• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




トランプ氏、株価急落「時には『薬』必要」 関税撤回せず - 日本経済新聞

yrtyu


記事によると



 トランプ米大統領は6日、相互関税の導入によりわざと株価を急落させているのかと記者団に問われ

「そうではない。何も下落してほしくないが、時には何かを治すために『薬』を飲まなければならないこともある」と答え、自身の関税政策の正当性を改めて主張した。







以下、全文を読む

この記事への反応

   
株が下がってもトランプが気にしないのは、
相互関税を発動すれば各国がディールを求めてくるので、
一年後には関税が不要になり、
強いアメリカ経済が残ると信じているからとのこと。
なんとも楽観的な見通し。


全世界を意図的にクラッシュさせて
焼け野原になった世界で
最後に立ってるのがアメリカなら公約実現!
みたいな思考回路やぞ


世界同時株安だけど悲壮感というより諦めに近い感情が

何がやばいってまだまだこれから報復くるやん
大きい順に
・EUの報復関税
・中国の報復関税対する報復関税
・半導体関税
・カナダの報復関税
・医薬品関税


これがアメリカ人が望んだ世界か

もうイーロンとは仲違いしてそうだ

今一番ヤバいのが、
トランプが各国の報復措置にやり返すこと。。。
(全然やりそう~、しかも倍返しで)




キングボンビーがまたなんか言ってる…
投資勢の皆さん、生き残ってください



B0DZ23W1XJダンダダン 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-04-04T00:00:00.000Z
メーカー:龍幸伸(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DYDFLK7V葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F28WXK6BSW版グラディウス オリジン コレクション プレミアムボックス

発売日:2025-08-07T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(548件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:01▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:01▼返信
わざとじゃないなら、許すよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:01▼返信
お前が始めた物語だろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:01▼返信
わざとじゃないからセーフな!
犯罪犯しても言ってそうなのがまた
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:02▼返信
1番ダメージ受けるのはアメリカ自身だけどな
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:02▼返信
市場は過剰に反応するから短期的な反応だけで判断するのは間違い
素人がクソ記事つくんなって
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:02▼返信
💩
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:02▼返信
トランプショック、トランプ不況として歴史に名が残りそうだしな…
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:02▼返信
エンタメとして面白いからいいよ
10.ご意見ばんEX 臭投稿日:2025年04月07日 14:03▼返信
( ̄(工) ̄)
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:03▼返信
そこは一時的なものだって言わないと
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:03▼返信
>>8
戦争して経済活性k区するしかない
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:04▼返信
今日は歴史的な日になるな。
ニューヨーク市場開いた時に伝説が始まる
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:04▼返信
3月にドコモとソフバンの100株以外全て利確して日本株いくら落ちても気にならんww
なおアメリカ株で資産はどんどん溶けていく模様…
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:05▼返信
結局ソニーがノーダメでPS5のセール始めた件は記事にしないのか

まあそれが知られたら「なぜソニーは対策できてたのに任天堂はしてなかったの?」ってなって
任天堂は有能っていう設定が崩壊するからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:06▼返信
薬は用法・用量を守らないと毒になってしまうって誰か教えてやれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:06▼返信
2年分くらいの儲けが吹っ飛んだわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:06▼返信
まぁここまでは想定内ではあるだろうけど
ここからトランプの思い通りになるかはわからん
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:06▼返信
コイツに票を入れたアメリカ人を一生恨む
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:06▼返信
わざとやってるようにしか見えないんだがw
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:07▼返信
わざとじゃないっていい方おかしくない?
関係者でインサイダーしてるうしろめたさで謎の言い訳してない?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:08▼返信
撤回しないならいっそのことちゃっちゃと進めてくれ
さっさと半導体とかの残りの関税と中国への報復関税発表しろよ…
ダラダラダラダラやってるせいでいつまでたっても悪材料の出尽くし感が出ないし底をうたんやないか
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:09▼返信
このままで一番血を流すのはアメリカだから慌てふためいて交渉()するより傍観したほうがいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:09▼返信
ファッキュートランプ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:10▼返信
ネトウヨはトランプ派だったから
これは世界を正す一歩なんでしょ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:10▼返信
毒を食らわば
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:10▼返信
わざとやってたらキチガイだけど
わざとじゃないなら大馬鹿者でやっぱり救いようが無い
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:11▼返信
アメリカを生き返らせるためには世界経済の現状にストップをかけなきゃなんなかったって言ってるだけじゃん
下がると思ってなかったって発言じゃないぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:11▼返信
それぞれ意地もあるだろうし一年くらいは混乱が続きそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:12▼返信
白豚とキンペーならキンペーの方がマシまである
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:12▼返信
所詮何回も会社潰してる無能だよコイツは
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:12▼返信
ここで妥協したら負けと思ってるフシがある
支持者が陳情しても突き進むと思う
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:12▼返信
デモが頻発してきたって事は、アメリカ国民が関税とは何かをようやく理解してきたのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:13▼返信
次の桃鉄のキングボンビー亜種のデザイン決まりましたね
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:13▼返信
世界が米国に屈することが前提の政策、やばくない?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:13▼返信
>>30
中国はまだ中国目線で得になること考えてるから意図は分かる
耄碌ジジイはアメリカが損することをやってるから意味不明すぎて邪魔
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:14▼返信
わざとじゃなければゴメンナサイしなくても良いのかアメリカでは
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:14▼返信
せやせや
薬を決めてみんなでODや
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:14▼返信
>>27
時には何かを治すために『薬』を飲まなければならないこともある

馬鹿に付ける薬はないというが
大馬鹿が考える薬を飲まされてるだけw
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:14▼返信
コロナ越え確定っぽいな
人類に生まれた病原菌か
関税で戦争恐慌と大きな過ちを犯したのがアメリカなのに、その対策もなしにやり方が雑過ぎんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:14▼返信
>>30
日本ではそうでもないだろうが
世界的に見たら間違いなく一番嫌われてる国はアメリカだわな今や
中国以上だと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:15▼返信
🐷絶望
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:15▼返信
速攻撤回は流石に恥ずかしいだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:15▼返信
ウイルスみたいなもんか
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:15▼返信
正直困った
半導体製造装置メーカーによっては業績最高益にも拘らず、株価半値になった挙句
もう関税かかってるのに、半導体関税発表でまだ下げそうで嫌すぎる
底打ったら買い時なんだけど、今回はタイミングがわからんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:15▼返信
焦ってるなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:15▼返信
アホの石破がとんでもねえ条件飲まされそうで怖い
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:15▼返信
グローバル経済が当たり前なのに何をしたいんだか
米国民が高すぎて物買えなくなるだけだろうに
自前で全部出来ると信じてるのか?
自前に拘っても高騰するしどうしたいんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:15▼返信
交渉の余地なしってか
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:15▼返信
このトランプの評価も4~5年後にダウもナスも最高値更新していればいいやろ
今のまま何もしなくてもいずれバブル崩壊していたろうし
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:15▼返信
中国元外交官3度目の逮捕、コロナ支援金2530万円詐取容疑…計3億円を不正受給か
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:15▼返信
どれだけアメリカ人の資産を吹き飛ばすんだかwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:15▼返信
わざとでもいいから撤回しよう
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:15▼返信
>>35
仮に理想通りに全ての国が屈伏して工場アメリカに建てますなんて流れになったとしても
それでも多分上手くいかないと思う
平均知能が酷いから専門的な精度の高い部品とか作れない
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:16▼返信
NISAとかでイキってたアホどもが爆死していく姿が心地よい!!!!!
20年後に上がってればいい???
良くてプラマイゼロか、マイナスも全然あり得る展開よ!?!?!?!?!wwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:16▼返信
>>37
せやで
デッドボールしてもピッチャーが謝ったらいかんのがアメリカや
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:16▼返信
↑ねこまるのこと?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:16▼返信
まあこのままやってたら数十万ドルが口座から消える中間層も出てくるだろうから
そこで暴動だろう
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:17▼返信
>>58
アメリカ国民って投資しまくってるんだろ
世界的に大暴落したらアメリカ国民の所得も減りまくりやな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:17▼返信
>>55
トランプ信者はど底辺ってバレちゃったね
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:17▼返信
気まぐれでトランプ恐慌起こるんか
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:17▼返信
薬は薬でも劇薬の類だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:18▼返信
また暗殺チャレンジ発動しそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:18▼返信
>>62
てかウイルスやろ
薬でもない
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:18▼返信
>>41
EU「アメリカの関税はロシアのウクライナ侵略と同レベルの欧州への敵対行動」
とかいってるからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:18▼返信
逆にこういう戻るのがわかってる急落は助かる
もちろんどのぐらい戻るのかはわからんが
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:18▼返信
結局このアホってロシアに支えてもらってただけの売国無能経営者だよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:19▼返信
がんの治療とか言いながら患者をムチでしばき倒してるようなものやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:19▼返信
金融資産持っているアメリカ人は民主党支持で都市部に住んでいるから・・・
トランプの岩盤支持層はそんな金持ってねーから影響少ないんだよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:20▼返信
底辺を切り捨てたいのかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:20▼返信
>>56
そんならもうロシアでも中国でもいいからうっかり核落とせばいいじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:20▼返信
わりと歴代最悪の大統領だと思うけど
この反動で次はがちがちのリベラルになるだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:20▼返信
>>1

無能がまた何か言ってると言われるのがお前だよなクソバイト🥴

74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:20▼返信
デイトレーダー潰したくてわざとやった感はあるからな
投資を玩具にしている連中潰したら手のひら返ししてくるぞ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:21▼返信
今株買ってる最中だから撤回はまだしないでくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:21▼返信
これで仮にアメリカの景気が良くなっても全世界に敵作ることにならない?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:21▼返信
>>69
実際に生活に困窮するのは必需品が値上がる事が即致命的になるトランプ指示層だけどな
金持ち憎しで別に死にはしない資産の目減りを喜べるんだとしたら認知が歪みすぎてる
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:21▼返信
じゃあ予測が全くできないアホってことやね
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:21▼返信
22時30分から北米市場での悲鳴が聞けるよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:22▼返信
株価下落の理由なんてわざとかどうかなんて関係なく原因作ったか否かだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:22▼返信
>>15
🤔
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:22▼返信
バイデンが産んだ膿を吐き出し中なだけ
しばらく我慢しろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:22▼返信
欲しがりません!
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:22▼返信
>>77
アホだよね
そもそも所得税下げて関税に転嫁って金持ちしか得をしないし
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:23▼返信
大統領制も良し悪しだなぁ
暴君が出てきても止められないというのは恐ろしいな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:23▼返信
「手術は終わった」とか言ってるけど雑に切り刻んで止血も縫合もせずにほったらかしてるだけだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:23▼返信
>>1
さっさとドル高にしてやれ
そうしたらトランプは撤回するだろ
いつまで円安ドル高にしてるんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:23▼返信
>>82
勝手に自傷して新しい傷作って膿まくってますよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:23▼返信
>>15
なんだそれ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:23▼返信
経済の自爆テロとか言われてて笑った
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:23▼返信
トランプ支持層の底辺どもは物価の急騰で即死するやで
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:24▼返信
>>76
知ったこっちゃないんだろうね
頭を下げるのはお前らって感じだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:24▼返信
>>82
トランプの周りを肥えさせるだけのクソ野郎だろ
あいつの周りだけは実質株価操作して儲けてるんだろうが
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:24▼返信
>>85
国家緊急事態ってことにして強権発動してる
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:25▼返信
DSの資金源を断つ目論見もあるだろうから明言しないだけで意図はしてるだろうこれ以上暗躍されたら世界がめちゃくちゃになる
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:25▼返信
可哀想なのは再来年の就職学生だよ
明らかに絞るだろコレ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:25▼返信
トランプショック!ネ!オ!ジ!オ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:26▼返信
>>82
トランプこそが世界の膿だよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:26▼返信
ラムネをがんに効くとか言ってそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:26▼返信
経済学者などのブレーン居ないのか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:26▼返信
>>95
デュアルスクリーン?
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:26▼返信
トランプみたいな奴に票入れるアホへの気付け薬てこと?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:26▼返信
>>95
もはやオウムレベルのカルト信者
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:26▼返信
わざとじゃないってことはなんも考えてなかったって事?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:27▼返信
今必要なのは誤って飲んだ毒を解毒する薬だろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:27▼返信
>>95
てめぇでそれ以上滅茶苦茶にしておいてなにがDS()だか
陰謀論でたちの悪い私腹肥やしてるだけだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:27▼返信
違う、そうじゃない
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:27▼返信
耐え抜け
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:28▼返信
>>100
関税の意味説明しても理解されなかったって匙投げてるよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:28▼返信
バイデン時は周りの有能サポートのおかげで何とかなってたがバカとイエスマンが集まると酷いもんだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:28▼返信
トランプ支持者の貧困層共は株なんてもってねーから
セレブどもが苦しんでらwwwザマアwwwって言ってられるけど、今後自分たちに降りかかるとは考えきれないんだね
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:29▼返信
キングボンビー「もっと金をむしり取るために多額の関税率にしてやったぞ!」
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:29▼返信
うるせええええ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:29▼返信
教科書に確実に載る出来事をリアルタイムで経験してるんだ
なかなか無いぞ
楽しもう
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:29▼返信
>>111
すでに底辺の娯楽ゲームに及ばそうだけどどーするつもりなんかな?
アメリカのなんかなデータでゲーマーは底辺だらけなのは分かってるし
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:29▼返信
こうなることが分かってなかったみたいに聞こえるし、想定内とかの言葉を使うのが最適じゃね
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:30▼返信
ん?間違ったかな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:30▼返信
>>101
そこはデュアルショックよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:30▼返信
>>116
分かってなかったんでしょ

120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:30▼返信
トランプのせいで親友イーロンのテスラが大ダメージ受けてるの草なんだw

EV製造に必須のレアアースを規制され、EVの二大巨大市場である欧州ではテスラの不買運動、中国に至っては34%の関税かけられてもはや絶望的な状況に追い込まれとるw
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:30▼返信
仕手
トランプ近辺の口座調べろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:31▼返信
※100
オレンキャスのインタビューを読むんだ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:31▼返信
31,570.32JPY
▼ 2,210.26 (6.54%) 今日 4月7日14:09 JST

3万円切りまで一気に行くかと思ってたのにもう戻し始めてるじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:31▼返信
製造業の国内回帰と言っても3Kの土木建築の技能職が足りないから
工場を建てるのも一苦労で工員を確保するのも一苦労な上に
設計する技術職も全然足り無い状況で移民排除するとか言い出すアホ
奨学金返済不用制度とかで技術職を大量に用意できていればまだわかるが
今から制度作って育てて現場に出すまで何年かかるんだか
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:31▼返信
これでもまだあと2回パワーアップのための変身を残してるんでしょ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:32▼返信
歴代最底辺の大統領として名を残すだろうね
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:32▼返信
>>123
狼狽売りした雑魚だけが損する世界やぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:32▼返信
>>115
アメリカ人はxbox遊べ良いんじゃね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:32▼返信
いまんとこみんな不幸になってるな・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:32▼返信
なんで電力株が弱いのか分からん
円高原油安傾向だし
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:33▼返信
焦ってて草
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:33▼返信
日本はどうすべきなんだろうな
消費税減税とかデジタル課税とその適用範囲拡大とかありそうだけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:33▼返信
※95
トランプのしてることのほうがよっぽどDSの手先なんだがw
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:34▼返信
謝ったら負け、やもんな
アメリカさんとか普通に(´・ω・`)
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:34▼返信
痛みを伴う改革ならそこは予定通りって言わなきゃ駄目だろ
耄碌ジジイは台本も作れないのか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:34▼返信
日本も米国債売るとか言ってみたら?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:34▼返信
1980年代から考えてた秘策だもんね
40年アップデートされてない
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:34▼返信
第三次世界大戦がはじまるきっかけ、本当にトランプになりそうだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:34▼返信
※130
産業が死ぬ、国民も死ぬ
そんななかで電力だけあってどうすんや
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:34▼返信
今の先進諸国の問題は大抵ミルトンフリードマンのガバガバ経済学のせいだから修正資本主義には痛みが伴うのだ
経済学は大体50年スパンで転換期が来て、切り替わるって言われてる
1980年頃に新自由主義が台頭してきて2030年が丁度その頃
日本はこの転換に適応しなければ中国の属国になる運命っすね
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:34▼返信
心配しなくても明日も下がるぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:35▼返信
「痛みを伴う構造改革」をやった政治家は日本でも大人気でしょ
だいじょぶだいじょぶ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:35▼返信
>>128
Xboxも国内で作ってないが
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:35▼返信
少し経てば持ち直すといっても、この世には追証というものがあるのよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:35▼返信
日本は消費税下げるので関税下げてくださいって頭下げるべきだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:35▼返信
トランプ信者さん、消える
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:36▼返信
>>138
ノーベル平和賞w
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:36▼返信
もっと下がったらソニー株買いたい
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:36▼返信
マスクがボロ儲けしてそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:36▼返信
あとは不満反らしの戦争を起こせば暴君として満点だな
トランプは平和が好きなんだーと言ってたトラ信はどう擁護するのかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:37▼返信
数年後に持ち直したとて電車を止めた人たちは帰って来ないんやで
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:37▼返信
そして今この状況で貧困で苦しんでる国民を見捨ててる自民党はトランプ以下
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:37▼返信
なんか苦しい言い訳ばっかになってきたな
これ1年保つか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:37▼返信
良かったじゃんトランプ 望み通り歴史に名を刻む大統領になれそうで
もちろん悪い意味でだが「悪名は無名に勝る」っていうしこれで満足でしょ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:38▼返信
>>149
今の所大損こいてるが
どこか知らない所で儲けてんの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:38▼返信
【速報】
首相「なるべく早く訪米」 トランプ氏と関税巡り会談意向
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:38▼返信
>>149
関税は良くない(泣)(怒)!!状態なのに?
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:38▼返信
暴君トランプ大帝
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:39▼返信
>>154
マジでアメリカの歴史で五指には入る存在になりそうよな
悪名で
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:39▼返信
そろそろ青汁あたりが瞬間最大の含み損だけチラ見せして破産寸前でーす恵んでくださいする頃
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:40▼返信
>>156
さんざん失敗したあとだけどな
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:40▼返信
さあ「大底」探しの長い旅が始まる・・・🤣
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:40▼返信
アメリカがここまでポンコツだと
中国側への依存が強まる流れが予想されてるな
トランプ信者のネトウヨって本当は中国共産党の党員なのでは?
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:41▼返信
どうせスイッチ爆売れだし任天堂株買っておくのは悪くない
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:42▼返信
昨日わざと株価を破壊した
市場なんていらないから壊した
って言ったばっかりだろ?
頭きちがいか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:42▼返信
正直経済においてはトランプよりはプーさんの方がフェアだわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:42▼返信
なぜこれが悲報なのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:43▼返信
フーバーとなる悪夢の大統領
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:43▼返信
この混沌を楽しむんだよ!
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:43▼返信
令和のフーバー
トランプ
ルーズベルト以下
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:43▼返信
>焼け野原になった世界で最後に立ってるのがアメリカなら公約実現


そうなる前に100%第三次世界大戦が起こるけどな
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:44▼返信
>>163 >トランプ信者のネトウヨって本当は中国共産党の党員なのでは?

トランプ信者がそんな高尚なもんなわけねえだろw 脳筋しかないw
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:45▼返信
フーバー以来最高の関税政策ってやつだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:45▼返信
>>172
プーチン信じてる奴らと同じで光の戦士だと思ってるだけだからなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:47▼返信
経済戦争を起こした訳で、これが第三次世界大戦と言っても過言ではない
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:48▼返信
(7日 14:47) -2,314.90 (-6.85%)
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:48▼返信
でも石油安くなったし感謝しようや
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:48▼返信
そもそも株価なんてまやかしに囚われるのをやめろ
非上場企業でもまともにやれてる
株主資本主義とかもう終わってんだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:49▼返信
他はともかくとして米中どっちが先に泣きいれるかみたいな話だなぁ
ぶっちゃけ関税いれても中国の工場で作らせたり中国製品買った方が安くつくんじゃトランプが言ってる内需拡大は果たせないんじゃないかと思うがどうなることやら
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:50▼返信
株価が下がっても儲ける方法があるからな
トランプの発言にかこつけて株価が下がることを見越してひと儲けしたヤツが真犯人さw

自作自演?
まっさかーwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:50▼返信
静かにポジション引いて静かに批判するバフェットはマジ格好いいな
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:50▼返信
>>144
信用やってるからそうなる
借りもんの金でアホな事やってる罰
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:51▼返信
薬も多量摂取すれば毒だからね
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:51▼返信
>>181
損してる事もあるけど大きな危機を回避する嗅覚はすごい
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:52▼返信
>>1
トランプが辞める時にとある業種の株買えば大儲け間違いなし
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:53▼返信
米政界には既にロシア派議員が囲ってるってことかね?
共産国を目指しているのか?w
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:56▼返信
現実を受け入れよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:56▼返信
勘違いしてるやつだらけだけどこれ
トランプの独断専行じゃなくて共和党の政策だからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:56▼返信
歴代ワースト大統領として名を刻んでしまいそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:56▼返信
毒薬だろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:56▼返信
瀉血信者で
頸動脈をバッサリ切ってる感じ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:57▼返信
トランプは何がしたいのかわからん
誰か教えて
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:58▼返信
アメリカ国民の血税でゴルフ三昧の豚
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:59▼返信
任天堂が動くしかないな
今ならトランプと交渉出来るくらいの影響力あるだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:00▼返信
てかさー
その薬効き目あるって言えないよね
試薬品だよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:01▼返信
わざとかどうかの問題じゃねーだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:02▼返信
わざとじゃないじゃなくてそこまで考えてなかったってことがわからないのか
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:03▼返信
なんとかして再選挙してくれんかな
こいつはアカンて
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:03▼返信
詰みかけNISA
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:04▼返信
まぁトランプ政権の間は株価は暴落するって言われてて、その通りなんだから
NISAを積んでおけばいいだけかと・・。
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:04▼返信
>>192
簡単に言えば製造業の復権
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:04▼返信
その薬に一般市民と企業が耐えられれば良いけど副作用で亡くなったら薬の意味はないのでは?
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:07▼返信
アメリカ人って妙なところがバ力だったりするよな

「こっちは日本車いっぱい買ってるのにそっちは買わない!!」って
「商売」は需要と供給だろうよ。 欲しいから買われる。 売れないってのは「欲しくないから」なんだよ。
欲しがられる努力しろよ。 トランプは商売人じゃねえのか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:07▼返信
トランプ:あれ?もしかして来週あたり関税撤回したらめっちゃ株上がるんじゃね?今のうちに家族に株に有り金全部突っ込んでおくように言っておこう
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:07▼返信
>>198
4年は長いけど、中間選挙あるから、基本的にトランプが無茶できるのは今年だけと思うけどなぁ
関税も年末には引っ込める可能性高い
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:08▼返信
まっ、そりゃそうだろ
コロッコロ変わるような軟弱な意志でこんなことしないでしょ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:08▼返信
貿易戦争を始めたという自覚も知性も彼にはないだろう
株価が何で下がったのかも理解してない
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:09▼返信
中間選挙まで耐えたら勝ちなのに外国も焦ってディールなんて飲まないだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:09▼返信
>>192
アメリカは二種類あって、トランプは保守主義みたいな感じらしい。なので他国を締め出して自分たちの国だけでやっていくって発想ね。
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:10▼返信
どうせ買い戻しのチキチキレース中やろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:10▼返信
商売の基本、最初にふっかけて譲歩させる作戦
いや個人間ならいいけど国同士でやったらアカン
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:10▼返信
シナチク傘下の共産主義者駆除する為に、いったん土台破壊せにゃならんからな。我慢なり覚悟なりしろやアカサヨども(笑)

投資家ん上位層なら全員トランプ派だ。シナや共産主義者やサヨに先など無いからな。知れたことよ人種ごとん性質から投資しろやマヌケ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:11▼返信
トランプは昔に戻りたいって正真正銘のオトナ帝国の逆襲なんで子どもが今の方が昔よりいい時代なんだ!と行動で示さないとダメだ
でも今の子どもには夢も希望もないし銃社会に脅かされる毎日だ
どう足掻いても詰んでる
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:11▼返信
爺さん、それは薬じゃなく猛毒だぞ(´・ω・`)
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:11▼返信
大損してるくせにNISA積んどけばいいは笑う。別に今でなくていいだろ。この報復にどれだけの国が参加し何度やりあうか分からない時期に買うとかバカでしょ
最悪アメリカ省いた経済圏確立しちゃう事もあるわけで。落ち着くまで買う理由がない
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:11▼返信
グモいよNISA民
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:12▼返信
有利な条件を引き出して低減はするんじゃないかな
長くは続けないと思うわ 今買うかどうかやな
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:12▼返信
最悪の大統領
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:13▼返信
>>217
アメリカ優位な条件は無理だろ。アメリカが孤立するだけで他の国はアメリカ除いて協力し合うだけだし。逆にアメリカが譲歩する事になる
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:14▼返信
>>215

逆。下がっていくこれからこそ、積み立てNISAはじめ時
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:14▼返信
投資なんか溶けてもいい範囲でやってるからみんなノーダメ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:14▼返信
>>220
だから今やるのはバカだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:15▼返信
>>215
株の動きって、何故かそういう頭のおかしい人が勝つように動くんだよ

貸金庫の人ってFXで何億も負けてたろ?上がるか下がるかかけるだけなので2分の1で勝てるのに・・だよ?
つまりあの負けた人の逆をすれば何億も勝ってたわけ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:15▼返信
安い時は安い価格で買えるのが長期積立投資の利点な
ここで買わなかったら意味がない
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:16▼返信
>>222
みんなが「あがる」って思ってるときは、その「あがる」はもう株価に入ってると思ったほうがよくて
そこで買ったら下がるだけ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:16▼返信
>>222

本日ただいまから開始できるなら、ベストタイミング

既にかなりの持ち株があるなら含み損覚悟だが
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:16▼返信
落ちるナイフを底だと思って掴むと指が飛ぶ
多少落ち着くまで待つべきじゃないか
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:17▼返信
米国の消費に依存し過ぎているということ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:17▼返信
>>223
負けてるじゃん。バフェットが言うならともかく負けてるバカの言うことなんて聞くのがどうかしてる
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:18▼返信
>>226
ないない。応酬始まったばかりで買うとかアホ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:18▼返信
>>227
一度に買ったら駄目だよ。坦々と積み立てましょうって話
youtubeみても多くの人がそう言ってるんだからド素人が勝手な判断したら駄目だよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:18▼返信
>>227

積み立てNISAは別に今が底だと仮定する必要がないw

株価低迷期間に買い貯めするからいいw
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:19▼返信
わざとじゃねえって事は想定外の事なわけでアメリカ国民にとって余計にたちが悪いんじゃないか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:19▼返信
コロナに効くとマラリアの薬が効くといって医師団の反対を聞かずに処方させた男だ
迷信家だよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:19▼返信
これくらいじゃないとトップは務まらんね
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:20▼返信
※227
短期投資ならその通りだけど長期投資は時間分散でリスクを軽減する手法だからな
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:20▼返信
>>231
そりゃあ負けてるバカは買わせたいからそう言うよw
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:20▼返信
※232
延々損するだけだろバカバカしい…
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:20▼返信
積み立てNISA= 安い期間に買い貯めしておくもの

だから、買い場期間に突入
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:20▼返信
>>229
はぁ。わかってないな。負けてるっていうけど、じゃぁお前さんは「タイミング投資」をやればよかったと?
つまり暴落したときを待ち続けて「ここだ!」って買えばいいってこと?

それシミュレートしてやってみても、全く勝ててないんだよ。結局、坦々と積み立てたほうが成績がいいんだ。というかお前さんそういうデータすら持って無くてテキトーなこといってるだろ?なんかこっちから情報を与えてるようでわいが損してるだけのような気がする
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:21▼返信
トランプになった時点でわかってた事だわな
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:21▼返信
中間選挙まで様子見だわ
こんなアホには付き合ってられない
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:21▼返信
>>238

下手すりゃ、中間選挙までの2年で低迷期間終わるかもよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:22▼返信
変革は犠牲を伴う
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:22▼返信
まあイエスマンで固めたのが今だからな
こりゃベトナムの関税も0は無理やろな
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:22▼返信
完璧なタイミングの投資なんてプロでも簡単じゃないんだから
素人は淡々と積み立てて時間で利益を得るものだ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:23▼返信
>>237
マジわかってないなぁ。240に書いたので読んでみろよ。
そんなもん先人がいろいろ試してるんだよ。何億って金かかってるのに誰も検証してないとでも?
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:23▼返信
まあ今買っても底近いだろって気配なら別に買えばいいけど、どれだけ下がるか分からない始まったばかりの今の時期に買えなんて言ってるのは損して必死なバカだけだよ
待っても何も損なんて無いのだから待つ方が正しい。反発から少しくらい遅れても全く痛手なんてないし
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:24▼返信
可能であればアメリカ抜きで貿易した方が有益まである。
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:24▼返信
一番苦しんでるのが自国民っていうね
増えた税収でなんとかせえよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:24▼返信
ごく当たり前の話だが下落時に積み立てるのは単純に損だよ
デイトレーダーの保険に使われてるだけだ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:25▼返信
積み立てNISA= 安い期間に買い貯めしておくもの

だから、買い場期間に突入

信じるか信じないかはあなた次第🤣

中間選挙でトレンド転換するのか、トランプは強引に任期4年を延長してこの政策を継続するか。果たしてどっちだw
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:26▼返信
>>240
タイミングじゃねえよ。落ち着いてから買えばいいだけだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:26▼返信
積み立て勢は取引不成立を回避するための保険だ
大幅な下落が起きるって時にはもうそれで回らなくなってるって話だし
これでまたNISA勢は減るから次の保険はさらに少なくなる
今の株式市場は暴落に対して非常に脆弱とは言わざるを得ない
ギャンブルを狙って買うのは勝手だがお勧めはしかねる
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:27▼返信
もう誰かこいつはヤッちゃってくれよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:28▼返信
>>249
トランプはアメリカが貿易黒字になるように
アメリカが買った額より多く買わなければ
その差額分を関税にすると言ってるだけ
つまりアメリカと貿易する全ての国は何が何でも貿易赤字になれと言ってるだけ
アメリカだけが得をすればいいという考えでね
そうなるとアメリカと取引するメリットなくね???となるのは自然な事ではあるな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:29▼返信
>>230
予測不能の場合は手仕舞が基本なのにな
上がる根拠は下がったからとかアホがいるのなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:30▼返信
トランプ退陣デモも、各国の報復や交渉も始まってる
いつトランプが折れるかのゲームだな
俺はいつ底うちするか分からんから今日から毎日2000円ずつ積んでいく
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:30▼返信
リスクは報復関税の連鎖だけどフーバー関税の前例があるから比較的理性的に動くんじゃないかと言うのはやや楽観的か
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:30▼返信
※249
理論上はそうだけど食糧生産の話があるから事実上無理なんだよな
あとはアメリカでインフレが起こると関税があっても何だかんだ売っても得にはなる
ただそのラインがどこになるのかは誰にも分からないしアメリカ向け商品が減るというのは確かだな
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:34▼返信
>>229
なおバフェットは一年前に
株もうやべーからと言って売っぱらいまくってる

今持ってる奴で買い増ししようと思ってる奴は
バフェットより才能あると勘違いしてる馬鹿
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:35▼返信
戦争近いんだろ
察しろよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:35▼返信
保護主義の失敗
関税率を引き上げて、自国産業が復活するのであろうか。経済学では、幼稚産業の保護に限って正当化される。鉄鋼、自動車など成熟化した産業で実施しても、衰退するばかりだ。逆に、トランプ大統領が2029年1月に政権を去った後も、高関税を撤廃すると事業継続ができなくなり、将来もこの保護政策が継続する羽目になりそうだ。また、最適関税理論というのもある。大国が高関税をかけると、輸入価格が下落して交易条件が改善するという考え方だ。しかし、相手が報復関税をかける関係性を考えると、お互いに高関税をかけ合って割高な製品を国民が買わされる失敗に陥る。ゲーム論の「囚人のジレンマ」に陥る失敗例としてよく登場する。
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:35▼返信
今の株価って史上最大のバブルってるから
弾けたら資本主義の終わりやって森永卓郎が言うてたが
亡くなったなあ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:35▼返信
>>257
そうここまでなったらもう誰もわからんのだから手仕舞。火傷するかもしれないのに手を突っ込むリスク取るのはどうかしてる
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:37▼返信
イーロン・マスク退陣の報道は
株で110億ドル、1兆円以上損したから不仲になったとか言われてるw
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:38▼返信
投資を呼び込むはずが去っていってるけどいいのかな
アメリカ信用喪失はかなりの痛手だと思うがなぁ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:39▼返信
株はともかくアメリカでビジネスする事は難しいと世界中に思わせたことが一番アメリカにとってマイナス
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:39▼返信
>>264
あの人はずっと暴落が来るって言い続けてただけだからなぁ
それがやっといま来たってだけで預言者でもなんでもない

大地震が来るって毎日言ってりゃいつかは当たる
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:39▼返信
>>266
米相互関税の凄まじい威力、S&P500種約730兆円を失う

世界に730兆円も損させるトランプ関税
世界にそれだけ損させておいて
トランプの仲間だったイーロンが損するのが1兆円程度で済んで良かったやん
世界は730兆円の損だからなぁ
271.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年04月07日 15:40▼返信






政治に老害はいらん
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:40▼返信
トランプはこれで各国が頭下げてくると思ってるみたいだけど、アメリカ抜きの経済圏築かれるだけじゃないの
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:41▼返信
>>272
アメリカ抜きだと中国中心の経済圏しかないな
PCゲーにしても売上の半分も中国市場が占めてるしな
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:41▼返信
NYダウ先物で既に1200ドル下げて37000割れだとよ
3日連続1500ドル下げ間違いなさそうだし
今はまだ関税軽減の可能性も残してるのにコレじゃ、発動したら完全にコロナ超え行っちゃうんじゃねぇの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:43▼返信
損というかアメリカから資金が抜けて投資家に資金が戻ると言った方が正しいかな
消えたわけじゃないしね
もちろん人によって勝ち負けはある
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:43▼返信
これはいい脱米国の流れ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:43▼返信
報復関税の連鎖や追加関税を警戒しているから株価は中々反転し辛い
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:43▼返信
ロシアが経済制裁受けてもGDP上がってるんだっけ?
それを真に受けているんじゃないかと思える。
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:44▼返信
自分はもう死が近いから
王様気分を思う存分味わってるだけ
何がどうなろうと知ったこっちゃないんよな
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:44▼返信
中国牽制したきゃ中国とやりあってりゃいいだけなのに全方位に喧嘩売ったら中国の利になるだけ
じゃあアメリカ省いて他の国でやっていきましょうってなって終わり
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:45▼返信
画像生成AIへの依頼
「トランプ大統領を桃太郎電鉄に出てくるキャラのキングボンビー風に画像を作成してください」
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:47▼返信
バイデンの尻拭いって信者はいうけど

この国際社会のバランスぶっ壊した尻ぬぐいどうすんの?w
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:48▼返信
100年に1回あるかないかのクソアホ大統領に生きてるうちに遭遇するなんて…
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:48▼返信
>米相互関税、ロシア・ベラルーシ・キューバ・北朝鮮は対象外に

トランプ米大統領が発表した相互関税の上乗せ分は、同盟国と敵対国の区別なく欧州やインド、日本、中国などさまざまな国・地域に適用される。一方、国際社会から最も厳しい制裁を科されているロシア、ベラルーシ、キューバ、北朝鮮の4カ国は対象に入らなかった。

米情報機関がまとめた最新の年次脅威報告書によると、中国とロシア、イラン、北朝鮮が米国にとって最も脅威度の高い国家とされ、トランプ氏はウクライナ問題を巡ってロシアに追加制裁を発動する可能性もちらつかせている。
ベッセント財務長官はFOXニュースでなぜロシアが上乗せ関税リストに入らなかったのかとの質問に対し、米国とロシアおよびベラルーシの間には実質的に貿易取引がないことや、ロシアとベラルーシは制裁を受けていることを理由に挙げた。
米国とロシアの貿易額は、ロシアによるウクライナ侵攻前の2021年には360億ドルあったものの、24年は35億ドルにとどまった。
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:48▼返信
ぶっちゃけ投資からすれば米株は売り得だろうし、地獄はまだまだこれからだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:48▼返信
>>1
ありがとうトランプ
最高だぜ!
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:49▼返信
イキナリすべての国を敵認定、自国が被害者だとか言い出して勝手な関税率設定するとはなぁ
過去の失敗に対する対策すら全く無いノープランだしキテガイに権力持たせちゃだめよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:49▼返信
中国はチャンスだよな
今までの覇権主義や人権無視をやめるポーズをして融和政策を押し出せば
ついていく国は多いと思うけどあのガチガチの頭の共産党じゃ無理か
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:49▼返信
ロシア、米関税免れても悪影響最小限にする措置が必要=大統領報道官
2025年04月07日(月)

[モスクワ 4日 ロイター] - ロシアのペスコフ大統領報道官は4日、トランプ米政権が打ち出した「相互関税」について、ロシアは対象から除外されたが、関税導入に伴う市場混乱の影響を最小限にすべく特別な措置を採る必要があるとの認識を示した。
トランプ政権はベラルーシやキューバ、北朝鮮とともにロシアを相互関税の適用から除外。ウクライナでの軍事行動に関連して課された制裁で「意味のある貿易は存在しない」ためだとした。
ペスコフ氏は、ロシアは制裁により米国との間で「有意な」貿易が存在しないため、トランプ氏による懲罰的措置を免れたとしつつ、ロシア経済への打撃という点から世界市場を注視していると説明。「海外市場で非常に高いレベルの混乱が起きている。世界的に著名な経済学者を含め多くの専門家から非常に悲観的な予測が出ている。このような嵐の中ではロシア経済への悪影響を最小限に抑えるため、極めて慎重になる必要がある」と語った。
米統計によるとロシアと米国は2024年の財の貿易高が35億ドルで、ウクライナ戦全面展開の前年にあたる21年の360億ドルから大幅に減少した。
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:49▼返信
※266
まあ不仲は驚かないけど
時価総額換算での含み益って売れば株価が下がること無視した計算なんで
ほとんど意味のねー数字ってのは忘れてはいけないと思う
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:50▼返信
>なぜロシアはトランプの関税引き上げから除外されたか

>米トランプ政権による関税引き上げの対象は185カ国に及んだが、そのなかにロシアは含まれていない。

ロシアは関税に含まれてないもんないいよなぁ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:50▼返信
>>261
バフェットが株を売った理由はこれだし、しかも全部売ったわけでもないんだけど・・。あいからわず大量のアップル株を保有してる
>バフェット氏は2024年5月4日に開催した年次株主総会で、アップル株を売却している理由を株式の譲渡益(キャピタルゲイン)に対する税率が将来、上昇する可能性があるためだとしている。
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:50▼返信
今のとこ得してるのロシアだけじゃねぇの
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:51▼返信
日経2万いくでしょ
ダウも3万割る

soxlも1ドル行くかもな
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:52▼返信
イーロンは財務長官に滅茶苦茶汚い言葉でブチ切れ投稿してたから、結局関税施策で対立したんだと思うよ
コストバカ上がりするのに車の値段を上げるなとか言い出してんだもん
正気じゃねぇよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:52▼返信
>>1
どうしてここのコメ欄はトランプを悪者にするんだ?
新しい時代についていけない無能が喚いているだけだな
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:52▼返信
>>285
だから短期投資やってるんじゃなくて長期投資なんだってば
短期であがったー下がったーって言ってるならお前の勝ちだけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:54▼返信
>>268
よく考えてみ?
アメリカから買わなといけないもんなくね?
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:54▼返信
>>285
買った値段よりも安い値段で売ってるのに何が得なんだよ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:54▼返信
コレ、ダウは今日2200ドル下落で済まないんじゃねぇかな
もう既に1500ドル下げ、取引開始前でこれはアカンぞw
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:54▼返信
自ら関税障壁つくってセルフ経済制裁するとか、さすがアメリカだなぁ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:55▼返信
外資に買われてる日本企業多いし良かったな
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:55▼返信
>マスク氏、米欧関税「ゼロ望む」 移動の自由拡大も助言 ..

[ローマ 5日 ロイター] - 米実業家イーロン・マスク氏は5日、将来的に米欧間の貿易が完全に自由になることを望むと述べた。 イタリア連立政権の一角をなす右派「同盟」の会合にオンラインで参加した。 マスク氏は欧州各国の右派政党に繰り返し支持を表明している。 同氏は「欧州と米国がともに関税ゼロの状況に移行し、欧州・北米間に事実上、自由貿易圏を形成するのが理想的だと思う」と述べた。
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:56▼返信
しかし今日の日経平均の動きは凄いな
最初の下落ももちろんだけど、1%もの変動が10分単位で動くのはなかなか
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:58▼返信
トランプ大統領「耐えてください」
それは、呪いの言葉であった
306.投稿日:2025年04月07日 15:58▼返信
このコメントは削除されました。
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:59▼返信
>>303
マスクの仲間だったトランプが自由貿易を認めない方針だからなぁ
アメリカだけが黒字になるまで差額分を課税するか、
相殺できるものを寄越せとか商売ですらない
完全に独裁主義
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:00▼返信
トランプが言ってたよな「敵対国より同盟国のほうが酷い、我々を利用し儲けてきた
正常に戻すときだ」
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:00▼返信
原油は鬼ほど下がってるな、良かったな(白目)
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:00▼返信
そらグローバリズムからの脱却を目指してるんだから撤回するわけが無いだろう
ちなみに既に複数の国の首脳が米に関する関税をゼロへと引き下げる意向を表明している
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:01▼返信
※294
数値の話はあまり意味がないかと
資産価値を守るための資産売却が連鎖すると何がどこまで崩れるのか予測不能なんだよ
金や仮想通貨も当然に巻き込まれるしどれも買い支えるには金が必要
現金確保には資産売却が必要って感じになるけど
何がどこまで売られるかって分かるはずもない
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:01▼返信
>>307
自国の関税を交渉の材料として使うのはクッソ当たり前の事だが、それを独裁???
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:01▼返信
トランプの狙いがアメリカの鎖国だとすれば今の方針は解るけど
アメリカ国民が最低20年~30年貧困に耐えれば確かに国内需要でほぼ賄えるようになるだろうし

314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:01▼返信
>>305
???「痛みに耐えてよく頑張った! 感動した!」

ここまで耐えれたんだから死ぬまでず~と痛みに耐え続けてね♡END
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:02▼返信
よくやった
グローバリズムに止めを指して欲しい
あれは日本人を不幸にする
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:02▼返信
株価バブルの中Fireしちゃった人間達が禿げ上がりそうやな
コロナの時は9000ドル、ダウが下がったが
トランプ関税の話が出て下がり始めてから既に現時点で8000ドル下げとるやんけw
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:03▼返信
アメリカの製品を絶対に買わなければならないならわかるが、
買わなくても問題ないし、要らないというか、他国から買うよ。

需要があったのは軍需と娯楽映画くらいか?でも前者はキルスイッチとか
供給やメンテ拒否で信用落ちてるし、後者はポリコレでゴミだし…
後はICチップとか情報産業とかか?でも製造国は国外だからなぁ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:03▼返信
ソニー株価5日で−21%の下落、時価総額5兆円吹き飛んでしまう
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:04▼返信
大体の国が関税撤廃しますーって取引するんだろうな
日本だけできないけど
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:04▼返信
※307
暴走する君主か893の脅しや恫喝の類だよな
これをトランプの一流のディールと言ってるのは辞書を書き直したとか思えん
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:04▼返信
トランプが撤回しないのは実体経済にダメージが0だからだよ

このことが悪影響になるかどうかはしばらく待たないとわからない。例えば車が一台も売れなくなったりとか
アイフォンが一台も売れなくなったら考えるだろう
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:04▼返信
インデックス効率全力買いの人はきついな
こういう時に分散投資が生きてくる
配当や分配金もらいながらゆっくり待てる
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:04▼返信
なおインフレ率は就任日の半分以下で、1.22%を記録
原油価格や住宅ローン金利なども順調に下落中
ここからさらに政府支出削減によるインフレ低下作用とデレギュレーションによる景気後押し、さらには年収2250万以下世帯への所得税廃止などの政策も控えている
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:05▼返信
>>312
世界経済に大打撃を与えて交渉ね
脱アメリカで中国中心の世界になるしかないな
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:05▼返信
>>316
コロナと違ってトランプは任期があるから中間選挙まで2年までの我慢だよ
もっといえば実際に無茶が出来るのは今年1年だけだし
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:05▼返信
世界恐慌になりそうなことやっといて薬とかマジでクソだろこいつ
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:05▼返信
米国の経済圏とでも言うべき欧州日本にまで喧嘩吹っ掛けてるからなぁ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:06▼返信
>>319
既に次々に関税撤廃を表明してるからね
日本は規制緩和を適当に引っ提げて非関税障壁を撤廃しているフリでもしとけばいいだろう
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:06▼返信
>>327
むしろ同盟国のほうが憎んでる
俺達をうまく利用してきたって怒ってるじゃん
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:06▼返信
※323
まあ格差是正としては妥当な面もある
超富裕層だと自分では思ってた人々のうちある程度は粉微塵になって死ぬがな
とはいえそれもどうなるかは微妙でアメリカ国内の企業が関税のダメージでどうなるかよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:07▼返信
>>323
だったら全世界一律関税とかやらなきゃ良かったのにねぇ
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:07▼返信
>>323
トリクルダウンなんかねーからな
実態経済にテコ入れする方向に舵いれてるのはよく分かる
金持ちに金渡しても株に突っ込むだけなのはコロナ禍で分かったしな
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:08▼返信
自分は高関税課すのに、他国には関税ゼロにしろって、
他国の関税自主権否定してない?受け入れるはず無いでしょ。
再度日米修好通商条約みたいなのって時代錯誤も甚だしいな。
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:08▼返信
未だアメリカは金持ちが株買ってると思ってる無職がいるなぁ
資産形成とかしてないの丸わかり
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:09▼返信
※326
毒薬もクスリ
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:10▼返信
>>324
今までは世界各国をアメリカが経済を分け与えることで養ってきたんだよ
リベラルヘゲモニーやらデモクラティックピースセオリーを背景にな
所がそれらの理論は全く役に立たないことが現代では判明しているのでアメリカがその方針を維持し続ける理由がなくなった
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:10▼返信
次作の桃鉄にマキシマムトランプキングボンビーが登場しそう
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:10▼返信
>>295
イーロン=テスラ車だもんな
そりゃ輸入品のキメラだから関税大嫌いだわな
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:11▼返信
「安保ただ乗り」不満のトランプ氏、相互関税リストに同盟国や友好国…「貿易に関しては敵より友人がひどかった」

「多くの場合、貿易に関しては敵よりも友人のほうがひどかった」。トランプ氏は2日の演説で、欧州連合(EU)やインド、日本、韓国への貿易赤字などに言及しながら、こう述べた。
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:11▼返信
>>332
グローバリズム時代が来て完全に産業は空洞化したからな
中流階級以下全てを蔑ろにし続けてきた反動がやってきただけ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:12▼返信
アメリカは世界の敵になったなぁ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:12▼返信
富裕層が〇ぬ場合それより下は先に〇んでる
薬じゃなくてただの劇物
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:12▼返信
>トランプ氏、趣味ゴルフざんまい 世界経済混乱、民主議員が批判

 【ワシントン共同】トランプ米大統領が2日に「相互関税」を発表して世界経済が混乱する中、私邸がある南部フロリダ州で趣味のゴルフざんまいの日々を送り、民主党議員からは「ばかにしている」などと批判が上がった。

 トランプ氏は3日にホワイトハウスを離れフロリダに移動。所有するゴルフ場でサウジアラビアの政府系ファンドが支援する「LIVゴルフ」主催の夕食会に出席した。
 所有する別のゴルフ場に4日から3日連続で足を運び、ホワイトハウスは5日「シニア大会の決勝ラウンドに進んだ」と発表した。
 民主党上院のシューマー院内総務はXで「トランプ氏は経済を破綻させていることを全く気にしていない」と非難した。
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:13▼返信
もう既に株価に刻まれたから、トランプは後世に名を残す事だけは成功したと言えるやろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:13▼返信
145.21
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:14▼返信
>>321
アメ車すら値上がりするのにダメージ0とは???
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:14▼返信
米国も中国も自国の経済なんて関係ねえって感じで報復関税かけまくってるのすげえわ
普通はそんな事したら国民から反感買うからやらない
結果株価暴落だけど市場関係者でここまで予測できてた人いなかったんちゃうか
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:15▼返信
貿易赤字解消にアヘン売りつけて抵抗には貿易の自由を口実に戦争した
イギリスの起こしたアヘン戦争並みの暴挙だと思うんだが、どうなん?
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:15▼返信
※332
トリクルダウンはあるっちゃあるかと
ただその影響は現実世界だと富裕層の存在によるインフレに負けるというか
実際は富裕層向け商売が伸びちゃうだけってのは世界中でやってしまった
言うなれば上流にダムを作ってそこで溜めちゃうわけだ
そしてその下にも別のダムが出来るって感じで2つ3つでほぼ止まる
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:15▼返信
>>347
中国人ってメンツがあるから
トランプに屈するとか絶対にしない
国として体力あるし報復しまくるだろうな
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:16▼返信
>>340
ほんこれ
そうじゃないと思う奴はアメリカ製品で欲しいものあるか考えたらいいと思う
ぶっちゃけ全部いらねーだろ?
その程度の工業力まで落ちてんのよ
金融に胡座かきすぎたつけが来た
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:17▼返信
※344
トランプの名前を冠した空母は建造されるのだろうか?
F-47は任期中だからごり押しできたけど
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:17▼返信
わざとじゃない♪
わざとじゃない♪
ホントノコトさー
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:17▼返信
こんなのすら予測できなかった…ってコト!?
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:18▼返信
>>349
トリクルダウンはないよ
俺が金持ちになってないから
はい論破
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:19▼返信
>>350
中国人は米国の製品なんて好んで買わないので報復関税なんか米国にほとんど影響がないからね
ポーズだけなのが分かってるから共産党も遠慮なく報復出来る
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:20▼返信
我慢比べなら独裁国家の方が強いんだよな
トランプは中間選挙までにある程度結果を出さないと厳しくなるな
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:21▼返信
世界恐慌の始まりはいつもアメリカ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:21▼返信
※350
台湾総統は報復関税しないって言ってたね
弱小のつらさよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:21▼返信
※355
トリクルダウンはあるにはあるがお前の所まで届く時にはゴミになってるということで
トリクルダウンが経済を正常化するのに期待して富裕層育てても上手くいかないって話をしたので
論破されても困るぞ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:21▼返信
※347
って言っても中国はアメリカ一国に対してだからまだマシ
全方位に相互関税やるアメリカはガチで滅亡しそう

362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:23▼返信
トランプ大劇場の始まり始まり〜
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:23▼返信
三菱UFJ -21.5%、リクルート -18.6%、日立 -15.6%、ソフトバンク -13.9%、ソニー -10.6%
フジHD+1.4%

なんでフジテレビだけ上がるん?www
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:23▼返信
こいつは負けず嫌いだからよほどの事がない限り発言を撤回しない
たとえそれが間違いでも
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:23▼返信
損切りしとけよーw立ち直れなくなるぞw
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:24▼返信
>>356
2024年の中国の対米輸出は前年比4.9%増の5,246億5,600万ドル
対米輸入が0.1%減の1,636億2,400万ドル

アメリカの方が中国の3倍購入してる訳だからなぁ
報復合戦で国として痛いのは中国の方
アメリカは値上がりで国民が苦しむだけで済む
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:24▼返信
雇用統計もいい数字だしインフレ率もトランプになってから半減
政府支出削減や世帯年収2250万円以下の所得税撤廃も早期に実現予定、とこれだけ株価下落してるのにリセッションに陥らない可能性があるのが面白い
既に台湾などを含む複数国がアメリカへの関税0化を提案しているのも興味深い
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:24▼返信
※359
しゃーない
今の状況でアメリカに見捨てられたら即中国に呑みこまれるからな
まあ韓国と日本も他人事じゃないけどな
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:25▼返信
あいつが仕留めそこなかったら悲劇が。
英雄になり損ねた少年
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:25▼返信
>相互関税、マクロン氏「欧州企業が米国に投資する意味ない」…仏企業に停止呼びかけ

>フランス、自国企業に「愛国心」呼び掛け 対米投資停止要請に続き

>仏大統領、米テック大手への報復示唆 トランプ関税に対抗
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:25▼返信
短期的にアメリカにプラスに働く可能性はあっても、徐々にアメリカ外しで孤立して力を失うだけ。アメリカじゃないとならないものって何かあったっけ?
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:27▼返信
>>359
日本もアメリカのポチだから
逆らった時の報復の10倍返し報復を考えたら
報復なんてできない弱い立場
そういった点で台湾と変わらん
日本はアメリカと殴り合うなんて絶対にしない
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:27▼返信
撤回はない
でも強気姿勢でいると譲歩は引き出せるからこの状況を崩さないだろうな
現にアルゼンチンやベトナムはトップが速攻で会談を行い譲歩を引き出している
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:27▼返信

いや経済の素人でもわかるだろ
ボケてらっしゃる?
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:28▼返信
単純にこいつがロシアにずっと助けられてきた恩返ししてるだけなんだよな
オリガルヒな
頭はおかしいが、ロシアへの恩返しと思えばおかしくないやろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:28▼返信
【速報】
電話会談実現を模索
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:28▼返信
>>376
電話すらまだできてない弱小日本w
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:29▼返信
>>375
でもそのロシアもこないだ批判してたし、その前はウクライナもやってたぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:29▼返信
>>375
トランプのロシア疑惑を”でっちあげた”のは民主党全国委員会(DNC)とヒラリー・クリントン陣営の法律事務所「パーキンス・コイ(Perkins Coie)」が資金を提供している調査会社「フュージョンGPS」
しかもその告発の一次情報提供者はFBIからの聴取に対して、「裏は一切取れていない」とぶっちゃけてるし
その後、当然のように証拠は何も見つからず起訴すら行われずに全ての捜査が解散している(モラー捜査2019年3月22日終了)
トランプーロシア陰謀論なんてもうキチガイしか騙されてないからトランプは選挙で圧勝したんだよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:30▼返信
これ米国だけが潤っても長い目で見たらすげー損失だろ
世界的な信用を失うわけだし
いやそもそも短期でも長期でも米国が利する展開が見えないわけだが
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:30▼返信
病院で見かける医療用機器くらいしかおもいつかんな
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:30▼返信
>>363
元から騒動で下がりまくってたからでしょ
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:30▼返信
薬効考えてもアメリカ人が幸せになる未来が見えないんだが
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:31▼返信
まさかまさかの焦土作戦で来たかぁw
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:31▼返信
米国でそれだけ貧しい人が増えたってことかな
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:31▼返信
>>367
企業が関税モロ被りする以上成績悪化からくるリセッションは確定ですね残念ながら
投資を生活費にしてる米国は株価が下がっただけでも消費者の財布の紐は固くなる
企業視点がないのは働いてないからかな?
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:31▼返信
アメリカがまだ下げ止まらないと言う事は懸念から景気後退を織り込む動きになって来たことになるね
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:33▼返信
>>380
そもそもトランプのアメリカファースト宣言って
世界的な信用や同盟との信頼なんてどうでもよくて
アメリカだけが良ければOKって宣言だからな
アメリカの鎖国宣言みたいなもんやな
壮大な社会実験と思ってトランプに好き放題やらせてみたらいいやん
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:33▼返信
>>386
3行の文章を読む能力すら無くて笑えない
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:33▼返信
方針を転換しない限りはリセッション入りだろね、アメリカ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:34▼返信
※376
早ければ今夜とか見たけど
対米投資増やすからだけじゃ除外してくれんやろなあ
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:35▼返信
現物しか持ってないから変わらず塩漬けしてるけど、先物・信用やってる人は大変そう
証券会社のHPにも「追証を避けるには」みたいなコラムが急遽掲載されて初心者NISA勢がしにかけてんじゃねぇかな
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:36▼返信
どうせ中国に勝てないんだから諦めろよ
中国人は貧しさの耐性あるし政府が抑え込むことも可能だけど
アメリカ人はすでにインフレで苦しんでるところにさらなる加速と不景気だからまず耐えられんって
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:36▼返信
もう既にリーマン超え、明日にはコロナ超えの事態になるって状況で、景気が減速しないわけないでしょうと
トランプのやってる事は既に歴史が失敗すると示してるのよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:36▼返信
>>380
信用?
どこの国もアメリカに養われてきた自覚はあるだろうから問題ないだろう
そもそも経済的・軍事的能力でアメリカに抗える国なんか無いからね
特に東半球の国なんて中国が怖くてアメリカの機嫌取りに必死だよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:39▼返信
なんかカナダやメキシコ叩いたときのフェンタニル設定や移民設定もすっかり忘れてるよな
結局全方位に同じかそれ以上の攻撃してる
本当持ち上げてるやつもセットで屑だわw
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:40▼返信
教祖のやることはすべて正しいと言う思い込みは既に宗教の域に達してるね
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:41▼返信
新NISAとは、個人の長期的な資産形成を支援するための非課税制度です。2024年から始まり、非課税保有期間は無期限で、年間の投資限度額は360万円に拡大されます。新NISAを利用する人は、株式投資などで数百万円から数千万円の資産を作りたいと考えているようです。


政府は推奨したからには損失を補填してくれるんでしょうね?
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:41▼返信
>>397
安倍とトランプを守ってるネトウヨ
全く同じだねw
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:41▼返信
待機資金は多くしておいたからいいけど今思えばもっと利益出ししておけばよかったなぁ
バフェットが待機資金を多きくしてると遅かれ早かれ市場に大きな動きがあるのは今回もあたったか
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:43▼返信
>>395
2025年1月GFPが発表した世界の軍事力ランキング
1位アメリカ→0.0744
2位ロシア→0.0788&3位中国→0.0788
各国・地域の軍事力はPowerIndex(パワーインデックス)というスコアで表され、PowerIndexの数が小さいほど高い軍事力を有していることになります。
ロシアと中国は僅差で対抗できるってデータになってるけどね
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:43▼返信
>>398
自分で責任取れないアホは投資なんかするべきじゃないね
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:43▼返信
※398
T市のごまかしに騙された情弱はつれぇでしょうよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:44▼返信
※388
6つも会社を破産させたトランプさん、遂に国も破産させるんか
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:45▼返信
トランプ叩いても損は戻ってこねンだわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:45▼返信
>>404
国をチップとした大博打
ギャンブラーなら燃える展開やろw
トランプは大失敗しても海外へ高飛びすればいいだけだしw
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:45▼返信
細心の注意を払って、相手国の要求も見据えた上で関税を設定したのならそれはディールに値する物だ
今回の馬鹿な税率設定とか全くその辺の計算がなければ、摩擦で貿易戦争に突入しないわけがなく
株価が暴落するのも当たり前

アホトラを持ち上げてるアホ共には悪いけど、アホが考えなしでバカをやった結果がこれなんだっつーの
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:46▼返信
ジョーカーで笑う
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:48▼返信
>>401
この関税政策は対中封鎖政策の一環でもあるので、中国への関税は中国の態度に関わらず下がらないから主に友好国へ向けた発言だった
中国が恐ろしいので、その他の国はアメリカとの交渉に応じずには居られないっていうね
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:49▼返信
>>404
逆に良い実績で言えば、資産を3000~4500億まで拡大してるからな
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:50▼返信
※402
新NISAはオルカンでs&p 500で安全なんだよー(錯乱中)
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:50▼返信
>>407
とはいえ既にかなりの国がアメリカへの関税撤廃を表明してるからなぁ…
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:53▼返信
年金に影響あるからな
特に欧米人は株や投信で年金運用してる人が多い
トランプは自分が金持ってるから減って気にならないんだろうが大衆は違う
そろそろ暴走暴発する人間がいっぱい出てくるだろうな 全世界で
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:54▼返信
>>412
関税撤廃されても貿易赤字が無くならないと関税は無くならないぞ
トランプのやりたい事理解してねぇの?
しかも各国の実際の関税率は微々たるものだというのも分かってやってるんだよトランプは
そんなもん無くした程度で今回の関税と釣り合い取れるわけねぇだろwトランプ信者はアホなんかw
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:56▼返信
この笑顔のトランプの写真、石破の笑顔の写真に似てるな
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:56▼返信
わざとじゃないならつまりは想定外だったってことか
先を見通す目はなかったと・・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:57▼返信
トランプ信者の主張にも関わらず市場はトランプをクソだと思っているようですね
欧州株、現在も爆下げ中です
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:58▼返信
※412
>米国のドナルド・トランプ大統領による相互関税発表を控えた4月1日、イスラエル政府は米国からの輸入品に対する関税を全て撤廃すると発表した。


イスラエルはなんとか見つけたけど他の国分れば教えてちょうだい
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:59▼返信
ハビエル・ミレイが真っ先に交渉の席に着く意向を示してて笑う
相変わらずミレイは有能すぎて面白い
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:59▼返信
この暴落で
喜ぶ者 : 定額積立組、現物取引、若者
嘆く者 : 短期トレード組、信用取引、老人
煽る者 : 株すらやってない貧困層
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:00▼返信
株価は偽りの経済だから
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:00▼返信
>>412
横だが関税の数字とトランプ関税の数字は無関係やぞ
トランプはアメリカの貿易赤字0が関税0って理屈だからなw
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:01▼返信
だから分かりやすく日本で例えると、だ
実際の関税率5%程度を無くすので24%関税を無くしてくださいとアメリカに働きかけるわけだ
そんな取引成立するなら最初から24%なんて言い出さねぇんだよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:02▼返信
>>414
現時点で関税撤廃を表明する姿勢の意味を考えたら良い
交渉の席に応じアメリカに屈する用意があるのは明らかだろう
アメリカの軍事力に安全保障を依存させているEU諸国も次々に屈服するだろうね
アメリカがNATOを離脱したら福祉国家なんか全て解体しなきゃいけなくなるからね
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:03▼返信
アメリカはこの関税で税収を得ようとしている訳で、
撤回してもらいたかったらそれを超える有利な条件を示せって言ってるんだって事理解してないの?トラ信て
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:03▼返信
※420
煽る者 : 株すらやってない貧困層→株買う資金を持たぬ貧困層
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:03▼返信
>>423
トランプはトランプ関税を0%にして欲しければ
アメリカが貿易黒字になるまで購入しろって言ってるだけ
購入の邪魔になる障壁はお前らがどうにかしろ
そしてアメリカが貿易黒字になるまで要らなかろうが買い続けろ
これだけがトランプの要求
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:04▼返信
トランプはアメリカでの生産需要が増えると思ってるんだろうけど
実際は関税かかる輸入材料でアメリカ製造しなきゃならんから3割増しになる
それなら海外に工場作ってそのまま違う国に売ったほうが良いってなるよね
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:06▼返信
こんなボケ老人 放っておけ
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:06▼返信
>>428
まぁ既に国内投資を500兆円以上誘致してるから多少は改善されるでしょう
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:07▼返信
トランプ政権が終わった後のアメリカ大統領

世界中を周って土下座して関係回復をお願いするんだろうなw
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:07▼返信
この関税ってアメリカ国民が1番の打撃よね

全ての輸入品が10〜50%税金取られるんだもの
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:07▼返信
>>427
そう、だから微々たる各国の関税など無くす程度はトランプのディールの対象にならんって言ってるでしょ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:08▼返信
投資勢は干上がって良し
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:08▼返信
>>429
世界で一番権力があるボケ老人だからな
巻き込まれる人からしたら放置しても大損害が発生する現実は変わらんw
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:09▼返信
上下しないと一部の界隈が儲からないだろ
その他はただのカモネギよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:10▼返信
買い場到来やないかい
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:10▼返信
>>431
もうその時にはアメリカを頼らない関係になってるからすぐに改善しないぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:10▼返信
>>432
だからトランプは耐えろと言ってるでしょ
痛みに耐えてこそ世界を変えられる
トランプのアメリカに屈して世界が変わる
中国は抵抗しても日本や欧州は折れるだろうからな
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:10▼返信
●●政府「投資を扇動してタンス預金とバカ預金を引っ張り出すんだ」←成功
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:11▼返信
4年で世界はどう変わるんだろう
世界恐慌になっちまうのかな
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:11▼返信
※437
どーぞどーぞ
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:11▼返信
株なんて換金しない限り架空の金なんだから、減る方が健全なんだよな
トランプも焦って一石二鳥
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:12▼返信
>>424
何処かの国がそれでトランプと交渉できたと言ってるか?
9日発動であり、トランプは変わらないとしか言ってないぞ?
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:12▼返信
>>432
需要牽引型インフレーションはこれから下がっていくし原油価格は今大幅に下落してるし、世帯年収2250万以下の所得税も無くなるらしいからどちらの影響が大きいかだな
案外市民生活はそれほど苦しくならないかもしれん
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:13▼返信
>>444
交渉するにしても相手国は準備に時間を要するだろう
今頃アメリカへの土産選びに必死なんじゃねぇの?
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:13▼返信
※439
日本だけが折れても輸入材料で作るiPhoneとか30万円くらいになっちゃうんでしょ?
もう日本はギャラクシー人気になります
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:15▼返信
>>447
日本人ってブランド馬鹿だから13万でも喜んで買ってるからな
むしろ高ければ高いほどブラント価値があるとか言い出して30万でも買うやろw
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:18▼返信
>>446
交渉もできてねぇ話をドヤって書き込んでたのか
コレだからトラ信は
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:18▼返信
ソフトウェアのライブラリが共通じゃないからね
iPhoneからAndroidに移行する動機がマジで一般人には皆無
誰もハードウェアの性能なんて気にしてすら無い
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:19▼返信
>>448
30万円だと分割審査が厳しくなりそう
若年層のクレカ限度額20万円だと一括も厳しい
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:19▼返信
>>450
動機は価格差じゃね?
iPhoneってどんどん高くなってるからな
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:19▼返信
トランプは、世界の経済を破壊する破壊者だ!
トランプを叩き潰し、トランプをこの世から
完全に消してしまえ!!!!
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:19▼返信
ベトナムがアメリカ製品への輸入関税撤廃へ トランプ大統領と電話会談 ベトナム製品への追加関税課さないよう要請

ベトナムが動きましたね
どうして日本はこれができないの?
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:20▼返信
>>449
そういうお前は発動してすらない関税相手に泣き言垂れてるだろ?
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:20▼返信
だから言うてるやろ
これをアメリカは過去2回やって、その結果が行き着いたのは大戦と大恐慌だったと
今回それを避ける為に慎重に事を運んだならともかく、アホ計算の関税率を各国に叩きつけただけだぞ?
何故成功する可能性があると思ってる馬鹿がいるんよw
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:21▼返信
>>73
グローバル投資ファンドの資金源を断ち切ることが目標なんだよ
ブラックロック、バンガード、ステートストリート、こいつらトランプ大統領の敵だからね
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:21▼返信
>>452
iPhone買えない人はとっくに格安の中華Android使ってるよ
素から顧客じゃない
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:23▼返信
>>454
政府データによれば、2024年に米国がベトナムから輸入した商品は約1,366億ドルに達し、対米貿易赤字(米国側から見た赤字)は1,235億ドル超と過去最大を更新しました​。

トランプはこれを完全解消しろって要求してんだから
こちらも関税0にするからそちらも関税0にしてねとか無意味な要求しても通じない
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:24▼返信
高くても買いたい輸入品
高かったら諦める輸入品
他に代替品が無い輸入品

ゲーム業界も明暗が分かれそうです
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:26▼返信
【報道】
石破首相今夜にもトランプ大統領と直接交渉へ・・・・
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:26▼返信
>>454
手土産持って要請だけなら日本もやったろ
トランプの要求を理解してない馬鹿やな
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:26▼返信
>>458
iPhone買って滞納増えて審査厳しくしてシェア落ちる未来
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:27▼返信
>>461
石破「日本をアメリカの州として見てくれ!」
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:28▼返信
>>464
それだと中華製品が関税かかるやんけ!
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:29▼返信
>>461
無理無理
関税はトランプ政権主導の大型減税とセットになってんだから除外とかありえん
それよりトランプ政権の我慢が効かなくなった時の材料に他の国と足並み揃えて報復関税入れた方がマシ
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:29▼返信
>>454
アルゼンチン、台湾、イスラエル、EU、日本、韓国、イタリア、英国、ポーランド、ノルウェー、オーストラリア、ベトナムなどが公に交渉の意向を表明
ホワイトハウスの発表では既に交渉意向を内密に提示したのは50カ国だそうだ
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:29▼返信
>>464
アメリカの州となったら選挙権で
人口の多い日本人がアメリカ大統領になる未来が待ってるので無しやなw
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:31▼返信
予想してなかったんやろうな
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:31▼返信
ちなみに商務長官のはハワードラトニックは何ヶ月も前から交渉次第では相互関税を下げると名言してるからね
結局ラトニックが述べていた通りの状況になりそうだな
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:31▼返信
大恐慌を招いた関税施策の際は、言うて今ほど各国は貿易に依存していなかったので鎖国制度でも最初だけはやっていけた
でもそれでも社会システムとして大崩壊した
それを自由貿易を基盤とする今やったら、まず干上がるのはアメリカ国民の低所得層であり、結果も甚大になるのは分かりきってる
だから株価がリーマン超えで荒ぶってるわけや
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:32▼返信
>>467
トランプはアメリカが貿易黒字になる事を望んでいる
交渉するにはアメリカが将来的にでも貿易黒字になる手土産が必要になるが
それを用意できる国は少ないだろうなぁ
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:33▼返信
任天堂「もうアメリカ需要捨てて中国に売ったほうが良くない?日本向けをこっそり中国語使えるようにしとけば日本で買っていくだろ」
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:33▼返信
※460
代替される隙ができるのが怖いな
大手が高額ハード路線に行って安価なところに隙ができたのが怖いところ
大手から安価なカジュアル機でパイを奪うのには絶好のチャンス
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:37▼返信
※461
御用聞きを交渉とは言わんけどな
石破は反発してるけどどうすんだろうね
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:37▼返信
>>474
横だがアメリカ市場で安価なカジュアル機は安いコストで作ることが前提だが
中国やベトナムがトランプ関税で使えないし
高コストなアメリカで生産して安価にするって厳しそう
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:38▼返信
グローバリズムで中流階級以下は全て干上がってるのが現状だからなぁ
大規模な減税と規制緩和で案外上位層以外はやっていけるんじゃねぇの
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:40▼返信
トランプには日本政府が消費税廃止するまで追い込んでもらいたい
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:41▼返信
今NVIDIAのグラボ持ってる人は勝ち組です
これからはグラボの価格が更に値上がりします
壊れないようにゲーミングPCのホコリに注意しましょうね
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:42▼返信
>>478
日本は巨大な行政国家な上に社会保障もまぁまぁ充実してるから無理なんじゃねぇの…
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:42▼返信
関税のせいでアメリカ製品が売れない、と馬鹿な支持者に説明する為に嘘を言ってるだけ
各国の貿易黒字と関税に相関あると信じて無いよね?はちまのバカ共は
トランプにしてみれば関税無くした国があったって、関税撤回するなんてありえんよ
驚くような提案があれば考えるって言ってるだろ?関税下げるのが驚くような事かよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:46▼返信
実際に日本は為替操作で大企業がアメリカで利益を上げてるからね
各国の金融政策なども交渉の材料になるだろうな
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:46▼返信
ありがとう共和党
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:47▼返信
>>482
無職の陰謀論者が現実見てなくて笑う
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:47▼返信
このあほはいつまで生きてんの?
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:49▼返信
>>485
アホだからこそ長生きするんじゃないの?
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:51▼返信
>>484
???
日本は2013年以降の「異次元緩和政策」(量的・質的金融緩和、QQE)やマイナス金利政策を通じて円安を誘導してますけど…
大企業の決算とか一度も見たこと無い底辺?
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:53▼返信
人類史上でも類を見ない人災になるんじゃないのかこれ
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:53▼返信
ボケ老害の暴走
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:53▼返信
>>487
あれ?マジで金融分かってない人?
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:55▼返信
>>490
負け犬が具体性ゼロの遠吠えカマしてきて草
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:58▼返信
苦しむのは下々だからな
コイツがそんなの気にするような人間じゃないのは
これまでの行動見てりゃわかるだろ
というか政治屋なんていうのはそういう生き物
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:58▼返信
多分9日の株式で酷いことになって株式にはコロナ超えの災害が吹き荒れると思うよ?
このままだとトランプは今の関税率を強行するだけであり、軽減の可能性を織り込んでた株式がまた暴落する
さらに半導体と医薬品にも関税かかるんだし、トランプ恐慌と呼ばれる物が確定だよw
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:01▼返信
>>492
中流階級以下を気にしてなかったらグローバリズムの脱却なんて目指さないだろうし、世帯年収2250万円以下の所得税撤廃を公約に掲げたりしないだろう
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:02▼返信
軽減織り込んでるバカは投資に向いてないだろ
1年間何を見てきたんだよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:03▼返信
>>491
何故アメリカは為替操作しないんです?金利下げれば良いだけだよね
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:05▼返信
イスラエルは4月2日付でアメリカに対する関税を全部撤廃したのにも関わらず、尚も関税を33%掛けているという謎の試算ふっかけられて17%の「相互」関税かけられたんだぜ
関税撤廃しようが何しようが、非関税障壁だ貿易赤字だ理屈をごねて、何だかんだ高率の関税を取り下げるつもりはないと見るべきだ
トランプは反グローバリストの帝国主義者であり、win-winとか、民主主義とか、3権分立とか、自由貿易といった、これまで長く西側諸国が信奉してきた共通理念の悉くをゴミ箱に捨てたのを認識すべきだ
だから今後交渉によって仮に得られるものがあったとしてもイスラエルのように僅かな見返りだけだろう
次の彼のターゲットは司法の解体と選挙制度の形骸化、そして終身大統領への就任だ、冗談のようだが今までのトランプの行動はぴったりそこを目指して一直線に突き進んでいるのを明瞭に示している
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:05▼返信
>>495
先週だって関税発表直前まで織り込んでる人間はいたしね
一応交渉で考えるとも言ってるわけで
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:08▼返信
トランプ こうなること想像もしてなかったから被害者保護なんて考えてねーよwwwwwwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:08▼返信
>>497
出たw
トランプを帝国主義とか言い出すキチガイ陰謀論者
わざわざそんな長文書かなくてもお前の頭の悪さは伝わるのにご苦労なこった
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:10▼返信
トランプ 関税収入でおきもち減税してやるから我慢しろやwwwwwwwwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:15▼返信
だってほら、株価への影響が予想より大きくなりすぎてて、流石のトランプも半導体と医薬品関税に関する話しなくなってるでしょ?
今発表したら確実にコロナ超えの恐慌を作ったとして歴史に名前を残しちゃうからww
承認欲求の強いジジィ的にはそれは許されないからなw
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:16▼返信
高田健志、S&P500を150万円分追加購入し大阪旅へ出発
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:17▼返信
このまま米国企業が疲弊して米国外脱出しだしたら面白いのに
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:17▼返信
影響考えずにやってるなら余計にやばいと思うんだけど……
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:18▼返信
日本人のためといいXで暴れてる奴らトランプとマスクをほめまくる
こんなの支持してなぜ日本人のため?
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:20▼返信
明日も下がる?とりま来週辺りまで微減なら買うわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:21▼返信
政権も滅茶苦茶だからな、裁判所が大統領の考えを否定するな、国政に口出すなとか声明出したり
議事堂襲撃させるような男がイエスマンで固めた政権て、相当に終わってる感じしかしないw
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:22▼返信
トランプ批判を声高に続けるビル・マーは次の様に述べた
「トランプはそのつもりが無いのにもかかわらず3期目への意欲や、グリーンランドへの軍事オプションをちらつかせている。何故ならその発言によって左翼が正気を失うのを理解しているからだ。愚かにもトランプの罠に嵌り、左翼は口にするべきでない本心を述べてしまうんだ。」
結果、民主党の政党支持率は毎週のように過去最低を記録、中間選挙での勝利は絶望的な水準だ
ビル・マーはこう締めくくる「彼のほぼ全てに反対する私だがらこそ言うが、民主党には彼のように敵を操れる人材が必要だ。」
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:23▼返信
株価、過去最大の下げ幅で頼む!
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:24▼返信
>>502
医療品にしろ半導体にしろ今まで中国に依存する体制だったのがおかしかっただけだからな
国家安全保障として現状維持はあり得ないのである程度国産で賄えるようになるまでそれらの関税は断固として維持するだろう
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:25▼返信
>>500
トランプは陰謀を謀っているわけではないから、トランプ批判する人を陰謀論者呼ばわりするのは的外れだね
全てがあからさまで、露骨で、わかりやすすぎるくらいわかりやすい、それがトランプであり陰謀とは対極に位置する人物だ
そのトランプを、正常バイアスと、民主主義のフィルターを通して見てるから、君のように彼のわかりやすすぎる本質が理解できない人が出てくるんだよ、誰でも最悪の現実は正直に認めたくないものだ、今のEUのトップや石破だってそうだよ
薄々分かってるが、まだ認めたくないんだ
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:26▼返信
>>486
なんであん時ヤマガミし損ねたんや!
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:27▼返信
>>512
どう見ても統合失調症で怖いわ…
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:27▼返信
>>511
まぁ保険も高額で薬も高額になれば、それこそトランプ支持の低所得者層が死ぬだけだから構わんがw
関税で対応すべき話じゃないよねソレw
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:29▼返信
トランプ2期目が始まってから既に外国からアメリカの生産拠点への投資誘致は500兆円を優に超えている
いやぁ、バンバン投資を決めてた人らはこうなるのが最初から分かってたんだなぁ…
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:30▼返信
※502
特定国や特定分野しか普通保護関税かけないよな
戦後でも相当おかしい課税
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:31▼返信
世界の破壊者
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:32▼返信
>>515
国家安全保障は国としての生存戦略だからな
死人が出ようがやるしか選択肢がない
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:34▼返信
>>519
だから医薬品なんて、関税をかけて国民に直接負担を強いる物じゃないでしょって分からんの?
国家安全保障で誰守る気だよww
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:35▼返信
>>509
その方は随分うがった見方をしてるね
「狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり」という徒然草の言葉をご存知ないと見た
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:37▼返信
ここまで来たら関税発動後のアメリカの経緯を見守りたい
果たして支持者たちはトランプへの忠誠心とバラマキで耐えられるのかどうか
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:38▼返信
まぁこのレベルの老人は(社会的地位や成功体験等が邪魔をして)間違いを認めないし謝罪もしない。周りをイエスマンで固めているし改善の余地は無さそうだ。
むしろお前らが無能だからこんな事態になったんだ。何俺の足を引っ張っているんだ土下座して謝罪しろまであるかもしれない。
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:41▼返信
>>521
しかし正しい見方なんだよ
何故なら帝国主義的政策など一つも実際に実行されていないからな
それどころか極端なまでに戦争を嫌い世界中で条約の締結や関係改善に取り組んでいる典型的なビジネスマンだ
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:41▼返信
>>509
「完全に狂っている」経済学者・クルーグマン氏が相互関税を猛批判

ビル・マー氏によると、トランプは巧妙に「狂った」ふりを演じているのだろうね、しかし兼好法師はどう思うかな
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:43▼返信
周りに居るスコットベッセントやハワードラトニックはイエスマンではないし、恐ろしく有能な人物だよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:45▼返信
無謀な関税政策を実行してる時点でクソゴミだろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:45▼返信
>>525
そらグローバリズムを推進して際限のない格差社会を生み出している側はそう言うしかないだろう
産業構造の改革に関して言えばトランプは狂ったフリすらしていない
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:47▼返信
全世界全商品に喧嘩売る課税とか歴史的にもトランプだけじゃね
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:50▼返信
>>526
今回の暴落は関税のせいじゃなくてdeepseekのせいだとか言い出したベッセントがイエスマンじゃなくて有能?ww
コイツは痛快なアメリカンジョークじゃないかww
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:51▼返信
今度こそ暗○されんじゃね?
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:54▼返信
EUがどうするのかで一波乱ありそう
ややこしくために強くも弱くも出ずにそのままが一番確率高いとは思うけど
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:54▼返信
産業構造改革(笑)
1国で完結するサプライチェーンの構築が現実的には不可能と言う点を除けば非常に素晴らしい案だね
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:58▼返信
>>533
不可能で良いんだよ
その分政府が増税できるんだから
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:58▼返信
>>530
原文が理解できないから恣意的な抜粋を真に受ける事しか出来ないなんてかわいそう…
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:01▼返信
※534
あん?何がしたいんだそりゃ
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:01▼返信
中国に工場建てたやつやるやん
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:05▼返信
>>533
大丈夫だよ、中国以外への関税は交渉次第で下がっていくからね
それに既に国内投資を500兆円以上も誘致成功させてるしな
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:07▼返信
※538
両者の関税が下がったら相手国の産業が存続するから産業の国内回帰という結果は生まれないのでは?
アメリカ国内の産業ではコスト的に太刀打ちできないから勝負にならん
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 20:22▼返信
アメリカ人含む全世界のいろんな国の人にどうせこの馬鹿日和って撤回するって言われたから意固地になってるだけだぞ
アメリカ人もキレてるし日和るのは時間の問題だけどな
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 20:39▼返信
トランプさんって言ったらいわば経済のプロなんだから間違うはずがない
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 21:22▼返信
>>2
スイッチ2発売前なのに任天堂株価を大暴落させたトランプの罪は永遠に消えない
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 21:24▼返信
>>3
選挙前に例の男がトランプを消していれば良かったのにな。残念ながら耳にしか当たらなかったが
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 22:07▼返信
やはり関税撤回するわけないよな
こらから普及させなきゃいけないSwitch2終わったな
まさか発売前にこんなことになるとは誰が予想しただろうか?
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 03:30▼返信
ざまぁwww
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 09:06▼返信
意図的にやってる方がマシ 自分のやってる事を把握してるワケだから
世界中の経済を崩壊させかけている人間が
自分のやった事を理解してないと白状してしまったら市場は絶望するしかない
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 10:29▼返信
>>511
いくらなんでも人件費の高すぎるアメリカで半導体の工場を作るって無理じゃね?さらに不法移民をはした金で雇うのも辞めてアメリカ人に職を与えるって方向でしょ?アメリカ製の半導体の値段が爆上がりするしそれなら関税で高くなった海外の半導体を買ったほうがマシじゃないか?
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 10:33▼返信
>>540
そのうちヘリや戦車で暗殺されるんじゃね?
もうそれ個人の犯行じゃないだろ……ってなってもアメリカ人も気にしないだろ

直近のコメント数ランキング

traq