• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




特殊詐欺に全財産もってかれたレポ|はとのひな

yutyiww


記事によると



 

2025年4月10日朝9時30分
その電話は、突然私の眠りを引き裂きました。

末尾が110となっていましたが、寝ていたところを起こされたので、そんなことは確認せずiPhoneで通話しました。

(詐欺で絶対やってはいけないポイント① 知らない電話番号からの着信は取らない)

「もしもし」
の第一声に対し、
「【氏名】さんの携帯電話でよろしいでしょうか」
「そうですけど……」
「私、警視庁本部のナカムラと申します。今少しお時間よろしいでしょうか?」

「実は、【氏名】さんに重大な事件の容疑がかかっておりまして」
「岐阜県の管轄の事件ですが、心当たりありますか?」

「ハァ?」

「【氏名】さん。あなたはミウラナオキという人物に心当たりはありませんか?」
「え、知らないです」
「ミウラという苗字にも? よく思い出してください」
「え……ひとりだけ知ってますけど、女性ですし……関係ないと思います」
「そうですか」

ここで偽警官1はため息をついて、周囲の環境チェックをしました。

「突然お電話してすみません。驚かれたと思いますが、実はまだマスコミにも公表していない、かなり大きな事件でして」
「え、あはい」
「事件の全貌をお話して、いくつか確認させていただきたいのですが、その前にまだ警視庁の中でも一部の人間しか知らない情報なので、秘密保持契約をしていただきます」

安易に家族や友人に話したり、SNSでこの事件の話をしてはいけないよ、というようなことを最初難しい言葉でべらべら話し、私があんまりわかっていなそうだったので「絶対に誰にも話してはいけない。もしパソコンや複数持ちの端末があるなら切れ」ということだと嚙み砕いて説明してきました。
そのうえで、

「もし今この電話を切ったり、第三者が近くで話しているとこちらが判断した場合は、本日より十五日間ないしは二十日間、岐阜県の拘置所で【氏名】さんの取り調べを行います」

「え、そんなの無理です」
「取り調べにご協力いただけないということは、【氏名】さんに不利になりますが、ご無理だとおっしゃられる理由をお聞かせいただけますか?」
「私、パニック障害で閉所が苦手なんです。だから絶対に捕まって監禁されるようなことはしないように生きてきたんです」

(詐欺で絶対やってはいけないポイント② 持病を告げてしまう)

ここで完全なる弱味を握られてしまいました。


私の動揺を、詐欺師が見逃すわけがありません。

「そうでしたか。しかし今回【氏名】さんの関与がかなり疑われている状態でして、場合によっては一時的な拘束は避けられないかもしれません」
「私なにもしてないです!」
「お気持ちはわかりますが、今あなたには容疑がかかっています。それも濃厚とされているので、まずお話が聞きたいんですよ。繰り返しますが、今ご自宅で周りに人はいないですね?」
「はい」
「それではまず、事件の概要についてですが、先ほど申し上げましたミウラナオキ、今回はこの主犯格の男性を中心とした、巨額詐欺事件です。このミウラナオキは既に逮捕していますが、その際に255枚の銀行の口座カードを押収していまして、そのうちの1枚が【氏名】さんのものでした。そして、この銀行カードでのやり取りがかなり頻繁で、現在16名の被害者が出ております。わかりますか? あなたの名義の銀行口座に、16人の被害者がお金を振り込んでしまい、人生狂わされているわけですよ」
「……(ショックのあまり言葉が出ない)」
「あなたはそのお金のほんの少しでも、ミウラから受け取っていませんか?」
「知りません、一切関与してないです!」
「そうですか。そしてここから重要な話ですけれど、その口座カードは●×銀行でした。●×銀行のカードはお持ちですか?」
「え……昔クレジットカードは作ったかもしれませんけど、銀行は使ってない、と思います……」
「少々お待ちください、記録を取りますので」

パソコンのタイピングの音が聞こえました。演技細かいよ!

「お待たせしました。では●×銀行はお持ちでない、もしくは作った記憶がない、とのことですね」
「はい」
「普段お使いの口座はおいくつですか?」
「3つです」
「それはすべて出入金の管理はされてますか? 例えば不正な送金があった場合、すぐに気付けますか?」
「あ、はい。気付くと思いますが、ひとつはちょっと、カラというか、あまり使っていないのですぐにはわからないかもです……」
「あなたは先ほど正直にお話するとおっしゃっていましたが、本当に現時点で隠していることなどないですか?」

「本当になにもしてないし、なにも隠してないです」
「そうですか。【氏名】さん。実はあなたのそのお話をね、今聞いていて僕としては非常にまずいなと思っているんです」
「え? まずいって何がですか」

「実はミウラの供述とかなり食い違っている部分があるんですよ」
「え?」
「先ほど申し上げましたとおり、ミウラは既に逮捕しています。そこで押収した口座カードの持ち主の写真を見せて、この中に関与している者はいるかと事情聴取したところ、迷うことなくあなたの写真を指差して、【氏名】さんと名前をはっきり告げたうえで、あなたが関与しているとミウラは言ったんですね」
「え、うそです、知らないです本当に」
「ええ、あなたは先ほどからそうおっしゃってますよね。しかし我々捜査二課も何度か聴取をして、ミウラは一貫して【氏名】さんのことを存じている、共犯だと言っているんですね。何度かパターンを変えて聞いてみても、やはり【氏名】さんの名前が出てくるので、これがでたらめである可能性が薄いと警視庁はみてまして、本日のこのお電話につながっているわけです」
「……知らないです、あの、私ずっと会社受付をしてまして、私は知らなくても数千人の社員さんは私の顔と名前を知っているケースがあるので、それかもしれません」
「なるほど。……うーん、こちらとしてはまぁ、お話した感じ私の主観ですけれどね、【氏名】さんが嘘をついているとはあまり思えないんですよね。ただ、おわかりいただきたいのは、だからといってこれで100%あなたを信じる、と終わりにできないということなんです」
「どうしたらいいんですか」
「やはりミウラの供述と整合性がとれないということで、今から【氏名】さんには岐阜の拘置所へ行ってもらい、取り調べをしていただくことになります。申し訳ないですけど」

申し訳ないってレベルじゃないですよ!
思わず叫びましたが、本当にこの偽警察1、演技に拙いところがひとつもありませんでした。
劇場型詐欺()の演者なんて、どうせ胡散臭くて演技が下手ですぐ見抜けると思っていた。自分を殴りたい。

「では、ひとつ提案ですが」
「はい」
「先ほどお話で、パニック障害という持病をお持ちで閉所が苦手であることを私は確認しました。また、遠方でいらっしゃいますよね」
「はい」
「先ほども申しましたが、私は東京の捜査二課のナカムラと申しまして、本事件は岐阜県警の管轄なのですが、今回あまりにも大きな事件なので……ほら、口座カードが255枚も出てきたら岐阜県警だけで確認していくのは時間がかかりますでしょう? ですので東京、大阪、愛知の警察官も捜査を手伝ってまして、私が今【氏名】さんとお話しているわけです。わかりますか?」
「はい」
「このあと本来岐阜県にて拘置所で取り調べと申しましたが、一度私のほうから、こういった事情を鑑みて、逃亡の恐れなく電話での取り調べにご協力いただけるのであれば、岐阜県までの移動はされなくてよいと岐阜の者に進言しようと考えています。そのほうがお身体にも負担にならなくて済むかと思うのですが、このあと電話での取り調べに応じることは可能ですか?」

中略

ここで先ほどの偽警察1が、取り調べに際し今からLINEでビデオ通話をしますと発言。
ねぇなんでそれさっき言ってくれなかった?

偽警察1は「朝から申し訳ありません。職業柄いろんな状況の方を見てきているので、大丈夫ですよ」と有無を言わせない感じだったので、仕方なく了承。

追加したLINEは、シンプルな岐阜県警のアイコンでした。

映った偽警察1は警察官の制服を着ている中年男性。どこからどうみても「劇場型詐欺師が化けた警察官」には見えませんでした。
警察手帳を出すタイミングすら、「改めまして私、警視庁捜査二課のナカムラと申します。あっこちら(手帳)見えますかね?」と絶妙でした。

さらに「捜査二課なんて、ドラマでしかなかなか聞かないと思いますが」「まぁ、もし私が偽物であなたを騙す気だったのなら、わざわざこうして顔は出さないでしょう、ということで」とメタ発言連発。

皆さん、覚えておいてください。
犯人、顔ガンガン出してきます。

中略

もう完全に洗脳されていました。

やらないなら拘置所で拘束ね!と脅されるのが怖くて、思考が停止してしまうんです。
「本当にいいのかな?」と思いつつも、ネットバンクで一日の振り込み限度額を50万円から500万円にしてしまいました。
私の370万円の中にミウラからもらったお金などない、それを証明するために見てもらわなきゃ!
みたいな気持ちになっていたんです。
そして200万円、170万円にわけて近くのATMから指定の口座に振り込むように指示されました。


以下、全文を読む

この記事への反応

   
これ高嶋ちさ子が有った詐欺と同じですね。
テレビで流れてた。



自分が警察詐欺にやられた手口と大体同じなので
この方のnote記事は是非読んでおくことをお勧めします。


こんなんわたしも絶対引っかかる
電話に出たら終わりじゃん
この方の人生、これからは素敵な事だけで溢れますように
犯人は地獄に落ちろ


警察は検挙や逮捕に来る場合は、わざわざ電話掛けては来ませんよ。

本物の警察官から電話が来るときは
必ず市外局番から始まる番号かつ、
警察のWebサイトから申請した内容の確認などだから、
金絡みの話ふってきた時点で詐欺確定。というか、無視して良いですよ。


第3者に言うな、って言ったら即切りで良いよ。
もし本当に大変ならウチまで警察来るし、その時弁護士呼べば良い。
国選頼むと劇団員かもしれないし、弁護士の連絡先一つ入れとけ。


本当に自分は大丈夫だと思わない方がいい。
相手は一般人が仕事に勤しむように、
四六時中どうやれば騙せるかを考えてる連中で、
毎日失敗しながらもそこから学んでいかに上手く騙せるかのプロセス改善を繰り返してる



「◯◯さんに詐欺の共犯疑惑が」
と最初からこちらの氏名を把握してる電話から
偽警官と偽検事二人がかりで脅して宥めて
洗脳に至ったと…怖すぎ!!
下手な刑事ドラマの役者よりリアルやんけ



B0F2DR9KXNぐらんぶる(24) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025-04-07T00:00:00.000Z
メーカー:井上堅二(著), 吉岡公威(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0D7H5PM7Gドンキーコング リターンズ HD - Switch

発売日:2025-01-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DYDFLK7V葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(306件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:12▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:12▼返信
騙してナンボのヘルジャパンw
騙される方が悪いwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:14▼返信
本当に警察なら電話口でのやり取りだけで終わらせる訳ないのに
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:14▼返信
>>1
長過ぎ
少しはまとめる努力をしろや…
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:15▼返信
全財産の意味分かってる?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:16▼返信
この世の不利益は全て当人の能力不足
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:16▼返信
話しの途中でも確認のため本物の警察に電話していいんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:17▼返信
警察ってまあ実際似たような横暴さあるからわからんなこりゃ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:17▼返信
>>4
> 重大な事件の容疑がかかっておりまして
こんなの騙される馬鹿いるのかよ?(笑)
本当なら証拠隠滅されんだろ
事前に逮捕しに行きますよって告知してるようなもんだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:18▼返信
騙される方が悪い。アホ
高齢者ほどビビって相手の言う事を鵜呑みにするんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:18▼返信
>もしパソコンや複数持ちの端末があるなら切れ」ということだと嚙み砕いて説明してきました。

はあ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:19▼返信
容疑者に電話してくる時点で偽だと分かる
こんなん騙される奴が悪いわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:19▼返信
>>9
はんじょうが情報商材売ってたのって前のニコニコ漏洩祭りで本名が流出しちゃったときにバレてたよね?
なんでまた掘り返されてるん?面倒なやつらに絡まれてかわいそうだなひかっさんも
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:21▼返信
役所にしろ警察にしろ電話なんてかけてこねぇよ
馬鹿すぎだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:22▼返信
事件への関与が濃厚な容疑者に電話で接触してあんた容疑者だから、とか絶対言わねーよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:22▼返信
なんで警察に振り込むんだよwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:23▼返信
警察が電話でいろいろ聞いたりはしない
来いっていうよ、署に
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:24▼返信
寝起きでここまでやりとりの一言一句覚えてるのすげぇな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:24▼返信
脅しじゃん
普通に嘘くさい
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:24▼返信
極秘捜査(電話)

かわいい警察ごっこだな
あいつら暇人だから重要参考人なら数日家の付近に張り込んで本人確認してから休日の早朝にピンポン来るぞ
証拠隠滅してても気づけない電話で連絡なんて迂闊なことは……普通はしないけど質の低い警察も居るからなー
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:24▼返信
警察が金を要求した時点で詐欺って判断する能力すら奪われる訳やな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:25▼返信
>>17
署で聴取しないと記録に残らんから、署に来てくれってなるんだよな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:25▼返信
ピーナッツくんの真似で喋ってたら勝手にキレて逃げてったわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:26▼返信
警視庁本部から電話って時点でギャグかよw
電話口で事件の詳細を言う事もありえない
最後に振り込めって時点で詐欺確定だろ……
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:26▼返信
いや開幕からバレバレやんけ
どんだけアホやねん
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:26▼返信
うーん、やっぱり騙される人って…って感想しか浮かばなかったな
普通の人はこんなのに引っかからないよ…
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:27▼返信
読む気起きない
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:28▼返信
AIでさらに進化しそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:28▼返信
永井産業
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:29▼返信
まず電話にでねぇし知らない番号なら検索するのが当たり前だし全然仕方なくない
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:30▼返信
要は知らない番号出ちゃったからだろ

寝起きとか知らんがな。しっかり確認しろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:30▼返信
いや、こんなん信じるなよ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:30▼返信
まあ情弱ですよ、これくらいなら今どき騙される方も悪いよ
これだけ振り込め詐欺について周知されててまだ騙される人いるんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:30▼返信
電話wwwwwwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:30▼返信
送検もされてないのに検事出てくるわけねーだろw
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:31▼返信
こんなのに騙されるのって7、80の爺ちゃんか?w
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:31▼返信
重大な事件なのに電話wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:32▼返信
どんな内容だろうと口座番号だのカネにまつわる話題が出た瞬間脊髄反射でシャットアウトよw
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:32▼返信
逮捕するなら予告なく来るしこんな電話をしてくるわけないわw
相手にした時点で負け
40.はちまき名無しさんす投稿日:2025年04月14日 07:34▼返信
>>23
v🐷4444
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:34▼返信
ガチの事件なら急にガサ入れにくるから
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:35▼返信
どんなに凄い手口なのかと思ったら最初からバカで草
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:35▼返信
警察に限らず、銀行だろうが水道局だろうが、向こうから何かを払え振り込めと言われたら、こちらから覚えのある場所に電話をかけ直すのが最善策。この時、相手に教えられた番号は無視して自分で調べてその場で電話をかけ直すのが絶対。その場の確認の時間も取れずに直ちに何かが起こることは無い。
対面であろうと相手に失礼だろうと、電話で眼の前の出来事が事実かどうかを確認するのが大事。2段階認証レベルで強力に詐欺をブロックできる
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:36▼返信
国選弁護士が来るのは起訴後だって中卒のチンピラでも知ってることなのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:37▼返信
ごめんありえないくらい怪しいし(何もしてないのに逮捕、しかも事前に本人に伝える)突っ込みどころ満載だから普通騙されないと思う
あとこの流れでなんで金払うことになんの?警察が金払えって言って来たら普通アホでも気がつくのでは?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:37▼返信
>>42
これ三流の安い詐欺師よな

一流はもっと手口も狙う金額も凄いわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:37▼返信
どんな内容だろうと最終的に振り込めって言われた時点で詐欺確定
電話を取ってしまったら一旦切って警察に相談する
これだけで高確率で防げるだろ

警察も詐欺に引っかかった前例があるから100%安全とはいえないが
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:38▼返信
だから電話で捜査情報犯人にペラペラ喋らないって散々言われてるやないか
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:40▼返信
俺は東大生で人狼の推理力も凄いんだ!!←そりゃこんなこと言ってる時点で騙されるわな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:40▼返信
馬鹿すぎて終盤は嘘臭さすらあるわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:41▼返信
警察「お前のこと今から逮捕するぞw」

電話でこれ言われて疑わないやついるのかよ…
あまりにも無知すぎるJKじゃないんだから
うちのおかんでも騙されんわ
大体そんなこと犯人に告げた時点で逃げられるだろ登場人物全員アホかよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:42▼返信
東大生とかほざいてるけど逮捕歴あるそのへんの中卒チンピラとか刑事ドラマ好きなおばはんとかのがまだ騙されないと思う
こいつはそれ以下
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:42▼返信
こういうの平均以上の知能レベル帯で引っかかった事ある奴一人でも居るんだろうか
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:43▼返信
>>53
この記事の自称東大生は完全に騙されたらしいぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:43▼返信
370万円(全財産)

ここ一番爆笑したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:43▼返信
事件に関するならまずは対面での任意聴取要請からやろ
なんも知らないゴミは搾取されて当然
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:43▼返信
370万円(全財産)

ここ一番爆笑したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:44▼返信
そもそも本物の警察が呑気に電話してくるわけないよな
犯人に逃げられるやんけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:44▼返信
お前に逮捕の容疑がかってる!と前もって電話連絡してくれることって実際あるの??
よっぽど仲のいいズブズブな関係じゃなきゃありえないと思うんだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:45▼返信
クソザコ
育ちの悪い俺でもわかるのに
生きてて辛そうで同情するわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:46▼返信
まず警察は電話でそんな話してこねーんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:46▼返信
騙される方がアホ、先ず警察官が◯◯さんに◯◯の容疑が掛かっていますなんて電話で伝える訳ないやろ、もし本物の警察官が容疑者に電話で容疑を伝える様な事をしたら先ず容疑者は逃げるわな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:46▼返信
どこがリアルやねん
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:47▼返信
やりとりがお馬鹿すぎてこれ自体が嘘松だと疑ってるよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:48▼返信
ブログ見たら自分を他より賢いと勘違いした他人見下し系だったわ
こういうのは最初のガードが多少硬いだけでいかにも事実っぽい事や数字を出されて、一旦心理の内側に入られたら、相手を1から10まで全部信じてしまう騙しやすいタイプ
最初が緩くて近づきやすいが、いざ攻めたら硬いタイプの方が騙されない
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:48▼返信
長すぎる
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:51▼返信
このnoteも実はAIで作られましたとかないよな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:51▼返信
記憶力すげーな
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:54▼返信
この手の奴は全て警察署に行けマヌケ。それで全て解決や。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:55▼返信
まず警察は電話してこない
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:56▼返信
冒頭の文章だけで詐偽だとわかるのに引っ掛かるやついるんだな、こういうやつはいま引っ掛からなくてもいつか必ずやられるわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:57▼返信
あほか?
どんだけ演技が巧妙だろうと「金を振り込め」の話が出た時点で100%怪しいわw
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:57▼返信
引っかかる馬鹿おるんやな🤣
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:58▼返信
>>70
知り合いが免許証をコピー機に忘れ物を経て警察署に届き、それで電話かかってきたことはガチである
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:58▼返信
なんだこのギャグはw
低知能をネットでひけらかすなよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:59▼返信
最近、変な番号からかかってくるの増えたね
だから知らない番号からのは出ないことにしているよ
本当に用事がある人は困っちゃうかも知れないけど...
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:59▼返信
いや、騙されないよ
あほなだけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:00▼返信
ただの情弱が被害にあっただけだなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:00▼返信
>>74
紛失物と事件は話がちげーよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:02▼返信
>>69
「わかりました、今から出頭します…」って言ったらなんて反応してくるか気になるなw
絶対屁理屈並べて阻止しようとしてくるだろうけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:02▼返信
一旦切って最寄りの警察署に連絡とかしようぜ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:03▼返信
こんな長時間のやり取り覚えられないだろw
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:03▼返信
※70
交通違反の反則金未納の場合は電話してくることもある(YOUTUBEに動画で有るよ)
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:03▼返信
容疑者にこんな電話しません
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:03▼返信
どこに騙される要素が?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:03▼返信
やっぱ詐欺にあう人って…
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:04▼返信
第三者機関のニュースで流れるまで作り話とおもってるわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:05▼返信
ごちゃごちゃ言ってるけどただの馬鹿だよね
どんなに巧妙()だろうがこっちが金払うパートがある時点で嘘でしかない
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:05▼返信
>>72
でも罰金刑が確定すると金を振り込めと言われる
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:05▼返信
ただのバカじゃないですか
相手の身元の確認を怠るからこうなる
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:06▼返信
電話に出て氏名当てられると警戒はだいぶ緩むから危ないね。
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:07▼返信
マスコミにも公表していない、かなり大きな事件でしてwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:07▼返信
お前らのコメント読んでるとただの思いこみが多いから
今後騙される可能性持ってることが分かるなあ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:08▼返信
アホ釣るやり方しかできない頭弱い系の盗賊だから、生きてることそのものが売国奴なんだよね。アホの駆除というよか、むしろ繁殖に加担してるのも憲法に違反しているんだからね。

つま日本国憲法上でも生物学上でも経済学上でも生存権や尊厳を持たない人種やコミュニティがああいった詐欺師なので、憲法9条にて見つけ次第殺害することが国民や三権の義務となっておるんよ。
サヨ共産主義者に汚染された弁護連やマスコミや学校、親教師が知らない憲法の現実の内容となる。日本国民たるもの、日本の憲法はよーく勉強しておきなされ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:08▼返信
録音じゃないのかこれ
こんな覚えられるほど聡明なのになぜ騙されるんだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:08▼返信
>>91
電話番号なんて名前とセットで漏れるルートいくらでもあるのにそれで警戒緩むやつはただのアホだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:09▼返信
くだんなすぎw
電話切ったら拘置所で強制取り調べて時点で100%デマやんけww
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:11▼返信
警察が日頃からちゃんとしてればこんな電話してくるわけがない!と思って騙されないんだけどね
警察が反社と関わってたり在日利権のパチと関わってたりで信用できないからこういう詐欺が横行する
悪いのは税金泥棒の警察と犯罪者
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:12▼返信
最初の段階でもう笑ったw こんなの騙されねーよwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:12▼返信
何かがうまく噛み合えば騙されやすくなる瞬間があるので何とも言えないな
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:13▼返信
仮に冒頭で騙されても振り込むわけないじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:13▼返信
>>2
●池上彰さんになりすまし…中国籍の男を再逮捕●池上彰さんになりすましたSNS型投資詐欺事件で中国籍の男(41)がと京都市の女性から現金をだましとったとして逮捕された。
●高橋洋一氏かたり投資詐欺疑い 中国籍の男逮捕●元内閣官房参与で経済学者の高橋洋一さんをかたり、現金1800万円をだまし取ったとして、松戸署は詐欺容疑で、中国籍の王昇容疑者(31)を再逮捕した。
●森永卓郎さんにも成り済まし中国人を逮捕●森永卓郎さんを語り1000万円を詐取したとして、中国籍の会社役員温※(※火ヘンに卓)麟容疑者(34)を再逮捕した。

下等民族達の犯罪に気を付けないとな!
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:13▼返信
>趣味で対面人狼にハマっていた時期があり、元東大生の裏をかいて逃げきったこともありました。
本気でこれ書いてるなら笑うわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:13▼返信
ねおきがポイントかな
でも長話もなんだし署でってならないかな?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:13▼返信
警察を騙ってる詐欺でどうやって口座に振り込ませるんだよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:14▼返信
タケヤキ翔も同じのに引っ掛かってたな
107.投稿日:2025年04月14日 08:14▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:15▼返信
詐欺グループも大変だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:15▼返信
・国家権力者であっても自分の情報もらさない
を念頭に、どうか逃げ切ってください。
どんな屁理屈こねたところで振り込まなきゃいいだけだろ
結論までアホかよ
110.投稿日:2025年04月14日 08:16▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:17▼返信
こんな一言一句覚えてる??それが不思議だが
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:17▼返信
こんな話を電話でしてる時点でおかしいって気付くと思うんだが、まあパニックと自分は詐欺にあうわけないと思ってるから無理なんかねー
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:18▼返信
自分は引っかからない引っかかるやつはアホなんて思ってるから良いカモなんだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:18▼返信
もう電話切ったらその電話爆発しますよでも騙せそうw
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:18▼返信
税金とか罰金とかすぐに振り込まないとヤバいもんな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:19▼返信
容疑者であることを電話越しで伝えてくる警察というアホシチュエーションに違和感を抱かない
自称東大生を騙した人狼に自信アリ人間

うーんこの
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:20▼返信
※93
お前みたいなバカはそうね
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:22▼返信
>>117
相手はバカだから言ってることはデタラメという論理で自分を騙そうとするあたりが
詐欺に騙される人のマインドそのもの
都合よく解釈してしまって違和感を打ち消してしまうのだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:23▼返信
欧米あたりでは「すべてを疑え」って教育をしてるそうじゃないですか
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:23▼返信
私も引っかかったとか言ってる人多いけどみんなさすがちょろいねぇ。
だから変な政治家にハマったりするんだね
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:24▼返信
>>120
変じゃない政治家が居ねえ…
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:24▼返信
逮捕前に逮捕容疑がかかってるなんて教えたら逃げられるだろ、朝突然来るはずだし
それに金を振り込めなんていうはずがないし
そもそも話をするなら電話でなく近場の警察署にこさせてそこの取調室で話すわな
とはいえ寝起きに突然警察を名乗るとこから電話がきたら焦って頭が回らないのもわかるが
突然金を振り込めと言ってきた時点で気づかなきゃいけなかったな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:26▼返信
途中で「周りのやつにこの電話のこと言うなそれで関係者が高飛びしたケースがある」って言われてるけど
容疑者だと疑ってる相手に直接電話してる時点で矛盾してることに気づかないのシンプルに馬鹿では?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:27▼返信
長い 読む気失せた
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:28▼返信
>>124
騙されやすそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:28▼返信
引っ掛かる方も大概やな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:29▼返信
>そして200万円、170万円にわけて近くのATMから指定の口座に振り込むように指示されました。


バカかこいつ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:31▼返信
拘置所で事情聴取・・・ふつうは留置所だろ
拘置所は起訴された後に行くとこやぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:31▼返信
アニメのサイコパス知識で警察成りすまし信じたり人狼が得意なのが自負だったりツッコミどころ多すぎるな
自分は賢いと思ってる女さんの末路
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:32▼返信
警察本部ってどこだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:33▼返信
引っかかる奴なんか千人に1人レベルや。ワイにも電話きた事あるけど詐欺師の方がガチャ切りしたよ。普通こんなに会話にならん。
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:34▼返信
>>129
そもそも女なのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:34▼返信
固定電話にもNTT語って2時間後に停止云々の詐欺電話かかってきた事2回あるわ
そもそも営業電話しかかかってこんからまぁいいかって切ったけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:35▼返信
>>132
化粧がどうだの受付嬢つってるし
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:36▼返信
警察の電番なんて調べればすぐわかるのにバカかこいつ
騙される奴に知恵遅れ多過ぎるだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:37▼返信
>>125
初めから作り話みたいな文を律儀に全部読むようなやつが騙されるんやで
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:38▼返信
これのどこに引っ掛かる要素があるのかマジで教えて欲しい
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:38▼返信
ミウラナオキとかいう聞き覚えありまくりの名前で
なんかおかしいと思わなかったんですかね…
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:39▼返信
肝心な振り込ませる理由が「汚い金か調べるために振り込め」で死ぬほど笑った
紙幣が口座と紐付けされて管理されてるとでも思ってんのかよ騙されたアホは
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:40▼返信
テレビのニュースでもくどいくらいにやってるんだけど
ガチでテレビ見ない人なんやろか
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:40▼返信
LINEでビデオ通話するってところで吹いてしまったんだが
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:40▼返信
だからこういう話きたら絶対裏付けは取らないとダメなんよね
今回の場合は警察にそんな人間が実在するかとか
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:41▼返信
>>136
読まないのは騙されないというより単純に頭が悪くて会話が成立しないタイプでは?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:41▼返信
一部の人間しか知らないww秘密保持契約www

ここでオカシイと思えよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:42▼返信
騙される要素がわからない
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:42▼返信
アホとしか思えん
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:42▼返信
電話を切ってかけ直すだけだろ…。何年やってるんだよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:43▼返信
知識がないとダメな奴なんだよね
そもそも警察が電話で振り込み対応する事ないの言ってるやん
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:43▼返信
>>113
ハッキリ言って老化して脳の判断が鈍くなれば誰だろうと引っかかるよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:43▼返信
すまん、これに引っかかるの単純に馬鹿か痴呆だけでしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:44▼返信
老化は嫌だなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:44▼返信
youtuberのタケヤキ翔が騙されてた
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:45▼返信
女ってマジ頭の何処かに欠陥があると思う
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:45▼返信
電話に出た時の声のトーンで相手も詐欺やるか決めてそうよな
自分が出た時何も言わず保留音になって切れる電話あるし
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:45▼返信
まず「重大な事件の容疑がかかっておりまして」も変だよな

容疑者にわざわざ電話で教えるか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:45▼返信
この間ほんの一瞬だけどブレーキとアクセルを踏み間違えたからなあ
嫌だなあ
こうやって老化は始まって行くのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:45▼返信
警察はそんな大事な話があったら署で直に取り調べするから
電話だけで済ますことは絶対にない
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:46▼返信
警察署に被害届出していない時点で作り話確定じゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:47▼返信
そんなこと電話でお知らせしたら
容疑者逃げちゃうじゃん笑
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:47▼返信
>>154
「もしもし」(〇〇ですも普段から言わない)で相手の返答待ったら無言で終わるケース多々あるわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:47▼返信
>>1
こんなに細かくあとから文章で再現できるわけ無いだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:48▼返信
>>158
リプライ制限している時点でお察し
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:49▼返信
なんでNOTEの情報を無断転載してんの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:50▼返信
巧妙だ巧妙だって解説するのいくつかあるけどどう頑張っても振り込ませる流れガバガバすぎて馬鹿しか引っかからんわとしか感じない
なんだよ紙幣確かめたいから振り込めって
引き出す紙幣は場所次第で変わるだろアホか
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:51▼返信
ここで笑うやつら注意したほうがええで
ガッツリ下調べされて詐欺電話掛かってくることあるで
うちも家族構成、家業に関するとこまでかなり下調べされて電話先で環境音まである迫真のお芝居された
安牌の対応は110を自分からすることや
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:52▼返信
混乱させて思考能力無くすのは詐欺の常とう手段
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:53▼返信
これ会話を録音かなんかしてたの?
記憶だけでここまで詳細に会話内容書けるのは無理だよね
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:53▼返信
>>165
ごめん絶対ありえないから笑い続けるわ
演技が上手いとかそれ以前の問題
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:54▼返信
俺は賢いから絶対詐欺なんかに引っ掛からねえわ
申し訳ないんだけど詐欺に引っかかるやつはバカとしかいえない
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:54▼返信
うちの実家は大丈夫やな
「そんな金どこにある」で終わり

そもそもかかってこねえかw
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:55▼返信
>>165
俺は詐欺なんかに絶対引っかからねえよ笑
その辺のバカとは違う
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:56▼返信
電話してくるの詐欺と営業としか思ってないっす
営業の人も気の毒だけど詐欺電話として相手してる
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:57▼返信
>>165
本当に法的にまずい事態ならまず電話での連絡はない
それだけ覚えてればいいだけだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:59▼返信
自称人狼がうまい女さん、相手が逃げられる状況で警察が容疑者だと教えてくれるアホシチュエーションを信じてしまう
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:59▼返信
一旦切ってかけ直したらすぐに審議判明すんのに
一刻の猶予も無いなら直に捕まえに来るんだから
詐欺訪問があっても警察に電話確認ですぐ済むし、犯人が焦って止めたら暴行や誘拐未遂加わるから止めずに普通は即逃げ出す
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:01▼返信
バカすぎて草。
そんな重大なら家に来いでいいだろw
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:06▼返信
警察が用がある時は直接家に来るんだよな
電話なんかでそんな事言わんわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:08▼返信
全財産370万円なら事件関係なく近いうちに終わる奴だろ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:09▼返信
>>1
警察の流れで電話でこんな踏み込んだ話をする訳がない。と言うか出来ないのだ。

それをまず知っておこう。
強力な話は捕まえてから或いは書面で送って脅す(滞納等)のだこんな杜撰な話をいきなりするのは明らかにオカシイ。所属を聞いてそこに確認の電話を取りたいとはっきり言え。
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:13▼返信
これを最後まで読んでしまう人は騙される素質あり
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:16▼返信
>>180
最後にそういう警告が出てくる捏造話かと思ったらそうでもなくて逆にびっくりした
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:19▼返信
高齢で認知症になったらこういうのにも騙されるだろうけどさw
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:20▼返信
そもそも警察からの電話は110からじゃないだろ
グダグダ行って来たら「警察署で話をしますのでこれから警察署に行きます」と言っとけ
あと最後に金を振り込めと言ってくるのはほぼ100%詐欺だよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:21▼返信
うちの親に散々知らない電話にでたりかけ直すなって言ったのにかけてたよ。NTTファイナンスの詐欺のやつ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:21▼返信
判断力が落ちてる老人ならともかく、警察はそんな大金を要求してこないからそこで気づかなきゃ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:22▼返信
紙幣番号が調べられる口座に振り込めとかいうアホ指示とそれに騙されるアホ
紙幣が転送されるシステムでもあるんですか
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:22▼返信
岐阜で起きた事件に警視庁が出張ってくるかよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:27▼返信
高齢者以外でこれに引っかかるか
こういうヤツがいるから詐欺がどんどん増えてくるんだから勘弁してほしいし
国や警察も詐欺を撲滅するためにもっと有効な対策をしてほしい
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:28▼返信
被害者が馬鹿なだけじゃん、電話切ると勾留しますとかあり得ないだろ、本当に調べたいなら直接来るに決まってんだろ。電話で済ませようとする時点でどう考えてもおかしいと理解しろよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:30▼返信
非通知に平気で出ちゃう人ってなんなんやろう?昔の知り合いや友人、同級生とか思ってしまうんやろか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:35▼返信
警察がたかたが一市民にこうしたら捕まえへんやで!なんていうわけないやろ
来るときは突然きて即刻捕まえるよ
192.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年04月14日 09:37▼返信






馬鹿だろこいつ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:39▼返信
>>31
要はじゃねえよ
そこは寝起きうっかりだから良いんだよ
お前の言ってることは通り魔に刺された時に、そんな場所に出かけるのが悪いと言ってる様なもんだ
そこじゃねえんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:40▼返信
礼状持ってこい!以上(電話を切る)
これでええやろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:40▼返信
そういえばナンバーディスプレイで本物の警察署の番号から詐欺電話がかかってきた事件ってあれからどうなったの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:40▼返信
チー牛カモすぎw
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:46▼返信
自分は大丈夫と思ってるやつほど詐欺に引っかかるからなぁ
金の話出た時点でわかるやろwwwって思ってるやつは実際にその状況に立たされた時自分は騙されないって前提のせいで流されやすい
後で冷静になってからおかしい事に気付くんだが大体時既に遅しってなる
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:51▼返信
最初から氏名と電話番号バレてるってどうなってるの
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:52▼返信
>>49
そんなことは言ってないぞ
東大生の裏をかいて逃げ切ったと今は自嘲気味に言ってるだけ
あとこの人は女
お前の方が頭悪いわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:54▼返信
>>65
何十年もかけて370万しか貯めれない、しかも叔父ちゃんが残してくれたお金って言ってるから遺産も含む、その時点で無能な馬鹿だわな
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:57▼返信
>>1
これで騙される奴は別の手口でまた騙されるやろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:10▼返信
長引く会話は最初から直接会いに行くって
電話の時点で
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:12▼返信
いつの時代もコロッっと騙されるバカがいるから詐欺は無くならない
こういうバカの存在が詐欺を助長させる
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:13▼返信
巧妙な手口で って良く報道されるけど
ちっとも巧妙じゃないんだよな
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:15▼返信
思ったより巧妙ではなかった
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:19▼返信
警察は電話じゃなくて訪問するよ
バイク盗まれたのが発見されたって連絡してくれたけどそれすらも足使ってたし
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:20▼返信
世の中どうやって今まで生きてきたんだ?と思いたくなる馬鹿は結構いる
普通の人は引っかからんよ。数撃って当ててるだけ
問題は健常者に詐欺電話・詐欺メッセージが来てそれを黒と判断出来てるのに、通報が簡単に出来ないこと
メッセなんて長押しで通報出来るように義務付けろ。その番号の通報が多くなったら警察が動け

馬鹿に騙されるなってのが無理な話。被害を減らそうとしない国が悪い
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:26▼返信
こんなもんで引っかかるんか、ちょろすぎて草
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:26▼返信
そんな巧妙なんかと思って見に来たら大したことなくて草。でもまぁ相手の術中にはまってそういう風に思い込んだら騙されるんだろうなぁ…本人も落ち着いたらおかしかったって分かってるみたいだし。でもまぁこういう系は警察がやることとやらないことを知ってればすぐおかしいって気付くよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:27▼返信
>私の370万円の中にミウラからもらったお金などない、それを証明するために見てもらわなきゃ!
みたいな気持ちになっていたんです。

なんでそうなるねんただのバカじゃんノータリンにも程がある
こういうバカは痛い目に逢って当然だろ同情の余地なし
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:29▼返信
落とし物見つかった時は電話くれるで
でもそれ以外で警察から電話はせんよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:30▼返信
普段から犯罪紛いの事をやってるやましい奴なんだろう
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:33▼返信
どうせならここで「ミウラめ…裏切りやがったか」って話に乗って存在しないミウラに対して愚痴吐いて犯人困惑させるぐらいすりゃ面白かったのに
まあこんな詐欺に引っかかるバカには無理かw
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:38▼返信
いや・・・・・騙される方もね・・・・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:38▼返信
割に合わんと感じられるほど重罰化してもいいと思う
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:39▼返信
つか全財産370万って少な過ぎね
x見たら承認欲求も高そうだしこれパズ目的の嘘松なんじゃねえの
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:39▼返信
オートロック無視して警官が訪問してきたときはどうなってんだと思ったな
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:41▼返信
騙されたやつがアホなだけやん
散々出てるだろうが警察は朝早くにいきなり来る
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:41▼返信
手口公開は大切
ただ内容がアホしか引っ掛からないぐらい朴訥すぎて読む価値無いのがね
もっと巧妙なのかと思ったらクソ内容
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:42▼返信
ギリ健が境界知能をカモってるだけ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:43▼返信
>>167
それなw
パニック状態なのに一言一句詳細に覚えてるのなんでだろ~
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:47▼返信
さすがにこれに騙されるのはアホすぎるけど
同じレベルのアホは大量にいるから詐欺被害を防ぐ役には立つだろう
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:48▼返信
電話に出なければ問題ない
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:50▼返信
録音とってないのによく覚えてるね〜😏
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:52▼返信
>巨額詐欺事件です。255枚の銀行の口座カード~
警察は絶対そんな事言わない
守秘義務云々があろうが捜査で使う情報を少しでも出してきたりしない、ただ延々とこちらの状況を聞くだけ
刑事ドラマでは言ってるけどな、あれはあくまで創作
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:01▼返信
警察が電話でお前犯人かもしれないから電話口で確認させてっていうわけないだろ
本物の事件で本当の犯人だったら適当に答えつつ証拠隠滅して逃亡されるからな
実際には問答無用で身柄拘束して特殊詐欺使用口座は即凍結して銀行に協力要請
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:01▼返信
知らん番号はまず検索するとええで
詐欺、営業、知り合い以外の個人番号は全部拒否でOK
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:02▼返信
狙われた人が騙されるんじゃなくて、
騙されるような人を狙うってはっきりわかる
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:04▼返信
口座に5万しかないですけどって言ったらガチャ切りされそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:11▼返信
本物の警察は早朝に署まで送迎してくれる
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:16▼返信
警察がLINEでビデオ通話の時点で色々おかしいだろw
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:21▼返信
まず警察が被疑者に電話で接触することがありえない
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:28▼返信
>>231
やっぱ詐欺に引っかかる連中って知能に問題があるパターンがほとんどだよね
その上自分は賢いと思い込んでるからタチ悪い
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:35▼返信
突然の電話はかけ直せって
オレオレ詐欺もそうだけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:37▼返信
心配しなくともこんなのに誰も騙されねーよ
さすが全財産370万しかない人って感じ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:38▼返信
アホやろ
ありえんわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:44▼返信
本物の警察から昔やらかして電話きた事あったけど一度署まで来てくれか、突然家に来るかのパターン
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:57▼返信
登録外の電話番号はとらずに番号を検索するようにしてるが十中八九詐欺か迷惑勧誘系って出てくるから無視が一番やな
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:59▼返信
こんなんに騙されるって相当アホなんだろうな
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:01▼返信
仮に途中まで騙されたとしても金振り込むところで正気に戻れよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:04▼返信
最近詐欺電話がウザいから、電話帳登録済みの相手しか着信できないように設定した。
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:15▼返信
>>193
でも通り魔は何も兆候もなくいきなりやん

これは一回番号確認出来るっていうワンクッションあるだろ一緒にすんな
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:16▼返信
引っ掛かるヤツがアホ
で、量刑が低いのは国がバカ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:18▼返信
電話で取り調べてwwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:27▼返信
長すぎて端折ってしか読んでないけど、こんなやり方じゃ騙されねーよw
そもそも自身に共犯の容疑が掛かってるなら電話なんてしてこない。しっかりと調べ上げた上で自宅までくるだろ。もし共犯で電話切られて逃げられたらどうすんねんって話。
こんなレベルの詐欺に騙される方も悪いわ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:34▼返信
これ自体が詐欺
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:39▼返信
これ自体が作り話やろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:50▼返信
冷静さを失った状態で相手の文言を鵜呑みにする程に予備知識が無ければ騙されても仕方ないし騙された人が悪い訳じゃないのに、上から目線であーだこーだと騙された人をバカにするような人ほど騙されてたりする
いらん水買わされたりするのもいらんもの幾つも契約したりするのも理屈を捏ねて「自分は騙されないって思い込んでるプライドの高い人」
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:52▼返信
とりあえず知らん電話は無視
出てしまったら必ず録音した方がええな
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:56▼返信
騙されるわけないじゃん
誰でも騙されるって騙された人を擁護してるだけの発言で誰でものわけないじゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:03▼返信
これに限らずポンポン金取られてるよな。
外人もこんなにひっかかるんか?
アホとしか思えないんだが。
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:03▼返信
特殊詐欺のことテレビで散々言ってるのに引っかかるアホがいることに驚く
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:06▼返信
だから警察から電話なんか滅多にねえよ
車が事故してる場合としかねえよバカ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:15▼返信
どう転んでもこんな詐欺に引っかからんな

警察の基本的な動向を知らないのはマジで警察のお世話にならずに真面目に生きてきたんだなって思うだけ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:20▼返信
電話口で長々と言われても話が入ってこないだろうし対面のために出向けば
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:23▼返信
最後の1行の動機がワープしすぎてて理解できない
あほやんけ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:30▼返信
全部読んでもなお騙されるとは思わないが気を付けるに越したことはないな
にしても誰にも言うなとか警察がLINE通話とか金振り込めとかおかしいと思わんもんかね
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:35▼返信
LINEで警察が取り調べするとか笑う
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:36▼返信
キャッシュカード255枚が~ って言われた時点で「キタwwww」ってなるだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:39▼返信
長すぎて読んでないけど偽って近づいた警察殺せばいいだけだろ? 簡単だな
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:40▼返信
なんでこういう人って知らない電話に出ちゃうの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:42▼返信
>>76
本当に大事な用の人は留守電残すからな
そんで自分で本物の番号にかけなおせばいいだけ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:51▼返信
この出だしで信じるやつアホやん
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:58▼返信
「突然お電話してすみません。驚かれたと思いますが、実はまだマスコミにも公表していない、かなり大きな事件でして」
「事件の全貌をお話して、いくつか確認させていただきたいのですが、その前にまだ警視庁の中でも一部の人間しか知らない情報なので、秘密保持契約をしていただきます」

ワロタ。思いっきり嘘とわかるやんw
265.投稿日:2025年04月14日 14:16▼返信
このコメントは削除されました。
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:27▼返信
電話で捜査や事情聴取されるっていう状況がおかしいってわかんないのがもうね…
救えないんだよ、こういう人たちは
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:36▼返信
>>165
付いた安価見るに詐欺は無くならないわなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:41▼返信
>>197
騙されるの自分じゃなくて家族だったりするのにな
身の回りで詐欺などを見聞きした人は警戒する 
ただの世間知らずなんやろな
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:43▼返信
>>3
これマジで自宅まで偽警官役来てたらヤバかったよな
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:43▼返信
>>198
うちは業界名簿から家族構成と会社の役職とか漏れてた
詐欺はかなり下調べして来るパターンが多い
ネット記事見て馬鹿にして安心してはいかん
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:45▼返信
最近どこぞのYouTuberがひっかかったやつと全く同じ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:46▼返信
家族や親戚がみな知識持ってるとは思わんことやな
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:52▼返信
>>264
もしほんとに犯人だったら逃げるスキ与えてどうすんだよって話だよなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:56▼返信
長すぎ👴
要するに身に覚えのない電話に出るなという事
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:59▼返信
創作臭い
インプレ稼ぎとnoteのカンパ目的だろうな
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 15:05▼返信
容疑者とか容疑がかかってる人に警察から電話するわけないやろ
それで逃げられたら終わりなんだから
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 15:25▼返信
スゲェなツッコミどころしかねぇや
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 15:36▼返信
①登録していない電話は鳴らない設定にする
②親族が刑事なので一度確認しますね
これだけで解決
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 17:09▼返信
詐欺も窃盗団も両方来たことあるわ
犯罪は身の回りに溢れてる
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 17:11▼返信
そもそも何故電話越しに警察が捜査中の事件内容ペラペラ喋ると思ってるねん
流石にコレは騙される方が悪いやろ
電話番号調べ直すとかすれば防げた事件やな
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 17:12▼返信
最初で騙されても、ATMの時点で気づけよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 17:36▼返信
まず知らない電話出る時点で前提違ってる
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 17:36▼返信
今どき370万あったとこでなぁ
さっさと結婚しろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 17:40▼返信
精神の病気持ちか高齢者か若くてアホのどれかだろうと思ったらそうでしかなかった
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 18:09▼返信
俺らの税金で食ってるくせに何様だって言えばいい
捕まるって言うならすぐ近くの交番や警察に行って捕まるの?って全部話せばいい
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 18:28▼返信
いや無理だろ
俺なら「あなたが事件への関与を疑われてます」とか言われた時点で「知るかボケ」って答えて一切取り合わんわ
ロマンス詐欺の方がまだ引っかからなくもない
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 18:29▼返信
※275
あーあるかもな
ここまでリアリティ持たせてくることある!?と思わせて詐欺ってのがありますよ~って言ってるのに
まさにこの話自体リアリティ持たせてる詐欺なのにそれに気付かないアホを騙すってのは相当皮肉効いてるわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 18:31▼返信
根本的には自分が刑事ドラマの登場人物の一人になったかのような錯覚が判断を鈍らせてんだろうな
よく事件あったときに探偵気取りで「第一発見者が怪しい!」「親が怪しい!」とか言ってるバカいるじゃん
あれと同じだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 19:21▼返信
そもそも論なまじ友達や知り合いを作るからこういうことになる
頼れる人間がいないという辞典を経験していればこんなものには引っかからない
同僚という立場を超えさえしなければ社会でもそれなりに縛られることなく生きていけるのに
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 19:33▼返信
記憶力がこんなにすごいバカっているもんね。
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 20:15▼返信
そもそも警察から電話が来るって言う設定からおかしいとおもわないと…
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 20:27▼返信
なぜこれで騙されるの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 21:11▼返信
コレで騙されるのは知的障害だろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 21:21▼返信
よく覚えとけ。
警察は事故や事件が起きた際、その場での目撃者や通報者、関係者として、対応した警察官に自分が連絡先を教えた場合以外で電話は基本してこない。
それ以外で電話してくる場合は落とし物の連絡や交通違反、身内の事故関連で、犯罪に巻き込まれている可能性からの呼び出しはあるが、事件関連では詳細は電話では教えてくれない。普通に出頭出来る日を聞かれるくらいで、詳細は聴取でしか教えないから、電話で色々話してくるのは全員詐欺師や。
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 21:52▼返信
全財産失うってそんなに巧妙な手口なのかとハラハラしながら速読したけどアホすぎて騙される方が悪いって思いかけた
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 22:30▼返信
なんなら本物の警察の方がこちらのことわかってないよね
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 23:39▼返信
頭が弱すぎるのは置いといて
こんな演技をしてまで人から騙し取る努力をするなんて生きてて悲しくないのか
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 23:53▼返信
ワイはお話聞かないと15日拘束!って言われた時点で大爆笑してるわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 00:13▼返信
秘密保持契約wwwwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 01:17▼返信
>知らない電話番号からの着信に出た
この時点で解散案件すぎるんだよなぁ…
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 02:12▼返信
絶対に警察が話さない内容で思わず笑ってしまったわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 03:29▼返信
だからどんな巧妙な偽装でもこっちに金を出せってなった途端笑っちゃうだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:04▼返信
本当にヤバい事件なら最初から最後まで電話だけで済ませるわけねーだろアホ
しかも取り調べがLINEてw
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:11▼返信
秘密保持とか言っておきながらLINEで取り調べの時点でもう笑わずにはいられなかった
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 11:27▼返信
病気で10時まで寝てるくせに金あるんだなぁ(ハナホジ)
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 16:52▼返信
>>257
おかしいとあなたが思う事と真逆の事をされたらあなまはまんまと騙されるって事だよ
これだからおかしいはこれでないからおかしくないって言ってるのと一緒なの

一つだけ分かりやすい事を言えば、金を介する話をしたら詐欺って事だけ
そこで冷静さを取り戻せれば問題ないけど、そこでも動揺していたら終わり

直近のコメント数ランキング

traq