内に工場が増える

アメリカ人は働かない、移民もダメ、AIによる工場の完全自動化が進む

イーロン「計画通り!」
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:14▼返信
※26
いや、そんなこと言ってるお前こそがまさに典型的な文系バカじゃん…
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:14▼返信
リップサービスだろ。本音は関税高ければ高いほど良いという考え
トランプにアドバイスしてるんだから
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:15▼返信
不謹慎すぎて意味理解するの時間かかったが、もし『あの弾丸』がトランプの耳だけじゃなく頭部に命中してたら任天堂のスイッチ2を安く買えたのにというポストが英語圏で20万いいねのバズになっていた(笑)
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:15▼返信
トランプの関税はドル安政策だからまた別
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:15▼返信
※36
アメ車メーカーも日本以上にEVシフトしてるから自爆やろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:15▼返信
>>41
近いうちクビになりますが
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:16▼返信
※43
ドル安以上に株安になってますがw
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:16▼返信
テスラ製の軍事車両を作れよ
トランプが戦争を引き起こし、イーロンが戦争当事国に売り付ける
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:16▼返信
普通はみんなそう思ってるだろうよ
自滅してるのにバカだねえ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:16▼返信
いまんところアメリカ含む全世界に迷惑しかかけてないからなトランプ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:17▼返信
※47
戦場で充電とか泣けるわw
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:17▼返信
このままいけばアメリカに強気に出れない日本だけが一人負けしそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:17▼返信
戦わなければ生き残れない
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:18▼返信
>>1
スペースXも関税は痛いやろwつか関税でダメージ受けない業界なんて政治家位やろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:18▼返信
※42
へたくそが2回無駄撃ちしただけで余計警備が厳しくなって無理ゲーになっただけですけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:18▼返信
その前にトランプと一緒に死んどけ
盛大にテスラ車と共に爆発で死んで歴史になれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:18▼返信
※43
いや関税でアメリカ国内の価格上昇するし
そのインフレ抑制のため金利上昇するからどう考えてもドル高に振れるんだが
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:19▼返信
トランプ利用して世界一の金持ちになった人やん
もう用済みなんでトランプ船から降りようとしてるとか聞いたな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:19▼返信
>>37
年収300万円程度で底辺の工場作業員すら雇えないのやばすぎるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:20▼返信
各国テスラ名指しで関税1万%とかかければええんやで
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:20▼返信
そこら中で不買されそうだしな、おまえが責任持って止めてこい
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:20▼返信
>>50
太陽光があるだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:20▼返信
>>56
それ何十年かかりますかねw
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:20▼返信
そら世界相手に商売する一企業からしてみりゃ
関税なんてゴミカス害悪以外のなにものでもないからな

不動産関連しかしたことない会社潰しまくりの死にぞこないはそこら辺分かってないんだろうけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:22▼返信
関税ゼロで参入障壁無くして補助金もバイバイしたら軽自動車とピックアップトラックでテスラ君死んでしまうのよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:22▼返信
べつにイーロンに限らず関税政策支持してるやつなんてほとんどおらんからな

世界中からアメリカが嫌われて中露を喜ばせるだけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:23▼返信
アホがw
アメリカに関税掛けてる他国に向かっていってんだよ
お前らが関税掛けなければアメリカも掛けないってな
マジでノータリン多すぎて笑えねえな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:23▼返信
国内回帰した所でアホな労働組合のせいで人件費がくっそ高いんだから値段に転嫁するしかねーもんな
アメリカみたいな消費大国は結局の所は海外で奴隷労働させた商品を安く輸入するしか手は無いんだよ
一部の高額商品以外に関税かけたら苦しむのはアメリカ市民だわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:24▼返信
>>64
トランプなら日本車だけに課税する法律を作りそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:24▼返信
これ調べてみたら、
過去も中国との関税合戦やってて、S&P500が20%下落してるんだよな。

えっ、前にもやったのに凝りてないの?っていう、なんでなんやろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:24▼返信
>>66
お互い関税ゼロにして困るの製造業ザコなアメリカだけどいいのかw
片方だけゼロにするわけねえだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:25▼返信
>>68
絶対やるという謎でも何でもない信頼感がある
なんなら欧州とも結託する
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:26▼返信
イーロンといい、ウーロンといい余計なことしかしないな!
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:26▼返信
まぁ自由貿易できなきゃテスラもやってられんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:27▼返信
※69
株カス程度しか騒がなかったことが
毎日馬鹿女までみるワイドショーでやってるから影響10倍以上やろな
トランプを馬鹿と思わない奴は障害者
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:28▼返信
欧州で関税ゼロにしてもアジア圏のは賄えないけどな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:28▼返信
>>74
新NISAになる前は株買ってる人があまり居なかったから騒ぎにならなかったのかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:28▼返信
もうトランプと取り巻きを叩け
テスラの客を見誤るな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:29▼返信
>>1
どちらにせよテスラは潰れます
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:29▼返信
トランプとイーロンはズッ友だよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:29▼返信
仮にトランプの望み通り100%アメリカ生産で関税の影響受けなかったとしても
アメリカのバカ高い人件費でモノ作る訳だから
むしろ関税払うより高くつくんじゃないか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:29▼返信
>>73
元々アメリカ人はテスラ買わないし、昨今のやらかしでさらに避けられてるもんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:29▼返信
>>62
もうなってるで
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:29▼返信
>>66
>お前らが関税掛けなければアメリカも掛けないってな

これの根拠は?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:30▼返信
しかし自由貿易を肯定すると「リベラル」なんやなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:31▼返信
>>39
そもそも工場増えても材料業から死んでるから無意味よな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:31▼返信
他の国に依存してはいけないとここ最近の動きでよくわかったね
でも依存しないといけない国は日本を頼ってみないか?
外面だけは最強だし日本が裏切るのは国民だけだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:31▼返信
>>39
そもそも工場増えても材料業から死んでるから無意味よな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:31▼返信
※84
バカウヨって中道でもパヨク扱いだから
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:32▼返信
トランプの「仲間」だろうが!!!!
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:32▼返信
ありがとうマスク
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:33▼返信
関税って通行料みたいなもの?
高くして誰が好んでアメリカに行くんだよ😨4才だから分からないや
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:33▼返信
大勢の職を奪ってから言うことじゃないよね
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:33▼返信
>>84
都合悪いとなんでも極右だからね
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:35▼返信
輸入業潰して製造業復活させようとする馬鹿
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:35▼返信
ぷっ
AIパワーで何とかしろよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:35▼返信
これもあくまで白人同士の取引の話であって
アジア人を加える気はないけどね
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:36▼返信
>欧州と北米で自由貿易圏を
流出したチャットみりゃヴァンス初めとして連中の欧州嫌悪すげぇからなw
受け入れないだろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:37▼返信
プーチン(72歳)
トランプ(78歳)
老人らに振り回される世界
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:37▼返信
テスラはトランプ当選後から国内外ともに売上結構下がってるもんな
今回の関税騒動でカナダやフランスなど一部欧米民の間ではではアメリカ製品ボイコットしよう!みたいな動きもあるし
テスラは忌諱され中国BYDがより市場規模を拡げてくると思う
本当アホやで 結局中国の利になってる
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:37▼返信
半年後のアメリカが超楽しみだよ♪
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:38▼返信
>>96
こうやって見ると、白人って他の人種に対して劣等感抱えまくってるよな
日焼け出来ないのがそんなに悔しいのかなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:38▼返信
>>94
これ達成するにはドルの価値がゴミカスにならないと無理だと思うんだけどその辺トランプわかってんのかね?
基軸通貨やめる覚悟あるならいいけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:39▼返信
>>95
火星に移住すれば関税無いよ
104.トランプ700%投稿日:2025年04月06日 13:39▼返信
>>53
蓋を開けてみたらアメリカ・ファーストですら無かった関税500兆円!←取り巻きたちは「何を根拠の数字なのか全く理解できない💦」 とパニクっているという。
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:40▼返信
こんなだから外されるんだよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:40▼返信
結局世界で一番高い人件費のアメリカを関税でごまかそうとしてるが実態は追いつかない
やってることが限りなくアホってことになるよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:41▼返信
でもこうやって分断リセットかけないと、利権や分断や格差からは解放されないからいい機会だよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:41▼返信
半年後に世界が続いてるか怪しいもんだな・・(死んだマグロ目)
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:41▼返信
>>103
じゃがいも育てなきゃ・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:42▼返信
なんで1か0かで考えんの
0も0で問題だよ
自国産業とか守れなくなるじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:42▼返信
>>104
なんかChatGPTに聞いたら、トランプさんのいった税率になるそうだよ。
いや、そんな理由で決めてるの?・・・。根拠がまったくないって

というかChatGPTのせいで世界が大混乱になってんの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:42▼返信
アメリカ国内だけで頑張ってください
日本の庶民は関税ゼロでも5万ドルとか6万ドルで売られたら買えないので
ていうかそんだけあったらレクサスとかBMWとか買うので
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:42▼返信
AIデータセンターも中身はNVIDIAから数千億円って規模でGPU買ってるからな
無傷で済むわけがない
114.地球ファーストの気狂い害児🐯投稿日:2025年04月06日 13:42▼返信
>>78
世界中のユダヤ企業は、全部潰れる!
もちろん日本のトヨタも任天堂もバンダイも小集講も遊園地もだ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:43▼返信
はぁ。ちゃんと考えて税率設定してるならあれだけど、なんも根拠ないんじゃなぁ

車が売れないのも全然、その理由とか調査してないのにゴネてるだけだし、どうなってるんや
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:43▼返信
>>101
アジアはフン族やモンゴルやオスマン(トルコは元アジア系)やらで歴史的にも怖いんよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:44▼返信
>>2
ちがうちがうそうじゃそうじゃない💦
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:44▼返信
アメリカは中国との対峙集中するってストーリーをよく見たなぁ
現実は多方面で軋轢つくって中国に利するっていう
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:44▼返信
アメリカの人件費がベトナム並みに安くならないと関税ゼロとかまるで意味ねえよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:45▼返信
>>4
トランプ様のデコピンで即死だよ😁
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:45▼返信
思想をすり替えるなよ。トランプは他国の関税が理不尽だからと、それなら相互関税にするぞ!と強行に出たんだろ。根本の考えはイーロンと同じ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:45▼返信
原価1円にもならんネジ作るのに時給3000円払えとか言って来るような奴等を雇ってアメリカ国内だけで製造業回る訳ねえって幼稚園児でも分かるやろうに
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:46▼返信
>>114
スウェーデンのナマポ、グレタ起用は、考えられるな!
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:46▼返信
こいつがそそのかしたんじゃねーの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:47▼返信
>>122
日本人「え?給料なんか上げずに"やりがい"を提供すればいいじゃないですかw」
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:48▼返信
>>3
そんな汚い言葉使ったら口が曲がってひょっとになっちゃいますよ😡
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:48▼返信
クビ宣告されるまではトランプの言ってることに間違いを感じたことはないだの尊敬しているだの言ってただろ

恥を知れ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:49▼返信
トランプもイーロンも嫌いにはなれん
信じて待つただそれだけ
129.東京エレクトロン投稿日:2025年04月06日 13:49▼返信
>>6
Switch2が50万円とかありえるな!そもそもできるのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:49▼返信
>>122
ほぼ全部陳腐化するのにな
トランプ流だと競争力ガタ落ちするわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:50▼返信
>>8
バチカン市国や八咫烏だろ(笑)
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:50▼返信
>>11
残念不正解!
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:51▼返信
>>125
まぁ近いアイディアとしてブルーカラー連中に
MAGAや愛国を強要する社会になるんじゃないの
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:52▼返信
>>1
トランプとイーロン争ってほしそうなコメントあるけど争ったりはしないんだよなあ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:53▼返信
何より先に相続税ゼロやろがい
136.限りなく透明に近いブルー投稿日:2025年04月06日 13:53▼返信
>>12
今エネルギーをトランプ大統領のガラスのハートに注入して溜め込んでいるんよ!
ギズモード・ジャパンに記事が出ていた!
魔貫光殺砲2025
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:53▼返信
テスラのバッテリーはパナソニックが米国で生産。
138.イイ仕事してますね〜投稿日:2025年04月06日 13:54▼返信
>>15
思う壺!
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:55▼返信
>>133
ユダヤに搾取されてるって戦争するんやね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:55▼返信
そりゃ自分とこの事業に影響するしな
141.徴兵のスイッチ投稿日:2025年04月06日 13:55▼返信
>>16
日本人だけでシこシこ、スイッチやろうぜ!
142.文明崩壊のトリガー投稿日:2025年04月06日 13:57▼返信
>>20
まだ分からんのか?
トランプ大統領は、本当のガイジなんだよ💦
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:58▼返信
第一次トランプ政権でも側近がほとんど入れ替わってるからな
発達で周囲と無駄にハレーション起こして追い出さまくってきたイーロンが
保守のトランプなんかと馬が合うはずもなく
閣僚として迎えられてもすぐに追放されるか自分から出ていくかになるだろうという予測は選挙中からあった
莫大な金を突っ込んで当選させてやったのになにひとつ言う事聞いてもらえなくてテスラ半壊させられて終わりとかみじめなもんだよなあイーロン
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 13:58▼返信
アメリカのイメージ悪化もあるだろうから
そこらも恐れてるかもね
145.燃料供給ストップ投稿日:2025年04月06日 14:00▼返信
>>38
逆にトランプ大統領がブレーキを壊した!
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:04▼返信
発達障害のコミュ障で南アフリカ出身なのにカナダ経由でロンダしてアメリカ人になったイーロンなんかトランプに好かれるわけがない
トランプが必要だったのはイーロンの金だけ

147.アーニャ知ってる😁投稿日:2025年04月06日 14:04▼返信
>>52
石破茂総理「徴兵逃れには死刑か懲役300年」
宇治原がマイナ🐰作ったら、徴兵されると苦言を呈していたからな!一方ライバルのカズレーザーは、自衛隊のプロパガンダしまくり😂
148.何もしないbyスポンジ・ボブ投稿日:2025年04月06日 14:06▼返信
>>51
敵の挑発に乗れば日本が地獄を見るのが早まるだけ!
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:07▼返信
追放された挙句スペースXへの補助金止められたら笑う
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:09▼返信
>>71
太平洋戦争の二の舞い😭💢
大本営Part2は、トランプ大統領のお友達!
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:09▼返信
トランプ関税はアメリカの貿易赤字の割合で計算されるから
トランプ関税0はアメリカが貿易黒字という計算になる
これ無理じゃね?
152.クローン戦争2025投稿日:2025年04月06日 14:10▼返信
>>65
中露はトランプ大統領の仲間だ!
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:11▼返信
お寿司
154.投稿日:2025年04月06日 14:12▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:13▼返信
>>121
トランプはアメリカが貿易赤字なのは理不尽だと
相互関税でアメリカが貿易黒字になる差額分を各国に課税してるだけ
156.アナタの優しさが怖かった♪投稿日:2025年04月06日 14:14▼返信
>>79
絶好の絶交日和だったのだ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:15▼返信
アジアは中国に支配されてるから
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:17▼返信
>>100
他人事じゃないぞ😰
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:17▼返信
今更なんだ、トランプは40年以上もの間、若い頃からずっと言う事は同じだったろ
そのずっと長く言ってた事を今実現しとるんだよ、それを支持した連中が今になって異論か、馬鹿なのか
160.世界のルールを帰る投稿日:2025年04月06日 14:19▼返信
>>108
目に見えた影響は5年後になる!
ポカポカで仙人が言ってた!
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:23▼返信
なんにもわかってない素人がクソ記事作ってバカが真に受ける地獄
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:25▼返信
これはトランプの関税政策に相反する意見じゃないんだよね
要するに、EUはアメリカへの関税を下げて非関税障壁も撤廃しろ、そうすれば米国からEUへの関税もゼロになるぞ、って話
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:27▼返信
はっちゃけすぎw
そりゃそうだけれどもwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:32▼返信
報復関税と、不買運動で、さらばテスラ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:33▼返信
仲間われ始まったなテスラ株暴落してもんな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:37▼返信
同じルールの下で対等な関係ならば関税をゼロにするのが妥当だが
後半部分だけに着目して悪用してくる奴らが多いからね

理想論だけでは到底無理なんよね
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:38▼返信
イーロン「関税ゼロが望ましい、ランランルー」
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:40▼返信
>>20
あんまだ国産米買う余裕あんの?んじゃもっとつり上げっかw
底辺に国産米なんて贅沢もん食わすなww
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:44▼返信
その為に脅迫したら反撃されたって話だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:44▼返信
トランプの前で言えよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:47▼返信
右翼は右翼同士で喧嘩始めるし、左翼は左翼同士で喧嘩始める

偏ってる人の集まりは、こうなる
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:51▼返信
>>166
ルールは簡単
アメリカが貿易黒字なら0
アメリカば貿易赤字なら差額の分だけ関税
貿易赤字分の埋め合わせをするなら減額
シンプルでしょ?
173.決号作戦2030投稿日:2025年04月06日 14:53▼返信
>>86
自民党石破茂総理「徴兵逃れには死刑か懲役300年😤」
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:54▼返信
おたくの事業だと輸入ができないと厳しいよね
トランプと仲違いしてきたのも関税で意見が分かれたからかな
175.金儲け主義者じゃなかった!投稿日:2025年04月06日 14:57▼返信
>>128
イーロン・マスクは、初めてトランプ大統領🐯に違和感を覚えたんだよ!
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 14:58▼返信
>>157
中国は、アメリカに支配されている
177.ニート投稿日:2025年04月06日 15:00▼返信
>>161
トランプ大統領の側近にも理解出来んことを日本国民に判断できるかよ!
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 15:01▼返信
民主主義は教育が行き届いて初めて機能する
アメリカは自分が思ってたよりヤバい国だった
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 15:01▼返信
>>172
同じルールと言うのは、基準だったり権利だったり価値観に基づくもの
それが実現できないから量による規制をかけるって話
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 15:04▼返信
これ、EUとか中国回帰あるぞこれ
アメリカ切り始めてんじゃん
181.投稿日:2025年04月06日 15:06▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 15:11▼返信
関税下げさせるための相互関税だろ
まず一旦関税上げてから
俺も下げるからお前も同じように下げろよって交渉する
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 15:14▼返信
トランプの死後。

イーロン・マスクがアメリカ大統領選挙の候補として戦っている未来が見えた。
割とガチなヤツ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 15:16▼返信
トランプはロシアに操られてんじゃないかと思うぐらいロシアに都合のいいシナリオで動いてる
西側が相互関税でリセッションに陥りまくっても元からハブられてるロシアにはほぼ影響ないからな
アメリカとその同盟国やEUが分断されて経済停滞して弱体化してウクライナ支援どころじゃなくなるとかロシアにとっては最高の展開
ロシアにとってはトランプ政権が占領地と戦勝を確定させる最大の好機で、中国も台湾と尖閣を奪取するチャンスと見ているだろう
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 15:37▼返信
※39
国内の製造業が活発になっても国外に売るときは対抗で関税あげられちゃってるから売れない。
結局自国の市場規模だけでどうにかするしかなくなるんよな
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 15:38▼返信
テスラ車の構成部品の大半がアジア由来だもん
関税掛けられたら製造できないも同然
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 15:38▼返信
そりゃ一応製造業なんだからトランプについて行けなくなるよ
アメリカでテスラ一人勝ちではとか言われてるけど原材料考えたら被害甚大
必要な質の鉄鋼は特許も絡んでアメリカ内では作れないし中国が報復でモーターに必須のネオジムに規制かけたし
今の環境は逆境そのものよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 15:38▼返信
関税0が望ましいけど今はそれができる環境にないってことだぞ
何とかトランプ政権の不和や対立、崩壊に繋がってほしいとメディアはやっているけど
今のグローバル環境では中流以下の国民を犠牲にするからできないということ
国から工場が消え国民の雇用もおかしくなって移民で労働環境の改善もできない状況にしている欧州とではそんな関係は無理ってこと
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 15:38▼返信
※184
自ら貿易制限されてるロシアと同じ状態に飛び込もうとしてるわけだしな。
ホントアホだわ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 15:39▼返信
>>185
それ以前に、今のアメリカには製造業に従事できる高度人材がいない
いっちゃなんだが、学がない奴には現代の製造業は無理
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 15:44▼返信
>>188
欧州はそのあたりの移民労働者は軍需産業にいくだろ
ドイツだけで、日本円にして100兆円以上支出するんだし、
単純な砲弾製造とかは、質より量の労働力が物を言うからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 15:58▼返信
優しいおかんと厳しいおとんって海外でも交渉の方法として有名だし飴と鞭のセットなんだよなこれ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:03▼返信
空売りからの〜
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:05▼返信
仕込んでそう
やっぱり辞める言うぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:08▼返信
>>148
足並み揃える他国ばっかだからハルノートの時とはちゃうけど安全保障抑えられてるからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:16▼返信
欧州でしか競合相手居ないから売れてたが、世界じゃ売れへんからなぁテスラ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:20▼返信
>>83
無いよねー
だって貿易赤字にならないように他国がしろつってるだけだから
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:21▼返信
アメリカの資源、人材、技術だけで全ての製品を作れば解決
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:31▼返信
>>184
そりゃ、まあ、ロシアが金と手間かけて応援していた大統領候補だもの
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:32▼返信
テスラ売りたいだけじゃん
あんまり売れない日本は除外してるのが露骨
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:35▼返信
お前が始めた物語
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:36▼返信
イーアホはツイッターのアイコン元の青い鳥に戻してから消えてくれ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:38▼返信
言ったから飛ばされたのか
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:49▼返信
君の会社が倒産するまでネガキャンをやめない!
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:50▼返信
>>199
トランプのロシア疑惑を”でっちあげた”のは民主党全国委員会(DNC)とヒラリー・クリントン陣営の法律事務所「パーキンス・コイ(Perkins Coie)」が資金を提供している調査会社「フュージョンGPS」
しかもその告発の一次情報提供者はFBIからの聴取に対して、「裏は一切取れていない」とぶっちゃけてるし
その後、当然のように証拠は何も見つからず起訴すら行われずに全ての捜査が解散している(モラー捜査2019年3月22日終了)
トランプーロシア陰謀論なんてもうキチガイしか騙されてないからトランプは選挙で圧勝したんだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:53▼返信
>>201
いや、関税はトランプだけど?
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:54▼返信
トランプもイーロンマスクも勇次郎に掘られてから変わっちゃったね。
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:54▼返信
今日のニュース

>「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模

お前らトランプはアメリカ国内で大人気って言ってらよな?w
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:56▼返信
アメリカで現在生き残ってる製造業経営の本音はそうなんだよね
アメリカで全部作るとなるととんでもない人件費で価格上昇と低クオリティになるんで商売としては厳しい
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:57▼返信
「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模

参加者は「独裁者にノー」「プーチン(ロシア大統領)の操り人形」などと書かれたプラカードを掲げ、トランプ氏を非難。
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:59▼返信
>>184
西側は既に最大限の支援を行ったうえでウクライナは大敗を喫しているので関係ないだろう
そもそも現時点ですらEU諸国はウクライナへの支援額よりもロシアの天然資源へ支払っている金額の方が大きい訳で、EU諸国が本気でウクライナを気にかけているなんて思ってるのは極度のバカだけ
ロシアはアメリカの大統領や政策に関わらず目標を達成可能なのは明らかだし、トランプが欧州への関与を低下させている唯一の理由はアメリカの安全保障的関心事が東アジアに軸足を移したからであり、中国に対する抑止圧力は格段に強まっている
よくもまぁたった数行の文章でそれだけ間違いを書けるもんだ、逆に感心するね
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:00▼返信
アメリカ国内でiphoneが40%値上げの予定だって
アメリカ国民よく黙ってられるな
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:01▼返信
速報

関税巡り米大統領 国民は耐え抜け

ドナルド・トランプ米大統領は5日、ほぼすべての貿易相手国に対する一律10%の追加関税を発動したのを受け、国民に忍耐を求める一方、歴史的な投資と繁栄をもたらすと約束した。
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:03▼返信
>>209
2010年以前ならそうだろうね
今なら高度な自動化とAIの活用で優秀な会社は普通にやっていけるレベルだよ
マスクの会社が良い例だ
スペースXは3日に1基世界最大のロケットを製造し、さらに打ち上げコストを大幅に削減、テスラでは完全自動運転タクシーを5秒に1台、世界一売れている車種モデルYを32秒に1台のペースで製造している
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:08▼返信
トランプ関税の発動後、既に数多くの国がアメリカへの関税撤廃を表明、あるいは双方の関税引き下げについて交渉の席に着く意向を示している
アメリカには世界の安全保障環境という最大のカードがあるので次々に同盟国は屈していくだろうね
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:09▼返信
半導体の関税、日本もソニー含めいっぱい作ってるんだけどアメリカに輸出すると高いから中国に輸出するって
日本と中国と韓国が提携
トランプ何やってんの…
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:09▼返信
報復関税とアメリカ信用失墜でテスラはもうEV主戦場だった中国欧州では売れなくなるから厳しいよね
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:11▼返信
令和のゴディバ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:15▼返信
テスラ株、半分の価値になっちゃった・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:15▼返信
このままだと欧州と中国の結びつきが一段と強くなってそれを中心にカナダメキシコやオーストラリア
インドやアジア諸国までむずびついてアメリカロシア排除の方向に行きそうな気がする
さてそうなったら日本はどうすんのさね
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:18▼返信
中国が一番喜んでるんだよな
うちは関税無いですよーうちと取引しましょうーって
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:18▼返信
調査会社JL Partnersの世論調査によると、トランプ大統領の支持率は関税政策の発動後に49%から53%へと4ポイント数字を伸ばした
興味深いことに民主党支持・無党派層の間でも支持率を伸ばしており、その数字は6ポイントにもなる
関税政策に反対しているのは28%で、賛同の36%を大きく下回った
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:22▼返信
>>221
真逆だよ
中国のマーケットとしての価値の上昇よりも、中国の生産拠点としての価値下落の方が深刻な影響を及ぼすからな
アメリカは中国以外の国への関税に関しては交渉次第で撤廃するが、中国への関税だけは堅持するだろう
そうなれば世界中の製造業は中国から去らざるを得なくなる
中国は今頃パニックに陥っているだろうね
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:23▼返信
>>220
アメリカに追随してたら間違いなく大被害を被るから、ユーラシアの通商圏に組み込んでもらうしかないわな
中国に頭下げることになっても
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:24▼返信
>>214
AIを使いこなせるような優秀な人材がアメリカにはもう残ってない
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:25▼返信
とりあえず口先介入でブラマンに抵抗してみました感
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:29▼返信
中国はチャンス到来かもしれん
今までの覇権主義を捨てて融和政策をはじめて台湾進攻しない宣言でもすれば
各国すり寄ってきて世界経済の中心がアメリカから中国に移る可能性が出てくる
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:30▼返信
>>211
戦況見る限り、ウクライナは別に大敗はしとらんだろ。知ってるか?
2022年のハルキウ大反抗でウクライナが奪還した支配地域は4500平方キロメートルにも及ぶが、
それ以降のロシア軍がウクライナから占領した地域は、ピークでも3600平方キロメートル。
最近はウクライナ側に奪還され返されて、3500平方キロメートルに減少している

ウクライナ軍は押されはしても、戦略的には大敗したとはいえない
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:30▼返信
>>225
AIも然り、アメリカは依然としてIT大国として覇権を握っている
なんならITエンジニアはその養成に力を入れすぎて余っていると言っても良い状況
しかも高い関税の影響で中国から生産拠点は撤退、アメリカが派遣していた人材のいくらかはアメリカに戻ってくるだろう
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:30▼返信
なお日本は
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:33▼返信
※212
いや60万人が参加する大規模な反トランプデモが全米で起きてる
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:34▼返信
>>229
そのIT企業は、すべてファブレス企業
製造能力を持っていない。
アメリカの人材育成リソースの多くを設計に注力しているから、
製造に回すリソースがない
そのリソースを補っていたのが日本含めたアジア各国な
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:35▼返信
トランプの退陣デモ、全50州で約60万人が参加
首都のワシントンでも数万人が集結してんだって?
そりゃあ利益どころか害しか出てねんだから騒ぐよな
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:37▼返信
>>228
ウクライナは深刻な砲弾不足に苦しんでおり、その調達規模はロシアの10分の1だそうだ
そのせいでウクライナは前線を押し上げても有意な防衛線を構築することが出来ず、23年以降は一貫して支配地域を失い続けている
さらに18歳以上を動員したうえで総戦力の3割を喪失しており、そもそも兵力がこれ以上持たないというのは現実主義政治学者の統一見解といえる
さらに深刻なのは戦時経済の破綻であり、ウクライナのGDPは33%以上が軍事費に充てられ、ロシアの3.6%と比べても持続可能性に深刻な疑問が残る
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:39▼返信
>>234
2025年に入ってからは、ロシア側の攻勢限界におちいって、
東部地域でウクライナ軍側が反撃して一部奪還してるよ

動員についても25歳までしかやっていないし、18歳動員はデマだな
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:40▼返信
>>214
自動化してるなら結局アメリカ人に給料入らないやん。
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:43▼返信
>>222
調べたら発表直前のことじゃん
暴落くらってた後のデータ見てからだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:43▼返信
>>232
その設計者を活用して人材不足を解消する手段が自動化の推進だよ
例えばテスラのギガファクトリーでは、自動化により生産ラインの労働者数を30%削減しつつ、生産量を倍増させた
さらにトランプは合法移民の拡充にも積極的だしな
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:44▼返信
今のアメリカって国際分業によって支えられているのに、
それを拒否して一国のみで全てを賄おうなんぞできるわけないやん
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:45▼返信
>>238
それただの組み立て工場な
各種部品アセットはすべて海外製
だからファブレス企業
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:46▼返信
>>238
ちなみに、その自動化するための組み立て装置は、日本やオランダ製
アメリカには同様の組み立て装置を作れる企業はない
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:49▼返信
アメリカで製造業を復活させるには最新のオートメイションで高い人件費を抑えられる工場づくりだそうな
これ労働者が利益を享受する事にはならないよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:51▼返信
>>242
そのオートメーション機を、アメリカでは一切作っていないって冗談みたいな馬鹿話だけどな
高い関税はらって海外が結局機器を買わないと行けないっていう
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:53▼返信
>>235
動員には強制性のニュアンスが伴わないのは知ってるよな?
ウクライナは既に18歳以上を志願制の動員対象にしているよ
前述の点に追加してさらに深刻なのは、ウクライナ国民の戦争継続意欲が低下していることだな
24年12月の時点ですら領土を失ってでも和平模索と過半数が回答、戦争継続支持と回答したのは4割以下だった
兵力、兵站、経済、国民の意思、全てが深刻な状況で最大の支援国アメリカはその関心を東アジアに移した
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:53▼返信
>>242
日本が特許持ってる資材を輸入しないと製品作れ無いのに関税かけるし特許を守りつつアメリカ国内で製造するために企業買収しようとすると難癖付けて妨害する馬鹿だからなぁ
もう終わってんじゃねーのかな
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:53▼返信
>>238
部品作るにも人材がいない
部品作る工場作るにも、クリーニング施設をもたせるための空調装置を作る企業がいない

無いものが多すぎ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:56▼返信
>>240
嘘はいけない
テスラは垂直統合型の生産体制を採用しており、多くの部品を自社で製造してるよ
例外なのは一部の電子部品とバッテリーくらいだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:56▼返信
アメリカではトランプとイーロンに対するデモがより拡大したからな
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:56▼返信
解放記念日なんだから大盛り上がりなんじゃ無いのか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:56▼返信
トランプ大統領の失敗は手順を考えずに成果を手にしようとした事。
メイクアメリカ、グレートアゲインが1920〜60年代を念頭に置いた「工業超大国としてのアメリカ」を再生する計画と言う事は解るが、クリントン政権以来30年間のグローバリズム、金融資本主義路線を軌道修正して再工業化するには、事前準備と計画性、継続性が必要な筈。代替製品を製造する工場すら無い段階で、いきなり外国製品を締め出しても、国民生活や企業活動を圧迫するばかりで、工業の再生には繋がらない。
今一度、計画を練り直すべき。
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 17:57▼返信
>>244
動員は強制性を伴うが?何いってんだ?徴兵と動員を一緒くたにしてね?
徴兵って要は予備役扱いだから、徴兵と動員は全くの別物だぞ

旧日本軍で有名になった赤紙、あれが動員。徴兵として予備役として登録された国民を動員するものがあれ。
あれが来るまでは、一般職として働いている
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:01▼返信
>>247
は?
センサーはサムスン製だし、動力の中核をなすシリコンカーバイドはドイツやスイス製だぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:03▼返信
>>247
嘘はいけないといいながら、お前が大嘘こいてて草もはえん
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:04▼返信
元から目標は関税ゼロだろ
関税を下げる程得になる条件付けて誘導してるんだから関税下げない米国以外がおかしいんだよ
日本含め自国はまともな税制してるのにって思ってる奴多そうだけどそんな事ないしな
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:04▼返信
>>251
「動員」は人や資源を特定の目的のために集めたり組織したりすることを意味し、その過程が強制的か否かは状況次第
歴史的に戦争に置ける動員が強制性を伴ったのはその通りだが、現代では志願制の動員も珍しくなく「動員」そのものに強制的なニュアンスは含まれていない
戦争という文脈だと、歴史的に強制的なイメージが強いというだけ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:05▼返信
>>250
「工業超大国としてのアメリカ」っていうのも、そもそも欧州から投資あっての工業成長だったからな
工業国家に戻りたいなら欧州や日本より貧乏ならないといけない
貧乏になりたいから関税増々したならトランプ策士だなっとなるけど…
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:06▼返信
欧州なら売れると思ってるから?
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:07▼返信
>>252
バッテリー: テスラはネバダ州にあるギガファクトリー1でバッテリーパックやセルを生産しています。
電気モーター: アメリカ国内の工場(特にカリフォルニア州フリーモント工場やネバダ州のギガファクトリー)で製造されています。
車体部品: フリーモント工場では、ボディパネルやシャーシなどの車体部品が生産されています。
電子部品: 自動運転機能に必要なカメラ、センサー、コンピューター(例: Full Self-Drivingチップ)なども、アメリカ国内で設計・製造されています。
内装部品: シートやダッシュボードなどの内装関連部品も、一部はフリーモント工場やテキサス州のギガファクトリーで製造されています。
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:07▼返信
>>255
ウクライナの改正導引法で、動員は強制だよ。
歴史次第じゃなくて、ウクライナはそうなってんの。
むしろ、ウクライナはアメリカからの動員年齢引き下げ要請を、ウクライナ国内の生産能力低下を理由に拒否しているぐらいだ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:08▼返信
>>252
少なくとも、「各種部品アセットはすべて海外製」これは真っ赤な嘘
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:09▼返信
そうよな、自動車関連の関税つったらお前がクリティカルヒットだよな
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:11▼返信
>>258
全部最終組み立て品連ねて何がしたいんや
バッテリーパックにいれるイオン電池はパナソニックやCATL製
モーター内のSICはドイツやスイス製
センサーもサムスン製の物を購入して統合してる

調べりゃわかることなのにしないのは何で?
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:12▼返信
>>260
嘘ではなく、紛うことなき真実
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:13▼返信
>>259
改正動員法は18歳から60歳の男性に対し、60日以内に住所や連絡先などの個人情報を軍当局に登録する義務を課しており、これを怠ると罰金や運転制限、身柄拘束などの罰則が科される可能性がある、という内容だが…
ウクライナで強制動員がなされているという事実と、志願制動員も並行して行われているという事実は両立する
動員そのものには辞書的にも、実際的にも強制性のニュアンスは含まれない
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:14▼返信
>>1
イーロンの始めた物語だろ何言ってだこいつ
せいぜい味わえよオメェの始めた物語をよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:14▼返信
>>264
それ徴兵要項
動員は25歳ってバッチリ明記してる
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:15▼返信
>>262
調達先が複数の国に跨っているのは当たり前だろ
アメリカで部品を製造していないなんて誰にでもバレる嘘をついて何がしたいの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:16▼返信
>>266
本格的に噛み合わないな
強制動員と志願制動員が並行して行われてるんだよ
そもそも動員という言葉そのものに強制的なニュアンスがないしな
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:16▼返信
>>267
部品がアメリカ国内で完結してねえーじゃねえか
組み立て品連ねて何したいのって聞いているんだよ戯け
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:18▼返信
>>268
噛み合ってないのはお前な
嘘ばかり書いて何がしたんだよ
少なくとも国民に対する18歳動員はやっていないし、
志願制動員とかお前はいうが、それはただの職業軍人の斡旋だ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:19▼返信
>>269
??
部品の数割はアメリカでも製造されてるって話がまだ理解できないのか?
お前はただ部品の一部の調達先を述べただけ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:20▼返信
そらイーロンからしたらそうやろな
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:21▼返信
>>271
だから、完成品。モーター作るにもその部品は海外依存
バッテリー作るにも、中のイオン電池は海外依存
やってることは、海外から部品買ってきて、組み立て統合しているだけ

しかもその組立装置も海外製
こんなギャグみたいな話ある?
274.投稿日:2025年04月06日 18:24▼返信
このコメントは削除されました。
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:24▼返信
アメリカの製造業って、とにかくオートメーション化が遅れているけれど、
この関税でさらに遅れることになるだろうな
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:25▼返信
>>274
どう考えても先任下士官の育成だよね
自衛隊も18歳から入隊出来ますよ
先任曹長の王道コースでしょ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:27▼返信
>>273
”各種部品アセットはすべて海外製”
これを言い出したのはお前で俺じゃないからね
俺はテスラの部品が全てアメリカ国内で行われているなんて一言も述べてない
部品のアセットが全て海外製なんて純然たる嘘を維持するために必死になる意味が分からない…
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:29▼返信
>>277
だから全て海外製だろ
バッテリーパックにしても、イオン電池以外の演算半導体は台湾から買っている

ま、まさか組み立てさえしちゃえば、バッテリーはアメリカ製になるんです!
とかいう気か?
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:30▼返信
>>276
契約の必須条件として、参加者は軍事(戦闘)行動が行われる地域での戦闘任務に直接関与します。具体的には、ウクライナ軍の既存の戦闘旅団(陸軍、海軍、空挺部隊、無人システム部隊など)に配属され、前線での作戦に従事することが求められます
例えば、10旅団(山岳突撃旅団)や72独立機械化旅団などの部隊での任務が想定事項として挙げられている
まぁ、2ヶ月以内の出来事だから日本人が把握してないのも無理は無いか…
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:31▼返信
>>279
軍隊に就職するんだから、教育開ければ戦場に行くにきまってんだろ
何言ってるの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 18:38▼返信
>>280
45日間の訓練終了後は、戦闘地域での具体的な役割(例:歩兵、支援要員、特殊任務など)に従事する必要がある
ポジションは志願者の適性や希望に応じて決められるが、いずれの場合も戦闘参加が前提で育成の為のプログラムという認識は完全に誤り
まぁ、無知相手にしても意味ないからいいや…動員の意味とウクライナの状況、どっちも調べておけよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 19:16▼返信
イーロンってIQ高いんじゃなかったっけ?早めに気づいとけよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 19:26▼返信
トランプは公正な競争じゃなくて外国企業排除がしたいだけだから
たぶん関税に対応したところで次の嫌がらせが始まるよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 19:41▼返信
アジア差別
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 20:35▼返信
今更何を言う
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:24▼返信
ネット関係ではナンバーワンなんだし、強みを活かしてそっちでがんばればええやろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:54▼返信
>>257
欧州じゃないと売れない
中国メーカーが入ってきたら駆逐されるって言われてるね
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:59▼返信
イーロン・マスクもSwitch2には敵わなかった
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:19▼返信
世の中にはイーロンより金もってるやつがいるのかよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:52▼返信
>>281
いい加減自分の無知をひけらかすのやめようや
18歳志願は現場指揮官たる下士官の育成枠。
一般動員が指揮官職をできるわけがないから、先んじて志願兵に教育を詰め込んで指揮官育成しなきゃいけない。
戦闘地域における具体的役割?それこそ現場指揮官たる下級指揮官の仕事だろが
マジで何も知らないんだな
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:55▼返信
>>290
ちなみに、ウクライナはNATO式に指揮系統を変更しているから、
下士官以上は全員志願兵で構成される。
知らなかったでしょ?
でないと18歳以下は動員なんだー!とか喚けない
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:33▼返信
スマホもパソコンもアメリカでは作ってないので「関税高いからアメリカ製品買おう」とはならない
アメリカに工場を作ろうにも、そのための工作機械や資材に関税かかるので詰んでる
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:15▼返信
API仕様をTwitterに戻せば日本人票は取り戻せるらしい
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:03▼返信
目的通り株価を下げれたので買収祭り美味しいです
更に後出しでこう言っとけば一人勝ち
だと思ってるのだろう

直近のコメント数ランキング

traq