これ映画観たけど、トラックドライバーの父親が不摂生で病院での検査結果がよくなかったから、娘が健康管理しながら食事をつくってるんだよね。ストーリー的に特におかしいとは思わないけどな。
— Ⅱ (@moo4sk1) April 3, 2025
サダヲちゃんは常に娘のことをいちばんに考えてる優しい父親の役だったしいい映画だったよ。 https://t.co/n7DjxQwLeP
↓
父子家庭で中高生で食事の準備させられてた娘です
— 🖼️ (@4K6UhdJVe43034) April 7, 2025
親の職場が家から遠かったから朝5時に起きて弁当と朝食作ってたし、夜も用意してた 高校、大学受験の大事なときも周りは勉強に専念してるのに私は家事やらされてて不満だった 親や周りは美談にしたがるけど本人からしたらたまったもんじゃない https://t.co/ldJiA1108j
父子家庭で中高生で食事の準備させられてた娘です
親の職場が家から遠かったから朝5時に起きて弁当と朝食作ってたし、
夜も用意してた
高校、大学受験の大事なときも周りは勉強に専念してるのに
私は家事やらされてて不満だった
親や周りは美談にしたがるけど
本人からしたらたまったもんじゃない
ご自身の言い分もよくわかるし納得もする。
— 法月正臣 (@jingousi) April 7, 2025
それを前提に「じゃあどうするべきだったのか」と思うのかな?と。
親御さんの職場が遠いと言うのなら、同じことを親御さんがやるとなった場合、もしそれで親御さんが体を壊したら家庭はどうなるんだろう?と思う。
それって当時中学生だった私が考えなきゃいけないことだったと思いますか?
— 🖼️ (@4K6UhdJVe43034) April 7, 2025
この記事への反応
・親目線のフォローの言葉を考えていたが、
これを読む限り普通に父がダブスタ児童虐待毒親で
擁護は無理だった。
大学無理に行かせるなら、せめてもの筋として
学費や勉強時間を確保してやれよ。
娘はお前の望みを無料で叶えてくれる便利屋じゃねえんだぞ。
大学だって行きたくて行ったわけじゃないですよ 父親の高卒コンプのために無理やり行かされたし、学生時代は成績悪いと殴られてました その割に学費を出してくれるほどの経済力は無いから奨学金借りてて借金抱えた状態で社会人スタート https://t.co/721ZfzZOTd
— 🖼️ (@4K6UhdJVe43034) April 7, 2025
・母親不在の家庭は女の子が母親役にされがち(男兄弟と比べて)、
それはヤングケアラーの一種で、美談にするのはどうか?という話かと。
・『はたらく細胞』に関して言えば
そもそも娘が口酸っぱくちゃんと飯食え健康診断行けって言ってたの
ずっとガン無視して倒れたので、
父親がカスなのに変わりはないんよ
・トトロといい、父親健在なのに幼い娘に食事作り一任させるのを
超肯定的に描くのは日本特有の文化な気がする。
少なくとも他国版は知らない。
・家族だから支え合うのは物理的に必要ではある。
ただなぜ女子にだけ偏るんだろうね。
なぜ女の子だけが子ども時代からインフラ扱いされるのかな。
そこに病理があると思う。
・わかる。
子供が親のために自らやってるのだとしても
これはヤングケアラーなんだよな。
子供は気付いてないんよ。
周囲が褒めちぎるからもっと頑張っちゃうんだよな。
親は大人なんだから自分の健康管理できるし
むしろ子供の健康管理や食生活を気を使わなきゃならない方で、
子供にそんなんやらんでいいと止めなきゃならん。
・『母親が入院して父親は働いているので
年齢がほぼ変わらない姉弟の
姉のほうが夕飯を作る流れになったが
弟は「まずいまずい」と飯に文句つけてばかりで手伝わない。
そんな中で姉が一人で奮闘して母の退院まで乗り切った』
という体験談が2chで感動コピペスレに貼られてて
「まだ中1の姉がしんどすぎるだろ。弟も手伝えよ。せめて黙って食えばいいのに」
とレスしたら、明らかに弟に感情移入してるスレ住人の男達から
袋叩きされたのを思い出した。
ヤングケアラーが発生する状況はリアルにあり得るけど、
外野の大人が美談として消費して気持ちよくなるのはどうかと思うわ。
家族なら協力して家事やるのも
ありやけど、
これはさすがに親父が毒親すぎて…
ヤングケアラー美化問題…
ありやけど、
これはさすがに親父が毒親すぎて…
ヤングケアラー美化問題…
ONE PIECE モノクロ版 111 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


こらこら、フライングやねんってwww
小学生の時に母親が脊椎カリエスで寝たきりだったため夕飯の支度は宮崎監督がやっていた
男は殴っても言う事きかねえからな
殺すしかないんだろうな
しかも家事もできねえし
何だったらできるのさ?
バカじゃねえの
母子家庭だったし妹も居たからしゃーないわな
うんこと結石を産めるが?😅
私中学生なんですけど?
後だしで自己弁護するのがズルいしSNSで発表することじゃない
親も親なら子も子だよ
じゃあ息子にすれば良かったんじゃ?
海外もそうだけど映画で多いのは親子仲良くて強くていい子なのは殆どが娘設定なんだよ
女って性別が都合が良いんだろ
男が描くファンタジーなんだろうな
俺は女を娘に変更して美談にしてるの見るとキモいと感じるけど
昭和のオッサンばっかかよ、はちまとか見てる奴らって
子供部屋ニートは知らんだろうけど独身の一人暮らしは全員自分で家事やってるんやで
食べる権利ない体のクセに贅沢なんだよ
つくったら作ったでワンパターンとかまずいとかいわりるんだぜ
それじゃ駄目だろって言う人がいるかもしれんが、「コンビニ弁当買う方が親としてはまし」なんだ
じゃあ一人で生きてけよ
助け合いできない馬鹿女が増えすぎだろ
しかも結婚すらしてない奴らが上から目線で批評する地獄w
テレビ局に米を送る人たちがいたからな
今はtwitterにいる
ってー事かな?
じゃあ子供作んなよ
家庭によりけり。
未成熟な子供が母親の代わりになるほど「助ける」の圧倒的に間違ってんだわ
なんで性別がわかるんだろ
最初の美談風の文自体妄想垂れ流しててきついわ
理想の娘が欲しいキモいオッサンなんだろ
どっちも選ばないとかは子供だからって通らんよ
ないもんはない、やれる奴がやれる事をやるやる
コレが答え
誰もが恵まれた家に生まれるわけじゃないんだよ
祖父母に頼む、父親が家事する、家事代行を利用する、宅食を頼む
いくらでもやりようはあるだろ
金稼げるやん。女と違って。
女に押し付けるとは別問題な気がする
働く細胞の場合は子供が望んでやってるんだから美談でいいのでは?
親ガチャ家ガチャ学校ガチャ環境ガチャ........人生の全てはガチャ次第!!
スーパーの弁当買ってこい
それで済む話だ
事情も知らない第三者が偉そうに言うことではないな
ここはそのきっしょい連中で成り立ってるからな。嫌なら見なけりゃええよ
片親ってこれが普通だよな
独身だと一人で家事も仕事もやるの当たり前なのに子供がいたら子供にやらせんの?
親の役目押しつけるために子供作るんか?
まず娘が助けなきゃいけないと思っている時点で親失格
そんなことさせるなら子供を育てる資格はないし何としても再婚相手を見つけるべきだった
娘は健気だが家族としては全く美談ではない
これだから女はーみたいなこと言ってたんじゃね?
まぁ、毒親ってのも、後出しジャンケンで設定追加するし、どうすれば良かったのかって問いに、当時中学生だった私が考えることなのか、って答えるのも、当時じゃなくて今の自分に「当時どうすべきだったと思うのか?」って聞かれてるのに見当違いな上に思考停止な回答でお茶濁してるし、実際のところどうなんだろうね。
負の感情をばら撒いてぶつけてくるなとしか言いようがないな
親は超人無敵で病気もしないし休みもいらない
無限に金を稼いでくれると思ってんだろう
中学生の時はそう思っててもいいけど
現在でもそう思ってんのがやばい
反対するのは全て男というまんさん特有の被害妄想
こいつバカだろ
手伝いってのは手伝いなんだよ
主体になってやってるんだったら手伝いじゃなくて家事担当なんだよ
しけてんなぁ
なら結婚しなきゃいいんやけどな
計画性無い奴だと不幸だぞ
うんこ製造
それならなおのこと男親が頑張って母親の分まで子供を育てなきゃじゃん……
なんで母親で不在で一番不安な子供の方が父親ケアしてんだよ
子供作る時点でシングルになるとわかってたわけじゃないだろうからね
子供の幸せ?を考えて親権を放棄する事が認められる社会になるといいねw
なんで子供に飯作らせないと生活破綻すんの?
買い物も出来ないの?
子供にすら出来る家事も出来ない大人なの?
努力ができなかっただけ!!
そもそも家事は男女問わず出来た方がいいから若いうちから経験積ませるべき
じゃあ昔の人間は子供を労働力として働かせてたんだから
その子孫であるお前も親失格から生まれた子なん?
子供が望んだからだぞ
本当に馬鹿なんだな
じゃあ親も子どもを助ける必要ないよな
勝手に産んでなんていうけど生まれた時点で家族でそれが運命
嫌なら死ねばいい勝手に恨めばいい
それがお前の人生
まーた嘘松がインプひと稼ぎしようとしてる(呆
たまにならそうだろうな
でもこの話みたいに毎日早朝からやらせてんのは間違ってるわな
親や祖先よりも優れた人間になれるから教育ってのが存在してるんだわ
👩ハズレ映画引いて可哀想…
👵チギュアアアア!!
勝手に産んだ?じゃあ死ねば
中学で毎日弁当作るやつなんておらんわ
じゃあ豚女みたいな奴が母親で豚男みたいな奴が父親でギャンブラーで不潔な奴もお前からしたらセーフなんか
今から捨てても過去の時間は戻らんからな
こいつの過去のポスト見てこい
キモオタでフェミカスだから
ガチャガチャうるせぇなクツワムシかよw
ただのフィクションの間違いじゃない?
家族だから支えあうのが当たり前では?
この物語の場合、娘がずっと食事を作っていたわけではないし、娘が病気になってからは親父がすべてやっていたぞ?
あとトトロの時代設定を無視するのは何か違うな
何か問題でも?
別にお前の考えは勝手だけど
子供に恨まれてるんなら美談じゃねえな
別にそれぐらいの状態の人間は探せばいる
配偶者任せにする予定で子供作ってんならやっぱりクズ親ってことだな
お前は優れた慣れてんの?w
不満たらたらなわがまま娘を操縦した方と思うぞ
不干渉系親だったらヤンキーになって底辺まっしぐらやったやろ
支えあう家族と言うのは基本的に成人同士の話なんだよ
子供まで支えあう対象に入れてんのが間違い
別に息子でもそうしたんじゃね?ただ娘、姉妹として描きたかったから女になっただけ
トトロに関してはお弁当のシーンは戦後10年ぐらいの話で父親(職場が東京大学で夜は翻訳の仕事)が普段からやってるけど寝坊したといってるから普段は父親がやってる
母親が入院してるから頑張って稼ぐ父親と母親の代わりにひたむきに頑張ってる娘(めいちゃんは4歳児なのでしゃーない)ってだけで今回とかとは一緒にすんなよ
残念 育児放棄と同様に介護放棄も犯罪だぞ
永遠に文句を言うだけの動物だからな
この話だと逆じゃね?
個人個人じゃなくて人類全体でいえば
なれたからお前は石の斧で狩りせずにこうやってネット使えてるんだが
いないよ
コンビニすらない時代の話かよ
それはお前の考え方で一般的じゃないなw
子供もできることをやって家族に協力するのが当たり前
成人になってからじゃ遅いから小さいうちから訓練しとくんやで
もちろん個人差はあるし協力の方法も様々だけどな
昔の子供は10歳になれば料理も裁縫も下の子供の世話も出来ていました
親の労働時間は当時より長くなって責任も重くなっています
しかし少しでも手を抜くと『ちゃんとしてくれなかったんだからいいだろアンタらのせいだ生んでなんて頼んでない』などと言い出す寄生虫が無職のまま家にいついて
親に暴力を振るうようになります
どうせお前ら介護なんてしないだろ
育児放棄はスタートラインに立てない癖にスタートさせようとしたマヌケだけだろ
それは普通では
問題なのは親の役目を毎日義務教育中の子供にやらせることだと思う
早起きしてご飯作るだけで
「私は奴隷なんだ!」って主張出来るならその通りですけども…
一般の話をするか倫理の話をするかどっちにする?
一般が間違ってるから倫理でヤングケアラー問題って世界各国で警鐘ならされてるんだけど
田舎や貧困家庭ならあり得る
こういうやつは何やっても恨むんだからどうでもいい
キモオタ趣味の女向けホモアニメの感想をぶつぶつとポストしてるくらいには人生楽しそうだしw
美談にするなって話だから美談かどうかは問題では
殴られたってあたりの文章もちゃんと読んだ?
父親は働いてるでしょ?
あ~はいはいお前の中ではな
「わたしはご飯を作らされているから不幸だ」ってちょっと違和感ないか?
この親はシングルになっても放棄せず育てたやんけ
子供に不便はかけたかもしれんが。
多少の不便も許せないと子供が主張するなら親権を放棄できれば丸く収まるねって言ってんの
うちは長男の俺が高校の頃は毎日弁当つくってたよ
もし中学が給食じゃなかったらその頃から弁当作らなきゃならなかったと思うわ
冷蔵庫の中身把握して何がいつまで保つか何を買い足すか晩飯朝飯には弁当用に残せるものを
自分が今食いたいもの親父や妹の希望食べ物の好き嫌い
四六時中飯のことだけ考えてたんじゃないかなあの頃
なぜか普段は片親だと子供が悲しむ!とか言ってんだよね
でもこうやって片親が父親で苦しんでる子が出てくるとこうなる
物価高のせいで近年は独身でも弁当持参増えてるよ
一日通しても記事つまんねーしJINのほうがバラエティに飛んでる記事作るしコメントしやすい話題持ってくるしな
そりゃライブドアランキングでも負けるわ
急に前提が妄想の話始めてどうしたんだ
度合いにもよると書いてんだろ。
それ何の意味があって書いたの?
どっちが倫理的に正しいかの話なんてしてないが?
そもそも倫理なんて時代や社会、宗教によって千差万別で議論にならない
あなたの考え方は現代日本社会の常識とは違いますねっていってんの
自意識過剰すぎんだろ
子供が配偶者の代わりしないからって親権放棄するならやっぱりクズ親ってことだな
自分の知ってる親に文句あった人は中学卒業で家出て行った人もいるし
高校卒業して普通に皆家出ていってたよ?
何言ってんだこの馬鹿は?
JINは女叩き記事多いもんな
んでこうなると冷蔵庫にあるもの勝手に使われると計画狂うのよね
中途半端に人にやらせるより自分で完全に管理するほうがある意味楽だったりする
お前はともかく、この記事の問題は倫理的な問題なんだわ
多くの家庭がそうだって話なら昭和は体罰や暴力でのしつけが「一般的」だったけど駄目になったの同じ
一般的なことに価値はない
男が料理なんて鼻で笑われる社会だったんだからしゃーねーし、ガキだって働き手として扱われてた
不幸自慢は日記にでも書いて販売すりゃ良いんじゃないか?
この父親に育てられたら男にいい印象なんかなくなるだろ?
他人が凄かったって話をドヤ顔でされてもなー
カンタも農作業手伝ってたじゃん
↑ああ、完璧な他責論者だ
その他のポストも他責で済まそうとしてる
こう言う奴は何やっても無駄、全部に対して文句しか言わない
Xの呟きに何言ってんだ
息子は料理を美味しく安くボリューム多く作るのに頑張ってるし
親父はいつもありがとうって外食つれてったりゲーム機買ってあげたり仲良くしてるけど
まんさんの被害妄想ひどくね?w
家庭次第だぞそんなもんw
この記事でいうなら
お前の妹が作ってないと話がおかしいぞ
ちゃんと本文読んだ?殴ってくるような親だぞ
まず親か周りの大人が考えるべきだったことを中学生に正解を求めてる時点で、大人たちの方が他責では
その中学生は親がするはずの家事をするっていう「他人の責任を負ってる」のに
家事なんて度合いは違えどみんなしてるのに、『私だけが』って考えが問題の根幹にある気がするわ。
だとしたら家政婦雇えるくらい稼いでこいって話よ
金持ってるやつと貧乏人の差のように持って生まれたものと納得するしかない
無理なら福祉を使うくらいしか選択肢はなかったと思うけど昔なら使えるサービスはなかったろうね
お前は何を知って物申しとんねん
その父親は子供殴ってるぞ
フィクションや妄想記事を元に倫理的な議論は無理だろw
誰と闘ってんだ
じゃあお前は何を知ってんねん
子供相談所に逃げろ
大学いかされたいうが嫌なら高校出れば家出ればいいだけ
出来ることがどれだけでもあるのにしてないからたかがしてれてる
それは時代とともに何が一般的かは変わるよねってだけ。それに価値がないことにはならないぞ
ここスルーしてる奴はタイトルだけでコメントしてんのか?
どこにもそんなこと書いてなくね
作品とリアルの一個人を比較してもねぇ
それ言い出したら何をどうやったって映画には勝てないに決まってるってなんでわからないんだろ?
成績悪いと叩かれる家なんてどれだけでもあるしなー
一般的であることは何も正しさを保証しないよね
政令指定都市だけど、中学時代はコンビニまで往復1時間はかかったぞ
さらに地方なら周りにコンビニないとか普通だぞ
もっと言えば各々の家庭があるんやなとしか思えないのよ
ちなみにウチは父親である自分が子供は保育園に預けて昼と夜に分けて働いて
睡眠時間4時間で晩飯も朝飯も作ってます
多分これが高校まで続くであろうと思うと発狂しそう、でも絶対しない
どれだけあっても悪くないことにはならん
その度合いが問題なのでは
>うん????
ここきしょすぎて笑った
>学生時代は成績悪いと殴られてました その割に学費を出してくれるほどの経済力は無いから奨学金借りてて借金抱えた状態で社会人スタート
じゃあさっさと高校卒業したら家出ればいいだろ
それすらしてない時点でたかがしれてる
攻撃的な事しか書いてないから。
父子家庭だから起こり得る話じゃねぇからな
うん????
どこが????
大丈夫。この時間にこんなサイトに書き込みしてる奴はみんなきしょいから
昭和かよ
平成でも令和でも普通にあるぞ
あほか?
それ、食事担当させられる事が美談化されるけど本人からしたら溜まったもんじゃないって内容に関係ある?
食事担当とか関係無く暴力振るう親が最低だっただけじゃん。
息子パターンだとバイトしまくりで家に金も入れてるって奴
ホンマこれ
家事分担とか上手くやってる父子家庭だってあるのに
令和だと通報案件だぞおっさん
関係ないんで…
それよ
親に殴られてたとか家族間の役割分担の話と関係性無さすぎる
美談が憎い美談が憎い美談が憎い美談が憎い美談が憎い美談が憎い美談が憎い美談が憎い美談が憎い美談が憎い美談が憎い美談が憎い美談が憎い
・・・というのが伝わってきてイラッとするんだ
生まれた瞬間殺される赤ちゃんもいるんですよ!!とか言われるぞ
どうして成績悪いかにもよるな
てか普通の家庭でも起こりえる事やし
まるで父子家庭だと暴力が当たり前みたいに言うなや
これは差別ではないんか
朝パンかヨーグルト、夜は高校生になったら別々に食べていた
この人は嫌だった、で終わりでしょ?片親が娘に家事やらせるのは当たり前なんて誰も言ってない
この子はいい子だねとほのぼのしてるだけなのに文句やいちゃもんつけたいだけでしょ
その家庭の事情を知らないくせに口出しすんのは憶測なんだよ。
それに対して知らないくせに口出しすんなって批判は、その家庭の事情を知る必要がないの。
わかる?
と言ってるだけだろ?
全然この位たいしたことないし、そもそもこの程度で文句言ってる時点でかなり幸せに育ててもらえたって事なんだけど?
こういう馬鹿は大学行っても仕方ないよな
最初にその状況を書かなかったくせに批判されると悲劇的な設定を追加
よくあるパターン過ぎて信用できん
どう考えても家事をやらされた事よりも殴られた方が大問題やろ
記事をよく見ろとかいう奴はこれぐらい見てほしいもんだね
やっぱ持つべきは息子より娘だな
実際にいるか関係ない
言ってる事はLGBTをゲームや映画に持ってきた奴らと同じなんよ
親が考えてくれないならお前が自分で生きるために考えなきゃならん
それを放棄して「親がやるべきだ」と不満を言うだけじゃ何も解決しない
行政に駆け込むことも含めて自分の命は自分で守れ
で、劇中では自発的にやってるから美談なんだよ。
まぁ、映画は見てないが。
自分が無能なのを親のせい社会のせいだとでも思ってるんじゃね
長女が口うるさくなってきた
手洗う!洗濯物!テレビ付けっぱ!クルマ出して!とか
でも可愛くて仕方ない
俺も母子家庭だったから普通に家事やってたよ
母親が朝から夜遅くまで働いてくれてるのに更に家事までやらせるのきついもんな
ていうか父にしろ母にしろ感謝の念があれば自然と何がしかの協力しようと思うよな
きつい、とかやらされてたと言う人は親ガチャ外れたとか言ってそう
それが事実だとしてもそういうさもしい人間にはなりたくないもんだ
普通に受け入れてたわ
優秀なシェフに男が多いのも納得
この話への同調ではないからな
この記事の女の家の事情は詳しくは知らんが女であることを言い訳にするな妹がいても男の俺がやってたぞという話として聞いてくれ
だからこそ美談なのでは?
横だけど、それって男女差別だろ
現実で男の子がやってたのに女の子がやってたら問題視?
頭おかしいんじゃないの?w
トトロが父子家庭を良いように描いてるとか、女子ばかりに押し付けられてるという反論にはならないよな
「お前の環境ではそうなんだろうな」ってだけ
逆に創作の話なのにサツキがこいつみたいに「友達は家事なんかやってない。なんで私だけ!」とか言い出したら話にならんやろ
それな、全員とは言わんが自分は特別だと思ってるアホ女は動物と同じ。力で分からせた方が確実。
そいつは職場の新人にドヤ顔で必ず自慢してるわ🤣
親ガチャ外れるとホント辛いよなあ
やらせればヤングケアラーだしどうすればいいの
子供ってどのタイミングでガチャ回してんの?
何年も経ってからクチグチ文句垂れた所で時間は戻らない
そのせいで政治が腐っても耐えてる自分に酔える
それに美談にしたがるのはメディアだけ
普通は大変だねとかすごいねって感想で美談にはならない
朝っぱらからコメント伸びすぎやろ
どんだけお前らフェミの話題すきやねん
片親の子どもは働かされる運命
女特有の被害者しぐさよ
(´・ω・)「お前は家が貧乏じゃなかったら大学に行けたの?」
お前らが口出すことじゃないだろ
親になってから気づくんじゃねーの
単純に人間性の問題
カンタも家業手伝ってるシーン普通にあるけど?
観て言ってる?
初期は小五郎が本当にダメ男でブラックコメディな要素もあったし
「毛利蘭は完璧な女性」って演出ではあったんだろうけど
後付け設定で母親とラブラブなのに別居みたいな事になったら
ツマラン喧嘩で子供を苦労させてる毒親カップルでしかないという
またCIAが気持ち悪いネット工作してる…(´・ω・`)
父子家庭で娘が妻役も兼任するのは当たり前だゆ🥹
最低だな早乙女道場
以上、解散!
父娘の家庭で娘が家事やってる事にギャーギャー言いたいだけだから
カンタババァの家庭だったとしてカンタが家事やってたら何も言わないだろ
親がやるべきだからって片親に強制で作らせてたら稼ぎ頭の親が早死にして結果的に困るのは自分だぞ
離婚されてる時点でどうしようもないよ
現実は子供部屋でスマホぽちぽちしてるのにね
極端な話するけど、暴行や性的虐待受けてる人間が家から出ないのはたかが知れてるの?
大学に行ったという事しか誇れることがない人生なんだな。
ママ〜🥹もっと構ってほしいゆ🥹
母親がいないなら協力して生活するのは当たり前だろうが
親父だって仕事と子育てしてて女まで探せないだろ
こういう女見てると生物として雑魚すぎると感じてしまうよね。守られる前提の生き物の分際で勘違いしはじめてるし
衣食住が親の金で揃ってるだけで恵まれてる事に感謝した方がいい
「そんなこともあるよね」で終わりだしね。世の中もっと悲惨なことたくさんあるしこのレベルで地獄とか言われても噴飯ものだわ。ガソリンの味しらなそう
フェミの意見が可燃性高いのも悪い
ガソリン垂れ流してるようなもの
それは別にいいんじゃないか笑
多分お前より有能でしょ
大久保公園とかで股開きながら生きていけばよかったのに
親と家庭は運命共同体なんで親の手伝いは子どもの義務です、金持ちに飼われてる子どもと比べるのは無意味です
うちはうち、よそはよそ、周りを基準に考えること自体が間違い
人権欲しかったら自立して責任と義務を果たしてから言いましょう
男とか女とか関係ないし、なんなら料理スキル上げて将来役に立つのは女の方
そもそもフィクションの家庭に対してグチグチうるせーな
馬鹿女のための下らない映画だろ、感謝して黙って見てろよ
前者は経験から学び、対処法を学習する。その学習した物を財産と考えられる
後者は文句ばかりたれ流し、作業レベルの事しかしない。同じような事があったら他人に擦り付けて回避する
アフリカじゃ1分間に60秒が過ぎてるしな
後からグチグチ文句言ってもどうにもならんぞ
じゃあ親が帰ってくるまで飯食わずに空腹我慢してりゃ良かったじゃんバカ女
リアルで人と対話しないから簡単にメディアの思想や分断工作に染まってしまうんだろうな
これ性別じゃなくて長子がヤングケアラーにさせられるってだけやからな
やりたく無いならやらなければ良いだけの話しのどこに美談があるんだ?
ほんとまんさんの被害者意識気持ち悪いわ
ただ男は姉や妹に文句言っても面倒くさい事になるから黙ってるだけなんよね
こいつ家庭が悪いだけで映画の話とはまるで関係がない
というか出ていけよ
朝5時に弁当作るなら親は朝5時に仕事行ってたんでしょ
そこはなんとも思わないの?
もっと言えば逆に「子供を大切に養育すること」が未開になる未来もあるかもしれないし。子供差別するなみたいな。身近なものだと教育虐待なんか正に変革の渦中だし
料理担当してたやつはワイ含めいっぱいおるけど現実は夕飯と休日の昼飯しか作らんのやぞ
あと飯は慣れると15分かからん
適当に野菜炒めとか5分で出来る
あらかじめ野菜とか適当切って冷凍庫に保存してあんのよ
離婚だった場合オカンに付いて行けばよかっただけ
経済的を理由に父子家庭を選択したのなら受け入れろ
父親もコンビニおにぎりで問題ない
書かないだけ。
吊られてて草
そうなると殴られるは貴様もですぞ
ゆとり以降の世代は他責主義がデフォだから
それを今は体罰ダメやりたいことやらせなきゃダメ一切の苦労を強いちゃダメになってる。
そら理不尽な暴力とかチャイルドワーカーにするために産んだり過度な押し付けは悪だと思うけど、共同生活の手伝いすらしたくないは生物として甘っちょろすぎると思う。
他所は他所、ウチはウチと思えないものか
作るほうが遥かにマシで笑う
その選択肢の一つに子供がやるって入っててもよくね?
本人が嫌ならそうやけど当人らが納得や感謝してるケースや創作まで美談にすんなって意味分からん
20過ぎても学生とかやってるから、ニートが増えるんだよ。
この女も周りがクソだから、それと比べて、当たり前の立場に不満を持つんだ。
家事も何もかも自分がやった結果、ゴミ男を量産するんだよな・・・
食事の準備しなくていいけど同じ父親のままと、食事の準備をしなきゃいけないけど暴力振るわない自分の主張に耳を傾けてくれる理性的な父親なら後者選ぶだろ
父が苦労して子供が進んで手伝った美談足り得る家庭も当たり前にあるだろうし
逆に両親揃っていてもネグレクトして子供が苦労しまくる家庭だってあるんだ
不幸な人に配慮して良い面を描いちゃいけないとなったらもうウシジマくんしか見れない
逆に家事は自分の役割だと思ってやってきた子どもだっている
それの何がおかしい?家族で生活するために役割分担をしてるだけだろ
一概に子どもにやらせるのはとか女の子だからやらせたとかいう
バカみたいな単細胞はもっと視野を広げて見る目を持たないと
そりゃ、コイツが自分の父親に不満があっただけのことだろ
大学なんて生きたくなかったのに行かされたなんて行けなかった子から見りゃ我儘だろ
父親目線で見たら良い娘
娘目線で見たら最悪
子供が家事をやる事を批判してる側も、現時点で家事をやらされてる子を直接助けようなんて思ってないし、それより可哀想な自分だからなぁ
感謝のかの字も出てこないんだな
超肯定的に描くのは日本特有の文化な気がする。
少なくとも他国版は知らない。
息子が作る文化のほうが無いだろ
後々楽ではあるただ家族への愛とかミリも無いくらいだねもう居ないけど
一番衣食住を回している人はいくら稼いでる人がいるとはいえ、家庭での発言権が上がります。
何もしない奴(ダルい、ウザい、めんどくさいが口癖なら猶更)にはそんな権利はありません。
何人家族かわかりませんが負担が大きければ相談もしましょう、逆に一人負担になりすぎるのも問題ですからね。
反論に待ってましたと言わんばかりに後出ししないで最初から出しましょう
親が必死こいて稼いだ金でメシ食ってるニートモドキが何宣ってんの?
こんなもん比較してもしょうがない
中学生なら考えろよとかし思えんなもうそういう年齢だよ中学生ってのは
そんでその反論じゃ弱いと思ったのか
話盛った虐待要素だしてきた風にしか見えない
「娘が自主的に生活費を稼いでくれる親に協力している」と
「親に無理やり家事やなんや押し付けられた」をごっちゃにして表現弾圧してんじゃねえよ
当時はともかく今になっても考えられないならその程度なんだろ
まじでこれ
馬鹿なの?
ちゃんと家事やってたんだからいいだろ
なぜ叩く?しかも恵まれてた奴が
なんで恵まれてるって決めつけてんの
そ
ま
つ
「あーそうですか、貴方は大変だったんでしょうね」としか言えない
何の議論にもならない
家事をやってたおかげで自立出来て良かったろ?
後になって感謝するシーンしかないな
一般的に美談として語られてるのは純粋な家族の支え合い。
ヨソの家よりも足りてなくても恵まれてなくても、すれることなく恨みあうことなく協力して笑顔で乗り切れるのは美談としか言いようがないだろ。そういうものを美談としてる。誰もなにも損してない。
状況が同じでも嫌々手伝いやらされてました父親と折り合いが悪かったですってのとはモノが違う。誰が悪いかは置いといて、それは確かに美談にする価値のあるものではない。
母息子の母子家庭で俺(息子)が炊事も弁当用意も洗濯も掃除もゴミ出しも何もかもやってたけど
別に不満なかったけどな
それでも遊ぶ時間は十分にあったし
ってか親仕事で家にいる時間少ないし役割分担したら自然とそうなるだろ
何も考えてない小学低学年レベルの頭だったってゲロってんだよ
中学生でも考えなきゃいけないこと、だと思うよ
勘違いしているようだけれど、
中学生は責任を親が取ってくれるだけで、解決の手立てをしなくていい、というわけじゃない
ちょっと極端過ぎて参考にはならないね
食事以外の家事もさせられてたみたいだし不幸だったね…としか
貴方は「朝食の用意」の話とは別の悲惨なケースってだけ
いやいや、養ってもらっているんだから夜のお世話もしろよ
こんな陰気で被害妄想こじらせたフェミでも結婚したいですか?
普通に小学生のころから炊事洗濯よ
自分の事は自分でやらな家族の事を子供だから自分事と捉えられないとかガキだよガキ
家庭によって事情なんて違うんだからもっと大変な奴ももっと楽な奴も居る
それぞれの環境で自分にとって一番の選択を子供だろうがしていかないと
じゃあ、大学行かずに今の職場、今の給与以上を持つことが出来たのか?
って言われたら、反論できないと思うんだけどね
奨学金も辛いとはおもうけれど、未来永劫続くものってわけじゃないし
私達は大学に行かされた
大学も”行かせられた” 他責思考のヤバいヤツ。
この手の人間は嘘松で固めてるから、最初の主張から怪しいわ
高校の時点で働かされてると思うよ
いやいや文句ブーブー言いながらやってたらただの甘えたガキってだけ
映画は病気で亡くなった母に変わって娘が自分のために体ぶっ壊れそうになってでもいい大学行かせて不自由なく暮らせる様にオーバーワークしてる父親を自分で考えて支えようとしてるシナリオなんだから美談なんだよ
どっかの誰かさん達と違って文句言いながらやりたくなかっただのどうにも出来ないことをグチグチ言っても仕方が無いんだから全部父親にぶん投げて父親が亡くなったらもっと酷い状況になるだけ
幾ら子供でも環境によってやらないといけないことは変わって来るのは当然ですよ
まぁ多分これが母親だったらすんなり美談を受け入れる奴だらけになるんだろうなぁ
子供だろうが何だろうが自分事は自分でやるのなんて当然で親が居る子供だけ親がサポートしてくれるだけなのだから居ないなら自分でやるしかないしその環境が壊れるのを指をくわえて待ってるなんて愚かなことして親が消えても自己責任でしかない
子供だから神様が許してくれて片親を修正してくれたり親の重病を治してくれるわけじゃない全部自分事
日本の女は赤ちゃんのままの精神年齢の奴が多過ぎるんだよ
老人介護を子供に任せっぱなしレベルになるとそら酷だろとは思うが
なんで自分語りしたがるんだろうな
いまはタイ費用効果で圧倒的にコストしかかからないから空前の少子化になるのは当たり前
イスラムや貧しい国の多産は便利な家畜増やしてるのと変わらんのよ
何も考えてなかったなら黙々と家事を手伝ってたのは正解だったんだから今更愚痴愚痴言うな
これ何万回繰り返せば気が済むんだこのバカ共は…
お前の体験は世界の総意じゃねーよボケが
はちまは家庭もって子供作れば子供に老後面倒見てもらえるとか真顔で言ってる時代錯誤しかいないからw
まともな奴同士が結婚すると互いに相手の大変さを推し量れてちゃんと支え合えるけど
片方がキチだと延々と自分のが大変と主張するだけの怠け者になるので片方だけが不幸になる
特に女性は嘘を息を吸うようにつくので自分でも嘘を本当だと信じ込み嘘をついて自分の方が大変だと主張し続けることで本当に自分の方が大変だと思い込み本気で夫は楽をしてて自分だけが大変な思いをしてる不平等だと信じ込む厄介な生き物なため結婚前にしっかりとした下調べは重要
借金するしヒステリー起こすんだよ
借金の原因は学校なのすらわかってない
子供は労働力になるというメリットがあったからなんだし
それを否定するなら人類は滅びるしか無いぞ
これが1番幸せなんだよ
こいつがアホなのは学校行ったことだろ
幸せな家庭なんかないんだよ
そもそもないのに不幸自慢しても意味はない
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
家事やるくらいでガタガタ抜かすな
楽出来るに越したことはないし
んで、じゃあその親父が何から何までやれって言うのか?そうじゃないからやってたんちゃうか?
発端のそれは美談扱いにもしてねぇし勝手に燃やして勝手に曲解してホントただただウザいなこいつら
父子家庭で食事の準備をしていた娘です 。全く気になりませんでした。
『ギャオオン!』
家のことは親の責任だろ
子供にやらせるのは違う
産まれた環境から既にスタートが違うんだから
諦めてその環境の中で生きていく術を学べ
むしろコロしてやりたくなるわ
うーんこんな娘なら殴られても仕方ないわ🥴
それすると子供の中で親>自分優先の生活を自然に送るようになるけど結果浪費されてるのは子供の青春時間
その理論で行くと人類発展したのは
子供すら労働力にしてたからでは?
父親に仕事も家事も全部させて疲労でぶっ倒れたら良かったんか?
ずっとスーパーの半額食わされたとか言うだろw
Exactly👩
うーんこんなやつコロされても仕方ないわ…
Xのポスト軽く呼んだだけでイラッとするもん一緒に住んでたらストレスやべーと思う
手を出さないなんて不可能に近い
韓国のことわざ「女は三日殴らないとキツネになる」
どうせ結婚出産したら育児で社会復帰してもスーパーのパートに落ち着くんだから男の世話ぐらいしてやれ
それが女の生き方だよ
他責思考、被害者面、自分の人生を自分で切り開いていこうという考えが微塵も無く
他人から搾取して生活しながら、搾取相手を平然と呪い続けられる、およそ人間とは思えぬ思想の持ち主ですわ
こんなのが野放しなんて本当に恐ろしい
役に立つだろ
成長したらそれが親から恋人や旦那に変わるだけ
生まれながらの寄生虫
時間は無限にあると思ってるニート?
今の暮らしを自分だけの力で獲得したと思ってそうなのがな
働いてる父親(しかも職場が遠いから通勤にも時間がかかる)に家事までやらせるのは厳しい
やれる人がやらないとさ
そら躾しても秒で忘れて礼儀もモラルも吹き飛ぶんだからしょうがないよね
男になら大変なことを全て丸投げしてもいいと思ってる
んでもって男が居なくなって思い通りに行かなくなるとキレ散らかす
無茶苦茶だな
母子家庭のうちですら自分と妹と飯と掃除くらいはしてたのに
シングルマザーのお母さんと9歳の妹と、3人で暮らしています。
お母さんは、離婚してからパートをして必死に彼女たちを育ててくれています。しかし、生活はとても苦しく、食べものがほとんどない日もよくあります。
ある日の夕ごはん。お母さんは水だけで我慢しようとしていました。
美咲さんは、お母さんに自分のご飯を差し出して言います。
「給食いっぱい食べたし、ダイエットもしてるから、夕ごはんはいらないよ」
親が仕事の時は飯の用意なんて当然だぞ幾ら子供でも家族の一員なんだ全て与えられるのが当然なんて傲慢すぎる考えは両親が居たってもたねーよ
だから「ありがとう。少しだけもらうね」と言って、泣きそうな顔でごはんを食べます。
夕ごはんの後は宿題をします。でも、お腹が減って頭が働きません。夜もお腹が減って眠れません。
次の日の学校。穴が開いた上履きが友達に分からないように、気をつけて過ごします。
お母さんに「新しい上履きを買って」とは言えません。
給食の時間。美咲さんは2回おかわりしました。
「今日の夕ごはんもきっと少ないから、たくさん食べておかないと」
放課後。お金がなくて友達の誘いを断った後の帰り道。どんよりとした空は、美咲さんの心の中のようでした。
「高校はもっとお金がかかるし、諦めようかな」
サツキは色々と母親代わりしてた事が無理してたのが
ラスト付近で分かる作りだろ
アホでも分かる用に母親の台詞でしっかりと補足してるしね
子供の家事負担を美化してる描写でしかないと捉えてるのは全体を見てない
父子家庭ってのは相当母親側が狂ってるか死別した時くらいだから
親のエゴで別れて子供に苦労させてるのは大概が女性というね・・・
毒親のお守りだと怨嗟に代わるんだろうな
親父だって遊んでたわけじゃないだろうによ
まだ幼い弟や妹とかいる設定も多いし
母親いなくて父親も帰りが遅いなら自分のメシは自分で作らなきゃしょうがないだろ
父親の分も同時に作ってるだけでさ
家事から解放されて笑顔になってるエンディングすら見てないんだろうなとは思う
本当なんだったら頑張った私偉いで終わらせればいい
他の家庭を叩く理由ない
小1で父子なったけど
小学低学年でも風呂掃除、飯炊きくらいはやったぞ
下種の漁りと一生かけて大事するのが同じ恋で、恋は尊いとかまとめられるような気持ち悪さとごまかしだと思います。
家族で助け合ってただけって反応できるのも親の人柄によりけりだろ
暴言暴力に加えて家事させるような親だっているってこと
親には産んだら育てる義務があるんだが
カンタは炊事じゃなくて畑仕事じゃない?畑仕事は男児もやるやん
母親と祖母がいるから飯炊きしてるかは分からんよ
どれだけ甘えてるんだ…
性格悪過ぎ
当事者家族が考えること。
そこに中学生かどうかなんて関係ない。
嫌とは言えなかったが、やるしか無かった人も
全く苦にならなかった人も居るだろう
本質は家族を好きかどうかじゃないかな
嫌いだったら尽くしたくはならないだろうし
シンママは頑張ってる偉いってのも謎
やりたいことが男叩きなだけだから
ワイらかて仕事終わって帰宅したら家事するやろ
小手先の福祉政策ばかり増やすから赤ちゃんポストに捨て子が増える
里子制度が実質的な人身売買制度に成り下がったのはいつからだ?
これが女の子って感じだな
普通中学から高校の進路を考える時ってのは今の環境や今後の事を考えるだろ
考えたり学校に相談すれば色々と手段はあったはず
例えば寮があって学費も安い国立高専への進学とか
普通に好きでやってる人が声を発信し辛くなるんだろうなぁ
親ガチャ外れるとつらいよね
貧乏なら子供作らいないのがベストじゃないかな
俺も子供がかわいそうだから一生独りのつもりだよ
俺が父親とか嫌だろうし
格下が格上の環境を妬んでるだけじゃん
朝はフルグラ昼は買うが正解だな
洗濯やら掃除はダスキンやクリーニングで
知り合いの漁師の子は母親も漁のサポートしてたから暇がなく部屋も荒れてて食事は三食買ってきた弁当や出前だと言ってたぞ
子供は他に居たけど誰も恨んでなかった、忙しいからしゃーないと
本人がやるという発想もなく、大人になっても掃除とか自炊とかはやらないみたいだけどな
友達と遊ぶことも許されないから友達が出来ないんだよな
朝も六時にぶん殴られてパン買いに行かされてたわ、あと冬は水が冷たいから代わりに米を研げとか言われてたな
ウチは片親じゃなくて両親揃ってたけどな
息子だと何も手伝わなくても許されるのか?
ここ見てるこどおじも毎月入れる端た金だけじゃなくて家事分担せんと年取った女にゃ色々とキツいぞ
子供の未来を殺すことに特化した国家
昭和中期~平成初期程度だったら美談、今だったら虐待
事実なら高校行かせてもらっただけ感謝しろよ
海外での料理て趣味だから作るもので、家事としてやらないんだよなぁ…。
ましてや子供がキッチンに立つなんてシリアルかお菓子をくすねるくらい…。
文化の違いって恐ろしい。
親の健康管理を子供がするのも変ではあるけど、
蘭姉ちゃんはよくやってる…いつからするようになったんだろうなぁ…?
女が