鶴巻ガンダム(#ジークアクス)の企画開始から足掛け7年。ついに放送&配信が始まりました。本当に良かったです。… pic.twitter.com/ygV2I6CPFI
— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) April 9, 2025
鶴巻ガンダム(#ジークアクス)の企画開始から
足掛け7年。
ついに放送&配信が始まりました。本当に良かったです。
谷田部さんが手掛けた彼女のセンス全開のEDも
ハイテンションで素晴らしいですが、
次回から付く鶴巻監督渾身のOPも、
EDに負けない中毒性の高いハイテンションな素晴らしい映像になってます。
鶴巻監督はOPの画コンテ作業で
かなり長い間悩んでましたが、その甲斐があったと思います。
いや、これは凄いので、是非、観て下さい。(弊社社長撮影&談)
◤エンディング映像◢
— 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) (@G_GQuuuuuuX) April 8, 2025
さきほどの放送で初公開となった、 #星街すいせい「#もうどうなってもいいや」を使用したエンディングのノンクレジット映像を解禁!#GQuuuuuuX #ジークアクス #マチュ pic.twitter.com/6IEtC6Xpqo
※なおBeginning部分(庵野秀明パート)は
2話から放送される模様wwwwwww
次週「白いガンダム」
— 樂壱(ウニクロ) (@rakuichirakuthe) April 8, 2025
Beginningパートやるんだ?!?!?!?!
若い頃の緑のおじさんのえっちなボルドーの左岸来るぞ!対ショック姿勢!!!!!!!#GQuuuuuuX pic.twitter.com/HQMx0F8IIS
「ジークアクスの1話はマチュの顔見せです!」←まあ…せやろな
— ぴのこ (@sinsekai0219) April 8, 2025
「2話はbeginningです!」←頭おかしいんか???
ジークアクス第二話のEDこれだろ
— ガンマ_絵垢 @skeb募集中 (@y_ganman3) April 8, 2025
#GQuuuuuuX pic.twitter.com/20hvBKyb5D
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
発売日:2025-01-17T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る
この記事への反応
・第2話がこれという構成なら、
「Beginningパートはカットされたっぽいから
もう世界観の前提として言っちゃっていいか」で
言及しまくってた我々は
とんでもないネタバレクソ野郎ということになってしまいますが…
・あのED、鬼太郎のキャラデザの人が作ったのか
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』
— toco (@tocodot) April 8, 2025
EDの画コンテ・演出を担当しました🪩✨
(原画も10カットほど)
一緒に走って下さったスタッフの皆様ありがとうございましたー!全セクションの方が心強かったです!
ノンクレジット版が公開されましたのでぜひ🥂#ジークアクス #GQuuuuuuX https://t.co/0dK6rgU4wc pic.twitter.com/YY953dHP2L
・Beginning見ないでこの1話見れた人、
物凄く恵まれているのでは。
実はBeginning無しで後から2話で説明のこの構成の方が
面白いでしょこのアニメ。 #ジークアクス
・Beginningパートは「構成変えてやる」みたいな話であって、
放送しない…という訳ではなかったから
・公式「Beginningは(1話では)やりません」
ほとんど孔明の計略だろこれ。ほぼ嘘じゃんw
・グラナダとかキシリアとか普通に出て来るの
Beginning見てないと「!?!!??!!」になるんだよな
・ジークアクスのテレビ番このノリで行くと、
第1話⇒映画版中盤
第2話⇒映画版Beginningパート1
第3話⇒映画版Beginningパート2
第4話⇒映画版後半
第5話以降⇒映画版特別映像の所
ってなるからこれとてもじゃないけど全12話完結って絶対無理では?????
【【悲報】『機動戦士ガンダム ジークアクス』一年戦争部分はTVアニメ版でカットされる模様「劇場先行版でしか味わえないものとなっております」】
結局やるんかーい!
そりゃBeginning無いとイミフだから
当たり前っちゃ当たり前だけど
それ込みで全12話で収まるの!?大丈夫?
そりゃBeginning無いとイミフだから
当たり前っちゃ当たり前だけど
それ込みで全12話で収まるの!?大丈夫?
ONE PIECE モノクロ版 111 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


待つので頼むは
何あれあんなの絶賛してたの?
バンナム給与爆上げ
底辺は嫉妬に狂いながら唯一の娯楽の二次元に逃避してろ
二次元中毒者はガンダムやめられないからね
どんなもの出されても喜んで見るし金を落とす
永遠に搾取され続ける
メインの3人が全く出ないし、それで離脱しそうな気もする。
かといって放送しなきゃしないで、意味不明ぽいのは理解できるが、
終着点が解らないけど、1クールだと無理では?
絶賛はbeginning部分
要所要所で回想的に差し込むくらいでよかったんじゃないか
ガノタで映画見ないでアニメだけ見るって少数派だろうし、ガノタじゃなければ元の流れ知らないからBeginningなくても問題ないんだし
言うほど絶賛もされてないけどね
後半がつまらんというか賛否両論ってだけ
で、TV放送ではその後半がメイン
バンナムズブズブステマ起稿
何回も特典つけて興行稼いでさ
刀語ガンダムなんか誰も興味がないしな
ガノタには受けが悪いのかな
公開規模に比べて興行収入は振るわなかったけどね
いや、万博でガンダムの所で声の出演なされるみたいですよ?アムロAI役
元々編集してテレビでも流す言うてたやん
周りは絶賛なら、お前にセンスが無いだけじゃね
カメラばっかの顔どころか動きも人型マニュピレーターしてたな
現実に近くて凄く良かったわ
俺は作品しか興味ないから主題歌が誰でもいいけど
テーマ的に合ってねえと思わないし
そもそも合ってるって言うやつのが多いんだから異端はお前だろ
何決定稿みたいに自分の意見で語ってんだよ
糖質くせえんだわ
女にウケる様に作ってるのでガノタ♂には受けが悪いだろうね。
ガノタざまぁwww
俺は格好いいと思ったな
特に警察のザク?が
横だけど、信者大喜びて書いてあるな
それやらないと視聴率取れないから
やるしかないんだろ
制作途中だったから強奪時点で装甲が無く、ジオン側で後付けしたからとか。
庵野とガンダムを神格化しすぎじゃないか
別に可愛い女の子を出したいならガンダムでなくてもマクロスでいいじゃん
ザクはキックメインで戦いそうな脚がカッコいいな
シャアのキックをデザインにおいて取り込んでた
もう脚っていうか宇宙においての棍棒型武器な感じがSFしてた
俺も合ってないと思う派
♡連打しちゃってこの人熱狂的な信者かな?
年取ると壱話切り、OPの導入部分でこれ詰まらない、
俺には合わないって切っちゃう様になると例え『ガンダム』でも容赦なく切る様になる。
ゴッドもえっくすもOOもAgeもハサウェイもZ・0083・08小隊&SEED劇場版も見なかったわ。
でも結果的にわけ分かんなくなってると思うよ
ハルヒも意図的に順番変えてたけど
劇場版を見てないなら話にならん
設定なんてないよ
ただこの世界ではこういうに見えるってだけ
先行上映を見ないっと楽しめないってテレビアニメとして失格だろ
最近のアニメ、そのパターンばっかりよな
なにが何でも擁護する奴らは何処へ消えてくのか🤔
現実に近いロボやりたいならファーストのフォーマットでやる必要なくね?と言うかキャラだけ旧作から持ってきて兵器は近代風ってIFにしてもそうなる理由が説明されないのは雑すぎるでしょ
作画もズーム・アウトが激しいばっかりでハリボテ感あるわ。
あの手法は美しくないと思うんだが。
「不法移民を蔑ろにするな!」って現実の今、日本含め先進国各国で起こってる問題に重なって
境界戦線って言う最近あったテレビアニメのアカい国賞賛物語に重なって気持ち悪いんだよなぁ。
やっぱ劇場の構成のが良かったな
単純にアレを最初に持ってきた驚きがあったわ
もうZの時点で大河原デザインだとリアルに動かないから
永野がムーバブルフレーム設定を作ったり四苦八苦してた
2025年においては、もし18mのロボットが宇宙開発において現実としてあるならば、の説得力あるデザインがこれだって事なんだろうな
メタ的にはパラレルだからとか1周回った世界だから、とか色々ある
庵野関わってない所も庵野のせいにするの
なかなかの審美眼だなw
歳は関係ないと思うわ。
自分の価値基準次第じゃない?
ぁー、製作者フィルターでこう映してるだけってことか、何となく分かったけどクソ雑だなぁ
ここまでCG意識したカメラワークとか手書きじゃほぼ無理な
細かい駆動を交えた動きを連発するなら
有りだなって思えてきた
理由はサンライズがmおじさんも取り込みたいから以外に何かあるのか?
実際アニメをほぼ卒業してるオジサンの取り込みに成功してるぞ
1話で庵野が関わってなくても庵野の名前が前面に出過ぎてるから庵野監督作品だと思ってる人が多いんだよな
かなりのスロースターターな感じな序盤なんで
これ本当に12話で上手くまとめる事が出来るんだろうか
鶴巻は毎度短い話数の監督しかしてないから
いい感じい着地してくれると良いんだが
多分この人は庵野関わってないの知ってると思うよ。
庵野を広告塔にして集まって、庵野ブランドを評価基準にする人たちへの苦言では?
既に話としてあるファースト機体部分のデザインを大きく変える意味が分からないのよ
1周回ったは妄想だし、パラレルだからにしても何の差で変化が起きたのかとか理由がなきゃただキャラとシナリオの一部だけ流用した質の悪いオママゴトじゃん?
だらっとしたセカイ系かと思いきやアツい後半で締める
あ、でもこれトリガーに行った人たちいてこそかもしれん
あの文面でそれは苦しいだろ
呪術廻戦とかwww
ダンダダンとかwww
ルックバックとかwww
ちょっと囓って去るイナゴどもwww
横だけど
そこはまあ今のところ商売の都合(ガンプラ)が透けて見えてなんだかなって感じだよな
もしかしたら今後意味が明確に浮き出てくるのかもだが
逆に当時のスタッフでも無いのに踏襲する意味がわからん
リスペクトで自らハードルを作るのは作品作りにおいてプラスにもマイナスにもならんから
自由にやった方が良い
現代に沿った納得感あるデザインの方がワクワクする人らもいるんだよ
永野自身はFSSでそれをやっちゃったけどな
ガンダム好きで、ジークアスも見た上での意見ならそういう解釈の方が自然では?
因みに俺は何でも観る中立派
まあ、本意は本人しか分からんが
シードでもここまで違和感なかったぞ
万博で復活するらしいで
【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白
古谷さんはA子さんと2023年9月までの4年半にわたり不倫関係であることが報道されました。また、妊娠中絶・暴行もしていたようです。これには、ファンの方もショックですよね…。
A子への暴行と妊娠中絶について不倫関係が続くなか、2020年9月頃に別荘でケンカとなり、古谷さんがA子さんの顔面を殴るなどの暴行をして警察沙汰の騒動に発展。また、2021年にはA子さんの妊娠が発覚すると古谷さんは堕胎を求め、A子さんは人工妊娠中絶手術を受けました。その同意書も出回っています。
【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白
古谷さんはA子さんと2023年9月までの4年半にわたり不倫関係であることが報道されました。また、妊娠中絶・暴行もしていたようです。これには、ファンの方もショックですよね…。
A子への暴行と妊娠中絶について不倫関係が続くなか、2020年9月頃に別荘でケンカとなり、古谷さんがA子さんの顔面を殴るなどの暴行をして警察沙汰の騒動に発展。また、2021年にはA子さんの妊娠が発覚すると古谷さんは堕胎を求め、A子さんは人工妊娠中絶手術を受けました。その同意書も出回っています。
【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白
古谷さんはA子さんと2023年9月までの4年半にわたり不倫関係であることが報道されました。また、妊娠中絶・暴行もしていたようです。これには、ファンの方もショックですよね…。
A子への暴行と妊娠中絶について不倫関係が続くなか、2020年9月頃に別荘でケンカとなり、古谷さんがA子さんの顔面を殴るなどの暴行をして警察沙汰の騒動に発展。また、2021年にはA子さんの妊娠が発覚すると古谷さんは堕胎を求め、A子さんは人工妊娠中絶手術を受けました。その同意書も出回っています。
種で脱落した俺が掴まってないから無能
正直あの1話はその感想になると思うわ
先行公開のやつは次回が気になったり早く続きみたいなってなるくらいには面白かったよ
今回初見組は微妙なイメージ付きそうよな
色んなガノタが居るし、それぞれのロマンがあんのよ。
いやいや全然自然じゃないよw
鶴巻主体の庵野が関わってない本編パートも
庵野も関わってると勘違いしてないと出てこない感想でしかない
あんた良くも悪くも人の言葉の裏側を深読みし過ぎて勘違いするタイプだろう
ほんそれ。
内部にアジアスタッフ多いと自分らの我を出して来るんキショいよな。
そこまで練った企画ならもっと放送しろよ
庵野の誇大広告(詐称したAI 技術)に引っ掛かって買わされた、PS 2のヱヴァンゲリヲン2というクソゲーを思い出す((怒))
だから映画に客を来させようと必死だったんだろうな
横の横ですまんが
84は他者理解があるだけじゃね?
お前みたいに人も作品もラベリングする奴からは良い奴が去って行くだけやで
上田の番組の方が倍以上視聴率あってガンダムになった途端半分以下になるの
上田に謝れよガノタ
もう理解じゃなく
あの文面からそこまで考えるなら半ば妄想に近いだろ
あと人に関してはレッテル紛いな文言を使ったんで分かるんだが
作品をラベリングしてるって指摘は意味不明なんだけど
どこでそう感じたの?
爺>TikTokショート見てる世代はこのくらい場面切り替わったほうがええやろ
ってムリしてナンバー世代に擦り寄って来られてる感じがちょっとキモい
米津玄師
ポケモンの絵
鬼滅っぽい戦闘シーン
新しさは?
ジジババが若作りしてる感じあるな
実際見てるの自分はまだ若いと勘違いしてそうなフリークスばっかりだったし
確かに一部デザインをしてるけど
世代の問題かこれ西尾維新の小説絵のイメージがまず来るわ自分は
アニメ放映終了後死産扱いされるやつ
君は理解力が…なんだね。難しい事言ってごめんね。
君は人をラベリングするのはもうちょっと勉強や経験が必要だと言っているんだよ。
わかるかな?
世代
このまま最後まで維持してね!
毎回ちょっとづつやると思ってたわ
すでになってる定期
横槍にしてはやたら煽る事に御執心だな
そういうのいいから
どこで俺が作品もラベリングしてると決めつけるに至ったんだ?
早くそこ教えてくれよ余計な煽りはいいんでw
こりゃ勘違いするよ・・・・
映画を売るためのアピールだったのか
それとも不評すぎて急遽方針転換したのか
フリーレンのが稼ぎそう
お前が可哀想だなと思って皆がお前の為に意訳しただけだぞ。
誰から想って貰えるうちが花
いや、デザインをあそこまで変えるなら逆にシナリオだけ一部踏襲する意味が分からん、最初からオリジナルでやれよ
納得感云々も見た目の部分だけ都合良く言われてもねぇ…じゃぁ逆にザクはそこまで変化無いのは何で?ってなるし、見た目以外の部分なんて現代に沿った納得感とか無いじゃんね。
あーそうやってのらりくらり答えずに構われたいから延々と逃げ続けるタイプか
横槍ってのも本当かどうか分からなくなってきたなぁw
答えないのならもういいよw
もうシャアの夢オチでもいいよ
噂されてる高い城の男オチからは少しズラすというか捻ると思いたい
あのザクが変化無く見えるのか…
うーん…
ガンダムって戦争だよね??
女にウケるには日常とか個人にフォーカスを当てるのが必要なのかも知れんが、あまりにもファッション戦争過ぎるやろって感想
戦争知らない世代しかおらんから…
ポケ戦とか日常的なのあるだろ
せっかくの別設定なのに
はちまのコメ欄には傭兵がいるかもしれんだろ!!!
あんな露骨なバンナムの販促アニメにいまだに踊らされてる奴なんて
チー牛ガイジくらいのもんだ
ファースト人気に寄生してる分際で何言ってんだかw
無いとクランバトルちょろっとして終わりになるんでは
ガンプラ売る為の販促アニメに今更何言ってんだ?
第1話見たん?
都合の良い部分だけ都合よく切り取るなよ、ガンダムほど大きな変化ねぇだろ
えー•••
あなたがあれでそう見えるなら•••
>じゃぁ逆にザクはそこまで変化無いのは何で?
都合良く、切り取り?w
切り取ってないだろw
何でBeginning全部やるって思ってんだ?
それはホントに最初の案でほっといたらあんだけボリュームが増えちゃったんだよね
そんでせっかく作ったんだしやらない理由は特にないよ
アマプラかBSで見たら?
それでいて失敗したら鶴巻監督のせいにされそうだけど
その時は庵野信者ひでえなと思われるだけだ
既に映画が大ヒットしてガンプラも売れまくってるのに何言ってんだ?
それはわからんけど昨日アマプラで見た感じ先行見たのと放送1話じゃ結構印象変わると思うわ
金ローみたいな感じでやった方がよかったと思う
まぁ毎週追う気があるなら関係はないだろうけど
最初からそりゃ放送するよな?としか
あれがそう聞こえるって事はお前ガノタだなw
2期なんてやらんよ代わりに映画で埋めるのがカラーの戦略でしょ
先行劇場版~TV放送版~劇場完全版3部作ってとこなんじゃねぇの?
売れまくるも何もまだジークアクスしか出てないし
この後予定の軍系ザクとか赤白ガンダムとかどれだけ売れるか解らんぞ
少なくとも現時点でジークアクスは売れまくってるな
富野信者のワイはめっちゃ楽しみにしてたし実際に楽しく見てる