• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






人気の無い堤防で釣りをしていたら、
どこからともなく
「すいませーん」と声が聞こえたことがあります。

3回くらい続くので辺りを見回すと、
知らないおじさんが海に落ちていました。

命の危機に瀕しても「助けて」と言わない人間もいるようです。




  


この記事への反応


   
普段言いなれない言葉はとっさに出てこないから
避難訓練と一緒に
「助けて!」と全力で叫ぶ訓練もすべきだと
前々から訴えてます。


正直私も「すみません」って言う
命の危機に瀕してる自覚が無いというか


なかなか助けてー!とは叫べないものですよ。
やってみたけど私も言えない。
あと、助けてー!は声が高くなるから冷静な時には発しにくいかな。

  
この間家の近くで「おーいおーい」って大声が聞こえたけど
見渡しても誰もいないし、
何かあったらチャイム鳴らすやろと思ってたら15分後ぐらいに救急車来てて近所のおじいちゃんが倒れてた。おーいだけじゃ分からんしせめて誰か〜とかでもいいのに。


ホラーかと思ったら本当のSOSだった。
おじさん海から上がれて良かった。


本当に助けてって言わないんだよね……経験ありますよ。
オイ!て怒鳴る人もいたらしい(釣り仲間談)


発見して人手が足りない時
「誰かー!手伝ってくださいー」は言います
大人が溺れかけて暴れてると「おーい!ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!おーい!」って言う人が多いかも…
女性は助けてーっていう人多かったな…と自分の統計があったりします
パニくると「助けて!」すら出てこなくなりかねない




おじさんは助かって良かったけど、
「助けて」とか「誰か」って言わないと
SOSだと伝わらない可能性あるよね…
普段から練習すれば言えるんかな



B0DVSBYJJ4ONE PIECE モノクロ版 111 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DYDFLK7V葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(81件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:31▼返信
今日
ゴミ記事 16   ゲーム記事 1
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:34▼返信
>>1 いつもありがとうございます
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:34▼返信
まぁ嘘松だけで反響有ってよかったね満足だろう
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:35▼返信
自分で泳いでたどり着けるやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:35▼返信
パニックになるとあれこれ考えるのは難しいからな
ケチつけるもんでもないと思うが
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:35▼返信
死にたくないけど、他人に迷惑はかけたくないから『すいませーん』なんでしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:35▼返信
ま、嘘なんだけどね
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:36▼返信
>>3
コピペ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:36▼返信
本当に助けて欲しい人は助けてなんて言わないんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:36▼返信
そりゃそうよ
すみません 助けてくださいってのがワンセットで、最初に誰もいなかったら最初のすみませんが繰り返されるってわけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:37▼返信
※10
助けてでいいやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:39▼返信
俺は助けてもらえなかったが
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:39▼返信
堤防にもよるけど大抵の堤防は外側なと消波ブロックがあるし
内側だと壁があるので壁に掴まれば溺れる事はあまりない
そのまま壁伝いに上がれるところまで移動する以外、上がる手段はほとんどない
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:40▼返信
アルファードジジイなんか見捨ててれば得を積めたのにアホやな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:41▼返信
すんまそんの人、まだ生きてる?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:41▼返信
助けてーって叫びにくいしな
すいませんは腹から声出る
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:44▼返信
禁止区域で釣りしてたのかな?
危ないところには一般人は入れないようになってるんじゃないのかな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:45▼返信
誰かいるのか確認できない場合「誰かー」とか「おーい」という叫び
誰かにこちらに気が付いて欲しい時「すいませーん」みたいな感じで呼びかけ
誰かがこちらに気が付いていると確認できたら「助けて」だと思う
誰もいない所で誰かに話しかける事しない
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:45▼返信
溺れてなければ即命の危機とはならないからな
自力でもなんとかなるかもしれないけどそこにいるなら申し訳ないが手伝っていただけませんかって感じだろう
何でもかんでも悲鳴を上げて助けを求めるべきって考えるのもドラマやエンタメの見過ぎじゃないかね
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:45▼返信
>>12
成仏してくれ
21.しこりんまんEX 神投稿日:2025年04月09日 09:46▼返信
(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ 💦🧻 👙
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:46▼返信
助けてって中々言葉で使わんから咄嗟に出んわな
誰かーなら言えるか
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:47▼返信
俺も多分すいませんって言うな。でこっちに気づいてから「助けて」って言う。
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:47▼返信
爺さんで良かったな
女だったら訴えられてる
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:47▼返信
※11
まず最初の言葉がすいませんだから助けては誰かが反応しない限り出てこない
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:48▼返信
>恐る恐る周りを見たら恐ろしいモノが落ちてた(((( ;゚Д゚)))
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:48▼返信
オレも子供の頃に底なし沼みたいなドブに落ちて全身沈んだことあるけど
びっくりしすぎて無言だったよ
おかげでそのまま助け出されなかった
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:48▼返信
俺も満員電車でホワイトアウトし始めた時、出てきた言葉がスミマセンだったな。どうにか次の駅まで意識繋いで、倒れ込みつつ下車して難を凌いだが。
咄嗟には出ねぇよ、おーいとかわーとか場面によりけりだけど単純な言葉しか無理だわ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:48▼返信
たしかに助けて、とは言わないかもしれない
それはそれとして人間なのか敵意を持った何某なのか判断つかない以上は関わらんのが正解
助ける義務はないからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:50▼返信
老害のプライドかと思う
助けてーなんてダサいからすみませんなんだろ
歳とったやつほど辺にプライドあるからな
電車の席譲りだってたまに譲るとキレる奴もいるだろ
そう言う類の感じなんだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:51▼返信
「助けて〜」自己責任
「すみません」どうしました?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:51▼返信
>恐る恐る周りを見たら恐ろしいモノが落ちてた(((( ;゚Д゚)))

?????
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:51▼返信
助けてなんて言葉は女子供が使うもの
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:51▼返信
宛もなく助けて言ってもしょうがないじゃん
人を見つけたからすみませんで始めるわけで
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:52▼返信
X特有のバズった後に補足する文化本当に嫌い。
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:53▼返信
助けてー!は繰り返し叫びにくい
中々助けが来ず体力落ちてのどくるとおーい!みたいに叫ぶしか無くなる
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:53▼返信
>>1
暇すぎ
他にやることないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:54▼返信
何年も夜釣りしてると落水してるおっさんの一人や二人普通に見かけるぞ
ゆらゆら動く水面見てると酔って平衡感覚失うんや
クーラーボックス放り込んでやればそれ掴んで泳いで帰ってくる
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:54▼返信
助けて
は、叫ぶのに適してない
すみませーんの方が体力使わずに大きい声がだしやすいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:55▼返信
>>37
あああ!?文句言うなや!!!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:56▼返信
>>37
暇なのは君自身がかい?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:57▼返信
どお゙じでだよ゙お゙!!!って叫ぶ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:57▼返信
>>2
はんじょうの件にしてもぺこらの件にしても
本当に正義感あって駄目だと思うんなら本社の問い合わせフォームや消費者庁に報告すればええと思うんやけど

なんでわざわざコメントだけ書いて何もしないんだ?
嫌なら関わらずブロックとかして見ないようにすれば良いのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 09:58▼返信
【悲報】 万博の水上ショーのせいで他展示に海水かかり被害報告「塩害でもろもろサビ始めてる」
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:00▼返信
まるで山月記みたいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:01▼返信
たー!すー!けー!てー!くー!れー!
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:05▼返信
あー逝く逝く!
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:07▼返信
>>47
逝けッ❤️逝けッ❤️
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:08▼返信
正解でてたじゃないか
見564こそが自分を守るだい一歩
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:08▼返信
落とし物じゃねーんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:12▼返信
人の注意を引きたければ、「火事だ~」と叫べば良いというのは何でやってた話だったか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:12▼返信
穴の開いた柄杓を渡すのじゃ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:12▼返信
海に落ちただけで命の危機じゃなかったんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:14▼返信
へるぷみー
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:15▼返信
>>48
逝った! 逝った!
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:18▼返信
ネットは便利だが、どうでもいいゴミのような知識は頭に入れたくないな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:40▼返信
誰かいますか?助けて下さいは8番乗り場ではスルーだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:49▼返信
>>7
政治家なんてウソしか言わんしなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:09▼返信
すいませんっていう程度には余裕があったんやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:14▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:22▼返信
実際、俺も『すみませーん!』言うかも・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:22▼返信
※60
お前はハロワに助けを求めた方が良いだろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:24▼返信
🎴「助けて…」
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:36▼返信
助けてー!集団ストーカーに襲われてまーす!
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:41▼返信
言い慣れてない言葉は中々出てこない
治安悪い国だと学校で助けを求める訓練したりするけど
日本でもやった方が良いと思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:48▼返信
溺れる!溺れる!って淫夢語録が命を救う可能性を見出した
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:58▼返信
なんだ海に誤ってるのかスルーしとこ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 12:56▼返信
男は恥ずかしいのか「おーい」が多い気がする…自分は咄嗟に出てこなくて自分で何とかしようとしてそのまま死にそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 13:57▼返信
山に居る鹿とか、ガチで人間の叫び声みたいな鳴き声上げるからほんま怖い
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:05▼返信
正常性バイアスのせいか
すぐ死ぬって状況じゃないとまずはすいませんからってなるんだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:08▼返信
で?
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 14:27▼返信
「たすけて」は言いにくいし、「すけ」の音は響きにくい
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 16:08▼返信
陸でしか生きられないくせに海に近づくなハゲ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 16:33▼返信
助けて!って声が聞こえても助けてくれなそう
気付いてもらう方が大事
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 17:14▼返信
普通だったらすいませーんのあとに助けてくださいとか海に落ちちゃいましたって続くと思うけど
そのおじさん気づいてからもずっとすいませーんとだけ言ってたのか?
気付いてすぐ救助に入ったからそれ以上言わなかっただけとかでは?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 17:55▼返信
クッキー☆は一番上で有名なんだから
誰かが説明したらいいでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 18:27▼返信
いや人気が無いとこで声聞こえたら一回で周り見ろよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 18:42▼返信
東北大震災で津波に流された人は盛んに助けを求めたらしいが、誰にも助けられなくて浮かぶ破片に捕まって流されていった
悲しいわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 19:39▼返信
ヤバイしか出てこない
ヤバイしかありません
ヤバイヨヤバイヨ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 23:34▼返信
誰もいない堤防ってさあ、立ち入り禁止になってね?w
釣り禁止にもなってね?ww
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 01:59▼返信
助けてが言えない察して奴は放っとけ

直近のコメント数ランキング

traq