• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【関税デスマッチ】中国「トランプの報復関税撤回要請は決して受け入れない。とことん戦う」


世界同時株安、再び!!






アメリカ「相互関税」きょう発動へ

日本を含むおよそ60の国や地域を対象に
日本時間の4月9日午後1時すぎに各国別 #相互関税 を発動する

中国は報復したので関税率をあわせて104%に引き上げと発表🤣

死猫跳の米国株は再び転落した↓
VIXも再急騰🎢
ジェットコースター相場










※2025年4月9日午前9時17分現在の市況
yrtyrtyu


  


この記事への反応


   
「関税104%」は、もはや“輸入禁止”に等しい超ド級の経済制裁。
単なる関税じゃない。
それは“世界の経済地図が書き換わる号砲”


バチバチで草
これもどうなるんだろ
どっちかが折れるか?戦争か?


日経平均、一時1,100円超安 
トランプ米政権は中国への関税率を累計104%に引き上げると明らかにした

  
多分、簡単に数か月で輸入業者は倒産するよ。
シェア100%で医療品みたいなものは価格転嫁できるけど、
他の品目で代替やサプライチェーンの変更等で対応できるとは思えないけど。


「今夜0時に中国に104%関税が発効」ホワイトハウス報道官が明言

中国製が90%を占めるApple製品は
アメリカでの価格が現在の倍以上の価格となる!?


すでに日経平均マイナス950だが、
13時にさらに下げてくるのか?




今週で二度目の大暴落ですね…
まだ水曜日なのに…
トランプ一人のせいで世界が…



B0DVSBYJJ4ONE PIECE モノクロ版 111 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DYDFLK7V葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(494件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:01▼返信
💩💩💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:01▼返信
新型NISAで資産半額!
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:01▼返信
日本国民は中国を応援します
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:02▼返信
>>1

NISA損切り
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:03▼返信
【紳士の国崩壊】 ロンドンでスマホひったくり事件が急増…電動バイクで背後から静かに接近 1週間でなんと230人も逮捕 イギリス
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:03▼返信
>>2
自己責任だから仕方ないね
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:03▼返信
中国で大部分を製造してるSwitch2\(^o^)/
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:03▼返信
ボケ老害の暴走
世界大戦はよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:03▼返信
トランプ禍
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:04▼返信
昨年7月に撃ち殺されていれば・・・。
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:04▼返信
iPhone40万円コースやろこれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:04▼返信
中国は他国経由の輸出入してるから意味がない
単純に「お前は敵だ!」と幼稚な意思表示でしかない
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:04▼返信
PS5ロンチの時も半導体不足で最悪のタイミングだと思ったが
Switch2はまじでそれよりきついかもなぁ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:04▼返信
いいぞ
もっとやれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:05▼返信
※2
新型NISAとかやってるやつは端からカモだしええやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:05▼返信
一方日本政府は物価高騰対策で非課税世帯にまた給付金を配った
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:05▼返信
アメリカじゃ中国の商品を仕入れるのに
例えば1000万必要なら関税ドンで約2000万掛かるという事である
これはもう中国商品を仕入れるなという挑戦状だろ
当然中国はアメリカで商売出来なくなるので人類は滅亡する
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:05▼返信
トランプのやっていることは正しい
日本のオールドメディアはトランプのネタになると何兆倍にも誇張してヘイトばらまいてるカスばかりだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:06▼返信
日本は中国と協力しましょう
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:06▼返信
>>17
最後だけ意味不明
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:06▼返信
>>4
NISAとかどうでもいい
あんなもん馬鹿しかやっとらん
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:06▼返信
これはもう戦争ですね
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:06▼返信
世界が?
株でギャンブルやってるバカは地獄へどうぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:06▼返信
>>18
どの辺が正しいのか分かりやすく説明してくれないか
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:07▼返信
オワタ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:07▼返信
関税はいかんぜい(笑)
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:07▼返信
>>3
今回ばかりはさすがに本気で中国を応援せざるを得ないでしょ
トランプが想像以上にものすごい馬鹿だった
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:07▼返信
ガチで戦争が起きるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:07▼返信
人類の10分の9を抹殺しろと言われたらこうもなろう
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:07▼返信


 made in chinaのプレステも値上げしろ



🇨🇳
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:07▼返信
アメリカと距離を取ってアジアで団結した方がいいと思うの、名誉白人発狂するだろうけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:07▼返信
AMDとNvidia死んだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:07▼返信
※12
対アメリカ輸出はダントツトップ
輸入は2位やぞ

これが関係ないって…
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:08▼返信
中華製Switch2の値上げ待ったなし
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:08▼返信
もうめんどくさいからWW3本格化してもらって色々リセットしようぜ
しらんけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:09▼返信
中国も報復してやれ😁
こうなったら殴り合いよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:09▼返信
このくらいやった方がいい日本の政治家は私腹肥やしてばっかで何も仕事しねー
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:09▼返信
アメリカ国民がどこまで耐えられるかの我慢大会が始まりました
アメリカではスイッチ2を10万円、PS5が15万円、proは20万円で売ったりゃいいだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:09▼返信
アメリカが中国と戦争になって、武器弾薬を中国から仕入れるとかギャグみたいな展開は、いくらアメリカ人が海外に興味なくても嫌でしょ😩しかもハイテク製品は全部輸入
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:09▼返信
潰しあえ下賤なゴミ共😁
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:09▼返信
>>31
アジア括りにする必然性がない
そもそもどうみても対中国がメインターゲット
その一番のターゲットを仲間にする馬鹿はいない
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:09▼返信
輸出するだけ損じゃね?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:10▼返信
先に殴っといて殴られたら殴り返すとか言ってくるギャグ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:10▼返信
日本でもドイツ車なんかはよく走ってるんだから
外車が駄目なわけじゃないんだよな、アメ車が駄目なんだよ
買ってほしけりゃ売れるものを作れよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:10▼返信
プーチン「速攻で相手して貰えなくなったんだが!」
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:10▼返信
Nゾーンマジで半端ねえな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:10▼返信
>>1
関税によりswitch2終了のお知らせ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:10▼返信
中国もいきなり1000%とかにしてカルロス・トシキになっちゃえよw
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:11▼返信
>>38

AMDはシェア取れそうなタイミングで厳しいな😩
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:11▼返信
広末のおしっこをごくごく飲む中国人
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:11▼返信
一番困るのはアメリカ国民なんだよなあ
ただでさえ物価高なのに更に物価上がるから
アメリカ国民がトランプにノーを突きつけるしかないね
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:11▼返信
中国商品で商売してるアメリカ人に死ねって言ってるようなもんだろ

何を考えてるのトランプ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:11▼返信
今や中国は自国でほとんどのものやサービスを賄えるもんな。強気になれる要素が多い。
モノを売るにしても他国に今より安くで売れば多少痛みを屋われることが出来るし・・・
54.しこりんまんEX 神投稿日:2025年04月09日 10:12▼返信
(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ 💦🧻 👙
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:12▼返信
実質的な物流ストップだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:12▼返信
>>47
ベトナム製スイッチもあるから…
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:12▼返信
>>52
中国商品で商売するなってこった
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:12▼返信
この殴り合いで200%くらいまでは行きそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:13▼返信
実は裏で申し合わせがあってプロレスやってるとか普通にありそうだから怖い
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:13▼返信
一体何が始まるんです?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:13▼返信
物を買わないと悪魔であるかのように罵られ責め立てられるアメリカ人
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:13▼返信
こんなの長く続くわけない
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:13▼返信
【ニュース】ウクライナ戦に中国軍が参戦か。東部戦線で中国兵6人が戦闘し2人拘束。義勇兵ではなく正規兵の疑い。-ロイター
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:14▼返信
>>52
狙い通りやん
これからは世界一のアメリカ製品を売ればいい
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:14▼返信
PS5は日本とアメリカだけでも製造出来るから問題無いな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:14▼返信
中国が折れるわけないやんw
ほんとアホだねトランプ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:14▼返信
>>60
始まりは終わり、終わりが始まるのだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:14▼返信
>>49
トランスメタ復活させるしかねーな
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:14▼返信
あたふたしてる国が多い中
中国に脅迫に近いディールは通用せんわな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:14▼返信
>>64
誰も買いませんw
71.ご意見ばんEX 臭投稿日:2025年04月09日 10:14▼返信
( ̄(工) ̄)
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:15▼返信
アメップどうしてくれんのこれ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:15▼返信
今年の流行語大賞は間違いなく「関税」でしょ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:15▼返信
トランプのせいじゃないぞ、アメリカ以外の国のせいだぞ
極左グローバリストの世界支配構造を壊されるのが嫌なのは分かるが、お前らが悪いんだよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:15▼返信
>>44
日本で作って無いから売れないんだな!アメリカのメーカーのたいまんだろ!って批判すれば良いだけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:15▼返信
PSも深圳のパーツに頼ってるから来年には影響出始めるだろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:15▼返信
>>30
値上げしてPS5もSwitch2も売れなくなったとしても
結局、すでにかなりの数を米国で売ってシェアを伸ばしてるPS5が有利になるだけなのでは…
相対的にきついのは、なんとしても今から高値になるハードをあの手この手で売らなきゃならない任天堂だと思うで
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:16▼返信
あわわわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:16▼返信
>>69
そら富も人権も太子党が奪ってるからね
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:16▼返信
※70
基本はアメリカ国内の話だからキミがそんなこといってもそうなるだけだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:17▼返信
>>77
そのとおりだね
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:17▼返信
おそらくアメリカは実質鎖国状態に突入するんだな
自給自足できる国はほとぼり冷めるまでそれができるから強い
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:17▼返信
>>80
良かったねw

せいぜい頑張ってねw
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:17▼返信
>>77
カナダで買って持ち込む
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:18▼返信
中国「無量大数の無量大数乗倍引き上げるわ」(大勝利)
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:18▼返信
任天堂逝ったー😭
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:18▼返信
素晴らしい。変えようぜ色々と
88.投稿日:2025年04月09日 10:18▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:18▼返信
トランプは交渉はするって話だから関税かけあうより前向きに話したほうが国民のためでしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:19▼返信
あいぽん50万見えて来ててわろた
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:19▼返信
基本的にアメリカ国民が困るだけだからほっときゃいい
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:19▼返信
日本は中国と手を組みアメリカを倒しましょう
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:19▼返信
(トランプのせい)は違うだろ。元を正せば中国とバイデンのせいだ
中国への関税でトランプ叩くのは流石に頭が悪い
フジテレビ中居問題で文春を叩くくらい頭悪い
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:19▼返信
この期に及んでアメリカの39%が支持してるってのがまたリアル
店に行ってあり得ない価格になってるのを見るまで気づかんのだろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:20▼返信
>>75
この手の話は批判しても意味なんてない
相手が反発するだけ
あーそうですかっていって販売時の補助金優遇処置をちょっとつけてあげればいい

で、実際アメ車は燃費の悪さやデカさから結局販売数伸びずに、無駄な補助金もあまり出て行かなくてすむ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:20▼返信
日本もアメリカ産のIT系産業に税かければいいと思ったけど・・
インフラや国民の生活の基盤に大きく関わるから無理だよなぁ
少なくともそれを交渉の材料にできないのは大きい
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:20▼返信
考えあってならいいんだが・・・見えてる情報だけ見てるとプライドで殴ってるだけに見えるのよねぇ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:20▼返信
第3次世界大戦がはじまるのは何が合図ですか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:20▼返信
プレイステーション、トランプ政権の新たな貿易関税を回避するために米国の工場を倍増へ

>まもなく、一部のPS5コンソールが100%「米国製」になる予定です

だとさ
今回の件に関してはソニーって先見の明があった感ある
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:21▼返信
>>10
クルックスがなんでお前ヘマしたんやって言われてたのを見た
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:21▼返信
日本にとって絶好の機会
中国製が勝てなくなって相対的に日本製が割安になって売れるようになる
今回の関税戦争、日本は自動車以外ほぼ勝ち確とまで言われてるからか
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:21▼返信
トランプはスターリンや毛沢東のような行き当たりばったり政策タイプにしか見えない
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:21▼返信
100越えは草
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:21▼返信
※93
自分勝手にやらなくてもいい無能な関税を上げてるんだからトランプのせいだよ、トランプのせいかその大統領選んだ頭の悪い民衆な
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:21▼返信
>>93
何故そうなのか分かりやすく説明してくれないか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:21▼返信
>>98
イーロンマスク暗殺だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:22▼返信
パソコンも値上がりしそう?はやく買ったほうがいいかな?
108.投稿日:2025年04月09日 10:22▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:22▼返信
(΄◉◞౪◟◉`)
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:22▼返信
もう逆に面白くなってワラけてきた
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:22▼返信
国内の中小企業はチャンスだぞ
頑張れよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:22▼返信
中国\(^o^)/オワタ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:22▼返信
MAGA帽子の値段が倍に?ww
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:22▼返信
トランプはやはり策士
中国は終わりよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:23▼返信
>>44
トランプはアメ車が売れないのは日本の制度や道路整備の怠慢だと主張して聞かないからそこは改善されることは無い
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:23▼返信
>>99
対応はえぇ…
自社で工場持てるところの強みやな
任天堂はそういうわけにもいかんしなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:23▼返信
>>95
ハマーH3エコ減税対象なの知らないのかよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:23▼返信
>>11
RTX5090は100万コース
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:23▼返信
>>107
アメリカで関税分の値上げを少しでも減らすために他を高くすると思う
蓋を開けてみないと企業がどうするかはわからないけどね
120.投稿日:2025年04月09日 10:24▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:24▼返信
ついでに日本にいるシナをどっかにやってくれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:24▼返信
>>93
意味がまったくわからん
ほんとトランプ信者ってこんなのばっか
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:24▼返信
アメリカなんて中国と日本が結託して国債売りまくったら簡単にトぶやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:24▼返信
>>88
グローバル経済とやらが増え続ける貧困層に足引っ張られて共倒れになるのを
壁の内側から高みの見物するつもりなんじゃねーか
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:24▼返信
💩💩💩💩💩💩💩💩💩
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:24▼返信
ついでに日本にいるしなをどっかにやってくれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:24▼返信
>>107
WindowsとISO値上げだからLinuxだね
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:24▼返信
>>107
パソコンにアメリカ製の部品が使われて無い限り大丈夫やろ。
アメリカが輸入した鉄くらいしか関税入らないやろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:24▼返信
メンツ重視の中国から折れる事は無いだろ
ずっと続けてりゃ負けるのはアメリカだと思うけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:25▼返信
別に中国に依存してないなら分かるが
ガッツリ中国に依存してる状況下で大幅関税とか
ハッキリ言ってバカのやることだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:25▼返信
日本は今こそ中国と手を組むべき時
互いに協力して打倒アメリカを目指します
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:25▼返信
中国、SONY、任天堂が滅ぶなら何でも良いから好きにしろって気分
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:25▼返信
カナダでもスイッチ2が緊急予約中止になっちまった…
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:25▼返信
>>105
(΄◉◞౪◟◉`)
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:25▼返信
もう面倒くさいから本当に第三次世界大戦やって一度地球全体をグレートリセットした方が良いと思う
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:26▼返信
Windows10のサポート切れる年なのに難しいな😅
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:26▼返信
この手の言い訳が苦しくなってきた次にやりそうな事は
宗教を利用した自己正当化かな
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:26▼返信
アメリカに工場作ったとしても部品や人件費の高騰に耐えられんのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:27▼返信
アメリカ国内の商品がどんな値段になるのか興味はある
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:27▼返信
100%なんてまだヌルいよ
日本は戦前は絹300%とかってピンポイントに高額関税食らってたからね
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:27▼返信
後数時間でどこかの電車が緊急停車するかと思うとやるせ無いな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:27▼返信
>>99
任天堂がクソアホなだけで、結局ソニーもトランプに振り回されてかなりのコスト増を強いられてるのは変わらんのよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:27▼返信
アメリカのせいも何も元凶がトランプの発言なんだからトランプのせいだろ、たわけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:27▼返信
>>129
穀物輸入出来無くて困るの中国だけどね
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:28▼返信
>>138
移民とか人も排除して働き手すら減らしてるから余計にね
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:28▼返信
>>137
もうしてるよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:29▼返信
まあ民主案はどう考えても世界大戦での核徳政令だったから
どっちが良いかって話である
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:29▼返信
仮に今から工場作るにしても関税のせいでクッソ高いじゃんね
半導体の工場作るにしても海外企業のものが山ほど必要なのに
本当トランプには笑えるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:29▼返信
おやびん🤩
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:29▼返信
>>138
だからデトロイトは滅んだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:29▼返信
>>129
大豆とか主に輸入がアメリカだしかなりヤバイと思うけどな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:29▼返信
ええぞトランプ!やれやれ!
TikTokも締め出してやれ!
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:30▼返信
>>107
Made in USAの部品なんてほとんどないだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:30▼返信
株やってる人は自己責任ってことでええか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:30▼返信
爺共のしょーもない意地の張り合いで世界が混沌と絶望に包まれていく
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:30▼返信
日本終わったな
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:31▼返信
>>12
それが原因でベトナムが上げられたんだが。
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:31▼返信
>>99
今年の2月末の株主総会で米国政府の新たなる貿易政策の影響により、このままほっとけば25%程度の値上げを余儀なくされる可能性がある
今のうちに米国の在庫を限界まで積みましておきその間に米国に工場を移し、米国領土内で生産を開始する
これにより効率的に対応出来る予定
価格ポリシーを維持可能で競争を続けることが可能になるって言ってたわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:31▼返信
米国への輸出で儲けてる企業がダメージ受けてざまあしかないわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:31▼返信
>>138
ソニーはPS4の時点で生産工場のロボット化終わってるから人件費は大した事ないみたい
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:31▼返信
>>131
絶対に嫌です
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:32▼返信
アメリカも中国からあれこれ輸入してるだろうにどうすんの
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:32▼返信
日本も今こそ尊皇攘夷やれよ
腐敗しきった政府を打ち滅ぼして権限を天皇に戻せ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:32▼返信
>>27
中国信用したら急に止められて台湾のパインや日本のホタテを含む海鮮産業は死んじゃうよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:33▼返信
思うんだけど、製品ならともかく部品とかは一円の部品って
嘘つけばほとんどタダ同然になると思うけどどうだろう。。。そのまま売るわけじゃ無いから
いくらでもいいわけだし
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:34▼返信
楽しいわ〜どんどんやりあえ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:34▼返信
※13
PS5は「ハイスぺPC以上のロード」と言う売りがあったし、半導体不足でも価格は据え置きだったから売れたが
switch2は「任天堂ソフトが出来る」ぐらいしか魅力がない上に、価格もクソ高いからな
国内は逆ザヤの安さと任天堂信者の多さでそこそこ売れるだろうけど、海外は爆死だろうね
これマジで任天堂はswitch2でハードから撤退する事になるかもしれん
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:34▼返信
>>137
共和党大会最終日に銃撃事件後初となる演説を行ったトランプ前大統領。
トランプ前大統領「(銃撃を受けたが)私はとても安全だと感じた。なぜなら神が私の側にいると感じたからだ」「私がみなさんの前に立っているのは、全能の神の恵みのおかげだ」
繰り返し口にしたのは「神」という言葉でした。
事件後の世論調査では、共和党を支持する人の65%が「トランプ氏が一命をとりとめたのは神の摂理」だと回答。さらに、党大会の会場の一角では、銃撃事件の写真と共にトランプ氏“公認”の聖書が1冊約9000円で販売されていました。日テレニュース2024.7.20
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:34▼返信
安い中国製品に頼ってる貧困層終わったな
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:34▼返信
令和最新版終了?
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:35▼返信
>>154
さすがにごく一部の人間の思惑で投資が無駄になるのは自己責任とは言えないのでは
余剰資金をただ持つだけでなく、新技術開発やサービス拡大のために力(資金)を貸す本来の投資までトランプは否定しようとしている
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:35▼返信
いくら大統領権限が強いったって止める人おらんのかい(´·ω·`)
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:35▼返信
中国は面子があるから折れないだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:35▼返信
ネトウヨは口だけで
実際はなんもできんし
右より発言なら外人でも
歓迎するアホ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:36▼返信
>>154
株って会社そのものなんだよ。その言い方って会社経営するの自己責任だよね?
っていうようなもの。
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:36▼返信
中国製品に100%課税したってそれでもアメリカ国内で自給するより安いものは大量にあると思うし、トランプは世界だけじゃなくて結局国民も敵に回す事になるから到底勝ち目ないと思うがどうするんだ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:36▼返信
>>47
アメリカで売れないだけで他の国では通常価格だから終了にはならないやろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:36▼返信
※172
日本ですら着地点に何もないを政策止めるどころか一緒に夢見ちゃってたじゃん
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:37▼返信
パチン、コで数万負けて落ち込んでたけど株で何百万数千万負けてる奴みてると自分はまだまだ幸せもんだなと思える
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:37▼返信
実質中国との貿易停止やがな
アメリカ自身にも特大ダメージ入るがどうすんだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:37▼返信
やり返したら倍返し
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:38▼返信
>>1
どっちかが日和ったら「格が決まったな」って中国かアメリカを馬鹿し続けてやるから日和るなよw
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:38▼返信
>>163
秋篠宮家が乗っ取る可能性があるに?やめてくれよ冗談じゃねぇよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:39▼返信
昨日買いましたばかおりゅ
まだ下降トレンドが始まったばかりなのにwww
ど素人かw
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:39▼返信
>>119
そうだよね 値下がることはなさそうだし買っておこうかな
みんな有難う
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:40▼返信
チキンレース、どちらが先に根を上げるか我慢比べ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:40▼返信
アメリカで売れなくなったグラボ、日本に回してくれや
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:41▼返信
>>175
自己責任では…?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:41▼返信
>>2
ここ2,3年の積み立てがゴミになっただけや倍プッシュで行けw
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:41▼返信
核戦争万歳人類滅亡しろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:41▼返信
ソニー
トランプ関税回避するためにアメリカで作ろう → トランプご満悦
任天堂
トランプ関税回避するためにベトナム使って回避しよう → トランプ「ベトナムは中国の迂回輸出に使われてるからアウト」
任天堂は中国への関税逃れるために中国と同じ抜け道使おうとしたことがアホっぽいというか…
そりゃ米国もその抜け道防いでくるでしょうよ
対応で明暗分かれたな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:42▼返信
代入ミスの話はどうなったんや
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:42▼返信
関税の安い国に迂回させるだけだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:42▼返信
アメリカ側は中国で売っていた製品を他国に売ることは容易ではないと思う。
ヘイトもたまっているし・・・その分を日本に負担させるはありそうで不安。
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:43▼返信
>>47
元値で大不評なのに今より更にかさ増しとかオワタ…
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:43▼返信
反日追放
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:43▼返信
Switch2が一番やべえのはあるけど
PCも高騰するだろうしPS5もダメージセーブはしてるけどそのままってわけにはいかんだろう
よってゲーム業界の成長が鈍化すると思う
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:44▼返信
日本も追加関税
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:44▼返信
どう考えても関税掛け合ったらアメリカのほうがダメージ大きいんだけどね
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:44▼返信
nisaを将来のためと信じてた奴、終わったなww
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:44▼返信
※192
別にはちまの誤認誘導記事真に受けるとかはちま素人かよ
誤解するように思考誘導してるいつもの糞記事
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:44▼返信
もう血を流すがアメリカ抜きでの経済圏を確立した方がいいだろ
TPPみたいな
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:44▼返信
>>175
自己責任定期
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:45▼返信
80近いおじいちゃんにやっぱ政治は無理なんだ😭
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:45▼返信
世界からアメリカを除外して経済作り直せば解決やろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:45▼返信
>>175
会社経営もサービスや製品の陳腐化や
戦争、地震、パンデミックなどの人の力が及ばないもので倒産するなら自己責任だけど
流通止めたり、嫌がらせされるなどの特定の人による人災は自己責任の範囲超えてるな
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:46▼返信
>>190
中性子爆弾を復活させて生物だけ殺して後に占領するとかしそうだから白人は生き残るだろう
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:46▼返信
※177
その「アメリカで売れない」がヤバいんだっつのwwww
任天堂の海外売上比率は、アメリカ44%、欧州24%、日本22%、その他10%だ
4割近くの想定収益が無くなるなんて、普通の会社なら倒産もあり得るレベルやぞ

まあ任天堂は内部留保があるから流石に倒産は無いけど、何かしらの経営方針の変更は余儀なくされるだろうね
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:46▼返信
>>204
認知症老人の次に踏み間違え開き直り老人にバトンタッチするアメリカさぁ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:46▼返信
経済戦争なんてちまちまやってないで核戦争で白黒つけろ
世界的に人口も経済も落ち込んでるし戦争した方がいい、戦後の経済成長はすごいからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:47▼返信
>>194
すでに日本に売り付ける話をし始めてるよ?
あと3週間後に発表とかニュースになっている
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:47▼返信
104%とかおもしれーじいさんだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:47▼返信
nisaは馬鹿しかやらない
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:47▼返信
>>205
徐々に何年何十年とかけてアメリカハブになっていくのは間違いないけど
トランプは数日で仕掛けてきたから大混乱は不可避
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:48▼返信
ガゾリン減税や自動車補助金は
やるでしょうね
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:49▼返信
104%とかビーム兵器みたいやな
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:49▼返信
アメリカの主食である1つの小麦、バーガーやピザの材料の多くは中国輸入

日本の米どころじゃないレベルでハンバーガーとピザが値上がりするぞw
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:49▼返信
大丈夫やろ
スパロボだったら回避できる確率や
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:49▼返信
104%ってブレワイかよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:50▼返信
いいぞもっとやれトランプ
日本を地獄に送れwwwwwwwwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:53▼返信
よくやったグローバリズムなどぶっ壊せ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:53▼返信
>>218
スパロボやった事ないけど何だそれ確率意味ねぇじゃんw
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:53▼返信
もう中国は米国債売り始めてるからな
米国債売って金利上げまくってローン破綻させる戦略取った上に売却した金でほかの物資を買いまくってる模様
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:54▼返信
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:54▼返信
米国から殴ってきたのに、殴り返すとか被害者ヅラしてるのが笑える
日本はこれから交渉らしいけど、中国と韓国は終わりやね
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:54▼返信
>>117
日本に売りたきゃ、まずはディーラー作ってアピールしろよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:54▼返信
>>220
なお、自動車と任天堂以外は被害は軽微な模様
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:55▼返信
経済制裁でもセルフ経済制裁だろ…
国内向けに好き勝手やれる中国にこういう国民に直球で影響出るような殴り合いで勝てるわけねえだろと。
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:55▼返信
ぼくがかんがえたさいきょうのけいざいせいさく。
ジャイアンでなければ出来ない愚行。
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:56▼返信
韓国は大統領が罷免されてるから交渉できないんよなw
んで、ウォン安になって製造業が息を吹き替えしてるという良くわからない状態になっている
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:56▼返信
電車に飛び降りた人はどれぐらい増えるだろうか
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:57▼返信
>>154
株による借金は自己破産できない第252条1項(免責許可の決定の要件等)
遊興費(ギャンブル)も同じくくりで自己破産できない自己責任
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:57▼返信
仲立ちで一儲けできんのか
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:57▼返信
>>1
中国はアップル製品製造禁止位しても良いんちゃうか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:58▼返信
>>188
自己責任とは言えないやろ。例えばコロナのときは補助金いっぱい出たしな。
そういうとこまで考えて発言して欲しい。
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:59▼返信
昨日戻したのは
関税措置の据え置きみたいなデマ飛んだせいだしな
否定された上に悪化してるんだから まぁ落ちるわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:59▼返信
ただの貿易赤字でやってるわけじゃないからな
よほど中国の独自ルールが気に入らなかったんだろう
じゃあこっちも好き勝手やるわが今回の関税
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:00▼返信
>>19
魚釣島は日本領って会見してくれたらいいよ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:00▼返信
下がるならどんどん仕込めばいいんだよ
絶対に上がるんだからな
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:00▼返信
暴落ってただの調整レベルで言うのやめない?
今までの上がり幅からしてそりゃそんだけ調整入るだろw
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:00▼返信
まさに人災
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:00▼返信
VIX先物がS高で草
結果論だけど、昨日買っておけばよかったな
一応昨日の日経上げで少し下げたんだけど、チャート的に高そうに見えたんでスルーしちまったわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:00▼返信
>>208
switchの場合替えが効かないから値段上がったから他の機種買いましょうとはならんから、結局高くても買うしかないから4割減とはならないでしょ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:01▼返信
トランプ叩いてるヤツは消費税知らないのな
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:01▼返信
しかし真面目な話、長く続くようだと日本の海産物の輸出業者とかに
補助金出したりしないといけないんじゃない?
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:02▼返信
核戦争来ちゃう?
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:02▼返信
百年前と同じだなぁ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:03▼返信
>>227
自動車も日本以上にアメリカが致命傷負ってるからトランプは日和ると思うで
向こうバチクソにブッチブチにキレてるwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:03▼返信
>>225
韓国はともかく中国は逆やろ。
今アメリカで作るモノから一般客に売るものまでありとあらゆる部分に中国製品が使われとる。
仮にアメリカが自足率上げようと頑張っても高い人件費とパーツや部品からの脱中国は不可能や。
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:04▼返信
>>209
ハリスのクソババア以外であればトランプが選ばれる事なんて無かったんやろなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:04▼返信
はやく戦争しようぜぇ~
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:04▼返信
露米と大国が馬鹿やりだして世界がめちゃくちゃだ
つぎは
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:04▼返信
マッチョイズムvsメンツの戦いだな。

どっちもくたばればいいよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:04▼返信
今や製品にしろ部品にしろメイドインチャイナで溢れているのに
関税をかけたらアメリカが大ダメージ食らうんじゃないの
それら全てのアメリカで作るにしても人件費が高すぎてやっぱり大ダメージじゃん
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:04▼返信
>>164
それと似たようなことをまさに今アメリカがやってるんですが
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:05▼返信
はちま、お前ワロてるやろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:05▼返信
アメリカと殴り合いが出来る中国父さんが羨ましい😭
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:06▼返信
中共崩壊のキッカケになればいいな
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:06▼返信
※247
トランプとプーチンは百年前の脳みそだから
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:06▼返信
トランプ政権終わってからスイッチ2発売するとして
スイッチ2は苦しいし、実際に業績にダメージ負うだろう。企業価値は半分くらいに落ちる可能性あるからなぁ
ニンテンドーはピンポイントで食らってるよな。
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:06▼返信
中国製造を捨てないといけなくなったかw
ダイソーとか廃業だな
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:07▼返信
>>227
自動車ダメなら他いくらでも犠牲にするのが日本政府だぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:08▼返信
>>52
そんなので商売してるのは民主党支持者
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:08▼返信
※243
じゃあWiiUは何でコケたんですかね?
当時は3DSもあったが、3DSの最終普及台数は7700万台。WiiUの1350万台と合わせてもswitchの1憶5000万台には程遠い
あなたは任天堂を妄信してるようだが、任天堂だろうと状況次第では爆死もあり得る、と言う想定はしておいた方が良い
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:08▼返信
>>261
ダイソーがアメリカに輸出してればそうだけど。。
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:08▼返信
関税上げる前に米国人の賃金下げないと国際競争力低いままで物が高すぎて売れないだろうな
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:09▼返信
世界の物流が変わる
日本人も今までのようにちゃんとした衣食住は難しくなるから体を鍛えておかないとね。
ウォーキングとか金がかからなくて良いと思う。水道水をペットボトルに入れてもっていけば水分補給もバッチリだ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:09▼返信
アメリカ株落ちるー>日本株も落ちるの流れは当分変わらんだろな
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:09▼返信
>>264
WiiUはまだまし
バーチャルボーイだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:09▼返信
シナカスイライラで草
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:10▼返信
>>262
補助金は降りるかもよ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:12▼返信
もうあ関税
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:12▼返信
>>266
外国に売らんでも世界一の内需があるからな
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:13▼返信
貿易戦争に負けたロシアが武力戦争始めて未だにウクライナが戦地になってるのに中国相手にまた貿易戦争かますのかアメリカさんは
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:13▼返信
長期はともかく、4月に入った時点でまだ米国株握ってた奴はセンスない
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:13▼返信
>>265
アメリカにDAISO121店舗あるらしい(DAISOのページより)
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:14▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:15▼返信
VIX指数が下がらないのが本当に嫌だわ
買い戻すにしても、底が見えん
279.投稿日:2025年04月09日 11:15▼返信
このコメントは削除されました。
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:16▼返信
※258
米中は体力あるから潰れない
日本みたいな米中に依存してる国が先に潰れる
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:17▼返信
※268
それはそう
昨日の日経の爆上がりで喜んでたタイプの奴は、この辺の常識を理解してない
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:17▼返信
※266
本来の市場原理ならアメリカ経済がボロボロになって下がるってことだしな
トランプの任期中はどのみちぐちゃぐちゃよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:17▼返信
中国人がじゃ日本経由して輸出するわって言ってるから日本も犠牲になるかもねw
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:20▼返信
※283
中国がサプライチェーン通すならベトナムじゃね
その為の関税ゼロ調整だし
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:21▼返信
これは交渉の手段で実はあげる気がないとか言ってたトラ信息してる??
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:22▼返信
どうせアメリカが先に泣きつく羽目になる
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:22▼返信
アメリカの自壊がどんどん進むな
リスカしてそれみせてどうだ怖いかって言ってんのと一緒だといつトランプが気づくんだろ
このままだと気付く前に出血多量で死にそうだけど
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:22▼返信
安くなったら買う、それはいいんだけどマジで底が見えねぇ!
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:23▼返信
こういう時に中国にすり寄るのが糞馬鹿石破や岩屋なんだよなぁ・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:23▼返信
>>265
横ですが
アメリカでのダイソー
店舗数2024年4月時点で約120店舗
目標店舗数2030年には1,000店舗に拡大する計画
ダイソー(大創産業)の多くの商品は中国で製造されています。
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:26▼返信
スピード感すげーな
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:26▼返信
こんなやり方で本当にアメリカが良くなるのかいな
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:26▼返信
>>289
まあこんなことが起こる前の岸田の頃からべったりやで
岩屋なんか勝手に中国人ビザ緩和するし
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:26▼返信
戦後アメリカが築いてきた世界安全保証と自由貿易は、アメリカ自身の手で壊されつつある
せめてどっちかだけにしろよ、と思う
欲張りさんめ!
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:28▼返信
中国口だけじゃなくさらなる追加の報復関税しろよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:28▼返信
THE・バカ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:29▼返信
そういや、switch2って消費者が買えないという状況を回避するために大量生産されてるとか言う噂なかったっけ?
在庫山済みで、日本は逆ザヤ、海外は爆死、となったらかなり不味いのでは?
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:29▼返信
福祉は削られまくって大企業には減税
これで本当に底辺の味方とか思ってるアメリカ人がいるのがおもろい
レーガンpart 2
それに今更アメリカに製造業は戻らんよ
それこそ基軸通貨の地位を明け渡してドルがバカみたいに安くなり、アメリカ国民が労働法を無視した奴隷みたいな働き方しても我慢できるならあり得るけどさ
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:32▼返信
米中互いに1000%とか行きそうw
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:34▼返信
関税って何%まで上がるんだ?
カンストって有るのか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:34▼返信
>>276
知らんかった!それはやばいな!
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:34▼返信
それでも腐敗しきっている日本の政治や行政よりはよっぽどマシだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:35▼返信
君は1000%
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:35▼返信
底が見えないわな
今買ってもまだまだ下がる
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:36▼返信
今じゃほとんどの製品が中国や東南アジアの工場で作られてると思うんだけど
アメリカ人は自分たちの首が絞められてるだけなのに気づかないの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:36▼返信
トランプは報復関税合戦に突入するならもう対話はしないと切ったのに
日和ってこれ以上報復関税が無い事を祈り、対話の窓口は開けておくってやったので
中国は逆に強気に行くだろうな。
何せ別に中国は高くアメリカに売りつけているのではなく
仕入れているアメリカの業者がアメリカ市場で中国製品を高く売っているんだから。
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:38▼返信
>>302
この場合は腐った政府が大暴走して誰も止められなくなってる状態だぞ?
日本も馬鹿政府は暴走はしてるけどここまで世界は巻き込まんてだけ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:38▼返信
馬鹿なアメリカ人が選んだ馬鹿な大統領
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:38▼返信
もう鎖国したらええんやない?
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:39▼返信
中国はメンツの国だしトランプも同じタイプの人間だから頭を下げない
行くとこまで行くんだからお互い関税ゼロにしろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:39▼返信
※284
ベトナムは中国との関係悪く脱中国したのと、ベトナムは関税46%なので
それなら関税10%のブラジルなどに最終加工工場作って関税10%国産とするだろう
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:40▼返信
これが第三次世界大戦か…
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:40▼返信
>>307
世界?
米国に依存してるバカがダメージ受けてるだけだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:41▼返信
トランプは、地産地消の世界を目指してるんか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:42▼返信
日本は対抗してWindowsのオープンソース化を義務付けでもしろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:43▼返信
自由貿易なんて幻想
これが現実
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:44▼返信
>>313
そんなアメリカも製造業は世界に依存してるだろ…
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:45▼返信
中国に媚びまくってる今の日本みてトランプはどう思ってるんだろうか
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:45▼返信
実際リアルに発動するとどうなるんだ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:45▼返信
なんだかんだでメイドインチャイナ多いからなぁ
トランプは戦争がしたいのか?
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:46▼返信
※310
いや、結局アメリカが折れるだけだから。この件の鎮静化は時間の問題
中国は一党独裁で、キンペーは実質任期がない。キンペーが生きてる限り政権は10年後も20年後も続く
アメリカは民主主義でトランプの任期は4年で終わる
中国は粘れば良いだけ。それで勝つ
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:48▼返信
本来は米の方が慎重にならなければならないのにな
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:48▼返信
もうどうでもいいやw
どっちか負けるまでとことんやったらいいんじゃないのw
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:48▼返信
※312
と言っても中間選挙が1年半後なのでコロナ禍よりも短い期間にこの混乱は終わると思うわ。
トランプは関税上げる事でアメリカに工場増えて生産工場が増えて内需が潤うと思っているけど
工場作るのに何年もかかるからトランプが大統領から降りる方が先だし
ドル高で2028年ロスオリンピック需要で鉄鋼需要下がらずなので工場作れないのにUSスチールが買収騒ぎになるほど稼動しておらず、中国の鉄鋼追い出したからトランプがNO突き出した日本製鉄の買収にトランプまた再審出して判決覆したりと無茶苦茶だからな。
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:49▼返信
114514%なら志那人は受け入れるだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:51▼返信
>>3
石破乙
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:52▼返信
スイッチ2はほんとにこの関税のまま適用されたら
中国からだと1537.8ドル(消費税込み)で日本円で22万4353円
ベトナムカンボジアからだと1152ドル(消費税込み)で日本円で16万8130円
値段に関税分を加えないなら任天堂は1年数千億の赤字で死亡するで

発売前から終戦やね
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:53▼返信
子供頃シムシティで突然税率最大まで上げたらどうなるかと遊んでた感覚と同じなんだろうな…
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:55▼返信
>>118
nvidiaグラボは無関係な日本でも何故か便乗値上げ来そうだよな
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:56▼返信
>>13
半導体もそうだけど、輸送費20倍とかそもそも輸送ルートがパンクしてるとかの方が影響としては大きかったんじゃないかな
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:57▼返信
交渉に来いって言ってるし、それを実際にやった国から手を付け始めているとされてる
その点で石破はアメリカから早く来たと評価してもらっているのが少しだけ救い
USスチールの話が動いたのもしかするとその影響かもしれない

ただし、良い方向に転ぶかはまだ分からない
トータルでは元に戻ることはなく、何もしないよりマシになるという程度になるのではないかという個人的な見立て
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:58▼返信
>>24
2行目が日本語として意味不明なのにそんな追加説明は無理だろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:59▼返信
>>297
中国と米国はどうなるかわからんが他国はこのまま通常運行なんで国内と他国に在庫振替するだけじゃないかな
今やってる予約抽選がみんな当たるようになる
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:59▼返信
PS5脂肪のお知らせ…
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:00▼返信
>>31
キンペーの奴隷になりたいってなら勝手にやってくれ
お前の価値観と日本人の価値観は違うってことを理解しよう
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:00▼返信
>>32
Appleと任天堂ほどではないだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:02▼返信
>>64
売るものないやん
日用品以外に何か作ってるのか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:03▼返信
日本は譲歩しかしないだろうからな
貿易赤字は拡大するだろうしデジタル赤字も年々増えてる
アメリカほど派手にやる必要ないけど無策なのはな
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:03▼返信
>>65
部品を輸入するだけでも関税はかかるけどな
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:03▼返信
※329
nvidiaは自社工場持っておらず
台湾メーカーに依頼してその台湾メーカーは日本の熊本工場持っているし
アメリカシリコンバレーにも委託しているからまぁダメージ無いとは思うけどね。
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:04▼返信
100%超えたら儲かる...?
1000%にしたら大儲けじゃん!!
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:06▼返信
Amazonの海外逆輸入のHDDやSSD、SDカードなどが軒並み値上がりするだろうから
在庫がある今のうち買っておいた方が良いとは思う
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:08▼返信
そんなことしても中国も同じだけかけてくるだけだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:08▼返信
まあ世界の工場がなかったという適正価格になるだけやな
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:09▼返信
>>340
熊本は2nmだから今のグラボには使えん
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:10▼返信
あーあかわいそうに・・・

アメリカ国民
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:10▼返信
>>1
関税って自分の国苦しめるだけだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:13▼返信
中国人が日本に工場建てて従業員は中国人だけの工場作りそう
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:13▼返信
どうせなら、輸入禁止にしては?
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:14▼返信
>>346
選んだのは国民
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:17▼返信
正気じゃねぇwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:18▼返信
中国、アメリカ間の関税でしょ?
最悪日本経由して行く流れになって、日本の関税も値上げになるのかな?
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:20▼返信
ロシアには関税掛けてないみたいだし、ロシアに工場作ればいいんじゃない?
むしろそれをやらせようと意図的にロシアにだけ関税掛けてないのかもしれないけど
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:20▼返信
>>352
トランプ「日本よ、経由させたら許さんぞ」ってなことになるやろなw
どこかしらのルートで回避してアメリカに送りそう
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:22▼返信
>>249
その認識はさすがにちょっとパヨってるなPCスマホOSからCPUGPUまでアメリカ製だぞ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:23▼返信
米中が直接取引しなけりゃいいんよな。まぁ、どこで経由させてどれくらい頂きされるのかだけど。この関税ずっとやるつもりなんかな
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:23▼返信
>>352
それってどうなるんやろうね。そこいくらでも誤魔化せそうだよね。日本と中国近いし。ただわいが思うんだけど、例えば、小麦とか魚とかゲーム機とかはどうしようもなくても、部品とかなら1円で作りましたって言い訳出来そうだけど、それやったらアウトなのかな?部品そのまま売るわけじゃないから、いくらでも安く申請できるでしょ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:25▼返信
357の続き
ああでも、汎用的な部品ならアウトかもしれんね・・。プレステでしか使わない部品だったらどこも買わないから値段がつかないからアリだろうけど
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:25▼返信
テスラの核の電池ってCATLも取り扱ってるでしょ?辞めるの?
値段爆上がりしそうだけど
アメリカにロクなバッテリーメーカーないよね?
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:26▼返信
>>359
テスラ車の核と言える電池ってことね
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:27▼返信
露って中国とはまだ仲良いほうだし、トランプはプー大好きだし。露には関税かけてない、ゆえに間に露かませて利益生み出させる構図が
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:27▼返信
ドラゴンボールみたいな上がり幅だな
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:27▼返信
>>68
クルーソか懐かしいな。一時期凄いシェア伸ばしたのに
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:28▼返信
>>273
内需があるったって、国内の人件費ベースで物作ったら商品の値段が上がって消費が下がるから今より経済悪化するんじゃないか
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:29▼返信
>>2
あんなもん靴磨き未満のゴミカスじゃねえかなんで乗ったんだよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:29▼返信
>>359
米工場あるし4680使ってるパナ一択になるんだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:31▼返信
>>355
それを作る部品は中国や韓国製や
君が思う以上に工業品の部品は中国や韓国にどっぷり依存してんや。
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:33▼返信
中国とアメリカは貿易する気ないだろ。

関税1000%となっても驚かない。
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:33▼返信
エイリアン VS プレデター
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:34▼返信
凄いな
単純計算で20万の中国商品がアメリカだと40万ってことか
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:34▼返信
>>367
チップコンデンサは日本だよ?メモリは韓国だし
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:35▼返信
>>121
シナ人はもう世界で増殖してきてるよ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:35▼返信
これってアメリカ負けるのでは
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:36▼返信
アメリカ人ってバカしかいないんだな
関税の意味を末端のほとんどの住民が理解してないだろ
全部、自分等に跳ね返ってくるってわかってんのか?
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:37▼返信
>>371
だから認識甘いんよ。
細かいパーツは韓中や。
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:37▼返信
>>352
実際ロシアには輸出禁止してる日本の部品が中国通してロシアに渡ったりしてるからな
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:37▼返信
>>20
第三次世界大戦勃発って意味だろ
今回は枢軸対連合みたいな明確な対立関係じゃない上に主要国の首脳全員狂ってるからおっ始まったら絶滅戦争まで行きかねん
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:38▼返信
トランプはこれで世界中の国がアメリカに工場作るとでも思ってんのかな?
こんな大問題起こす国の何を信頼して工場作るなんてリスク犯せると思ってんだ?
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:38▼返信
アメリカの自国民の中国製品の物価が2倍になるだけなのにね庶民も売ってるもの2倍なったらとトランプやべーんじゃねって気づくかな
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:39▼返信
>>371
マイクロンとかはアメリカにも工場あるだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:39▼返信
>>344
問題は新たな工場になりたいアメリカにそこまで基礎技術が無いって事やな
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:39▼返信
>>375
いや、大体品質保つために日本製でしょ素材とか部品ってメモリは韓国だけど
そこまで依存するような技術ないから中国独自のOSCPUGPUが出てこないんでしょ
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:40▼返信
中国に―さん せや1回ロシア経由して誤魔化したろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:40▼返信
この機会に生産拠点が米国にある程度移れば目的達成だろ
輸入禁止してるわけではないから関税払えば輸入も可能だしな

完全なんてどこの国もやってる
内外の貿易格差解消のための全うな政策だよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:40▼返信
>>380
だからなんだよ?お前も根拠なしに言ってるパヨクか?
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:41▼返信
>>24
何か意図があるならこの暴走も分かるがな
例えばファンド絶滅させたいとかさ
その割には副作用があまりにも大き過ぎるんだけど
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:42▼返信
※338
こういう「デジタル赤字で日本が損してる」とかいうアホな論を真面目にコラムで書いてるエコノミストがいて、それを正しいと思っちゃってるトランプ脳が国民に多くいるんだから、日本も重商主義者トランプのこと笑えないよな
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:42▼返信
>>364
景気は後退するだろうが、今の景気が過熱気味という見方もできるからな
経済の成長と経済の評価が乖離はしているし
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:43▼返信
トランプは割とマジで任期まで持たないと思うわ。暗殺される可能性が高い
国民が関税に納得してるなら話は別だったけど、大多数は納得してないわけで
普通に命狙われるでしょこれ
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:46▼返信
アメリカより中国の方が賢くなるのも時代だよな。
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:47▼返信
>>387
グーグルやamazonとか鯖関連なんか他の国でも自国産ないから米国産使ってるわけやしな
国産使え言ってもそれに代わるサービスがそもそもねえしほんとに損してるのかってアホは疑問に思わんのだろうな
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:51▼返信
良いんじゃないかな♡
中国製品に頼らず自国生産自国販売に移行する現在の過程では多少のラグが生じて不具合も出る事なんて了承済み。 自国の未来を構築しようとしてるだけ。 他国がとやかく言ってる場合じゃないと思うけど♡ 他人より自分を気にしろと!!
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:52▼返信
※390
「中国バンザーーイ!!」
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:55▼返信
アメリカって本当になんなんだろうな、、、
中国の工場なんてヤベーとしか言いようが無いのきません
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:57▼返信
中国が台湾侵攻した場合にかける予定の200%までもうすぐだな。
実際そこまでいけば中国はデメリットなしで侵攻出来るわけか?
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:01▼返信
そりゃ進出企業をコピ-して追い出すわ技術盗むわやり放題やってる国を放置する理由は無いよなあ
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:03▼返信
※192
昨日逃げ場を作るために流したんやろ、みんな昨日に逃げとる
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:06▼返信
だからアメリカが自滅するって
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:08▼返信
中国も対抗するだろ
絶対負けを認めないと思うわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:10▼返信
ほんとに台湾侵攻の呼び水みたいになんなきゃいいけど
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:11▼返信
>>399
今回は中国を応援するわ!
まじで頑張って欲しい
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:12▼返信
中国強いよな一歩も引かない
まじで強国になったな中国
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:14▼返信
これに比べたら
日本の関税なんて大したことないように見える
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:22▼返信
はい
明日また底抜けるからね覚悟しといてね
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:22▼返信
>>404
楽しみでしょうがない
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:25▼返信
中国が譲るわけないだろうな。あいつらメンツだけは死んでも守ろうとするし。
そもそもこんなことして困るのはアメリカ市場だろ。
日本もそうだが中国製の色々なしで製造業も飲食も回らんだろう。
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:27▼返信
これ中国負けるよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:38▼返信
「うちの国も関税ゼロにするわ!!」が続出で勝手にアメリカ中心のTTPが出来上がるww
そこに中国は入れない♡
反グローバリズム圏爆誕!!
グローバリズム主義のEUの各国はどう動く??
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:43▼返信
共産主義の中国が自由貿易主義で民主主義のアメリカが保護貿易主義って笑えない冗談だな
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:45▼返信
中国は昔から金持ちしかいないからなんの影響もないよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:46▼返信
>>408
日本はアメリカに対して平均3%しか関税をかけてないのに24%も掛けられてんだぜ
関税ゼロにしますっていって向こうが関税を解くわけがない
アメリカが関税掛けてんのは貿易赤字が原因だし
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:47▼返信
>>406
日本はチャイナリスクを経験して中国への依存度を下げているから中国が消えても困らない
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:47▼返信
中共独裁国家の崩壊へのカウントダウンがはじまったよw
自由主義と民主化を中国国民は喜ぶべきだなwwwwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:53▼返信
あらあらこれから先どうなるやら…
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:55▼返信
>>412
まぁその分物の値段は上がるだろうなぁ
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:56▼返信
※400
近プーの野郎は
はっきりやるって名言してるわけだから
あとはタイミングの問題だろうね
そもそもロシアより先に中国が動くと
ウクライナ侵攻が始まる前は思ってたし
突然何が起こっても何も不思議じゃない
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:58▼返信
わいは長期投資だからいいけど、今回の件って30年後の株価にどういう影響してるんやろうね
年末にかけて落ちていくだけだろうし、ドルコスト平均法で積み増ししていくだけや
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:02▼返信
※411
中華思考バンザーーイ♡
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:05▼返信
何がしたいのこいつ?売電よりボケが進んでるのかね
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:07▼返信
中国も104%に上げるだけやろ
中国も「ははーっすいませんでしたアメリカ様ー」なんてメンツなくすようなことはできんだろう
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:09▼返信
もう落としどころもわからんが、少なくともトランプが想定してた通りに行かない事だけは確定的
本当に馬鹿だったんだなこの人
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:10▼返信
>>408
こういうお花畑がトランプを支持してるんだろうなぁ
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:11▼返信
ゲーム機やPCパーツの値段がほぼ倍になるのかアメリカオワタ
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:13▼返信
支那の場合は様々な規制の撤廃が狙いだろうからどんどん積んでいくだろうよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:14▼返信
貿易赤字を関税でどうにかしようという発想が既に頭の悪さ全開だろ。
全開政権時からバカと思ってはいたが想像以上にバカだったわトランプ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:18▼返信
>>1
発狂した世界中の奴らがトランプタワーに突撃してきそう。

銃社会の中、本人ようやるわ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:18▼返信
アメリカvs世界

さっさと滅べ原爆野郎
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:19▼返信
これなんかアメカスにメリットあんの?笑
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:21▼返信
なんで貿易赤字になるかってアメリカ産の物を欲しがる人が少ないからだろ。
もう少しそこ改善してからイキれよ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:23▼返信
>>417
リーマンショック並みの金融経済史に残ることかと
問題になるとすれば新たな戦争を引き起こした要因として扱われる可能性かな
まだ具体化はしてないけど
株的には軍需銘柄とかに行きたいけど債券に資金配分を増したくなるところ
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:25▼返信
>>386
株価をワザと大暴落させて儲けるためだったりしてな
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:27▼返信
アメリカのものはなるべく避けよっと
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:27▼返信
中国(価格に上乗せされて、アメリカ人が払うだけなのに・・・。)
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:28▼返信
>>335
別にアメリカをゼロで中国を100にする必要はないと思うけど、アメリカもリスクが高い国として中国と同じ感覚で相手にしてかないといけない国になったのは事実だと思うよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:38▼返信
子供の喧嘩か
こんな人達が国の代表なのか
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:39▼返信
>>418
アメリカの目的は貿易赤字の是正なのにほかの国が関税を取っ払ってもアメリカはやめないって話
中国憎しで節穴になってんぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:45▼返信
ロシアはウクライナと潰しあって、アメリカは中国と潰しあう
日本にとっては敵が全員潰しあってくれているっていうありがたい状況
問題は日本の周りにまともな貿易相手がいないこと
EUが地理的に遠すぎる
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:51▼返信
完全に人ごとじゃないからなんとかしてほしいわい
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:52▼返信
長年インフレを傍観したら輸出が弱くなるのは当たり前
日本はその辺があったからそいつらの意向により経済成長を犠牲にしてまでずっと低インフレを貫いてたわけで
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:54▼返信
当然じゃないか
ちうごくとはもう関わりませんってことだ
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 15:13▼返信
戸愚呂も驚く104%
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 15:20▼返信
トランプ降ろせよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 15:25▼返信
何もかもアメリカさんは品質が悪いのが悪い
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 15:48▼返信
バイデンよりやばいじいさんだったな
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 15:51▼返信
統一カルトの広告塔安倍がこんな馬鹿を付け上がらせたせいだな
第一次トランプ政権で世界中でトランプ潰しときゃこんなことにならなかったのに
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 16:04▼返信
さようならぷーおじさん、日本の中国共産党員さんや帰化工作員さんもさようなら、
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 16:06▼返信
アメリカという大国が終わるのをこの目で見れるのか
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 16:12▼返信
>>1
トランプになってから空売りだけで2000万利益出たわwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 16:17▼返信
PCゲーム市場はAMD一強になりそうだな
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 16:19▼返信
中国は報復なんてせずに早く交渉しろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 16:32▼返信
工作員さん頑張ってるけど死ぬのはリベラル連中と中国っていう現実を知らないw
公約通りにやってるだけだから批判してるのが誰かもすぐわかっちゃうね
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 16:33▼返信
ソシャゲかよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 16:42▼返信
ぶっちゃけ対米投資が減少していた東南アジア諸国には「やった!隣国とは関税率が違うから工場が移転してくるぞ!」と強かに計算して
アメリカ抜きの世界経済や貿易圏を模索する動きもあるので日本の様に狼狽一辺倒という訳でもないんだ
万策尽きたのはトランプ関税とキンペー関税の挟撃にあって即死した日本の製造業よ
世界回るよ日本抜きで
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 16:48▼返信
>>453
トランプ関税とキンペー関税の挟撃

これ関税の意味を理解してないコメントやなぁ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 16:55▼返信
>>3 >>19 >>131
日本、中国への半導体規制拡大へ

2023年7月23日から施行された措置では、先端半導体の製造に必要な装置や部材を対象に輸出管理を強化しました。この時点で、極端紫外線(EUV)露光装置や薄膜形成装置など、23品目が規制対象に追加され、中国への輸出を制限した。
日本は2025年以降、規制対象を先端品だけでなく、より広範な半導体製造装置や関連材料(例えばフォトレジストやフォトマスク)に拡大した。
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 16:58▼返信
へーおもしろそうだね
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 16:58▼返信
>>453
農作物の件もあるしこの先どうなるか分からんがこれは米中の話や
挟撃もくそもないねん
頭ン中アメリカ人レベルなんか?
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 17:00▼返信
>>451
関税合戦は中国よりアメリカにダメージでかいぞ
現代の工業製品、そしてその部品は圧倒的に中国製の方が多い
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 17:05▼返信
>>190
一人で抱えて勝手にIKEA
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 17:21▼返信
正直俺には分かんねぇよ
これでどうアメリカが得するってんだ?
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 17:36▼返信
※107
インフレの駆け込み需要で高くなると思うから、大きな買い物は今のうちにしてほうが賢いかもね
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 18:07▼返信
身勝手なバカが発言権を持つと大変やな
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 18:14▼返信
※433

価格転嫁したら中国製品が倍以上になるから売れない、よって市場から締め出されるそれが狙いだから
アメリカ人が中国製品を買わないための施策ってわけよ
464.投稿日:2025年04月09日 18:35▼返信
このコメントは削除されました。
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 18:58▼返信
泥沼にはまってるのは主にアメリカだな
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 18:59▼返信
>>462
言ってるだけなら発言権だけど
法的な効果がある権限があるので決定権だろうよw
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 18:59▼返信
>>463
中国製品買わないの無理だと思うんだよね
ベトナムとかも高関税だし
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 19:00▼返信
>>451
現在進行系でアメリカ死につつあるよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 19:02▼返信
日本としては「つぶしあえ!」と見ていられる状況
中国に工場がある会社は大変だろうが
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 19:03▼返信
>>464
農産物に関税かけるのは日本だけじゃなくよくあること
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 19:05▼返信
>>451
「トランプに反対してるのは工作員かフェイクニュース」と思ってるんだろうが
アメリカでもトランプ関税に反対が過半数よ
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 20:05▼返信
>>1
104%とか酷過ぎる

キンペーは涙目だろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 20:07▼返信
>>472
残念、中国は報復関税を引き上げた
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 20:07▼返信
>>1
   【悲報】
任天堂株価 大暴落
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 20:22▼返信
※474
絶好の買い場到来
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 21:27▼返信
現実には安価なメイドインチャイナを封印されたアメリカのほうがはるかにダメージでかい
もともと中国はロシアにならって台湾侵攻の準備を着々と進めてきて当然ロシアのように経済制裁されても国が立ち行くように非欧米経済圏を営々と築いてきた
アメリカもチャイナリスクを避けるために中国から工場を引き上げたりもしているがiPhoneの大部分がまだ中国工場で製造しているように資本主義故の経済合理性から脱中国があまり進んでないトランプが大統領に就任していきなりこんなアホなことをやると思っていないアメリカは中国抜きで経済を回す準備なんてなんもできてない
中国は政府が国民の不満なんていくらでも抑え込めるがそうはいかない米国では大混乱が起きて政治が成り立たなくなる
先に音を上げて高関税撤回することになるのは間違いなくアメリカだよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 23:59▼返信
アメリカの自バくテろだろこれ
なにがなんでも中国を潰すという強い意志を感じる
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 00:01▼返信
【北京時事】中国政府は9日、米国からの全輸入品に課す追加関税の税率を84%に引き上げると発表した。

 当初は34%としていたが、米国が中国への相互関税率を50%上乗せしたことを受け、水準をそろえた。10日に発動する。貿易戦争の激化は必至だ。
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 00:01▼返信
関税が嫌なら アメリカは鎖国しろよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 00:03▼返信
2024年の中国の対米輸出は5,246億5,600万ドル、対米輸入が1,636億2,400万ドル
対米黒字額は3,610億3,200万ドルだった

55兆円近くの貿易黒字だからねアメリカブチ切れよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 00:06▼返信
※460
中国をぶちのめしてアメリカの覇権が維持されるんやで??
このままいくと中国の天下になるからそれは避けたい
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 00:07▼返信
アメリカブロック化中国ブロック化にEUもブロック化する
日本は内需だけで回さないとダメになって
なにこれ日本が一番ダメージ受けるみたいなことになりかねない
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 00:09▼返信
自由貿易を享受した国がダメージ受けるんだよ
食料自給率低い日本は食べなくていいからみたいな扱いになる
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 00:19▼返信
>
日経平均株価
31,714.03
−1,298.55 (3.93%)今日
4月9日 15:45 JST • 免責条項
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 01:59▼返信
中国から輸入してたものを今後どこから調達するんだろう
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 02:25▼返信
米国もジェットコースター相場だなぁ
鞘取りしてる人は動きが急すぎてAIじゃないとニュース速報についていけないな
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 02:26▼返信
>>485
インド。以上
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 02:28▼返信
中国のおかげで関税が一時的に止まったぞ
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 02:29▼返信
中国「ならもうアメリカには何も売らんし何も買わんぞ!それでもいいのか!?」
アメリカ「いいよ」
中国「…………日本!なんとかしろ!!」
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 02:31▼返信
すげえ動いてる
売ってた奴らが一瞬で焼かれてる
なにかあったかな
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 03:01▼返信
日本のSQ前にこの動きはヤバいね
明日どうなるか
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 04:21▼返信
中国\(^o^)/オワタ
やったぜ
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 07:01▼返信
アメリカは資源分配ランキング上位の国だから
上げても買わざる得ないって魂胆なんだろうな
ロシアの戦争を利用しまくってる…
494.投稿日:2025年04月10日 10:27▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq