• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Nintendo clarifies Zelda: Breath of the Wild's Switch 2 Edition doesn't include its paid DLC
Tears of the fandom.


1744386854401


記事によると



先週のSwitch 2発表から飛び出した大量の情報の中で見落としがちなポイントとして、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のSwitch 2エディションに有料DLCが含まれないことが挙げられる

任天堂はもともとDLC収録について言及していなかったが、Switch 2エディションに「決定版」的な印象を抱いた人もいたようで、今回の知らせは一部のユーザーに混乱をもたらしたかもしれない

・『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は、先週のDirectで発表された6つの特別なSwitch 2エディションタイトルのうちのひとつだ。これらは、既存のSwitch向けゲームを強化したバージョンで、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』『スーパーマリオパーティ ジャンボリー』『星のカービィ ディスカバリー』『メトロイドプライム4 ビヨンド』『ポケモンレジェンズZ-A』なども同様のアップグレードを受けている

Switch 2エディションはフレームレートや解像度の向上など、各タイトルに応じた追加要素を搭載し、単体のダウンロード版やパッケージ版として販売される。さらに、オリジナルSwitch版を持っている人向けには有料アップグレードも用意されている。こうしたややこしい販売形態に加え、Switch 2版の価格が元のソフトより高く設定されていることも混乱を広げている。しかし任天堂は今回、『ブレス オブ ザ ワイルド』のSwitch 2エディションに以前リリースされた有料DLCが含まれないことをIGNへの声明で改めて明らかにした

任天堂「『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition』には、有料追加コンテンツ『エキスパンション・パス』の内容は含まれていません。そのDLCは別途購入が必要となります。」




つまり、Switch 2で『ブレス オブ ザ ワイルド』を完全に楽しみたければ、任天堂の提示した価格を合わせると合計で約85ポンドほどが必要になる

※『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition』税込8,678円

※『Nintendo Switch 2 Edition アップグレードパス』税込1,000円
スイッチ1のソフトをすでに持っている人向け

※『エキスパンション・パス』第1弾と第2弾がセットで税込2,547円

発売から8年が経過したゲームとDLCにしては高額だが、Switch 2の情報解禁以来、値段設定にはほかにも疑問の声が相次いでいる。本体価格への反発はもちろん、アメリカの関税問題の影響も懸念されているし、『マリオカート ワールド』の75ポンドという値付けや、Switch 2向けのチュートリアルソフト『Nintendo Switch 2 のひみつ展』が10ドルで販売されることなども批判の対象だ

・ハード自体やフラグシップタイトルの完成度は早期のハンズオンで高評価を得ているが、任天堂はSwitch 2にまつわる一連の価格論争をどう扱うか、今後の動きに注目が集まっている

以下、全文を読む




ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000096247?srsltid=AfmBOoqCJw2jruFACsVrE-ZJzH3C2SmJ7vL7xy5pIDbyfGMASkFiXA4l

3ddfc










関連記事
米任天堂社長「スイッチ2が高くて買えないならスイッチ1を買えばいい」 → 海外で非難殺到

北欧の任天堂ファン、スイッチ2が高すぎてむせび泣く…日本円で9万円超え「飛行機代を含めても海外で買ったほうが安い」

【朗報】任天堂の『スイッチ2エディション』パッケージ版、ダウンロード不要の完全版で提供へ!ただしサードソフトはDLが必要となる場合も




スイッチ2からブレワイを始めようとする人は気をつけよう



B06XCGRG4L【Switch用追加コンテンツ】 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド エキスパンション・パス|オンラインコード版

発売日:2017-03-01T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B01N12HJHQゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

発売日:2017-03-03T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0BV94KXFRゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch

発売日:2023-05-12T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0D7H1VFKBゼルダの伝説 知恵のかりもの - Switch

発売日:2024-09-26T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(1282件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:02▼返信
そんなことある?w
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:02▼返信
欲張りセット
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:03▼返信
それはさすがにケチやな
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:03▼返信
既にDLC買って遊んだ俺はそのまま移行出来るってことよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:03▼返信
>>1
流石は守銭堂と呼ばれるだけはある
金を搾り取ってやる事しか考えてない
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:03▼返信
これ旧作でもグラや処理速度以外は変わらんのだし買い換える意味ある?
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:03▼返信
完全版敗北幻術頭皮ぶーちゃん🐷ちぎゅちぎゅ大発狂のイライラが惨めでおかしくて天地雷鳴大発狂うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:04▼返信
>>3
ケチではない
前にDLC買ってた人には優しい
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:04▼返信
まさか不完全版を売るとは思わないじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:04▼返信
switch1
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド + エキスパンション・パス 2021年発売
9,380円 (税込)

あれ?? switch2版の方がお得じゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:05▼返信
>>1
不完全版クッソ笑うんだがwwwww
いや嘘でしょ?
不完全って・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:06▼返信
アトラスみてーな商売してんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:06▼返信
>>5
任天堂忖度してド深夜に記事にするはちまバイトw
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:06▼返信
ぼったくり堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:06▼返信
ニシくんこれ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:06▼返信



詐欺っ天堂


17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:06▼返信
>>13
むしろ深夜の方がコメント伸びるだろ
はちまが任天堂に忖度してるとか本気で思ってる?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:07▼返信
完全版?どこが?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:07▼返信
けちクセェ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:07▼返信
※6
オープンワールド系のゲームは割と重要やん……
これ割とポケポケと読み込み嫌だった人の集客できそうなのに手間が多いのはマイナスやな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:07▼返信
スイッチ2で完全版(笑)
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:07▼返信
当たり前でしょ慈善事業じゃあねえんだぞ?
ソニーに甘やかされたバカが騒ぐだろうが当たり前だ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:08▼返信



せっこw


24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:08▼返信
キッズがDLC買うのってハードル高いよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:08▼返信
これが任天堂なんだよね
文句あるなら買うなの精神
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:09▼返信
>>22
いやー、エディションでも何でもありませんやん?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:09▼返信
アプグレ代が高すぎる
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:09▼返信
>>22
いやおたくらがいつも完全版って言ってますがな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:09▼返信
普通にDLC入りにしてやれよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:09▼返信
なんやこのアホみたいな価格設定

完全に客を舐めとるやないけ

まあ豚はこれでも泣いて喜ぶからいいのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:10▼返信
>>22
PS5は大体DLC買い直しは10円か100円だが?
銭ゲバ任天堂じゃん
これは誰も否定できないよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:10▼返信
というかいい加減ティアキンの図鑑センサー取得に魔物5体撮影強要やめろよ
何で購入ウツシエで図鑑コンプをわざわざ潰すんだよ…
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:10▼返信
でも原神には平気で〇万円課金します
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:10▼返信
>>17
してるでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:10▼返信
本体だけ安くしてあの手この手で集金するスタイル!
カンナムスタイル・・・いやニンテンスタイル!
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:11▼返信
>>17
普通に深夜じゃないほうが伸びるよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:11▼返信
完全版という概念ねえのかよ
どこまで同じソフトでボッタくるつもりだよ
元はWiiUだぞこれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:11▼返信
上位ハードのアップグレードだけで1000円もするの!?

PS4版からPS5版にアップグレードできるゲームって
大抵のアップグレード価格は無料か100円くらいなんだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:11▼返信
ボッタくり堂の本領発揮してて草
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:12▼返信
>>25
任天堂がどれだけ銭ゲバでも拝んじゃう奴隷がいるからね・・・
境界知能がいる限り宗教が消えないわけだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:12▼返信
FF7Rのアプグレは100円だったかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:12▼返信
>>30
🐷くんはケツに蹴りを入れられても愛想笑いするから
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:12▼返信
アトラスよりはマシだからまあめんどくさいだけやなホント
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:13▼返信
騙し売る気満々ですやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:13▼返信
>>20
言うほどグラが変わらないんだよな
汚いまま
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:13▼返信
>>41
PS5は基本安いね
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:13▼返信
また任天堂にお布施できる幸せを噛み締めなよ
好きな相手に尽くせるのって嬉しいよ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:14▼返信
守銭奴任天堂
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:14▼返信
普通に全部入り売れば良いのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:14▼返信
これは中古対策かね
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:15▼返信
守銭奴堂
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:15▼返信
数年前のゲームの移植が完全版でもなれけばお求め易くなってでもなく新要素追加でもないとか中々ないでw
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:15▼返信
>>47
🐷くんはDVされても尽くしちゃう系か
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:15▼返信
Switch2で出すのは【完全版】でよくない?DLC別売りかいな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:16▼返信
セコすぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:16▼返信
>>37
SwitchよりWiiU版のほうがマシだけどな
まぁ、3機種どれでも大差ないゴミ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:16▼返信
法律があるから無料アプグレは不可能なんだけどせめてキッズには優しくしてあげてほしかった
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:16▼返信
よっ!日本一のボッタクリ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:16▼返信
これけちってると言えばけちってるんだが、DLCをもう一回買わせたいからではなくて、
とにかく容量を減らしたいからじゃねーの
ROMがおそろしく高い上にDLCを圧縮するとかの技術もないんだろう
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:16▼返信
いやどんだけ費用かけたくないんだよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:16▼返信
あまりにも守銭奴すぎて笑う
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:17▼返信
🐷「……」
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:17▼返信
まあ信者は喜んでお布施するんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:18▼返信
>>38
初期は100円、大体クロスバイ
SIEのリマスターしたやつが1000円の印象
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:18▼返信
流石任天堂汚い
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:18▼返信
任天堂は神
その神が俺たちの信仰心を欲しておられるんだよなぁ
捧げるしかないっしょ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:19▼返信
※59
DLC用のコード同梱したって別に構わないんですよ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:19▼返信
クソステ4のゲームはクソステ5版にアップグレードしたところで
フレームレートも解像度も変わらないよね

より美麗になるなら千円くらい当然の費用だよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:19▼返信

詐欺師やんマジで

任天堂
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:19▼返信
ソニーじゃありえないねざまぁねぇな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:19▼返信
>>68
変わるだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:19▼返信
えぇ...
10年近く前のゲームなのに込み込みじゃないのかよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:20▼返信

普通DLCは共有とかはあるんだがな

任天堂余裕ないんだなマジで
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:20▼返信
🐷チギュアァァァァァァァァァァァァァァァア!!!!!!!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:20▼返信
オモチャ屋、どんだけ銭ゲバなんだよ…
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:20▼返信
オモチャ屋、どんだけ銭ゲバなんだよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:21▼返信
キッショ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:21▼返信
>>33
ソシャゲと買い切りじゃ話が違うよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:21▼返信
【決算】ソニー、第3四半期はゲーム部門がけん引して大幅増益!PS5は全世界累計7500万台に到達、今期2度目の上方修正で過去最高益を更新へ!

【悲報】[決算]任天堂、2025年3月期第3四半期決算は大幅減収減益。Nintendo Switchのハード・ソフト共に予想を下回り2期連続で通期予想を下方修正

これだからな、余裕無いのよ任天堂
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:22▼返信
>>68
変わるだろ
お前の脳みそどうなってるんだ
理解力が小学校低学年並か?
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:22▼返信
これ、Switch1でパッケ+DLC買ってる人がSwitch2のパッケ買ったらどうなるんやろうな
DLC買いなおしなんかな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:22▼返信
知ってるものでは、信長の野望コンプリートエディションはDLC入りだった
仕組みとして入れられないわけじゃないらしいね。
ただパッケのキャプターイメージからするとキーカード式っぽいんだよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:22▼返信
それはセットにしろよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:23▼返信
それを差し引いても最高のゲーム体験ができるんだからイイだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:23▼返信
守銭堂
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:23▼返信
全部入りできない理由でもあるのかね
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:23▼返信
貧乏豚
相変わらず舐められてて草www
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:23▼返信
これはひどいw
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:23▼返信
※57
寧ろキッズこそ100%親にねだる=自分の腹は痛まないんやから搾り取る対象にするんやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:23▼返信
PS5がドラゴンエイジ新作をサブスクで遊べる時代にブレワイをフルプライス?頭湧いてんか?オモチャ屋w
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:23▼返信
嫌なら買うな「嫌なら買うな」
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:23▼返信
まぁ任天堂は売上も利益も爆下がりしてるから無茶はできないんだろうな
SIEは次世代移行する時も売上が大きくて費用もかけてたからな
PS5の初期なんかPS4のAAAタイトルを十数本無料ゲー配ってたぐらいだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:23▼返信
せっこ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:24▼返信
え?つまりただの値上げってこと?
クソ過ぎるだろ・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:24▼返信
>>81
パケ派はそうなる
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:24▼返信
>>84
任天堂ハードにおける最高って10年前から更新されてないの?🤣
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:24▼返信
>>82
自己レスだけど信長の野望での話
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:24▼返信
不完全版商法という新たなジャンルが生まれた
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:25▼返信
自社劣化不完全移植とか言う新しいジャンル😎
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:25▼返信
なんで
廃品の再利用で
少しでも稼ごうなんて色気出すの
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:25▼返信
アコギな商売しよる
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:26▼返信
そらそうやろとしか言いようがないんだが
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:26▼返信
完全版?フレームレート優先だから内部解像度600p程度を引き伸ばしだろ?オモチャハードのデフォルトだよw
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:26▼返信
>>86
一円でも搾り取りたい。ユーザーの利益?知らねーよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:26▼返信
つまりアプグレ代は3,547円?
お高いですねぇ・・・🥺
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:26▼返信
ゼルダブレワイは多くの人に「人生で一番好きなゲーム」に選ばれる神作だぞ
そんじょそこらのクソステのゲームとは物が違う
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:26▼返信



ケチやなぁw


108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:26▼返信
こんな商法しないといけないくらい今の任天堂ってヤバいのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:28▼返信
>>102
こんなの初めて聞いたわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:28▼返信
>>106
ブレワイしかゲームやったことないならそうだろうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:28▼返信
>>106
なおのこそ安価で広めるべきだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:28▼返信
DLCもついてないのにアプグレで金取るの?
どういうことよ・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:29▼返信
>>106
へー
そんなふうに褒めてくれた人達からもっかい搾り取ろうとしてるんだ?
任天堂って最低だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:29▼返信
いろいろゲーム買う人からすれば売り方ひどすぎるってすぐにわかるけどなあ
やっぱ任天堂ってゲーム全然知らん人に買わせる商売なんだよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:29▼返信
アミーボとかあるからやりたくないんだろうなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:29▼返信
クソニーみたいに安売りしないからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:30▼返信
🐷「ブレワイは史上最高のゲーム!」
😎「じゃあもう一回買い直してね!もちろんDLCは別売りです」
🐷「……」
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:30▼返信
カタログチケット廃止
ゴールドポイント廃止
Switch2ソフトの価格がPS5ソフト以上に上昇
新ハードのロンチですらDLC入り完全版商法ができない

相当失敗を恐れてるでこれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:30▼返信
イナイレ新作の売り方も笑うよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:30▼返信
自称ブレワイ完全版はロード速くなる?ならんw
Switch2の糞CPUとUFC風情じゃロード速くならんよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:31▼返信
キッズから巻き上げた金でキャバクラで豪遊
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:31▼返信
ブレワイってホライゾン1と同世代なんだぜ?

やべえよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:31▼返信
steamのセール乞食は論外としても10年前のやつを値下げしたくないのはヤバいよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:31▼返信
パケに入れると容量増えるからやらんの?w
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:31▼返信
もう1回同じの買わされるってなったら流石に一般人的にはSwitch2そのものの必要性に疑問持つレベルじゃね?
だって手元のSwitchで普通に遊べるんだよ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:32▼返信
不完全版で草
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:32▼返信
Switch2の発売が楽しみだな
きっと検証しがいがあるだろう
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:32▼返信
やる事なす事ムチクチャやなオモチャ屋wwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:33▼返信
>>106
まぁ🐷人生で初めてのOWで、しかもSwitchで出たスカイリム、RDRも購入せずに爆死させてたら
そりゃそんな思考になるわなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:33▼返信
こんな昔のゲームでDLC別売りとか何考えてるんだ…?
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:33▼返信
>>127
分解&比較動画が楽しみだ☺️
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:33▼返信
>>109
Switch2エディションって要はSwitch2に対応するためのアップグレードだよ?
オンライン追加パック入ってたらタダで出来るようなアップグレードになんで有料DLCまでついてくると思ったのか逆に不思議だわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:33▼返信
WiiUで風タクHDとか出してるのにスイッチ版は出さないで
スイッチ2のオンラインおまけでGC版アプコンバージョンやらせたり
ドケチの局地やで
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:33▼返信
奴隷の伝説
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:34▼返信
本性むき出しにして任天堂どうしちゃたんだろう?
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:34▼返信
>>31
買い直しの必要ないと思うがどうなんだろう
買った人の俺が損しないなら従う
買ってないなら買えばいいじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:34▼返信
Switch2で完全版かと思いきやまさかの不完全版とは恐れ入ったわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:34▼返信
>>124
パケに入らないならソフトに紐付けて自動ダウンロードでもいいと思うけどね
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:35▼返信
>>132
プレステならPS4で買ったDLCは普通にPS5でそのまま貰えるけどね🤗
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:35▼返信
さすがボイチャにさえ金取るオモチャ屋wwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:35▼返信
※45
まあ前世代機に合わせて作ったゲームをひたすら最適化してたようなゲームだから
高解像度のテクスチャとかモデルとか元々存在してないだろうし
綺麗になるデータ自体がないから他機種みたいな感じは期待しない方がいいんだろうね
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:35▼返信
情強はEPICゲームで毎週無料配布受け取り
並みはSTEAMでセールゲー
奴隷の子は定価で制限かかった規制まみれのコンシューマー
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:35▼返信
これがあり任って奴か、switch2版は完全版と思いきや
DLCを購入できるなんて最高なんだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:36▼返信
プロコンとSDカードとGCコンも流用できずに買い直し
カタログチケットもゴールドポイントも廃止
任天堂は🐷を甘やかし過ぎたんだ
ガンガン働いて貢ぎな?
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:36▼返信
いや、エグくない?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:36▼返信
>>132
無知🐷
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:36▼返信
たくさんお金を払えて幸せじゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:37▼返信
>>144
年金支給日に老いた母親を殴る仕事
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:37▼返信
Switch2のパッケージ版+DLCが欲しいなら税込11,225円
任天堂さん流石っすw
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:37▼返信
な?Switch2で完全版っつったべ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:38▼返信
8年前のソフトのアプグレを目玉の一つにしてるのはスゲーよ
マリカの他に新作用意出来なかったんかね
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:38▼返信
ぼったくり銭ゲバ堂w
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:38▼返信
>>132
PSも箱もDLCの買い直しなんてさせてないと思いますけど…🥴
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:38▼返信
誤差みたいなもんでしょw
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:38▼返信
>>151
しかも大してグラフィックは変わってない
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:39▼返信
新規の場合、今更ブレワイ+DLCに1万円払えっていうのか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:39▼返信
>>139
この記事の話題は「Switch2エディションにDLCが同梱されていない」って話だと思うんだが、Switchで買ったDLCが遊べないって書いてるか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:39▼返信
本体安い理由
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:39▼返信
アプグレ代はたったの3,547円だよ
安いね🐷くん
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:39▼返信
キーコードといいスイッチ2のパッケージ版って何の為にあるんだか
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:39▼返信
儲けようとして、8年前のDLCを有料にした男がいたんですよ~
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:39▼返信
>>154
セットで2547円だけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:40▼返信
ソフトの内容がほぼ同じなら値上げするなよ。
滑らか高解像度等は移植時の機種対応だろ。
性能の良いPS5用だけ高かったら納得するんか?
DLC込みなら完全版として納得できるんだけどな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:40▼返信
>>1
バッテリー2時間て…
なんやこれ豚ぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:40▼返信
>>157
アプグレ3547円😎
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:40▼返信
豚が8年擦り続けてきた甲斐があったな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:41▼返信
>>153
書い直しが必要なんて書いてるかな?
Switch2版のBoW単体を買っても有料DLCは入ってないってだけで、Switch版からアップグレードした場合に買い直しになるとは読み取れんかったけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:41▼返信
こんなので金ドブにすてる奴いるとは末恐ろしいwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:41▼返信
※160
物理的に出荷するためだぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:41▼返信
>>157
アップグレードに3500円徴収しますねー
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:41▼返信
アプグレでDLC買い直しはちょっと聞いた記憶がない
もしかしたらそういう例もあるかもだけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:41▼返信
はよゼノブレシリーズとニーアをアプグレしろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:41▼返信
Switch2が安いんだから、トータルで考えればこれくらい安いもんだって考えられんのかゴキ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:41▼返信
おまけにSwitch2のパッケージ版買っても中身Switch1版なんだっけ
もうこれ不当表示防止法に引っかかるレベルじゃね?
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:41▼返信
この記事は任豚そっ閉じでコメント伸びないだろう
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:42▼返信
>>165
そりゃDLC元々買ってなくて2エディションでそれも込みで遊ぼうとしたらその値段になるだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:42▼返信
Switch2のフラッシュROMは16GBが基本で、これでも高コスト
32GBだと超高コストで、64GBになるとギャグレベルのコスト
このブレワイ自称完全版は多分16GBに収めたかったんだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:42▼返信
「スイッチ2」無線GCコンは『ゲームキューブ Nintendo Classics』専用―ただし過去には別ソフトで使えた例も

今度のGCコンは完全にGCゲームしか対応してないのか
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:42▼返信
アプグレに3500円も払わされるのに買い直しじゃないって凄いね🤭
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:43▼返信
実は豚も意外すぎてご不満なんだろ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:43▼返信
>>176
他のハードじゃならないよって言われてるんだよ🤗
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:44▼返信
せこいん堂
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:44▼返信
え、糞ワロタ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:44▼返信
🐷ちゃんさー
イライラをこっちにぶつけてくるの辞めてくんない?
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:44▼返信
>>170
switch版でDLC買ってなくてswitch2版でDLC購入するなら当然その値段になるだろ?
見落としてるかもしれんし、元々DLC買ってても買い直しになるならどこに書いてるか教えて欲しいんだが
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:44▼返信
『ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics』向け専用コントローラーは、価格は7,980円です。

プロコンだけでなくこれも買わないとな?
GC以外には使えないっぽいが敬愛する任天堂の為にお布施をするのだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:45▼返信
せっこ。DLCバイクのれないねぇ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:45▼返信
ほんとぶーちゃんはブーメラン好きやなあ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:45▼返信
粗探し始まったな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:45▼返信
完全版商法じゃないのは好感持てる
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:45▼返信
また8年ブレワイ遊ぶの?
凄いね
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:45▼返信
>>185
当然だって言うなら実例で示してね🧐
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:45▼返信
SIEファーストのHorizon Zero DawnはPS4版をアップグレードするとDLC入りのPS5にできるよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:46▼返信
え?金取るのかよwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:46▼返信
スキルのクールダウンやバイクと重要なアイテムが実装されてる。それを今更別売りはないわ〜
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:46▼返信
もぅ価格絡みで色々あり過ぎたからな、悪い方にしか世論は流れんよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:46▼返信
これを普通って思える🐷ってすげぇな
…買わないから関係ないのか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:46▼返信
>>190
不完全版商法は更に草
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:46▼返信
>>173
ゴキを完全論破してしまったな
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:47▼返信
こういうの🐷が散々叩いてたやつやん
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:47▼返信
アプグレとDLC込みで5000円とかぼったくりすぎw
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:48▼返信
>>181
話が噛み合ってないな…
PSの方で「書い直しが無い」というのはわかった
じゃあPS4からPS5に移行すると追加DLCを買ってなくてもその追加分の内容を無料で遊べるってこと?
今の情報だとそういう話だと思うんだが
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:48▼返信
>>193
まあそれが普通だよねー
>>185
どう思う?
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:48▼返信
うわぁこれはやってしまいましたなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:48▼返信
なおペルソナ5
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:48▼返信
せっこwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:48▼返信
>>197
いつもの妄想垂れ流し🐷は無職57歳だし
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:48▼返信
いや完全版で出すべだろう。物理メディアが原因ならダウンロードコード付ければいい
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:48▼返信
>>202
そうだよ
君の完全敗北だよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:48▼返信
WiiU版なんてswitch版にアプグレ&セーブデータ移行無しで買いなおしだったから任天堂にしては進歩なんだぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:48▼返信
たしかブレワイってアプグレの他にSwitch2用リメイクも作ってるとか聞いた覚えがあるが・・・・
流石に聞き間違いだよな?
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:49▼返信
というかプレイ済の人間はわざわざ買わんし未プレイなら有料DLCでも構わんやろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:49▼返信
🐷の普通は普通じゃないっていい加減自覚しろ😡
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:49▼返信
つか、元の8千円もぼり過ぎだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:50▼返信
スイッチ版ギルティキャラ全部入りだったのに
スト6もDLCセットじゃね?
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:50▼返信
こういうのを流石任天堂という
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:50▼返信
>>205
ロイヤルやPS5版別売りのアトラスは糞だった
でもDLCアプグレだけは各10円だった
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:50▼返信
>>209
あぁ、やっとわかった
PSの方あまり遊んでないけどそっちは移行すると全部のゲームでDLC込みで遊べるんか
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:51▼返信
>>212
任天堂が提供する最高のゲーム体験を8年間も無視し続けた人が今更フルプライスで買おうと思うかなぁ🤔
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:51▼返信
逆ザヤのツケか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:51▼返信
本体安いで釣られてるやつらが吠えてるのか
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:52▼返信
食品の実質値上げのようなやり方
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:52▼返信
>>218
勝手に主語をデカくしないでね?
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:52▼返信
買いもしない🐷が持ち上げてんのマジで滑稽
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:53▼返信
>>221
みんな周辺機器の高さに気付いてないんじゃね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:53▼返信
サードがやるような事をファーストがやるなよ
FFⅦRをPS5版にアップグレードした時は
2,000円以下でユフィ編のDLCも一緒に付いて来たはず
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:53▼返信
>>218
うだうだ言ってないで買い直しさせられるのが当然だっていう実例持ってこいよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:53▼返信
DLCも値段の割にはちょいたし感しかなくて期待外れだったな
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:54▼返信
まああの異常な利益率は確実に落ちるからその分上乗せは確定やし
逆ザヤはないだろうけどね
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:54▼返信
>>223
えぇ…203でそれが普通だよねって言ってるじゃん…どっちなんだよ…
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:55▼返信
これは伸びないw
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:55▼返信
うおおおおおおおおお有料DLCきたあああああああああああああああああああ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:55▼返信
>>230
だからお前は自分が言ってることの根拠をまず示せ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:55▼返信
全部買ったら2万円くらいになるんかな
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:56▼返信
>>227
いや、そもそもこれが「買い直し」なのか?っていうのを聞いてるんだけど
それってSwitch版でDLC買ってた場合でも追加購入がいるって意味だよね?
どこに書いてるのか読み取れなかったから教えてって言ってるだけだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:57▼返信
Switchで完全版
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:57▼返信
>>230
この世に普通じゃないことなんて当然存在するんだよ
まさに任天堂がその例って記事ですよ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:57▼返信
めちゃくちゃボッタくるやんけ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:57▼返信
DLCを買うことで任天堂の売上に貢献できる
俺(🐷)はそういうことに幸せを感じるんだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:57▼返信
任天堂の商品をまた買える喜びを知りなさい
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:57▼返信
Switch2では別売りだけど、Switchでは完全版になるよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:57▼返信
この🐷は記事だけじゃなくてコメント欄すら読めないらしい😨
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:58▼返信
スイッチ1と2の互換性がゴミなだけなのに
あの手この手でユーザーからボッタクろうとするよな
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:58▼返信
>>233
そもそも買い直しって根拠を見てないから
だからSwitch版買ってるならDLC追加購入は普通に考えて要らないんじゃ?って言ってるわけで
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:59▼返信
信者はWiiU版スイッチ版スイッチ2版全部買うのかな
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:59▼返信
守銭堂
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:59▼返信
アップグレードするだけでぼったくられてるのにDLCは買い直す必要ない!って本気で言ってんのかね?
言ってそうだなぁ…
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:59▼返信
>>221
本体安いと思わんなぁ
内蔵ストレージも256GBしか無く
別途microSD Express カード、プロコンとか買わないとね
それにソフト合わせ買ったら8万越えるからね
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:00▼返信
>>237
うん、だから「DLCの買い直し」が必要ってこの記事のどこに書いてるのか教えて?
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:00▼返信
さすが任天堂
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:01▼返信
はちまゴキはゴキの中でも特に頭が悪いから相手にしない方がいいぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:02▼返信
海外勢は価格に厳しいよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:02▼返信
>>203
いいサービスやね👍
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:04▼返信
8年前のゲームが9000円ってだけでも高いのにDLC別売りかぁ…
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:05▼返信
チュートリアルソフト有料なのも酷いよね
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:06▼返信
>>255
わざわざ買う人居るんだろうかあれ…
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:07▼返信
後から出す物はDLC普通入ってるよね
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:08▼返信
残飯不完全版商法は草
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:08▼返信
IGNが間違ってないなら、まだDLCを持っていないなら追加で20ドル支払わなければならないって書いてあるし、エキスパンションパスを既に持ってる人がアプグレする分にはDLC書い直しにはならないんじゃない

>you'll have to pay an additional $20 to play the DLC on the new system if you don't already own it
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:09▼返信
さすがにケチが過ぎないか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:09▼返信
でも
>>132
もDLCはアプグレにはついてこないのが普通って思ってるみたいだけど…
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:09▼返信
理解するのが難しいね
switch版のゼルダを現在持っていてDLCも購入済みなら1000円
ゼルダは持ってるけどDLC未購入だった場合アプグレ代+DLC代
switch2エディションを買う人はソフト代+DLC代で合ってる?

過去作なのだからアプグレにDLCを無料で付けても良いと思うんだけどね
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:11▼返信
残飯不完全版商法は草
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:12▼返信
・・・・・これDLCはSwitchでは出ないって事?
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:12▼返信
普通ならアプグレしたらDLCもそのまま使えると思うし任天堂もそうだとは思うんだけど
>>132
がそうじゃないって言ってるからなぁ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:13▼返信
>>261
132だけどアップグレードに有料DLC付属は普通はあまりないと思うよ
PS5で付けてくれたゲームもあるって聞いたからそれはそのゲームのサービスが素晴らしかったってことじゃないかな
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:14▼返信
>>264
SwitchでDLC買ってても、Switch2では使えません
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:14▼返信
>>132
から
>>249
の間で言ってることが真逆になってて草🤣
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:15▼返信
ブレワイのDLCってSwitchの時に出てないよな?
これから発売なんだよな?
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:15▼返信

マジで任天堂余裕がないんだな

逆ザヤだろうしな
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:15▼返信
豚はDLC持ってれば買う必要無い言ってるが、そんなの当たり前で
後からSwitch2に出る場合普通入ってるんだよ、それがDLC入って無く有料で任天堂はケチと指摘されてるんだろ
元のソフトも8000円以上で高えし
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:15▼返信
>>266
思うじゃなくて自分も実例を出せって散々言われてるのに🥴
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:16▼返信
>>265
わかってると思うが一応言っとくと、「元々買ってないのにアップグレードで元のバージョンの有料DLCが付いてくる」ことはそう無いと思うよ、例にあがってたのもPS5用のDLCだし
こっちが言ってるのは「元々買ってたらそのまま遊べるし買ってないなら追加購入っていうのが普通じゃないか」ってことだよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:16▼返信
>>22
スイッチで完全版だせゴキー!とかいつも言っててコレである
ホンマ一貫してるのは買わない事くらいやなw
275.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年04月12日 03:16▼返信






貧乏人が
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:16▼返信
まーた🐷の脳内妄想かよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:17▼返信
思ってばっかだなこの🐷
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:18▼返信
不完全版は任天堂独占だな
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:18▼返信
まずは感謝だろうが!!
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:19▼返信
>>272
無いことの実例ならPS5にあるんじゃないか?
PS5の場合でも全部のゲームでDLC同梱でアップグレードされるわけじゃないことは223が言ってくれてるし、どのくらいの割合かはそっちの方が詳しいでしょ?
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:19▼返信
ブピャ〜
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:19▼返信
金とるってかっ!
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:20▼返信
俺はこう思ってるんです!
って言われても
じゃあ実際のところどうなの?
としか返せんぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:20▼返信
なぁに銭ゲバ堂なら何もおかしくないさ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:20▼返信
任天堂ファンじゃなくて良かった
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:22▼返信
>>280
勝手に俺(223)のせいにしないでね?
根拠も何も示そうとしないくせにいきなり主語をデカくして語りだした君が気に食わなくて横から口出しただけなんで
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:22▼返信
>>268
逆じゃないよ?
「元々買ってないのにアップグレードに有料DLCが付いてこないのは普通のこと。元々買ってなければ追加購入だろうし、買ってるならそのまま遊べるだろう」って話
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:23▼返信
今じゃゲーム市場では当たり前のようになってるDLC商法とかってやつで今更のようなもんだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:25▼返信
ひとつのゲーム購入するとPS5・PS4版好きな方をDL出来る事が多いけど
たまにPS5版とPS4版は別売りなのもあるよな・・・
まぁPS4版はPS5でも遊べるんだけど多少見た目が変わるとかあるんだろうな
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:25▼返信
海外だとこれで13000取るんやろ?面白いな
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:25▼返信
>>286
じゃあ全部そうなの?
そうならそっちが正しいけど、仮に「PS5移行に伴って元の有料DLCが無料で追加されるゲーム」というのが少数派ならそっちが出鱈目だよね
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:26▼返信
買い直しクサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:26▼返信
>>291
俺に聞かれてもしらんがな
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:26▼返信
そらそうやろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:28▼返信
斬新だな
普通は完全版だろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:28▼返信
未完成版w
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:29▼返信
JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered

※PlayStation®4版『JUDGE EYES:死神の遺言』および『JUDGE EYES:死神の遺言 新価格版』から、本作へアップグレードすることは出来ません。
※PlayStation®4版『JUDGE EYES:死神の遺言』および『JUDGE EYES:死神の遺言 新価格版』のセーブデータや、ダウンロードコンテンツは、本作に適用出来ません。

買い直しあるやんw
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:30▼返信
こんなの如き何年擦るんだよww
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:30▼返信
ここでもSwitch2のファートタイトルはパケ版を買えばDLせずにゲームカードで100%遊べる!とかなんとか言われてたのになw

結局ブレワイもDL必須って絶対本体ストレージ256GBじゃ足りないじゃん
そもそもゲームカードも最大64GBって、旧作かつファーストのブレワイでさえ収まりきれないってほんと終わってんな
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:30▼返信
>>293
じゃあなんで口挟んだのさ…
軽く調べた感じ購入履歴からの再ダウンロードが必要だから元々買ってなければ別途購入要るのが基本みたいね
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:31▼返信
ジャッジアイズはカタログに入ってなかったか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:32▼返信
>>300
なんでって片方は1件とはいえ実例を示して話ししてるのに
君は何も根拠を示そうとしてないからだが…?
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:33▼返信
もう随分前のゲームだからDLC付きの完全版で良くない?
余りユーザーに還元してる姿勢が見えないよね
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:33▼返信
匿名のコメント欄で口挟んでくるなとかなにいってんだこいつ…?
1対1で話したいならどっか別のところでやってくれ🤣
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:33▼返信
>>289
PS5版はフレームレートやグラフィック、コントローラー対応の違いかな
PS4版のままだと有線でPS4のコントローラーそのまま使えるって地味な点があるよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:34▼返信
ホントに守銭奴だな
普通に入れて少し高い値段にすればええやん
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:34▼返信
※297
んーサードのソフトで言っても‥
ファーストで8000円以上でDLCも入ってないから言われてるんやで
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:34▼返信
🐷って自分に反論してくる相手が全部同一人物に見えてるってアレ本当だったんだ
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:36▼返信
信者は追加で払いたいから擁護してんのかね
安い方がよくね?w
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:37▼返信
搾取されても喜ぶ哀れ豚
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:37▼返信
セガはペルソナ5も買い直しさせてたかな
当然普通じゃないから叩かれまくってたし🐷も散々馬鹿にしてましたね
なんで任天堂の時だけそれが普通になるんでしょう?
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:39▼返信
>>302
うん、コーエーテクモのDLC再ダウンロードのFAQに「購入済みのDLC」ってがあるから、基本的に元々購入してないと遊べないという例は示したってことでいいよね

>3.購入済の該当DLCを選択・決定し、表示された詳細画面の「ダウンロード」ボタンを押す。
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:41▼返信
PS5ジャッジアイズリマスターは1980円と安いからなぁ
PS4のはフリプにも来てたし
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:41▼返信
スクエニのFF7Rインターグレードがすごく良心的見えるわ

🐷はスクエニは馬鹿にするのに
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:42▼返信
>>312
それだけだとなんのゲームの話してるかわからんのだが
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:43▼返信



こんなお得感が無いもん誰が買うねんw


317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:43▼返信
>>66
じゃあ何故、最近は減収減益なんだ?
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:44▼返信
『The Last of Us Part I』についてのよくある質問

『The Last of Us』または『The Last of Us Remastered』から、PS5のリメイク版にアップグレードできますか?

PS3版およびPS4版とは別の作品になっているため、PS5版リメイクへのアップグレードはできません。
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:46▼返信
リメイクとリマスターが別扱いなのは当たり前だろ…
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:46▼返信
今更あのオープンエアーやる必要ある?
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:46▼返信
これは駄目なアップグレード…
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:47▼返信
本編だけでも結構強気な値段だな。4800円くらいだと思ってたわ😞
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:48▼返信
>>315
基本的にはアップグレードした時はDLCを再ダウンロードする必要があるらしい
で、その手順として「購入済みのDLC」を選ぶ必要がある
ということは「どのゲームで」じゃなくて「どのゲームでも」ってことになるな

ちなみにHorizon Zero DawnはPS4から移行した場合に「PS5で追加されたDLC」を遊べる(間違ってたら申し訳ないが)ってことらしいから別手順みたいね
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:48▼返信
>>312
それだけ見てもDLCの再ダウンロード手順を説明してるだけにしか見えないんだけど
具体的になんのゲームでどういう状況のQ&Aなんだそれは
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:49▼返信
PS5でゼルダの伝説ブレスオブザイワイルド完全版
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:50▼返信
Switch2終わったな
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:50▼返信
Switch版ゼルダ→Steam2版ゼルダへのアップグレードは1000円orNintendoONLINE+追加パック(約5千円)加入

PS4版FF7R→PS5版FF7のアップグレードは無料(日本国内は法律の関係で100円)
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:51▼返信
>>323
・なんのゲームか
・どの機種感でのアップグレードなのか
・アップグレード自体にいくらかかるのか
最低でもこの情報がないと実例じゃないだろそれ
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:52▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:53▼返信
>>324
PS5のゲームの共通項目で、DLCを動かすためのQ&Aみたいよ
他のサイトでの移行手順にもこんな感じで書いてある
> データ移行後にPS5にPS4のアカウントでログインすると、購入したダウンロードソフトや、DLCなどは購入履歴から再ダウンロードできます。
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:54▼返信
>>323
HorizonはPS4版持ってるユーザーはPS4版とPS5版の差額でアップグレード出来るだよな
たしか1000円くらい
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:55▼返信
>>330
あのーそれ本体をPS4からPS5に買い替えた時にどうやってデータを移すかの手順であってですね…
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:55▼返信
そもそもスイッチ2でスイッチ1のソフトが動くんだから
アップグレードで1000円とか要らなくね?しかもロープレだろ?
オープンワールドとはいえ、一度クリアしたらそう何度もやらんよ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:56▼返信
>>330
ただの再ダウンロードの話じゃねぇか!😡
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:57▼返信
そもそもHorizonはDLC込みの完全版エディションだから
PS5版もDLC部分込み
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:57▼返信


ゲーマー「Switch2エディションって普通のSwitchゲーだけ入っててDLコードが入ってるだけでは?」

任天堂「アホかぬかせ!Switch2エディションにはちゃんとSwitch2エディションのゲームが1本のゲームとして収録されとるわ!コードなんか付いてへんで!…まっ、DLCは勿論別売りだがねw」

337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:57▼返信
🐷の話をまじめに聞いてた俺が馬鹿だったわ😭
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:59▼返信
>>334
オチがついたな🤣
ちょっとおもろかった😎
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:59▼返信
全部入れると容量が大きすぎるんかな?
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:00▼返信
PS3とか360時代に散々DLCを批判してきた任天堂はん
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:00▼返信
>>318
Switch2とか言うゴミはアプグレで全く変わってねえじゃんw
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:00▼返信
>>328
なんのゲームというか、PS4からPS5に移行する場合の”一般的な”手順だよ
PSの場合は対応ソフトはPSNがあれば無料っぽくてそれはPSの美点だと思うけど、今の話題に沿えばPS4で買ってない有料DLCを無料で出来るか?でそれは出来なさそうだよって話
移行したら無料で出来るようになるって話だったやつもPS4のDLCじゃなさそうだしね
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:02▼返信
あのー君の貼ってる手順とやらはアプグレとか関係なくただ単にデータを再ダウンロードする時の手順ってだけっす…
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:02▼返信
>>332
そりゃ買い替えた時の話だよ?Switch2もそうだし
移行の方法はちょっと調べただけだから違うならちゃんと教えて欲しいよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:03▼返信

劣化の劣化で草

346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:03▼返信
豚はゲームやらんからマジで話が通じんなw
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:03▼返信
>>344
…マジで言ってんのか
笑えなくなってきたぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:04▼返信
※327 誤植
Steam2なってたSwitch2ね
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:04▼返信
そもそもゼルダを買った人全員が追加DLCを買いたいわけじゃないから構わないだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:04▼返信
本体の買い替えとソフトのアプグレは別物だっていうのが理解できてないらしい😨
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:04▼返信
そもそもゼルダを買った人全員が追加DLCを買いたいわけじゃないから構わないだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:04▼返信
※297
?リマスタードやん?アプグレじゃなくて作り直しじゃん?
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:04▼返信
>>334
PSには詳しくないんよ
再ダウンロードせずPS4で買ってなかった有料DLCを無料で遊べるなら、そのやり方を教えてくれたらごめんねこっちが間違ってたよって言えるから軽く教えてくれんかね?
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:05▼返信
PSとか関係なく全ゲーム環境共通だろ…
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:06▼返信
>>347
だからそういうのじゃなくて具体的にこう出来るよって言ってくれないとこっちもちゃんと間違いを認められないでしょ
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:06▼返信
再ダウンロードと再購入を同じだと思ってらっしゃる?
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:07▼返信
マジモンが来ちゃってるじゃん
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:07▼返信
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition』税込8,678円

しかしたけーわな何年前のソフトをこんな価格設定してるの10位堂だけだよ
だから減益減収するだよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:09▼返信
過去にDLC商法はしないと言っていた任天堂
その任天堂はもういない
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:09▼返信
つまりPS5はPS4で購入したソフトやDLCは再購入しなくても遊べる
という内容を誤読して買っていないDLCまで遊べると誤解してたのか。
新たにDLCを購入せずダウンロード出来ますとか書いてあったんだろう。
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:10▼返信
まぁ🐷のデジタルコンテンツに関する知識なんてこの程度ってことか!
しゃーないしゃーない切り替えていけ😎
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:10▼返信
任天堂「金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金」
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:11▼返信
>>17
わざわざゲハ板からソニー叩きのレス転載してるはちまが任天堂忖度してないと思ってる?
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:11▼返信
これサードはともかく自社すら統一できないのなんでなん
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:12▼返信
スイッチ2で不完全版w
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:13▼返信
※364
失礼なやつだな
ちゃんと「ボッタクリ」で統一されてるやろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:13▼返信
PS4で買ったソフト&DLCをPS5でアップグレードしてDLCも付いてくるのならいくらでもあるじゃん
主にPS5発売直前直後に発売したソフトでPS4版&PS5版両方込みのはその傾向強い
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:14▼返信
1番酷い売り方してるな、P5Rはまだマシだった
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:15▼返信
>>334
もっかい調べた
なるほど、今度は理解したわ
こっちが間違ってたわ、すまんな
今までのやり取りは忘れてくれ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:15▼返信
>>318
リメイクとリマスターを一緒だと思ってない?
リメイクって文字通り作り直してるからね。次世代に合わせてるだけでなく追加要素も含まれてるから旧世代機とのアプグレ対応は普通できないんよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:16▼返信
そもそもPS5でPS4版やるとほとんどのタイトルで
勝手に4K(チェッカーボードレンダ)、60FPSに強化されて遊べるからな
そのうえでレイトレ、120fps、VRR、DLC全部入りなんかのフル対応PS5版に100~1000円程度でアプデできる

Switch1→2の互換のゴミクソさの上に、さらにユーザーからのボッタクリしようとしてる任天堂と
同レベルで語るのも失礼な話
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:16▼返信
これでPSガーしてるアホ🐷w
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:17▼返信
【決算】ソニー、第3四半期はゲーム部門がけん引して大幅増益!PS5は全世界累計7500万台に到達、今期2度目の上方修正で過去最高益を更新へ!

【悲報】[決算]任天堂、2025年3月期第3四半期決算は大幅減収減益。Nintendo Switchのハード・ソフト共に予想を下回り2期連続で通期予想を下方修正                     これが任天堂の今の窮状を示してるな
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:17▼返信
もはやswitch2エディションじゃなくてリメイクレベルでとる値段だよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:18▼返信
一回大作出して再販するなら、次に同じのを出すときはセール版にするもんだが。
値下げの代わりにDLC込みの完全版にしたり、その両方の場合もあるな。
スイッチ1との互換性をアピールするならそのままアップグレードなしが有効。
アップグレードが無料なら手軽にスイッチ2の機能を宣伝できるのにもったいない。

376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:18▼返信
しれっとリメイクも出してくるんじゃね?🤔
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:19▼返信
>>347
もっかいしらべてちゃんと理解したわ
こっちが勘違いしてたわ、遅くまですまんな
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:19▼返信
🐷「さすが任天堂!安売りしない!俺は買わないけど!!」
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:19▼返信
※331
そもそもPS5リマスター自体が安いもんな
ゼルダみたいに9000円じゃなくて5000円でDLC部分込みのPS4版で言うコンプリートエディションのリマスタードだから
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:20▼返信
何かブツブツいってるやつがいるとおもったら
PS5だってDLCが入ってないゲームがあるんだろギャオオオオオオンと難癖付けたい世間知らずの馬鹿がいるのか
8年前という「昔のゲームをフルプライスで売る」なら普通DLCは全部封入されてるものだぞ
そうでないなら普通はパッケージ新品でも4000円前後で売るんだわ、PS4から5へのだと1000円もかからずにアプデできるものも多い
ブレワイは今さら8600円もとる時点で償却という経済視点からしても明らかに値段付けがおかしい
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:20▼返信
後出しの縦マルチが完全版じゃないとかあり得るの…?
初めて聞いたぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:20▼返信
ポケモンDLCを2バージョン作ってボッタクくるくらいガメついからな任天堂は
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:21▼返信
いやもうなんていうか…ほんとに金儲けのことしか考えてないんだな
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:22▼返信
>>36
ゼルダのDLCは作ってくれて感謝、ありがたい部類に入る。
これにお金払うのは当然と思う。
次回の良作に繋げてもらうためにも。

385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:24▼返信
バイオ7のアップグレードはDLC込みのゴールドエディション持っていて100円アップグレードしたらPS5版のゴールドエディション出来たけど

ブレワイはDLC購入していてもアップグレード版で再度DLC購入させる気なの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:25▼返信
どんだけケチなんだよ  ありえねぇだろおおおおおおおおおおおお
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:25▼返信
スイッチ2エディションはパケでもDL必須なんだがーネガキャンが任天堂にあっさり否定されたら
こんどはDLC別売りなんだがーネガキャンかよw
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:26▼返信
大作ゲームでもクリアしたら売るから中古になって時間と共に値下がりする。
中古価格を考えると当時の価格で売るのは厳しいから値下げかDLCおまけ。
それが常識だったんだが、任天堂の考えは違うらしい。中古のソフト買えば?
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:26▼返信
ブレワイのDLCて過去作で言う裏ゼルダの部分を分割して金取ってるやつじゃん
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:26▼返信
全然コメ伸びてなくて草
任豚全員回れ右してるやんw
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:26▼返信
>>376
この記事からするにもう任天堂にそんな力は残ってないということだろ
これからはいかにニッチに残留している信者相手に騙して売りつけるかにシフトしているから
コストをかけて新しい商品を作るよりもカバーや名前をいじって縮小再生産をして
それらの単価の利益を高くするためにボッタクリ値段にしていく方向性なんじゃないのかね
今の任天堂の社長の無能銀行屋ならかんがえそうな貧相な発想だ
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:27▼返信
旧switchのやつをswitch2で動かしたら綺麗になってフレームレート向上とかでは
ないのか
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:27▼返信
任天堂ハードなんてゴミだからな
持ち上げてる連中の知性の低さには目眩がする
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:27▼返信
>>390
悲報の連続で寝れてなかったので流石に限界だった模様
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:28▼返信
不完全版商法とか初めて見たわ・・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:29▼返信
やっぱ任豚発狂した方がコメント伸びるって証明されちゃったな
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:29▼返信
>>391
だいじょーぶだいじょーぶ
仮にリメイク作ってるとしても大した労力はかけてないよ絶対😎
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:29▼返信
DLC抜きブレワイ→DLC抜きブレワイSwitch2エディションは100円アップグレード

DLC抜きブレワイ→DLC【付き】ブレワイSwitch2エディションは2000円アップグレード

だったら納得お得!さすが任天堂って!出来たのにな、任天堂ってセンスないわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:29▼返信
笑わせよるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:31▼返信
2000円でもまだ高いよ!
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:32▼返信
スイッチ1のゼルダは中古価格も高め維持だから強気なのかな?
むしろベスト版とか出したり、セットにしたりするべきでは?
本格リメイクではなくわずかな機能向上だけで追加支出は厳しい。
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:32▼返信
>>334
勘違いの原因はSwitch2エディションはPS5対応PS4ソフトのPS5へのデータ移行に近いって認識があって、そこで会話ズレとったわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:32▼返信
せこ〜
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:34▼返信
PS6で完全版
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:34▼返信
>>401
でも買取価格は2500円の安め何だよなあ
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:34▼返信
【特報】マリオカートワールド
対応言語 日本語, 英語, フランス語, イタリア語, ドイツ語, スペイン語, オランダ語, ポルトガル語, ロシア語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)

転売対策とは?
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:35▼返信
【特報】ドンキーコングボナンザ
対応言語 日本語, 英語, フランス語, イタリア語, ドイツ語, スペイン語, オランダ語, ポルトガル語, ロシア語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)

マイニンテンドーストアより…転売対策とは?
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:35▼返信
>任天堂は、Switch 2向けにリリースされる既存のファーストパーティSwitchタイトル
>「Nintendo Switch 2 Edition」について、ゲームカードに完全版(元のSwitch版+
>アップグレード版)が収録され、ダウンロードを必要としない形で提供されることを確認した

完全版だけどDLCは別です???
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:36▼返信
※406
なんで中国語入れてるんだよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:38▼返信
>>409
任天堂曰く転売対策
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:41▼返信
Switch2のゲームややこしいな
わかりやすくしろよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:42▼返信
WiiU版持っててさすがにSwitch版はいらねーと買ってなかったが、2Editionで買い直そうと思ってたワイ涙目😢
中古でBotWのパケ買ったら、ダウンロード版(2Edition)のアプグレできるのかね?
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:42▼返信
>>409
🤫
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:44▼返信
やったー任天堂にお金が払える
ありがとう任天堂
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:44▼返信
>>412
アップグレードパス買えば可能だよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:44▼返信
DLC別売りならそれはもう完全版商法とは別のなにかだよな
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:45▼返信
これをフルプライスで売るってんだから恐れ入る
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:45▼返信
>>415
え、できるんだ。なら普通に買うより安く済みそうかな😧
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:46▼返信
日本語限定版スイッチ2でも
ソフトが多言語対応、特に中国語に対応じゃあ

転売対策に全くなってねえ〜よ
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:46▼返信
ホライゾンとかスパイダーマンのリマスターはDLC同梱だったよな
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:47▼返信
Horizonが差額で購入できる仕様だったよな調べたらDLCが2千円ほどで
DLC買ってないPS4版Horizon所持→PS5版リマスタードはDLC込みで3千円くらいでリマスタード買える
PS4版Horizonコンプリートエディション所持→PS5版リマスタードは999円でアップグレード購入出来る
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:48▼返信
>>384
宗教こわっ
何年前のゲームだと思ってるんだよ
どのメーカーもコンプリートエディションとかで出してるのに
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:49▼返信
メーカー「多言語対応はゲームソフト側でやっておきました!安心してお買い求め下さい」
転売ヤー「やったぜ!」
任天堂「俺達のゲームも対応してるぜ!」
一般人「えっ?」
転売ヤー「えっ?」
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:50▼返信
どこまでもボッタくり集金していくのが任天堂だろ
今更何言ってんだ
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:50▼返信
昔からPSだとVITAとPS4のマルチとかDLCが両方使えるんだよね
イース8とかアトリエとかもそういう仕様だった
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:52▼返信
ブレワイパッケージ中古高いな
オークションでも平均5千手前か
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:57▼返信
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition税込8,678円
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 税込7,678円

1000円も値上げしてるのにDLC部分入ってないってマジ?任天堂ってセンスない
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:57▼返信
なんでもかんでもエディションって付けるなよクソダサい
未完全版って書いておけ
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:58▼返信
>>269
とっくの昔に出てるだろ…
430.投稿日:2025年04月12日 04:59▼返信
このコメントは削除されました。
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:59▼返信
>>430
ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター
対応言語 日本語, 英語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)
Nintendo Switch 2 のひみつ展
対応言語 日本語, 英語, フランス語, イタリア語, ドイツ語, スペイン語, オランダ語, ポルトガル語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)
ゼルダ無双 封印戦記
対応言語日本語, 英語, フランス語, イタリア語, ドイツ語, スペイン語, オランダ語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:59▼返信
ホライゾンゼロドーンリマスタード 5480円(DLC全込みで)
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:00▼返信
•ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition
対応言語 日本語, 英語, フランス語, イタリア語, ドイツ語, スペイン語, オランダ語, ポルトガル語, ロシア語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:01▼返信
•ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Nintendo Switch 2 Edition
対応言語 日本語, 英語, フランス語, イタリア語, ドイツ語, スペイン語, オランダ語, ポルトガル語, ロシア語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:02▼返信
多言語入れるならDLC入れろよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:04▼返信
発売から何年も経った次世代機版でDLC無しって前代未聞では?他の例が思いつかないぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:05▼返信
よくわからんのだが多言語は多言語ハードだけで動作する仕様なのかな
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:06▼返信
つまりSwitch版ブレワイで既にDLCを買ってる俺はアプグレ代1000円出せば
Switch2でもDLCを含んだブレワイSwitch2版として遊べるって認識でOK?
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:09▼返信
>>437
ちゃうだろ
ソフト側で選択出来るって事だろ
ポケモンなんか昔から言語設定から始まるじゃん
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:09▼返信

そろそろぶぶ漬けでもどうどす?

441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:11▼返信
8年前のゲームがフルプライス
任天堂ブランド維持に協力してね
映画作ってやるからさ
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:11▼返信
>>440
大盛りでください
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:13▼返信
※437
任天堂公式より
ソフトの言語設定は本体の対応言語と同じ設定になりますが、一部のソフトでは個別に設定を変更できる場合があります
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:14▼返信
え?中国語入ってるの?結局転売に繋がるのでは
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:16▼返信
※406 
結局は中国に転売してもらう気満々じゃねーか任天堂!
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:18▼返信
DLCなかなかボリュームあるしな
別料金じゃないとやってられんだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:18▼返信
また「Switch2お一人様5000台まで」になるのかよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:19▼返信
【速報】買取ルデヤ、ニンテンドースイッチ2の買取のアップ始めました〜
Nintendo Switch 2 日本国内専用版
Nintendo Switch 2 多言語版
Nintendo Switch 2 日本国内専用版 マリオカート ワールド セット
印有減額無し。コード無効 -20000円 弊社側にてコードを全て控えております為、買取後にコードが無効となっている場合は警察に通報致します
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:21▼返信
なーんだ

 結局はファーストタイトルでも

 パケだけでは完全には遊べないんじゃんゴミ
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:22▼返信
※428
バグがあるかもしれないから アップデートが必要かもしれないから
「完全版」なんて誤解を生む表現はもうしない
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:22▼返信
>>448
コードってなんやろな
当選証明みたいなんか
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:23▼返信
>>446
バイクとマスターソード強化くらいやないか
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:26▼返信
拡大しないと違いがわからないレベルなのにフルプライスの上にDLCも別売りとか
さすが守銭奴のやることは違うなw

>>446
それならゲーム自体安くしろよw
どこが変わったのか見た目じゃ分からないのにフルプライスとか客舐めすぎだろw
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:26▼返信
>>451
調べたらマリオカートワールドのプリインストールのダウンロードコードだそうだよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:28▼返信
転売対策(任天堂ストアのみ)
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:29▼返信
※451
本体にソフトが同梱されてる版のことでしょ
ソフト同梱言ってもカートリッジの奴じゃなくてソフトダウンロードのコードがついてるってこと
コード番号だけ控えて売ったあと利用するって悪いこと考えるやつもいるのよ。だから警察うんぬん
って話
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:30▼返信
ニンテンドースイッチオンライン+追加パック加入者は
ゼルダのティアキンやブレワイは無料アップグレード出来るけどね

加入者ならだけど
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:31▼返信
>>456
ゲオの同梱版の中古はコード保証外になっているね
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:36▼返信
switch1版に本編+DLCの完全版みたいのあったけど、あれをswitch2アップグレードすると
どうなるんだろう?まさか、アプグレされるとはいえ一律でswitch2(DLC無し)になって
しまうんだろか?PS4スカイリム(完全版)のアプグレがPS5スカイリムスペシャル版(無印)で
アニバーサリー版(完全版)じゃなかった事例もあるから気になる。
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:37▼返信
>>457
追加パック買う必要が有るやんけ
何が無料だよ、嘘付くな
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:41▼返信
※453
PSならブースト機能で終わる話の違いしか感じない
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:42▼返信
もはや醜悪
別売りにして消費者が喜ぶ合理的な理由ある?
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:42▼返信
普通リリース済みのコンテンツは全部入れとくもんだろ
ユーザーに優しくないねえ
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:44▼返信
スイッチ2で不完全版www
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:45▼返信
まぁスイッチ2も高くても出れば売れるでしょ
ただテスラみたく新しい物好きな馬鹿と欲しい人にいき渡ったら一気に鈍化して問題ばっか出て終わるだろうな
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:45▼返信
そりゃソフト80~90ドルで売らないといけない状況だから
サービスは悪くなるよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:47▼返信
>>13
これは忖度じゃないやろwww
明らかに任天堂に不利な記事だしw
というかソフト値上げして更に追加DLCは別売りってクソ過ぎやろwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:49▼返信
ルデヤが動き出したか
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:54▼返信
>>457
それPS5でならゲームカタログ入り扱いで追加部分だけでなく全編フルに遊べるようになる奴やん
任天堂ケチくせー
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:54▼返信
結局 転売ヤーに流して国内の売り上げにするいつものパターンじゃん。
見た目だけの転売対策でどこが日本ファーストなの?
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:57▼返信
ブレワイとティアキンの完全版セットを9,980円以下で販売しない理由が分らん
期間限定で良いからユーザーに還元する意味や感謝の為にやったりするよね
任天堂ってこの辺が下手な気がするんだよね
期間限定とかで持っていないユーザーに先に買わせておけば
手に入るタイミングでswitch2を購入する手助けになると思うんだよね
任天堂って目先の利益しか見えていない気がする
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:58▼返信
スイッチ2のお陰でルデヤ世界展開待った無しやな。今回欧米向けも視野に入れてるやろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:02▼返信
価格を抑えるニンテンドーラボの神配慮だというのに
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:04▼返信
中古買って、バージョンアップして、DLC買うのが最安か…それでも5000円は超えそう…

8年前のソフトなのに…
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:07▼返信
えっこれ今回新しく開発されたDLCとかじゃなくて前のなの?
いやまぁ別にいいけどさぁ…なんかただでさえ今後ソフト価格高くなってるのになんか残念だね
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:10▼返信
>>34
してるわけないでしょ
ここゲハ界隈でも有名なアンチ任天堂のブログだよ

まあ、任天堂アンチしてるのって逆に言えばここぐらいしかないんだけど
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:11▼返信
>>36
もう既に500近くコメント来てるじゃん
普通に深夜でもちゃーんと伸びたね
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:12▼返信
>>363
してないでしょ

ソニー叩きのレス……?任天堂叩きのレスの方がよっぽど多いというかほぼ全部任天堂叩きだけどお前このブログ来て一日目か?
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:13▼返信
ふつーにゴールデンタイムなら1000超えてるけどなこんなネタ
他の任天堂関連記事のコメント数見てみな?飛ぶぜ?
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:14▼返信
>>476
5chからもX(Twitter)からもThreadsからもふたばからもしたらばからも各まとめブログからも追い出された任天堂アンチの最後の砦って言われてるしな、はちまって
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:15▼返信
>>480
まーたネットがはちまから孤立してしまうのか😂
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:17▼返信
まぁ夕方にこの記事上げれば2,3時間で1000コメ超えるやろな
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:17▼返信
三減豚守銭堂マジで余裕ねーな
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:17▼返信
何が何でも金毟り取る堂w
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:18▼返信
>>480
はちまも立派なPS叩きブログだけど、お前の言ってるブログは全部アンソブログじゃねぇかw
それだけアンソの基地外が多いってことじゃんw
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:19▼返信
GTA5がこの仕様だったら何万円になってるんだろうかw
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:20▼返信
>>10
DLC入ってないよね
2547円足せばSwitch2でもDLC遊べるね
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:22▼返信
ゴミカスクソッチ2発売前からマジで悲報しか無くて草
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:22▼返信
ゼルダの新作出せよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:23▼返信
PSと比べてソフト以上にネットアドオンが壊滅的なのが任天堂ハード
今までハードのマージン依存だったけどそれがなくなったからソフトで上げるしかなくなったんや😩
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:26▼返信
なんか混乱してきたな
これってただの移植版で、Switch2エディションじゃないのは互換で出来るんだよね?
後発の移植版は中古+アプグレで買われるよりは最初から割安で売った方が全額収益になるから得だと思うし、他のメーカーはそういう判断してると思うんだけど、フルプライスで売るんだな
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:27▼返信
カスイッチ2で不完全版❗️

守銭堂ここに極まれり
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:28▼返信
>>490
豚は原始人過ぎるからこの部分全く気にしてないんよな
仮に性能はようやくPS4に追い付いたとしてもネット周りが致命的過ぎてもはやどうやっても追い付けないレベルで差が付いてるのに
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:29▼返信
今の任天堂が考えてることを理解しようとするのは止めておけ
頭おかしなるで🤯
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:29▼返信
任天堂に都合悪いと伸びねぇなw😙
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:29▼返信
どんどん出てくる任天堂のセコさ
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:30▼返信
🐷が完全版完全版言ってたら公式から不完全版来るのおもろすぎるだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:31▼返信
そら脱任してインフィニティニキ作るわw
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:32▼返信
switch版からアップグレードした場合はswitch版でDLCを買っていなければ対応しないのは普通だけど
アップグレードとは別switch2Editionの単品販売もするんだからそっちは全部入りにするのが普通でしょ
単にケチなのか変な作り方をしていてアップグレードと単品販売版で別扱いできないのか
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:33▼返信
気持ち悪いクソ豚共はこの守銭堂を今度は何て言って持ち上げるんだ?w
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:36▼返信
ほんま任天堂らしい利益に必死やな
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:39▼返信
スイッチ2発表前 → 発表後

豚「グラとか関係ない」 → 豚「グラすげー!」
豚「スペックはスイッチで十分」 → 豚「スペックすげー!」
豚「安いに決まってる」 → 豚「た、たけえ!」
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:42▼返信
ケチくさ
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:44▼返信
数年後に不完全版出すとか聞いたことねえわ。まあ任天堂らしいね
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:45▼返信
もしかしてだけど
事前に中古品を回収してたりはしないよね
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:45▼返信
単なるスイッチ2版ってだけなのに
わざわざスイッチ2エディションとか名乗って売るからには普通DLCぐらい入ってると思うわな
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:45▼返信
本体がそんなに売れないだろうから取れるところから搾り取る感じか
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:47▼返信
ハードで稼げなくなった影響かこれは
任天堂の利益の半分はボッタクリのスイッチ1で出してたからな
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:52▼返信
さすがにこれは笑う
スイッチ1でDL入り完全版あったろ
これならあっちのがいいんじゃねえの
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:52▼返信
さすがだわ
何年前のゲームだよこれ
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:53▼返信
>>91
はい「買いません」🤪
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:54▼返信
過去作品をDLCも入れずに定価で売るって
実質値上げって言われてもしょうがない気がする
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:54▼返信
>>509
互換あるんでしょ?そっち買えばいいじゃん
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:55▼返信
任天堂はSONYみたいに儲かってないから仕方ないんだろ 
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:56▼返信
ばっかじゃあねぇーの?
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:57▼返信
ぼったくり堂の本領を発揮してきましたな😮
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:57▼返信
これで完全版商法は否定されたな✌️

だってやっぱりただの売り直しだもん🤗
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:57▼返信
やっぱり任天堂は駄目だな
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:57▼返信
いつもの連投ニシ湧いてないから伸びんな
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:58▼返信
Switch2エディションとかいうわりに大して変わってなくて草 
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:58▼返信
>>504
アトラスは割と頻繁にやる
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:59▼返信
『Horizon Zero Dawn Remastered』
拡張コンテンツ「凍てついた大地」も含まれています。※格安でアプグレできます
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:59▼返信
>>12
既に持ってるゲームを再度買わせるアトラスとは全く異なるが
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:01▼返信
>>485
はちまが立派なPS叩きブログ??????
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:02▼返信
カートリッジの容量削るにしても、DLCのコードを封入しとけばいいだけの話だしな
流石に1では別売りなのに2ではおまけで付けやがってなんて言うやつはいないだろ(信者なら裏切者扱いされて総叩きに)
そう考えると銭ゲバ堂が原因だとしか思えんのよな
なんか潰れそうな勢いで必死に何でも金金って状態になってるけど内部保留たんまりあるんじゃなかったんか???
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:02▼返信
>>485
>お前の言ってるブログは全部アンソブログじゃねぇかw

え、俺ブログの具体名なんて出してないんだけど
見えもしないくせにエスパー気取るのやめてもらっていいすか?
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:04▼返信
>>524
そもそもSONYの出資を受けて運営されてるこのブログが出資者を叩くわけ無いじゃん🫲🙄🫱
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:04▼返信
ここまでセコいとソフト側で多言語対応して転売歓迎みたいだけど中国人転売ヤーすら買い控えそうで笑うわ
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:07▼返信
※527
FF叩き記事で8000もコメントついたんだけど🥶
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:07▼返信
🐷が起きてきたか
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:08▼返信
💩ドウデモイイ
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:08▼返信
ポケモン商法よりケチ
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:09▼返信
スイッチ2版は任天堂がサービス終了したら腐るってことじゃん
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:09▼返信
>>125
大丈夫だよ。リマスターと言っておいてデマスター商品を売りつける任天堂だよ。何度、同じソフトをハードウェアが変わる度に似たような価格で売りつけてきたことか、任天堂信者なら喜んで買ってくれるよ。
……たぶん
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:10▼返信
しゃーないやん。減収減益で余裕無いんや、、、せっかく新ハードだしのに関税問題で逆風だし、せこく稼ぐ事くらい容認したってや、、、
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:10▼返信
ブレワイにDLCなんか出てたのか
ひとつも話題になってないな・・・マジで存在するの?
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:11▼返信
>>527
なんでソニー系ブログがファミ通ランキングとかいう印象操作記事を毎週あげなきゃなんねーんだよバカ
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:11▼返信
ニシくん、これがニシくんの思う世界一なのか?
どう見てもやってることが客が少なくて儲かってないゲーム会社の売り方だよこれw
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:12▼返信
🐷はコメントで毎回論破されちゃうからそんな認識になってるだけじゃない?
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:15▼返信
日本だけ他より本体安いとか、転売対策ばっちり(ただし最初だけ)とか、
目立つ部分で印象の良さを与えといたからね
情弱はこれでだいぶ騙せるからw
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:16▼返信
>>530
いい子で草
夜更かししてるゴキブリは人として終わってるw
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:16▼返信
八間に関しては普通に全方位に喧嘩売るタイプのブログだよ
ただ任天堂というか🐷を気持ちよくさせてあげるとコメントとPV稼げるから最大限利用しようとしてるだけ
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:18▼返信
>>540
外人はソフトが高いという本質をすぐに見抜いていたな 日本は宗教すぎる
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:18▼返信
日本Switch2本体は日本語専用なのに
なぜかゲームに各国語と中国語(2種類)入れる任天堂

小売り「Switch2お一人様5000台まで」の準備バッチリで草
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:18▼返信
>>541
平日なのに徹夜続きだった🐷ちゃんには流石に負けるわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:19▼返信
元はWiiUのゲームでこの値段取ってDLC付かないのはきついな
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:19▼返信
ここがSONY寄りってニシがコメ欄で馬鹿晒して攻撃されてるだけで濃いめのSONYアンチでしょ
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:19▼返信
これは酷い
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:19▼返信
完全版ですらないのかよ
だったら中古買ってアプグレしたら半額で済むじゃん
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:20▼返信
言うて今更新品買う奴そんなおらんやろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:21▼返信
🐷「売り上げが全くなくても社員を10年間は食わせていける」とは何だったのか
ハード末期で1~2年低迷しただけでアップアップやないか
1.5億ハードが売れて単一のソフトを何千万本x複数タイトル売ったとは思えん位必死だけど
内部保留削って売れた売れたとかやってないか?w
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:21▼返信
PS4→PS5みたいにfpsが30→60とか4k対応になるとかの変化ないならSwitch版で良くない?
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:22▼返信
メトロイドのPV見て思ったけど、あんなしょぼいゲームが待ち望まれていたとかファンが哀れだったわ。インディーズにも劣るだろあのもっさりFPS。
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:22▼返信
>>550
だったら尚更完全版でいいだろ これから遊ぶ新規向けには完全版って普通のことだよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:25▼返信
>>552
fpsや解像度は上がるぞ?ロード時間も短縮される
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:26▼返信
>>553
あれ観て思ったのは「SwitchにDOOMエターナル出るんだしそっち買って遊んだほうがいいじゃん?」
ってほどショボくてダサかった・・・・そりゃ恥ずかしくて任天堂もDOOMダークアリズンをSwitch2に出して欲しくないだろうから打診しなかったんだろうなってなったわ
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:26▼返信
>>553
あの程度ならせめて隔年で出してやれよ。もったいぶるレベルじゃねえよ、周回遅れが。
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:26▼返信
アコギな商売してんなぁ
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:29▼返信
>>554
何故新品買う奴そんな居ねぇって話で新規向けの完全版(DLC買い直し)の話を…?
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:30▼返信
>>1
セコさでは業界第一位、任天堂ですわw
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:31▼返信
>>6
グラも殆ど変わらんがw
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:31▼返信
アホラスと同じボッタ商売で草
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:32▼返信
>>553
哀れんでくれ…しかも本家のドレッド開発してた所は脱任してSwitch以外マルチで新作出すから本家とプライム両方の命脈が絶たれたんだよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:32▼返信
まあ任天堂のそういうボッタクリは昔からだけどね
上っ面だけで、やってることは結構えぐい
だから嫌いなんだよこの会社
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:32▼返信
早期購入者に損をさせない素晴らしい会社
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:33▼返信
日本「本体やっすいわー」←安くありません 任天堂ハードの中では最高額の五万円です そしてソフトも値上げしてます

海外「たかいたかいたかい」大炎上←正しい思考回路
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:34▼返信
今までのDLC全部入り+2エディション追加DLCどころか
今までのDLC別売りで別に追加要素ないのにまたフルプライスだしなぁ
あほらしってなるわな
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:34▼返信
馬鹿にしてたテイルズ完全版より酷いんだけど
ニシ君これは一体?
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:34▼返信
さすが、銭ゲバ任天堂
ゼルダでとことん搾取する魂胆なんだな
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:35▼返信
任天堂はソニーを見習え!

ってXとかで誰か書けよw
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:35▼返信
一切追加要素もない何年も前のゲームをフルプライスかつDLCも有料てユーザーをATMとしか思ってないな、任天堂は
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:36▼返信
アトラスでXのトレンドに入るぐらい完全版商法に過敏なのにゼルダは入らない謎
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:37▼返信
コンプリートエディションでフルプライスならまだわかるんだよ
これから買う人にこれを買っとけば全部遊べるんだなってなるから
DLC入ってないから別に金出して買えってなにこれ?
どんな判断でこんなことをした?
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:38▼返信
アトラスの完全版商法は既に旧版をプレイしたことある人に優しくない
スイッチ2エディションは旧版をプレイしたことある人にはとても優しいが新規には優しくない
同じ売り方とか言ってる奴いるが違うぞ
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:38▼返信
>元任天堂社員「任天堂が自社ゲームをセールしない理由は製品の価値を尊重しているから」


はーん!だからこんな記事が事前に出たのか
あいかわらずにやってんなぁ
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:39▼返信
>>574
DLC買い直しが優しいとかお前ゲームやったことあんのか
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:40▼返信
>>572
ゼルダがアトラスゲーほど人気ないだけ…🤫
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:40▼返信
>有料DLCは別売り!
当たり前の話では・・・
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:41▼返信
>>494
最初からだろ
ソニーが裏切ると思ったから!と開発打ち切りであいだの開発費も払わないという犯罪やらかすようなとこだ
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:41▼返信
>>1
なんという悪質な手口

これが任天堂かよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:41▼返信
>>2
守銭堂
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:41▼返信
>>576
買いなおす必要ないぞ
2エディションにもアプグレにもDLCは含まれないから新規はちゃんとDLC買えなっていうケチなだけだぞ
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:41▼返信
>>578
8年前のゲームなのに…😨
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:42▼返信
PSと違って安売りはしないから
アップグレードしてやるだけでありがたく思え

貧乏人はPS5使ってろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:42▼返信
※577
さすがに一生P4擦ってるアトラス以下ってことはねえなあ
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:42▼返信
>>164
最初からスイッチ2liteを出せば良いのにな

スイッチ2は据え置き専用で良いから
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:42▼返信
>>575
カタログチケットで発売日から投げ売りセールみたいなもんだったけど Switch2ソフトでは廃止されたが
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:43▼返信
何考えてんだ
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:44▼返信
>>584
その貧乏人の方が遥かにゲーム買ってて草
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:44▼返信
>>6
PCユーザーに喧嘩を売るなよ。あいつらもグラが綺麗になったゲームを遊びたい為に何度もパーツを買い換えるのだし
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:44▼返信
別売り商法、本体は違うよね、安くてすごい
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:44▼返信
>>487
任豚「何の事ブゥ🐷」
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:45▼返信
ブレワイと同時期に出たホライゾンはPS5版リマスターしたけどアプグレじゃないけどPS4版持ってたら1000円で買えるんだよなぁ
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:45▼返信
>>585
🤭
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:45▼返信
※590
悔しいねえ
ゲーム機じゃ一生最新のゲームの最高設定遊べないもんねえ
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:46▼返信
>>584
貧乏人の方が最新のゲーム遊べる世界線 金持ちは劣化移植フルプライス 非常に素晴らしい世界だね
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:46▼返信
>>593
しかも間違い探しレベルのゼルダと違ってグラフィック刷新してるしな
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:47▼返信
Incomplete Editionで草
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:47▼返信
>>593
これも同じやん
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:47▼返信
>>570
🐷が死ぬ程群がってきて総叩きにあう→沈静化してからも延々と粘着される→誰も批判的な事を書かなくなる
→信者は批判意見がないから全肯定されていると勘違いし他社を叩く→唯一神任天堂という地獄の様な宗教
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:47▼返信
>>528
多言語版をわざわざ日本に買いに来るのはバカが欲しくてしょうがない初期段階までだな
あとはひたすら日本語版が狩られて、日本人は多言語版買う?もしくは買わないの2択になるよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:47▼返信
任天堂「また買ってね🤤」
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:47▼返信
そりゃユーザーも離れるわ。
最下位にも理由はある。
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:47▼返信
>>599
同じじゃねーぞ リマスターはDLC入ってる完全版だ
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:48▼返信
>>541
本能だけで生きてて、使わなくなった脳がとろけてる豚がそんなに尊いのかw
自画自賛かな?ぶたよwww
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:48▼返信
>>471
ポケモンをいまだに2バージョンで売ってるようような所がするわけないだろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:49▼返信
相変わらず狡いなあ
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:50▼返信
>>542
はちまは八間ではなく
はちまき こうなんだろうがなw
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:50▼返信
PS5 PC用ソフトウェア『Horizon Zero Dawn Remastered』は、2017年にPlaystation®4用ソフトウェアとして発売されたオープンワールド・アクションRPG『Horizon Zero Dawn』のリマスター作品です。『Horizon Zero Dawn』ゲーム本編に加え、新たなる土地やスキル、武器、機械獣が登場する拡張コンテンツ『凍てついた大地』や各種ゲーム内アイテムなど、PS4用『Horizon Zero Dawn Complete Edition』に収録されたコンテンツも収録されます。
すでにPS4用『Horizon Zero Dawn』またはPS4用『Horizon Zero Dawn Complete Edition』をお持ちの方は、1000円(税込)でPS5用『Horizon Zero Dawn Remastered』(ダウンロード版)にアップグレードできますので、PS Store商品ページにてご確認ください。
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:51▼返信
>>608
???
はちま きこう
じゃね?
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:52▼返信
任天堂のこういうところ嫌い
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:52▼返信
ちなみにブレワイとほぼ同時期に発売されたhorizonリマスターはDLC内包で新品5480円、アプグレ1000円ですね
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:52▼返信
>>84
おまえ・・・それってブレワイ以降は任天堂がまともなゲームをだしてないってことだぞ
当時ですらGOTY投票者に過大評価だったと言われてたくらいなのに、それ以下しかない任天堂・・・
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:54▼返信
こんなことしたら、馬鹿がもっと馬鹿を騙すためにSwitch(2)ハブのゲームの話題にしゃしゃり出てきて
「Switch(2)で完全版(※)」と言い出したり
そのもっと馬鹿がそれに期待したりがしづらくなるじゃないですか(※ 出たためしはない)

馬鹿だからそれがわからんからいいのか
私は馬鹿を舐めすぎてるのかも知れん
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:55▼返信
高すぎる これでは真面目にPSに流れるユーザー多くなるよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:55▼返信
>>611
あらなんか好く要素あるような言い方ですわね
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:55▼返信
>>536
ティアキンが元々DLCのつもりだったんじゃなかったっか🤔
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:55▼返信
世界的にインフレだし、値上げでガタガタ言う貧乏人は遊ぶなってこと
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:56▼返信
もちろんかなり手直ししてるんだよな
比較対象はラスアスリマスター?
いや、アプグレがあるからスパイディか
どちらにしろかなり手が入ってたからなあ
原版より高いくらいだから余程グレードアップしてるに違いない
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:57▼返信
DLCもアップグレードさせろや
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:57▼返信
>>618
PSの値上げに鬼の首取ったかの如くネガキャンしてた連中は違うなぁ…
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:57▼返信
4980〜5980円でDLC1000円位ならかな
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:57▼返信
ホライゾンリマスターは今なら普通に買っても1000円だぜ
624.投稿日:2025年04月12日 07:57▼返信
このコメントは削除されました。
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:57▼返信
>>476
任天堂信者ってやっぱ世界の見え方違うんだな
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:57▼返信
任天堂はノンアップグレード
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:58▼返信
>>527
頭おかしいんかお前
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:58▼返信
>>524
どう見ても叩いてるだろw
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:58▼返信
この機に任天堂ハードから離れるわ
30年間ありがとうございました
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:58▼返信
>>480
言われてるってw
ゲハの任天堂信者にか?w
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:58▼返信
大して変わってないんだし、Switch1のソフトでそのまま遊べはするんだろ?
それでええやんか
サードの残飯にいらん新要素を入れさせようとはする(『DQH』にライアン追加とか)癖に自分らはそのまんまとか何でクズを極めようとするのか
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:59▼返信
>>618
ユーザーが10分の1になったUんこコースだなww
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:59▼返信
>>590
PCユーザーはベンチマークで数字を更新すること自体が遊びだからな
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:59▼返信
>>477
500程度で何言ってんだよw
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:00▼返信
>>478
目か脳に異常がありますよあなた
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:01▼返信
>>524
>>527
いまだにこのブログの成り立ち知らないやついるんだな
アドレス自体がPSユーザーを煽るためのものなんだけどな
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:02▼返信
>>477
500で伸びてるってお前ここに来るの初めてかよw
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:03▼返信
>>480
ふたばwwwwwwwwwwww
良く恥ずかし気もなくその名前出せたな
お前がどういう人間か良くわかったよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:03▼返信
>>476
お前は知らないみたいだけどはちまってアンチソニーで箱信者のブログだぞ元々
今は箱から任天堂にシフトしてる
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:03▼返信
>>477
一人でいっぱいハート押すの指疲れない?
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:03▼返信
ケチっ天堂
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:04▼返信
見違える変化ないしSwitch版の中古買ってDLC買った方が良いね
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:04▼返信
散々SONYのハードは互換性ガーとか任天堂を見習えとかボケカマしてた🐷ちゃんは
SWITCH2で動作に問題があるソフトが200本近くあるの公式に発表されたのどう思ってるの?
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:04▼返信
>>612
デイズゴーンリマスターも新規コンテンツ込みでその価格だね
なぜそれで「ユーザーの事を考えてる任天堂」という神話が成立するのかが分からない
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:04▼返信
>>623
ごめん引きが抜けてた
1000円引き
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:04▼返信
WiiUでやってたゲームがスイッチ2でもできるってのが嬉しい
さすが任天堂
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:04▼返信
>>526
あ、こいつ頭おかしいわw
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:05▼返信
おぇぇ…
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:06▼返信
>>643
こ、交換制
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:06▼返信
8年前のゲームを一万超えで売りつける任天堂さん…
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:06▼返信
>>650
ありがとう任天堂
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:06▼返信
>>643
あれ何でか不思議なんだよね
訴訟した所のエミュでも使って動かしてんのか?ってレベルだわ
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:07▼返信
ぶーちゃんあれだ君らの口癖の出番だ

ブヒッチ2で不完全版
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:07▼返信
ホライゾンZDコンプリートエディションならPS4のべスト版買ってアプグレすれば合計3千円程度で済むのにな
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:08▼返信
カプコンやSONY見習えよ任天堂 
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:08▼返信
>>476
あー知ってる知ってる
ソニーがなにしても叩いて任天堂がなにしても持ち上げないとソニー信者任天堂アンチになるんですよね
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:08▼返信


完全版にしないことで任天堂の価値を高めてるの?www


658.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:09▼返信
完全版商法しないで偉い!
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:09▼返信
>>654
セールの対象になることも多いし場合によってはもっと安くすんだりもするね
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:09▼返信
8年前のソフトをDLCなしフルプライスで売るって
アトラスもびっくりするような買い直し商法だな
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:09▼返信
ティアキンの反動だからしゃーない
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:10▼返信
任天堂の都合で出てきたハードって感じだね
値段は高いわ、カタチケ使えなくするわ、
販売形態もこんな有様
任天堂の都合でユーザーが振り回されている感じ
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:10▼返信
これサードがやったらクソほど叩かれるやつやで
その証拠に海外では既にこの件で任天堂炎上してるからな
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:11▼返信
来年に完全版をフルプライスで発売するんだもんなw
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:11▼返信
>>658
不完全版商法ってもっとダメなやつやんけ
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:11▼返信
>>644
デイズゴーン売れて、取消になった続編復活せんかな?個人的にはPS4のゲームではトップ5に入るくらい好きなゲームなんだ、、、
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:11▼返信
完全版の代名詞のアトラスがDLC対応やり出したから任天堂がその座を貰うつもりなんですか?
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:11▼返信
任天堂自身が墓穴掘ってる感じすらする
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:11▼返信
>>478
ばーか
はちまがどれだけ「この記事への反応」としてゲハ板からソニー叩きのレス転載してるか知らんのか
それがこのブログのスタンスだよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:12▼返信
流石、ソニーと違って任天堂はユーザー目線の会社やねw
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:13▼返信
>>313
割とケチなセガにしては破格の安さだなあ
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:13▼返信
>>568
最近出たグレイセスリマスターなんかは外部コラボ以外のDLC入りだし周回で開放されるグレードショップも常時開放されたりと既存プレイヤーにもありがたい仕様になっていたからな
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:13▼返信
任天堂の神話ってウソばっかだからなぁ
ロード、fps、頑丈なハード、任天堂チェックなど全て崩壊して
それを持ち上げてた連中もダンマリ決め込む
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:13▼返信
>>666
無いとは言わんがSIEって売上と評価にかなりシビアだから余程売れないと可能性低いな
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:13▼返信
>>670
何言ってんだコイツ?
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:14▼返信
>>643
200本近くが動作に問題があるのにほぼ全てが対応と謳ってる、それこそほぼ詐欺なんだが
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:15▼返信
>>673
(クソ長)ロード、(低)fps、頑丈(そう)なハード、任天堂(手抜き)チェック
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:15▼返信
※480
老人会の情報を持ってこられてもこっちとしても困るんですよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:15▼返信
>>675
wって付いてるから皮肉かもよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:16▼返信
>>674
完結したとはいえ、アンチャすら作らないからな
PS3以降のアイコンだし、ビジネス的には間違いなく作った方がいいのに
そこはMSや任天堂とは違う価値観で動いてる
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:17▼返信
🐷って自分達の奇行が原因で人が居なくなったのを追い出してやったぜって思ってんの?
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:18▼返信
>>671
セガはPS3時代から旧作はすげえ値段下げてる
なんならPS2時代から龍が如くなんかはベスト版をオマケつきで売ってたりした
今もセール時のセガのゲームはかなり割安でお得
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:18▼返信
>>643
互換性が最強だからWiiUソフトのゼルダもスイッチ2で動くんだぞ
PS5ではこうはならないだろう
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:18▼返信
>>681
ワタシ、ヒロスエーーー
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:18▼返信
>>676
200本も動作不良あるんか
PS5のPS4互換の方が、ブーストモードやらもあるし全然上だな
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:19▼返信
>>683
馬鹿の真似してると本当に馬鹿になるから気を付けた方が良いよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:20▼返信
サードが同じ事やった時は未完成品を売りつけてるとか完全版商法とか言う癖に任天堂がやったらあり任する豚がクズ過ぎる
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:21▼返信
だから今の社長古川は経理出身で株主しか見てないので
コストアップしたSwitch2にも余裕で30%の利益乗せるって言ってきただろ
むしろ日本だけでも本体安くしたのが奇跡的だよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:21▼返信
>>683
それ単なる移植じゃん
8年前のソフトをフルプライスで買い直しとかおかしいと思わんのか?
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:21▼返信
さすがにセットにしとけよと言いたいが
Switch2で遊びたい人なんて限られてそうだからいいんじゃない?
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:21▼返信
>>683
皮肉とは思うけどSwitch2ってwiiU時代に購入したDL版とか遊べるんです?
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:21▼返信
>>687
トリプルスタンダードだからな🐷は
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:23▼返信
>>688
多言語版と同価格じゃ大爆死確定だろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:23▼返信
Switch版ブレワイ+DLC買った人が
お布施としてSwitch2パッケージ買ったらどうなるの?
DLCも買い直し?
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:23▼返信
>>570
リンチされるわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:24▼返信
価値尊重して8年前のソフトをDLC無しでフルプライス!良いね(反面教師として)大事にしていきたいね
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:24▼返信
まぁ最近は🐷の異常性も世間に認識されてきて同じやり方じゃ騙せなくなって来てるけどね
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:24▼返信
>>693
それもう日本以外でSwitch2は爆死って言ってるようなもんじゃん
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:25▼返信
スイッチもスイッチ2もWiiUで出たクラシックタイトル全部買い直しでしょ
任天堂って一時期チップそのものを載せて互換対応してた以外は、その辺割と杜撰だからね
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:25▼返信
>>691
な、わけねーだろ
どケチ堂だぞ
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:25▼返信
>>679
10年前のゲームをフルプライス以上で売る任天堂とそれを「あり任!」「さす任!」などとありがたがってる信者を煽ってるんだと思うな
しかし旧作を+α要素なしの新ハード対応ってだけで定価を上げてくるようなのって初めて見たような気がする
スイッチ版ブレワイ\7,678
スイッチ2版ブレワイ¥8,678円
これなら普通はDLCくらいはいれてくるもんだが・・・これをありがたがってる信者もすげえ
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:25▼返信
DLCも含まずに若干グラ良くなった程度のほぼ同じもんをまたフルプライスで売るとかw
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:25▼返信
>>689
互換性があるから移植できるんだろ
馬鹿すぎてそんなこともわからないのか
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:26▼返信
普通なら発売日までダンマリで騙せば良いだけなのに任天堂はなんて良心的なんだ🥹
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:26▼返信
>>570
めちゃくちゃ粘着されるからなぁ
一般人からすると、突然ものすごい数の信者から突撃されるのって恐怖やで
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:26▼返信
>>702
厚顔無恥を地で行ってるな
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:26▼返信
>>694
普通ならDLCは共有だけど今の任天堂普通じゃないからなぁ…
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:26▼返信
>>700
だよなぁ
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:27▼返信
>>704
ありがとう任天堂
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:27▼返信
>>691
DLCは目に見えないレベルの細かい違いがあるんでしょ
作るのに労力使ったならお金払って対価を支払うのは妥当だと思うぞ
タダでよこせはクレーマーでしかない
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:27▼返信
>>703
は?マジで言ってる?互換性があるならそのまま動くわw
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:28▼返信
始まらないうちにカネ取ることばかりというのは初めてでは
ある意味正直ではある
あ、ニンダイでは隠してたか
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:28▼返信
>>703
互換性がないから移植が必要なんだぞ…?
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:29▼返信
これアトラスがやったら炎上して延々叩かれ続けるやつ
任天堂界隈ってやっぱおかしいよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:29▼返信
>>710
互換性があるって話だから聞いている訳で金の話をしている訳じゃないよ
もしかして互換性って言葉を勘違いしてない?
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:29▼返信
最近のSNSでは任天堂界隈に迂闊に触れるなって空気感出来上がりつつある
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:29▼返信
>>712
任天堂「🐷ども、カネカネ、キンコ」
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:30▼返信
>>703
お前、自分で言ってておかしいと思わんか?
その内容だとスイッチのゲームがPSに移植されたり、逆にPSのゲームがスイッチに移植されるのも互換があるからということになるぞ
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:30▼返信
任天堂「現金よこせ!現金よこせ!」

任天堂信者「現金よこせ!(だが買わぬ)現金よこせ!(だが買わぬ)」
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:30▼返信
ここまで発表した直後から盛り上がらない新ハードも珍しいw
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:30▼返信
【悲報】任天堂信者さん、互換性の意味を知らない
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:31▼返信
>>721
こ、交換制…
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:31▼返信
>>703
・移植作業が伴う
・互換性がある

この2つは真逆のことなんですけど
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:32▼返信
馬鹿すぎたのは自分でした
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:33▼返信
>>683 それただの移植.それこそこのスレで話している買い直しじゃねぇか.ひょっとしてギャグで言ってる?
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:33▼返信
😄😄😄😄😄😄
😄      😄
😄 ※703 .😄
😄      😄
😄😄😄😄😄😄
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:34▼返信
もしかするとSwitch2とwiiUには互換性があるのかもしれない
俺はそんなこと無いと思うが
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:34▼返信
じゃあ今まで買ったスイッチのソフトまともに動かないの2って
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:34▼返信
>>716
豚の公式凸や不気味過ぎるあり任の成果が出てきたね
むしろ今までの任天堂に否定的な発言ができない空気が異常だった。
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:35▼返信
>>721
スイッチ2みたいなのを互換という
PS5みたいに過去機種CDの再生すらできないのは互換性がないという
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:35▼返信
互換性ってディスクならそれを入れたらそのまま遊べてダウンロード版なら新しい機種にダウンロードしても遊べるってくらいの簡単なもので費用とかかからん仕様やで
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:35▼返信
移植=互換性ありなんだったらこの世のすべてのゲーム機は互換性があることになっちまうな🤣
…じゃあなんでSwitch2にSwitch互換があるってわかった時にソニーも見習えとか言ってあり任してたんだ?🤔
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:36▼返信
>>585
普通はDLC買ったら他機種に引き継ぐんですよ。
当然アトラスのP4は言わずもがな
異常なのはいつだって任天堂のオンリーワンよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:36▼返信
>>730
恥の上塗りやめろw
そのSwitch2でSwitchの互換に問題あるソフトが大量に出てんだよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:36▼返信
CD!?
2025年にゲームでCD!?
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:36▼返信
まあ普通は8年前のゲームならDLC全部入りを出すものだけど
任天堂ひどいね
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:36▼返信
他ハードのゲーム叩きまくってきた任天堂信者がこれにはダンマリしてんの邪悪だよなぁ
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:36▼返信
>>730
PS4のディスクでそのまま遊べるわバーカ
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:37▼返信
ちなみにCDを使ってた頃のPSゲーはダウンロード版やクラウドなんかで遊べたりしますよ?
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:37▼返信
>>37
switch2で完全版···は出ません!wwwwwwww
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:37▼返信
>>730
そのまま遊べないブヒッチ2は互換性が無い
PS5はPS4版そのまま遊べる
これが現実
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:38▼返信
>>735
PA5が対応してないせいでCDプライヤー買わないといけないゴキブリ
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:39▼返信
素直に互換性って言葉の意味を履き違えてました。
で済むのに何故そこまでして恥を晒すのか….
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:39▼返信
>>737
都合の悪いものは見えない聞こえない
臭いものには蓋をしてなかったことにする
任天堂信者の生き様にして信条
そうでなければ任天堂を信仰などできんよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:39▼返信
>>703
今日一番の馬鹿
MVPigの称号を授ける🥳
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:40▼返信
※56
アメリカ人の掲示板でスイッチ2の事を、WiiU3って言うネットミームが流行っている
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:40▼返信
8年前のゲームをDLC無しでフルプライス買い直しって豚の言う完全版商法よりも悪質じゃね?
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:40▼返信
>>742
お、おう
まぁ落ち着けよ😅
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:40▼返信
>>742
CD再生とかそいうのはオマケ機能なんだけど、オマケが対応してないのをゴカンガーとか言い出したぞ
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:41▼返信
>>742
恥ずかしすぎておかしな事になってんじゃん
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:42▼返信
いつもの連投絵文字ニシくん全然出てこないの草
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:42▼返信
>>742
PA5か
初めて聞くゲーム機だな🧐
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:42▼返信
>>742
間違ってたことが恥ずかしい、煽られるのが嫌って事なら少し離れるという手段もありますよw
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:43▼返信
>>751
徹夜のし過ぎでダウンです😴
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:44▼返信
【悲報】任天堂信者さん、「互 換 性」の意味を知らない
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:44▼返信
なぜ🐷は自分から隙を晒すのか
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:44▼返信
豚はお布施したいんだ
ゲームが欲しいわけじゃない
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:44▼返信
Steamの完全版待ち
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:45▼返信
「任天堂はIPを大事にしてる!!」って物はいいようで、
Switchユーザーが任天堂にカモにされてるだけじゃん
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:45▼返信
CDプライヤー

これなに?
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:45▼返信
移植=互換性は流石にパラダイムシフトって言っていいよ
凄い時代が来たもんだ
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:45▼返信
>>757
古いゲームを値下げしなくてアリガトー
ハードが高いままでアリガトー
お金払わせてくれてアリガトー
うん、普通に宗教だな
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:46▼返信
Switch2買う様な奴は既にブレワイなんて殆どが持ってるだろ
Switch2買うのを機にSwitch2版から初めて買う様な奴なんて本当にいるのか?
ちなみに元のブレワイも1000円も払わされてアプグレしても
ロードも画質も大して変わらず単にHDRに対応するだけw
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:46▼返信
※761
パラダイスシフト😂
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:46▼返信
PS5はCD再生できないので過去機種互換はない
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:46▼返信
>>742
たった1行のコメントにツッコミどころ多すぎて流石っす
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:47▼返信
効いちゃうくらいなら始めから変な意地ありきでコメントして噛み付いてくるなよな…w

ホントなんべん負け続ければ黙るんだろうね?ぶーちゃんって?w😂
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:48▼返信
>>765
どんな人生送ってたらこんな惨めなこと出来るんだ?
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:48▼返信
>>744
臭いものに蓋をするけど
臭ってるのは豚そのものなんだよなあ
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:48▼返信
>>762
ソニーに勝てるぐらいお布施してやればいいのに
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:48▼返信
【悲報】任天堂信者さん、「互 換 性」の意味を知らない

772.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:48▼返信
コメント稼ぎの天才やな🐷って
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:48▼返信
>>765
CD使ってたのは30年前に出た初代PSだけだぞ
PS5はBDを使用してるPS4とは完全な互換性がある
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:49▼返信
ケチってん堂
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:49▼返信
>>759
旧作の値段を下げないのが「先に買ったものが損をしないように」ということらしいが
発売当初に高い金額で購入するとそれだけ早く遊べるというメリットもある
にも拘わらず後から安くで買った人に比べて損をしたと感じさせるということは、そのゲーム自体にその程度の価値しかないということ
PSファーストのゲームを発売当初によく購入するが、後々値段が下がっても損したなんて思ったことほとんどないんだけどなあ
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:49▼返信
Switch版で持ってるDLCをSwitch2版でまた買わされるって事なの?
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:50▼返信
>>771
Switch2のSwitch1互換、任天堂が調べてるだけで崇め奉ってたからな
当たり前の話なのに
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:50▼返信
Switch版で持ってるDLCをSwitch2版でまた買わされるって事なの?
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:50▼返信
何回もお布施できて嬉しい😂
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:51▼返信
>>773
PS2にも一部CDのやつ無かったっけ?
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:51▼返信
ややこしや~
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:51▼返信
マリカー8DXみたいに

タイトルにDXが付いてないから察しなさい
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:51▼返信
俺のSwitchもDSとか3DSの互換性ないかなぁw
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:53▼返信
※771
【悲報】じゃなくて【爆笑】だろ🤣
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:53▼返信
ゼルダとかいう 耳尖った半ズボンの餓鬼のマンネリゲームが そもそも要らんよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:53▼返信
ソシャゲのぶつ森の買い切り版も「コンプリート」とか銘打ってるくせにアイテムとかイベントとか色々削減しまくりだからな
マジで優良誤認わざとやってるだろ
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:53▼返信
>>643
ブヒッチに200本以上もゲームあったことの方が驚きだわ
豚ってマリオゼルダスプラスマブラしか言わねえし
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:53▼返信
>>780
それはもしあったとしても、初代PSとの互換性を利用したものを
PS2ソフトと言い張ってただけじゃね
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:54▼返信
switch2で動作に問題あるサードのソフト
動作するように対応してくれって任天堂からサードに通達行ってるのかな
おたくのゲーム動かないから直してよって
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:54▼返信
>>763
おれ最後に買った任天堂ハードってWiiと2DSなんで下位互換もあるし久しぶりに買おうかと思ってた
だけどあんなおもちゃに5万、コントローラーに1万でソフト1本1万
それだけ払う価値を見出せない
ブレワイも話題になったソフトではあるから少し興味はあるが、PS5で遊ぶソフトもこれからの期待のソフトも多いしなあ
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:54▼返信
こりゃ割れに逃げる人増えそうだわ
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:55▼返信
そりゃ互換性の意味すらわからん奴等のたまり場からはみんな逃げ出すわなって
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:55▼返信
超エリート🐷戦士だろこいつ
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:56▼返信
スイッチ1の方が完全版って事かw
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:56▼返信
有料DLCをつけず不完全版にすることで任天堂の価値を高めてるw
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:57▼返信
ユニークだから別売りです😠
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:57▼返信
PS5のPS4互換の方が、対応率もエンハンスドも上なのに
互換の意味すらわからない信者がPSは見習え!、とか暴れてたのマジで邪悪だったな
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:57▼返信
スイッチ2エディションは
本体に合わせたアップグレード版であって

完全版商法のニュアンスじゃなかっただろ
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:58▼返信
>>788
いや確かPS2としてはCDとDVDの両対応だけど容量の問題で自然とDVDのソフトばっかりになっていったってだけだったはず
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:58▼返信
ブレワイは売れた?いやいや中世の広フィールドRPG括りなら、ウイッチャー3は世界3500万本も売れてる
SwitchなんてガラクタでもPS4でもなく、PS5版を遊ぶと 今だ一線級のゲームだよ
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:59▼返信
>>789
むしろテストせず勝手に動かない認定して
「スイッチ2バージョン出せ」って言いがかりつけてそう
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:59▼返信
>>798
過去ハードのソフトのリマスターって普通DLCも追加されてるじゃん
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:00▼返信
>>798
単体版を発売してる時点でその理屈は通らない
ちなみにアプグレした場合、DLCも一緒にアプグレされるわけ?
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:00▼返信
>>800
そしてWitcher4はSwitch2では絶対に無理www
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:00▼返信
>>787
PS4のソフトでPS5互換ができていないのは10本(うち日本発売は2本)
これに対してスイッチ→スイッチ2で互換できていないのは約200本(公式発表)
なのにSNSでは「さすが任天堂!」「ありがとう任天堂!」「ソニーも見習え!」などということばが飛び交う不思議
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:01▼返信
PS4ソフト買ってPS5版にアップデートした場合でも

勝手にDLC付いてこないだろ。

ソフトメーカーが独自に完全版出せば別だけれど
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:02▼返信
>>761
それシフト(移動)してるのはゴールポストや
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:02▼返信
いずれスマブラも移植かな
DLCキャラは他社コラボは収録しないけど自社キャラもまた買うのかな
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:03▼返信
>>803
それは続報待ちじゃね?
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:03▼返信
>>805
エコーチェンバーと、工作員と両方だろうな
いまだにPS5にはPS4の互換性があるって知らずに叩いてる奴Xにいるからね
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:04▼返信
Switch2発売(ゴミステ終了w)まであと54日ッ!!!
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:04▼返信
【哀れ】任天堂信者さん、互換性の意味を知らないw
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:05▼返信
>>775
スイッチにマリオカート無料でつけて売ってるわけだから任天堂のその言い分は矛盾してないかい?
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:05▼返信
これはソニーが悪いよソニーが
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:05▼返信
>>806
なんで8年前かつ2機種も前のゲームなのに完全版じゃねぇんだよって突っ込まれてるのをご理解でない?
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:06▼返信
>>806
DLCは1版のがあれば買い直さなくていいのかな?
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:06▼返信
>>806
サードの場合はDLC付きの完全版になってるからな
任天堂は後発縦マルチにDLCを付けず、フルプライスで値段までスイッチ版より高くしてる
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:06▼返信
最近減収減益だなぁ…
せや不完全版を高額で売りつけたろ!!
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:07▼返信
マスターモードか言って雑に強い敵と入れ替えただけだから、剣の試練序がグリッチ使わないとクリア不能っていう
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:07▼返信
ちなみにPS4とVITAのマルチソフトの場合
片方しか持っていない場合でもDLCは両方に適用されます
つまり後からもう片方のバージョンを買うと
同時にこれまで買っていたDLCがDLされて使えます
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:07▼返信
>>806
だけど10年前のゲームに解像度・fpsアップとHDR対応くらいしかしてないのに定価1,000円アップの新作扱いという例はちょっと他にないと思う
普通のメーカーなら定価を下げてDLC同梱にするんじゃないかな
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:07▼返信
完全版として出すかどうかは
ソフトメーカー次第だろ。

当たり前じゃない事を
あたかも当たり前のように言うんじゃないよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:08▼返信
DLC合わせたら普通に1万円超えるやんけ
8年前のゲームでこんなことある?
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:08▼返信
>>822
他と比べてサービス悪いねって言われてるだけよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:09▼返信
てかスイッチ2 エディションとか名前付けて売る必要あるの?
リメイクでもないただの1版のアップグレードでしょ?
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:09▼返信
>>822
当たり前じゃない所の方が極めて少数だって話してんだよw
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:09▼返信
>>808
スマブラはエアライダーに開発リソース割かれてるのでゼロから作り直すことはないSPを移植してキャラ追加とかだろう
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:10▼返信
互換性があるんだから移植作業も要らないし値段上がる理由ないよね🤔
あれ?でも移植することが互換性なんだっけ?😵‍💫
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:10▼返信
まずスイッチ版より値段上がってるのもおかしいから
減価償却済んでるゲームの移植で、オリジナル版より値段高いのって見たこと無い
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:10▼返信
>>821

マリカー8DXがそれでしたね
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:11▼返信
8年前のゲームをDLC別売りで元より高い値段で発売するのって当たり前だったの?
他にこんな事してるの聞いたこと無いんだけど?
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:12▼返信
ぶーちゃん、安心して
それでもSwitch2は売り切れるから
品薄で大好評だって報道もされるよ
WiiUの時みたいにね
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:12▼返信
まじでどこまで金に汚いのよこのメーカー
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:13▼返信
縦マルテは普通付かないだろ。

移植リメイク完全版と混同してないか
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:13▼返信
ニシくんイーライーラしてんねぇ
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:13▼返信
豚のブレワイ最高~は 例えるならスーパーのパック寿司しか食べた事無い人間の戯れ言
久兵衛とまでは言わんが、せめて美登理寿司の世田谷本店で食ってみろよ?
そしてPS5なら久兵衛レベルのRPGが遊べる、今もこの先もな
だが任天堂なんてオモチャ屋ハードに拘ってたら ずーっとスーパーの寿司だ
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:13▼返信
>>811
これが一番理解できない
仮にスイッチ2が売れてもPSは終わらんからな
性能が違いすぎる
ここでバカがPC持ち出すが、価格が違いすぎる
なんでスイッチ2(5万)orゲーミングPC(20万以)の2択になるのかが心底理解不能
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:14▼返信
関税で海外では更に高い価格設定するんだろうけど
お先真っ暗よこれ
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:14▼返信
任天堂って炎上系ユーチューバーなの?
ってくらい炎上させまくるな
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:14▼返信
>>830
WiiUがあまりに売れなさすぎて完全新作だと思われたやつだな
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:14▼返信
PS5と4のマルチの場合ってストアだと1本で両方買った事になる場合がほとんどなんだよね
んでエディション選択できる
最初これ何の意味があるのかと思ったが
これからPS5買う人のためにアップグレード料不要でPS5版を入手できるサービスって事に気付いた
日本だと法律の関係で無料アプグレできないんだよね
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:14▼返信
こんなセコいことしときながら普段は金持自慢してるんだからお笑いよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:15▼返信
擁護してる奴同じ事ソニーがやったら絶対叩いてるやろw
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:16▼返信
流石にDLCくらいはつけても良いんじゃ?
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:17▼返信
>>844
少なくともハードのロンチではそれくらいやってもいいよね
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:17▼返信
縦マルテであって完全版ではない。

それだけなのに、叩く材料にならないだろ
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:17▼返信
>>845
マリカー8DXですね
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:17▼返信
>>846
さっきから縦マルテって何w
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:18▼返信
Switch2風情でHDR?リソースかつかつなのにバカなのか?
そもそもライバルwのPS4でさえ10年前に使えたが要らねーんだよ、あのレベルでは
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:18▼返信
この日本語すらまともにできない感じ
何時もの🐷が帰ってきたな!
おかえり!
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:18▼返信
国内版のSwitch2本体を海外に合わせて6万円に値上げして売った方が良い。
家庭用ゲーム機はPCと違って全てスペックが統一されてて、同じゲーム体験に同じ遊びが出来る物何だから価格だって吊り合う様にするのが正しいと思う。
反感を生む今の間までは間違いなくwiiuコースに進むのは間違いない。
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:18▼返信
高い言うならswitch1やってろってスタンスだからねぇ、
海外任天堂は
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:18▼返信
>>841
そうそう、両方買ったことになるからわかりやすくて楽
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:19▼返信
>>843
残念ながらソニーはホライゾンも対馬もアプグレするとDLC付くんや まぁ大企業と花札屋を比べるのが間違ってるが
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:19▼返信
ちゃんと寝れたんか🐷?
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:19▼返信
まさかぶーちゃん老眼が進みすぎて
チとテの見分けがつかなくなったのか?w
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:19▼返信
誤字ニシくんいつもの連投しなくていいの?
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:19▼返信
>>59
だったらDLコード同梱とかすればいいだけなんだよなぁ
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:19▼返信
つーかブレワイなんて欲しいやつは買ってるだろうからフリプで配ってもいいくらいなのにな
そうはならないとこみると売上本数もデタラメくさいな、なんせ102%だし
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:20▼返信
てか後発で機種追加される縦マルチは大概DLC入りとかじゃないか?
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:20▼返信
ありがとう任天堂
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:20▼返信
やっぱ9時過ぎると出没するんだよなこの🐷
今日は土曜日だけども
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:20▼返信
>>846
お前、今までサードの後発縦マルチを「完全版商法」って叩いてきたやろ?
今回のこれは、完全版商法なのに中身不完全だから、悪くなってるぞ
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:21▼返信
>>830
マリカ8DXはマリカ8の完全版的な立ち位置なのに、更にそこからDLC出たけどな
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:21▼返信
>>820
任天堂の売り方が酷すぎてプラットフォーマーならやってて当たり前の事なのに優秀なサービスだと錯覚するw
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:21▼返信
>>862
まるで出勤時間のようだな
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:21▼返信
これWiiU時代のソフトですよね?😅
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:22▼返信
🐷も休日出勤なのか
お偉いさんたちも関税の対応で休み返上だろうし大変だね
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:22▼返信
『Nintendo Switch 2 Edition アップグレードパス』が有料 ←海外ではライバルはほぼ無料
『エキスパンション・パス』が有料 ←旧機種のアプグレ版にはついてるのが常識
※こうしたややこしい販売形態に加え、Switch 2版の価格が元のソフトより高く設定
つまり、Switch 2で『ブレス オブ ザ ワイルド』を完全に楽しみたければ、任天堂の提示した価格を合わせると合計で約85ポンド(16000円くらい)ほどが必要

何年も前のタイトルのリマスター版やで? 16000円って正気の沙汰じゃないだろさすがに
まじでなんなんこれ…
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:23▼返信
朝9時を過ぎると現れる誤字🐷
これは一体…🧐
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:23▼返信
>>863

完全版とはダイレクトでは言ってなかったが
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:23▼返信
※854
それが普通やろって意味で書いてるんだがw
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:23▼返信
>>869
PSだと1番高いズンパスとか込みのアルティメット買えるな
874.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:24▼返信
>>853
あと多分PS5版と4版を間違って買う人が多くて返金手続きが結構あったんだろうね
両方買ったのであればそもそも間違ってないから
875.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:24▼返信
このオモチャ屋の自称ブレワイ完全版はロード速くなる?ならんよw
Switch2はクロック含め CPUが 「相変わらず」 糞だ
そしてSSDでない安タブ向けストレージとの組み合わせではな、ロード時間の劇的短縮など無理だ
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:24▼返信
流石にニシくんもホントにユーザーならこれは怒らないとダメでしょ
お前搾取されてるんだぞ?
877.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:24▼返信
新しいハードが出ると期待したらまーた同じゲームやらされるとや
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:25▼返信
既にPS4版『Ghost of Tsushima』をお持ちの方は、2021年7月3日から『Ghost of Tsushima Director's Cut』へのアップグレードを2200円で予約購入できます!アップグレードは2021年8月20日から配信予定です。
・追加ストーリー、ミニゲーム、新しい敵等を含む「壹岐之譚」

ソニーすげええええええええ
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:26▼返信
いつの頃からか🐷がリマスターやリメイクを叩く姿をめっきり見なくなったな
昔はあんなに叩きまくってたのに
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:26▼返信
>>875
FSCだっけか、スマホで使うヤツやろあれ
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:26▼返信
>>871
任天堂以外のほとんどのメーカーがDLC出てから再パッケージ化するときは
DLCまで含めることを当たり前としてやってきた
DLCないならダイレクトでそう書けよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:27▼返信
>>875
それに関しては公式で10秒が3秒に短縮されると公開されてたよ
豚と違って嘘は嫌いだからきちんと書いておく
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:28▼返信
アホだろ
スイッチ2のソフト不足をロンチ時に誤魔化す為にブレワイのアプグレとかDLCは無料配布でいいだろうに
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:28▼返信
>>878
対馬は本当に別ゲーレベルになるから、特別に高いんやで?
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:28▼返信
完全版とか完全版じゃないとか関係なく8年も前のゲームのDLCを入れてない移植とかってあったかな…
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:28▼返信
>>878
当時はこれくらい普通やろと思ってたけど今見ると凄いね
任天堂の所業を見た後だから余計にそう思う
887.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:28▼返信
>>878
それ単なるアプグレだけじゃなくて、アプグレ+新規DLCだぞ
単なるアプグレで2200なら流石に高えよって非難されるわ
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:28▼返信
完全非対応タイトル 1本
動作検証で問題が出たタイトル 141本
進行はできるが一部に問題が出たタイトル 50本
SWITCH2から新規購入の人はjoycon1を別途購入が必要なタイトル 10本
結構メジャータイトルとか売れたタイトルあるじゃねかww
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:29▼返信
>>888
リストにバイオとかアサクリなかったっけ?
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:30▼返信
ゴキブリはリマスターで十分だもんな
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:30▼返信
>>846
完全版でも縦マルチでもなくアプグレ版(リマスター版)でしょ

ちなみにPS5はロンチ時のアプグレ無料だったし、スパイダーマンモラレスとかに至っては「DLCが全て入った本編」の方が同梱されたぞ
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:30▼返信
PS5はPS4ゲーとはいえブラボとか10本くらい無料配布してたのにな
893.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:30▼返信
>>890
ブレワイのことですか?
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:31▼返信
>>889
Switchでバイオってリモプ版しかなくないっけ?
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:31▼返信
>>890
この流れだとどう考えてもそれは豚なんだがな・・・
豚が公式から8年前のリマスターもどき定価1000円アップで十分だと思われてるってことやぞ
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:31▼返信
>>890
豚さんはアプグレで満足ってこと?
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:32▼返信
>>887
ゼルダはアプグレだけでも1000円払った後にDLC購入なのだから対馬のが安い
898.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:32▼返信
>>882
オモチャ屋の言う事はもう信じられんw
それも糞高い特別なMicro SDを使ってるかもしれん
とにかくオモチャ屋ハードウェアは、大手メディアの検証以外のふわっとした数値には 価値も意味も無い
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:32▼返信
>>890
いつから豚の事をゴキブリと言うようになったんだ?w
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:32▼返信
さすがにボッタクリ要素多すぎないか今回のSwitch2
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:33▼返信
>>894
興味ないからうろ覚えなんだけど昔の6とかが入ってた気がする
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:33▼返信
ハード価格をなんとか転嫁しようとしてるよな
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:33▼返信
>>887
ブレワイ風情とPS5版の対馬の価値は違うだろ?
904.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:34▼返信
他社はDLとパケの2つで簡略化、アプグレもシンプルに納めてるのになんだよ、この複雑さ
ちょっとでも儲けようという気持ちとパケ売上が手放せないせいでめちゃくちゃになってんじゃねーか
905.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:34▼返信
ツシマの完全版はカタログにあるから、PS+(エクストラ)加入すりゃ遊べちまうよ
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:34▼返信
>>892
確か20本近かったはず
しかもGODとかアンチャとかFFとかモンハン、バイオみたいな一線級ばかり
907.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:35▼返信
これで利益率メチャ高かったら笑うw
908.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:35▼返信
すまんなゴキちゃん完全ぼったくり版なんだわw
任天堂が誇る売上の為には当然のこと
一般人は喜んで買うから問題ない
909.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:35▼返信
>>906
訂正
GOD→GOW
910.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:35▼返信
まあ宗教だからね
信者は文句言わずにせっせとお布施するとでも思ってんだろ
911.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:35▼返信
信者がいっつも内部留保自慢する割には

任天堂ってケチだよね

最近サービス終了よくするしホントに金持ってるの?
912.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:35▼返信
ソフト価格は各ハードで1番割高になったし売り方もセコいし名実共にボッタクリ独占になったな
913.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:36▼返信
任天堂も意地張ってないでソニーの傘下に入ればいいのにな
技術力も客層も売り上げもゲームの面白さも、今では利益すら全部負けてるんだからさ
土下座でもしてお願いしたらいいのに
914.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:36▼返信
ツシマはアップグレード版買ったなー2200円だし
買いなおす必要が無くなるのは本当にいいよねソニーは。
任天堂はなんか大変だなこういう当たり前のことができない花札屋は
915.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:37▼返信
>>913
カスを呼び込むな
916.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:38▼返信
海外では早速炎上してるが日本は工作活動のおかげでこれも
「まずは感謝だろう ありがとう任天堂」
ってなるんだよね
日本の異常性が改めて浮き彫りになるな
917.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:38▼返信
>>839
今回海外はマジで終わってんな
国内も言うほど関心向けられてないし
WiiUよりヤバそう
918.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:38▼返信
>>905
デモンズソウルリメイクもカタログにあるんだよな~
919.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:38▼返信
「ゴールドポイント廃止」「カタチケSwitch2非対応」「Switchの修理代値上げ」「2DS・New 3DS LLの修理終了」「ポケGO撤退」「Switch2関税」「Switch2ソフト値上げ」

全てここ数ヶ月以内の出来事という
もうコストカットでしかまともな儲けが出せないんだろうな
こういうのを「自転車操業」って言うんだっけ?
920.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:38▼返信
>>909
ギアーズと被るなw
921.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:39▼返信
普通完全版だと思うだろ?不完全版なんだよなあスイッ膣
922.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:39▼返信
少なくともXboxなんてもうソニーの売女だした

チカくんの脳はもうボロボロ

任天堂もいずれこうなるんだから、遅いか早いかでしかない
923.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:39▼返信
次世代機跨いで未だにブレワイとか恥ずかしくないの?
8年前のソフトいつまで擦ってるんだよw
924.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:40▼返信
>>920
昔はギアーズの略称だったけどゴッド・オブ・ウォーの方が人気出ちゃってギアーズ側が被るの嫌がって略称変えてたハズ
925.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:40▼返信
>>913
一方的に裏切った前科があるんで無理でーす
箱と組んでニッチ層の掃き溜めがお似合い
926.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:40▼返信
そもそもブレワイはグラフィックとフレームレートとロード時間が【本当に】に上がるのか?
927.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:41▼返信
🐷がやってた給付金で買おうキャンペーンも逆効果になってるしな
928.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:41▼返信






929.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:42▼返信
>>926
グラフィックは間違い探し、fpsはマシ程度、ロードはそれでも遅いが流石に改善はされてるぞ
930.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:42▼返信
>>926
ロードはPC常識からすると、糞CPU+非SSDでは劇的には変わらんな
931.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:42▼返信
もしかしてSWITCH2editionのアプグレ代高いヤツってファーストなのに互換性に問題がありすぎて別のモン入れ替えてんじゃねw
932.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:42▼返信
トランプ大統領
任天堂がぼったくり戦略のおかげで米国の貿易赤字がまた拡大してしまいますよ
そろそろ任天堂関税をかけるべきじゃないでしょうか???
933.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:42▼返信
>>887
ブレワイ:スイッチ→スイッチ2 fpsおよび解像度アップ、HDR対応で2000円(DLC含まず)
対馬:PS4→PS5 fpsおよび解像度アップ、ストーリー・モード・敵等追加(実質DLC)、アートブックや映像などのオマケあり2200円
934.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:42▼返信
まぁ任天堂ソフトとか心底要らないけど
Xbox事業も任天堂ハード事業ももう
撤退するのはソニーに負けたみたいで嫌!ってだけのクソカスみてぇな意地だけで
惰性で続けてるだけの事業なのはもう明白だしな
935.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:44▼返信
これは荒れてもいいレベル
936.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:44▼返信
>>920
ゴッドオブウォーはGOW
ギアーズオブウォーはGoW
確かこんな風に使い分けられてるはず
937.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:44▼返信
WiiUとSwitchの互換性があると思ってる🐷居て草生える
それ、ブスザワをわざわざSwitch用に移植してんだよwww

そりゃ任豚が箱の後方互換は完璧だとか言いだす訳だよwwwww
938.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:45▼返信
ゴールドポイント廃止とカタチケSwitch2非対応が発表になったとき
「Switch2専用のゴールドポイントやカタチケが開始されるからだ」
とか夢見てた人はいまどう思ってんだろうか?
結局コストダウンのための改悪でしかなかったな
939.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:45▼返信
>>923
だってそれしかないんだもの
940.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:46▼返信
炎上さえしなけりゃ何してもいい理論の任天堂らしいねw
実に姑息な売り方だw
まぁ情報化社会の今任天堂のそういう姑息な売り方もバレバレだしで
どんどんサイレントマジョリティーが増えて
いつの間にかどんどん利益減らしてるんですがw
941.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:46▼返信
>>924
まてまてまてw
そもそもPS2で出たゴッドオブウォーの方が歴史古いし昔から「GOW」言われとったで
で、ギアーズが出てきて「Gears」もしくは「GoW」(Oが小文字ね)って略されてた
942.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:46▼返信
新ハード買ってまでまたコレを遊ぶの?
まあソフト買わねー層相手の商売じゃこうもなるか
943.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:46▼返信
>>926
Switch2レベルでは600p程度の内部解像度を引き伸ばして1080p謳うのが精一杯、つまりSwitchと変わらん
ブレワイは低性能ハード向けで重いタイトルではないから、引き伸ばし解像度でやっと60fps確保って感じだろ
944.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:46▼返信
ケチケチ
945.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:47▼返信
ユーザーとしては本体高くてもソフト安かったり買いやすい施策がある方が嬉しいんだけどSwitch2は真逆だよね
946.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:47▼返信
Xboxはあとはもうギアーズの三部作放流すりゃマジで価値のないメーカーだな
あ、ジャッジメントや4以降のは要らないです
947.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:47▼返信
おかしい
これまでの豚は種固有の鳴き声で「スイッチで完全版」って叫んでたのに
ブヒッチ2になったら何も言わなくなった
948.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:48▼返信
>>941
マジか勘違いしてたわスマン
949.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:48▼返信
どうせ何出してもスイカしか売れないしいいんでない?

なんぼ普及台数増えたところで

メガヒットで7.4万本のハードがSwitchなんだしw
950.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:48▼返信
ブレワイ&ティアキン…いつまで擦り続けるんや?オモチャ屋w
951.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:49▼返信
俺もう見たくねぇよSwitch2でもスイカがランキング1位に躍り出る光景なんか
952.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:50▼返信
>>930
モバイル向け糞規格のLPDDRもなww
953.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:50▼返信
>>949
WiiUより遥かにハード普及させたのに
ゼノブレの売上はWiiU版以下だった…

ポルナレフもビックリな、恐ろしいものの片鱗だわw
954.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:50▼返信
>>946
噂でコレクション出るかもってあるけどどうなんだろうな
955.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:50▼返信
>>820
ちょっと記憶違いだったと思うが
DLは手動でする必要があったかも
改めて購入することはないが
956.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:50▼返信
>>931
一応カービィとマリオパーティは追加要素ありだから ただゼルダに関しては何もねーしDLC別売り この差はなんなんだよ
957.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:51▼返信
価格と言い互換性と言い任豚がPS相手に言ってたことが全部ブーメランでSwitch2に命中してんじゃねえかwwww
958.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:52▼返信
>>951
残念だが又同じだ、ハード代金を払ったら 殆どのユーザーの趣味金は枯渇する
959.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:52▼返信
本体は安いのは日本のみ
海外は本体も普通に高いしさらに北米は関税もプラスされる
その上でソフトが大幅値上げ任天堂ソフトは値下げもされない
周辺機器もクソ高い特にSDExpress
発売されるタイトルはPS4で発売されているものばかりでセールで半額以下で買える
まさかSwitch2がこんなことになるとは
960.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:53▼返信
>>900
日本だけ少しでも本体安く見せるために必死なのよ 現実はSwitch1よりドバドバ搾取されてるんだけど 
961.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:54▼返信
※940
ホントそれだわ、あくまで任天堂界隈で炎上起こらないのって結局任天堂信者みたいな攻撃的な奴がアンチ側には居ないからで
気に食わない人は黙って任天堂から去るだけだしね

それだけに任天堂界隈で炎上するってことは本物のナマの声で
そういう人に限って信者の🐷が冷水掛けようとするから
どんどん任天堂の反転アンチが増えてく図式なんよな
962.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:54▼返信
>>958
そしてゲームソフトは軒並み一万円……
963.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:54▼返信
なぜ一本にまとめられないのか
技術力に問題があるのか?
964.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:55▼返信
豚、Switch2とかいう高額オモチャの互換性は絵に描いた餅ってマジかよ?w
965.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:56▼返信
🐷とかいう頼まれなくてもどんどん任天堂の品位を内部から貶めていく一周回ってもはや名誉GK
966.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:56▼返信
任天堂からゲーム好きになって情報とかを自分で収集するようになった途端に強火の任天堂信者に触れるんだから可哀想なんだよな
何処行っても湧いてくるし回避無理だわ
967.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:56▼返信
本体安くしようが他で無駄に金取るのマジでゴミ企業

やってる事詐欺師と変わんねーよ
968.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:57▼返信
>>946
デルタの4馬鹿が馬鹿騒ぎしてるのがウケてたんだから復刻は1だけでいいな
969.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:57▼返信
>>964
所詮はオモチャ屋が造る新しいオモチャだぞ?たかがオモチャに何を期待できるよ
970.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:59▼返信
互換性が殆ど取れてないのを買ったユーザーが知った時…荒れるなぁw
971.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:59▼返信
>>836
そんな…!山岡さん…ひどい…
972.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:00▼返信
【特報】マリオカートワールド
対応言語 日本語, 英語, フランス語, イタリア語, ドイツ語, スペイン語, オランダ語, ポルトガル語, ロシア語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)
973.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:00▼返信
中小サードは判断見誤ると倒産連発するかもな
まあSwitch2専用に突っ込まず両方で動くSwitch用タイトル作っときゃ餓死寸前まではいっても死にはしないと思うが
974.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:01▼返信
昔からGOWはゴッド・オブ・ウォーの略称で親しまれるSIEのキラータイトルの一つだったんだが、一時期、マンネリと言われ少し人気が下降した時期がある
同時に、箱側にギアーズが出てきて人気が出たため、一部の過激派のチカ君はこっちこそが「真の」GOWだと言い始めたわけや(常識的な箱ユーザーは区別するためにGoWと書いていたけどな)

しかしSIEはGOWのナンバリングを外し、今までと全く違うGOWを作り人気が復活
見事にリブートに成功した
ギアーズは逆にマンネリと言われ始め人気が急落した結果「真の」GOWなどというものはいなくなり、今ではややこしいのもあって「Gears」と呼称する人がほとんどになってる
975.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:02▼返信
>>951
ゴールドポイントが廃止されたからスイカも上がらなくなるかもよ 多分余ったゴールドポイントで買うのにちょうどいい価格だったのがスイカだっただけだから
976.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:02▼返信
流石に今の情勢見ててNゾーン全ツッパする企業は居ないと思うがな
1週間経っても関税に対するアクションな~んも示せてないんやで?
977.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:02▼返信
ダクソ無印リマスターとか4000円くらいでDLCも込だったのにどうして🥺
978.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:03▼返信
PS値上げの記事は?
979.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:03▼返信
ひょっとして、例のV箱に案件が行かないのは、任天堂自身にも海外での悪評が自覚できているから?
980.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:04▼返信
>>978
また君か…w
981.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:04▼返信
1000円くらいで文句言う奴は買わない
982.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:04▼返信
中国人のネガキャン止まらんな
983.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:05▼返信
てか普通の話やろ
984.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:06▼返信
>>978
そういうのはソース付きで言え
985.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:06▼返信
>>982
中国人は全力でポジキャンしとるやろ
転売捌かなきゃいけないのになんでわざわざ商品価値下げるようなことするんだ
986.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:07▼返信
これswitch2EDITIONとか言いながら入っているのはswitch1版と解像度変更とかのパッチだけなんでしょ
なんで最初からパッチをあてたデータを入れないんだろう
987.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:08▼返信
>>963
上でも書いたけどカートリッジの容量がきついならDLCのコード封入しとけばいいんだよ
結局、任天堂が銭ゲバって事しか考えつかん
ユーザーの事なんか小銭回収装置としか思ってないだろ
988.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:08▼返信
…あ!
日本語が怪しい🐷ってもしかして転売ヤーの…?🫢
989.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:09▼返信
>>974
初代Gearsは間違いなく神ゲーだったな、そんでEpicのゴタゴタや低評価連発で 暫く離れてたが PCでやったGears5は普通に良く出来たTPSだったよ
ストーリーさっぱり判らなかったがw
990.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:09▼返信
まさか不完全版だしてくるとはな
991.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:09▼返信
>>973
ロンチでソフト発表したサードは本体価格がここまで糞高いって知らなかっただろうしご愁傷さま
992.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:10▼返信
というかなんで自社ゲームすら怪しい容量のメディアを採用してるんですか?🤔
993.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:12▼返信
>>984
豚の貼るソースが そもそも信じる価値無いw
言ってる戯れ言は更に 信じる価値も意味も無いww
994.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:13▼返信
やり方がえげつないですわ
995.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:13▼返信
多分任天堂がコケて一番ダメージ受けるのは中小サードよりインディじゃねぇかな
996.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:14▼返信
なおFF16
997.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:14▼返信
日本ではこの程度だが、海外だともっとボロクソ言われてんだろ?任天堂とかいうオモチャ屋w
998.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:15▼返信
無料でDL出来るプロダクトコードもないの?

ゴミじゃん
999.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:15▼返信
1から2にアップグレードするのにDLC入って無くてもいいとは思うがパッケージでフルプライスで買わせるなら全部入れとけよ……
1000.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:15▼返信
>>995
ねーよ
スマホとSteamの足元にも及ばんわ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:16▼返信
PSより安いから色々許されてたのにな
高かろう悪かろうなんよ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:16▼返信
>>996
欲しいのか?でもSwitch2とかいう高額オモチャではピクリとも動作しねーよ?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:17▼返信
>>1001
正にそれな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:17▼返信
既に予告されてたら申し訳ないが、出るであろうポケモンスカバイのSwitch2版もDLC入ってなさそうね
1005.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:17▼返信
というか現時点でDLC買ってない程度の熱しかない人ってわざわざお金出してまでアプグレしないよねきっと
そういう人に訴求するためにもDLCはデフォで付けとけよって思う
1006.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:17▼返信
>>995
どう見てもファースト8割の任天堂自身でしょ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:19▼返信
>>1000
別にインディ全体がダメージ受けるなんて言ってるわけじゃないぞ
任天堂に優遇して貰う事でかろうじてやってたような連中が根こそぎ逝きそうだなって話
1008.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:19▼返信
これ日本だけ本体2万引きのせいで色んな綻び出てるだろ
古川はまずはユーザー投資なんて考えはなく、
日本で本体2万円引きなら海外やソフト価格上げてそれを回収って考えだろうし
経理出身の数字だけ見て経営するやつって感じが良く出てる
1009.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:22▼返信
本来なら逆鞘でのハード販売しない任天堂
そのオモチャ屋風情が背伸びして、ぼぼ逆鞘で出したのがSwitch2…
でも出すタイミングが、最悪な2025年の今という笑えないギャグ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:22▼返信
>>992
古い因習に囚われてるのと他社規格の使用料払いたくないから
1011.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:23▼返信
SWITCH2edition仕様変更1本のカードに入れますとか言って結局カード内のSWITCHバージョンにパッチをあてたものを別途購入のSD EXカードに入れなきゃならないアホらしさ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:23▼返信
FF16 FF7リバース GTA6 モンハンワイルズ ブヒッチ2じゃびくともしない
もっかい設計のノウハウ学んでから作り直してこいポンコツ
2年後以降PS6来たら界王拳10倍所か30倍にしても勝てんぞwww
1013.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:24▼返信
でもお前らDLC込みのスイッチ2エディションで12000円とかだと高いって叩くじゃん
ティアキン発売前の+エキスパンションですら9000円だったんだぞ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:25▼返信
>>1009
逆鞘してもスイッチ2の性能はPS5の半分にも全然届いてない、更に絶望的な容量問題を根幹に抱えてるし
1015.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:26▼返信
オープンワールド60fpsで遊べるの
ゼルダ マリオぐらいしかないねw
ゼルダなんか元がSwitchだから負担少ないんだろ
サードは確実に30fps
1016.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:26▼返信
>>1011
マジでアタオカで草ボウボウ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:26▼返信
>>1013
アプグレが実質3000円なんて高い以外の感想ねえよ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:26▼返信
ブスザワははWIIU版をそのまま持ってきたんじゃねえの?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:27▼返信
◯Nintendo SwitchソフトのSwitch2用(?)へ無料アップデート一覧
ARMS、キノピオ隊長、スーパーマリオオデッセイ、スーパーマリオ3Dワールド、アソビ大全51、ゼルダの伝説夢みる島、ゼルダの伝説知恵のかりもの、ナビつきプログラム、NewスーパーマリオワールドUデラックス、ポケモンスカバイ、やわらかあたま塾
1020.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:27▼返信
結局は中国様のためのバックドアはあるのか
1021.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:27▼返信
性能差もそうだけどPS6発表された時にSwitch2よりやすーい!ってなる可能性すらあるのがヤバいな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:32▼返信
>>1012
わりとマジで、Switch2はFF15とGTA5とワールドでさえ厳しいよ
容量不足と 糞CPUと メモリ糞帯域 そして激プア電源でな、仮に無理移植されても開発機でない物使った大手メディアの比較検証が必要だ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:34▼返信
スイッチ2本体より他揃えたらに本体より値段かかるって狂気の沙汰としか思えねぇよw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:35▼返信
多言語入れるならDLC入れろって
1025.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:35▼返信
ツシマ PS4版 → PS5ディレクターズカット版 アプグレ3300円
スパイダーマン PS4版 → PS5版アプグレ(DLC込み) 2690円

ブレワイ スイッチ版 → スイッチ2版アプグレ1000円 + DLC 2500円

よくこれでスイッチ2を叩けるなw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:35▼返信
スイッチ2本体49,980円
SDカード1TB、37,800円
ニンテンドースイッチカメラ5980円
ケース2000円、フィルム1000円、プロテクター1000円
プロコン9800円
計107,560円
1027.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:35▼返信
なんでサードがみんなキーカード式で出そうとしてるか、嫌がってるんだよ馬鹿高いカード代で値段が上がって爆死すんのを
1028.投稿日:2025年04月12日 10:36▼返信
このコメントは削除されました。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:37▼返信
>>1028
ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター
対応言語 日本語, 英語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)
Nintendo Switch 2 のひみつ展
対応言語 日本語, 英語, フランス語, イタリア語, ドイツ語, スペイン語, オランダ語, ポルトガル語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)
ゼルダ無双 封印戦記
対応言語日本語, 英語, フランス語, イタリア語, ドイツ語, スペイン語, オランダ語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)
1030.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:38▼返信
◯任天堂公式【開発者に訊きました】より
河本:私たち3人での新ハードプロジェクトは2019年ごろから始まりました。でも、実はゲーム機の開発という意味では、プロジェクトとして始動する前から研究開発が始まっていますよね?
佐々木:はい。Switchを発売した後も、新しいゲーム機をつくり続けていくということは決まっていましたので、「次のゲーム機では何ができそうか」という種まきを、先に始めておかないといけなくて。
そうでないと、ハードの開発には時間がかかりますから、あとに続くSDK(Software Development Kit)と呼ばれるゲームソフトを開発するための環境の準備が間に合わないんです。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:41▼返信
>>1026
後ぼったくりソフト1万追加で11万7000以上かそれで子供向けとは
つくずく聞いてあきれる信者共々超えた豚共よ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:41▼返信
豚、理論性能と実行性能は違うんだぞ?
メモリ帯域が糞、電源も糞、そう 携帯ハードの場合は特にな
Switch2は、これに加え根幹のCPUがクロック含めて糞ときてる
更にローンチ同時リリース組サード、ソイツらの開発機でのヨイショレビューも信じるのは馬鹿だけだ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:44▼返信
>>1032
そしてNvidiaの二倍盛り癖とwwwwwww
1034.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:44▼返信
>>1025
ブレワイがダントツで高くて草
1035.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:45▼返信
もうどちらも遊び尽くしたからオンライン加入で無料になろうとも遊ぶことはないだろうな
1036.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:47▼返信
別売りの不完全版なのに
Switch2エディションとか名乗るなやゴミ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:47▼返信
>>1033
NVは 「テンサーコアにはDLSSの"様な"技術を搭載して…」 って言ってたな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:48▼返信
やることなすこと全てがオモチャ壊したの親から怒られなくて黙ってるガキみたいなムーブしてんのホント草
1039.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:48▼返信
ブレワイってもう8年前のゲームなんですけど…
対馬とスパイダーマンはアプグレ当時はまだまだ新しいゲームだしDLCも出てから時間そんな経ってないやろ?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:50▼返信
PS4以下のゴミが1か月半後に発売で爆死して豚が絶望しPS6がボッタクリッチ2に止めを刺すだろうな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:50▼返信
XSSとスイッチ2はターゲット性能は1080p〜1440pで同じなのに
XSS(224GB/s) > スイッチ2(102GB/s)だから明らかに帯域足りてない
1042.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:50▼返信
>>1025
上2本はサブスク無料だからな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:50▼返信
>>1037
つかガチのAI補正を使えば アンチエイリアス掛かるから、あのSwitch2映像みたいなジャギーまみれにならん
1044.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:50▼返信
>>471
それはマリカセットでやってる。
まあPS様はペルソナ5その他10数本配ったがねw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:51▼返信
>>1025
その比較見てもWiiU時代のゲームのくせに高すぎだろって感想しか出てこないが🧐
1046.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:52▼返信
ロンチなんだから景気よくやれよw
せこい商売やなあ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:52▼返信
>>562
アトラスでも買ったDLCは他機種でも使えるんだよなあ
例えばPS4のを買えばPS5の権利も貰える
イカれてるのは任天堂独占!
1048.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:53▼返信
>>1037
ゴキは中学生レベルの英語も理解できてないのかw
「テンサーコアはDLSSの様なAI機能を強化する」だぞ
AI機能の一例としてのDLSSってだけだよww
1049.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:55▼返信
>>672
グレードショップ解放はガチありがてえよな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:55▼返信
実際にはXSSは重いゲームは720pで動作してるわけで
スイッチ2でそれを動かそうとすると、HDを下回る解像度になる

据置モードでHD(720p)の場合、携帯モードでは540pとなり
HDを下回ってる場合は480p以下になる
1051.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:56▼返信
不完全商法とはさすが任天堂だな
新規にも信者ムーブを要求するのは草
1052.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:56▼返信
アホ豚に教えると、統合プロセッサは心臓だ 例えるなら
そしてメモリ帯域は血管、LPDDRというモバイル糞規格のSwitch2は 流量悪い細く脆弱な老人の血管て訳だ
GPUの理論値など活かせる筈は無いだろ?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:57▼返信
>>1048
で、いまだに採用例1つもないDLSSは
実質使えない機能になってるってわけね
1054.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:57▼返信
てか本体超えた値段で別売りにするなよあのゴミ以下の性能で統一教会みたく洗脳して情弱を騙そうとしやがってコスイ奴やな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:57▼返信
>>1025
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition』税込8,678円

これがDLCなしで高すぎるって叩かれてんだよバカ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:58▼返信
8年前のゲームを新型でフルプライスで出すらな普通に考えたら完全版だと思うじゃん
これだいぶやらかしでは
1057.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:59▼返信
CPU比較
XSS →3.60GHz
Steam Deck →2.40GHz〜
スイッチ2 →0.98GHz

ここの差が大きすぎる
1058.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:00▼返信
>>1048
豚、ソース貼れ
もっとも豚の貼るモノに価値はねーがなw
そして豚の戯れ言は此処では意味が無いww
1059.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:00▼返信
>>1056
日本の擁護コメント多かったサイトでもさすがにツッコミ多数になってる
1060.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:02▼返信
ホライゾンと同時期のブレワイをフルプライスはいくらなんでもねえ…高すぎる 
1061.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:03▼返信
つーか仮にDLC収録されてたとしても8600円は高いし、
現実はDLCなしでこの価格だからな
どーーーー考えてもおかしい
1062.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:04▼返信
任天堂マジで終わるんじゃねえかな
1063.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:04▼返信
ゴキブリご自慢の三種の神器(FF、エルデン、モンハン)のうち二つがSwitch2に出るからなぁw
モンハンが出るのも時間の問題だしPSは完全に終わりそうだわなwwwwww
1064.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:05▼返信
>>1048
そもそもテンサーコアは広く捉えるならGPUユニットの一部だよ?
ゆえにGPU負荷は少し下がるが、劇的には下がらん
つか必須のRTX3000番台が載ったグラボの消費電力は200w以上だぞ?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:05▼返信
wiiu世代のゲームをDLCなしでフルプライス販売とは
1066.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:06▼返信
>>1063
2800万本売った後の劣化マルチのエルデンリングがどれだけ売れるのかは正直興味ある
1067.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:06▼返信
>>1057
ブー太郎 「ゲームはGPUだけで動くんだガー」
1068.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:07▼返信
>>1063
君はゲームソフトを任天堂を信仰するための道具としか見てないんだね
1069.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:07▼返信
 
 
Switch2で不完全版!!!
 
1070.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:08▼返信
任「みんな本体価格がいくらだいくらだってそんな話ばかり……せやっ!ソフト価格しれっと上げたろw気づかんやろwww」
1071.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:09▼返信
>>1063
同じことSNSでも言ってきて😘
1072.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:09▼返信
>>1004
ただでさえスカバイのDLC追加パッケージ版にはROMに内蔵されてないデータ(キビキビパニック)があるから不完全版だというのに…
switch2エディションでも不完全なのか
1073.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:10▼返信
>>1039
スパイダーと対馬は確かPS5版アプデの後にDLC出てるはず
とっくの昔にDLC出てるブレワイとは全然状況が違う
1074.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:10▼返信
>>1058
Tensor Cores power AI-driven features like Deep Learning Super Sampling (DLSS), boosting resolution for sharper details without sacrificing image quality.

Tensor コアは、ディープラーニングスーパーサンプリング(DLSS)のようなAI主導の機能を強化し、画質を犠牲にすることなく解像度を高めて、より鮮明なディテールを実現します。

↑単なるテンサーコアの説明でスイッチ2のDLSSの話じゃないよw
これ貼り付けて「likeって書いてるからスイッチ2のDLSSはニセモノなんだがー」だから馬鹿すぎるわww
1075.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:11▼返信
け、けちくせ〜w
1076.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:11▼返信
エルデンリングはDLCはかなり大きかったしそこそこ値段もしたけど
Switch2では別売りになるんだろうか?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:11▼返信
日本でも 今の任天堂とかいうオモチャ屋のやる事なす事 全て受け入れるのは、二十歳超えてオモチャ命の基地豚だけやろ?w
1078.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:13▼返信
ブレワイってDLC出てたのか・・・全然聞いた事無かった
1079.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:13▼返信
SWITCH2互換性に問題ありリストの中にシノビリフレがあって草
1080.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:15▼返信
>>1076
他ハード版はセットでも販売してるから同じの出すんじゃねーかな
こんなバカな売り方するのは銭ゲバ任天堂ぐらいだろ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:15▼返信
ちゃんとDLCは別売りですとパケ裏に表記されてるよな?じゃないと詐欺だよこれ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:16▼返信
>>1063
全部マルチでゴミッチが超絶低性能だからハブられてただけじゃん
PSユーザーはだれも神器扱いしてないけど遊べなくてコンプレックス抱えてた豚だけが神器扱いwww
1083.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:17▼返信
任天堂「もう一度買う権利をやろう」
1084.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:18▼返信
え?wwww当然では?wwwww

オタクやばwwww
1085.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:18▼返信
>>1076
エルデンリング価格改定してないから単体で9240円DLC同封で9020円になってんだよなぁ
今のところセールは単体の方しかやってないけど
1086.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:18▼返信
MHWsはそこそこ遊んで装備も揃えたから久々にMHWを遊んでみたけど

やっぱ見た目がショボく感じるな・・・まぁ操作もなんか難しいというかモンスターに攻撃当てにくい
キャラ表示も小さめなんで今だとゲーム内のキャラが人形っぽく見えるな

まぁこれくらいならSwitch2でも出るんじゃないかな?って感じはする
1087.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:19▼返信
>>1074
結論だけ言うぞ、お前はSwitch2が本物DLSS、つまり2.0以上が使えると思ってるのか?
アレがソフトウェアのFSRと違って、専用チップ必要だから 凄まじく敷居高いの知ってるよな?
ゆえにUMPCはFSR一択、これも知ってるよな?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:19▼返信
>>1086
高画質パッチ当たっても髪とかジャギジャギだしな
PS4世代はなんだかんだ古い
1089.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:19▼返信
●Switch2Editionならゲームカード単体でOK
●有料DLCは別売り※完全版は発売なし
●Switch1のブレワイ・ティアキンを中古で購入して、アプグレパスを追加購入すれば安価で遊べる
※ネット環境必須

完全版じゃないなら要らないなぁ…今あるSwitch1ゲームカードで充分だわ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:19▼返信
>>1084
🐷くんの当然は世間の非常識w
1091.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:21▼返信
>>1084
良いこと教えてあげようか?
一般人はそもそも既に持ってるゲームをわざわざアップグレードしてまで別ハードで遊んだりしないよ?
1092.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:21▼返信
スイッチ2で不完全版(ファーストのみ)
1093.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:22▼返信
>>1089
Switch1ゲームカードだけでもロード時間やfpsが良くなればいいけどな
1094.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:22▼返信
>>1087
そこら辺を含めて、大手メディアの分解検証待ちだね
屁理屈豚と話し込むのは時間の無駄だよwww
1095.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:22▼返信
>>1087
だから専用チップのテンサーコアがスイッチ2に載ってるってNvidiaの説明がそれだろw
馬鹿なのか?ww
1096.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:22▼返信
>>1084
まあ任天堂信者には当然のことなんだろうな
お布施させてくれてアリガトーって感じかな
他のメーカーで8年前のゲームの解像度とfpsを上げただけで定価を8年前より上げて販売なんて聞いたことないけど
1097.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:23▼返信
>>1084
その当然の事が出来ないのが任天堂って記事だろ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:24▼返信
横から口挟んでで申し訳ないが
未だにnvidiaの言う事信じてる人がいることに驚きを隠せないわ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:24▼返信
これサード会社自分達はDLC追加してわざわざ安く出してるのに、こんな事されたら嫌がるだろ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:24▼返信
よっ!子供騙し堂
1101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:27▼返信
他は残飯ばっかで、本当マリカ以外何も買う物無いのは笑える。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:29▼返信
サード爆死王PS5
1103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:29▼返信
Switch2で完全版!!

😂😂😂😂😂😂
1104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:30▼返信
ティアキンがswitch2専用のDLC発表してティアキンのswitch2エディションには
DLCが含まれていませんはまだ分かるのよ
ゴーストオブツシマやFF7リメイクがこのパターンだった気がする
とっくに発売済みのブレワイのDLCを含みませんはマジで意味不明
金の亡者過ぎる
1105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:30▼返信
switch2で不完全版!
1106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:31▼返信
うーむ改めて考えると任天堂とnvidiaの組み合わせって最凶タッグも良いところだな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:31▼返信
ゼノブサイクロス3週で10万本の核爆死www
1108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:31▼返信
>>1102
ファーストだけだと圧倒的にスイッチが売れてる
なのにソフトの販売本数はPSの方が2倍以上
これがどういうことかわかる?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:31▼返信
>>1098
「Nvidiaはこう言ってるけど信じられない」ならお前がそう思うなら勝手にしろでいいけどさw
「Nvidiaがスイッチ2はニセDLSSって言ってるんだがー」って明らかな嘘を言ってるから突っ込んでるだけだよw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:32▼返信
フロム「エルデンリングDLC込みでさらに追加衣装入れて込み込み価格で出す僕がバカみたいじゃないですか!!!」
1111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:32▼返信
>>1101
マリカワールドがマリカ8に比べて糞高い(DL版で8980円、パッケージ9980円)のは、
本体同梱版を安くし過ぎた(実質4000円)の穴埋めの気がする
本当の価格は7000円程度なのでは
1112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:33▼返信
都合悪い記事には全然寄り付かない雑魚豚さんw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:33▼返信
>>1107
ハードの販売台数自慢がどれだけ意味を成してないかの証明だな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:34▼返信
>>1106
金に汚い会社の組み合わせだな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:34▼返信
>>1106
というかNVIDIAがコンシューマ業界にとって癌なのよ
switchの時はNVIDIAがゲーミングタブレット市場を狙いに来て失敗したため、
TegraX1が糞安く買えたと言う奇跡があっただけ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:34▼返信
海外でも叩かれまくって、血迷った海外豚が「PSのラスアスコンプリート版にも文句言えよ」とか苦し紛れに喚いてる
1117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:34▼返信
サードタイトルは後発マルチや廉価版は【DLC付完全版】にしないと購入意欲が湧かないからな…

モンハンライズがサンブレイクをプロダクトコード付けて出し続けている理由がソレだから
1118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:35▼返信
>>1096
よくよく考えると任天堂に一番バカにされてるのが信者だよな
「あいつらバカだからこれでも買うよなwww」ってな具合に
1119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:35▼返信
>>1107
メトプラリマスターも同じような爆死しただろ
ゼノ系とメトプラは信者の声が大きいだけってよくわかる事例
1120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:36▼返信
>>1098
nvidiaなんかに振り回されて口喧嘩してるのを見せられて驚いただけなんで話の内容には興味ないっす
1121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:37▼返信
ブレワイとか散々遊びつくして木の数数えるとかいう奇行にまで走ってたのに

今更見栄えが少し良くなった程度でまた遊びたいとか思えるならマジで凄いわ
キチガイ度が
1122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:37▼返信
ごめん返信ミスった
>>1120

>>1109
1123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:38▼返信
>>1108
PS5スペシャルラインナップ

どうなった?ファーストも脱PSとか 草。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:39▼返信
ていうか…そもそもスイッチ2って何フロップスあるんやろな?
さすがに単位はGでなくT だろうがww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:39▼返信
>>1116
高くなった不完全版と安くなった完全版を比べて勝った気になれる狂気
1126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:40▼返信
何年も前の作品のDLC別売りの時点でもセコいと思うけどこの件を発表時に説明しない任天堂に不信感を覚える
1127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:40▼返信
ここ数年の決算見てたら分かるけど落ち目の企業らしい立ち回りだわな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:40▼返信
>>1124
結局リークの0.9Tが濃厚だなぁ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:41▼返信
>>1123
任天堂はスマホに進出して失敗して撤退状態だから自社ハードに引きこもってるだけだろ
PSゲームは他のハードに進出しても成功できる
任天堂は他のハードに進出すると失敗する
それだけの理由だよ
あ、ポケモン系は株ポケの企画販売で任天堂はノータッチのスマホソフトだからな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:41▼返信
マリカが高いのは詰め込んだからって言い訳してたけどこれはなんて言い訳すんだろ?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:41▼返信
>>1130
ユニークだろ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:41▼返信
>>1127
ニンダイで一番重要な本体価格を隠すような会社ですから
1133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:43▼返信
>>1123
PSPのゲーム移植してもらった程度で脱PSとかw

スパイダーマンは移植できる気はしないけど?あんな性能で大丈夫か?Switch2ww
1134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:44▼返信
>>1124
現行Switchの時に0.4TflopsのアレをNvidiaと任天堂は1.0Tflopsとほざいたからなw
公表した理論値は現行から10倍、なら5倍の2.0Tflops 更にチョイ欠け結局PS4レベルなんちゃう?
今の盛った段階のゲーム映像を見てるとな…
1135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:45▼返信
え!?8年前の焼き直しなのに全部入りじゃないのか
1136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:45▼返信
>>1128
それは流石にオモチャ屋を舐め過ぎwwww
1137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:46▼返信
>>1133
任天堂は自社のゲームを大事にするから
アケアカの「ドンキーコング」「ドンキーコングJr」すら断固他プラットフォームに出さないぞ!!
1138.投稿日:2025年04月12日 11:46▼返信
このコメントは削除されました。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:47▼返信
switch2の性能は映像解析から据え置きモードで高くて2Tflops程度、
携帯モードで1Tflops程度が濃厚
NVIDIAの言う10倍(4Tflops)は間違いなく嘘
NVIDIAはRTX50シリーズの時にも実質1.2倍程度の性能を2倍と言ったからな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:47▼返信
>>1136
まぁ任天堂は外注で頼んだだけで

「他人のふんどしで相撲とってる」だけだし
1141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:48▼返信
最初から入ってた方が本編もう一回やるモチベ向上すると思うんだが。わかってねーな任天堂
1142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:49▼返信
PSがこれやってたら今頃コメント5000ぐらいは行きそうなのに、任天堂は騒がれないな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:49▼返信
さすがに任天堂と言えども後追いなんだから、
PS4(1.8Tflops)やsteamDeck(1.6Tflops)は超えてくるだろ
超える性能を作ったら本体価格が7万~8万円になっただけで
1144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:50▼返信
ゲームスパーク記事より
「スイッチ2はXSSと同等のグラフィック」
1145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:50▼返信
>>1134
DLSS?使って10倍だからさらに減るし0.9でしょ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:51▼返信
【超絶悲報】「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」 Nintendo Switch 2とSwitch1の比較動画が米任天堂で公開…ロード時間はせいぜい2/3程度しか変わらずw
ローディング画面前後の演出
スイッチ版ブレワイ→24秒
スイッチ2用にアプデされたブレワイ→16秒←( ´,_ゝ`)プッ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:51▼返信
>>1144
PS4版より影描写もオブジェクト数も減って同等とかもうゲーム記事書くなよ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:52▼返信
え?完全版じゃないの?
どういう事?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:53▼返信
どうせ信者以外買わないと見越したんだろうな
裾野広げるの諦めるなら信者からは毟り取れるから
1150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:53▼返信
結局 金 か!!!
1151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:53▼返信
>>1146
サーニーがPS5の技術デモで、ストレージを早くするだけでは頭打ちがあるので
専用のチップを搭載したって言ったのを理解してねえからそうなる
それで焦ってさらに高速なストレージをとSD Expressなんて糞高い規格を採用とか
本当にハード素人の任天堂はどうしようもない
1152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:53▼返信
>>1148
任天堂税
1153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:54▼返信
北米Valve メジャーUMPCのSteam DecK、現行最安値は500GBのSSD搭載して九万円 そして1.6Tflops
アレはFSR2.1をユーザー側で使えるからStar Fieldさえ動く、でもワイルズは厳しい
つまりAI補正より、1.6Tflopsと低い描画能力それ自体がボトルネックになってる
1154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:55▼返信
>>1142
ほんとそれな
PSなら、あらゆるゲハメディアが批判記事を書き、ゲハtuberは批判動画をあげまくってる
あり任あり任
1155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:56▼返信
>>1146
もうロード5秒以上は長く感じるようになってしまった
1156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:57▼返信
8年前のゲームを遊ぶのに16秒のロードかぁ…きっつ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:00▼返信
特にパケ派のやつはキレていい
1158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:00▼返信
>>1153
所詮はモバイル端末、結局はこれに起因し帰結するんよな
1159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:01▼返信
>>1156
ファースト作品でそれやからねぇ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:02▼返信
信者が無理やり擁護すんの訳分からんな
1161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:02▼返信
ヤクザやん
1162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:04▼返信
ちなみに本物のDLSSがPC以外で動いた事例は一度も無いww
1163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:04▼返信
おまエラ許してやれよ
信者はイキり散らかして王者の風をフかしてるけど
現実は業界最下位で金ねえんだからwww
1164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:04▼返信
>>1161
チンピラだが?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:05▼返信
>>1026
ひでぇなオイwww ゴミッチ2如きにんなに掛かるならPS5(又はPS5pro)買う方が多様なゲームがプレイできてお得だもんな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:05▼返信
【超絶悲報】元米任社員、「任天堂様のソフトには他社のゴミとは違う価値がある、だから高いと文句を言わず黙って任天堂税を払え」
◯元米任天堂社員のKit Ellis氏とKyrysta Yang氏のチャンネルより
「任天堂の製品には計り知れない価値があり、我々は常にそれを尊重しなければならない。だからこそ任天堂様の製品はセールされないのです」
 「任天堂ファンはセールにならないんだから今買うという風に条件付けをされています」
「これは任天堂税です。任天堂ソフトは(従来)60ドルでしたが、(他社の)60ドルのゲームはゴミです。任天堂のような洗練された品質や拘りに欠けている。だからこそ価格設定を通じて任天堂様のゲームがいかにプレミアムなのかを際立たせる必要があると皆さん理解してくれるはずです」
1167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:07▼返信
金落とさない日本で工作頑張ったところでねぇ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:08▼返信
スイッチ版を売り、スイッチ2版を売り、完全版を売れるんやから1粒で3度美味しいやんww
1169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:08▼返信
>>1162
発熱無視した高額ノートならいけたろ?
UMPCでは無理やな、つかUMPCでNvidiaの糞SoC使う馬鹿メーカー無いけど…
1170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:10▼返信
>>1022
FF15なんて出そうものならPS4でも遅すぎると言われたファストトラべルが3分掛かりそうw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:11▼返信
逆に聞くが、Switch2は幾らなら価値出ると思うんや?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:11▼返信
「スイッチ2はXSSと同等のグラフィック」

(には出来るが、それが動作するとは言ってない)
1173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:11▼返信
Switch2用のソフトで4Kとレイトレ同時に対応してるゲームってなんだよ?

Switch2の4K レイトレ対応は盛ってるんだろ?嘘なんだろwwwwww
1174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:11▼返信
結局買い直し商法で草
1175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:13▼返信
任天堂の懐事情はヒンコンガwww
1176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:14▼返信
>>1169
ノートPCってPCやん…
1177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:14▼返信
PS5(内蔵SSD) →5500MB/s
XSS(内蔵SSD) →2400MB/s
スイッチ2(SD Express) →900MB/s

サポートしてる速度が全然違うのよね
1178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:15▼返信
>>1171
マジレスすると日本でも四万円台の前半まで
そしてソフトは旧Switchと同価格帯が必須
つまり性能wアップなどメモリ増量だけで良かった、マシンバランス崩れるからだ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:15▼返信
こんな会社がXで絶賛されるんだからそりゃ何処ぞの人がエコーチェンバーに関する動画出すよな
1180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:18▼返信
まあ最近は🐷のおかげもあってあの界隈おかしくね?って言われるようになってきましたが
1181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:18▼返信
>>1123
本気で理解できないバカって存在するんだ
ここまで底抜けのバカがいることに絶句
バカの何がすごいかって自分がバカって気づけないこと
救いようのないバカが存在することにただただ驚愕
1182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:22▼返信
普通にSwitch2抽選予約した身としてもSwitch2発表後の異常な持ち上げ方気持ち悪かった
こういうのはきちんと批判しないとスーファミ時代みたいに調子乗るだけなのにな
1183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:26▼返信
アメリカ人は任天堂は買えないからな
高すぎて高すぎて
PS5にしても工場が使えないから生産終わるかもな
ゲーム業界はアメリカ市場を視野に入れられなくなるよ
今のうちにアメリカ人はゲームを買うんだNA
1184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:27▼返信
>>933
これもPS5発売から十分時間かけてからの発売だった。スイッチ2は発売と同時でだす、もったいなくないかなあ。どうせリマスター版としてもう一度発売する肚なんだろうし、解像度、fpsの向上くらいスイッチ版のアップデートで対応してやれと思うよ。PS4proはその機能無料だったってニシくんが知ったら卒倒しちゃうだろうな。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:28▼返信
>>1183
な、🐷って馬鹿だろw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:29▼返信
WiiU版からのアップグレードパスは?
1187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:30▼返信
うんッチ❤
1188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:31▼返信
>>1130
トラックにパンパンに荷物を積み込むと燃費が悪くなって掛かる費用は高くなるよね?
でも逆にトラックの荷台に1つだけ段ボールを置いて走っても効率が悪くて値段が上がるよね?

はいQED
1189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:31▼返信
>>1182
いやもう完全にFC→SFC(2割減)通り越して、
DS→3DS(5割減)やWii→WiiU(8割減)コースに入ってるよ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:33▼返信
>>1170
FF15ならswitchで出たFF15ポケットエディションがあるので、
switch2でFF15ポケットエディションリマスターを発売すればいいんじゃね
1191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:35▼返信
>>1183
都合悪いからって一方的にライバル視してる会社に生産終わってクレクレはみっともなくないㇲか?w
1192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:36▼返信
海外は/(^o^)\から、蛆虫中国人の転売グループ活発な日本の話しようか
まずSwitch2本体が五万円、必ず必要なプロコンが一万円、絶対に必要なMicro SDが公式で買えなきゃ一万円、そしてソフト一本が一万円で…
日本でも、PS5買える値段になって草ボウボウ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:37▼返信
ドンキーコングバナンザ 10GB パッケージ版9000円

今時10GBの手抜きゲームを作るやつらは面構えが違うなwwwww
1194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:38▼返信
>>1192
ぞうり海外市場は壊滅するわな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:39▼返信
>>273
ここが現時点のレスの最後っぽいのでこれにぶら下げるが、読解力と理解させる能力がえらく欠落したレスバだったな。
まあ、レスバってそういうもんか
1196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:39▼返信
スイッチ2買ってやるのがスイッチ1のロンチww
1197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:41▼返信
ブレワイ積んだからまたやりたくもあるけどこれは要らない
1198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:45▼返信
完全に楽しみたかったら1万越えるのにバラで売って安く見せかけてる
1199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:45▼返信
>>1196
WiiU買った俺にも謝れw
1200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:47▼返信
今度PS5でも出るFH5は メキシコ全土が舞台の完全なオープンワールドのレースゲー、グラフィックは凄まじいが 今現在の容量も180GBと凄まじいw
これがXboxストアやSteamセールだと四千円程度で買える
1201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:49▼返信
不満しか出てこないSwitch2
1202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:51▼返信
今度Switch2とかいう高額ガラクタで出るマリカワールド、子供絵の糞グラなオープンワールド「風」のマンネリ ゴーカートゲームw
容量は30GB程度か?知らんけどww
でも値段は知ってるで、一万円やろ?wwww
1203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:51▼返信
DLC付いてないくせに値上げすんの?w
1204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:00▼返信
とても人気があるため
私たちはDLCを別売りしました…
1205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:00▼返信
FF7Rインタールードのこと叩いて叩いて叩いて叩きまくって
発狂していた任豚、息しとっかー?ww
1206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:01▼返信
有料DLCを入れず不完全版にすることで任天堂の価値が下がらないわけか?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:02▼返信
>>1204
本当に人気があったら開発費は回収してるだろうし無料もしくは低価格出提供するんだよw【本当に】人気があったら…な?w
1208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:02▼返信
任天堂はポケモンといいいつもユーザーを食い物にしてるよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:03▼返信
ブレワイの完全版は来年発売することになりそう
1210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:03▼返信
洗脳されてないと任天堂のゲーム買うことなんて出来ない
1211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:04▼返信
任天はがめついってか何も考えてないんじゃね
グランドデザインもなければ他サービスの研究もしてないんでしょ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:04▼返信
サードには完全版を作らせてるのに自社は不完全版ですか?
1213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:05▼返信
こんなしょぼいグラフィックのアプグレで金取るなよ
任天堂の減益減収に歯止めかけたいのはわかるけど
1214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:06▼返信
アプグレ2000円もかかるの?
1215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:08▼返信
いや、良かったじゃん。
任天堂が未完成版でOK出したんだからサードも同じ売り方してもいいんだよね?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:12▼返信
バンナムがやってたらネット民が全力で燃やしてるんやろうなあ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:13▼返信
終わりだな任天堂
唯一期待してたエアライダーもGCのエアライドの配信見てたらどうでも良くなったわただの思い出補正だ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:13▼返信
Switch2でもまたゼルダかよ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:14▼返信
>>1218
8年間マリオカート8で遊んでいた連中だ。面構えが違う。
1220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:17▼返信
あくまで「アップグレード版」であって「コンプリート版」ではないってことか・・・
1221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:18▼返信
ガノンを倒してゼルダを助けてハイラルが平和になる
クッパを倒してピーチを助けてキノコ王国が平和になる

任天堂のゲームはいつも同じストーリーw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:24▼返信
なおFF16
1223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:28▼返信
>>1207
人気はあると思うよだからこれでハードの赤字補填をしようとしてる
発売時期の被ってるマリオオットセイは無料アップデート
あれは発売前に豚が散々持ち上げて、発売後は空気になったことで有名だし、稼げないと思ったんだろうね
発売直前までの「マリオガーマリオガー」大合唱から発売直後の「ブレワイガーブレワイガー」には笑った
1224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:28▼返信
>>1222
Switch2で出るの?
1225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:28▼返信
メモリ帯域幅
PS5Pro:576GB s PS5:448GB s Xbox Series S: 224 GB s
PS4Pro:218GB s PS4:176GB s 
Switch2ドック時:102GB s Switch2携帯時:68GB s
Xbox One: 68 GB s
これが正確なスペック比較表
1226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:30▼返信
ブレワイのみで9,000円なの?ティアキンもセットで9,000円なんじゃないの?
別でアプグレとDLCセットで3,000円なのでは?
流石にそんなぼったくりみたいな価格では売らないと思うな
ゼルダってファースト作品だから余計に無いと思うけどね
PSでこんな売り方したら大炎上すると思うよ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:30▼返信
本体分を他で回収しようとしてるのみえみえじゃん。本体安くなってる分の弊害が余計に
出てるよ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:34▼返信
任天堂なんて本体とファーストのソフトでしか稼げないんだから、安値で出す訳ないじゃん
1229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:36▼返信
ブレワイは何千万本売れた売れたとか言ってるけど、それだけ売れたらとっくに回収終わってるはずなのに
安売りしたら価値が落ちるとか言われて高値で売り続けてるって凄いな
マリオもそうだけど、信者も買わなきゃいいのに「あり任」とか言って同じの何回も買わされててもうアホかとw
そりゃ売れるんだったら高値で何回も同じの出してくるに決まってるだろうと
1230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:40▼返信
>>1222
また豚のクレクレwww
1231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:41▼返信
ブレワイレベルのゲームならインディにあるよw
1232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:41▼返信
普段どういう連中が他社のアップデートとかDLCを
最初から入れとけとか不完全版商法とか言ってるかがよくわかるよな

こぼ任天堂のやり方ってそれらの中でも最もがめつい手法なのにいつもの叩き連中が息を潜めて
むしろ絶賛してるんだもん
1233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:42▼返信
エミュレータの4Kブレワイの方がレベル違いにきれいだよ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:44▼返信
いつもの任天堂専用機 
1235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:49▼返信
>>1225
スイッチ2携帯時は半分になるんか
グラボの性能もメモリ帯域に依存するから、この比較で概ね立ち位置がわかるな
1236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:50▼返信
>>1225
帯域見れば大体の予想はつくんだよな
数字は嘘をつかないから
1237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:52▼返信
>>1231
スマホで出来るやろ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:58▼返信
4K120fpsって表記だけ見てPS4超えたと言ってしまうあたりね
知識全くないんですって自分で公言してるようなもん
1239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:03▼返信
>>1217
シティトライアルとか当時の基準レベル 今やるとマップ狭すぎとなる 
1240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:03▼返信
他のメーカーなら一緒に入れてるもんでしょ
どうせ、スイッチ版ユーザーに不公平だ!!とか訳の分からん理論で、こうしてるんだろうが

>>1238
そもそもスイッチ2の4Kは最大60fpsなはずなんだけどな
1241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:09▼返信
両立しなくていいならPS5は8K120fpsと言える事になる
実際にPS5で8K処理してるソフトは存在するので
1242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:13▼返信
後追いなのに他社より劣ったサービスってSwitchでオンライン有料化したときから何も変わってないよな
で、信者の反論は安いから問題ないって無料であることを誇ってたくせに安さが反論になるわけないだろアホが
1243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:20▼返信
せっこw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:02▼返信
新作でもないのにDLC別売りとか

流石は人形商法の任天堂
エルデンリングの人形も出すんやろなコイツ等
1245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:03▼返信
>>1238
ちなみに公式でも4Kでは60fpsまでと注意書きがあるんだけど
信者の中では4k120fpsになるらしい
1246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:10▼返信
4k60fpsが仕様上の最大ってことはHDMI2.1に対応してないのかもね
スイッチ2はドックもスイッチと同じUSB2.0しか対応してない
1247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:23▼返信
散々30fpsは糞って言ってたから
4K60fpsで遊べないとダメだと思うよ
30fpsはクソゲーらしいからさ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:39▼返信
わざわざ通常版売ってDLC同梱版買い直した俺の溜飲は下がったけどな…
これDLC同梱版はアプグレパスでDLCごと対応してくれるんやろか?
1249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:43▼返信
>>1218>>1219
The Last of Us
PlayStation 3 2013年6月20日
PlayStation 4 2014年8月21日
PlayStation 5 2022年9月2日
Steam・Epic Games 2023年3月29日 ...1作で10年擦ってきたソフト...
1250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:45▼返信
既に万近く払ってエキスパンションパス入り買った人達は安心していい
1251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:51▼返信
ゼルダの伝説に関しちゃ・・実はストーリー的な繋がりがゼルダ無双でもあるんでよ
ブレスたのち〜もっともっと〜とうっかりティアーズにも手を出すと全てを体感しなきゃ気が済まなくなる罠
助けられなかった人々を助けようとする全盛期のリンクを知りたければゼルダ無双にも手を出すしかなくなる
オープンワールドって深みにハマると怖いぞ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:52▼返信
>>1226
こんな売り方だから海外で炎上中
1253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:54▼返信
>>1109
nvidiaはDLSSのようなものって言ってるからDLSSそのものではないよ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:00▼返信
静止画状態だとPS4程度にテンサーコアによる光源処理ってまんまな画像ばっかだから
まあそのくらいって分かると思うんだけど
その状態でFPS差くらいしか性能差なんて分からんやろ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:27▼返信
今までも任天堂の金の取り方ってえげつないモノが多かったけど
ブヒッチ2は最初からアンバサやるからってんでその上をいくえげつなさやな
経営的にかなり苦しくなってんだろこれ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:34▼返信
ゼルダとかFC時代から擦ってるんだし40年間も擦りっぱなしだぞwww
マリオもなww
1257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:04▼返信
どういうこと❓❓❓
1258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:07▼返信
長い五行でまとめろ💢
1259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:20▼返信
もはや第1弾と第2弾がわからんのやが
1260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:40▼返信
そんなわけないだろう…
1261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:48▼返信
>>1249
🐷は知能が低いってマジだな
1262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:52▼返信
PS5ProのPSSR→発売日から多数のゲームが活用してる 継続的なアップデートで品質が改善
Switch2のDLSSモドキ→発表時点で活用例がほぼなし 任天堂もニンダイでは触れず
Switch2のDLSSがまともに使えるなら発売日から多数のタイトルが対応してるはずだし
任天堂もドヤ顔で発表してますよ
してないということはまともに使えない代物なんですよ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:55▼返信
まーじ銭ゲバ堂

こんなケチくせー売り方で与党とかできんの?w
1264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:04▼返信
そんなんアトラスもやっとるわ
バカゴキまたまたブーメンwww
1265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:33▼返信
>>1264
ブーメランの意味すら分からんバカ🐷
1266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:34▼返信
完全版じゃないとするとどのタイミングで買えばいいかわからない
そうなると結局放置してしまって買わないで終わる
こんな感じで買わなかったゲームが多いのは自分だけではないと思う
1267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:36▼返信
ぼったくり堂
1268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:20▼返信
両方遊んでクリアした俺から言わせればswitch1で完成されている
2版はおまけな感じ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:22▼返信
30fpsでゲームを2.3日遊んでみ
慣れるからw
1270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:24▼返信
かつてあんだけ否定してたDLCでこういうことやるんだもんな
ソシャゲとかも否定しつつ結局自分らもやってるし
1271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:48▼返信
任天堂は聞かれないと答えないタイプ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:52▼返信
>>1269
これはマジ、というか1日で慣れる
ブラボは30fpsだけどPS5で遊ぶとfps安定しててアクション楽しいから
先月やってめちゃくちゃハマった
1273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:07▼返信
でも任天堂の美談は無料だから…
1274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:54▼返信
ケチくさくて草
1275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 21:03▼返信
金天堂シオニスト
1276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 21:04▼返信
Switch 2 Edition とはいうけど大きな変更や追加シナリオとかはないんよね?
本体の性能アップでより綺麗な映像でゲームが出来るって事よね?
8年前のソフトをこの価格でって強気やん
1277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 21:20▼返信
※1264
任天堂もメガテン5完全版で舐められた販売されたよな
1278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 03:32▼返信
せっっっっこ!!
1279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 07:59▼返信
他所がやったらふざけた商売

任天堂がやったらIPを大事にして安売りしない神

任豚どうなってんのwwwwwww
1280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 00:00▼返信
2年後くらいにブレワイswitch2コンプリートエディションを出せるじゃない
1281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 00:15▼返信
>>1250
これ
+DLCのパケ版を買った人への任天堂なりの配慮だよ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:00▼返信
過去作だし全入りでも高いのにまさか入ってないとは…

直近のコメント数ランキング

traq