• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「消費税を下げる議論だけ先行は大変なことになる」自民・森山氏 財源論が必要と強調「正直に正しい政治を」
1744536153535

記事によると



・自民党の森山幹事長は鹿児島市での党の会合で、「私は今、日本の政治の中で大変、気になることがある。それは税制の話だ」として、消費税の減税を求める意見に言及。

・森山氏は「消費税をゼロにするという政党も出てきた。消費税を5%に下げるという政党も出てきた。消費税が下がることは喜ばしいことかもしれない」とした上で、「社会保障にしっかり充てていくという約束をして消費税の税制が成り立っていることを忘れてはいけない」と強調した。

・そして、「消費税を下げる分の財源をどこに求めるかという話があって、初めて議論ができるのではないか」と財源論の必要性を指摘し、「消費税を下げるという議論だけが先行して、おかしなことになってしまっては、大変なことになる」と述べた。

・また、2012年に旧民主党と自民党、公明党の3党で交わした社会保障と税の一体改革に関する合意について、「谷垣総裁(当時)が、日本の財政の状況、今後の高齢化社会の到来を考え、(自民議員)一人一人を説得した」と振り返り、「我々は正しい選択、判断をしたのだと思う。この精神を忘れてはならない」と訴えた。

・さらに、「日本は経済的にも大きな国だ。国際的に日本の財政が信任を失ったら大変なことになるということを、しっかりと認識をして政治を進めていかなければいけない」として、「裏付けのない減税政策というのは、国際的な信任を失うと大変なことになる」と指摘。

・消費税が地方交付税の財源になっていることにも触れ、「消費税は色々なことに影響する税金であることを、国民に理解してもらわないといけない」と述べた。

・森山氏は、「正直に正しい政治をさせてもらいたい。自民党の幹事長として強く思う」と語った。

以下、全文を読む

この記事への反応



国民じゃなくて自分たちが困るからでしょ?
減税いたらその分、自分たちの報酬をカットして補填すればいいだけの話。
身を切るのがとても嫌なんだろうな、というのがよくわかる記事ですね。


代替財源求めるなら減税ではないが。
国と国民との資金バランスが国側に傾きすぎた結果の現状でしょ?根本的に何をしないといけないか、この30年で何を学んできたの?
全然状況の異なるイギリスの例を引き合いに出して、持論を他人に納得させようとしている。現在の状況も顧みず、自身の思考が正しいと信じて疑わない。
邪魔しかしない。


はっきり言います。長く与党のあなた達が、国民に対して正しい政治をやってきていない結果です

まあこれで減税して経済成長したら戦犯扱いだからな

財源なら今まで消費税増税の裏で、散々減税の恩恵を受けてきた大企業から絞り出せるんじゃないですか?

インバウンドからも、税金納めてないパパ活女子からも分け隔てなく公平に取れる財源なので、消費税減税は聞こえが一見良いが、消費税財源が減ればその皺寄せは真面目に勤労する世代の所得税、社会保険料の増税としてブーメランで返ってくる。 それよりインバウンドの免税は手間と不正の温床になっているケースも多い。米国のようにシンプルに空港免税店だけにすれば良い。

社会保障に全額充ててるという真っ赤な嘘をまずははっきり説明したら?安倍さんが3割しか充ててないって言ってたけど?もうさ、財務省のプロパガンダは通用しないよ?国民舐めないで。

あのさ、経済対策って信用収縮に対してその穴を財政で補填するって話でしょ
それを代替財源をセットで考えるべきとか頭おかしいの?それ経済対策ちゃうから


消費税を社会保障に全部当ててるのは嘘なので、消費減税しても問題ないです。
自分たちの周りの増税はしないのに、国民から過去最高に税金をむしり取っておいて、よく減税の議論は危険とか言えるなって思う。


贅沢しなければ良いだけ。外食産業などは厳しくなりそうですね…





何があっても絶対減税したくないという強い意志を感じる

B0DWZVYNM3【PS5】ELDEN RING NIGHTREIGN 【数量限定特典】ジェスチャー「雨よ!」同梱

発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:フロム・ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F2RN18WDRAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 【予約特典】DLC「ロイドウ眼鏡」 同梱 - PS5

発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:アトラス
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F183QYT4風雨来記5 - Switch

発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(372件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:30▼返信
東九州新幹線はやめろよな
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:30▼返信
中抜きをさせてほしい!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:31▼返信
バラマキは裏付けがあるんすか
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:31▼返信
日本の政治家はもうダメやね
トランプに統治してもらったほうが100倍まし
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:32▼返信
山神さん助けて
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:32▼返信
>「社会保障にしっかり充てていくという約束をして消費税の税制が成り立っていることを忘れてはいけない」と強調した。

言ってることは全くその通り
ただいらんこといつかうな
あと他に色々と税金を取るな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:32▼返信
結果が全て
日本の惨状を見てよく言えるなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:32▼返信
ええやんええやん
せいぜい頑張れやこれで終わりなんやし
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:32▼返信
こいつを当選させた鹿児島県民はさす九だわ
幹事長まで上りつめてて誇らしいよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:32▼返信
この朝鮮統一教会自民党員の発言は正しい
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:33▼返信
 
 
プライマリーバランスとか言い訳して増税推し進めたい財務省の手先
 
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:33▼返信
夏の参院選が楽しみですねw
二度と立ち直れないくらい惨敗してほしい
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:34▼返信
消費税を全額社会保障に使ってる証明できるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:34▼返信
バイバイ自民党
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:34▼返信
一度でも減税してから言えよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:34▼返信
どんぶりカンジョウでしかやってないのは今回の米騒動でバレてるんだけどねw
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:34▼返信
なに言ってっかわかんねーけどとりあえず死ね
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:35▼返信
>>1
裏金議員が正直に正しい政治を語るギャグ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:35▼返信
復興税とかもう無くせよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:35▼返信
国民に迷惑とか国際的にとか
子供が聞くともっともらしく聞こえるような、煙に巻くような言葉ばっかりw
具体性のない空虚な第三者を作り上げてないでもっと国民の知能を信じて説明すれば良いのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:35▼返信
所得税っ取ってるんだから二重課税じゃね
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:35▼返信
薄汚い特別税ばっかり増えてくわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:35▼返信
死ねゴミクズ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:36▼返信
もう気分的にはサイパン陥落くらいかな
カラ元気でも鼓舞していかないとけないんだろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:36▼返信
>>13
消費税法第一条第二項で定められてるので使ってなかったら野党がほっとくわけない大問題
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:36▼返信
今度こそ下野かな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:36▼返信
物価高(消費税)や給料上げ(所得税)や新税(環境税・・・)などで莫大な税収入が入り、ノーパンしゃぶしゃぶ財務省関係者は高笑いでも減税はしない!なぜか?は、
日本では血税バラマキで生きてる血税・公共料金寄生虫(大資産家ばかり)が自公維新と腐敗行政闇税制などを応援してるから五輪や万博などは無くならない!
無抵抗な納税奴隷たる一般国民若者が戦わないのが悪い!
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:36▼返信
消費税下げる代わりに相当分の社会保障切るって宣言すりゃいいと思うよ
そしたら国民も目が覚める
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:37▼返信
国民よりそっちのほうが大事なのよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:37▼返信
こんなんでも一番マシな政党なんだよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:38▼返信
経済社会の変化により、サラリーマンの負担が重い一方で、サービスに対する課税がほとんど行われていないという不公平が生じていました。 そこで、公平性を確保するため、消費税が導入されました。
すぐバレる嘘を付くのがすげーなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:38▼返信
こいつの中国行った時の写真を拡散すりゃいいわ
毅然とした態度など全く出来ずに媚びへつらうだけのスネ夫みたいなやつよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:38▼返信
バラマキ財源だけは死守せんとな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:38▼返信
減税バカ達の分だけ社会保障なくせばいいんじゃない?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:38▼返信
>>12
まあ、その後官僚どもが仕事しないで自公政権に戻る様に仕向けるのでブリ返すだけなんよ

現在地獄→更に地獄→やっぱり自公政権じゃないと駄目やん→繰り返し

うんざり
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:39▼返信
何かあったらすぐ財源財源
景気良くしてから回収するとか頭ないのかこいつら
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:39▼返信
消費税は大企業 にとって高額な還付金が貰えて、法人税まで下げて貰える エビで鯛を釣るのではなく「シラスてクジラを釣る」美味しい税金 自由民主党と大企業が絶対止めず、逆に増税したい税金です!
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:40▼返信
※30
壷信者には一番マシかもしれないけど日本国民にとってはそうじゃないんだわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:40▼返信
正しいかどうか決めるのはあなた達ではなく国民です
参議院選挙楽しみにしててね
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:40▼返信
ごもっともではあるけど歳出削減しないと国民負担も耐えきれない
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:40▼返信
もういい、消えてくれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:41▼返信
米は安くならないし中国人はどんどん増えてるし石破政権って国民の為に何かやってるか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:41▼返信
馬鹿だから絶対に自分たちの失政を認めたくないんだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:41▼返信
こいつら毎回減税したら社会保障が~ て言って国民脅してんな
ヤクザか何か?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:41▼返信
経済成長ゼロ、加速度的な少子化の今が成功?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:41▼返信
自公立民維新には投票しない
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:42▼返信
経済成長ゼロ、加速度的な少子化の今が成功?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:42▼返信
>>5
やまがみがまねいたけっか
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:42▼返信
減税した分の補填をどこから持ってくるか。今の税制の無駄がどこにあるのか。その現状分析が足りてないのではないか。社会保障の中で医療や生活保護など見直さなきればいけないものはいくらでもある。
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:42▼返信
お決まりの「国際的な信用を失う」という謎理論
誰もそんなの気にしてないっちゅーねん、むしろアメリカとか減税策を発表したら株が上がるくらいなんだが
官僚のレクそのまま言ってるだけで全く理解してない奴が重鎮にいるからこうなる
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:42▼返信
>>26
しばらく長い休暇するだけよ
そしたら、やっぱり自公政権じゃないと駄目だと騒ぎ始めるから
また国民民主が第一党になっても、その流れが起こり社民党の二の舞いになって消えるシナリオ付き
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:42▼返信
自分たちが痛い思いをしたくないからって国民に痛みを押し付ける
そんな政党はもういらない
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:42▼返信
石破くんトランプとお話できたかい?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:42▼返信
中国の犬になるのが正しい政治は草
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:42▼返信
国民からしてみても明らかに無駄遣いしてるのがバレてるから言われるんだろ
財源とか、まず無駄を無くしてから言え
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:42▼返信
正しくないから経済成長しないんだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:43▼返信
消費税は法人税の穴埋め。 経団連に加盟してるような大企業は輸出をすればするほど輸出還付金として消費税分が還付される。 だから経団連の大企業は消費税をもっと上げて欲しいので多額の献金をし、議員に消費税増税の圧力をかける。
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:43▼返信
>>1
状況が何一つ変わってない中減税するなら一理あるが、当時とは何もかも違う状況でそれは通らないだろ。
それなら同じ理論で増税だって国際的信用を失うことだってあるのでは?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:43▼返信
何十年も失敗積み重ねてこれ言えるあたりだいぶ美味しい仕事なんやろな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:43▼返信
経団連はなぜ消費税を上げたがるのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:44▼返信
おまえら政治家に経済的な事なんて分からんだろ
専門的な分野なんだから、ただ財務省の言いなりになっただけやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:45▼返信
経済は当時の状況と変わるんだけどね
世情に合わせた弾力的な政治が行えない、硬直した政治、それが露骨に出てる話
たとえ当時は正しくてもそれが未来永劫正しいなんて話は無い
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:45▼返信
消費税導入を提案したのは経団連。経団連は主に輸出が多い日本の大企業の集合体。彼らが推奨した税が「消費税」。経済人は「今だけ金だけ自分(会社)だけ」が基本理念のよう。そんな彼らが推奨した消費税導入はもちろん自社が儲かるシステムを完備している「輸出戻し税」
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:45▼返信

不況時に消費税増税したのは日本だけです

そしてこの数十年、先進国で唯一のマイナス成長になって失敗したのが日本です

アホの自民党です
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:45▼返信
不正0にしてから言え
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:45▼返信
※60
金額が違い過ぎて、法人税増税で消費税減税分を補填なんてできないけどねw
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:46▼返信
>>38
その壷クーリングオフできますよ
安倍政権が法改正したおかげで
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:46▼返信
経団連が消費増税賛成の理由 「輸出戻し税」で儲かる裏事情
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:46▼返信
自民党には二度と日本の政治を任せたらダメだな
何処の国の政党だよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:46▼返信
財源?外人や転売ヤーから取れよ。
外人が所持する土地の増税、免許の手数料を上げるとかできるだろ。転売屋から税金、重いペナルティ取ればいいだろ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:47▼返信
>>64
増税決めたのは当時民主党だった立憲民主党の野田じゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:47▼返信
老人の財源が泣いてんだわ、減税しろって
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:47▼返信
※68
金額が違い過ぎて、法人税増税で消費税減税分を補填なんてできないけどねw
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:47▼返信
議員の数や報酬減らさないことだけは与野党全党で鉄の結束してるのマジで屑の集まり感出てるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:47▼返信
異常にエンゲル係数が大きくまずしい日本は
食料品消費税0にすべき
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:47▼返信
消費税を社会保障費に当ててる証拠がないんだよな
一回野党が言ったら全然証拠にならない紙一枚出してきて他は教えられないみたいに逃げただろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:48▼返信
夏までの短い春を謳歌しとけよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:48▼返信
正しいかどうかは夏の選挙ではっきりさせようじゃないか

半数改選なのに過半数割れしたら腹切れよ、腹w
裏金で肥えた醜い腹から汚ねえ臓物がこぼれ落ちるところを見せてくれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:48▼返信
自民党と財務省が日本の癌
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:48▼返信
>>49
その前に省庁の予算縮小、無駄な天下り団体の解体が先
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:48▼返信
日本人じゃないて本当?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:48▼返信
小麦粉配給制にして所得税をもっともっと上げて国際貢献しろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:48▼返信
>>64
減税はありがたいけど、賛成論者が減税の為の代替財源を示せないのは事実では?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:48▼返信
自分達の利益を得るために正しい選択をした!ってことか
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:48▼返信
増税は簡単に決定してそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:49▼返信
所得平均は低下の一方で国民が出せる金が減ってるのに減税しないとかアホなんか
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:49▼返信
景気悪いんだから減税して議員と公務員の給料下げればいいでしょ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:50▼返信
別に国民の事はどうでもいいしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:50▼返信
この世代は持論しか言えないクソばかりだろ
反論されたら逆ギレするだけの知能のない猿
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:50▼返信
増税すんなり可決するのに対して減税は極めて遅すぎる日本 海外に負けるのは当然だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:51▼返信
「国際的な信用のために日本人を減らし続けるぞ」
これが自公のポリシー
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:51▼返信
増税の裏付けは?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:51▼返信
留学生に奨学金出すのやめればいいじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:52▼返信
>>80
省庁の予算縮小、無駄な天下り団体の解体が先とか言うのは、あくまで気持ちの問題であって・・・

そもそも旧民主党時代にやってるし

実際は無駄の削減をしても、1%の消費税減税分の代替財源すら捻出できないよ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:52▼返信
約束が守られてないからみんな怒るのでは?
増税して正しく使われてたら誰も怒らんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:52▼返信
>>73
アベノミクスの法人税減税分の補填で消費税10%に上げたんだが馬鹿か?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:52▼返信
増税していけば国は衰退するからな
増税=信任だと認識してんならお花畑すぎる
下の国々にいいように誘導されてるやんけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:52▼返信
まあ参院選は敗退確実だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:52▼返信
まあなんて言うかこの人達も官僚に言わされてんだよね
木偶人形って感じ
要らないわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:52▼返信
無駄遣いをやめてくれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:53▼返信
政治家の税金優遇を先ずやめてから言えよ
国民と違ってものすごく優遇されてるんだよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:53▼返信
自民党のせいで、日本がここまで衰退した
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:53▼返信
立憲シンパも喜ぶ増税論。
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:53▼返信
一回監禁部屋に閉じ込めて30歳ぐらい老け込むまでガン詰めされて欲しい。
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:53▼返信
事業者が輸出を行った場合、仕入れ段階で支払った消費税を還付する制度があります。 これは俗に「輸出戻し税」とよばれています。
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:54▼返信
二重課税をどうしてくれるんだ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:54▼返信
>>95
正しく使われていない部分とその金額を公にして、何%の消費税減税が可能なのか明らかにすれば??
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:54▼返信
そのお前が思ってるだけの正直に正しい政治に国民はノーと言ってるんだが?やっぱりこいつらを当選させてる国民が1番悪いんだなって感想や…
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:54▼返信
次の選挙も消去法で自民だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:55▼返信
>>96
>>アベノミクスの法人税減税分の補填で消費税10%に上げた

金額が全く違うけどwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:55▼返信
税0にすりゃいいじゃん
それで水道も電気も民営化して医療保険も廃止して
社会保障なんていらねえよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:55▼返信
消費税財源は輸出企業へのキャッシュバックに当ててるくせに、何が裏付けじゃボケ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:56▼返信
>>12
投票関連が不透明だしな。本気の大不正があるんじゃねぇのかな?
投票用紙は鉛筆は消しゴムで消せる。ペンはアルコールで消せるらしい。
今年は証拠つき大量リークあるかも?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:56▼返信
財務省の仕事分割しろよ
権力が集中しすぎてるわあそこ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:56▼返信
こういうの中国に因る国民と政治家を切り離す工作だったりしてね
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:56▼返信
国民は減らせる支出があると思い込んでるから何言っても無駄やな😅
一回国民民主に政権取らせて現実教えてやればええ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:57▼返信
>>96
消費税10%の決定は社会保障費の増大に対応するために民主党が決めた事なのに・・・
時系列どうなってんの??
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:57▼返信
悪代官の思想
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:57▼返信
増税でも円高で物価安ならだれもなんも文句言わないんじゃないかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:57▼返信
じゃあ消費税を特定財源にしろよ
どこに使われてるかわからんものに社会保障の財源とか言われても信用できる政治をやって来てないお前らが悪い
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:57▼返信
国際的信用より国民の支持じゃねぇの
次の選挙で大負けするぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:58▼返信
>>96
バカはお前…というか、ワザとやってんだよね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:58▼返信
とりあえず主食の米の価格をなんとかしろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:58▼返信
日本終了
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:58▼返信
その結果これなんだから間違い
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:58▼返信
一回減税してどうなるか見てもいないのになんでそう言い切れるの?
試しに一回減税してみてよ。
増税しても何も良くなってないんだからさ。
外国人に入国税課して、外国人にナマポ出すのやめて、外国人留学生にお金出すのやめて、来たばっかの外国人にお金ばらまくのやめたらどうですかね?
まともな外国人はちゃんと働いて納税してるからね。
変な外国人はいらんのですよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:59▼返信
今後も日本で生活しなければならない庶民は自公立維には絶対に投票してはいけない
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 20:59▼返信
各税の用途内訳を出せよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:00▼返信
早く参議院選挙来て欲しいな
絶対に自民党、立憲、維新の増税派を落選させてやるんだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:00▼返信
>>13
一般財源だから無理やろwww

増える社会保障費に対しての財源としての消費税
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:00▼返信
>>119
ちゃんと必要なところに必要なだけ過不足なく使われて、使用用途なんかも透明なら誰も反対しないのよ。
不透明で中抜きポッケナイナイしてるのにおかわり要求するからあかんねん。
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:00▼返信
経済成長させられない無能
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:01▼返信
>>121
過去5回(6回?)の国政選挙で、消費税減税を訴えてきた政党が国民の支持を得られなかったのを見る限り

大多数の国民はそこまでバカじゃないんだと思うわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:01▼返信
中国人韓国人グエン人パキスタン人クルド人100万人が遊んで暮らすために一人年間300万円支給
それをやめたら3兆円が出てきます
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:02▼返信
頻繁に税金の数字を動かすの動かさないので時間を使って
仕事した気になってるよね、政治家って
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:03▼返信
コロナでドイツとか減税してるけど国際的信任なんて微塵も既存してないわな、バカかよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:04▼返信
正直に正しい(自民の懐具合が良くなる)政治をさせてもらいたい。自民党の幹事長として強く思う
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:04▼返信
自分たちが困るから~
は的外れだな
国会議員の大半が資産を持ってる上級国民なので、むしろ消費税減税は彼らにとってプラスだよ
こういうこという奴は、議員が消費税を払ってないと思ってんだろうか
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:05▼返信
国民の信用を失ってますよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:05▼返信
内政と何も関係ない事言い出すとか痴呆が悪化してるだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:05▼返信
サイコ野郎
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:06▼返信
社会保障に全額使うからと言って取って全然使ってないんだろ
いい加減にしろカス
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:06▼返信
正しいと判断をする無能
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:06▼返信
>>136
政治が利権化されてるから平気
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:07▼返信
社会保障にいくら使ってるのか説明しろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:07▼返信
「消費税減税するかもしれない」

青山チャンネル「僕らの国会」より青山談

まーた嘘ついた🤣
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:07▼返信
※138
あれもこれも経費で落としてるのが定期的に問題化してるんだよなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:08▼返信
そう言って7月には自公議員が過半数割れ確定してる上にどんどん議席が減るのがわからないあたりほんまアホやね!
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:09▼返信
>消費税を下げる分の財源をどこに求めるかという話があって、初めて議論ができる

格差が広がり続けている。トリクルダウンなんて起きなかった。それ自体は自民党も認めてる。
なら、莫大な富を得てぶくぶくと太っている大企業や富裕層に増税するのが当然。
だが、財界から献金という名の賄賂を貰ってたり、財界の代弁者と化してるナンチャッテ労働組合から支援されてる政党には一生無理。腐った与野党を叩き出し、資本主義と全面対決する勢力を作り出せ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:10▼返信
減税すべき時に減税し、増税すべき時に増税する
それができないなら政治家やめろや
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:10▼返信
妖怪銭取り爺
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:10▼返信
そもそも税収に対して支出の方がデカすぎる国の運営に無理がありすぎるし
給付金を配らず税収減らす代わりに働き手の収入を増やして物価対策しないといけない状況で
世界と日本との収入と物価の差が顕著で東南アジアですら物価上昇させた代わりに
収入増やして豊かになってきているのに日本だけ取り残されているから
物価上昇に耐えられないなんて事になっているのに何言ってんだって話。
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:11▼返信
政治が間違ってるからここまで凋落してるんだが
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:11▼返信
>> 何があっても絶対減税したくないという強い意志を感じる

これしか言えないのか 皮算用の税収増ではない財源を提示してる減税派はどこにいるのか
公明党も三党合意したのに減税謳うのは無責任
改憲や原発についても自民党と相容れずもはや与党内野党なんだから自民党と袂を分かてばいいのにな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:11▼返信
>>96
アベノミクスの法人税優遇 → 1年で約1兆円

消費税1%上げて得られる税収 → 1年で約2.5兆円

数字も時系列も合わないよ・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:12▼返信
自分達の採った判断が正しかったかどうかは自身が決める事じゃねえんだわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:12▼返信
なんか急に減税は庶民のためにならないみたいなことを言い出す政治系ユーチューバーとか出てきたよな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:12▼返信
国民のこと舐め腐ってるな
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:12▼返信
消費税以外なくせよ
システム上消費税があればいずれほぼ全回収できるんだから
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:12▼返信
おじいちゃんお墓に入らないと
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:13▼返信
今までのやり方じゃもうダメってわかんないのかな?
このまま突き進んで良いと思ってんの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:14▼返信
>133
>消費税減税を訴えてきた政党が国民の支持を得られなかった

まぁ、コレに尽きるわw 本当は減税できるのにやらないのであれば、選挙で結果が出てるはず

163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:14▼返信
ジジイは自分が逃げ切ることしか考えてないからな
未来の日本がどうなろうとその頃俺は墓の下だし~・・・ってなもんやろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:14▼返信

まぁ、減税賛成派が代替財源を示せない時点で、国民もある程度は察してるんよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:14▼返信
アメリカみたいに、日本政府も効率化しろヨ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:14▼返信
国際的な信任を失う ×
自民党が信任を失っている 〇
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:15▼返信
税金もだけど米の価格いつ戻るの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:16▼返信
>>163
とっとと減税の為の代替財源なり、社会保障縮小案なりを示せば良いのでは?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:16▼返信
政治家が正直ならこうはなってないだろ寝言は寝て言え
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:16▼返信
言ってることはよく分かった

だったら交代だ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:17▼返信
そのまま大惨敗へGO
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:17▼返信
>>166
未だに政党支持率トップみたいだけど???
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:17▼返信
裏金はやるのにな
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:17▼返信
おじいちゃんw

財務省の言うこと鵜呑みにしてだめじゃないww

もうそろそろ若い人のまかせて、寝る時間ですよwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:17▼返信
>>168
絶対にしないんだよなぁ~
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:18▼返信
今の国民の生活負担は考えないんだな、自民党は
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:18▼返信
国際的な信任じゃなくIMF(財務省の天下り先)の信任やろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:18▼返信
国会議員の税優遇無くしてから言え
政党交付金、文通費、議員事務所収入の非課税など
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:19▼返信
黙ってろや朝魚羊帰化人が
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:19▼返信
>はっきり言います。長く与党のあなた達が、国民に対して正しい政治をやってきていない結果です

はっきり言います。長くあなたたち国民が、選挙で自民党を与党にし続けた結果です。
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:19▼返信
自民と立憲の議員を粛々と落選させるだけや
このゴミクズ共に政治やらせた結果が30年に及ぶ衰退なんだから完全に間違った政治だと結果が証明してる
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:20▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:20▼返信
ならさっさと退陣して若い優秀なやつに引き継がせろ
何も出来ない無能なのにいつまでも幹事長の椅子に座ってんじゃねぇ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:21▼返信
何があっても減税しなさそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:22▼返信
>>18
現在まで消費税が増税され続けてる裏で法人税と金融所得税が減税され続けていて、税収の内訳見ると税金を取る対象が大企業の法人税や株で儲ける富裕層の金融所得税から庶民の消費税に置き換わっただけ。

つまり法人税と金融所得税が減税され続けてきたのを元に戻せば消費税の減税が可能。
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:22▼返信
これが昭和脳です
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:25▼返信
>>162
え?
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:25▼返信
脱税の森山がよく言うわw
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:25▼返信
外国人の生活保護をやめたり(自国がやるべき
無駄な箱物作るのをやめたりとか
天下りを潰したり
中国人留学生に月14万と帰国用往復チケット配るのをやめたり
NPOや法人に金配ってキックバックしてるのをやめたり(ここら辺だけ50000件以上あるらしい
財源言う前にキリつめるところあるんじゃないですかね?
無駄な事だらけなんだからそっからやれや
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:26▼返信
消費税下げるなんてありえない。下げるなら社会保険料。
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:26▼返信
※184
言葉通りなら、減税実行の為の良い代替案があればやるでしょ?(支持率爆上がりは間違いないんだし)

ただ減税を謳う国会議員が案を出せない時点で、難しいのは何となく察しは付くけどね・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:26▼返信
議員どもの報酬削ったくらいで減税分が賄えるとか言ってるアホどもの声だけ大きいのがほんまクソ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:27▼返信
まあどの政党でも下がらんとは思うが
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:29▼返信
地獄に落ちろクソ豚野郎
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:30▼返信
>>191
議員と官僚の給与下げてみればええやん
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:31▼返信
社会保障にちゃんと充てられてたらもっと世の中良くなってんだよなぁ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:31▼返信
トランプに正論伝えても意味ないてまた理解してないのが怖いわ

198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:32▼返信
(´・ω・`)正しい政治=家畜(国民)は搾取される側 我々は搾取する側 
    なぜ我々搾取する側がバカどもにエサをやらねばならんのか
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:32▼返信
>>191
『支持率爆上がりは間違いないのにやらない』というところに真実味があるんだよね
『減税を訴える党が代替財源の案を出さない』のも、それを裏付けてるように思うし
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:32▼返信
先ずお前ら働いてから初めて文句言え
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:33▼返信
>>185
🥐商品情報🥐「#戌神ころね(@inugamikorone)活動6周年記念」グッズ販売開始✨
🔵フカヒレ先生描き下ろし「B2タペストリー」
🔵ころさんの耳カチューシャ
🔵毛玉ころねクリップ付きぬいぐるみ
🔵ころねすきークリップ付きぬいぐるみをご用意🎁
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:34▼返信
※199
税金余って返した事忘れてない?
既に多少の減税なら代替財源なんていらんわけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:34▼返信
>>193
財務省を歳入庁と歳出庁に分割が必要だよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:34▼返信
30年間の運営を間違ったから今話題になってんだろが
その上で減税するなら代替財源だの話してるのが根本的に間違ってんですよ
逆に増税の裏付けとやらが有るんですか?出せねえだろ‥適切に使われてないからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:34▼返信
財源論はオリンピックとか万博みたいなクソ無駄事業をやるときにやってくれ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:36▼返信
経済大国日本はとっくの昔に消えてなくなってるよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:36▼返信
仕事するのにエネルギー使うの当たり前だろうがボケ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:37▼返信
>>206
その時のウハウハっぷりを忘れられないからどんどん増税してるんだよね
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:37▼返信
米国が旧大蔵省に与えた財政法とかいう国民にとってはもう特急呪物で財務省にとっては絶対手放すことが出来ない特権を改正しない限り大規模減税なんて不可能だわな
改正は今のトランプ政権の米国はまだしも中国と財務省は許さんだろうから無理だろうけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:38▼返信
日本の政治史をどうひもといても上げるときはポイポイ上げるのに下げるのには何十年もかかってるだろうが
どっちがエネルギー使うなんて明白だろ
トランプ税とか撤廃するのにどんだけかかったんだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:38▼返信
>>190
むしろ引き上げる方向に進んでるんだよなぁ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:39▼返信
つまり政治家の見栄のために国民は飢え死にしてくれということだね
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:40▼返信
誰だよこいつ国会議員にしたのは
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:40▼返信
輸出還付金だってメディアにもばらされてんのに社会保障のためなんて嘘いつまで続けてんだ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:40▼返信
>>180
他がいなかったんだけどな
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:40▼返信
エネルギーのない老害政治家は死んでもろて
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:41▼返信
※213
鹿児島の皆さんです
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:41▼返信
国際的な信任を失うって具体的には何処の国?少なくともトランプには消費税は非関税障壁と捉えられてるのだから消費税減税若しくは廃止したら喜ばれるんちゃうの?もう財務省の傀儡共は、どうにもならんね、正体隠しもせん
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:42▼返信
中国からの帰化人の森山裕に言われても😅
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:43▼返信
北の黒電話が永田町に5~6発ブチ込めばちょっとはマシな社会になるかもな
少なくとも今より悪くはならんし
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:43▼返信
※218
多分国際(通貨基金)からの信任を失うって感じだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:43▼返信
自分たちにとって都合のいい政治=正しい政治
でしょ?国民から搾り取って贅沢三昧の政治関係者って現状を正しいと思えてる時点で狂ってんのよ
政治家の所得及び財産の全ては国民最頻値よりも多くなったら強制没収で国費に還元でいいよ
国を良くしたいならやれるよなぁ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:44▼返信
増税当時に正しい選択をした?そのザマがこの現状だろ。
法人税下げて輸出大企業だけ潤い、庶民は地獄のような生活。
上級国民が喜ぶ世界を築き上げたゴミ政治家共。

これからは国民のターンだ。経団連は今まで旨味吸ってたから覚悟しておけよ。
自民政治家はもう政治家になれると思うな。
完全に叩きつぶす。
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:44▼返信
>正直に正しい政治をさせてもらいたい
え・・・今までしていたかの様な言い方止めて
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:44▼返信
まず議員が身を切る事から始めよう?自分たちだけ甘い汁を吸ってる現状では
何を言っても国民の理解は到底得られない
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:44▼返信
泥棒の詭弁だな
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:45▼返信
さんざん増税して財源が足りないとか抜かしよる
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:46▼返信
はよ選挙やろう!
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:46▼返信
財政収支黒字化と借金全返済目指すのであれば永遠に財源足りなくなるわな
達成後にどういう影響が起きるのかは誰も説明しないけどな
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:47▼返信
自民・森山幹事長
こいつの面の厚さが全てを物語ってるよ相当美味しい思いしてんだろうな
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:48▼返信
中国人にガンガン金を流すどころか、中国人からは税金を取らないからなぁ…
日本人と同様に収入の半分を税金で取るようになったら金の亡者の中国人なんて日本からいなくなるだろうしw
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:48▼返信
103万の壁では幹事長まで合意しといて検討もせず約束を反故にして財源ガー言うといて?選挙買収に10万バラ撒きつつ、ムダな事務工数でオトモダチの利権仕事増やす財源は何処から湧いてきたんすかねぇ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:50▼返信
汚職議員共が街頭演説してる時に暴徒が現れて議員を殴り殺す事件が各地で起こっても俺は許してやる
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:52▼返信
103万の壁という減税より達成しやすい約束を破り捨てた今の政権が減税なんて不可能だわな
立憲は立憲で最高の自民党応援団になって減税したいなら党を出て行けって枝野が言ったみたいだし
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:52▼返信
自民は選挙前の金バラマキ・他国に無償米バラマキには全力出しますと本音言えばいいのに・・・死んでも言えんか・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:54▼返信
まあそりゃ自民の支持基盤は消費税から出てる法人税減税部分のとこやろうからな
絶対に消費税は下げれない
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:55▼返信
正しい判断したらドンドン貧乏になった日本www
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:56▼返信
裏付けならあるでしょ
30年も経済低迷したまんまなんだぜ?
むしろ諸外国が心配して「減税しないの?」って聞いてくるレベル
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:56▼返信
外国にばら撒く金が欲しいってこと?
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:57▼返信
日本財政の国際的な信用とかの前に、その日本の国民(財源)が税金と自民にキレてるんですけどね?
世界を見る前に日本の国内のほう見てから言ってくれ
日本人が日本から居なくなってからじゃ遅いんだわ、移民の国日本として利権は確保できるでしょうけども
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:57▼返信
>>237
国にとっての正しい判断じゃなくて自民党議員にとっての正しい判断だから別に言ってることは間違ってない
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:59▼返信
何で消費税が正義みたいな顔してんだこのジジイ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 21:59▼返信
この調子で大増税して日本人を苦しめてほしい
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:00▼返信
未だに中国行脚してるってな?
正体隠す気もないんかw
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:01▼返信
>>190
つい今月上げたばっかなのに下げるわけない
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:03▼返信
「私は気が違ってます」って事?
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:03▼返信
震災復興を消費税で賄うと言った政権もあったが
それから今までずっと無策でやってきたツケが遂に回ってきたのだ
変動税で何を支えてんのよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:04▼返信
高齢者や社会保障のために使われているのならともかく
何故か外国人のただ乗りや需給が増えてその問題に対処するのではなく放置して負担を国民に押し付けているだけだろ
他にも国のために必要か怪しい予算を作ってその負担を増税としてきた結果
少子化は進み治安も悪化しているのに何良くやっていることにしようとしているんだ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:04▼返信
>>238
ここ数年の日本経済は好調なんだが
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:05▼返信
五公五民+国営放送が受信料徴収(ロシアが復帰すれば先進8ヵ国では日本だけが徴収してる)主食の米がJA天下りのせいで3倍価格…
中世江戸時代を超えてないか?
おい糞自民どーすんの
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:05▼返信
>>149
正論以外の何物でもない
だが、その手の団体や業界とのしがらみを持たない政党となると共産やれいわのような猛毒しか残らない
いっぺん国が空中分解しかけてでも、腐敗を追放する覚悟が国民にあるか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:06▼返信
トランプ関税逃れのチャイナカンパニーが日本で増えてるそうだな。
自民党も後押ししてそう。
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:07▼返信
※251
国民民主で十分
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:08▼返信
政治家の言葉ってもはや信用がない
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:12▼返信
※244
今訪中したらヤバい言われてるのに行く気満々
アメリカ激怒しお前はどっちの味方やねん!と睨まれ関税不利になる…
ゲル総理はよ辞めさせろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:14▼返信
選挙行け
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:15▼返信
やっぱ暴力って必要だな
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:16▼返信
消費税は法人税減税の財源なのに、何を言っているか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:17▼返信
そうやってやりませんできませんを繰り返して何もしてこなかった結果が今のこの状況だろ
現実として国民の生活は逼迫してるんだから消費税やめたくないなら代わりの案を出せよ
それが政治家の仕事だろうが
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:19▼返信
どこの社会保障に充てられてるか明確化もしてないのによくもこんなことが言えたな
恥知らずにもほどがある
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:21▼返信
信用増税だオラァw
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:22▼返信
石破のいう国際的な信任というのは色々な意味があります
一つには日本は財政健全化法に従って国際的な信任を守る努力をします・・これは国債の償還を確実に遂行し返済の義務を守ります
もう一つは日本は返済義務のある赤字国債で他国から借金をしてるから踏み倒す事は出来ない
よって計画的に返済と借入れのバランスを取らなきゃならんから減税の余地が全くありせん
何となれば、政府が作った財政赤字は一千兆円を越えるので財政出動出来ませんが歴代の自民党は既に財政出動したからです
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:23▼返信



他国の税金なんか誰も気にしてねえし信頼してもらわなくてよい


何か任じられているわけじゃねえ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:23▼返信
増税は正しいしあわせになります
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:25▼返信
だからって国民締め上げて絞り続けていいわけないだろ
もう限界きてんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:26▼返信
※262
大丈夫
日本に寄生してる中国韓国シナグエンなんかの不法移民を全部送り返せば余裕で減税してもお釣りが来ます
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:27▼返信
だから必要な所と不要な所を議論するのがお前らの仕事だろうが
脳死でやってるなら必要ないんだよ政治家辞めてくれ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:27▼返信
森山幹事長の言説に則れば、自民党のこれまでの経済政策は全部が全部、失敗した事を認めるという事になりますが
選挙では自民党は下野してないから俺達は正しいので引き続き自民党の応援団体の為の政治を続けるという宣言ですね

死ね
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:28▼返信
身内で延々ヨイショしあってればええわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:29▼返信
無駄遣いやめたらええやん
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:30▼返信
減税は日本人のみ。
給付金は外国人も対象。
これが今の日本だ。わかるね?
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:30▼返信
やっぱ日本には893が必要だったんだろうな
借金とかこさえて付き合いが生まれなければ祭りの時に見る気のいいおっちゃんでしかないし、政府がここまで腐り切ったら「カタギの人らが苦しんでるのが分からんのか」と裏で活動してくれてただろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:31▼返信
(財務省的に)正しい選択をした。

経済って経世済民だと思ってたんだけどなぁ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:31▼返信
>>185
金融所得税の増税はなくはない議論だけど、金融市場、特に株式市場が相当冷え込むことになる
法人税は増税しても税収効果薄い気がする…
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:31▼返信
>>272
駄目だよ、そんな自浄作用が働く機構残してたら。
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:34▼返信
正しい政治をしてきた結果が今の日本
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:34▼返信
たしかに信用のために
もっと増税した方がいいですね
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:34▼返信
散々増税しまくっておいて国民を苦しめるだけ苦しめて外人には生活保護、補助金、保険とやりたい放題の馬鹿の言う台詞かw正しい政治って国民じゃなくて政治家の私腹を肥やして同胞の手助けをすることなんだなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:35▼返信
>>274
株式資本主義になっているとう構造的問題は直すべきだと思うけど
いずれにしても搾取するだけだと経済成長なんてしないので、投資(借金)してくれないと話にならないなぁ
並行して取り組んでも良いけど、政府が中長期的に投資の道筋示してくれないと。
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:36▼返信
裏付けはいくらでもある
ザイム真理教とそれによるガラパゴス経済学に染まって聞き入れないだけ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:36▼返信
>>277
だよな。このままだといつ信用が無くなってもおかしくない。
明日信用が無くなるかもしれない。増税して信任されないと。
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:39▼返信
正しい政治をしたいとはどこに向かって言っているのか?
まさか国民に言っているのではないか?
自民党に言ってるんだよな?
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:39▼返信
まさにカルト
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:40▼返信
てか外国人に課税しまくれや。
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:40▼返信
自民党と公明党の支持者の方は
信用のために増税していきましょう
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:40▼返信
この世界ってのはまさか格付け会社の事を指してる訳じゃないよね?

まさかね…
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:41▼返信
当時は正しい選択をしたと思っていてもそれから30年も無駄にして今の日本を作り上げてきたことをどう思っているのか
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:41▼返信
こいつコロコロとまぁ香ばしいこと
消えて貰えないかしら?
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:42▼返信
>>287
自分が見るからに老害だと気が付けない病
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:43▼返信
お前たちがしてきたことはただの票集めだろ
日本は老人と引き換えに経済を失ったんだぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:44▼返信
個人的にはちゃんと明確な目的に使われてて必要なものに足りないというなら増税やむなしとは思う
ただな?お前ら国民に対して不要なものに無駄に利権とかで金使ってるのが目に見えて明らかだろ
だからキレてんだよ
さっさと無駄に外国人に金使ったりするのやめてしっかり明細出してから増税すべきかを国民に問えよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:44▼返信
裏付けのない増税政策をしておいて何を言っているのか
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:45▼返信
増税で日本は良くならないことが確認されたんだから無駄な政策はしてはいけない
コイツらは票が欲しいだけ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:46▼返信
子供家庭庁やめろ
まずはそれから
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:48▼返信
外人に生活保護を給付っていう法律違反を止めないくせに何が正しいだよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:48▼返信
G7でも消費税25%まで上げて財政立て直せとはさんざん言われてきてたからな
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:48▼返信
内政に国際も関係無いだろう
舶来モノを無条件で有り難がって横文字大好きの残念な頭の人は騙せるが…いや、騙せたから現状なのか!日本人チョロいわw
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 22:50▼返信
確かに。裏付けある~ って話をするなら、経済政策も裏付けある政策して欲しかったなぁ。

まぁ言葉遊びなので結果が全てですから。結果出てない以上は痛い目を見てもらわないと。
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:00▼返信
正しい事を言っていても国民から信頼されていないんだから何を言ってもどうにもならない。夏に惨敗して議席を減らしてから党内で話し合って下さい。
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:02▼返信
失策の責任を取らない、そもそも認めないのでは常に正しい選択と言い張れますわな
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:03▼返信
消費税の内訳見せろハゲ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:05▼返信
男女共同参画費と子供家庭庁の予算全部削ればお釣りが来るだろ。舐めてんのか
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:06▼返信
正しい政治、やれよ!
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:07▼返信
正しい判断が失われた30年(更新中)
何が正しいのか言ってみろ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:08▼返信
正しかったら30年も失われてないんよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:12▼返信
クソ寝言ぶっこいて国民がどう思うか理解してないの笑えるな。選挙で人前だと正反対のことペロペロ話す二枚舌のジジイとか誰も信用しねえよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:16▼返信
正しいかどうかは国民が決める。
お前らは選ばない。
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:19▼返信
夏はもう大敗やね
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:21▼返信
実質賃金低下や消費が低迷してたら消費を増やすために減税して
消費過剰、バブルなみに高騰してたら、消費を抑えるために増税するだけです…
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:21▼返信
これを選んできた国民が悪い
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:24▼返信
裏金やら商品券やら平然とやってるような奴等が
笑わせるな
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:24▼返信
通貨発行出来る政府が、少子化を加速させて
消費低迷してるのに財源()のためだけに増税するとか馬鹿のすること
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:27▼返信
>>309
うわぁ!簡単な話!小学生でもできるね!
あれ、今政府できてないんだっけ。日本が潰れちゃうよ? 小学生でもわかるよぉ?
あ、日本を潰す気なんだぁ!
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:30▼返信
通貨発行できる通貨の管理・運営側が自分たちの通貨の借金で大変だ。とかギャグかと思うくらい頭が痛い話っす。
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:32▼返信
救いようがない政治家だわ
消費税廃止以外日本が復活する道はないわ
財源が足りないなら政策自体廃止しろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:33▼返信
自分たちが作った”円”の管理できませーーーん!うえーーん!ってこと?
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:37▼返信
消費税がまだ「福祉のみ!」っていうなら貧乏人にも還元されてるけど
別のことに使ってるからね。消費税は貧乏人にとっては、支払ってる額のほうが多いと思うよ。

これがまだ海外みたいに食料品は減額とかなら少しはマシだけど一律だからね
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:44▼返信
でもお前日本人じゃないやん
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:50▼返信
なんかそれっぽいこと言って国民の目を覚まそうとでもしたいのか知らんが
お前らの悪事は全部バレてるしとっくに終わってんだよバーカ
そもそも消費税なんて元から無くてよかった税だし無くした方が経済成長するのに何が問題なんだ????
お前の懐?
4ね
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:51▼返信
さすがにこんなに頭の悪い事抜かしてたら誰かからポアまっしぐらじゃないか?
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:55▼返信
※320
自民党本部にガソリン積んだ車が乗り込んでたが、あれが成功してたら日本はもう一段階マシになってただろうな
実行した人はムショ行きだろうけど、どのみち人生は終わってたんだからちゃんと実行完遂してくれたらよかったのに
そうすりゃ次の標的になってるザイム真理教も危機感を持っただろうに
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:56▼返信
消費税廃止
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:57▼返信
悪滅
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:58▼返信
増税にはどんな裏付けがあったん?しかももう結果でとるやろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 00:11▼返信
信任を失ったら円の価値がなくなっちゃうね
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 00:13▼返信
金を産み出していたじじばばが大量に社会保障必要な側にいくからな
んで財源のたよりの人間が減ってるんだから
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 00:14▼返信
二重課税やめろー
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 00:21▼返信
多数決で決まらねぇかな?実権握ったゴミより有象無象の一致のが説得力あるだろ。つかそろそろだれか殺すか死ね
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 00:31▼返信
議員報酬無しでその言葉吐けたら褒めてやるわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 00:32▼返信
税金払わない国会議員には人権はありません
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 00:33▼返信
まあ デモじゃなんも変わらんよね
実際…
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 00:36▼返信
この森山とかいうジジイ 朝鮮血筋やからな
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 00:37▼返信
※331
山上2号の出番か・・・
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 00:37▼返信
なにが国際的な信頼だよ アホか

おめーらと財務省は国民からの信頼ゼロじゃん
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 00:38▼返信
皆さ―ん。法治国家と政治家って何か分かってるかな―。
政治家のお仕事→法律を作る事。
法治国家→法律を国民に守らせ、守らないと民法と刑法で処罰を受けさせられる事。
ハイ、つまり法律を作れば作るだけ国民は縛られる。要するに『完全独裁国家』って、事だよ。民主主義ではないって事。我々は、等しく完全奴隷なんだよ。ほ-ほ-、怖い怖い。国民にはね-常に『社会福祉』が-『財源』が-『生活保護者は楽してるぞ-』『寄付金出す』ばらまきが-『財源が-』と、さえ言えば。単純に誤魔化せるし君らはその言葉や文字だけに、流されるんだじょっ。 面白いね。 【馬鹿国民どもが】  給付金貰っても自民に入れなきゃいいんだじょ
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 00:39▼返信
それで選挙戦って惨死すればいいわ ゴミ糞ジミン
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 00:42▼返信
山神画増えるか
その前に終わるか
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 00:43▼返信
そりゃ下げたくないだろうよ
下げて景気良くなってしまったら困るからだよ
今までの失政がバレてしまうのが怖いだけなのよ
国民が困ろうが飢えようが自民は知ったこっちゃないのよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:01▼返信
>>302
そういうのを無駄遣いっていうのがわからんアホなんだろうな、防衛費は必要だがこういうのは全く国益にならないよな
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:18▼返信
う―ん。困った困った。政権交代にはちょっと不安もあるんだしょ、困った困った。一度、民主党に政権交代した時に何があったと思う?
そうそう、3.11だしょ。その後ね鳩山氏が人口○震だって言ってたんたなぁ。まっ不安はあが例え選挙は不正だけども、票なんか誰も見ないし見せないので放っから数えて無いんだから…
毎回選挙に行かないと何も変わらないとかキャッチコピーの様に言ってるが、選挙が始まって依頼、何十年もの間、一度でも何か変わったのかな―。
ん-困った。皆さん、思いきっ所に票を入れてみたらどうだろうか。よいしょっと動いてね。
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:29▼返信
他国なら暗殺されてる
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:38▼返信
減税で世界の信頼?死ねよカスwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:42▼返信
政治家って嘘ついて誤魔化すのが仕事の乞食だな

官僚の操り人形が偉そうにしてるだけの蛆虫ww
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:45▼返信
お前ら世襲で息子継がせるのやめろ。老害共の議員1人で4200万・文書評・海外視察とか他から言ってるんだからさ。世襲特権階級の落選出来んのかなあ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:15▼返信
裏付けのない増税をする国のほうが信用できないだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:29▼返信
消費税下げて高齢者の医療負担増やせばいいよ
実際に若者より高齢者の方が金持ってるし、医療サービスを受ける機会が多いのも高齢者
そして未来を担うのは若者
どこに金を回すべきかは明白だと思うが
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:41▼返信
コイツずっと何トチ狂った言ってんだよ
はよ精神病院に入院しろ屑!
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 04:08▼返信
このお爺ちゃん 父親が朝鮮・人らしいから・・・
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 04:09▼返信
減税して国民生活が持ち直すくらいなら自分の代で日本が終わっても良いから30年停滞の責任なんて取るか!
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 05:10▼返信
そうかもしれんけど
今の国民は自分の収入が増えないから悪い政治!程度の認識しか持ってないよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 05:15▼返信
>>346
高齢者の負担が増えてそれで終わりと思ってるのが想像力の無さよ
そうなると金の無い年寄りが息子や娘に仕送りを要求するようになる
そんな単純な話じゃねーんだ
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 05:57▼返信
自民党崩壊寸前
積極派と緊縮派で分裂すんじゃね
まあジジイは引退させるけど
353.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年04月14日 06:32▼返信





老害で混血w
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 06:54▼返信
正直に正しい政治wwwwwwwwwwww
笑わせんなよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:25▼返信
財務省の調教済み
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:26▼返信
失われた30年の責任を取らない宣言
今のボケた老人に政治は無理だ
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:35▼返信
※346
消費税は上げるし、高齢者の医療負担も増やす
理由は何でもいいし、金が足りてようが足りてなかろうが増やす
それが自民党
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:07▼返信
>>351
そんな要求断れバーカ
国が個々の事情やタラレバまで気にしてたら減税も増税も出来ねーだろがアホ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:13▼返信
>>1
お前ら議員のバカバカしいほどクソ高いウハウハ報酬は増える一方なのによーいうわ泥棒詐欺師め!
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:48▼返信
頭の悪い自称政治家のただのボンボン2世選挙屋が壊れたレコードのようにザイゲンガーと繰り返すが結局足りなくて国債でしょ?w
国民が貧乏になって経済が低迷したらその国債の価値が下がるのよ?今やることは外に対して関税かけて内に対して減税して国力を立て直すことやで
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:08▼返信
消費増税賛成派でもトランプ関税対策としての消費税減税は賛成してる
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:09▼返信
もう少子高齢化がどうにかなるターンは過ぎたよね
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:28▼返信
まだ信用があると思っていることに
驚くわw
もう自民党には入れねーよ!
こっちは30年待った
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:30▼返信
>>1
これ減税政策してる国のことバカにしてるだろ。国際問題になるぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:35▼返信
つか効果がなければ戻すという大前提の元に一度大きく減税してみれば?
それで消費も増えず税収も大幅に下がり国が維持できないという結果が出れば
戻すと言っても納得するよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:41▼返信
とにかく手取りが増えるならなんだって良いんだけど
消費税は不労所得を得てる人から税金を取る数少ない手段なので個人的に消費税減税は反対
代わりに介護保険、社会保険、所得税減らしてくれない?
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:15▼返信
と、信用の無い人が言ってますけどなにか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:47▼返信
マジで言ってんだろうなw
世界中減税しまくってるじゃないか、
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 19:43▼返信
国外を気にする前に国内を気にしような?
みんな貧しくなってイライラがたまっているんだから、なにが起きてもおかしくないぞ?
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 22:59▼返信
国際的な信任って具体的に何?それが失われたらどうなるっての?
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 00:19▼返信
トランプに「消費税下がればアメ車買うのになあ」って言ってみるか
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 21:35▼返信
>>233
いいね〜それ、起きてほしいわ

直近のコメント数ランキング

traq