• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




現金給付は“効果的でない”76%【NNN・読売新聞 世論調査】
1744558019856

記事によると



・NNNと読売新聞が今月11日から13日まで行った世論調査で、トランプ関税や物価高の対策として政府が国民一律に現金を給付することは効果的だと思うか尋ねたところ、「思わない」が76%で、「思う」は19%だった。


■NNN・読売新聞世論調査

4月11日から13日
全国有権者に電話調査

固定電話 402人
回答率  53%

携帯電話 624人
回答率  35%

合計1026人が回答

以下、全文を読む

この記事への反応



国民に現金給付するのにも、給付用の書類作ったり、それを郵送で送ったり、対応する金融機関にもかなりの税金が消費されるわけでしょ?
こんなのが本当に国民の為になるのでしょうかね?
それなら「明日から食品の消費税をゼロにします(取りません)」としてくれたほうが余程良いと思うけどね


やめろw現金給付でいいw
なぜならポイント給付とか言いだしかねないから


減税するにもすぐにはできないから一時的な処置として給付するって話しでしょ
効果ないってどんな効果を望んでるのかね この物価高に少しでも給付してくれた方が生活費の足しにできるし個人的には凄いありがたいんだけど...
むしろそれ以外の効果なんて必要あるの? 駄目な理由がまったくわからない
マスコミに洗脳されてるの?
選挙目当てとか言ってる人もいるけど、そんな事で票が増えるわけないって政治家だって○ホじゃないんだからわかってるでしょ


国民の苦悩が分からず、自公は勝手に正当性を主張すれば良い。
自分達の将来に関わる事だと、やっと若者も政治の関心を持つようになってきた。
自公は正当性を訴える程、政権交代に近づいてきた。


借金の前借ですよ。
後で増税して儲けるつもりですよ。


減税、給付両方やってください。
国民から税金取り過ぎてるので返すのが普通でしょ。


現金のバラマキや安易な減税など、決してやってはならない。
せいぜい筋が通るのは、"暫定"といっているガソリン税くらい。
今後ますます財政が逼迫していく状況で、筋の通らない安易な票稼ぎの政策を行うような政権を支持してはならない。 人口が減っていく前提でベストな政策を。


本音としては給付そのものは助かるし、欲しいと思うけど、そもそも集めた税金を給付や補助という名目でばらまく余裕があるのなら、最初から減税して徴収しなければ良いだけ。
そこが「効果的でない」と考える一番の理由だと思う。


やりたくない事、考えなきゃいけない事をやらないためのお金配りだよね。
コロナでお金を配って以来、政府与党は施策を考えられなくなった、給付金,補助金などお金を配るのは施策ではない。
税負担をどうするか、社会保障負担をどうするか,この国の国民の給与を上げるのをどうするか、だよね。
考えなくてはいけない事がたくさんある中で、こんなことでは国会議員は必要ない。


どうせ増税で取られるものだから使用して経済に回そうではなく貯蓄に回す人もいるだろう
ほんとに困っている人は使えばいいと思う、その家庭によって使い方は様々、文句があったり国のカネがーって人は受け取らなければいい話






まあ、くれるというならもらいますけどね・・・!

B0DT3J2176龍の国 ルーンファクトリー - Switch

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0DWMQNDWPSW版 イース・メモワール -セルセタの樹海- 【メーカー特典あり】 <永久特典> リバーシブルジャケット Original Ver. 同梱 <初回限定特典> 音楽CD『イース・メモワール -セルセタの樹海- オリジナルサウンドトラック』 付

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:日本ファルコム
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0DX1T47TDファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -PS5 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(180件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:21▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:21▼返信
それはそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:22▼返信
金配られてもどうせ後で増税されて消えるからな
国民もそんなに馬鹿じゃないわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:23▼返信
switch2現物支給
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:23▼返信
意味ない
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:25▼返信
納税したものが返ってくるだけ
挙句それを回収するための増税だろ
あほらし
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:26▼返信
国民は減税を望んでる
わかりやすく、だれもが平等に享受できる、お得感
消費税を下げろ
早く
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:28▼返信
このままだと🐷くんが当てにしていたSwitch2購入資金が捻出できないね(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:29▼返信
老人はそこまで考えないから
今回も自民党が勝つよ
彼らには給付のほうが嬉しいからね
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:29▼返信
有識者(笑)
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:30▼返信
現金給付されたら大阪万博に行けるッ!!
ついでにミナミのピ●ンサ口でスッキリンコだ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:30▼返信
給付されるなら受け取るけどそれより米の価格をどうにかしてくれ
色んな食品高いのに主食すら手を出しにくい金額って冗談抜きに問題
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:31▼返信
嘘松
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:38▼返信
意味はないのは分かりきっている事だが貰える物は貰うだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:40▼返信
じゃあなにもなしでいいだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:40▼返信
給付金いらないから社会保障見直して減税しろよ
内需を盛り上げないとまたデフレの戻って借金の価値が膨れ上がって
財政破綻を防ぐための増税に次ぐ増税の増税のまた増税になるぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:42▼返信
三つ子産まれた今がチャンスなんや金くれ!!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:43▼返信
お米券でええやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:44▼返信
どっちにしても増税されるのは目に見えるだろ。だったらもらった方がいいじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:44▼返信
議員を半分に減らして全ての利権排除して一般人と同等の税金かけろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:45▼返信
だって前回の時に配っても全然金使わないの証明されてるのに今更配ったって効果なんてある訳ない
政府も当然それわかってるんだから選挙アピール以外に目的なんてないってバレてるんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:45▼返信
ハンカチ代くれや石破茂
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:46▼返信
それにしても日本ってなんでこんなに貧乏なんやろね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:46▼返信
減税しろカス
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:47▼返信
switch2の売り上げに響くから豚ちゃんは必死だ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:48▼返信
もう減税しない自民には用事ないんだから最後に国民全員に現金100万円ぐらい配れw
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:48▼返信
効果的ではないけど貰えるものは貰うだけよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:48▼返信
5万円貰ったら関税も物価高も気にならなくなる奴が19%もいるのかw
どんな状況の奴だよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:48▼返信
同意お米券配れ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:49▼返信
最近思うんだけどアメリカみたいに国債を大量発行すればいいんじゃないの?
アメリカはそれで経済成長してるんだし。国の借金っていうけど、アメリカがそうだけど、どんどん借金増えても問題なさそうだけどなぁ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:51▼返信
金やっときゃなびくだろwww
って馬鹿にしてる国民からも馬鹿にされててもう笑えない
選挙じゃなくて日本のための政治をしろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:51▼返信
給付金否定できる金持ちが多いんだなあ…
自分は普通に給付金欲しいわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:51▼返信
国民や政府が何をしようが財務省が減税は許さないんだから物価高に対しては給付で一時しのぎして物価を抑える施策を取るしかなくね
他の政党が過半数取った所で財務省には頭上がらんでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:52▼返信
選挙前だしなぁ
政治家のポケットマネーから配ってくれるのならいいけど
この給付のために絶対にどこか別で増税されることを考えれば反対よな
その前に米の異常なほどの値上がりをどうにかしてくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:52▼返信
「5万10万やるからこれからも苦しんでね」に反対してるだけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:52▼返信
ひどい切り取りだなと思ったらソースもこれしか内容ないな
減税についてとか年収の壁引き上げ、ガソリン補助、暫定税率、内閣支持率、政党支持率とか質問してないのか
都合のいい結果しか記事にできなかったのかね
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:52▼返信
※28
対策が「給付金だけ」って思ってんのかよコイツ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:52▼返信
カツカツで生活してて、月のお小遣いが500円とかいうひとだったら、5万円給付されたら月のおこづかいが4000円になるんだから、だいぶ違うんじゃない?

(かなり無理めな擁護だけど言ってみる)
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:53▼返信
>>4
全国民が欲しいわけではないんだよ
こどおじは国民みんながゲーム欲しがってるとか思ってんだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:55▼返信
>>6
振り込み手数料等見えてないお金が莫大にあるから票が欲しいだけでやられてもってのはある
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:55▼返信
※23
資源がないんだから外に売らなきゃ貧しくなるのは当たり前なんよ
国政としては補助金出してJ-POPパクってK-POP売ったりカイジパクってイカゲーム当てたりしてる韓国のほうがはるかに優秀
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:56▼返信
減税以外意味ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:56▼返信
どうせ日本人のためには何もやらんのだから給付でいいよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:56▼返信
自民党「減税はしません!!!」
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:56▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:57▼返信
>>9
そんなバカな老人どものめんどう見切れないから年金制度やめてくれた方がありがたいな
支払額も毎年数円ずつ上がってるしこれがなくなるだけで手取りは相当増える
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:57▼返信
>>3
配らなくとも増税されるから変わらんのにw
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:58▼返信
それなら「明日から食品の消費税をゼロにします(取りません)」としてくれたほうが余程良いと思うけどね
こいつとかほんと馬鹿だろ消費税をまず理解しろ
レシートに書かれてる消費税はルール上表示してるだけのものでしかない
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:58▼返信
>>11
ピンに行くくらいなら飛田行くわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:58▼返信
逆に増税こそがトランプ関税に対抗する唯一の策なんだよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:59▼返信
>>39
しゃあない
こどおじはカーチャンが全て家事やってくれるから時間有り余ってるんや
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 01:59▼返信
現金給付って一時所得だから地方自治体から課税の対象になるんやで?
特に過疎地の自治体なんて入湯税や宿泊税など二重課税をしてでも現金が欲しいって銭ゲバばかりだから
却って国民生活を窮地に追いやる事になるので地方自治体が抱える赤字を救わない限りみんな死にます
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:00▼返信
>>7
やるわけないだろ
いつまで夢見てんの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:02▼返信
>>12
政府とJAで癒着してるから無理
しかも海外輸出は増やすから
国民は死ねとさ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:03▼返信
>>23
冷笑系脳死奴隷民族だから
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:04▼返信
>>30
はい馬鹿
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:04▼返信
不満なく暮らしていくには・・ 金じゃ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:05▼返信
>>31
売国政治家しかいないのにやるわけないじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:06▼返信
有権者死ね
自殺しろクズ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:07▼返信
車買う前に消費税0にしてほしい
そうなりゃ55万円も安くなる
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:09▼返信
※37
関税や物価高への困窮や不安不満ってのは
その対策とやらが込みでその場限りの5万円が足りなかっただけ・・・な訳ないでしょ
余命1週間とかじゃあるまいし
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:11▼返信
もらえるものはもらっとけばいいんだ
お前らが自民党や元民主党選ぶから、金配られなくても増税するだろうよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:14▼返信
じゃあもし配られても拒否しろよ、ダブスタ良くない!
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:14▼返信
給付金は物価高対策の即効性はあるけど、給付して終わりだから持続しない
必要なのは賃金上昇と税や保険料等の負担を減らすこと
小手先の教育無償化等の負担減では効果が薄い
次の選挙で自民党や自民党に与する党に期待して投票しても、小手先だけの負担減されるだけではどうにもならないよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:17▼返信
一時的に撒くためにまた変な手間代使うなら
これから夏で生死にかかわるエアコン電気代補助しろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:21▼返信
現金給付でいいけどそれで自民党に入れるかは別問題
国民を馬鹿にし過ぎだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:22▼返信
>>63
ただの馬鹿で草
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:23▼返信
【朗報】世間の人々、🐷ほど阿呆ではなかった!
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:23▼返信
給付金望んでる人全然いないし多くの人は経済的に困ってないってことだな
なら増税しても大丈夫だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:24▼返信
ほな要らないってことか・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:25▼返信
🐷「う、嘘やろ…?」
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:25▼返信
外国に合わせて消費税40%とかにして >>60 みたいなやつが消費税だけで何百万も支払い増えればいいのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:26▼返信
当たり前だろ
5万やそこら配ったところでなんも変わらん
無駄金使うだけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:27▼返信
>>60
車の10%ってクッソ高いよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:27▼返信
金配りされると税金納めてないやつばかり優遇してる事になるから好かん
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:27▼返信
給付金頼りでSwitch2抽選応募した人も多いだろうに
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:27▼返信
給付金貰う事とこれで問題が無くなるって思うのは別なんだよなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:28▼返信
給付金♪給付金♪喜んでた🐷は自分が世間からどれだけ白い目で見られてたか気付いたか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:28▼返信
>>75
これな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:28▼返信
現金が欲しいニート豚が必死でなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:28▼返信
高額なもの買う人ほど納税額が多くなる消費税を減らせって言ってるのは上級国民だけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:29▼返信
仮に配られても🐷の給付金はお父さんお母さんに振り込まれるだろうから自分では使えないだろうに🥴
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:31▼返信
政府が支出を増やせばそれだけ民間のお金が増えます
勘違い馬鹿が多いからはっきり言うけど消費税0にしても10%必ず下がるわけじゃない
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:36▼返信
騙されるかボケが
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:37▼返信
>>81
それは他の税金も同じ、累進的じゃない分消費税は金持ち有利
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:37▼返信
効果があるかどうかじゃない
税金は屁理屈をこねて分かち合う物
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:39▼返信
今時キャッシュレスで有効期限付きで配れば良いだろう
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:41▼返信
76%が馬鹿
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:43▼返信
配るにしても相手を考えて配れ
生活保護受けてるヤツには配るな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:49▼返信
>>89
物価高騰への支援金なんだから金の余裕がある人ほど要らないだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:54▼返信
>>84
騙されてたボケが🐷
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:57▼返信
国民ちょれーw
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:59▼返信
要らないなら辞退すればいいのでは?
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 02:59▼返信
どちらもやれよ。なんでどっちかとか、どのくらい税が掛かるかで考えてんのか。マジでトンチンカンだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 03:01▼返信
>>1
自民「選挙対策の撒き餌や😄」
↑↑
これに釣られて自民推しになる層ほど選挙に行かない😂😂😂😂😂
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 03:05▼返信
>携帯電話 624人
>回答率  35%

知らない番号から掛かってきてよく答えるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 03:07▼返信
1年間毎月米を10キロくらいくれるだけでもええよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 03:19▼返信
給付金出なかったとしてもどうせ減税はしないしインフレの速度も変わらず進むんだし
なら貰っといた方がええやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 03:20▼返信
それより減税しろよ
物価高も抑える
この二つが最も効果的
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 03:25▼返信
>>98
給付金は国民が払った税金が財源であり配るためにかかるコストも税金が財源なんですけど?
貰っといた方がええとは一体?🥴
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 03:29▼返信
※99
物価高を抑えられるわけねえだろアホなのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 03:30▼返信
勝手に税金を取り過ぎておいて、自分の政権の人気取りのためにばらまく
中間経費は無駄に我々の財布から抜かれている
ふざけるなよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 03:34▼返信
※100
返せって言えばいいのか?w
言い回しを捉えて下らねえ
SNSでやってろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 03:36▼返信
>>103
違うけど?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 03:39▼返信
インフレが加速するよね(笑)
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 03:43▼返信
>>103
貰えてもないし返ってきてもいないのがわからん馬鹿
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 03:45▼返信
根本的な部分が解決してないからなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 03:51▼返信
>>103
私は給付金の仕組みを知らない馬鹿ですって言え🤣🤣🤣
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 04:21▼返信
トランプ不況で原油が下落してるし、円高傾向だし
ほっとけば諸々の物価下がって、数万円分の恩恵くらい誰でも感じれるようになるよ、なのでわざわざ金で配る必要なんかない
今やるべきは本来下がるべきものをしっかり下げること、米だよ米
とりあえず非関税枠を数十トン分一時的に撤廃するだけでいい
それだけで、100万トンの備蓄米放出より余程効果的な値下げ圧力になるよ、いずれ買い戻す備蓄米の放出なんて茶番だよ、やってるフリしてるだけ、絶対的な供給量不足に対して何の意味も効果もない
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 04:25▼返信
NNN(ねこねこネットワーク)?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 04:27▼返信
>>109
数十トンじゃなくて数十万トンね、とりあえず、20〜30万トン程枠広げて、米価下がらないようなら、ひと月ごとに10万トンずつ枠広げるとアナウンスすればいい
これで3000円位までは余裕で落とせるし、状況に応じて止めれば必要以上に暴落させる懸念もない
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 04:27▼返信
子供と馬鹿なニートしか喜ばねえよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 04:30▼返信
効果的ではあるだろw
減税の方がもっと効果があるってだけで
比較対象なし、減税を聞かずにこれだけ聞くってタイパ悪すぎ
質問する側がなんらかの意図もってやってるやん
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 04:35▼返信
給付金で騒いでるまとめブログはアホって事だけが
つまびらかになった一件でしたな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 04:38▼返信
>>1
「給付金から税金をとります」
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 04:55▼返信
減税なんてしたら借金増えて円売られて更に円安になるよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 04:56▼返信
自分たちで決めた政治家なのに文句言いすぎだろw
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 05:09▼返信
財源が無い言う割にはばら撒く金はあるんだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 05:29▼返信
>>117
お前と違って自民になど投票していない
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 05:39▼返信
消費税ゼロのが良いと言ってる馬鹿
こっちは切り詰めて切り詰めて消費してねえんだよ
月の食品消費税数百円が浮いたところで生活変わらん
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 05:42▼返信
>>120
お前個人のことなどどうでもいい
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 05:44▼返信
>>120
そうだよな…こどおじにはわかんないよな…
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 05:45▼返信
あざーす💰️
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 05:57▼返信
ボケ老害の暴走
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 06:04▼返信
消費税減税とガソリン暫定税率下げてこそじゃね
給付金なんてパッと使って終了だし
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 06:10▼返信
xでSwitch2給付金とか言っちゃうから…
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 06:11▼返信
給付金は税金を下げたくない与党が国民をだますためのエサ
128.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年04月14日 06:14▼返信






有識者()=ガリ勉の老害
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 06:16▼返信
みんなSwitch2いらないってさ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 06:17▼返信
何か賛成してる奴の意見があまりに刹那的なのがな
北斗の拳のヒャッハーみたいな奴なんかな?
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 06:21▼返信
意味ないからやめろや。金のムダ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 06:37▼返信
選挙対策にばらまきしても投票しねぇと言う意味では無意味だよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 06:40▼返信
むしろ24%の有識者の脳みそが終わってるんだわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 06:43▼返信
ばら撒きもしないけど減税もしないよ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 06:45▼返信
有識者かと思ったら有権者かよ。そのアンケートなんか意味ある?国民の馬鹿さ加減はネット見てればよくわかるからアンケートなんて無駄だろ。何聞いても減税としか言わないよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 06:46▼返信
効果なんてマイナスだよ。より多く税金とって権力を強くできて
中抜きしながらばら撒きができるってスキームを与えるだけなんだから。
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 06:50▼返信
でも配れ(国民の総意)
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 06:57▼返信
消費税廃止
再エネ廃止
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:09▼返信
有識者って誰だよ
こいつらは金があるからわからねーだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:22▼返信
くれるじゃねーんだよ
「返す」って言わないあたりが悪党でしかない
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:22▼返信
何が効果的なのかわからないお手上げですが正解なのでは?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:24▼返信
でもバラマキしないと夏の選挙が危ない
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:28▼返信
トランプは円安を望んでるから日銀砲ぶっぱすればいいと思う
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:36▼返信
現金給付=利権
盗って配るくらいなら最初から盗るな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:38▼返信
まずは石破を降ろせ。選挙で勝ちたいならあれを担ぐは無い
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:40▼返信
どこの有権者だよアホが
金くれるなら金くれ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:51▼返信
現金給付は効果的では無いとの事ですが政府は減税なんて死んでもやらんよ、なら給付は有難いんじゃない
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:57▼返信
自民党立憲共産党は死ね
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:12▼返信
いっそのこと減税と給付金を同時にやれよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:15▼返信
たかが10万もらっても
長期的に見た消費税廃止とかのほうが嬉しいのですが
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:26▼返信
消費税用途は国税分の内訳が
年金40%、医療40%、介護10%だから全部打ち切って消費税0%にしようぜ!
地方交付の分も全部打ち切りや!働け!
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:31▼返信
>>1
トランプ関税対策は先ずは脱中国これが一番重要。なんたって貿易障壁撤廃が目的なんだからね、チートの中国が絡んでいては駄目なのだ。次に消費税の輸出業者への還付金コレも外せない。ソレ以外は細かい話になるだろう。物価上昇は誰にも止められない。当たり前だが国の内外物価の差を考えて見てくれ他国は既にインフレで物価が上がりきった所だし目標経済成長率で上がってきてた。日本だけその半分以下の経済成長率でインフレはようやくこれからだ。何やっても止まる訳が無い。政府がやれる事は暴動が起きる前に減税するだけ。40年近くも経済税制に失敗し続けてエリートとして恥ずかしくないのかな?学歴が何の役にも立たないって証拠だろ!恥をしれ恥を能無し高学歴共
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:36▼返信
>>54
なんか噂では、フィリピンとか東南アジアから仕入れるらしいぞwタイ米再来だ、日本の米を外国人が食って、我々は外国の米を食う、自民なんぞを事実上の独裁政権に、選んだ結果だな
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:02▼返信
国民のためとかじゃなくて単に減税したくないから給付金配るその方が安くつくだからな~
国民馬鹿にしてんだよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:03▼返信
いやだ現金給付がいい。ぶっ叩くぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:05▼返信
去年は給付、今年は減税
もう決まっていること
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:06▼返信
アメリカ政府は相互関税から除外したスマートフォンやパソコンなどを今後導入する「半導体関税」の対象にすると明らかにしました。トランプ大統領は「相互関税に例外はない」と発信しています。

もうなんやねんコイツ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:13▼返信
自民党のお友達のメディアのフジと読売だから忖度でこういう数字にするわなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:14▼返信
Switchくれよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:18▼返信
インフレ対策で金撒いたらインフレ低下が遅くなるソースはアメリカ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:22▼返信
消費税下げる気ないなら毎年半年に一度一人10万給付でいいだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:38▼返信
>>3
今夏の参院選の判断材料になります


キシキンTV 検索
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:42▼返信
食料品だけ0%が一番楽で無難
なんなら他のものは20%にしてもいいぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:27▼返信
岸田減税はすぐ出来たよね?
あれと同じ手法で金額上げればいいだろ。
一度やってんだからノウハウいらないだろ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:39▼返信
で民意は要らないというのが判明したので給付はしませんってか
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:40▼返信
どういう中抜きで外国人や悪い連中に持っていかれるのかもわかんねーからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:56▼返信
>>95
メディアの世論調査を固定電話や携帯電話で行う理由がわからん
日中に電話に出られる人なんて一日中家でテレビ見ている年寄りだけだろ
きちんとインターネットでアンケートを取れよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:25▼返信
マイナンバーで口座登録してる人なら10万の時ほどめんどくはないんじゃないの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:44▼返信
抜いたものを余計な間を挟んで一部返されてるだけだからなぁ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:25▼返信
>>167
それでなんとなく思ったけど
平日ヒマな層って収入がないから消費税のマイナスだけをでかく感じるんだろうな
働いてて昇給があれば税上がってもまあなんとかなるかって思うんだろうけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:26▼返信
つーか毎年、毎月の給付ならともかく
1回金配っても根本的な解決にはならんでしょ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:30▼返信
※153
その内店で稗(ひえ)や粟(あわ)が主食として売られる事になるだろうな
自民党「日本人は安い奴隷
   生かさず殺さず
   死んだら入れ替える」
公明・国民「御意」
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:35▼返信
お金が要らないと言う人が現実的にいると思うか?こう言うプロパガンダに騙されて流されるなよ。
安倍さんには国民一人当たり10万円配布出来たんだぞ、プロパガンダのい言い訳は『タンス貯金にするから意味が無い』と意地でも、国民なんぞに一円もやるかよど阿呆と言い訳をする。
お金が無いと減税しても使うお金が無いと気がつけよ糞国民が。
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 15:34▼返信
配る余裕があるなら減税しろよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 16:31▼返信
>>121
個人の意見を否定するお前は何者なんだ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 16:32▼返信
>>122
こどおじはそんな切羽詰まってないだろ
頭わるいなお前w
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 16:35▼返信
なんで国民の税金でSwitch2を支援しなきゃならんねん
食費や光熱費を割引すべきやろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 17:22▼返信
トランプも嬉しい消費税廃止一択
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 19:00▼返信
くれるならもらうが自民党に入れないよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 19:04▼返信
いいから早くくれよ
他の事は貰ってから考えるわ

直近のコメント数ランキング

traq