• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Nintendo Has The Right To Charge $80 For Switch 2 Games Because of Its Exclusives, Ex-Sony Exec Says

4t98ewa4e98w4t8wea


記事によると


・Nintendoの次世代機「Switch 2」で販売予定のゲームソフトが1本あたり79.99ドル(約1万2千円)と発表され、ゲーマーの間で物議を醸している。

・とくに『マリオカート ワールド』のような独占タイトルまでがこの価格で提供されることに対し、「高すぎる」「今後、他社も追随するのでは」といった懸念の声がSNSを中心に広がっている。

・こうした状況のなか、元ソニー・インタラクティブエンタテインメントの幹部であるショーン・レイデン氏が、ポッドキャスト「PlayerDriven」の中で任天堂の価格設定を擁護する発言を行った。

・彼は「ゲームが80ドル? でも、それがマリオを唯一遊べる場所なら、財布を取り出して、それを買うしかないんだよ。」と語った。

・レイデン氏は、任天堂のゲームが他のプラットフォームでは遊べない「独占性」こそが、80ドルという価格の正当な理由になると主張している。

任天堂側も、「自社タイトルの価値を尊重するため」として高価格の方針を取っており、実際に『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』などは、発売から何年経ってもセールを行わずフルプライスを維持してきた。

・しかし、ユーザー側からは「独占だからといって価格をつり上げるのは一方的すぎる」「Switch 2はハードも高額になると言われており、ソフトと合わせると負担が大きすぎる」「この価格が業界標準になってしまうのでは」といった不満などが出ている。

以下、全文を読む


おまけ



この記事への反応

彼らにはいくらで売るか決める権利がある。でも、私たちには買わない権利がある。売れなければ、それは企業側の責任だ。

売ることはできるだろうけど、実際に人々が買うかどうかは全く別の話。私にとっては絶対にナシ。2世代遅れのシステムでは無理。

そう、それが問題の核心だ。任天堂には自由に価格を設定する権利がある。でも、最終的に決めるのは消費者だ。今回は、人々がこのやり方に疑問を持って、距離を置いてくれることを願う。

いくら請求するかは自由だが、それが正しいわけではないし、すべてのユーザーがそれを受け入れるとは限らない。

ショーン、そんな高い値段では買わないよ。もし80ドルが当たり前になったら、大きなセールでもない限り、新品のゲームを買うことはもうないだろうね。

問題は、MKWとSwitch 2を40ポンドでバンドル販売して、それを使って80ポンドのゲームが売れたと見せかけようとしていること。価格の正常化を狙っている。

任天堂は絶対に損をしない。MKWがバンドルで40ドル、単品で80ドルで売られていることを見れば、忠実なファンを食い物にしているのがよくわかる。今回の決定が大きな打撃になることを願う!

“できるからといって、すべきとは限らない。” 市場は消費者が作るんだ。もし十分な人がNOを示せば、価格はすぐに下がる。これを常態化させちゃいけない。

その論理で言うなら、GTA6は200ドルでもいいってことになる。でも、だからといってみんなが払うわけじゃない。

任天堂がいくらで売ろうと自由だし、私たちもその価格で買うかどうかを選べる。フェアではある。でも、私は80ドルは払わないよ。



関連記事








やりたいなら買えばいいだけだし、高いと感じるなら買わなければいいだけの話だわな



B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F2DR9KXNぐらんぶる(24) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025-04-07T00:00:00.000Z
メーカー:井上堅二(著), 吉岡公威(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DYK9GPB3凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録 6巻 (デジタル版ガンガンコミックスUP!)

発売日:2025-04-07T00:00:00.000Z
メーカー:南野海風(著), 古代甲(著), 磁石(著), 刀 彼方(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DXK7XJD4魔入りました!入間くん 42 (少年チャンピオン・コミックス)

発売日:2025-04-08T00:00:00.000Z
メーカー:西修(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(1296件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:31▼返信
はい
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:31▼返信
>>1しねバカ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:32▼返信
物価上がってるのにゲームソフトだけ上がらないと思ってる馬鹿?
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:32▼返信
買わなければいいだけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:33▼返信
相変わらず反発強いな
まじでSwitch2爆死しそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:33▼返信
お前は何を言ってるんだ案件だな
もし本当なら守秘義務守れない人なんて社会人として失格
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:33▼返信
最近売れてないから単価上げるしか無いんだようよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:33▼返信
任天堂独占ブランド価格
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:34▼返信
熱心なニシ君が買えばいいのでは
買い支えろよ、信者だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:34▼返信
買わなければいいだけ

この方針でやって成功したメーカー見たことない気がするんやけど
まじで大丈夫なの任天堂?
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:34▼返信
これが豚やパヨクが大好きな切り取り報道です
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:34▼返信
(´・ω・`)マリオ、ゼルダ、ポケモンが遊びたいならそれなりの対価を払うべき
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:34▼返信
擁護って言うより皮肉ってるような
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:34▼返信
>>3
他も上がっているのならなw
またクォリティの低さも考慮しないとなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:35▼返信
今までAAAの大作でも70ドル前後だったものをいきなり10ドルも上げてきたらそりゃ叩かれるに決まってるやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:35▼返信
いやゼルダは半年に一度セールやっているじゃん
30%OFFだけど

もしかして海外イーショップはセールやってないのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:35▼返信
Switchで完全版
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:35▼返信
※3
ハードはともかく何の影響でソフトの値段が上がるんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:35▼返信
マンマミーア
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:35▼返信
任天堂ゲームは罰ゲーム
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:35▼返信
はい、陰謀論信者ゲハ脳派閥過激派犯罪者集団オタク、無事発狂
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:35▼返信
>>1
マリオ税払ってこその信者だよw


ブーちゃんガンバレw
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:35▼返信
>>1
【特報】マリオカートワールド
対応言語 日本語, 英語, フランス語, イタリア語, ドイツ語, スペイン語, オランダ語, ポルトガル語, ロシア語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:36▼返信
任天堂の価格設定は綺麗な価格設定だからな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:36▼返信
昔の光栄みたいに1本14800円で売れ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:36▼返信
まぁ権利はあるわな
それと同じくらい客の方には買わん選択肢があるし
高いほど選択肢に入らんって言う自然な傾向もある
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:36▼返信
割れやりまくってエミュが公開停止されたときも散々文句言ってた海外はくたばってくれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:36▼返信
>>18
開発費の高騰
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:36▼返信
う〜んもうちょっとユーザーに寄り添って欲しかったな😥
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:36▼返信
>>24
任天堂の値上げもな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:37▼返信
89ドルは13000円なんかじゃない!向こうの価値基準で言えば安い!お前たちは無学!
とか力説してた豚いたけど普通に高い扱いじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:37▼返信
ニシくん良かったじゃん任天堂擁護する人が居てくれてw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:37▼返信
勝手にNo突き付けてくれや
嫌なら買うな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:37▼返信
勝手にログアウトするアプリは遠隔アプリだから削除したほうがいいよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:37▼返信
◯任天堂公式【開発者に訊きました】より
堂田:Switch 2 の開発当初は、まずハードとしての性能を上げる、器を大きくするというところにフォーカスが当てられていたので、互換性については優先度が低かったんです。例えば、ニンテンドー3DSでニンテンドーDS用のソフトが遊べたり、Wii UでWii用のソフトが遊べたりしましたが、それらとはハード設計の考え方が違っていたので同じような互換性をもたせるのは難しくて。
堂田:ソフトエミュレーターのような技術を使おうとすると、Switch 2 の性能をフル回転させないといけないのですが、それだとバッテリーももたなくなってしまうので、ソフトエミュレーターとハード互換の中間のようなことをやっています。←まあスイッチ2の互換はエミュなんだけどねw
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:37▼返信
嫌なら買わなければいいだけ俺なんて家庭用ゲーム機なんてもう20年は遊んでない
ゲームなんてPCいっこあればそれで十分遊べるものだらけ
特定メーカーのゲームを神のようにありがたがるなら大人しくお布施払い続ければいいさ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:37▼返信
はい美談
任天堂大勝利!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:37▼返信
元ソニーに応援されてるぞ買い支えろよ豚
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:37▼返信
80ドルで任天堂ゲームを買う権利をやる
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:37▼返信
8年前のゼルダを次世代機対応パッチつけて定価で売る企業だもん
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:37▼返信
>>18
マジで言ってんのこれ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:37▼返信
任天堂Sugeeeeeeeee!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:37▼返信
マリオカートワールド 14000円
ドンキーコング バナンザ 12000円

ユーザー「DROP THE PRICE(価格を下げろ)」

社長「嫌なら買うな、スイッチ1でもやってろ」
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:37▼返信
任天堂好きな人は買うだろうけどこれからゲーム触れる層がわざわざ高いSwitch2を選ぶのか疑問だわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:38▼返信
ソニー関係ないやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:38▼返信
>>18
人件費、電気代、開発用の機材、なんでもですよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:38▼返信
利益が出ないライブサービスを今後10年は続けることを考えるとそこまで高いとも思わんけどな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:38▼返信
ソニー(ゲーム) 売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円  
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:38▼返信
ソニー(ゲーム) 売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:38▼返信
【速報】買取ルデヤ、ニンテンドースイッチ2の買取アップ始めました〜
Nintendo Switch 2 日本国内専用版
Nintendo Switch 2 多言語版
Nintendo Switch 2 日本国内専用版 マリオカート ワールド セット
印有減額無し。コード無効 -20000円 弊社側にてコードを全て控えております為、買取後にコードが無効となっている場合は警察に通報致します
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:38▼返信
覇権ハードのソフトにしては任天堂のソフトは安すぎる
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:39▼返信
どうせ年間で1本か2本買うだけなんだから1本3万円でも良いのではwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:39▼返信
>>43
【特報】ドンキーコングボナンザ
対応言語 日本語, 英語, フランス語, イタリア語, ドイツ語, スペイン語, オランダ語, ポルトガル語, ロシア語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)

マイニンテンドーストアより
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:39▼返信
GTA6なら80ドルと言われても納得しちまうけど、マリオカートはなぁ
さすがに無理があるやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:39▼返信
あの低スペでPS5と同価格、ソフトも馬鹿高い、アプグレ有料、リマスター版のDLC別売り、プリインストールすべきタイトルも有料、GCコントローラーがSwitch2タイトルに使用できない、キーカードの存在意義が不明、本体重すぎ、バッテリー2時間しか持たない

いやもう…まじで出るわ出るわ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:39▼返信
簡単ですよ
マリオより面白いゲームをサードが出せば良い
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:39▼返信
>>36
何でコメしてるんですかね、このバカ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:39▼返信
イナイレもswitch2だけ高いとかどうなってんの🤨?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:39▼返信
当たり前すぎる
いくらで売るか決めるのは任天堂の権利
買うかどうかはユーザーの権利
なお売れるとは言っていない
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:40▼返信
完全にWiiUと同じ歴史をたどってる
一時的に品薄にはなるかもしれないが発売から1年もしたら店頭で余りまくってろくなソフトも出ずに世間はPS6一色になるだけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:40▼返信
マリカワの容量って23ギガとかチョット低いのな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:40▼返信
>>56
死ぬほどあるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:40▼返信
スイッチ2本体49,980円
SDカード1TB、37,800円
ニンテンドースイッチカメラ5980円
ケース2000円、フィルム1000円、プロテクター1000円
プロコン9800円
計107,560円
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:40▼返信
単純な話だ、大人の男はマリオwに一万円は出さない
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:41▼返信
>>61
任天堂としては大容量だよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:41▼返信
別に高く売りたいなら高く売ればいいとは思うが
ここまで印象悪いとまじでやばいんじゃないの? ってのは思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:41▼返信
>ショーン・レイデン氏

ソニーでDEIを推進し全タイトルを爆死させ
SBIのライターを起用してポリコレ化したツシマ2を擁護し
現在はテンセントの社員になっていて黒神話の宣伝担当をしている奴じゃん

こんな中国の工作員の発言なんて聞く価値ねえよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:41▼返信
任天堂ハードで指摘されてるのはネットワークや課金収益の欠如
この収益基盤の弱さがソフト価格に転嫁されてんだな🧐
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:41▼返信

まあいくら何でもソフト1本15000円は高すぎる、ニンテンドースイッチ2

70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:41▼返信
創作の唯一無二性の独占と市場の独占の意味って違うよな
この元ソニー幹部がズラしたこと言ってるから皆がそれに乗っかってややこしくなってる
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:41▼返信
>>65
世間一般の基準ではインディーゲームレベルなのにな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:41▼返信
それはそうなんだが果たしてマリオにその価値があるかどうかだろう
それこそPS5Proに12万は惜しくないがSwitch2に5万は無駄、みたいな話
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:41▼返信
今後マルチでソフトが出た時に懸念されてるのはSwitch2版だけ高くなりそうってことがあったな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:42▼返信
単純な話だ、子供ファミリーにゲーム一万円は高過ぎる
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:42▼返信
※51
そうだね、妄想覇権王任天堂なら1本300ドルで良いよねw
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:42▼返信
>>67
任天堂の擁護やってくれてんだから聞いてやれやw
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:42▼返信
>>63
本体5万は流石に「買い」です🤣
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:42▼返信
相変わらず反発されてんな
まぁ素直に受け入れる従順な信者には理解できないだろうw
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:42▼返信
万博は大爆死するけどSwitch2はスタートダッシュから大成功が約束されてるからなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:42▼返信
※56
4億人がプレイしていて
毎年1兆円も稼いでいるフォートナイトより凄いゲームが任天堂にあるとは思えんけどね
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:42▼返信
>>18
ただのデータなんだから無料でいいよな!
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:42▼返信
これ要するに御布施価格だと言ってるだけやん
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:43▼返信
※60
UnrealEngine 6が今年リリースでSwitch2だけ対応してないくさいのやばいよね
Switch2でやっと5に対応したのに・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:43▼返信
80$ってなんかキリ悪いから100$でどうだ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:43▼返信
昔と違って今の日本人は貧乏だから1万円越えのソフトをばんばん出されたら買い渋るよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:43▼返信
>>77
親に払ってもらうんやろ
五万のが頼みやすいもんな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:43▼返信
単純な話だ、劣化したサード作品が一万円は高過ぎる
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:43▼返信
つまり騒いでるファンボーイが一番任天堂ソフトの価値を認めていないw
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:44▼返信
任天堂は厳しい条件つけてるから、ほぼ抽選当たるって噂あるね
楽しみ😊
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:44▼返信
>>87
FF7リメイクやスト6Switch2版は完全版定期
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:44▼返信
単純な話だ、そもそもSwitch2はハード価格が性能と合致しておらず高過ぎる
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:44▼返信
海外じゃマリカ8DXって無料だったんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:44▼返信
3DSの時みたいにアンバサダーするんじゃね。
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:44▼返信
>>79
万博?急にどうした?
五輪の闇が無かったら任天堂も喜んで参加してたんじゃないか?w
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:45▼返信
•ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Nintendo Switch 2 Edition
対応言語 日本語, 英語, フランス語, イタリア語, ドイツ語, スペイン語, オランダ語, ポルトガル語, ロシア語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)
•ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition
対応言語 日本語, 英語, フランス語, イタリア語, ドイツ語, スペイン語, オランダ語, ポルトガル語, ロシア語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)←多言語入れるよりDLC入れろよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:45▼返信
ソニーの人が庇うとか意外だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:45▼返信
>>90
デグレード版の間違いでしょw
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:45▼返信
ドンキーコングのダウンロード版は7980円だけど…
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:45▼返信
>>77
本体が5万でもソフトが馬鹿高いと意味ないのよ
年に数本しかゲームやらないような人ならまだしも月に1本ソフト買う人でもすぐにPS5買ったほうが安くついたってなるだけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:45▼返信
>>90
比較動画からはそうは感じなかったなあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:46▼返信
>>71
WiiU版ゼノブレイドクロスデータ容量22.7GB

これゼノブレイドクロス以来の大容量だよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:46▼返信
内容で考えたら1万でも破格くらいの価値はあるぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:46▼返信
>>90
後発劣化版やんけ
お前本気でPCやらPS5より上だと思ってんの?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:46▼返信
>>73
懸念っつーかイナイレ最新作ですでにSwitch2版が一番高い
105.投稿日:2025年04月12日 14:46▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:46▼返信
>>86
本体だけ買ってもらってもソフトが高すぎてスイッチ1のソフトやるだけになるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:46▼返信
マリオを唯一遊べる場所なら、財布を取り出して、それを買うしかないんだよ。

任天堂はこれが言えるゲームがたくさんあるからつええんだよなGK
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:46▼返信
※72
子供の場合、今その時欲しいんだよ。任天堂はその修正を利用した商法を展開してるのさ
お金を払うのが親でもね、子どもが騒げば買うしか無くなるしw
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:46▼返信
任天堂は強欲で最悪な会社だって言う批判に
EAやブリザードの方が最悪、だから任天堂は世界一の優良会社だって言う謎理論の海外豚が面白い
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:46▼返信
80ドル
12000円か高いなー
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:46▼返信
開発費が高騰してワンハードじゃ利益出なくなってくるから値上げするしかないんよね

ソニーは回避するためにPCとのマルチ路線に舵切ったわけやし
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:47▼返信
※96
SIEを追い出された人だよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:47▼返信
実際大幅にSwitch2のソフト値上げしてるから擁護ムズいやろこれ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:47▼返信
やはりソニー社員は任天堂とズブズブだわ
こんな擁護をし出すとかソニーと任天堂が仲良しの証拠だわ
だから日本国内のソニーは任天堂に滅ぼされるんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:47▼返信
>>96
関係の無い外野が争ってるだけで別に会社同士は仲が悪いわけじゃないからな
ゼルダの映画だって共同でやってるしSwitch2にだって一部ソニーが特許持ってる技術が使われてるし
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:47▼返信
開発費が高騰してるんだから
値上げは当然だと思うよ
嫌ならスマホの基本無料で遊べよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:47▼返信
>>96
庇うと言うより当たり前の事言ってるだけなんよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:47▼返信
買わないゲームが1万しようが2万しようがどうでもいい
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:47▼返信
高いのは、マリカワールドが500億ぐらいかかってるからだと思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:48▼返信
いいからSwitch2買えよwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:48▼返信
>>109
底辺同士で争っていたらまさかの世界一宣言
122.クソコテ代行サービス投稿日:2025年04月12日 14:48▼返信
(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ <( ΄ ^◞౪◟^ ` )> (´◉👄◉`)
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:48▼返信
擁護?馬鹿にしてるだけでは
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:48▼返信
いいから買えっちゅーの
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:48▼返信
>>120
買ったよ(抽選)
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:48▼返信
任天堂もPC版出す方がいいよ マリカとかゼルダなんて倍以上売れるんじゃないか
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:48▼返信
開発費高騰からの値上げ
豚くんがグラも性能も要らないって散々言ってあげてたのにな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:49▼返信
>>107
でも大減収大減益大減配
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:49▼返信
ビートルズの曲だからみんな聞くだろに通ずるものがあるよなマリオって
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:49▼返信
>>122
自画像?
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:49▼返信
これはショーン・レイデンの言ってる事は正しい
プレミア価格分の内容が伴う場合は有効にしても
内容がショボいなら批判される話でもある
任天堂のザ・クルーがどんなものか楽しみだな☺️
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:49▼返信
>>116
でも任天堂信者っていつも任天堂は開発費安いんだい!って主張してたんだから値上げはおかしくない?
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:49▼返信
>>102
ねーよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:49▼返信
ハード2万5千円ソフト3千円なら買ってやるよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:49▼返信
>>114
???
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:49▼返信
銭ゲバ堂「スーファミ時代の中抜きをもう一度!」
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:49▼返信
マリカワールドも多言語ソフトなんすか
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:50▼返信
>>137
マンマ・ミーア
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:50▼返信
バカな信者なら1万でも2万でも買ってくれるよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:50▼返信
やっぱプレステしか加油!
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:50▼返信
べつにしていいかいけないかの問題じゃねーんだけどな
それで売れなかったら本末転倒だろうに
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:50▼返信
マリオが遊びたければ買うしかねーんだよwウェーーーーハッハッハッハーーーーーーー

こんな感じ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:50▼返信
>>119
23GBのゲームに500億www
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:50▼返信
ゲームの価格がどこも上がるのはこのご時世仕方ない でもみんな任天堂が率先して上げるとは予想してなかったんだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:50▼返信
単純な話だ、PS5はSwitch2の3倍以上の性能が有る
そして日本でも必要なモノ揃えると、Switch2はPS5DEと同価格帯になる
なら今後のサード大作が 「確実」 に遊べるPS5を選ぶだろ?お利口さんなら
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:50▼返信
文句言ってんのが最初から買う気無い奴らばっかなのよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:50▼返信
>>114
wiiで訴えられた時に「この技術を作ったのソニーの方が先だったから」でソニーに間に入ってもらったことがあるぐらいには両社の関係は悪くないぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:50▼返信
いや、スペック的に考えてもゲームの質一番低いの揺るがないんだから勝ちでいったら一番低いでしょ任天堂のゲームは
例えばだがゲフリのポケモンになんて確実に1万以上払う価値なんてないぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:51▼返信
物価インフレしてんだから何もかも高くなるだろ。それで価格据え置いたら開発できんよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:51▼返信
>>129
ビートルズに失礼過ぎる
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:51▼返信
任天堂がプアマンズハードとしてやっていけたってことがわかってないのよ
親御さんを敵に回したらいよいよ味方がいなくなるからね
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:51▼返信
ひみつ展ってソフトいくらなんでも無料だろ
他のところなら無料レベルだぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:52▼返信
ソニーからいなくなってくれてありがとうショーン
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:52▼返信
価格はユーザーによって決まっていくものだけど指定するものではないわな
買えないなら買わないでいいし買わないと言ってもいい
そういったユーザーが大多数になったら自然と価格は決まっていくよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:52▼返信
文句があるならSwitch2遊ぶな😡
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:52▼返信
>>140
加油って、中国語で来てだよね?
😨
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:53▼返信
買う、買わないの二択だけではない。もう少し安くしてくれと訴えて価格の高騰をけん制し、メーカーの対応に期待するという選択肢もある。黙っていられるのはメーカー側も本当は困るはずだ。何も言わないからこれでいいんだと思ってたらいつのまにか客がいなくなってた、慌てても手遅れ。なんて話もよく聞くしな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:53▼返信
「その論理で言うなら、GTA6は200ドルでもいいってことになる」

なんでこんな的外れなコメを抽出したんだ?
GTA6は箱でも出るんだから独占タイトルじゃないぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:53▼返信
スーパーファミコン時代ふたたび(ソフト1万円)
そこにCD-ROMで(5千円代)売り出したのがプレイステーション
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:53▼返信
外人から嫌われたけどどうすんの? ニシくん
その分ニシくんが金払うんだな?な? 一人で1000本くらい買ってくれよな?! 
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:53▼返信
ファーストタイトルってそういうもんだろ?
ブラッドボーンだって他機種への展開望まれても無視してるだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:53▼返信
>>155
遊ばねえよ🤣🤣🤣
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:54▼返信
>>151

でも日本人はブランド物好きだからな😅
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:54▼返信
好きに権利を行使したらいい。
客はその価格を見て、買う買わないを判断するだけだから。
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:54▼返信
サイバーパンクってクロスセーブらしいじゃん
外ではSwitch2、家ではXSS
最高かよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:54▼返信
カタチケ復活しないんかw
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:54▼返信
販売本数稼ぎのオワステのゲームと一緒ににしないでね
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:54▼返信
ゲームから離れるいい機会だろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:55▼返信
今より物価が安かったスーファミ時代に1万越えでも売れてたって実績があるからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:55▼返信
>>165
まちがった
XSX
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:55▼返信
独占どうの始めたメーカーってソニーさんじゃないの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:55▼返信
まぁ任天ユンザーは年間1.2本だから大して影響ないんかねえ
俺みたいに10本20本新作買ってたら結構変わりそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:55▼返信
>>158
箱が瀕死だから実質独占みたいになってるけどな
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:55▼返信
他企業のAAAタイトルぐらいのクオリティならまぁ納得できるけど任天堂のゲームだぞ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:55▼返信
過剰がグラフィックは不要ってのを一切不要って取るバカが居るの草
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:55▼返信
そりゃまあ本体で逆ザヤなんだからゲームを安くできるわけなかろ

で、ゲーム買えないキッズにフォートナイト専用機にされたりするわけだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:55▼返信
>>174
AAAAAAくらいあるよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:56▼返信
>>175
過剰が
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:56▼返信
※165
Switchのコンセプトってソレが一代で出来る点なんじゃないの???


これだから持ってない奴は適当なことばかり言いやがってw
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:56▼返信
>>152
はじめてのwiiや1,2Switch ニンテンドーランドを有料にしてきた会社やぞ 面構えが違う
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:56▼返信
>>165
そこはPCじゃねえのかよ🤣
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:56▼返信
お米と同じでしょ。今までが安すぎた。
でも、高いとみんな買わなくなるんだよな。もう配信者の実況見ればいいやって。
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:56▼返信
>>167
???
販売本数稼ぐためにゲーム出すじゃないの?
任天堂は販売さえできればいいの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:56▼返信
>>107
今回世界中で不満の声が上がってますがなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:56▼返信
>>171
初代PSや64の頃だとマルチの方が例外だったんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:56▼返信
>>177
小学生のコメかよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:57▼返信
>>177
つまんないよ君
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:57▼返信
>>175
お、国語の先制登場
便所の落書きに添削指導ごくろうさんです
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:57▼返信
昔は任天堂のゲームが五千円で買えるチケットがあったんだぜ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:57▼返信
1.5万でもいいだろ
それで5年遊べるんだから破格すぎる
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:57▼返信
やりたいやつはいくらだろうが買うさ俺みたいにな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:57▼返信
>>165
外でサイパンとかどこでやんのか?w
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:57▼返信
単にROMカートリッジの価格高騰とボッタクリ
任天堂悲報しか無い
戦略的撤退か
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:57▼返信
>>187
お前には負けるよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:57▼返信
>>175
Switchで十分って言ってたのに、Switch2いらなくないですか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:58▼返信
>>192
サイパンでやるんだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:58▼返信
海外のスーファミのカセットはいくらだったんだろ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:58▼返信
>>163
任天堂ブランド(笑)
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:58▼返信
100ドルで10年前の残飯を買う権利をやろう。
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:58▼返信
現状ドックモードで30fps安定しないサイパンを携帯モードでちっさい画面でやるの?
とても楽しめるとは思えんが…
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:58▼返信
※192
ホテルとか新幹線とか飛行機とかスタバとか
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:58▼返信
ガキ向けのハードでやる事じゃないと思うけどさ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:58▼返信
>>11
じゃあ、その切り取りに騙されてるネトウヨはなんなん?
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:59▼返信
ホント海外で炎上してんだな任天堂
まあ電通の影響無いとこんなもんだろうけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:59▼返信
※177
Aの意味が全くわかって無くて草www
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:59▼返信
>>188
先制?
日本人?
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:59▼返信
・Nintendoの次世代機「Switch 2」で販売予定のゲームソフトが1本あたり79.99ドル(約1万2千円)と発表され、ゲーマーの間で物議を醸している。


スーファミ再びなんだな
たけーな
日本の1万でも高いと思ってたら
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:59▼返信
「ゲームが80ドル? でも、それがマリオを唯一遊べる場所なら、財布を取り出して、それを買うしかないんだよ。」

これが価値というものだ
そこでしか遊べないもの
だから金を出して買う価値がある

まあ、中華は割れで無料プレイしてるけどね
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:59▼返信
任天堂の客はガキと貧乏人とバカなのにそんな戦略で大丈夫か?
新しいゲームが理解できないオッサン相手に性能あげる意味ないのでは
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:59▼返信
※175
勝手な過剰認定が臭いって言われてることに気づいてないなこりゃ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:59▼返信
>>77
海外じゃ+2万の上にトランプ関税上乗せで爆死待ったなしだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:00▼返信
>>190
5年も同じゲームするのか
そりゃswitchソフト売れんわけだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:00▼返信
さーて来週の炎上商法は?
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:00▼返信
>>83
EPIC GAMES ─ Unreal Engine 6とメタバースにおける長期的な戦略
Epic Gamesは、Unreal Engine 6と次世代のメタバース向けツールの開発において新たなフェーズへと移行しました。CEOのTim Sweeney氏は、財務基盤を強化し、長期的なビジョン実現に向けた準備が整ったと述べています。シアトルで開催されたUnreal Fest 2024で、Sweeney氏はEpic Gamesの10年後を見据えた展望を発表し、特にメタバース領域での取り組みに焦点を当てました。
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:00▼返信
もう出来ちゃってる過去作の残飯はともかくファーストタイトルは値段下げるために容量少ないゲームカードに収まるようにするでしょう
結局Switchの時と同じ縛り受けてる上に内容の進化もそんな期待できんがな
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:01▼返信
>>52
誰も買わんな
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:01▼返信
これが高いと感じる貧乏人は娯楽に手出さずに、もっと手取り良いところに転職しろよ
218.投稿日:2025年04月12日 15:01▼返信
このコメントは削除されました。
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:01▼返信
※51
中国に派遣するハード
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:01▼返信
>>208
親御さん「ゲームが80ドル? それならYouTubeでゲーム実況でも見てなさい」

これが現実
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:02▼返信
3DSのアンバサ悪夢を忘れてるとしたらこの先期待できんね
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:02▼返信
>>171
任天堂は昔からサードのゲーム独占しまくってたよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:02▼返信
嫌なら買うな
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:02▼返信
※198
任天堂がそれなりに売れ続けてるのは実際ブランドだよな
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:03▼返信
スイカみたいな低価格のゲームしか売れなくなったりしない?
大丈夫ですかね
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:03▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:03▼返信
高価格路線は当然販売層を狭めていく
この先ゲームハードやソフトの価格が下がる見込みも立たないしゲーム市場の成長の限界も見え始めたなと
単価が上がった分売上高ベースで見ればまだもうしばらくは上がって行くだろうけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:03▼返信
Unreal Engine 6の最新情報:次世代ゲーム開発の未来を探る
(PlayStation 5、Xbox Series X|S)最新のコンソールにも対応し、
高品質なゲーム体験を提供することが期待されています。

まあぶっちゃけスイッチ2はモバイルだからなあ〜
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:03▼返信
ゴキちゃんソニーからも裏切られてて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:03▼返信
ゴミッチ2 オワタ┗(^o^ )┓三
三┏( ^o^)┛
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:03▼返信
日本のものだから強気な発言が多いけど、世界としてみると高いもんは高いんよ。高いって意見をちゃんと理解してほしいだけだろうに
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:04▼返信
任天堂ブランド強すぎるからなあセガもソニーもMSもなぎ倒してきた歴史がある
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:04▼返信
ホグワーツレガシーやっとましに動くようになったレベルか
それでも負荷のかかるエフェクトとか削られてるな
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:04▼返信
>>223
実際嫌なら買わないんだよ
それで困るの任天堂だけどまぁ頑張ってな
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:04▼返信
>>229元任天堂社員で『スーパーマリオ64』や『スターフォックス』などの開発に携わったジャイルズ・ゴダード氏がEurogamerのインタビューで任天堂の内情を暴露した。
・任天堂は軍隊とか学校にいるような社風だった。8時半に出社し、8時45分のベルを合図に始業。すべて厳格に統制され、23時まで必死に働き退社、睡眠時間は数時間ほどだった。
・『スターフォックス』の追い込み時期は死ぬほど働いていた。当時は”つけ込まれている”と思いましたが、19歳の自分は目先のことばかりが気になり、宮本さんと働いているということが分かってなかった。
・あれは工場だ。スケジュールに追われ、何か大掛かりなことをしているという感覚は一切ない。
・社内から「魔法が生まれる」という感じでもない。それは今も同じ。
真っ白な職場はなんとも機能一点ばりで、融通のきかない労働環境だった。そんな場所で創造的なゲームが生まれるのが驚き
・岩田が亡くなってから少し変わったのが、任天堂は金に関心を集中させているということだ。任天堂は金ではなくゲームに重きを置く、と岩田は言って譲らなかった。今はほぼすべてお金が経営方針の中核になり心配している。
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:04▼返信
>>155
やるゲームが無いから買わないよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:04▼返信
>>163
でもwiiの時もswitchの時も海外で流行ってるからって言う逆輸入的なブランド形成だったから今回は海外敵に回したし難しいんじゃないかね
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:05▼返信
気軽に買って遊べるものではなくなってしまったな
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:05▼返信
※222
小売店の売り場も独占してたな
金のマリオ像を買わせて
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:05▼返信
>>232
箱以下の最下位でしょ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:05▼返信
何が悪いのかわからんよな

価格なんて自由につけさせろよ
ゴキブリなんか最初から買うつもりないしケチつける権利もない
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:05▼返信
任天堂も客層変えようとしてるのでは
買わねぇヘイトだけばら撒く貧乏信者は要らないってよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:05▼返信
※171
黄金のマリオ像 500万円のちんれつたな

244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:05▼返信
スーファミ時代なら

PSでロックマンカートやクラッシュカートやコナミカート、ソニックカートがあったけど

今は任天堂がガキゲームの100%近いシェアを確保している
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:06▼返信
>>241
任天堂ユーザーも全然ゲーム買わないのバレてますやん
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:06▼返信
>>233
蝋燭の火がただのテクスチャ貼っただけ
レイトレ要らねえなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:06▼返信
※232
最下位堂は夢を見ているようだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:06▼返信
>>241
豚は何も持ってないがGKは全機種持ちだったりする権利がないのはお前だよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:06▼返信
まぁ金持ち喧嘩せずだし貧民相手の商売よりも面倒は減るから正解だろうな
貧乏人なんて相手にしませんよってハッキリ言ったほうが他の客も安心できるし
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:06▼返信
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
Switch2 は爆死する!駆け抜けろ!!
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:07▼返信
任天堂の客層
 子供 → 親が買い与えるだけなので安ければ安いほどいい
 貧乏人 → 金がないので安ければ安いほどいい
 バカ → 物の価値なんて分からないので何でもいい
 アンソ → そもそもゲーム買わないので客じゃない

わざわざ価格を上げてまで性能上げてサードかき集める必要なくないか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:07▼返信




2
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:07▼返信
任天堂の宗教化がすすみすぎて
擁護がおかしいレベルまできてる
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:07▼返信
間違ったことなにも言ってないやん
メーカー側は価格を決める権利がある
任天堂のようにプライドだけでブランド重視して信者に高値で買わせるのもアリ
SIEやMS、セガやスクエニ、カプコンのように旧作は安くしてユーザーに手に取ってもらうのもアリ
それで買う買わないもユーザー側の自由
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:07▼返信
>>188
恥の上塗りすっきやなぁ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:08▼返信
でも、チンテンって客単価低いやん
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:08▼返信
ようやく価値に見合う価格設定になった、それだけのこと
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:08▼返信
>>72
子供が欲しいと言わなければ抽選に応募もしてない
任天堂なんてぼったくりが目に見えてるし会社自体が嫌い
自分の感情で子供が話題に入れなくなるのはかわいそうだから仕方なく買う程度
でも任天堂は信者が何故か多いよね
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:08▼返信
フルプライスでDLCついてませんw
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:08▼返信
あれだけ金額でPS叩いてきた豚は今どんな顔してんの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:09▼返信
>>244
なのにGOTYのファミリー賞すらSIEに獲られて無冠というのは爆笑もんだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:09▼返信
GKだけどダスクブラッドがいつも通りのアクションRPGだったら渋々買ってたよ
でもそうじゃなかったしそれ以外のタイトル何も価値感じないからいらね
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:09▼返信
>>74
今まではギリギリだったけどもうばあちゃんに頼めないわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:09▼返信
マリカーにそんな価値ねーよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:09▼返信
高いからゲーム実況で見ればいいやって選択が現代にはあるんでな
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:09▼返信
この20年でガキ向けゲーム市場は全て任天堂のものになったからな

そらゃウォルマートやAmazonと同じで独占したら価格はあがる(日本は楽天があるのでプライム価格も北米の2万円に比べると圧倒的に安い)
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:10▼返信
>>241
値下げしろとケチつけてんのは米国等のファンボーイだろw
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:10▼返信
80ドルってズンパス込みの値段だよな
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:10▼返信
ロンチタイトルはふつう安いもんだが逆を行ったらアカンやろ
270.投稿日:2025年04月12日 15:11▼返信
このコメントは削除されました。
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:11▼返信
任天堂悲報しか無い

272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:11▼返信
>>229
今はテンセントの幹部だからこの戦略で任天堂が落ちてくれれば儲けモノという立場での発言だな
アサクリとR6持ってたUBIも落としたし次の標的はスイッチ1で裏切られた任天堂なんだろうよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:11▼返信
>>246
床に反転して映っただけのマリオを見て任天堂も実はレイトレを使ってたんだーと大騒ぎするぐらい無知無恥ポークしかいないから多分それもレイトレ凄いとか言い出すよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:11▼返信
>>1
まあ最近は映画や博物館やアトラクションを作ったりの出費が嵩んでるからユーザーに出費してもらって補填しなきゃアカンのでしょ😅
PS5にしろスイッチ2にしろ開発費も高騰してんだろうから ずうっと同じ価格を維持出来ないんだろうし。高いと思うならその人にとってはその価値が無いんてしょ。諦めろ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:11▼返信
>>270
ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター
対応言語 日本語, 英語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)
Nintendo Switch 2 のひみつ展
対応言語 日本語, 英語, フランス語, イタリア語, ドイツ語, スペイン語, オランダ語, ポルトガル語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)
ゼルダ無双 封印戦記
対応言語日本語, 英語, フランス語, イタリア語, ドイツ語, スペイン語, オランダ語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:11▼返信
というかガキ向けゲーム市場は別に旨みがない
購買力が低いから客単価が低いしリピーターも少ない
任天堂は技術力が低すぎてメディアの扇動で何とかなるそこしか取れなかっただけ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:11▼返信
任天堂の相手してるライトユーザーってその名前の通りコアゲーマーに比べてゲームに執着ないから別にいらねーと思ったら無理して買わんのやで
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:11▼返信
スイッチのマリカー8とかブレワイとか2019年ごろの中古価格は超ド安定だった
通貨として成立するレベル
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:12▼返信
【速報】買取ルデヤ、ニンテンドースイッチ2の買取アップしました〜
Nintendo Switch 2 日本国内専用版
Nintendo Switch 2 多言語版
Nintendo Switch 2 日本国内専用版 マリオカート ワールド セット
印有減額無し。コード無効 -20000円 弊社側にてコードを全て控えております為、買取後にコードが無効となっている場合は警察に通報致します
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:12▼返信
スーファミのマリオワールドは6800円だった気がする
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:12▼返信
なおゼルダ2種の現在買取価格は2500円
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:13▼返信
>>1
スーパーファミコン世代では当たり前の価格だったけどな
何を昔の事を!この年寄りが!!とか言ったり思ったりする人もいるだろうけど、当時はソフトの機器代、開発費等でその価格帯でしか新品は出せなかったんだろうね、でもその反面クオリティが低いソフトも多くてすぐに値崩れして酷いと10分の1とかにまで下がったりしていたわけで
今もクオリティ低かったり、これじゃない感のあるソフトは値崩れしてるよね
当時と違って今はハードの性能も上がって、開発費も上がってるから新品としての価格の上昇は仕方がない事だと思わないかな?ユーザーからすれば高い!買わない!!て思う人もいるだろうから買わなければいいし、中古や値崩れするまで待てばいい、それでもすぐにやりたい!欲しいって思うならその値で買うしかないわけで
何でも値上がりしたり高値で売ってたりする世の中で安くしろとか売る権利はあるが買う権利はユーザーにあって高いなら買わないって言うなら買わなければいいだけ、文句を言う人らを購買層している商売ではないだろうからね
皮肉でも何でもないけど貧乏人は買うなって事なんだろうさ昔も今もね、命すら金が無ければ救われない世界なんだからさ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:13▼返信
任天堂は2000億円儲けたらば満足してしまうからな

投資もする必要がないから貯金が貯まって仕方がない

今後は開発費も上がるから値段釣り上げても買う人は買うという判断、だから家族には2週間のデジタル貸出も開放したんだし
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:13▼返信
※278
実際商材だったしな
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:13▼返信
ソニーやMSはマルチ展開で稼げるけど任天堂はそれやったら終わるもんな
割高ハードと時代遅れシステムを正当化するには独占コンテンツしかない
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:13▼返信
スイッチやスイッチ2リードで10年は停滞したからな、中小和サードは
ある日突然凄いゲームなんて作れないから、まあ確実に滅ぶんじゃないかな
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:13▼返信
誰だよこいつ
ソニー陣営に任天堂ハードについて語る権利などない
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:13▼返信
ファーストタイトルの価値があれば売れるのならなんでマリカスマブラスプラゼルダあったWiiUは即死してしまったんやろなぁ…
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:13▼返信
>>14
クオリティが上がってれば値上げしていいんだったらPS5もPCもどんどん値上げしていいって事か?😉
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:14▼返信
絞られることで僕たちは喜びを感じます
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:14▼返信
なおマリオカートワールドは開発期間6年
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:14▼返信
>>283
な、🐷って無職だろw
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:14▼返信
任天堂はコアユーザーが欲しいから中小和サードかき集めてるのかもしれんが
まったく無意味だぞそれ、コアユーザーはゴミゲーは買わないだけだからなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:15▼返信
>>280
任天堂のソフトは当初6800円だった
あとはボンバザルだったかな
サードは基本的に8800円
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:15▼返信
ガキ向けもスマホ、タブレットに取られてるよw

296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:15▼返信
>>91
だって利益しっかり乗ってるもん
ソニーが高くしたから便乗してるだけよ。もしPS5の値上げなかったらいくらで出してたのか…恐らく39900円だったはず。それでも任天堂は逆ザヤしないで有名だから利益乗ってるんですけどね
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:15▼返信
>>276
いやホント購買力低いよね抽選基準満たしてねえって嘆いてたユーザーが母親に頼ったらぶつ森だけで2千時間やってて助かった的なポストが最近あったがソフト買わねえなコイツラマジでって思ったもん
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:16▼返信
値段下げるの任天堂が許してないしな。勝手にやったら次から新作入荷させなくなるから
店側は新作を中古落ちさせて無理矢理値段下げる売る必要あった
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:16▼返信
Switchですらコアユーザー流れちゃったしな

ギャルゲーとアドベンチャーはSwitchで完全にPSから Switchへ移行してしまった

Switch2ではAAAも半分は移動してしまうと思う。
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:16▼返信
ガキも普通にスマホやタブレット触る時代だからな
5万出して低性能ゴミハードを欲しがるとは思えないな
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:16▼返信
大丈夫だ
ライトユーザーはこれまで以上にスマホの無料ゲーを話のネタにするだけだから気にせず忘れ去られていってくれ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:16▼返信



どうせ1年後に他機種で出るんでしょ?wソースは山下


303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:17▼返信
スマホもポケカとポケGOじゃないのか?
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:17▼返信
※288
任天堂がルネサスとの契約を反故にしてチップ生産が出来なくなりその時点でハードの生産上限数が確定したから
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:17▼返信
1万円超えてるな、マジでSFCのソフト価格になりつつある
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:18▼返信
>>297
結局、暇な貧乏人だからSNSで暴れるのよ
そいつらの発言真に受けてるサードがアホなだけで
ゲームを買ってる連中ってのはちゃんと進化したゲームがやりたいわけ
スイッチみたいな20年前の性能しか無いゴミハードに合わせてゲーム作ったらIP死んで会社潰れるわな
スイッチ2も10年前ぐらいの性能しか無いクソ産廃だからそれに合わせてゲーム作ったら死ぬわな
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:18▼返信
※299◯任天堂決算質疑応答より
Q.ソフト販売予想を下方修正した理由は?
A古川.自社とソフトメーカーの両方を見直した結果下方修正、業績への影響は自社タイトルの販売数量を見直した影響が大きい。今期は自社タイトルでは定番タイトル(旧作)が七割を占めている。←( ´,_ゝ`)プッ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:18▼返信
>>279
まあそうなるよね厳密なリュージョンロックは掛かってないみたいだから本体言語が日本語なことさえ我慢すれば恐らくどうとでもなるし
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:18▼返信
Nintendo Swich2は日本での赤字販売をゲームソフトの売上(ロイヤリティ含む)で取り返す為に高くしていくんだろうなぁ。
でもだったら本体を黒字価格にしてゲームソフトの値段を抑えたもらったほうが長期的にみてそっちのほうがユーザーフレンドリーよね。
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:18▼返信
※294
8000円やで
サードは8800円~9800円からの~11800円
メガドライブ 6000円たまに4800円(ぷよぷよ)
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:19▼返信
※303
どっちもサード扱いの株ポケだな
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:19▼返信
>>20
そりゃあんな狂暴な信者の相手しないといけないんだからぺこらも罰ゲーム感覚でやらなきゃ気が保てないだろうよ

ちょっとした企画にすら執拗にネチネチ粘着してくるような界隈だぜ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:19▼返信
>>306
暇な貧乏人のコメント丸出しなの草
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:19▼返信
>>299
Switch2に新作AAA出せると思ってるとかお花畑でしょ
PS4時代の移植がせいぜいよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:19▼返信
>>299
Switchユーザー「だが買わぬ」
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:19▼返信
任天堂のIPとやらにハードを牽引する力があるなら、VBもGCもWiiUも失敗してない
任天堂のIPなんて大した力は無い
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:19▼返信
>>294
スーファミはRPG系が高かったな
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:19▼返信
任天堂がゲームの業界の嫌われ者になるなんて…
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:20▼返信
別にユーザーが悪いわけじゃないよw
単純に長年にわたってサードもコアユーザーも集められず客層を広げられなかった任天堂の能力不足だからw
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:20▼返信
豚「スイッチにコアユーザーが流れている(キリッ)」

【超絶悲報】
PS月間アクティブユーザー数は1.29億人

スイッチ年間アクティブユーザー数1億2,300万人←( ´,_ゝ`)プッ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:20▼返信
ポケモンってサードなのか?

その割には創業時からPSやMicrosoft無視されてるが?
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:20▼返信
>>285
SIEもMSも独占とかハードにそこまで拘る必要ないもの
PS360時代に両社共にネットワークやアカウント整備も投資にきちんとしてきたから、なんやかんやで大失敗しないような体制ができとる
だから1.5億台のハードを売ってもソフトが売れなくて減益減収な某社と違って業界上位に君臨しとる
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:20▼返信
[速報]ドック別売り13800円


324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:20▼返信
>>320
しかも年に一度でも起動してたらカウントされると言うね
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:20▼返信
やっぱPC版も出したほうがいいんじゃね
スマホゲーは腐るほど出してるのに何をムキになってんだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:20▼返信
5万でグラはリッチになったけどそれがファミリー層に刺さるかは別だもんな
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:20▼返信
>>319
低性能ハードな時点でコアユーザー集めるのは無理
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:21▼返信
金ないおじはPSで遊んでろって言いたいのか?
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:21▼返信
>>283
任天堂と一体化した豚の万能感スゴイな
無知無恥ポークっぷりに拍車かかってる
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:21▼返信
>>323
冷却ファンついただけのスカスカドックのどこにそんな価値が?
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:22▼返信
>>326
リッチっていっても1世代前の基準でだけどな
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:22▼返信
>>321
まあポケモンの半分は任天堂のIPだからね
007みたいに許可出さない限り出ないよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:22▼返信
マリカー本体とセットで買ったら実質4000円じゃん。
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:22▼返信



そもそもの問題として昔と違ってオンライン機能が当たり前の時代に独占なんて「過疎る元」だからなw


335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:23▼返信
ソニー幹部もSwitch2が完璧すぎて負けを認めてるのか
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:23▼返信
※328
劣化版でも安いのが拠り所だったのに価格だけ高くなってるのが現状だろ、劣化版のくせにw
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:23▼返信
>>287
藁に縋ってる豚にちゃんとした助け舟出してあげてるのにww
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:23▼返信
減収減益でも黒字ならOK🙆‍♂️なのが任天堂だしな。

株主からも非公開にしたら?と言われる始末
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:23▼返信
>>310
せやったか?
SFCで任天堂のゲームはマリオワールドが最後に買ったゲームだったから忘れてるわ
サードは当初8800円だったのが、FF6あたりは11800円が当たり前だったように思う
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:24▼返信
スイッチって電源を完全にOFFにしてもACアダプターを差し込むと自動的に立ち上がるから
たまの充電しているだけでもアクティブユーザーとしてカウントしてんじゃね?
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:24▼返信
ヤバいよ高いよ
 ヤバいよ高いよ
  ヤバいよ高いよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:25▼返信
相変わらず分かりにくい記事タイトル
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:25▼返信
まあ、確かに高いし、任天堂は待っても安くならないからね
だから任天堂ソフトは基本中古屋で買うようになった
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:25▼返信
>>299
前世代のAAAが劣化して登場!!
とかゲーマーが価値を感じると思うか?
なあ無能豚よ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:25▼返信
※318
電通力で批判をもみ消して万人に好かれてると洗脳してただけ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:25▼返信
>>1
トランプ選んだのが悪い
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:25▼返信
>>155
PSの移植しかないし任天堂のゲームに魅力ないしPS5で遊ぶわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:25▼返信
まぁ単純にカートリッジ(カード)もたけぇんだろうなPSは所詮円盤(BD)だしな、読み込みは
技術的解決をした結果、大事な所で差が付いちゃったんやな
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:26▼返信
任天堂擁護してるのに任天堂ソフトの価格への反発増えてるの笑う
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:26▼返信
>>335
"元"でしかないし、高いという任天堂ユーザーの批判に対してメーカー側の姿勢を述べてるだけ
それをそんな風に曲解する信者って本当に怖い
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:26▼返信
>>338
どう考えても逆ザヤの日本以外売れそうにないんですけど大丈夫なのか…?
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:27▼返信
まぁWEB編集してるのはゲーム興味ない女の子だろうしな

適当にPSユーザーおちょくれという指示だけ守ってる

ここに来るようなアホは相手したら負けだから男に編集はさせない
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:27▼返信
※323
マジかよ、スイッチのドックで代用できないかな?
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:27▼返信
買わなきゃいいだけじゃん
高くても買うならそれが適正価格だろう
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:28▼返信
※299
なんでAAAの新作がswitch2でまともに動くと思ってるんや?
今後もサードはギャルゲーと乙女ゲー専用機としてやっていくんやろw
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:28▼返信
この独占のおかげで海外勢の反発もスゴイんよな😅
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:28▼返信
普通に安いんだが! マリカ面白そうだから早くやりたいな
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:28▼返信
※353
2は本体サイズが一回り大きい
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:29▼返信
>>348
もしかして知らんのか?
ゴミッチよりPS5の方がロード時間が遥かに早いのを
んでゴミッチ2でも全然PS5に及ばないことを
PS5はほとんどロード時間ないのがデフォやで
というか既存のPC含むゲームハードで断トツで一番ロードの早いのがPS5
そういう設計されとる
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:29▼返信
>>343
安くならないから中古で買うの意味がわからん
安くなるなら中古で買うならわかるが、ならないなら新品でもよくね?
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:29▼返信
バンドル版で販売数を水増しして高額なソフトが大量に売れてるように見せる
これが任天堂の戦略の全てよ
マリカワールドは高くても受け入れられたってめちゃくちゃアピールするよ
大半がバンドル版なのに
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:29▼返信
今さら低性能なswitch2は買わんけど値段の設定は任天堂の勝手で正しい
ひとの生き死に関係無い娯楽品だし売れなきゃそれまでだ
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:29▼返信
>>353
ACアダプターすら別もんだから無理だろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:29▼返信
任天堂は利益率35%ぐらいだろ?
むしろ今まで儲けすぎてるから単価上げて次世代へのチャレンジだろう

客単価を上げる方向性での生き残りを始めた、映画やテーマパーク事業など他にも儲かる手段も構築していかんといかんしね。

ディズニーとのガチバトルは向けて単価を上げるのは当然
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:29▼返信
どの会社でも枠が決まってる以上はコストとの戦いになるけどヒートシンクや液体金属の採用をない頭でネガキャンしてたようなやつがピリッとしたメモリや直角エアフローを崇めてるんだから不思議なんだよね
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:29▼返信
任天様がコントロールできることにも限界があるんだぞ
あったけぇ美談だけで価格受け入れてもらおうなんて甘すぎる
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:30▼返信
>>176
任天堂は逆ザヤやらない事で有名なんだけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:30▼返信
>>321
いやファーストだよ当然ね任天堂は都合良く決算ではサード扱いしてるけどポケモンIP保持会社の共同出資者だしただ開発のゲーフリ自体はサードではあるけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:30▼返信
実際売れなきゃ下げるしかない、主導権は消費者にある

ゲーム作るの止られたら、そんな事言ってられないと思うが
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:30▼返信
2万円でソフト2本買えるカタチケ2爆誕
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:30▼返信
>>300
PS5は元々子供人気無いけどな
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:31▼返信
>>288
そのゼルダは新作が無双だしブスザワは末期且つ縦マルチだし
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:31▼返信
WiiUの末路か3DSの末路か選ばせてやろうじゃないか
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:31▼返信
>>323
えっ…
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:31▼返信
PS5proが日本ではソニーが予定したとおりに売れなかったのは日本人の可処分所得が伸び悩んでいるのに
大企業は空前の業績好調でこれで日本で売れないなら日本人なぞ死んでまえ!と突き放した結果なので
Switch2も欧米なら物価高にも負けずにV字回復V字回復!と取らぬ狸の皮算用ばかり膨らませてるから危うい綱渡りではあるんだ
トランプ関税とキンペー関税の挟撃でアメリカの消費者心理はドン底を彷徨ってるのが見て取れる
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:32▼返信
>>253
🪞
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:32▼返信
>>357
80ドルって11600円くらいだぞ?
やりたいのは結構なんだけど
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:32▼返信
>>298
中古もすぐには値下げするなって圧力かけてるんだぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:32▼返信
※360
安くならないは公式で、中古屋は普通に安くなるよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:32▼返信
実際に独占ソフト満載だったWiiUは爆死したし
3DSは半年で4割引きになったけどな
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:32▼返信
>>371
PSはおっさんメイン
switchはキッズメインやから
購買層に見捨てられたら終わりやん
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:32▼返信
任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い
任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い
任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い
任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い
任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い
任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い任天堂は安い
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:33▼返信
買わないだけでしょ
わかりきってる事
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:33▼返信
※367
戦犯イワッチによる3DSのアンバサで経営が傾いたからな
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:33▼返信
スイッチ2を売りたいなら
コストを削りに削ったスイッチ2ライトを出すしかないだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:33▼返信
>>371
5万円というのは子供には高すぎるんだ
PS5は発売当時でコスパ破格だったが、それでも5万というのは金額としては高い
スイッチ2だって性能としてはとか携帯機にしてはとか言っても、純粋に玩具で5万は高い
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:34▼返信
Switch2失敗しそうだな
一応ハードは優遇されている日本はそれなりに売れるだろうけど
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:34▼返信
※375
アッパーモデルと標準モデルをごっちゃに語ってアホか?
まぁどこぞの会社がアッパーモデル専用タイトルなんて出した珍例あったからな、その会社どこか知ってる?w
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:34▼返信
Switch1のマリカもあと5年は売れそうだしね

Switch1以降のコンテンツはまだまだ儲けられるから北米任天堂社長の任天堂ソフトが遊びたければSwitch1遊べば良いじゃない?も正しい。
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:34▼返信
💩ドウデモイイ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:34▼返信
>>323
それはさすがにデマでしょ😅
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:34▼返信
>>338
減収減益の理由が明確だからね。
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:34▼返信
※385
それなら先にスイッチ2ライトを出すべき
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:34▼返信
同じ1万だったらマリカーじゃなくOWの洋ゲーのレースゲームかうやろ・・・
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:35▼返信
まぁ権利だけはあるわな
それで爆死しても自己責任ってだけで
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:35▼返信
>>360
新品がセール対象にならないから
中古が流れるのを待って買うって意味だと思うが…
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:35▼返信
>>371
任天堂ハードとか元々子供向けなのに子供が手を出し難い価格になったからヤバいって話だろw
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:35▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:35▼返信
※385
ドッグ無し、JOYコン無しストレージ128Gで3万でどうや
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:35▼返信
どんどん上げてこうぜ!
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:35▼返信
※389
Switch2がコケた時の保険なんだろうな
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:35▼返信
任天堂だけがいつも悦びを教えてくれる
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:35▼返信
※393
ロンチ時の勢いは利用できそうだから
順番はあったほうがいいと思うけどね
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:36▼返信
switchがセカンド機だからよりそう思われる
メイン機なら多少は許されるがswitchじゃ無理
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:36▼返信
携帯モードでエルデンとかちゃんと動くんか?
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:36▼返信
>>394
任天堂信者にとって大事なのはマリオが動くこと
ゲーム性とか面白さとかは二の次
マリオが動いてたらそれだけで面白いらしい
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:36▼返信
外人ニキたちの反発すげえなw ここまでの反応は過去にもなかったよねこれ完全に海外市場やらかしたね7割なのにどうすんのやろねw
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:36▼返信
本体で5万円、ソフト1本で8000~10000円、SDカードで7000円。
抑えても最初は間違いなく総額7万円近くかかる。
ファミリー層はこれどう思うのか。
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:37▼返信
ごきつよ(#^.^#)
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:37▼返信
高いなら買わないだけ。ソシャゲでもやってろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:37▼返信
Switch2が掛けたらSwitch3が出るだけだしな

それでソフトはDX版でまた売れる

どこまで行ってもライバルが居ないから、いつかは売れてしまう任天堂ソフト、なんなら焼き直しでもドンキー売れちゃう
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:37▼返信
他社が状況を反映させて動いてるのを信者は脊髄反射で否定してきたのに御本尊がそれを真っ向からやっちゃうあたり信仰心が試されてるよな
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:37▼返信
◯任天堂公式【開発者に訊きました】より
堂田:Nintendo Switchを多くのお客さまに受け入れていただき、長い期間触れていただけるものになったので、Switch 2 も同じように、長い期間触れていただくことになったとしても耐えられる性能を搭載したゲーム専用機にしたいと考えました。処理性能とメモリー容量のバランスをよく考えて、時間が経っても古いと思われないものをつくれたのではないかと思います。←な、何だって〜!!!www
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:37▼返信
>>348
PSはそもそもプレイ時にディスクメディアを逐一読み取るなんてしないが君は何を言ってるんだ?
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:38▼返信
貧乏人なんでSwitch2は諦めてPS5でゲームします
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:38▼返信
>>408
SDカードって性能の良い奴じゃないとダメだから
7000円じゃ無理だろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:38▼返信
海外は不穏な空気だが、不満のない人は声を上げないので、Switch2がどうなるかは、蓋を開けてみない事には分からんな

ちなみに、ここのSwitch2に関する悪い予想は全て外れているので、ここで失敗する予想が多数派なのは吉兆ではある
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:38▼返信
ブルーオーシャンって強いな

ガキ向け独占してるからドンキーも何回焼き直ししても売れている
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:39▼返信
モノ売るってレベルじゃねーぞ令和版が出現しそう
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:39▼返信
>>313
図星で悔しそう
421.414投稿日:2025年04月12日 15:40▼返信
>>348
・所詮円盤(BD)だしな

ああゴメンこの部分は単純に価格差のみの話か
普通に任天堂よりPSの方が技術が上ってコメントね読み違えちゃったよゴメンね
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:40▼返信
ここのゲームで高くても買うなんてタイトル
ゼルダくらいしかねえわ

マリオ? いらねぇ笑
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:40▼返信
>>399
サブ機としてならワンチャンありそう
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:40▼返信
※417
たぶんWiiUの時もそんなこと言ってたんだろうな
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:40▼返信
リマスターのリマスターをフルプライスで販売する権利がソニーにはある
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:40▼返信
※407
特にアメリカ人はトランプ関税とのダブルパンチだからな
本体は日本より2万高いです関税も乗ります
そこからのソフトも倍近く高くなります
そら切れるやろ

427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:41▼返信
>>425
そういうソフトって大体5〜6000円くらいじゃね?
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:41▼返信
※418
問題なのはガキ向けの値段じゃないこと
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:41▼返信
軽自動車が値上げされてレクサスとかと同じ値段になったらじゃあ貴方は買いますか?みたいな話よなこれ そこにはどうしようもない壁がある
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:41▼返信
未だにPSは4以降はフルインスコ仕様だって知らないやつがSwitch2に夢見てるのか
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:42▼返信
>【セット内容】
>・Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)
>・Nintendo Switch 2 ドック:1個
公式の記載がこれだから別売りのやつはテレビ毎にドックが欲しい人向けだと思うぞ

Nintendo Switch 2 ドックセット 14,980円税込←クッソ高いけどなwwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:42▼返信
>>418
この価格で買ってくれる親がどれくらいいるかだな…
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:42▼返信
【悲報】
ベトナムとアメリカの交渉、中国の習近平がベトナムまで足を運んで余計な事を言わないように圧力をかけに行く。
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:42▼返信
ハードも高いし、買わなくていいな
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:43▼返信
  ┏━┓
  ┃ご┃
  ┃み┃
 ┏┛っ┗┓
†┃ ち ┃†
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:43▼返信
【悲報】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドのNintendo Switch 2版にはDLCは収録されない - IGN
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:43▼返信
>>375
普通に売れてますねPS5PRO
PS4の時のPRO比率より上です
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:43▼返信
ガキ向けの値段は市場が決まるからいいんでない?

むしろガキ売れるのはパワーカップルになったらから高額化するのが当たり前かも

任天堂は貧乏人はSwitch1でマリカすればいいし、パワーカップルの子供はSwitch2で遊べばいい、それだけのソフトはもう用意してある
439.投稿日:2025年04月12日 15:43▼返信
このコメントは削除されました。
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:43▼返信
>>398
弱いのはPS5のソフト定期
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:43▼返信
元ソニー幹部は豚
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:44▼返信
>>417
全てハズレてる?え??
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:44▼返信
結局Switch2とPCがあれば全てのゲームができるからな
PSはマジでいらねえゴミ
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:44▼返信
スイッチ1はゼルダやりたくて買って
終わったら本体ごと売ったけど

2でもそうなるかも笑
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:45▼返信
※440
その自慢のファーストがどんなに売れても大差つけられてるから相手にならないって言われてんのにいつまでミーバースキメてんの?
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:45▼返信
>>440
それの劣化版のソフトを貰って嬉れションしてた豚がバカみたいじゃん
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:45▼返信
この記事の日本語訳は「Exclusives」を非マルチプラットフォームという意味の「独占タイトル」ととってるけど、
そうじゃなくて任天堂(またはマリオカートシリーズ)が市場を独占しているととるのが正しいと思うのだが
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:45▼返信
おべっか使いはホント…
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:45▼返信
>>433
習近平が言わなくてもトランプは中国と関係が深いベトナム、カンボジアは関税しっかりとかけるよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:45▼返信
海外任天堂ファンがアプリNintendo Todayの問題を提起

任天堂はアプリからファンに「直接」情報を提供するためにこのアプリを作りました。なぜファンや報道機関に「直接」アプリで情報を公開できるのに、複数ウェブサイト、インタビューがアプリより率先して情報を出しているのでしょうか。誤情報の半分は簡単に取り除くことができるにそれすらも活用していません。
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:45▼返信
残念な現実が露呈するだけだと思うわ

2025年売上
マリカワールド 1,800万本
マリカ8DX 300万本  また最新作に併せて旧作が売れる現象が今年も来るwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:46▼返信
>>263
おばあちゃんも孫が喜ぶことにお金使いたいんだよ。お前成人だろ、働いて買えよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:46▼返信
>>430
しかもそう言うアホ程事情通ぶった面してくるしな
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:46▼返信
>>443
これSwitch1の時からずっと言ってたけど
SwitchハブのPC、PS5、XBOXマルチのソフトをクレクレしまくってた豚w
ろくなPC持っていないのがバレバレだぞ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:46▼返信
金で釣って出させたサード以外は冷ややかな反応だし、焼き直し堂ヤバ過ぎだろwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:47▼返信
店員「本体、ソフト1本、SDカード合わせてだいたい7万円となります」

ファミリー層「…たっか!」
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:47▼返信
※440
PS5のソフトに圧倒される任天堂のソフト売り上げ
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:47▼返信
Switch2の悲報ありすぎて数が分からんな誰かまとめてくれや
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:47▼返信
>>431
だね流石にマリカセットも無印国内版もドックは入ってる
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:48▼返信
>>451
ステマ禁止以降、そんなに売れた任天堂ソフトないよね
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:48▼返信
まあ売れんかったらwiiuみたいになるからw
そんな文句でるほど、このソフトとハードで遊びたいんかね?
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:48▼返信
すまん恒例のマリカ最新作出すと旧作売れるの本数訂正するわ
マリカ8DXは今年500万本売れると思う。

『マリオカート8 デラックス』は、2024年1月1日から9月30日までの期間に362万本を販売し、2024年に最も売れた任天堂のゲームとなりました。また、2024年9月末時点での累計販売本数は6427万本に達し、Nintendo Switch向けゲームとしては最も販売本数が多いタイトルとなっています。
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:49▼返信
>>443
Wii→WiiU
DS→3DS

後継機は皆買わなかった
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:49▼返信
正直抽選応募出すか迷い中だわ
マリカーとドンキーのために買うのもなんかコスパ悪いんだよね
ブレワイとティアキン持ってるけどまたやる気もわかないし
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:50▼返信
>>451
本体を1800万台出荷して100%がマリカ買う計算って事?ww
今回は104%超えるんじゃね?wwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:50▼返信
ユーザーはしっかり買って支えてやれよな
俺は絶対御免だけど😅
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:50▼返信
マリオにその価値を見出せるものこそswitch2を買うにふさわしいのさ
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:50▼返信
※462
小売りがゲームの取り扱い止めそう
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:50▼返信
試される信仰心
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:50▼返信
そういやSwitchから毛が生えた進化しかできないんだ〜言うてたアホは死んだんか?
8年経ってんだからちゃんと8年分の進化するに決まってんのに
任天堂ハードは永遠に2012年のWiiUでスペックは頭打ちなんだ〜(笑)
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:51▼返信
>>464
当たるかもしれんしルデヤ行きで儲ければええやん
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:51▼返信
※463

それただ我慢してたてだけでSwitchで同じ作品遊ぶ為にSwitchが大盛り上がりしただけだぞ?

Switch2ご失敗したところでSwitch3が大盛り上がりするだけ、だってライバルゲームがこの世に存在しないんだから
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:51▼返信
大人なら「買わないのも自己責任だ」で済む

問題はその理論を子どもにも押し付けているところだ
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:51▼返信
>>462
絶対8DXのほうが面白いと思うんだよな
なんだかんだでバンナムは下請けだと良いの作るし
ワールドはオープンだけじゃなくコースも幅広いし、キラーとかダメージ判定無くなってるし
あそこまでコースがざっくりしてるとターボのバランスも崩れそうだし
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:52▼返信
低性能ハードリードでゲーム作る虚しさ学習したんじゃね?
何も得るところがない劣化作業
PSやPCリードどころかスマリードにすら数段劣るグラにゲーム性
ファンからもそっぽを向かれ売り上げ低迷
グッズも売れず、二次創作も激減してIPの空気化
アホしかいない中小和サードもさすがに目が覚めただろう
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:52▼返信
0.9TFLOPSくんもいたな
そいつら全員憤死してそう
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:52▼返信
>>470
進化しろとは言ってない
回りに合わせろと言ってんだよ
この万年足引っ張り野郎が
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:52▼返信
>>438
貧乏人って括りだとパイはデカいがパワーカップルの子供とか言い出したらパイの狭まり方尋常じゃないぞ?しかもそういうタイプの家庭はゲームとして買わない流行り物として買うだけだから結局ハードの生涯中にぶつ森しか買わないみたいな層
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:52▼返信
>>2
ニシブヒおじさん
次こそ買えよ?🫵😅
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:52▼返信
>>471
俺はゲームには紳士で痛いから転売目的で買う気はないわ
あくまでも自分で楽しんできれいに使うだけ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:52▼返信
正直当たってもマリカー20時間やったら一端みんな飽きるやろ…
全部追う奴はドンキーにカービィあるけど全員がそうじゃないしな
まだまだソフト不足やね
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:53▼返信
※470
WiiU止まりならPS3未満になるけどさすがに今回は越えてるやろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:53▼返信
※472
我慢?当たってるじゃんw
Switch2なんて高くて親御さんは「今持ってるのでいいでしょ」だよw
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:54▼返信
やっぱり今回相当スイッチ2本体原価が高いんだろうな
だからソフト高価化、ゴールドポイント廃止、スイッチ2版ゼルダDLC有料、カタチケ段階的廃止
など金を集める方向になっている、しかもSONYより露骨にやっているな今回
任天堂の良い意味でも悪い意味でも日本重視がより今回は顕著に出た印象
本体価格は良い意味で携帯型なのは悪い意味で、でもランニングコストは日本人でもソフト高価で掛かる
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:54▼返信
任天堂ハードに5万、ソフトに1万以上の価値が有ると思うなら買えばいい
割高な海外は売れないだろうけど
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:54▼返信
スマホでサイパンが1080Pで動かせる異世界からやって来たゴキクン
そのうち初代SwitchやPS3でも動くんだ言い出しそう
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:54▼返信
>>346
少なからずトランプ選んでなければ本体は安く買えたね
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:55▼返信
異世界ハードはスマートフォンです
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:55▼返信
>>476
結局PS4の1.5以下だし
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:55▼返信
商品売るならライバルいない場所で売るのが1番だからな

なぜか任天堂以外のメーカーはガキ向け市場から出て行ってソウルライクゲームばっか出している

クラッシュもロックマンもゴエモンもチョコボも何も出さなくなった、唯一ソニックが足元に食らいついてるだけ
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:55▼返信
> 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』などは、発売から何年経ってもセールを行わずフルプライスを維持してきた

ニンテンドーカタログチケット使えば約5000円でしょ
年中セールやってるようなものだと思うけどな
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:55▼返信
景気よくないのに
ガキハード、ソフトに6万、7万なんて買うわけねー
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:56▼返信
※476
wiiUでGPGPU対応アピールしてたんだよ
DLSSも対応してるなら発表の場で堂々と使うのアピールすりゃいいのにそうしない&DFに解析されて化けの皮が剥がれる
反論があれば開発責任者が出てくりゃいいのになww
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:56▼返信
>>486
PS4版より劣化してるのに…
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:56▼返信
任天堂市場は客層の問題でソフトの数が出ないからな
ハードの原価が上がるとハードの値段上げるしかないのが詰んでる
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:56▼返信
恒例行事の様にハード出す度に毎回割られてるのに
ファームウェアが違うだけの日本語版が完全防護な訳ねえだろうがw
逆に考えたらファームウェア書き換えるだけで2万相当の利益が見込めるって事だぞwww
どう考えても大陸行きだわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:57▼返信
余裕で買えると思うぞ?独身よりも結婚してる人たちの方が裕福

日本における20代のカップルの平均年収は、男女の平均給与を合わせると約1,000万円となります。具体的には、男性の平均年収は約545万円、女性は約302万円です。ただし、これは全体の平均であり、個々の状況によって大きく異なる可能性があります。
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:58▼返信
ソフト代込みでも7万円は高い
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:58▼返信
※491
もう1本欲しくもないソフトを買わないと大損になるぞ
使用期限あるからな
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:58▼返信
日本の20代独身者の平均年収は、20代前半(20~24歳)で約264万円、20代後半(25~29歳)で約369万円です。男女別では、20代前半で男性が約278万円、女性が約248万円、20代後半で男性が約403万円、女性が約328万円となっています。これらの数値は国税庁の令和元年分民間給与実態統計調査に基づいています。
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:58▼返信
2006年のps3相手にRAM容量アピールしたwiiU
2013年のps4相手にスペックをアピールしたSwitch2(オブジェクトの削除や簡易化あり)
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:58▼返信
新USB規格も結局対応しなかった任天堂なのにDLSSや4Kを安易に信じる豚って健気だな
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:58▼返信
まさかSwitch2とPS3は同等性能ですとか伊井春樹じゃねーよな…
いやまさかな
サイパンもFF7REもボダラン4もホグワーツも動く異世界PS3(縛単価
お前らの脳内で
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:58▼返信
スイッチ2は安いけど、PS5は高くて中身はゴミソフトしかないから売れないんだよなあ
今の大人たちはスイッチ2を選ぶぞ
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:58▼返信
悲惨だな独身の年収、結婚して子供いる方が収入も年収も上とは
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:59▼返信
キッズはみんなPS5が買えなくて泣いてるからな
Switch2はキッズ達の救世主になるだろうな
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:59▼返信
>>497
彼らってゲーム如きに金掛けないよ?
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:00▼返信
給付金はやらんと言ってるしな…
結局、買うとしたら自分で働いて稼いだ金で買うしかないね。
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:00▼返信
>>505
低収入だから結婚出来ないわけだからな
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:00▼返信
>>487
YoutubeのSwitch2発表の時に価格発表せず
後から公式HP、SNSで発表で外人は高え!値下げしろ言われた、トランプ関税はその後に発表されたので
関税無くとも高え不満出てたよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:00▼返信
5年も前のゲーム、今更フルプライスでしかも劣化してるのに、動くだけでマウント取り出す豚は..,
頭きまってるのか?w
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:00▼返信
※503
Switch1でアークやウィッチャー3の移植を根拠にイキってた頃と全く変わってないおマヌケかな?
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:00▼返信
※504
Switch2にはゴミすらない虚無なのに何やるんだよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:01▼返信
>>504
正解
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:01▼返信
子供こそ1番ソフト価格高くしてもいいだろうね、特にパワーカップルの子供には

任天堂はこれから貧乏人にSwitch1、金持ちの子供にSwitch2というエグい商売を始めるかもしれん
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:01▼返信
発売8年のソフトが5000円は高すぎて論外や
出せるのはせいぜい2000までや
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:01▼返信
海外はかなり厳しいだろうな
欧州でも高いって声ばかりだし
北米で値段決まってないけどもしこれ以上値上げしたら確実に終わる
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:01▼返信
※514
自演乙
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:02▼返信
>>470
え?君ら豚ってswitchをそもそもPS4並みって言ってなかった?だからswitch2でPS4世代のソフトが出たって結局それは毛が生えた程度の進化って事じゃないの?
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:02▼返信
>>1
任天堂のゲーム機買わないと独占ソフトは出来ないんだから元から他より価値がある
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:02▼返信
👴<プレステはソフト売れないダガー

FY24 Q1-Q3ソフト販売本数
PS   2億2,720万本
Switch 1億2,398万本
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:03▼返信
Switch2はマット仕様で高級感がある。明らかに金持ち相手に商売する気満々。

貧乏人にはSwitch1なんだろうな、その為にも来年ぐらいはSwitch1ミニとかトモコレ同梱版とか出してきそう
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:03▼返信
価格の前にSwitch2で遊びたいゲームが何もないんです。
FF7R、サイバーパンク、ホグワーツレガシー、ブレワイ、ティアキン、マリオパーティージャンボリーとか全部現時点で遊べるから、僕は何を楽しみにSwitch2の本体を買えば良いんだ
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:03▼返信
単純な話だ、ゲーム劣化しないPS5を買う
それだけの話だよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:03▼返信
ぶーちゃん無職でお金ないからなー
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:03▼返信
>>443
PS5はマジで遊びたいソフトが無いからな
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:04▼返信
>>504
え?
ソニーG&NS 24年度4-12月
売上高:3兆6187億7100万円 ハード販売台数:1570万台 ソフト販売本数:2億2,720万本
任天堂 24年度4-12月
売上高:9562億1800万円 ハード販売台数:954万台 ソフト販売本数:1億2,398万本
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:04▼返信
むしろ外人が高い高いって言ってるの感覚真面で安心したわ
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:04▼返信
>>504
え?
ソニーG&NS 24年度4-12月
ソフト販売本数:2億2,720万本
任天堂 24年度4-12月
ソフト販売本数:1億2,398万本
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:04▼返信
日本には殿様商売って言葉があるんだよね
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:04▼返信
まあスイッチ2でエルデンリング ターニッシュエディション出るけどさ、あれいつもだしてるDLC入りの廉価版なのよね、DLC入ってるのに値段安くなってるのよ
ゼルダとかそういう優しみありますか?
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:04▼返信
他社の縦マルチ展開を否定してきたくせに数年遅れの劣化版移植に大喜び
酸っぱい葡萄の極みかな?
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:04▼返信
>>505
無職は大変だね
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:05▼返信
>>522
ただの在庫処分で草
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:05▼返信
>>480
しかもマリカなんてオン人口充実するか微妙だしなハード販売落ち着いてからでいいやって気がしないでもない
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:05▼返信
サードはますます任天堂ハードにソフト出すだろうな

任天堂が価格を釣り上げてくれた
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:05▼返信
>>504
任天ゲーなんぞまったく興味がないから他ハードの劣化版にしかならないスイッチ2なんて真っ先に選択肢から外れるわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:05▼返信
※526
なのにクレクレするソフトはいっぱいあるという矛盾
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:05▼返信
単純な話だ、ワイルズもGTA6も遊べるPS5を買う
それだけの事だよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:06▼返信
>>497
共働きならそらそうやろとしか
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:06▼返信
>>536
ソフト=周回遅れの残飯w
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:06▼返信
【妄想】
任天堂「Switch2給付金を出すんだ…やれ!」
政府「はい…」

【現実】
政府「Switch2が欲しいから給付金を出して欲しい?…寝言は寝て言え…うせろ!」
豚ちゃん「はい…」
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:06▼返信
>>526
じゃなんでいつ見てもPS5のソフトクレクレしてるんだよwwww
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:07▼返信
ワイルズはSwitch2に出ると思う。
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:07▼返信
単純な話だ、今後のサード大作が確実に遊べるPS5を買う
それだけの事だよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:07▼返信
>>531
独占してるから値段吊り上げます
アプデ代とDLCは別料金
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:07▼返信
モンハンワールドをSwitch2のランチに3,800円で出さなかったのはワイルズ出す気満々だからだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:08▼返信
>>460
だねファースト爆死続きだしそこそこ売れたのもシリーズでみると右肩下がりハード台数はアレだけ出てるのに
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:08▼返信
※10
80ドルになるソフトは同梱版以外かなり減益しそう
足下見てない2軍ゲームにも目を向けられる機会ではあるかもしれないけどまぁ厳しいね
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:09▼返信
※544
クレクレしないでもらえる?
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:09▼返信
※520
資産家とか政治家の紹介がないと入れない会員制料亭で 「不味い」なんて言えない圧があるだけさね
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:09▼返信
>>550
いつものバイトやぞ
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:09▼返信
単純な話だ、Switch2より三倍以上も性能が高いPS5を買う
それだけの事だよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:10▼返信
※547
仮に出したとして散々ps5を貶めてたものより劣化版を有難がるダブスタのクズなんだよ
エルデンやFF7Rでなんで言われてるのか理解してないのか
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:10▼返信
マリカ8はあと5年は売れるだろうし

マリカワールドも10年は売れると思うから最初にバチクソ値段上げとくのは正解

これから10年かけて自社キャラも他社キャラも続々参戦すると思う。数百キャラは増えるんじゃね
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:10▼返信
>>408
SDはexpress買わないとだからファミリー層向けの容量でも7千じゃきかないかも
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:11▼返信
豚ちゃん、無職で給付金が出ないからSwitch2が買えない。
タイミーとか使って無駄遣いせず頑張れば買えるかもしれないよ?
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:11▼返信
火消し見え見えで草
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:11▼返信
>>440
毎年一億本以上差つけて勝っててゴメンな
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:12▼返信
単純な話だ、今後のサード大作に必須な500GBのSSD搭載してないSwitch2は嫌
それだけの事だよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:13▼返信
任天堂は市場独占する努力してればいい

ガキ向けでライバルが出てきたら駆逐するだけ
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:13▼返信
>>547
単純に旧エンジン製のワールドを触りたくないだけだろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:13▼返信
分かるけど、給料が上がっていない日本でそれだとゲーム離れが進んで業界自体が衰退していかないか
俺は無料ゲームか体験版で満足できるタイプなんで、関係ないけど
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:13▼返信
冷戦に考えてPS5のソフトより値段高いのおかしいからな
しかも海外だと本体のPS5より高くなるところもあるし関税でproぐらいの値段になるかもしれない
プレイできるソフトは旧作セールやフリープレイでやれるものばかり
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:13▼返信
>>555
マリカーってキャラ増えて嬉しいんだろうか?最近のマリカーエアプ勢だけど
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:14▼返信
給付金がなきゃハード買えないような連中がソフト買うわけないじゃん
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:14▼返信
日本の子供がいる家庭の方が収入多いから未来はあると思う。

むしろ独身男性の方が収入下がってPSゲームがますます売れなくなると思う
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:14▼返信
いやいやお前らの言ってた毛が生えた程度の進化って
GC→Wiiとか3DS→New3DSみたいな要するに同世代間のちょっとCPUのパワーが上がっただけとかそういう意味のこと散々言ってたよな〜
Switch(WiiU)から世代が上がるような進化はできないんだできないんだとか
んなもん天下のNVIDIAが作るわけねーのによ
569.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年04月12日 16:14▼返信





570.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:14▼返信
>>555
マリカで他社キャラ?
ドンちゃんとかパックマン程度しかいなくねえか
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:14▼返信
いま海外で論争になってるのはキーカードで発売したゲームは価値が無いって話
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:15▼返信
マリカは世界標準のレースゲームになってらから、各ゲームメーカーがキャラクターで参戦するのは意味がある
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:15▼返信
日本は物価高って言っても海外比べると天国だからなあ
世界市場で維持するには値上げも仕方ないことだわな
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:15▼返信
値下げしなくても何年も売れ続けるならわざわざ下げる必要ないだろ
ガリガリ君が値下げしないだろ?
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:15▼返信
単純な話だ、PS4のソフトが殆ど劣化するSwitch2
PS4のソフトは全てクオリティ上がるPS5
どっちが優れてるか?って事だよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:16▼返信
独占タイトルが一定期間高いのはまあいいとして
任天堂が酷いのは何年経ってもDLC全部入りの完全版も出さないし価格も下げないとこだよね
さらにハードの互換性ないがしろにしながらアプグレ商法で課金したり
オンライン特典にして専用コントローラー商法やったりドケチの極みって感じ
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:16▼返信
>>497
いいえ、20代のカップルの平均年収は、男女の平均給与を合わせても約1,000万円にはなりません。
男性約340万円、女性約299万円

子供(小学生)がいたら養育費だけで年間80万以上がかかります
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:16▼返信
中身のあるゲームは80ドルで良いと思うよ
実際マリカーに80ドルの価値がないと言える人はいないだろう
その代わりみんなaaaタイトル以外は買わないようになるけどね
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:16▼返信
無職でも日払いで一日7000円のバイトを10日頑張れば最低限買えるぞ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:16▼返信
嫌なら買わなければいい、しかしガキ向けは任天堂が独占中だ
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:17▼返信
ストレージに関しても初期型ps5の最低ラインが実質使える容量として600GBなのに256GBのSwitch2買う層なんて尚更外付けなんて買わずに内蔵部分だけやりくりするだろ?少しは考えてから持ち上げろよケツバトラー
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:17▼返信
>>578
値上げが酷いからなぁ
5、60ドルだったものが8、90ドルだから
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:17▼返信
>>1
別に良いのでは。価格が高過ぎて売れなくても任天堂の責任だし
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:17▼返信
単純な話だ、ワイルズやGTA6を 「確実」 に遊べるPS5を選ぶ
それだけの事だよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:17▼返信
※570
新作スマブラが期待できないからマリカに他社キャラはありそう
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:18▼返信
>>579
無職の理由がわかってない
働きたくないから無職なんだろw
能力もない意力もないんだよ奴らはw
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:19▼返信
>>503
でもPS4版より劣化してるしなぁ…
サイパンの比較動画見た?switch2版酷いもんだぞアレ
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:19▼返信
何でも値上げの時代でゲームもそうなった
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:19▼返信
高くはなったが準備不足も部品不足どちらもないから
来年3月まで2000万出荷可能な態勢は当然構築してるから
品不足は早々解消されると思う
PS2もロンチ国内だけで100万売れたけど割とすぐ買えるようになったし
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:19▼返信
※531
ターニッシュエディションって腹抱えて笑ったんだが
褪せる(tarnish)  
ゲーム内で主人公のことを褪せ人(ターニッシュ)って呼ばれてるから別に他意はないんだろうけど
tarnishは曇る 光を失う 美しさを失うって意味だからね 
ゲームに「劣化版」って銘打ってるのはなんやねん
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:19▼返信
業界の基準がこの先も10年PS4proで止まるという
最悪の流れになろうとしている
10年あったら凄いゲームに進化できるのにな
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:19▼返信
数年遅れの劣化版を擁護しながら他機種のアップグレードは貶める
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:19▼返信
スマブラもあと2年して新作発表なければ桜井は4K60フレームでのSwitch2エディションの道を選択して他社キャラ参戦というアップグレードを選択すると思う。
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:20▼返信
>>567
同じ会社員で既婚と独身で給与体系が違うとでも?
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:20▼返信
>>289
価格に見合ったクオリティならかまへんで?今から縦マルチとかswitch2マルチで1万なら馬鹿げてるけど
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:20▼返信
※561
最近は減収減益減配で任天堂が駆逐されてるようですが
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:21▼返信
またショーンレイデンだよw
こいつしか喉のすべりが良くなるのど薬(賄賂)で動かねえんだろうなw
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:21▼返信
減収減益の割にはガキ向け市場の任天堂寡占化は更に進んでるぞ?
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:21▼返信
単純な話だ、レイトレが理論上使えるSwitch2より…
実際にCyberpunk2077のVer2.0で、4Kレイトレモード追加されたPS5を選ぶ
それだけの事だよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:21▼返信
任天堂の価値を維持しようとする守銭奴な姿勢は嫌いじゃないけどね
2000円出して去年買ったホグワーツレガシーがフリプに並ぶとイラっとするわ
もう2度と金出して買わねえよ?って感じ
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:21▼返信
※590
作中の褪せ人と絡めたいって意図なんだろうけどあのガタガタぶりでそれやっちゃうと自虐でしかないからな
Definitive Editionで良かっただろうに
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:21▼返信
スチームで安売り商法をしすぎて、パソゲー市場は価格管理力を失っている。ゲーミングパソコンと囃しているが、失敗市場だわな
こうやって文句を言ってる連中は、スチームの安売りに慣れきった連中であり、制作費高騰しているのに映像大作系ゲームが価格をあげられない理由

パソゲー市場は家庭ゲーム機市場の追従市場であり、中古市場として再整備した方が良い。特にプレステは独自のスチームを作って、パソコン向け新品売り場、兼、管理された中古市場として定義した方が良いね
ただ、スチームやパソゲーが流行ってる一因は、家庭ゲーム機を政策的に排除している中華市場のせいだからなぁ
(スチームに中華資本が入ってる理由でもあるんだろう)
プレステが独自のパソゲー向けサイトを作っても、中共が支那市場から排除してくるだろうね
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:21▼返信
>>593
無知無恥ポークが単語の意味も理解せず文章作ってるか支離滅裂になってる
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:22▼返信
マリオカートは飽きるんだよ
スマブラはまだ練習が成果出るからやり込めるけど、マリカーはガッツリ練習しててもアイテムで赤甲羅ぶち当てられたり飛んでる時に雷きたり
マジで運要素でなんとでもなるからNISCとか練習してもアホらしくなる
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:22▼返信
サイパンなんて1年前に1500円で買ったのにフルプラで劣化版買うのはドMなんよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:23▼返信
>>575
わかりやすい
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:23▼返信
※602
スチーム市場の価格設定能力は、家庭ゲーム機の価格に頼ってる状態だから、家庭ゲーム機市場の従属市場だ
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:23▼返信
単純な話だ、海外市場で詰み確定した 低性能ハードに未来は無いからPS5を選ぶ
それだけの事だよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:24▼返信
どう考えてもドンキーのほうが面白そうなのに
話題にしない豚が多い時点でSwitch持ってない奴ばかりよなここのコメント欄
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:24▼返信
>>573
じゃあなんで日本語版は為替反映しないのww
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:24▼返信
マリオカートなんてやってることはスーファミから変わらんしな

時代時代に必ず1本は必要なソフト
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:25▼返信
だれが任天堂をモンスターに変えちまったんだ
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:25▼返信
ネイティブ対応せずともスペック側でPS4のタイトルをベターな環境で遊べるPS5を大差ないって言ってたようなやつが数年前の移植をフルプライス+DLC別売りを有難がってるんだから馬鹿にされてるのわかる?
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:25▼返信
単純な話だ、ソフト価格が軒並み一万円なんて低性能ハードは嫌
それだけの事だよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:26▼返信
>>555
Switchのマリカ8は発売から約8年だけどキャラが数百増えたの?
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:26▼返信
>>568
いや実際世代変わってないぞ何であのニンダイ見て劇的に変わったって思えるの?目か頭かそれとも両方悪いの?
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:26▼返信
>>609
素人だな
マリカより1000円安いのと7Gって容量見て大体内容分かるのよ
同じような壊すだけなことを5ワールドくらい繰り返す
多分10時間で終わるクソゲーよ?
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:26▼返信
※612
そりゃ会津小鉄会でしょ
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:27▼返信
貧乏人をかき集めても儲からん
ゲーム業界で一番うまくやれてるのがソニーだよ
金を出すユーザーを囲えてる
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:28▼返信
中小和サードはアホなので低性能ハードリードで自殺
ブランドに頼ったゴミゲーはカネ出すユーザーが一番嫌いなのよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:28▼返信
>>617
10時間未満でクリアのアストロボットの悪口やめろ
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:28▼返信
買うソフト少なく済むからいいのでは。どーせファースト定番タイトルを延々とやる事になる
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:28▼返信
じゃあ今のとこラ任天堂のタイトルでやりたいもの無いので買いませんね^^
個人的にやりたかったものはメトロイドドレッド以外爆死タイトルだったので
ガチで周りからいじられたぞ…。
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:28▼返信
>>568
発売前にフカシまくってたRTX50x0系が全然進化しなかったのに?
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:28▼返信
劇的に高くなって良かったブーwwww
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:29▼返信
マリカDXは12名でしか遊べないから11名しか追加参戦しなかったけど

マリカワールドは24名だからキャラ数が圧倒的に足りない、そのせいでウシまで参戦させられている


これから10年運営するならキャラクターは最低でも100名余は増やした方がいい
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:29▼返信
単純な話だ、UFSなんて安タブ用のフラッシュ系ストレージの256GB…
この時点で論外、それだけの事だよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:29▼返信
>>617
ボイスとテキストほとんどねえならそりゃ軽いだろ
あと7Gじゃなく10G前後じゃね
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:29▼返信
※621
GOTYですまんな
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:29▼返信
Switchでサイパンが1080Pで動かせるんか?!
ついに初代Switchの性能も上がり始めたぞ
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:29▼返信
値上げしたのも1年に1本しか買ってくれないからっていう単純な理由だろ
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:30▼返信
>>617
アクションで10時間なら妥当じゃね
やりこみはクリアタイムじゃKONGコインとか隠し要素だろ
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:30▼返信
今更PS4のグラフィックでソフト出されてもサードのゲームは選択肢に入らんからな
アニメで言うなら作画がよくないとどんなに良くできたストーリーでも円盤買われない
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:30▼返信
>>614
一万円じゃない13000円だ
訂正しろ
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:30▼返信
Switch2発売(ゴミステ終了w)まであと54日!
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:31▼返信
なんかswitch2が劇的に進化したって主張してる子がいるが真正のアレっぽいから触れないほうが良いのかな
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:31▼返信
※635
Switch2はゴミステ理解
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:32▼返信
中小和サードがSwitch2リードならイースもFF7Rみたいになるから素晴らしいことやな
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:32▼返信
PS4のサイパンも最終的にアプデで軽量になったし
まあSwitch2の性能が上がるんじゃなくサイパンをどんどん軽くしてるんやで
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:32▼返信
価格だけは超絶進化は間違いないぜ!
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:32▼返信
>>630
誰もそんな事言ってないのに錯乱し過ぎだろ豚は
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:32▼返信
マリカ8DXは42キャラクターしかいないからな。

マリカワールドは100名以上は確実だろう
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:32▼返信
>>633
そんな簡単なことも分からないバカばかりだからスイッチリードやスイッチ2リード選ぶんだよな
まあバカが滅ぶのはしゃーない
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:33▼返信
※638
なりません
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:33▼返信
単純な話だ、Switch2では絶対に必要になる補助ストレージ
それに普通のMicro SD使えず、公式で買えなきゃ価格は一万円超え…この時点で論外なんだよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:33▼返信
マリオワールドはクラウドやソリッドスネークも参戦するだろうな
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:33▼返信
任天堂好きなのはバカとアホだけや
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:33▼返信
スーパーファミコンの末期は人気ソフトは11400円だった
あの頃はほんとうに異常だったんだな
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:34▼返信
>>621
エアプ、ステージ増え12時間以上だけど?
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:34▼返信
通常版で13000円相当なら限定版は16000円〜2万相当とかになるのか
いやーすごい時代になったね
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:34▼返信
案の定Switch2が発表されたら
過去のPSハードのみならずWiiUやSwitchの性能もSwitch2にどんどん近づいてくるのが笑える
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:34▼返信
任天堂はスマブラで他社参戦の味しめたしね
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:34▼返信
>>268
んな訳ないでしょ🤗
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:34▼返信
>>648
で、その時代に戻るか下手したらもっと高くなるのが今だな
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:35▼返信



札束で殴り合ってMSやSONYと張り合うなんて愚の骨頂だろw


656.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:35▼返信
>>323
は? www
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:35▼返信
キティーやミッキーもありじゃね?マリカ参戦。
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:35▼返信
豚のカウントダウンってブヒッチ2発売後はカウントアップされていくんだろうなw
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:35▼返信
>>323
は? www
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:35▼返信
>>652
あれのせいで桜井が日本ゲームクリエイターの代表面するようになってしまった
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:35▼返信
そもそもの話として、

今更Switch2でサイパンやるような客層っているのか?
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:36▼返信
ペーパーマリオとかでオリジナルキャラ禁止にしてきたせいで
マリカの新キャラどう考えても酷すぎるのだが
アレが文句言われないのは宗教だわ
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:36▼返信
誰やねん🤣
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:36▼返信
>>648
ゲームカードも容量増え高くなるからそうなるわな
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:37▼返信
>>651
いや君がswitch2の位置を異常に高く見積もってるだけだぞ万能感拗らせすぎ
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:37▼返信
マリカーは良いけど、これで成功するとGTA6が同じ事やるから嫌なんだよな
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:37▼返信
>>661
カジュアルなやつだけでなくゲーマー向けのゲームも出るってイメージ戦略だから売れようが売れまいがあまり関係ないんじゃない
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:37▼返信
>>636
YouTuberがそういう動画どんどん出してるからな
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:37▼返信
単純な話だ、Switch2は高負荷ソフトだと内部解像度500p程度 ソレを引き伸ばしての1080pで30fps確保なんてPS4並みで嫌
それだけの事だよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:37▼返信
皮肉というか、バカにして言ってるんだろw このままならスイッチ2は確実に海外で爆死するんだしw
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:37▼返信
サイパンの最適化がどんどん進んでるらしいから
そのうちSwitch版も出るんだろうな
勿論フルハイビジョンでな
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:37▼返信
>>320
これがNoA社長のSwitch稼働台数の根拠やろw
同じ数字だし

でも、そうではないんですよ社長 www
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:38▼返信
まぁそりゃ誰にでも自分の商品に好きな値をつける権利はあるよ
消費者にはその値段を妥当かどうか判断して買う買わないを決める権利があるけど
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:38▼返信
>>664
高容量ゲームカードはサイパン位であとは殆どキーカードだよ、Switch2
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:38▼返信
単純な話、カードリッジなど無視してDL版のみにすればいいじゃねえ?
容量の制限もなく、カードリッジのコストダウンもできるからね
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:39▼返信
もはやソニーじゃ4年に一回モンハンの宣伝して終わりだからな。

任天堂にゲーム業界引っ張ってもらうしかない
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:39▼返信
単純な話だ、PS5は10.3Tflopsで FFR3.0が使えるんだよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:39▼返信
>>668
まあそうだねアレらの言う事を鵜呑みにするアホ多いもんね
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:39▼返信
WiiからのWiiUという大失敗した前例があるのになぜ同じ事を繰り返すのか
680.投稿日:2025年04月12日 16:39▼返信
このコメントは削除されました。
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:40▼返信
>>675
いや、キーカードでほぼそうなってんのよ
3GBのソフトですらキーカードだよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:40▼返信
>>671
今更Switch版出してどうすんだよwww
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:40▼返信
抽選申し込みしてる人はお金も出来るだけ早めに用意した方がいい。
マイニンテンドーストアの抽選申し込みに仮に当選しても、メールに記載された期限内に支払いが無ければ当選は無効となる。
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:40▼返信
ようやくSFC以来の統一機が出るんだから
多少高くても仕方ないわ
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:40▼返信
>>675
PSPgooをこの世の終わりみたいに叩いていた手前それはできないw
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:40▼返信
>>382
任天堂は安っぽい、まで読ませていただきました
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:40▼返信
一方パルワで稼いだポケットベアはインディーズへ開発資金を提供しパブリッシング業を始めた
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:40▼返信
>>676
売上高4倍差つけられてて何言ってんだか豚は
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:40▼返信
>>3
これまでのゲームが安すぎたよね
AAAタイトルは3万円くらいでもいいんじゃないか?
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:41▼返信
年間一本しか買わないようなやつらだからまあええんちゃうの
どの道何本も買わねえぞあいつら
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:41▼返信
単純な話だ、DLSSが高性能PC以外で動いた事例は無いんだよ
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:41▼返信
>>684
SFCが統一機なんて日本だけしか知らないアホやん
あれ海外じゃそこまで振るわなかったんやで
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:41▼返信
>>667
Switchでもコアゲーム出してたけど売れなかった時点でなぜ諦めなかったのかと
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:41▼返信
時価総額世界一四半期純利益3.2兆円の天下のNVIDIA自らSwitchから10倍のパワーになったと言ってるのに
Switchから大して進化してないとは(笑)
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:41▼返信
>>116
高騰に見合うだけのものが作られてれば文句も減るだろうが
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:41▼返信
※664
容量:値段の話を始めたら任天堂の値上げは正当性失う
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:42▼返信
>>675
カートリッジの製造委託費をサードから取るのも任天堂のシノギのひとつだから
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:42▼返信
モンハンのCMだけだったなPS5

桜かよ!ってぐらい一瞬しか盛り上がらなかった

もう定期の週1万台とヨンケタンの狭間
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:42▼返信
てかサイバーパンクの予約まだ始まってないの?
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:42▼返信
>>661
ウィッチャー3が売れたかって話だよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:42▼返信
※674
ならボッタクリか‥
ストレージも少ないのにSDカードも必須だな
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:42▼返信
単純な話だ、20万円のUMPCでも本物のDLSSは動作しないんだよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:43▼返信
>>675
カードリッジがなくしたらマジコンができなくなるじゃん
任天堂にとってマジコンも重要な財源だぞ
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:43▼返信
>>694
ないないw
そもそもDLSSマトモに使えて無いのにw
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:43▼返信
ゴミ
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:43▼返信
サイパンは全部入り?ベーシック版だけ安いパターン?
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:43▼返信
>>667
ムダなことに金使ってるよな
頭の良いバカばかりが集まってんだろうね
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:43▼返信
SFCのソフトが1万円だった話をはじめたら任天堂がジャニー喜多川よりも少年少女を食い物にしてたことがバレる
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:44▼返信
モンハンが4年に1回どころか8年に1回しか出てないブヒッチの悪口はよくないぞw
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:45▼返信
任天堂はただでさえ1ユーザー辺りのソフト購入数が低いから1本辺りの値段上げてなんとかしようってんだな
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:45▼返信
🐷はサイパン動くんだガーするけど比較されて恥かくだけだから余り持ち上げない方が🤗
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:45▼返信
マジでコイツらSwitchとSwitch2が同世代性能とか言い張んのか?
これから8年間やべーよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:46▼返信
任天堂の戦略って姑息なんだよな
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:46▼返信
豚がいつもの「ゲームはグラじゃない」に戻るまであとどれくらいかなw
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:47▼返信
単純な話だ
PS5は10.3Tflops、FFR3.0使える、1TBのカスタムSSD、デジタルエディションなら七万円…
なんだよ?海外だとSwitch2と同じ値段なんだよ?
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:47▼返信
まずホグワーツのSwitchSwitch2版比較はクオリティが天と地の違いがあるんやで…
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:48▼返信
>>715
FSRだぞ(´・ω・`)
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:48▼返信
ちなみに任天堂界隈の人たちって
「サイパンはPS4では出ていない!」
って主張しててそのポストが称賛されてるという
地獄みたいな奴らだぞw
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:48▼返信
任天堂って今頃「なんでSIEはノーマルPS5の値上げの時に12万にしなかったんだよ」
とか思ってそうw
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:48▼返信
>>716
???????
開発者いわく、携帯機なのにPS5と遜色ないらしいよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:49▼返信
>>718
PS4版より更に軽くなる様に劣化したバージョンなのにね(´・ω・`)
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:49▼返信
まあ8年後間違いなくSwitch3はSwitch2から性能ほとんど変わらないんだ〜
喚いてるでしょうな(笑)
それだけは間違いない
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:50▼返信
64の時にマリオ64を9800円で出したが高すぎて売れず大慌てで振動パック対応版6800円で出した
歴史は繰り返す
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:50▼返信
>>547
ランチwwwwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:51▼返信
Switch2って一年後には、必ずいつもの任天堂ソフト専用機になってるやろw
ただソフト価格が高いだけの……
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:51▼返信
マリオやゼルダなどはともかく、箱やPSで5年前に出たゲームの劣化移植が12000円とか頭おかしいんじゃないのかと

どれもsteamやPS・箱ならもう4000円とかで買えるような物を、劣化ゴミッチ12000円で誰が買うんや
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:51▼返信
マリカ8とマリカワールドだと8のほうがクオリティ高くない?(´・ω・`)
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:51▼返信
>>720
ピュアピュア民
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:52▼返信
>「ゲームが80ドル? でも、それがマリオを唯一遊べる場所なら、財布を取り出して、それを買うしかないんだよ。」

おっしゃる通り
ただ個人的にはマリオはもう飽きたのでいらんって話
どうしても遊びたいっていう人は涙流して払ってくれや
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:52▼返信
>>706
流石にDLC入ってるだろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:52▼返信
>>717
メンゴw流石に眠くなって来た…
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:52▼返信
>>725
本体もバカ高いぞ!
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:53▼返信
基本的にファーストタイトルはショバ代いらんから価格安くできるんよな
それを任天堂さんはサードと同じポジションのようにショバ代乗せるのはセコイと思うわ
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:53▼返信
>>733
余裕ないんだろう
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:54▼返信
>>727
無理してOWにした弊害だなw
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:54▼返信
※709
Steamよりも売れなかった任天堂ハードで次はもうないだろうな
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:54▼返信
>>600
フリプじゃなくてカタログだから最低でも月額1300円払わないとだからたいして変わらんじゃん長くプレイするなら2000円で買った方が得だろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:54▼返信
>>718
あれ職場での昼休み中に見ててついついは?って声出しちゃったよ想像を超えてくるんだよね任天堂界隈の馬鹿さって
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:54▼返信
>>547
性能半分以下なんだから半ライスでいいだろw
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:55▼返信
>>578
80ドルの価値があると思う人のほうが少ないだろ
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:55▼返信
※720
ホグワーツSwitch2のはオブジェクトをガッツリ減らされてるけどw
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:55▼返信
>>734
関税やら、コスト増で余裕ないのはわかるが
SIEのファーストタイトルはショバ代絶対に乗せないからな
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:55▼返信
スイッチも任天堂ソフト専用機になったし、年に1本しか面白いソフトないから
正直最初は急いで買わんでいいでしょ、今のところスイッチがあれば十分だわ
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:56▼返信
>>733
ハードで儲からない価格設定なんだろ
アホだよな、任天堂ハードに誰も性能なんか期待してないのに
任天堂信者ですらないアンソのネットの声に騙されたのかね
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:56▼返信
>>732
ゴミみたいな性能で$449.99(約7万)だもんな
Steamdeck買った方いい
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:56▼返信
>>722
任天堂ならハード撤退したよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:56▼返信
>>722
だからさ何処が劇的に進化したか説明してもらっていい?エルデンリングもガックガクだけども
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:57▼返信
>>738
バカだから任天堂を好きになる
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:57▼返信
任天堂の幼稚なユーザーが買わなきゃいいんだよ
焦って値下げするから
買うからそういう金額にするんだよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:57▼返信
VRAMだけは立派で単精度も帯域幅もPS4より劣るゴミに何の価値があると?

特に帯域幅、4K謳うくせに2桁GBとか漫才でもしてるのかと思うわ200GBですら不十分なのに
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:57▼返信
80ドルで任天堂様のゲームが出来る事にまずは感謝だろうが!
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:57▼返信
>>741
さすがに箱S版みたいな「学校閉鎖かな?」レベルに人が居ないってことは
回避してるんだと思いたいわなw
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:58▼返信
>>747
スト6Switch2版が画質上がったうえに遅延無くなった
はい論破
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:58▼返信
時代遅れのゲームを独占販売してもしょうがないよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:58▼返信
ソニーはPC箱任天堂を褒める言動をすることがあるし
MSもPCPS任天堂を褒めることがあるよな

任天堂だけそれが無いってのがカッコイイよな
群れない、孤高の最強の狼って感じだわ
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:58▼返信
switch2がWiiUの様な爆死になれば次のハードとソフトは適正価格になるよ

757.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:58▼返信
>>744
まぁいづれ決算で利益率バレるやろうし
株価大暴落する可能性あると思うわ
いくら本来やソフトが売れようが、利益出てなかったら株主儲からんからな
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:59▼返信
>>742
SIEはロイヤリティやサブスクで稼げる
何なら自社ソフトも売上が伸びた
余裕がありすぎる
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:59▼返信
むしろブヒッチ版が出る方がイラっとするだろ
あれのせいでサードが無駄なリソース使われてるんだぞ
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:59▼返信
1万超えたら流石に買わないかもな
中古やセールで事足りちゃうし
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:59▼返信
>>726
一部タダでできるぞ、それをフルプラで劣化版買わされんだぞ
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:59▼返信
>>755
え?
ダサくない?
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:59▼返信
※753
1人でブツブツと何を言ってるんだ?
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:59▼返信
ストⅥそうみえるだけで画質上がってないぞw
PS4の物を最適化したやつだぞ無知だなーw
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:59▼返信
スーファミソフトの値段に慣れきっていた頃psのリッジが5800円で出ると知って喜びよりもクオリティに不安を覚えた記憶が残ってる。買ってみてこりゃすげえ!スーファミなんかやってる場合じゃねえや!って思った。より楽しむためのネジコンを即座に買ったしワールドスタジアムを友達とネジコンでやる為に友達用のネジコンさえ買った。何が言いたいかって高い=高品質というわけではないってこと
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:00▼返信
>>755
器量ちっさ
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:00▼返信
ソニー信者がガタガタ言ってるだけだろ
無視でいいわ
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:00▼返信
>>604
スマブラだってそうやん
スマブラで格ゲーごっこしてるやつまだいたのか
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:00▼返信
孤高でゲーム業界売上10位なのがかっこいいよなw
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:00▼返信
>>742
と言うかPSファーストは多少他社より安めよね価格設定
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:00▼返信
>>716
発売当初超絶劣化版と呆れられたポテトハード版より劣化してまんがな


まあSwitch版のような紛い物ではなくOWなだけマシか😂
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:00▼返信
>>753
証明する客観性のあるデータ無し
はい論破
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:01▼返信
>>755
桜井政博「発売日にPS5もPS5Proも買ったよ。AAAタイトルはほとんどプレイしてる」
残念は外れでしたwwwwwwwwwwwww
妄想はやめなよwwwwwwwwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:01▼返信
>>755
褒めないだけならまだしも任天堂だけが積極的に他社を貶してるだろ
ぼっちを孤高とは言わねえよw
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:01▼返信
WiiUを買ってくれたお客様を一瞬で切り捨てた任天堂だからなw
何をやりだしても驚かない自信あるわw
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:01▼返信
※767
ぶーちゃん任天堂よりもソニーに詳しそう
叩くために
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:01▼返信
>>755
孤高どころか無能な信者に担がれる裸の王様やろ
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:02▼返信
>>752
大食堂誰も居ないのにガヤ音だけ鳴り響くしホラーゲーかな?みたいな
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:02▼返信
>>767
決算は無視できませーん
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:02▼返信
>>755
チワワだろ
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:02▼返信
>>773
ほとんど序盤でやめてるくせに
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:02▼返信
本体とソフトでいくらになるんだ
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:02▼返信
>>694
5070が4090並とかホラ吹いたからなあいつら、実際は4090どころかラデの9070xtにすら負けてる


まあスイッチの携帯モードとスイッチ2のドックモードを比べて10倍ってんならわかるわ
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:03▼返信
>>756
つぎはねーよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:03▼返信
>>770
SIEは自身のスタジオからショバ代取ってない(もしくは身内価格)やから、
ソフト代上乗せしなくても利益出るからね
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:03▼返信
※773
任天堂に鎖で繋がれてるのに任天堂の総意みたいに言われましても
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:03▼返信
>>753
画質上がってないじゃん
テクスチャのっぺりしてる見て気付かないの?
やっぱり目も頭も悪いんだね
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:03▼返信
サイパンアルティメットエディションPSストアで今6000円台で買えるのに劣化版をフルプライスで買う豚…w
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:04▼返信
>>781
これが情弱かwwww
トロコンするぐらいやり込むぞ桜井政博さんは
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:04▼返信
>>787
体も悪いんだが😡
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:04▼返信
>>781
買ってるんだから買わないお前らよりはるかにまともだ
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:04▼返信
>>753
格ゲーは他の3Dゲームより負荷軽いからな
あと世代新しくなってハードウェア処理できる項目多くなると性能の割に綺麗に見える事はある
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:04▼返信
>>786
桜井とゴキ曰く
桜井さんは仕方なく任天堂にゲーム出してあげてるんだーだから
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:04▼返信
チョニーかわいそうw
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:05▼返信
>>773
それ、買ったという報告なだけじゃね?
あの神谷もWiiU買ったアピールしてただろ
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:05▼返信
>>753
あれライティング簡略化されてるぞ
普通に比較動画内でも言及されてるだろ無能
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:06▼返信
>>793
【悲報】ぶーちゃん突然 桜井さんをディスリだすwwwwwwwwwwwww
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:06▼返信
>>790
それはお大事に
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:06▼返信
豚「桜井はゴキ!」
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:06▼返信
>>774
みやほんさんがねHALOがヒットした時とか作ろうと思えば作れたとか言っちゃうから
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:06▼返信
そういやエルデンのDLCについては言及あった?
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:07▼返信
※794
チョーセンニンテンドーの自業自得だろ
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:07▼返信
>>795
あの界隈はガチでやり込んでるで
TwitterやYouTube、インタビュー記事で言ってる
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:07▼返信
>>773
それは個人的な話では
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:08▼返信
>>794
任天堂かわいそう💀💀💀
ソニーG&NS 24年度4-12月
ソフト販売本数:2億2,720万本
任天堂 24年度4-12月
ソフト販売本数:1億2,398万本
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:08▼返信
>>801
エルデンリングは知らんけど、ゼルダはDLC着いてないから可能性低いやろな
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:08▼返信
>>417
だいたい当たってるの間違いだろ この人も任天堂が1位の世界線から見てる人か
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:09▼返信
🇰🇷任天堂🇰🇷の起源は韓国
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:09▼返信
>>801
『ELDEN RING Tarnished Edition』は、『ELDEN RING』ゲーム本編に加えて、2024年6月に発売したDLC『SHADOW OF THE ERDTREE』、さらに、4種の新防具や、霊馬トレントの見た目を変更できる機能(全3種)などの追加要素を収録したオールインバージョンです。
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:09▼返信
>>804
個人的な話も、仕事の話でも同じやろ
自ら楽しんでプレイしてんやから
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:09▼返信
※800
E3での見るべきものはなかったもあるぞ
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:09▼返信
>>792
それらの理由も当然あるがライティング簡略化すると環境光の影響が絵に反映され辛い分どのステージもこざっぱり見えるから任天堂界隈なんかはそれを綺麗になったと誤認しがち
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:10▼返信
そもそも給付金をアテにしている奴が仮に抽選申し込みに当選しても支払えるのかどうか?
当選した場合、5月の上旬までに支払わなければならない。
どのみち、給付金は間に合わない。
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:10▼返信
任天堂の本質は宮本さんなんだよな
「ヘイローやマイクラなんて簡単に作れる」ってクソカッコいいわ
この他社のクソゲー程度作ろうと思ったらいくらでも作れるが、任天堂のオリジナリティを出すためにあえて作らないというマインドがここまでの大企業にのし上げたのだろう
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:10▼返信



金でソフト集めてんのバラされてて草


816.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:11▼返信
>>813
そんなバカおらんやろと言いたいが任天堂信者ならあり得る
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:11▼返信
あ、はいw
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:11▼返信
>>510
そりゃ国内と海外で2万も値段に差を付けられたら不満でるよね
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:11▼返信
それ言うならマルチなのに高いゲームは何なの?ってなるけどな
先に価格上げてきた、その他のプラットフォームのゲームにまずは文句言えよ
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:11▼返信
>>814
言うだけなら誰でも出来る
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:12▼返信
>>814
おれも世界征服できるわ
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:12▼返信
その理論ならPS5Proを10万超えで出したソニーや

PS5を値上げしたソニーはクソってことになるぞwww
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:12▼返信
>>820
任天堂はビッグマウスで終らずに巨大IPを作り続けて来たからな
ソニーみたいに言うだけのゴミとは別次元だろ
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:12▼返信
>>814
これが狂信者の妄想か・・・やばいわ
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:13▼返信
>>821
MSと任天堂が手を組んだらギリで世界征服出来そうだが
ソニーには無理だな
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:13▼返信
>>814
ぼくちゃんもできんたんだもん😭😭😭
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:13▼返信
独占タイトルのないPS5の悪口はそこまでだ!!
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:13▼返信
※822
どの理論だよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:13▼返信
ゲームハードで12万円?
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:14▼返信
>>823
巨大IPマリオは去年売れたの?
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:14▼返信
>>813
あの給付金ネタが出たとき「そんなのアテにしなきゃ買えないような連中が1本1万以上になるソフト買えないだろ」
って普通に思った
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:14▼返信
こんな状況なのに新作ゼルダの発表すらなかったのガチで終わってる
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:14▼返信
その独占タイトルがないゲームハードがあるんですよ・・・
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:14▼返信
※827
MSと任天堂が独占しまくってたという話か
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:14▼返信
>>823
技術的に無理
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:15▼返信
>>814
???「任天堂の倒し方、知ってますよ」
これぐらい信憑性ないコメントで大草原ですよwwwwwwwwww
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:15▼返信
金持ってないファミリー層がメインだから今後は尚更厳しいだろうな。
豚と一緒で動画で満足させるしかないよ。
まぁ自業自得
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:15▼返信
>>781
健康器具に乗りながらまでもやり込む桜井さんにそれ言うのか…マジでGKの方が桜井さんの事知ってるじゃないか
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:15▼返信
>>833
そんなハードあります?
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:15▼返信
>>822
そんな理解力なら生きてる価値ないわ、お前
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:15▼返信
>>827
あるやんw
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:16▼返信
>>829
switch2の北米価格か
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:16▼返信
>>822
理論の説明はよw
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:16▼返信
>>800
マイクラに対しても言ってたなあの老害
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:16▼返信
他社のゲームもそうだが情勢を鑑みたら今後80ドルですむのかどうか…
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:17▼返信
>>823
やってる事はピッグマウス(豚の大声)だったからなw
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:17▼返信
>>750
信長の野望が2k止まりなのが物語ってるな
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:18▼返信
>>827
去年GOTY取ったアストロボットはもう記憶にないんだな
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:18▼返信
※845
現状ですら価格を抑える苦肉の策がキーカ-ドだもんな
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:18▼返信
>>844
連絡先入手にどんだけかかったんだろうかw
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:19▼返信
「50歳になった時 20歳の時と同じ様に世の中を見てるなら…
それは人生の30年間を 無駄に過ごしたという事だ」
  
          ーモハメド アリより豚へー
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:19▼返信
>>849
中国産のマスターキーカードが発売予定です
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:20▼返信
はいPS5勝利確定w
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:20▼返信
>>851
🐷(59)には遅すぎる
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:20▼返信
キーカード版は安いのか?
パッケージ版と同じ価格じゃなくて?
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:21▼返信
>>769
孤立してるだけです
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:21▼返信
>>830
マリオは2024年度ファミリー向けゲーム部門の頂点だったな
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:21▼返信
>>855
パッケージ版=キーカード版だぞ
別々にでるわけじゃない
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:21▼返信
>>505
コンピレックスなんだねw
関係ない話で急に発症w
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:22▼返信
ゴキってSwitch2より高いPS5には文句つけないよな
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:22▼返信
>>716
まあそりゃswitch版のホグワーツは比喩じゃなくマジでハリボテ版だからなそれと比較したら流石にねww
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:22▼返信
>>860
性能考えろよ
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:22▼返信
開発規模はもうそれほど、今より大きくはならないんじゃないかって思ったりはするけど、どうだろうねえ
つーか、ソフトよりもハードだな
PS6はマジでいくらになるのか……
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:22▼返信
>>857
ゲームアワード ベストファミリー賞はアストロボットだっただろ?w
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:23▼返信
まぁどんなに虚勢張っても決算ではっきり出ちゃうからね。
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:23▼返信
>>860
性能が段違いだから海外みたいにスペックと値段が釣り合ってないて炎上しないんよスイッチ2と違って
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:23▼返信
>>863
PS6ガー
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:23▼返信
ゲームアワードベストファミリー賞はアストロボットだったけどマリオ出してなかったの?
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:23▼返信
低性能の豚と最下位堂だけ罰ゲームでクッソワロタwww
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:24▼返信
だって1で十分じゃん
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:24▼返信
>>712
同世代じゃないがswitchが前前前世代ぐらいだから世代変わろうとswitch2も結局前世代ってだけですよ
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:24▼返信
>>515
黙れよ馬鹿が
都合よく金持ちがゴミに興味示すかよw
理に合わんわ
○ね
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:24▼返信
WIIUでも発売前もっと好かれてたやろ
874.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:24▼返信
>>860
PS4以下じゃ高いだろw
875.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:24▼返信
◯任天堂公式【開発者に訊きました】より
河本:私たち3人での新ハードプロジェクトは2019年ごろから始まりました。でも、実はゲーム機の開発という意味では、プロジェクトとして始動する前から研究開発が始まっていますよね?
佐々木:はい。Switchを発売した後も、新しいゲーム機をつくり続けていくということは決まっていましたので、「次のゲーム機では何ができそうか」という種まきを、先に始めておかないといけなくて。
そうでないと、ハードの開発には時間がかかりますから、あとに続くSDK(Software Development Kit)と呼ばれるゲームソフトを開発するための環境の準備が間に合わないんです。
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:25▼返信
>>522
安物中華タブテイストなんだよなあ。
馬鹿さんは想像力が無さすぎる
877.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:25▼返信
>>857
どこの異世界る
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:25▼返信
【超絶悲報】カプコン辻本社長「(開発費の増大に関して)競争のリングから降りれば、二度と立てない」
豚「一番開発費が高いメーカーはどこですか?任天堂です
一番クオリティーチェックが厳しいメーカーはどこですか?任天堂です
一番クオリティーが高いゲームを出すメーカーはどこですか?任天堂です
これを念頭に置いて読むべき」←マジで気持ち悪い
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:25▼返信
そもそも北米ではSwitch2とPS5DEが同じ価格じゃんね
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:25▼返信
アメ豚元ゴキブリ反乱軍が至極当然の正論振りかざしたら
なぜかガラパゴJAP部外者ゴキブリが顔真っ赤っか大発狂してる🤣WWW
おだいじに
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:26▼返信
>>712
何で8年間って決まってんのww
豚が勝手にswitch2の寿命設定してて草
まあどえらい短命に終わりそうだけどww
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:26▼返信
>>879 ヨーロッパのスイッチ2予約条件
ニンテンドースイッチオンライン2年以上継続カウント
(日本では1年累積カウント)
スイッチソフトのプレイ時間が多い順に予約可能
(日本ではスイッチソフト50時間以上プレイ)

しかもファミリープラン加入者は代表者1人のみ予約可能
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:26▼返信
>>810
メーカー云々の話なのに個人も同じとは?
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:26▼返信
>>878
ひどすぎる🐷の頭が
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:26▼返信
>>807
Switch後継機は出ない。本体価格6万超え。ロンチでサードのゲームは出ない、開発キット配布してない。そもそもサードに無視される。PS3.5の性能、PS4のゲームは動かない。

ご覧の有様だよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:26▼返信
※857
まーたN世界に閉じこもってる
887.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:26▼返信
>>523
ブスザワとガレキンとか1度やったやつまた買うんか?
しかも互換あるのにw
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:27▼返信
>>880
病院行ったほうがいいのは君らしい
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:27▼返信
>>878
ダイパリメイクのクオリティで高いなんて言ったらファンがキレるレベルだぞ
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:28▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:28▼返信
>>698
ソフトと違ってDLは無いとは言えファミ通集計は一部小売りのデータからの推計だからなハード販売すらあてにはならんのよ
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:28▼返信
>>860
パソコンガがドヤってる大抵のパソコンより性能良くて安いからな
893.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:28▼返信
劣化残飯をフルプライスとかイラネ
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:29▼返信
>>553
何度もくだらんフレーズ繰り返す
おまアスペ
どこまで行っても役たたずな人なれず
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:29▼返信
>>880
ゴキブタ語で喚き散らされてもな…
部外者ってとこだけは読み取れるが、それこそ自分で金出さず幼児任せの
ゴキブタは部外者以外の何物でもないやろ
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:30▼返信
>>878
クオリティが高いは草、スプラ3 のラグ問題解決するまで何年かかってるんだよ、いろんな対戦ゲームのゲームバランスも調整しようとしないし終わってる
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:30▼返信
無印スイッチの時も焼き直しタイトルはあったけど今回のは特に酷いわな…
初っぱなからサードは小遣い稼ぎの劣化移植だけだし最新タイトルは無理って言ってるようなもんだし
898.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:30▼返信
10万だから普通にスイッチ2のが高い
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:30▼返信
はっきり言うとサードが壊滅しててサードからの収益がほとんどないので
ファーストのハードやソフトで稼ぐしかなくて高くなる
こんなの簡単な理由だよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:30▼返信
>>1
バッテリー2時間て…🤗
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:31▼返信
>>555
無料同梱の伸びと天然の伸びの差も分からねえ馬鹿野郎な時点でお前は論外なんだよなあ
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:31▼返信
🐷が甥っ子、手籠めにしようとして通報されたって本当
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:31▼返信
>>694
まあそもそも演算性能がPS4の10分の1にも満たないからねswitchがだからnvidiaが言う10倍がホントでもどのみち届かないって言うねそして当然PS5は更に上
904.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:32▼返信
>>851
ぶーちゃんって3歳ごろと同じ世の中を70過ぎでも見てるんだぜ…
905.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:32▼返信
>>560
単純な話だおまアスペ
500GBとかPS4時代の初期容量なんだよなあ
時代遅ればか乙
10年は脳死してやがるぜ
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:32▼返信
※873
WIIUはPS3の性能に追いついたから期待感もあったよなぁ
今はPS4程度のゴミを5万で販売って絶望感しかないよ
907.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:34▼返信
>>906
舐めんなよ
日本以外じゃ10万やぞ?訂正しろ
908.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:34▼返信
>>594
567とか連投してるやつ
論理的に物考える頭がない残念なやつなんだろうな
あの既婚コンプレックスアホはねw
909.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:34▼返信
結局はマリオやポケモンのネームバリューに頼るしかない企業って事。
新しいIP作る技術もアイディアもないからいつまでも擦り続けるしかない…結果最下位www
910.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:34▼返信
>>888
害獣駆除の所轄は保健所じゃね?
911.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:35▼返信
>>909
言うなー
912.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:35▼返信
アメリカってインフレなんだろ?
80ドルでも高く感じるのかね?
913.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:35▼返信
>>869
ソニー勢の嫉妬始まったww
914.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:36▼返信
>>899
そもそもサードが売れない
買わない豚しかいない任天堂に無料で出すサードはおらんて
買取保証よwだれが金なしで任天堂に協力なんかするかよw
915.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:36▼返信
>>694
なったよswitchと比較して10倍に多分それは本当
ただswitchのflopsを10倍した数値でも残念ながら無印PS4より下なんですよ要するに元が雑魚すぎるんです10倍の掛け算がほぼ意味を成さない
916.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:36▼返信
🐷「イワッチ…‼︎助けて…」

😮‍💨「スゥゥゥゥゥ…‼︎」

😡「当たり前だ‼︎‼︎」ドン!!
917.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:36▼返信
>>902
🐷「穴さえあればなんでもいい」
918.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:36▼返信
>>916
🐷じゃ無理
919.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:37▼返信
>・売ることはできるだろうけど、実際に人々が買うかどうかは全く別の話。私にとっては絶対にナシ。2世代遅れのシステムでは無理。

辛辣で草
920.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:37▼返信
ニンテンドーワールドを自分で作れるシミュレーターゲームとか出せばいいのにな

ゲームオリジナルのゼル伝やピクミン、カービィ、ポケモン、メトロイド、スプラトゥーン、どうぶつの森のアトラクションとかも作れるようにしたら売れると思うんだけど
921.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:38▼返信
>>919
海外の任天堂ファンは周回遅れなのをちゃんと認識出来ててスゴイな
922.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:38▼返信
NVIDIAが言うように10倍になったところで元が0.01だしなあ…
923.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:38▼返信
ゲームなんて娯楽なんだから高いと思うならやらなければいい話。生活必需品でも何でもないんだからさぁ。
924.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:38▼返信
Switch2「俺らのびしろしかないわ」
925.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:38▼返信
※912
60ドルだったもの80ドルは高いだろう
926.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:39▼返信
>>924
むしろもう性能使い果たしてるだろ
927.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:39▼返信
実際、メタファーもステラーブレイドもアストロボットもサイレントヒルもGTAVもワイルズも
Switch2に来るらしいしマジでPS5いらねーってなってるわな
928.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:40▼返信
>>927
コピペ🐷
929.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:40▼返信
豚にとっては任天堂の値上げは良い値上げだもんなw

PSやXBOXユーザーやSteamユーザーだって、ゲームソフトが20ドル近く値上げしたら文句言うよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:40▼返信
>>920
dreamsでのマリオ再現を全力で潰しに来た任天堂だぞ
そんなの任天堂とUSJとで権利関係で揉める未来しか見えん
931.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:40▼返信
マリオしか出ないハードというイヤミか貴様ッッ!!!!!!!!
932.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:41▼返信
>>927
と、ボクチンの大好きな実況者が言ってました!もちろん自分で買いません!
933.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:41▼返信
任天堂信者なら買うと思ったんだろうけどあいつらはマンセーするだけで買わないよ
switchすら持ってない弱おじだから
934.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:41▼返信
>>927
来ないです
935.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:41▼返信
いやならみるな
936.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:41▼返信
>>927
らしいw
937.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:42▼返信
任天堂のゲームって昔からいるキャラクターの名前だけで売ってるだけで中身スカスカのゲームばっかりなんだよな(マリオやカービィなど)
だからろくにGOTY獲れないんだよ
逃げてないで新規IPでも作ってみたらどうだ
938.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:42▼返信
>>935
何を?
939.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:42▼返信
マリオとキモゲしか知らない人たちは大変だなあ。
940.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:42▼返信
金払いの良いコア層を取り入れたかったんだろうけど遊び終わったゲームばっか後から出されても何一つ響かんのよ。
海外と貧困層を切り捨てたんだから今後が楽しみですわ
941.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:42▼返信
wiiuのときもスイッチ1のときも
全てのサードが集まる!とか言ってたな
もちろん豚はごく少数が集まったサードのどれも買わなかった
942.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:42▼返信
マリオとキモゲしか知らない人たちは大変だなあ。
943.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:42▼返信
>>937
既に屍の山が築かれています
944.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:43▼返信
※927
本音では任天堂のゲームよりこれらを遊びたいんだな
945.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:43▼返信
集まったのはサードとユーザの冷たい視線だよな
946.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:43▼返信
>>880
いやそもそもショーンレイデンのあれは皮肉みたいなもんだろ
947.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:44▼返信
Switch2「所詮、PS5は先の時代の“敗北者”じゃけぇ…‼︎‼︎」

PS5「ハァ…‼︎ハァ…‼︎敗北者…⁇」

PS5「取り消せよ…‼︎いまの言葉…‼︎‼︎」
948.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:45▼返信
>>946
皮肉がわかるとは思えんぞ
あいつら腐った豚肉だし
949.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:45▼返信
>>868
ジャンボリー入ってたんじゃなかったっけまあ知らんけど
950.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:45▼返信
>>927
あえて乗ってやるとメタファーはセガ、アトラスなら節操なくだしそう
ステラーブレイドとアストロボットはPSパブリッシャーだから無理だろ
サイレントヒルはどれだよ、新作はGTAVIだがVでいいのか、ワイルズは率直に性能が足りん
951.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:45▼返信
🐷「楽しそうにワイルズ遊んでるおまえらの顔見たらさ---」
🐷「悪ぃ…やっぱ辛えわ…」
パソコンガ「そりゃ辛えでしょ…」
チカくん「ちゃんと言えたじゃねえか」
アンチソニー「聞けてよかった」
952.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:46▼返信
お前ら気付いてるか?
あれだけいたPSせいでソフト開発費と値段ガー豚が4月2日以降一瞬で死滅した事に
ぶっちぎり最下位企業の最低性能ゴミハードとゴミソフトが一番高くなった気分を聞きたいのにwww
953.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:46▼返信
>>929
まぁ文句は言っても興味あれば買うからね。
そこらが豚との大きな違いよ
954.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:46▼返信
お前ら今日の晩御飯はなに?
俺は手作りバターチキンカレー🍛!!!!
955.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:46▼返信
PS5の4分の1しか売れず何も得ず、
しまいにゃ後継機はPS4相当で10万円
実に空虚じゃありゃせんか?
956.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:47▼返信
>>860
為替反映の有無だけで
価格帯むしろ一緒なのはヤバいぞあんなクソ携帯機
957.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:47▼返信
>>947
PS5腹貫かれて死んでて草
958.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:47▼返信
PS4にしてみりゃ「スイッチ1って俺の5年後くらいに出たのになんで俺よりゲーム出なくなってんの?」
って感じだろうしなあ
959.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:47▼返信
>>947
◯◯「任天堂ハードのスイッチ2、日本じゃあ3番目だあ」
960.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:48▼返信
そろそろ旧作の任天堂ソフトをSteamに出してもいいのでは?
961.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:48▼返信
>>957
何度も自演してるのはおいといて
それ多分腹筋崩壊してるだけだぞw
962.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:49▼返信
SIEは間違いなくSwitch2本格参入するから
ツシマもホライゾン12もラチェクラもアストロもすべて移植される
963.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:50▼返信
>>822
ノーマルとの性能差や為替反映考えたら妥当
むしろ発売時のPS5の価格考えるとswitch2はボッタクリ
964.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:50▼返信
>>952
いたなぁwグラばっかりにお金をかけるからソフトの値段が高騰して迷惑!任天堂なら低価格で本当のゲームの楽しさに気付ける! みたいなやつw w
965.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:50▼返信
>>954
砂肝のニンニク芽炒め、ワカメスープ、白和え、ライス
966.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:50▼返信
Switch2「何が…覇権ハードだ…‼︎‼︎」

Switch2「おれは‼︎‼︎ 弱いっ‼︎‼︎」
967.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:51▼返信
>>962
だろうな
俺も思った
968.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:51▼返信
>>965
砂肝うまそー!お酒のアテにするの?
969.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:51▼返信
まだ伸び代あったスプラも潰したしなんか気持ち悪い腕が伸びるゲームも爆死したし…なんか新しいのないの?
970.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:51▼返信
>>755
業界最底辺なのに孤高とか笑わせないでくれる?
971.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:51▼返信
>>819
任天堂のゴミソフトにしては高いって話だし他プラットフォームと同等だと思うのヤメてもらえます?
972.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:52▼返信
Switchが1億5000万売れたことは一生懸命触れようとしないで誤魔化すのが泣ける
973.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:52▼返信
Switch2「さぁ、お前の罪を数えろ」

PS5「今さら数え切れるか!!!!」
974.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:52▼返信
>>156
台湾語で、頑張れって意味だよ
975.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:53▼返信
>>954
チーズたらこポテトサラダをバゲットに塗って白ワインと食べる
976.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:53▼返信
>>962
あ、これ任天堂が独禁法で詰められるパターンだ
977.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:53▼返信
>>962
今のPS5ほぼ死んでるもんな
ワイルズですらオワコンにしちゃってるしsteam版のほうが売れてるし最悪だよ
978.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:54▼返信
>>968
そうだよ芋焼酎ソーダ割やね
979.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:54▼返信
>>962
ま、SIEには金入ってくるし新規じゃないからそれほど損はないわな。
ケチな任天堂がしっかり払えば可能性はあるかもよ。
980.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:54▼返信
>>823
確かにすごいよねキャラIP屋さんとしてはサンリオに継ぐくらいのポジションだよねww
981.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:54▼返信
>>973
まあスイッチの4倍売れてるなら積みゲーは多いだろうな
982.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:54▼返信
>>975
おしゃれすぎワロタ
貴族の方ですか?🍷
983.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:55▼返信
>>978
酒ザコザコマンだから羨ましい
めっちゃ美味しいんだろうなぁ
984.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:55▼返信
>>972
本当に売れたんですか?
985.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:56▼返信
>>977
任天堂 2025年3月期 第2四半期 決算
・売上高:5232億9900万円(同34.3%減)
ソニー ゲーム&ネットワークサービス(同期間)
・売上高:1兆9364億4100万円(同12.2%増)

だよなー死にすぎて4倍しかうれてねえもん、10倍は売れないとなあ?
986.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:56▼返信
Switch2「さぁ!振り切るぜ!!(売り上げが)」
987.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:56▼返信
2024年平均メタスコア企業別ランキングで任天堂はソニーに大差をつけて負けている🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
やっぱ今までと違って経理出身の社長が就いてからうまく回らなくなったね
危惧されてた通り
やったことと言えばパテントトロールで世界数億人のゲーム愛好家から一斉に嫌われた戦犯
任天堂は法務部と社長がパルワに対して謝罪し引責辞任しないと世界中からパッシングされ続けることになる
その損害額は数千億円以上に上る
988.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:57▼返信
俺の知り合いのリーカーによると
モンスターハンター0(ゼロと書いてオリジンと読む)がSwitch2で開発中とのこと
ワイルズとどっちが売れるか勝負だな
989.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:57▼返信
>>765
ネジコン懐かしいwwサードが直で周辺機器出してたとか今思うと珍しいよねハドソンとかも周辺機器出してたし
990.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:57▼返信
>>972
それだけ普及してるのに売り上げ最下位なのが逆にすごいね
991.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:57▼返信
>>964
低価格ってスーファミ時代のソフトやスイッチ2の13000円より遥かに安いのにねえw
992.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:58▼返信
>>954
某スーパーで買う6本600円強の焼き鳥が好物でな、そこより安い4本300円強の焼き鳥を2パック買ったんだ。…ダメだな。すごく不味いということはない。でもすごくうまいというとそれは確実に嘘になる。
993.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:58▼返信
ゲームが高いのは妥当としても買うヤツは減るだろうね
994.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:58▼返信
ゴキブリがどれだけゴキゴキ喚こうがワイルズが売れてない事実は変わらないんだよなぁ
もうsteam版だけでいいんじゃね?
995.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:59▼返信
>>954
ハムメロン
996.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:59▼返信
>>954
わさビーフだけ😭
997.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 17:59▼返信
>>957
任天堂 2025年3月期 第2四半期 決算
・売上高:5232億9900万円(同34.3%減)
・営業利益:1215億1300万円(同
ソニー ゲーム&ネットワークサービス(同期間)
・売上高:1兆9364億4100万円(同12.2%増) 「わりぃ、おれ死んだ」
・営業利益:2040億5800万円(同108%増)
998.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:00▼返信
買います!!(建前)
いらない!!(本音)
999.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:00▼返信
「Switch2を買ってやるモンが無くて仕方なく買うようなソフトに80ドルはおかしいって言っとるんじゃあ」

「Switch2買わなきゃいいじゃん」

「あっそうか」
1000.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:00▼返信
   

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:00▼返信
>>988
俺の知り合いのリーカーによると
switch2は北米から撤退だとよ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:00▼返信
>>994
なおゼノクロ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:00▼返信
>>850
ノッチはswitchをゴミ箱ポイ動画上げてたくらいだし実際電話来て失礼な態度でも取られたんじゃねミヤホンにww
1004.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:00▼返信
>>996
ちゃんとご飯食べて…😭
1005.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:00▼返信
>>1000
わぁーお
1006.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:00▼返信
ゲーム買う層と値上げって最悪の組み合わせだと思うんだけどな
セールかスチーム対応くらいしたら
1007.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:00▼返信
>>994
決算でわかるよ
毎回豚のPSは売れてない妄想は聞きあきたw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:01▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1009.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:01▼返信
>>995
あれ本当に美味しいの?😨
1010.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:01▼返信
>>783
Switch携帯モードからSwitch2dockモードは10倍www
そwれwやwなw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:01▼返信
ゴキちゃんそんなこと言って本当はやりたいんでしょwだって神ゲーだもんね任天堂のゲームはw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:01▼返信
Switch2は6万!7万!爆死確定!!とか言ってたやつらが今度はソフト1本1万2千円!とか言ってるだけじゃん

1013.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:02▼返信
>>987
何の損害が出てるの?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:02▼返信
>>992
焼き鳥ってお店で味だいぶ変わるもんね…
ただ焼いてるだけじゃないんだよね🐔
1015.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:02▼返信
>>972
でもゼノクロはその内2000人に1人しか興味無かったんだね残念
1016.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:02▼返信
>>994
いつもゴキーゴキーって喚いてんのゴキブタじゃん、自虐か?
それとも痴呆だからレスするたびにゴキゴキって入力してる自覚がないのか?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:02▼返信
>>954
バターチキンカレー食べてえわ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:03▼返信
>>994
毎回年度決算の発表時期に豚がイキるの草
痴呆老人なのだろうからしょうがないんだろうけど
1019.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:03▼返信
>>994
ほんとに売れてるならPCのみで出すけど?
何故そうしないか少ない脳ミソで考えてみ?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:03▼返信
任天堂 2025年3月期 第2四半期 決算
・売上高:5232億9900万円(同34.3%減) 「PSソフトが売れてないゴキー」
・営業利益:1215億1300万円(同56.6%減)
ソニー ゲーム&ネットワークサービス(同期間)
・売上高:1兆9364億4100万円(同12.2%増) 「何言ってんだお前は…」
・営業利益:2040億5800万円(同108%増)
1021.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:03▼返信
>>1000
最近1000コメ行くのSWねたばっかりだな
GKがどんだけ発狂してるか読み取れるな。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:04▼返信
>>1019
アプデ対応とかもPS版のほうが優先だしな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:04▼返信
>>1012
欧州は9万円だよ、よかったな
1024.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:04▼返信
価値があれば買うんだろうから80ドルで売ればいいよ価値があればな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:04▼返信
>>1017
俺の作るバターチキンカレーめっちゃ美味しいよ😋食べにおいで
1026.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:05▼返信
>>957
まだやってる
コミュ力死にすぎててくだらん自演しかできないなあ?お前
1027.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:05▼返信
>>1014
なんつーかさ、焼き鳥の範疇ではあるんだよ。焼き鳥と認めないわけではない。でも美味い焼き鳥では決してなかったんだ。BIGえ…おっと誰かきたからまたな!
1028.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:05▼返信
>>972
スゴイなー台数
なんでソフト売れないんだろうか
1029.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:05▼返信
マリカーが89.80ドルなのは任天堂が自ら掲載してるんだが?
偉大なる任天堂が間違ってると言うのかゴキ?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:05▼返信
なおゼルダスイッチ2エディションの値段(DLC含まない)
1031.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:06▼返信
>>1021
都合の良い記憶喪失だなぁ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:06▼返信
>>1021
PSとモンハンで何千とコメントしといてなに言ってんだ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:06▼返信
>>1011
なら買うのを他人の幼児任せにせず自分で買ってから言ったら?w
1034.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:07▼返信
>>962
何故ヨーテイやデススト2やウルヴァリンが来るとは言えないのだろうかそんな日和った豚は見とうなかった
1035.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:07▼返信
>>1011
Wiiは性能ゴミだったけどアイディア勝負で良くできてるハードだと思った。
それ以降は自己満でネタ切れな時代遅れハードばっかで買うことなくなったわ。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:07▼返信
>>986
↑973と同一人物
1037.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:07▼返信
>>1000
グッジョブ🤗
1038.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:08▼返信
売れる自信のあるタイトルはそれでいいけどさ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:08▼返信
>>642
キャラ増えたところで意味ないんだよな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:08▼返信
人間革命や壺買うのと一緒だからな
信心を試される任天堂とか好き層
1041.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:09▼返信
80ドルでDLCも買うとなると…
100ドルはいくかもなあ、リマスターで
1042.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:09▼返信
>>973
🐷の独り人形遊び
1043.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:09▼返信
🐷「出来らぁっ!」
PSユーザー「いまなんていった?」
🐷「PS4とおなじ値段でもっと高スペックなハードを作れるっていったんだよ!!」
PSユーザー「こりゃあどうしてもPS4とおなじ値段で高スペックなハードを作ってもらおう」
任天堂「え!!おなじ値段でSwitch2を!?」
1044.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:09▼返信
>>1011
ノーサンキュー🤮🤮🤮
1045.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:10▼返信
ソフト売り上げ
PSハード 9610.5億円

スイッチ 1526億円
1046.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:10▼返信
>>1043
🐷「出来らぁっ!」
以下ループ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:10▼返信
>>958
一学期に転校してきた子が夏休み中に人知れずまた転校していった時みたいな刹那さを感じてるだろうなPS4くん
1048.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:10▼返信
>>977
その死んでるヤツの25%しか売れてないヤツは燃えかすの灰か?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:11▼返信
Switch2版のブレワイティアキンがDLC含まれてないって聞いてドン引きしたわ
任天堂ファンってこれでも文句言わずに買うの?頭悪いんじゃない?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:11▼返信
>>1045
このザマでソフトが売れてないとか言ってもな…
何?任天堂の100倍くらい売れなきゃ売れた扱いにならんの?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:11▼返信
任天堂でもPS5に迫れる気概を見せたわけだ…値段だけwww
1052.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:11▼返信
割とこういう煽りしないタイプの良くも悪くも優しい企業のソニーの元とは言え関係者がこうまで言うとか

よっぽど任天堂の体たらくに呆れを覚えたらしい

まぁ他所(というかソニー)蹴落とすので頭一杯の約2社の負け犬共とは違って

ソニーはゲームが普及するなら最悪3DSでもいいから買ってくれってスタンスだしねぇ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:12▼返信
>>1049
バカなんです😭
1054.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:12▼返信
豚毛獣『パソコンガ』

強欲獣『クレクレ』

尻挿獣『グラボレアス』

不買獣『ダガ・カワヌ』

難癖獣『エフピエス』
1055.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:14▼返信
豚くんって
マリカワールドの牛の乳で興奮する変態性癖なんだっけ?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:14▼返信
正直ガッカリ、言わせてもらおう

モンハン歴30年近くになるが
モンハンワイルドは売れないと思う

魅力的なモンスターやキャラクターが存在しないし何よりなんの進化もしていない

新たなユーザーを引き込むことは不可能だろうね

ティアキンやブレワイやライズやゼノクロの方が面白い
1057.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:15▼返信
>>1052
まぁソニーで賄えない層にもゲームを楽しんで盛り上げてもらいたいって思惑があっても他がこの体たらくじゃね…
1058.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:15▼返信
>>955
背中の任天堂ロゴごと土手っ腹に穴開く未来見えた
1059.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:15▼返信
🐷「楽しそうにワイルズ遊んでるおまえらの顔見たらさ---」
🐷「悪ぃ…やっぱ辛えわ…」
パソコンガ「そりゃ辛えでしょ…」
チカくん「ちゃんと言えたじゃねえか」
アンチソニー「聞けてよかった」
1060.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:15▼返信
>>1056
コピペ🐷
1061.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:16▼返信
>>1054
グラガグラガがいない
1062.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:16▼返信
まーた一人プロレスやってるんか👴🤣
1063.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:16▼返信
>>1056
モンハン歴30年のコピペあったなぁ
20年しか経ってないのに10年後から来た未来人の豚
1064.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:16▼返信
>>1062
独りよがりなんだが😡
1065.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:16▼返信
『 井の中の蛙大海を知らず 』



ゴキブリはゴキステという狭い空間しか知らないからね

任天堂という世界を知れ、

ゼルダという大海を知れ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:17▼返信
>>1011
ソニーユーザーは任天堂を羨ましがってるだろうな!
1067.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:17▼返信
>>1065
ゼルダはオープンエアーなんだが😡
1068.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:17▼返信
>>1052
まあ昔っからそうよな割と他社褒めるしPSは
まあ豚はそれすら煽りだと思うくらい心が捻れてるが
1069.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:18▼返信
30年とか言っちゃうってことは、そのコピペの豚も相当年寄りだよね
当たり前だけど30歳が30年同じゲームをやってるなんて言わないわけで
1070.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:18▼返信
>>995
生ハムメロンな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:18▼返信
>>1065
大海(17GB)
1072.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:18▼返信
もう少しプレイした具体的なコメントくれない?
あと余計なお世話かもだけど尻尾出てますよ?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:19▼返信
豚ってコピペばっかりで同じヤツが常駐してんのか もしくははちまのバイトか いずれにせよイカれてんなあ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:19▼返信
当たり前のこと言ってみよっかな。既出かもしれんが。Switch2のロンチラインナップ見てさぁ、売れる要素ある?…ある??
1075.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:19▼返信
>>1069
🐷(59)なんだが😡
1076.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:19▼返信
>>1072
イチモツが心地よかったのは確かだ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:20▼返信
Switch2のローンチタイトル一覧
・マリオギャラクシー1.2HDコレクション ・マリオストーリーリメイク ・マリオベースボールfor Switch2 ・マリオサンシャインリメイク ・ARMS 2 ・マリオカート9
・マリオオデッセイ2 ・ポケモンブラックホワイトリメイク ・ヨッシーストーリー for Switch2 ・スーパーマリオボールHD ・スーパーマリオクラフト ・マリオバスケ 3on3 for Switch2 ・スーパーマリオラグビー
・パンチアウト新作
・ラストにダンスダンスレボリューション ウィズ マリオfor Switch2
1078.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:20▼返信
>>927
GTAV www


VIは無理そうだし仕方ないよね
1079.投稿日:2025年04月12日 18:20▼返信
このコメントは削除されました。
1080.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:20▼返信
>>1050
PSのハードルが高ければ高いほどいいからな任天堂はそれの下をくぐって楽して通るの専門だから
1081.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:21▼返信
>>1056
モンハン売上、史上最速記録出した後にそのコピペするのは虚しくね?
1082.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:21▼返信
乞食獣ヒンコンガ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:21▼返信
>>1069
まぁモンハンは20周年なんだけどな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:22▼返信
>>924
伸び代なんかないよDLSSマトモに使えないし
1085.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:22▼返信
>>1056
初代モンスターハンター発売年:2004年
モンスターハンターワイルズ発売:2025年

ぶーちゃんのモンハン30年って何やってたの?w
1086.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:22▼返信
マリオの乳で育ってきた人たちからも文句言われてるのやばいでしょ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:23▼返信
>>1077
マリオラグビー面白そう、だが買わぬ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:23▼返信
>>1050
🐷の目にはファミ通の数字しか見えない変な病気にかかってるから…
1089.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:23▼返信
そもそも昔からゲームに触れてる高齢者なら尚更スイッチ2には興味ないと思うんだけど。
何か魅力ある?
1090.投稿日:2025年04月12日 18:23▼返信
このコメントは削除されました。
1091.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:24▼返信
>>1075
そんな爺さんが自分でゲーム買えず赤の他人の子供に泣きついてるとか…
泣きつく相手は孫みたいな年齢じゃん…
1092.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:24▼返信
>>1012
実際7万からそれ以上なんだが…
日本だけ為替反映しないっていう禁じ手に近い事やっただけで
1093.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:24▼返信
マリオカートワールド

マリオカートライズ

マリオカートワイルズ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:24▼返信
Switch2のライバルはSteamdeckだから…
1095.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:24▼返信
※1085
脳内プレイ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:25▼返信
>>1086
やばいけどそいつらにはまず感謝じゃねーの?って問い詰めて気持ち悪い路線から抜け出させないようにしたい
1097.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:26▼返信
>>1077
コピペしか出来ねえのか能無し

1098.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:27▼返信
>>1093
何故かその発想はなかった
1099.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:27▼返信
ワイルズってモンハン20周年記念作品なんだけどなあ実際はちょっと遅れたけど
豚って30年前からモンハンがあったことになってるんか?

やっぱ末期任痴症?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:28▼返信
>>1074
お前の感覚がもう世間とズレてるんよ
自覚してないんだろうけど
1101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:28▼返信
任天堂は昔から高級感出して情弱にボロ品売る才能だけはあるよな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:28▼返信
アメリカ人って時給3000円のくせにセコすぎるだろ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:28▼返信
あーあ、CAPCOMは重大なミスを犯したな
Switch2にモンハンワイルドを出してさえいれば、マリオやゼルダやポケモンなどのコラボができていたのに
SONYに協力したばっかりに今回はコラボは一つもなさそうだな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:29▼返信
世界中のニシくん達の洗脳が解け始めてるの笑える
1105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:29▼返信
バカ高ハードで独自IPが少ないチョニーが申してもなwwwwwwwwww
1106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:30▼返信
モンハン「ワイルド」ってなんかの劣化コピーか?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:30▼返信
>>1087
横だけどラグビーゲーって進歩しないよねえ。自分がラグビー経験者だからラグビーの本質表現できたラグビーゲーが出たらどんな機種でさえ買う順次があるけど望み薄だねえ。今んとこスーファミのトンキンハウスのスーパーラグビー?が一番マシという始末
1108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:30▼返信
>>1103
ワイルズは要求性能が高い割にあんまり…
スイッチ2用の手堅い新作を出すだろうね
1109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:31▼返信
PS5ってもう用済みなんかな?
値崩れする前に売ってくるか
1110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:32▼返信
>>1103
そもそもまともに動く性能だったらどんなハードでも出してるよ。
劣化残飯だけの発表で察しろよバカ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:32▼返信
>>1089
高齢者は任天堂しか知らないからスイッチ2が魅力的に見えるんでしょ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:33▼返信
>>1100
売れると思ってるお前の感覚が世界からズレてることに気がついたら?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:35▼返信
>>1109
中小のソフトを快適に遊びたくないとか大手のAAA遊ぶつもりがないなら売ってくれば?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:35▼返信
Switch2が売れるならWii Uが売れなかった説明がつかなくね??
1115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:35▼返信
任豚がSwitch2をPS4より上だ下だとしか言わなくなって悲しいわ
前は希望(虚勢?)に満ち溢れてDLSSでPS5に迫るとか抜くとか言ってたのに…
あのPV見たら大したグラじゃないのにカクカクしてるし、そりゃあ意気消沈しちゃうわな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:35▼返信
>>1106
ワイルズ発表時にスイッチハブられたことにキレた🐷がワイルドは売れない!とか言い出したのが最初かな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:36▼返信
関係ないけどSEGAのエノトリアっていうソウルライクゲームってどうなったの?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:36▼返信
>>1105
それにすらぼろ負けしてる任天堂を責めるなよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:36▼返信
脳内スイッチ2をプレイしたり脳内PS5を売ったり脳内ハイエンドPC所持したり大変だな任天堂カルトは
現実で金は出せないのかな?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:37▼返信
>>1109
俺はもう売ったよ
需要がなさすぎて5000円でしか売れなかったわ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:37▼返信
>>1105
ハードプラットフォーマーとしてサードが売れてロイヤリティ稼ぐのか一番正解だからな
サードソフトが売れないからどうにかして自社ソフト売らなきゃいけない任天堂とは違うんですよw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:37▼返信
>>1116
豚はハブられたことにキレてWildsからはsがキレたとw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:37▼返信
>>1108
ライズみたいなのはだすだろうがずっと先だろ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:38▼返信
>>1100
マリオカートぐらいしかないけど本当に売れると思ってる?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:38▼返信
>>1119
金出せてたらスイッチのボロさはすぐに理解できるからねぇ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:39▼返信
>>1119
生活保護の年寄りじゃあねえ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:39▼返信
>>1115
PVであれだけガタガタだったら製品版とかマジで酷いだろうしな…
あのPVの時点でPS4より性能低いの確定してるし
1128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:39▼返信
>>1120
即自演
これが無職🐷たる所以だよなぁ…
1129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:40▼返信
豚が買ってるのは顰蹙や不興や嘲笑だろw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:41▼返信
>>1119
自分に都合のいいような妄想するしか精神安定させれない人種なんだからしょうがない
1131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:42▼返信
発見したんだがスイッチ2爆死って誰もがわかりきってるワードを出すとピュアな豚さんが全力で効いてくれるらしいぞ?ぶっちゃけ豚自身自覚しててスルーされると思ってたわw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:42▼返信
いや豚種
1133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:43▼返信
>>1126
誹謗中傷で開示請求したYouTuberが
誹謗中傷しまくってるやつらは生活保護とかで最低限の暮らししてるやつばかりと言ってたな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:43▼返信
マリオに1万は高すぎだろ!
1135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:44▼返信
大変だ!某安田が「Switch2は成功する」って言っちゃった

逆神の呪がかかった!!
1136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:45▼返信
まぁ現実を知った豚がリアルで犯罪を犯すもんだと思うからこのまま夢を見させた方が安全かもよ?
1137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:45▼返信
>>1133
これまでは世間から隔離されていたおかげで問題なかった連中が
ネット時代になって普通に人目に付くようになったからねえ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:45▼返信
>>1043
5万円の時点で超えてんだよなあ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:46▼返信
なぜswitch2版はオブジェクトが減ってるのか?には全く答えてくれません
1140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:46▼返信
いまブックオフにいるけどPS5が2000円で売ってて草
もう需要ないんだねえ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:46▼返信
※1103
PC箱に出ててソニーガーしてるのかw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:46▼返信
安いから売れてたに気が付いてない任天堂もどうかとおもうがw
1143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:47▼返信
>>1140
買いに行くから場所教えてよ?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:47▼返信
>>1140
もう嘘つくしかなく余裕ないのなw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:48▼返信
ぶーちゃんついにネカフェに寝泊まりする事もできなくなって
ブックオフに棲息するように…
1146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:48▼返信
ニシくんが必死にPS下げてもそれに負けてる任天堂も比例して下に下がるだけなんで無意味なんだ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:48▼返信
大丈夫さ、どうせネットで無料配布される。割られるから。
1148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:49▼返信
ゴミッチは大変だね
1149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:49▼返信
文句言ってるユーザーがワガママなだけ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:49▼返信
>>1140
やれやれ…またブックオフでシ◯ってんのかよ…。できるだけ遠くに逃げろよ?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:49▼返信
>>1073
そっかあ? 空けてるお前も よく見かけるし、同じなの バレバレだけど?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:50▼返信
>>1140
ほんとに病院行った方がいいよ?
普段の生活もままならないんでしょ?
市の生活課で相談してもいいと思うの
1153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:52▼返信
switch2の話題一色だな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:52▼返信
>>1149
そうだね。
それでも売れれば決算も良くなるだろうからね。
1155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:53▼返信
ぶーちゃんが必死に彷徨ってやっと見つけたタダで入店できてフリーWi-fiが使える
貴重なブックオフだぞw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:53▼返信
7000円にして追加DLC3000円にすれば良かったな
1157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:54▼返信
別に無理やり財布から金とるわけじゃないからやらなければいいだけ
他のインディーゲームでも遊んでなさい
1158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:54▼返信
>>1153
Wii Uの頃を思い出すだろ?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:54▼返信
はやく北米でいくらで売るか声明だせよなノロマ企業
1160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:54▼返信
結局の所、豚は貧乏だから任天堂ハードにサードタイトル欲しがるんだろ
高いハードは買えないから
1161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:56▼返信
>>1120
こういうすぐバレる嘘つくあたりが生活保護の年寄りって感じなんだよなぁ
そもそもスイッチ1すら買える金ねーし中身も語れないのに
PS5なんか豚が尚更買えるわけねーだろ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:57▼返信
もしかしたらWiiUより悲惨な結果になりうるか?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:58▼返信
マリオカートに1万円の価値あるか?と聞かれたらどう考えても無いんだよな
1164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:59▼返信
【速報】ゼノクロ、国内150万本突破!!【おめでとう】
1165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:59▼返信
automatonの編集長と同じで、任天堂に傾倒してる年寄りって笑いのレベルが低くて下品なんだわ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:00▼返信
マリカーとかドンキーが超神ゲーだったら買うけど
今のところそこまで欲しくないわ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:00▼返信
>>1124
欧州らは9万になるとか
そして日本版は5万円
4万円も隙間あるからねえw
確定で売れますよw
トランプ関税90日延期だっけ?
期間限定煽りもあるしなw不動産とかでもう無くなるよ!ってなると焦っちゃって契約しちゃうあれよw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:00▼返信
>>1162
主力のアメリカ(関税)、中国(リージョンロック)で売れんから無理でしょ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:00▼返信
煽りとか抜きに質問
Switch2って他のハードと比べてどこが優れてるの?
ここにこだわってるとかあるのかな?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:01▼返信
まあ豚はハナから自分で買う金ないから論外として、
キッズ層の親が今の値段でどう思うかよね
少なくとも海外は本体9万10万とかソフト13000円とか
今までの2〜3倍する価格を出せるだろうか
1171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:01▼返信
中国「Switch2?あーいらないよ」
1172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:01▼返信
>>1103
ワイルドとか書いてんのはコメ稼ぎのため?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:02▼返信
>>1164
もう嘘つくしか出来ねえのか‥
1174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:02▼返信
低性能ハードにゲームは出さないのが正解
誰も買わないくせに移植の手間だけは掛かるゴミ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:03▼返信
安く済ませるなら互換性あるしSwitch1のソフトでもいいよな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:03▼返信
>>1172
何度も指摘され直そうとしないコピペ馬鹿の豚だから
1177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:04▼返信
マリカーってオープンワールドになるのはいいけどぶっちゃけレースしたいだけのユーザーにとってはむしろオープンワールド化は弊害になってそうでなあ サバイバルみたいなのは楽しそうだけどさあ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:04▼返信
なぜswitch2版はオブジェクトが減ってるのか?には全く答えてくれません
1179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:05▼返信
ソニックカートの新作スイッチ2版はおいくらになるのだろうか
1180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:06▼返信
これって独占の弊害を皮肉ってないか?
1181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:07▼返信
国内旗色工作のために本体は日本で5万円にしたけど完全に失策だったな
1182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:08▼返信
セガすげえよな。任天堂にソニックレーシングで喧嘩売ってるようなもんだしw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:08▼返信
すごいぞ任天堂工作に失敗しました
1184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:09▼返信
日本は昔からおまくにで7000円8000円トラれてたからいまさわどうどかおもわん
Steamとかみてると外国価格は30ドルとかなのに日本だけ8000円とかざらだったからな
1185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:09▼返信
旗色工作のせいでビジネスモデルが崩壊してるのホント笑える
バカしかいないのか?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:10▼返信
価格を上げる権利はあるのは当たり前だわな
その結果消費者が買わなくなってもねしかたない
1187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:11▼返信
今は何でも値上がりしてるからな
長期間売る事を考えたら高めに設定しとかないと途中でねあけ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:12▼返信
Switch2が奇跡的に売れても次のハードどうすんの問題があるしな
1189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:12▼返信
売るのは自由だからな
買わないのも自由だし
1190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:12▼返信
>>520
結局それハードそのものに魅力はないってことだよね
1191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:17▼返信
決算ヤバかったからな
ボッタクリ価格で信者に売りつけるしかないんよ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:21▼返信
※1191
通期の決算楽しみだな
1193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:26▼返信
同梱版を買えば安く手に入るのに、なぜか単品を買うつもりの人が大騒ぎするという不思議
まだ誰もハード持ってないのにソフトだけ買ってどうするの
1194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:27▼返信
PCやハードの価格と付帯するサービスも値上がりとなると複数機種持ちはキツくなるなあ…
1195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:33▼返信
アメリカは物価上がってんだから当然だろ
なんで日本人のゲームだけはインフレに合わせて値上げすることが許されないんだよ
アジア人差別してんじゃねーぞ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:34▼返信
ブヒッチ2世代遅れwwwwww
1197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:36▼返信
ニシくんが買わないからアホから搾り取るしかなくなってきたな任天堂
1198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:37▼返信
ブレワイ2作品パックもまさかのDLC無しのぼったくりだしなw
1199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:39▼返信
※1193
抽選申し込み条件も達してない人も多く
豚はSwitchも持ってないからねえ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:42▼返信
>>1198
あれ別売りじゃね?
俺の見間違いか?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:44▼返信
リマスターですらないただのアップグレード版をフルプライスで売る任天堂
1202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:46▼返信
自社のソフトを自社のハード以外で出してる所ってどこ?
アストロボットをPS5以外で発売する予定あったっけ?自社のソフトを自社の製品で独占的に出すのは理に適っているだろ
任天堂に限らずハードが減ってくと集中するからそこで価格上げられたら終わりやろ
以前任天堂のゲームは任天堂のハードでしか出さないのがって文句言ってるアホおったの思い出した
1203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:50▼返信
>>1103
まあドグマ2すら出せないくらいスイッチ2が低性能だからな、あれ一応ワイルズより軽いんだぜ?重量級だけど
1204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:51▼返信
>>1123
しかも全機種マルチは確定
1205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:52▼返信
>>1198 2本パックじゃなく別売り
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition
希望小売価格 ダウンロード版 8,678円(税込) パッケージ版8,678円(税込)

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Nintendo Switch 2 Edition
希望小売価格 ダウンロード版 8,900円(税込) パッケージ版8,920円(税込)
1206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:52▼返信
値段相応の価値が無いと判断されたら爆死して収益落ちるだけよ
あ!もう収益落ちてるでしたねw
1207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:52▼返信
3〜4ヶ月は遊べるからそうでもなくね?
むしろひと月何万も課金してる奴が他の場所でケチるよな
コンシューマーの方がコスパいいのに
1208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:53▼返信
スイッチ2は単精度だけじゃなく帯域幅もクソだからワイルズどころかワールドの臨界ブラキの粘菌処理でクラッシュしそう
1209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:53▼返信
フリープレイに浸かりすぎ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:54▼返信
値段上げたならちゃんと中身あるんだろうな
1211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:54▼返信
ぶっちゃけ任天堂がPCにだせば全てが解決するんだよな
1212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:55▼返信
ゼルダぼったくりでわろた
普通両方セットで更に安くした6000円代だろ
狂ってるなー
1213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:55▼返信
>>1207
価値観の違いじゃねぇかなと思うわあれ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:56▼返信
※1202
アストロは仕様も内容もPS5ありきのゲーム内容だからSwitch2に出したら変な事になる
1215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:56▼返信
>>1205
うわぁ...たまげたなぁ...
1216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:56▼返信
switch2自体は良いハードだと思うよ
だけど50000円が安いかといえば違うとは思うね
ソニーの値付けに慣れてしまって感覚が麻痺してるね
ただ、任天堂はSFCのソフトでは、FCから倍となる10000円の価格をつけていた事も忘れてはいけないね
1217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:57▼返信
※1193
マリカやらない奴なんだろ
やりたいゲームもないのに高額の低スぺハードを買うのもどうかと思うが
1218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:58▼返信
同人ゲームも2000〜4000円が相場
そりゃ倍にもなるわ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:58▼返信
>>1205
ありがとう任天堂
1220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:59▼返信
>>1201
ありがとう任天堂
1221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 19:59▼返信
>>1212
ありがとう任天堂
1222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:00▼返信
>>1216
PSのリマスターなら3000〜6000円程度なのに
1223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:00▼返信
TwitterでPS5売ってきた報告が大量にあって草wwww
やっぱみんなもうゴミだと思ってんだなwwwwwwww
1224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:01▼返信
>>1205


え?
1225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:01▼返信
※1216
他と比較しなければ任天堂にしてはいいハードだな
1226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:01▼返信
ボッタクリマスター
1227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:01▼返信
>>1223
Twitter?
過去人がコメしてる
1228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:02▼返信
ゼラチナスマター
1229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:03▼返信
>>1228
ゼラチナマスターだろ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:04▼返信
1216追記だけど、その後、32ビット機戦争でソフトはまた半額の5800円が主流になったり、ソニーが販路改革でコンビニ流通を本格化させて、問屋制度改革を行ったりで、まあつまるところ、ソニーも任天堂も高くしたり安くしたり繰り返してるので、似たもの同士の部分もある
個人的にはセガが一番良心的な値付けしてた気がする
1231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:04▼返信
>>1228
ロマサガRSで少女化してて草
1232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:05▼返信
>>1230
突然のセガにワロタ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:06▼返信
キャラ60も入ってるんだぜ買えよ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:07▼返信
>>1233
有象無象だろ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:07▼返信
※1223
生活が苦しいからな
Switch2も給付金がなければ売れる見込みがないみたいだし
1236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:07▼返信
>>1230
こいつ異世界から帰ってきたな
1237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:08▼返信
>>1234
ウシだぞ?あのウシだ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:08▼返信
※1114
WiiUの頃には任天堂販売(株)がまだなかったのが一番でかいな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:09▼返信
・任天堂側も、「自社タイトルの価値を尊重するため」として高価格の方針を取っており、実際に『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』などは、発売から何年経ってもセールを行わずフルプライスを維持してきた。

小売「秘技!中古落とし!」
1240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:09▼返信
>>1230

デ ジ キ ュ ー ブ 銃 撃 事 件
1241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:09▼返信
Switch2のコメって日本じゃ気持ち悪い頭おかしいコメしかないから
外国人のコメ拾うことにしたの?
1242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:09▼返信
>>1237
有牛無牛だろ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:11▼返信
>>1241
そりゃ日本で少しでも任天堂にネガティブなコメントすると信者がシュバって来て潰されるからな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:12▼返信
switch1で種をまいて、2でいよいよソフトの価格に手を突っ込んできたな
大変な時代再び

ちなみに限定版は2万円だろうね
1245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:14▼返信
※1244
Switchで減収減益減配だからな
取り戻せないと倒産が見えてくる
1246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:15▼返信
>>1245
それは絶対にない
1247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:16▼返信
サイフのヒモとか見たことない
1248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:18▼返信
※1246
Switch2で取り戻せますか?
大幅値上げしたのに
1249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:18▼返信
悔しいかな、任天堂の財務状況は圧倒的ではある
1250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:20▼返信
※1249
圧倒的に苦しそう
1251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:22▼返信
>>1248
各年代の歴代の有価証券や有利子負債など見てる?
1252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:27▼返信
>>1237
🐷だったらニシくん参戦できたのにね
1253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:28▼返信
>>1249
圧倒的に悪いよねw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 20:34▼返信
まあさっさとサードになるのが1番楽だよ
任天堂商才無いし
1255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 21:12▼返信
色々言いながらみんなマリオ好きだし、どのくらいまで高くしても大丈夫か試してみよう!
の第一段階って感じじゃない?売れる限り後続のゲームの価格も上がっていく流れ
現に8年前のゲームをあの価格+DLC別売りするくらい強気なんだよ?
1256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 21:26▼返信
【超絶特報】
任天堂、ゲーム企業ランキング10位
メタリック社のゲームパブリッシャーランキング22位
モバイルアプリパブリッシャーランキング圏外と

任天堂、底辺三冠王達成!おめでとう!www
1257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 21:29▼返信
>>1255
FH5かな?
1258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 21:50▼返信
最早主流のファミリー・ライト層すら切り捨てに行ってる任天堂
金払いのいいコアゲーマーを取り込めそうですか?
1259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 22:04▼返信
つかアストロボットってメインストーリーはPS5をモチーフにした宇宙船の修復だぞ
これを変更する事はできないが豚はブヒッチの画面にPS5が出てくる事を許容できるのか?

仮に変更できたとしてもブヒッチがバラバラに分解されて砂漠に突っ込むシーンから始まるんだけど
それ許せるの?w
1260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 22:21▼返信
12年クオリティなのに値段は他の最新プラットフォームよりも割高
地獄かな?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 22:29▼返信
>>1223
買い手がいるうちに売らないとなwマジでw
1262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 22:37▼返信
そりゃ内心うれしいわなぁ
任天堂のソフトでこの値段したらうちのソフトはもっと価値があるってどこもなっていくもんな
1263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 22:39▼返信
買わなければいいんだよ、Switch1版のマリオカートでも遊んでれば良いよ。
おそらくだがプレイフィールは変わらん、強いて言えば新しいコースやルールが有るくらいだろ?
新たなCボタンがあっても大した違いは無いだろう。
1264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 23:18▼返信
>>1255
たのしい幼稚園とかからマリオとかクッパとかワリオとかが出るドタバタアニメのDVDとか付けて洗脳してるからな みんなマリオ大好きとかいう層が出来上がってゆく オレはいい大人になってもマリオマリオってどうかと思うけどね
1265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 23:28▼返信
任天堂はクソゲー作らないから1万しても安心して買えるわ
スーファミの頃もそれくらいしてたし
1266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 23:29▼返信
>>1263
知らない人とボイチャ無理、自分の顔が映るとかさらに無理ムリ モンハン程度の狩り前後のテキストコミュニケーションくらいでいいわ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 23:31▼返信
>>1265
64になってしぶしぶPSに対抗するために値段下げてきたけどな つまりSFC時代に高かったのって大した理由なくぼったくってただけ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 23:53▼返信
ソシャゲで課金してるより圧倒的マシやん。
5万が微課金だってさwwwww
1269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 23:54▼返信
>>1223

ハード売らないと新しいゲーム機買うの辛いの?俺ハードは次世代機がでたときにしか売ったことない。
1270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 00:01▼返信
なんとか値段下げさせようと必死すぎる
64の時みたく売れなきゃ下げてくるよ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 00:44▼返信
※1265
ゼノ何とかってクソゲーは買わなかったのか?😜
1272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 01:23▼返信
つまり独占タイトルが存在しない他のプラットフォームのゲームは
80ドル未満の価値しかないということか
1273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 03:25▼返信
>>6
お前は何を言ってるんだ?
1274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 03:25▼返信
買ってクリアしたころにはメチャクチャ値段下がってるPSのゲームとどっちがいいかと言われたら値段維持してくれてるのはわるいことばかりではないよ(気分的に)
1275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 03:40▼返信
金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金 カネ かね カネ 金
1276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 05:34▼返信
あんまり詳しくないけど任天堂って自社タイトルを優遇して
本来製品に載せるであろうライセンス料金の1000円分くらいを
定価から差し引いて販売してた気がする
だとすると他社のタイトルが更に高くなるか
自社タイトルの割安感を度外視して価格に上載せるようにしたかのどちらかになる
1277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 05:42▼返信
>>1276
俺は自社タイトルの割安感度外視価格上乗せだと思ってる。サードタイトルが後発低スペック劣化バージョンではプラットフォーム事業の根幹であるライセンス料で潤うことを諦めざるを得なかったのだと。となると唯一の独占タイトルになり得る自社タイトルに本来サードタイトルから得られるであろうライセンス料分を乗せたに過ぎんのではないかな
1278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 07:46▼返信
ハードが魅力的だから仕方ないね
1279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 07:55▼返信
グラボをケツに挿して高性能を実感してる豚は
もうすぐブヒッチ2をケツに挿すのか…
1280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 08:30▼返信
>>479
さすがソニー
独占事情に詳しすぎる
1281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 08:37▼返信
>>ゲームが80ドル? でも、それがマリオを唯一遊べる場所なら、財布を取り出して、それを買うしかないんだよ

なーに安心しろ
任天堂なんてどうせすぐ割れるから0円だよ
スイッチ見て見ろ相変わらず差すだけのお手軽マジコンMigSwitchが売ってる
1282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 08:40▼返信
※1265
任天堂で一番面白い奴Bで
9割Cみたいなタイトルばかりだからなー大外れがないだけであたりもない
一方PSはSやAタイトルがあるがDみたいなタイトルも多いって感じ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 08:48▼返信
DAZNのサッカー独占中継が年々値上がりしてるのに近いものがあるな
1284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:07▼返信
ソニーってやっぱアホだな。
ユーザーの立場で考えられないってよくわかるわ。
1285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:19▼返信
金天堂はユーザーのことなんて考えてないよ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:39▼返信
負担が大きすぎるなら・・・・・その趣味止めて他の趣味探そうやw

引きこもってるからゲーム以外他に選択しないのかね?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:59▼返信
買わなければ任天堂も価格下がるようになるよ
みんなで買うのやめようぜ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:26▼返信
割られる事を最初から見越した値段設定なんだろうな
真面目に金を払う人からぼったくる方が楽ってわかってるんだ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 14:07▼返信
でも買わないやらない選択肢もあるんよな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 14:44▼返信
◯マルチプラットフォームのオンラインゲーム開発元「Nintendo Switchでのゲーム開発は悪夢、パッチを出すのに1〜2か月かかる」
「Path of Titans」開発元より
任天堂ハードでの開発は悪夢。
 任天堂のパッチ承認プロセスに時間がかかりすぎ、重大なバグを修正するためであろうとも30〜60日間かかる事に変わりはない。これに関しては他のプラットフォーム…PS/Xbox/PC/Android/iOSといったデバイスでは数時間から1〜2日でパッチが配信できる。結果として同作はPSプラットフォーム他任天堂ハード以外では200回以上アップデートをしている物の、スイッチ版は13回しかパッチを当てられていない。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 15:28▼返信
マリカは5万じゃ別にスルーでもいいな
1292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 19:37▼返信
>>132
開発費が安いと言うのは
費用対効果の話であって
値上げは別の話でしょ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 05:21▼返信
セールをしないじゃなくさせないで脅してるんだよ小売りを
1294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:12▼返信
外人はすぐ値切ろうとするよな
路上販売じゃねぇんだよ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:39▼返信
任天堂がソフト媒体に半導体メディアを採用しつづける以上
ダウンロード版にも相応の底上げが入るのは必定
1296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 11:59▼返信
頭腐ってる害人はいちいちうるせーんだよ 文句あるなら買うなよ
箱とかpcで遊んでろよゴミが

直近のコメント数ランキング

traq