• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









初任給25万って書いてある不動産業に就職して1ヶ月後に給料見たら12万くらいしか入ってなくて「???」ってなりながら所長にどういう事か尋ねたら「その額は31日間フルで働いたら支給する額よ、あなたは週休2日だったからそれ」って言われてその日の内に辞めたし労基にもチクッたな〜











この記事への反応



普通に詐欺だわ
そういう詐欺求人出すところは裁かれて欲しい


恐らく今でなお就活生は親から「ハロワにしとけ」と口酸っぱく言われたと思うけど
ハロワでもこんなペテン師求人ゴロゴロあるからね
当時はキツいけど履歴書でお祈りされた方がまだ幸せだったりする


我が社は額面そのままだけど
入社後に残業代は一切支払われないことを知り

入社1年後にボーナスじゃなくて寸志であることを知り

入社5年後に昇給はしない事を知り

入社7年くらいで人生に絶望するのです
(もう遅い)
これが本当のブラック


労基が来ても涼しい顔で「うちでは労働基準法は取り入れていません」とか言いそうですね。

「初任給」と書いてるなら25万円くれると思いますよね
週休二日で差し引くならそれは日給でしょう
ならば月給表示の時点でダメな気がする


この経験に対して嘘だろ!とかあなたが悪いとか俺の方がとか言うんじゃなくて、こういう会社は跡形もなく潰すぐらいの気持ちでいたい、存続させてはいけない
みんなで地獄に行こう!みたいな日本の風潮変わってほしい
そして傷ついた人たちがまともな会社に行けますように、まともな会社増えますように


こういう人ばっかりならブラック企業なんてどんどん淘汰されていくのにね

1ヶ月働かないとわからなかったって、労働条件通知書すら発行されなかったってこと?
労基法違反だけど…


まだ高2だけどこういうポスト流れてくる度、社会人になるのが怖くなる。
辛い思いして働いても貰えるお金はほんの少しで、物も高くなっていくばかり、まだ社会人でも無いけど、現代の日本で生きていきたいなんて正直思わない。


これ国税庁にも通報しとくと致命傷与えられるらしいな







昔の話とはいえ普通に詐欺だよな









コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:30▼返信
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:31▼返信
今日もハロワに行って求人見てきたわwwwww

今日は数枚だけ印刷したから一歩前進wwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:32▼返信
<( ΄ ^◞౪◟^ ` )>
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:34▼返信
労基署にチクッても、別に何も処分ないんだよね
この程度のことでは
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:35▼返信
>昔の話とはいえ普通に詐欺だよな

昔の話なの?!そんなん態々記事にしなくてよくね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:36▼返信
土日抜いても半分以下になるわけがない・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:37▼返信
10年も昔の嘘松より最近の嘘松の方がよくない?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:37▼返信
>>2
明日は切手1枚買おう
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:38▼返信
で証拠は?普通ここまで悪質なら残してるよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:38▼返信
ブラックの極み
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:39▼返信
※2
印刷したら満足になるべ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:39▼返信
普通にハロワでも闇バイトありそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:40▼返信
食事補助だっけか?そういう文言が入ってて金払えば飯だしてくれるって意味だったの知らなくて12時間飯なしでバイトしてたな
紛らわしい表現使うなよなとは思ったけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:40▼返信
12年前でも相当あれやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:40▼返信
お金のため以外に不動産関係で労働する意味なんてほぼないだろうにあほみたいな捨て台詞だなその雇用主
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:40▼返信
福島第一原発周辺の海水調査 2回目も「異常なし」中国政府が発表 水産物輸入再開につながるか注目
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:41▼返信
昔の中小企業ってそんなもんだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:41▼返信
今でも普通にある
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:42▼返信
12年前の話して何の意味があるの
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:43▼返信
>>18
今は時給を上げなければいけない法律とかあるから昔よりはまともになった
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:43▼返信
(残業〇〇時間含む)みたいなのはよくある
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:44▼返信
なんてコメントして欲しいんだよ
そんな怪しい会社に入ったお前は無能だなとでも言って欲しいのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:47▼返信
大戸屋Jフーズは現在も真っ黒だが?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:47▼返信
<( ΄ ^◞౪◟^ ` )>
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:47▼返信
役職手当で済ませて働かせまくろうから、個人授業主にしてもっと働いてもらおうに変わったからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:49▼返信
所定労働日ってのは雇用契約書にしっかりと書いてあるわけで
それを本人が確認しなかったのか、悪質な会社が労働契約書を交わさなかったのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:50▼返信
>>11帰ったらカバンの中にグチャグチャの紙入ってて捨てたらさっき印刷した求人票で草
また明日印刷し直すわwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:52▼返信
なんで会社名を書かないの? 書けないわけ無いよね、本当の話なら
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:53▼返信
週2日休みなのに給与半分以下とは…?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:54▼返信
バイトかよ草
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:56▼返信
労働はギリギリを攻めると捕まるんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:57▼返信
単なる盗み
会社じゃなくて盗賊団
平気でのさばらせるのが日本の上級()
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:58▼返信
最初に一言も12年前の話なんだけどなんて言ってないのに
勘違いしてる人いるかもだけど~じゃねーんだよカス
端から釣る気満々だろうが
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:59▼返信
これしか払えないならそれは持続不可能な事業だから廃業しろってw
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:59▼返信
>>1
バイト👴さ
12年前話意味あるの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:59▼返信
まず31日フルに働くというのがあり得ないからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:00▼返信
分かってやってて労働者が算数出来なかったらラッキーくらいなんだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:01▼返信
ハロワってブラック求人しかないからな。
あそこは適当に就活実績作って金もらうとこ。
あんなとこで本気で探したらあかん。
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:01▼返信
※28
これが嘘か本当の話かは分からんが
仮に本当だとして会社名書いても本人に何のメリットもないじゃん
逆にその会社に訴えられるデメリットはあるのに会社名書くアホはお前くらいだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:02▼返信
今でもバリバリそういう企業あるでよ?w
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:03▼返信
まあハロワでも最近は入社後の実情調査で
はじかれると求人紹介されなくなるからなうちみたいに
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:05▼返信
>>41
あかん会社やんw
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:05▼返信
>>38
セイロン
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:05▼返信
普通は総支給額より基本給を確認しない?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:06▼返信
虚偽のペナルティがかるすぎるんだよ
詐欺罪で立件してくれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:09▼返信
>>4
いるだけ金食い虫な労基
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:10▼返信
カーディラーとか不動産屋なんて平均成約報酬付きの金額でしょ
基本給は安いとかあるあるやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:12▼返信
君の能力値はそんなもんよと答えればいいのにw
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:12▼返信
※44
残業前提の会社はそもそも基本給も最低ですよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:13▼返信
嘘松なんだけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:13▼返信
高卒社会人2年目の娘の会社に新入社員が研修終えて今日から入ってくる
大卒で年上の後輩らしいので気を使うって言ってた
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:14▼返信
雇用契約書をちゃんと見ないとな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:14▼返信
アホだなぁ
即辞めないで労基と戦えば面白いことになったのにw
俺も同じ状況で労基に電話したら更に上の労働局が出張って来て証拠書類と共に
会社に局員と行き行政指導の名のもとに今までの給与を社員分払わされ、追徴課税もされて会社倒産させたったで
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:16▼返信
>>53
それお前じゃない人がそれやって無職になったんだろ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:20▼返信
就職する前に普通確認するもんだけど...
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:25▼返信
何でこういう話って突然昔話するんだろな
12年前なんて何もかも違うやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:25▼返信
それを録音やメール等の証拠を労基に出せば一発アウトに出来るのに、アフォやな
ま、12年前の話を今更出す時点でお察し
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:29▼返信
他人を出し抜いてナンボ、騙されるヤツが悪い、自分以外は全員敵、カネが全て
そういう社会だからね
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:30▼返信
なぜか12年も前の話をいきなり始める糖質
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:31▼返信
残業ダメと言われるから時給も25万円ではもらえないよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:32▼返信
※49
何でわざわざそんな会社を選ぶのか謎だわ。売り手市場なのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:32▼返信
小さい不動産屋って代々地主のアホなご子息がお継ぎになっていらっしゃることも多いから
ガメツイ癖に世間知らずだったりする
仲介業者はホント大変
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:32▼返信
>>2
えらいえらい、明日は受付のお姉さんと話せるようになろうね
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:40▼返信
東京都内で住み込みの新聞配達バイトもひどかったな
当然休みなんて1日もなく、31日間朝と夕に新聞配達で給料は14万円ほど
低すぎない?と訴えても家賃や光熱費もろもろ引いてそれだけど文句あるの?と逆ギレされた
飯とかちょっと贅沢したら給料消し飛ぶから奴.隷気分だった
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:41▼返信
普通に働いて初任給25万もらえると勘違いしてる人が多い。もらえると勘違いしてるから日本はダメです。
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:43▼返信
>>54
ならんぞ?
今は会社が労働局指導で不正な業務形態で従業員から搾取し
色々払わされた上で倒産とかなると、ちゃんと職斡旋してくれる
IT派遣だったし、全員搾取された額をさかのぼって2年分払ってもらった上で
別のIT派遣業だったり客先口利きで社員になったりしたで?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:47▼返信
さっさと日本をあきらめた方が楽
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:47▼返信
(´・ω・`)ひどい
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:50▼返信
前職で有給申請したら
ウチの会社そういう制度無いから
って言われて辞めたわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:54▼返信
話運びが完全に嘘なんですよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:54▼返信
闇バイト探すでござる
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:57▼返信
※2
えらい!
お前にスパゲティを食わせてやりたいわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:00▼返信
嘘松臭いけど、その流れは会社の詐欺じゃなくて所長が懐に入れてるやつやろ。そこ曖昧な感じというか詐欺みたいに書いてる辺り嘘松
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:07▼返信
後出し12年前はダサすぎるクッソどうでもいい情報
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:09▼返信
手取りで書けや
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:12▼返信
※33
嘘松は釣る気なんて欠片も無いよ
俺を見てって以外何一つ考えてない
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:25▼返信
闇バイトとブラック企業の違いを教えてください
どちらも不法行為だよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:34▼返信
仮に社長の言う通りの時間働いたって、なんやかんや理由付けて額減らされるよどうせ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:39▼返信
12年前でも随分だと思うがw
丁度ブラック企業が問題になってた時じゃね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:43▼返信
氷河期世代相手に使い古された手口ではあるが……
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:43▼返信
昔の話とはいえ普通に詐欺だよな

今・昔、関係なくOUT。


82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:54▼返信
12年前の話を急にするのどうなの
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:59▼返信
ご安心ください
こんな糞な国は少子化でつぶれていってくれていますので
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 20:05▼返信
そもそもハロワの求人がやばいとこしかない説
求人サイトとか見たほうがいい
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 20:09▼返信
大島てる的な奴でこういうの共有するサイト無いんかな…と思ったらあったけど閉鎖したのね
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 20:26▼返信
今じゃありえんと思うが昔は酷かった
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 20:36▼返信
嘘松すぎて草
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 20:46▼返信
12年も前の話を今するなよ
なにがしたいんだよこいつ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 20:48▼返信
額面25万×5/7日×(100%-源泉税約10%-社保料約15%)=手取り約13.4万
1万ほど差があるが特別徴収住民税控除や遅刻欠勤控除、皆勤手当なしとかあったなら詐欺じゃなく適法の範疇
給与明細や雇用契約書を交付してないならアウトだけど ちなみに7/7日だと手取り約18.8万
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 21:09▼返信
詐欺会社は早々に潰れるべき
みんなで告発しよう、それが自分だけじゃなく世の為にもなるんよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 21:09▼返信
>>我が社は額面そのままだけど入社後に残業代は一切支払われないことを知り入社1年後にボーナスじゃなくて寸志であることを知り入社5年後に昇給はしない事を知り入社7年くらいで人生に絶望するのです(もう遅い)

アホなのかな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 21:13▼返信
うん

で?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 21:14▼返信
>>88

糞松のネタにしたかっただけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 21:22▼返信
社会保険料や所得税引いたらそんなもんじゃないんか
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 21:25▼返信
でも大抵は1日入社で15日締めとかだから初任給は半額だからな
これから社会に出る人は憶えといたほうがいい
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 21:28▼返信
弊社かな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 21:46▼返信
>最近の話じゃないよ!12年くらい前の話だよ

最近の話じゃないから色々辻褄が合わなくてもセーフだな!
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 22:12▼返信
12年も前の話を12年前の話……と言わずに話し始めて誤解させるのは立派な詐欺だね。詐欺会社に勤めてた経験が活かされてるな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 22:22▼返信
12年前って割と最近だと思うけど、不動産系は今も昔もブラックです。
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 22:23▼返信
日本は詐欺でしか稼げなくなったゴミカス国家。
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 22:46▼返信
市川の菓子問屋はハロワの求人票に基本給24万から35万て書いてあったのに、入社の時に基本給10万手当9万でいいなら入れてやるって言われた
残業毎日3時間だったけど、残業時の時給は手当入れても650円
職種も大嘘だった(だから、未経験だから基本給安くしといたよって言われたマジふざけんな)
しかも面接時に親の資産根掘り葉掘り聞かれた上に二親共の保証人サイン必要って言われた。これ絶対私に濡れ衣着せて親の財産ぶんどる気だと思ったのに入社しちゃった私がバカだったよ
3ヶ月で辞めて保証人の書類も取り返した
もちろんハロワにも言ったよ、ここに応募した人には必ず言ってくださいって
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 23:12▼返信
嘘松特有の突っ込まれたら設定追加
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 00:51▼返信
こんなに伸びるとは思わなくて話盛ったんだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 01:34▼返信
盛られていると思うような内容か?
こんなの普通に聞く話だったよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 01:35▼返信
不動産業は特にひどいので業界を潰して良いです
再編は国家主導でかまへん
共産主義的になるが土地の財産権全て国庫に戻していいわ
ksが多すぎる
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 02:54▼返信
確認してから入社しろよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 03:26▼返信
社名出しちゃえよそんなの
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 04:11▼返信
嘘松の筈なのに全く嘘松に聞こえない国日本
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 08:21▼返信
不自然に同業他社と比べて高い求人って大体裏があるからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 19:48▼返信
フルって31連勤させようってのかよ

直近のコメント数ランキング

traq