【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
1位 Switch スーパー マリオパーティ ジャンボリー
販売本数 約1.1万本
2位 PS5 モンスターハンターワイルズ
販売本数 約1.1万本
3位 Switch ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション
販売本数 約8500本
4位 Switch Minecraft
販売本数 約6900本
5位 Switch ドンキーコング リターンズ HD
販売本数 約6700本
6位 Switch マリオカート8 デラックス
販売本数 約5700本
7位 Switch あつまれ どうぶつの森
販売本数 約4900本
8位 Switch Nintendo Switch Sports
販売本数 約4000本
9位 Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
販売本数 約3700本
10位 Switch ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
販売本数 約3300本
詳細や11位以下はソース元で
Switch/3754台(累計2008万6604台)
Switch Lite/11391台(累計651万6342台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/19896台(累計892万7410台)
PS5/7274台(累計563万1753台)
PS5 デジタル・エディション/1771台(累計96万3763台)
PS5 Pro/3473台(累計19万2781台)
Xbox Series X/23台(累計31万9669台)
Xbox Series X デジタルエディション/14台(累計20091台)
Xbox Series S/111台(累計33万3782台)
PS4/21台(累計792万9408台)
【【初週売り上げ】『ウイニングポスト10 2025』計1.6万本、DOAXVVの恋愛ゲーム『VVプリズム』0.9万本】
Switch/3859台(累計2008万2850台)
Switch Lite/8170台(累計650万4951台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/18460台(累計890万7514台)
PS5/8171台(累計562万4479台)
PS5 デジタル・エディション/1976台(累計96万1992台)
PS5 Pro/3580台(累計18万9308台)
Xbox Series X/26台(累計31万9646台)
Xbox Series X デジタルエディション/34台(累計20077台)
Xbox Series S/156台(累計33万3671台)
PS4/33台(累計792万9387台)
先週発売タイトル



全世界ハード売上
PS5 7414万台
XBS 3246万台
Switch2 0台
【デビッド・マニング事件】(2001年)
・ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが架空の評論家を捏造し、自社の作品を絶賛していたステマ事件。ソニーは合成音声でラジオ出演させるなど偽装工作を行った。
【ゲートキーパー問題】(2004年)
・ソニー本社から複数のサイトにおいて任天堂、マイクロソフトなどの他社製品を中傷、自社製品を宣伝する書き込みがあったことが発見される。これをきっかけに多くのブロガーらが自身のサイトでドメイン検索を行ったところ、2000年頃から少人数ではとても行えない規模で同様の書き込みがあったことが発覚した。
【PlayStation Vita問題】(2014年)
・ソニー・コンピュータエンタテインメント(現・ソニー・インタラクティブエンタテインメント)がPlayStation Vitaについて、実際には使えない機能を顕著な特徴として宣伝した。当社やその広告店の社員によるものだと明示的に示すことなしに、社員のTwitterアカウントを通じての投稿が、消費者に直接的に宣伝を行うなどして消費者に誤解を与えたと、アメリカ合衆国連邦取引委員会の指摘を受け、消費者に25ドルか50ドル相当の商品引換券を提供することで和解した。
【はちま起稿ステマ事件】
2ch(現:5ch)のスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。
日本のネットユーザーに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
イキスギィィィィィ!!
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Switch 合計 3万5041台
PS5&Pro 合計 1万2518台
宮崎「タルコフライクの新作作りたいザキ」
SIE「う〜ん、、、帰れ」 ❎「あんた脳みそチンカ.スターフィールド?」
宮崎「うぅ...どうしても作りたいザキ...」
❓❓❓「お兄さん、ウチにいい山下金がありますよ...」
全世界ハード売上
PS5 7414万台
XBS 3246万台
Switch2 0台
もしかしてPS事業ってIP全作スイッチに出して
開発会社のメンバーごと丸投げして逃げる気満々なのか?
《ニシ》
とは、国内最大手ゲハブログ『はちま起稿』の管理人 清水鉄平の父親 清水仁志の愛称・ニックネーム。
・概要
『仁志』と書いて人名漢字で『ヒトシ』と読むが、これを音読みした場合からそう呼ばれるようになった。
また、その後に軽い敬意を表す言葉“君(くん)”やステマの違法性を危惧した“容疑者”を付ける場合もある。
ちなみに、『親仁志』と書いて『チカニシ』と読む。
【ゲハ用語基礎知識】
《ゴキブリ》
とは、ソニー・SIE信者のことである。
GKという名称がネットで裏工作をしているソニー関係者に使われるのに対し、ゴキブリは熱狂的なソニー(プレイステーション)信者に対して使われる。
語源は、「初代PS3が黒くテカテカしていたため」・「害虫のようにどこでも湧くから」・「GKのふり→GKぶり→ゴキブリ」・「他機種の移植(残飯)をたかる態度から」など諸説あるが、未だに統一した見解はなくゲハ用語では珍しくこれといった由来なく定着した。
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ソニー公式サイトで「PlayStaiton®5」と表記されたことから転じて、プレイステーション信者に対して使われるようになった蔑称。
公式サイトで 「PlayStaiton(プレイステートン)®5 抽選販売応募」と誤字表記されたことにより「プレイステートン」・「プレイステー豚」・「ステイ豚」・「PS豚」・「豚」と略され使われるようになった。
全世界ハード売上
PS5 7414万台
XBS 3246万台
Switch2 0台
全世界ハード売上
PS5 7414万台
XBS 3246万台
Switch2 0台
もうSIEは「PS」だけではやっていけない。
それ所か「PS」そのものが終わる可能性も十分にある、と。
奇跡が起きて「PS6」を出したとしても「勝算ゼロ」だからなあ・・・
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、「Playstation5 コールオブデューティー Black Ops6 バンドルパック」の外箱に『Playstaton®5本体』と誤字表記されたことから転じて、プレイステーション信者に対して使われるようになった蔑称。
正規商品の外箱に 「PlayStaiton(プレイステートン)®5 本体」と誤字表記されたことから「プレイステートン」・「プレイステー豚」・「ステイ豚」・「PS豚」・「豚」と略され使われるようになった。
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ゲームニュース系サイト『オレ的ゲーム速報@刃』の管理人jin115氏の愛称・ニックネーム。
おもに、『オレ的ニコ生放送@刃』などで親しみを込めると共にからかう際に使われる。
『オレ的ニコ生放送@刃』にて晒されたjin115氏の体型を揶揄して“jin豚”・“刃豚”と言われていたのが略され使われるようになった。ちなみに、ニコ生以外では“やる夫”のAAを用いてソニー寄りな発言を頻発するため、同氏の容姿を知らない者にも的確に認識できることから『ゴキブタ』と呼ばれるようにもなった。
PS5 7414万台
XBS 3246万台
Switch2 0台
SIEなんてダッセェよな━━━━(笑)
キモオタ御用達ハード
それが、プレイステーションなんだよね
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Nintendo Switch 合算累計 3553万356台
プレイステーション5&Pro 合算累計 678万8297台
PS5完全に終わったな
これで終わってないとかいう奴がいたら、
そいつは120%「ゴキブリ」だと断言できるわ
かわいそうwwwwww
PS5ざっこw
キチガイはPS独占
完全敗北
爆散します!💥
ソニーくんソフトでもハードでもボロ負けですやんw
PS5
先週13,727台
今週12,518台
switchは上がりPS5は下がる
これが現実なのよね
全世界ハード売上
PS5 7414万台
XBS 3246万台
Switch2 0台
PS5 7414万台
XBS 3246万台
Switch2 0台
👩配信もつまらん…
ワイルズまだ100万はおろか80万すら行ってないんだ
はちま産ゴキブリ、これはどういうことだい?
やっぱキッズイベントには強いな
北欧諸国の各小売店がNintendo Switch 2に対して、ほかの国・地域の希望小売価格と比べて飛びぬけて高い価格を設定していることが物議を醸している。
一方で、北欧諸国では小売店がSwitch 2にさらに高額な価格設定をしており、物議を醸しているようだ。ノルウェーのテック系メディアTek noによると、大手小売チェーンElkjøpが6695ノルウェー・クローネ(約9万円)で本作の予約受付を開始したのを皮切りに、各小売店が同様の価格設定で予約を開始したという。なお同誌がElkjøp側のコメントとして伝えるところによると、原価にVAT(付加価値税)を加えたうえで、ノルウェー・クローネの通貨価値の低さを考慮した価格設定とのこと。
ちなみにSwitch 2の欧州での希望小売価格としては、EUでは469.99ユーロ(約7万6000円)で、英国では395.99ポンド(約7万5000円)と、それぞれマイニンテンドーストアに記載されている。税金なども踏まえて、欧州では日本や米国よりも高めの価格が設定されているようだ。ノルウェーのVATではドイツや英国よりも5~6%高めの税金が付加されるそうだが、それでも6695ノルウェー・クローネというElkjøpの価格はかなり高い設定となっている
払わないとだめ
2万円くらいにならんかね?
マジで終わってるな
Switch2発売までに勝てないならいつゴミ捨て勝てるんだよ
おいおい、スイッチは任天堂のゲームでさえ売れないのかよwww
このコメントの意図が読めん
任天童貞おじさんなんてスイッチー牛だよな━━━━(笑)
売れた時はネガキャン失敗ってか?
無職なのも任豚のネガキャンのせいか?w
美少女ゲーム愛好家御用達ハード
それがニンテンドースイッチなんだよね
もう終わりだよこのハード
≪任天堂ステルスマーケティング≫
【スプラトゥーン72億動画再生事件】スプラトゥーンの総再生数が72億と発表され投稿動画数2万6千で総再生数72億ということは、平均約28万再生 となる。一方、ニコニコ動画のスプラトゥーン関連動画で100万再生を超えてるのは二つで100万再生以下50万再生以上が11個 。どうやっても2万6千個もの動画の平均が28万再生なんて数字にならない。しかもその後はニコニコのスポンサーであった任天堂が逃げているので更に謎が深まった【スーファミCD-ROM事件】海外のメガCDを売れなくする為に元々出す気の無いスーファミCD-ROMを作らせソニーとフィリップスを騙した有名な事件である
【スクウェアへの脅迫事件】スクウェアが他社ハードでFFを出したいと任天堂に話したら当時の任天堂社長は他社ハードでキラータイトルを出したら永遠に任天堂ハードには戻れないと脅迫した(しかも任天堂株主総会でRPGはFFだけでは無いと発言している)
10本中9本スイッチソフトです...
↑8年間TO10ランクインし続けるこのソフト、不気味すぎんだろ
2000円は高いよなあ
PS5がやってたPS4ソフトのアプグレは大半1000円だった記憶
もう任天堂のゲームさえ売れない時代なんだなw
スイッチ2発売前なのに大丈夫かコレ
2位約1.1万本
こんなランキングで勝ち誇れるのが凄いわ🥴
むしろ低性能なのに12万とかふざけた価格のものを
3000人も買っている方が驚きである
日本人貧乏になったよな
GKの優越感の為だけのコメント
スイッチの販売台数に触れたくないんだよw
なんだあの負けハード…
ファミ通って存在価値ないところかランキングが害悪そのもの
任天堂忖度
マリオ /11487本
ワイルズ /11002本
マリオ /11487本
ワイルズ /11002本
ソースくらい見ろよ
ゴミだな
現状の価格で1万本しか売れてないんじゃ
トランプ関税がかかって高額化したら
半分以下の本数に成る
1位(前回5位) Switch スーパー マリオパーティ ジャンボリー 11487本(累計125万7843本)
2位(前回2位) PS5 モンスターハンターワイルズ 11002本(累計78万7397本)
さて、何週目でしょうか?
PS4もモンハン最後にフェードアウト
だから何だよ
ダウンロード含めたらどうなるか聞くまでもなくわかるだろ?
ファミ通「任天堂様はお客様神様だから」
PS5の牽引力にすらなってない
オリコンやビルボードもそうだろ。
TOP10中
PS5 累計 78万7397本
スイッチ 累計 3268万本
大丈夫でしょ。
本体もDLガーですよねw
だから何だよパケ爺🥴
売れるわけない
そりゃあ売れるわ
Switch Lite 11391台(累計651万6342台)
Nintendo Switch(有機ELモデル) 19896台(累計892万7410台)
Switch2出るのに買い控えないのか🐷って?
まさかZen2のままで基本1080pをアプコンするだけとは思わなかったんだろうよ
で、モンハンのDL数は?
マリパは12月の時点で国内累計164万本 DL率約35%
まさかProなんて買わずにSwitch2買うだけで良かったてオチ
w
マリパ初週の数で煽ってたゴキちゃん息してない
集計始めた3月31日はまだ発売日すら決まって無かったけど?
GKは時系列って概念無いのかな?www
マジかよSwitch2売ってくる
もしかして自社だけで売って小売りとかに卸さない気か任天堂?
ゴキブリwww
現実見な?
4月24日からでしょうが・・・
ガチで集計自体怪しいランキングなのにソースとかやめてwww
じゃぁ来週はガッツリ減るんだな?
殆ど各量販店や通販サイトは4月24日予約開始だそうたよ
PS5、値上げからもうダメと思ってたが、割としぶといな
30fpsは目が腐るんじゃなかったの?
一般店舗での予約受付は、2025年4月24日以降に開始されます。
PS5、値上げからもうダメと思ってたが、割としぶといな
無印の方を無視してProしか見てないのか、このアホ豚は
ゴキステの心配した方がいいぞww
何でゴミ捨てDL専売にしないの?
ワンピースオデッセイやテイルズオブアライズとか無料もあるよ
「ついこの前switch買ってあげたでしょ!」といってswitch2を買わない口実にする為の親の策略よ
ゴキブリオワハンの時だけは喜んでたじゃん
ゲーム業界上位なのになんで?
9位の任天堂を心配した方がいいんじゃない?
定番化したか?
1位PSP
以下DSだったのに、今では1位すらキープできないのね
PS5が高すぎるんだよなぁ なぁ?
2014年04月09日 1位 3DS マリオパーティー アイランドツアー 4.7万本
2014年04月23日 1位 3DS 妖怪ウォッチ 3DS 販売本数 3.4万本
2014年05月28日 1位 PS3 ウイニングイレブン2014 販売本数 初週3.5万本
2014年06月25日 1位 3DS ポケモンアカデミー 初週3.1万本
DL黎明期も1位でこの売上本数です。
ハア~...
GKはホント0と1しか無いのか...まだ予約すら始まってないのに...
そもそも、その前の週に26年までリズム天国・トモダチコレクションが出るってダイレクトやってるだろ...
2015年04月15日 1位 PS4 ダークソウルII SIN 初週2万本
2015年05月20日 1位 PS4 FFX/FFX-2 HDリマスター 初週1.5万本
2015年05月27日 1位 PS4 ウィッチャー3_6.7万本/2位 PSV マインクラフト 1.1万本
1位でこの売上本数です。
マテ
🤣
スイッチングハブワイルズはめっちゃ売れてるけど任天堂オワハンは全然売れなかったね
PSPの人達も求めてた真のモンハンになるでしょう
ハード込みだと3位だけど?
時代は変ったねぇ~
高性能が------
無印見て無いの?とか言える立場か?wwwww
2016年05月25日 1位 PS4 アンチャーテッド 販売本数 2.1万本
2016年06月22日 1位 3DS 太鼓の達人 初週3.2万本
2016年07月13日 1位 3DS カルドセプト リボルト 初週 2.9万本
2016年07月20日 1位 3DS 妖怪ウォッチ3 _63万本/2位 PSV 英雄伝説 空の軌跡3rd 1万本
2016年08月31日 1位 3DS 妖怪ウォッチ3_3.2万本
昔からこんなもんだろ。売上本数なんて
大して安くなってないのにね任天堂のすごいとこ
糞重いブヒッチなんて求めてねーからw
だから半ライスはPC版の方が売れたって公式に言われるんだぞ
これで終わってないとかいう奴がいたら、そいつは120%「PS信者」だと断言できるわ
これはDL言いわけできないな
先週30,489台
今週35,041台
Switch2発売日2カ月後なのに増えてるw
全然パケ売れてないならDL売れてる証拠じゃん
DL版が売れるからパッケージが減るんだろ
任天堂と違って
終わったなとか言い出すのは完全に豚で
その上120%とか言っちゃうのはバカ豚だと断言できるわ
FF10しょぼ
まぁキッズはSwitchだよな
個別でDL数出すなら信じれるけどなwww
ジャンボリーさん圧勝やん
個別で出すとこなんてどこにも無いんだからしゃーなくねえか
根本的な事を指摘してあげようニシ君
6月にSwitch2が予定されてるんだろ?
Switch1のソフトをいまさら買う人って
アホでしょw
PS出てから30年負け続けてんだろ任天堂が
つまり2は売れない
無料アップグレードなのか?
パッケミリオン童貞捨てを達成できない
PSだと定番タイトルってのが存在しないから起こらない現象だが
互換性あるなら尚更パッケージで買う奴馬鹿にされてるやん任天堂から
無いんだよねぇそがねぇ
「PS最後の希望」とまで言われたモンハンでさえ、パッケージ版でミリオン達成(=童貞卒業)できなかった。
「最後の希望がコケたらもう終わり」
「最後の希望だったのに……」
「○○すらミリオン童貞卒業できないとか、もうPS終わりだろ」
ジャンボリー以下って
つまりDL入れたらミリオンいってるってことか。ありがとうw
PS5はもう上がる可能性ないだろ…
2ヶ月後にSwitch2出るのに
はい…
敗北者です
ついでにPCにユーザーとられた希少種です…
任天堂ってwww
出てもカスみたいなパケ出て2万本以下の爆死祭りだ備えとけやw
PS3の時も豚共同じ事言ってたけど実はWiiより遥かに多いミリオンソフト数だったしなw
3機種合算で12000台
いつまで持つだろうか
ほんまそれ。Switch2 0台とかw
日本で100万本売れてるか怪しいよね
PS5は諦めて、そうそうにPS6を出した方がいいな
Switch1のソフトを買うとかアホだけwwwっていう
確信を付くコメントが効きすぎてしまったようだなw
ニシ君たち何も言い返してこないねww
それがPS5
お前元から買えないし何も持ってないない🐷じゃん
Switch2でも遊べるのに何言ってんだこの無職
下手したらPS4&5&6対応ソフトとか出てくる
めっちゃ悔しそうw
負けてる事がどうやったら煽りに使えると思えんの?
アフォなの?
↓
全く売れてませんでしたw
Switch2と1のソフト互換性は有りませーん
残念でしたー
ヨンケタンしてるかと思ったわ!w
残念でしたー
それに負けてる任天堂
なんでや・・・
末期ハードにボコられる…
もう終わりだねこのハードw
この先オワハン以上に売れるソフトないしw
本体もDLで売れてるもんな😂
>>126 来週も同じ台数維持するんじゃない
頭おかしいんか・・・
効いてる効いてる効いてる(涙
そして二度と戻らない
ハード全然牽引できなかったね
自己紹介得意っすねwww
任天堂が勝ったことなんてありませんよね?
「ソフト」って書いてあんだろ節穴かよお前
それで毎回決算でボロ負けする任天堂
ファミ通が無かったら本当のゴミやん
→ゴキちゃん、国内ハチマン5。
スイッチ2、4万台は見えない聞こえないw
あ、日本人じゃなかったかwwwww
ルデヤ助けてくれーーー!
みんなこんなテンプレコメンターたちの相手なんかマトモにする必要ないよ
つか互換のある後継機でる9年目Switchにすら勝てないPS5ってやばいやろ
やめてあげてw悲報しかなくてファミ通崇めるしかないんだから
過去最高に売れてるんだしそれでよくない?
買い控えおきてるなぁw
誰も2なんて買わねえんだろ。貧乏人ばっかり
そろそろPS6必要かな
海外じゃGTA6が席巻するだろうが日本は無理だね
今Switch買う層は2高いし様子見の層だろうし金出せる層はSwitch2資金準備でハード買い控え
PS5買う層どこにいるんだ
Switch1の予備を今のうちに確保した説
かたやサード最強兵器オワハンを手にしたPS5。それで対決してほぼトリプルスコア。
ワイルズとマリオパーティ売り上げ本数一緒なのにマリオパーティが一位なの?どういうこと?
ゴミ痛に言えよウスノロ間抜けの超汚染無職絵文字豚おじさん
クソしょぼい和ゲーのなかで唯一世界トップレベルのグラと世界観でGOTY候補なんだから
フロムはSwitch2に熱心でまだしょーもないダクソ系ゲーム擦ってて萎えることやってるし
クオリティの面でコジプロだけが和ゲーの救い。日本人ゲーマーなら応援支援するべきだよほんと
でなきゃ近い将来、中国・韓国のゲームに勝てる和ゲースタジオなんか一つもなくなるよ
Switchも中国抜いたら大して変わらないけどな👴
ワイルズも1.1万本だよね?
はいはい🐷
12万でも売れてるな
Switch2に夢中になってる場合じゃないぞゴキちゃん
モンハン発売1ヶ月半でこれっぽっちしか売れないとか
任天堂を叩いてもPSの普及台数は増えないよw
現実はゴキが連日Switch2のネガキャンしまくってるやん
そんな事やってる結果がモンハン出たのにヨンケタン落ちしそうな惨状なんだけどw
いかにユーザーいないかわかるね🤭
任天堂叩いても日本人のPS不買運動は終わらないよ?
ネガキャンじゃなくて事実ですよ😅
プレイ感想のない任天堂界隈で🤣
永遠に1>2なんじゃねww
そこホントに日本?
というか毎週きちんと貼れてないよね、bizのrankingのやつだと
パケ版メインなのは良いけど売れてるゲームがファースト作品が中心だし
そもそも何年前のゲームがランキングに入ってるんだ
PS5だとスパイダーマン2よりも古いゲームがランキングに入ってる状態でしょ
3500万台以上も売れてるのにユーザーは同じゲームしか遊ばない、オワコンです
任天堂おじさん「そうだそうだ!!」
任天堂おじさんは仕事もしないで親の年金か生活保護で暮らしていますw
先週の発表直後、Reddit上で指摘されたのは、北欧の販売サイトに掲載されたSwitch 2の予約価格が、他のヨーロッパ諸国よりもおよそ100ユーロも高いということだった。これにより、フィンランドではおよそ589ユーロ(約510ポンド/652ドル/95000円)、ノルウェーでは6695NOK(約480ポンド/610ドル/90000円)、デンマークでは4199DKK(約485ポンド/620ドル/90000円)、スウェーデンでは6800SEK(約530ポンド/680ドル/99000円)という水準になっている。以下のReddit投稿では換算に誤差があるが、上記の当方の値を見るだけでも、相当な割高感があることが分かる
何でかはニンダイ見たらわかるよww
すべてゴミ
そーだよー
キミにピッタリだよー
???
任天堂4月~12月売上 9562億円
SIE 4月〜12月売上 3兆6188億円
単純に任天堂のゲームにかなうメーカーがないだけでは?
ゴキ=お隣さんっしょ?
先週の発表直後、Reddit上で指摘されたのは、北欧の販売サイトに掲載されたSwitch 2の予約価格が、他のヨーロッパ諸国よりもおよそ100ユーロも高いということだった。これにより、フィンランドではおよそ589ユーロ(約510ポンド/652ドル/95000円)、ノルウェーでは6695NOK(約480ポンド/610ドル/90000円)、デンマークでは4199DKK(約485ポンド/620ドル/90000円)、スウェーデンでは6800SEK(約530ポンド/680ドル/99000円)という水準になっている。以下のReddit投稿では換算に誤差があるが、上記の当方の値を見るだけでも、相当な割高感があることが分かる
任天堂は9位堂だしw
任天堂はPS5と違いサードロイヤリティが少ないので自社のゲームが毎週1万本程度しか売れない場合は利益が出ません
これが現実です
Switch悪性?
確かにスイッチ持ちはロリばかりだなw
それなのに減収減益の任天堂「・・・」
※ソニーは増益です
スイッチは任天堂信者しか買わないし
子供じゃあるまいしw
お前はマリオとか遊びたいのか
モンハンだけしかないのにこの結果なの?w
任天堂4月~12月売上 9562億円
SIE 4月〜12月売上 3兆6188億円
PS5 デジタル・エディション/1771台(累計96万3763台)
PS5 Pro/3473台(累計19万2781台)
※急募!こいつ↑が復活する方法※
任天堂4月~12月売上 9562億円
SIE 4月〜12月売上 3兆6188億円
ワイルズの売上本数は3000億本は売れてる計算になるねw
3億本だったわw
どうして本体売れてないハードに4倍差でボロ負けしてるんだと思う?
もしかして成人Switchユーザーが10万人しかいないってこと?w
ファミ通限定?
いやダウンロード版がどうとかじゃなくてパッケージ版のみの話でもいいけど、ファミ通集計限定?
10年間クレクレしてたかいがあってよかったじゃんw
豚が買えるような金持ってるわけ無いだろ
switch2本体買えるかどうかすら微妙なのに
なんでGKってあんなに持ち上げてたアストロボットを買わないの?
もしかしてPS5ユーザーが世界で150万人しかいないってこと?w
日本で売れて無いってだけだろ?
日本の売上記事に決算がー世界がー言ってんのGKだけだぞ
ファミ通以外でもいいから国内でMHWsがPS5で100万以上売れてるって数字もってきて。
ソニーの決算のDL率なんて曖昧な物じゃ無くて本数で出してみて。
MHなら100万行ってても普通の事なんだけど「ファミ通限定?」って書き込むくらいなら有るんだろ?ちゃんとした数字が。
国内が不調だと決算がーwww
値上げ+PS5pro発売 vs 8年目ハード値段据え置き でイキリ続けるGKwww
5年目ハード vs 新機種の今年度が同じ差であればいいけど...
ちなみに今回紹介された中で10年前のソフトってどれ?w
龍が如く0 誓いの場所(2015年3月12日)
FF7R、龍が如く0、ワイルドハーツ、ホグレガ(今月追加)や
もはやセール常連のサイパンやエルデンリングやSF6を定価で買ってくれるんやろ
めっちゃいい客やな
PS4版や箱1版が存在しないワイルドハーツが販売されるんだから今後のラインナップもそれなりに期待していいんじゃね
「Switch2『ワイルドハーツ S』発表。マルチプレイはオリジナル版(最大3人プレイ)から変わり最大4人プレイに対応。からくりで強大な獣に挑む中世日本アクション【7月25日発売】」
PS4版(音声は日本語と英語の2種類から選択可)はDL版のみ(2530円) XOne/XSX|S版(日本語無し?)もDL版のみ(1450円、2024年7月4日発売) Steam版(日本語未対応)1500円(2024年5月31日発売)
病院を舞台にした一人称視点の脱出サスペンスホラーアドベンチャーゲーム