
ガチいじめっ子の中1女子
— のぶ (@talk_Nobu) April 4, 2025
→同級生の女子を不登校に追い込む
→クラス替えでつるむ可能性がある女子を全員排除
→クラス発表で「先生のいじめだ」と号泣
→無視
→新クラスでも悪口で仲間を作ろうとする
→全女子がスルー
→孤立しないように大人しく生活する
→いじめがなく一年終了
環境は超重要だ
ガチいじめっ子の中1女子
→同級生の女子を不登校に追い込む
→クラス替えでつるむ可能性がある女子を全員排除
→クラス発表で「先生のいじめだ」と号泣
→無視
→新クラスでも悪口で仲間を作ろうとする
→全女子がスルー
→孤立しないように大人しく生活する
→いじめがなく一年終了
環境は超重要だ
全女子スルーのとこがうまくいかないな。
— パーペダさん (@hara_taichi_b) April 5, 2025
うまくいったなら彼女らがすごい
この記事への反応
・公立中なのか私立中なのかが気になるが
最近は公立でも加害生徒を被害生徒と引き離す位のことは
してるからな
・こう言う場合殆どがいじめっ子の取り巻きも
いじめっ子をウザいと感じてるので大多数が助かってる
だけど いじめられた方は本来得るべきものを強制的に破棄されたので
そちらの方のケアも大事
・たまたま上手く行った例かと
関係性の切り離しは社会人もありますからな
最近のはネット携帯を駆使して
・いやいや、めでたい話やないで。
イジメっ子はお咎めなく、普通に通学してるやん!
不登校になった子は救われたのか?
・投稿主を含め返信や引用をしてる人達は
攻撃しても安全な人間を見つけて石を投げてるようにしか見えない。
一年間その子が虐めをしなかったというだけで
改心した訳でもないし、事なかれ主義な教師としか思わない。
今度は苛めっ子だった生徒が窮屈な思いをして立場が入れ替わっただけじゃん。
・結構、粗い判断。
・"校内では(無い)"とも言える
・「校内に面子が揃っている状態」は変わらない
・「加害者の関係者の動き」が無いなら好条件、何かしら対処したなら無記載で不十分。
・「"加害者"への対応」の記載は有るが、「"被害者"への対応」の記載が無い。
あくまで一例とは言え、都合の良い話
・スカッとしてる人が多いけど、
教師にとってより面倒な対処(不登校になったいじめ被害者へのケア)を
放棄してドヤってるようにしか見えない。
そもそもこの言い草だと、加害者に文字通りの
「いじめをした事についての訓戒指導」も直接してないんじゃない?
懲罰的な隔離人事をして放置するだけで、
生徒に反省や改善を促したりしないのは
教師としての立場をだいぶ理解してないのでは?
(多分、嘘だと思うけど)
公立か私立かしらんけど
最近の中学校はかなり力技使うなあ
最近の中学校はかなり力技使うなあ
ONE PIECE モノクロ版 111 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
おはよ
2. はちまき名無しさん
NISA損切り