• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






マチュ・ニャアン・シュウジの三人は
Beginningを観るまで(アフレコ終了後も)
1年戦争パートのことを一切知らなかったという事実。










マチュの中の人は2話あたりで
キャラが分かんないが頂点に達して泣いちゃったそうなんですが
(ニュータイプのインタビュー)
マニッシュでコケティッシュと言われたら困るよなあ(笑)

その後、鶴巻監督との食事会などで
監督の人となりを掴んでマチュを理解していったそうです。




鶴巻監督は本心をなかなか明かさないところがあるみたいで、
脚本家の人も「フリクリ」の時にマミ美さんが理解できなくて困ったらしい(笑)
(ニュータイプのインタビューより) 

同じようにシュウジも困ったキャラだったのだが、
「…と、ガンダムが言っている」を発明して
なんとかなったのだとか。




B0F1FVL4L6ニュータイプ 2025年5月号

発売日:2025-04-10T00:00:01Z
メーカー:KADOKAWA
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DPFH5SR3BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

発売日:2025-01-17T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DXDXJ73FBANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HG 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 軍警ザク 1/144スケール 色分け済みプラモデル

発売日:2025-04-12T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


  



マチュのキャラが突拍子なさすぎなの
中の人もわかんなくて苦労してたのか…
鶴巻監督はあまり説明しない人で
脚本家の人も困惑してた模様



B0DVSBYJJ4ONE PIECE モノクロ版 111 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DYDFLK7V葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(228件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:37▼返信
ステマアニメ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:37▼返信
もういいってガンダムの宣伝は
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:38▼返信
>>1
SONY
バンダイ
DMM

はちまに出資して宣伝記事書かせてる悪徳企業
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:38▼返信
>>3
ガンダムの宣伝まじでしつこすぎ
うんざりっすわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:38▼返信
1話アベマで無料が始まったから見たけどわりとおもろかった
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:39▼返信
好意的に解釈してくれるガノタは多いけど俺は奇行すぎて着いていけない

7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:40▼返信
>>4
はんじょうの顎ママ、過去にマンブーしたrionを事後にあれだけ叩いておいて、いざ自分たちが情報商材で叩かれると「過去のことだから叩くな!」って吠えてるの笑えるw
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:40▼返信
>>5
害悪ガノタもニッコリやね
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:40▼返信
お食事会したい
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:42▼返信
ウェカピポ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:43▼返信
💩ドウデモイイ話すぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:44▼返信
2作続けて(水星)担当声優に主人公が何考えてるか分からん言わせてるんか
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:44▼返信
そうでなくともあの監督のキャラはフリクリ的で説明なしかつ
サブカル的な突拍子もない感じがあるのに
さらにニュータイプ的な直感先行なのがマチュだからな
分からなさでいうとトップレベルなんじゃないの
分かっても深みがある人格かというとまた別の話だろうし(自暴自棄なだけかもしれないし)
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:45▼返信
考えちゃダメ
単なるネタアニメだと思って気楽にやれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:46▼返信
>>1
ステラ〜 ステラ〜♪
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:47▼返信
>>8
老害はプンプンしとるで😠
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:49▼返信
>>9お食事会(フジ)
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:50▼返信
細すぎんだろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:51▼返信
1クールの収録を1年て…
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:51▼返信
どっかで聞いたような話だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:51▼返信
ニコ動で米付きでなければ見れそうにないから静観
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:52▼返信
まちゅはファーストガンダムから見ることから始めた方がいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:52▼返信
最近のガンダムってなんで女主人公なの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:52▼返信
>>10

目覚めろ大衆👥👥👥
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:52▼返信
米津玄師も多分マチュが何考えてるのかわからなくて困惑しながらPlasma作ったと思うよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:52▼返信
最近のガンダムってなんで女主人公なの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:54▼返信
実質庵野シンガンダムなんだから考察の余地あり(笑)でひたすら意味不明にするだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:54▼返信
劇場でジークアクスみたオタクさんたちは大絶賛してたのにテレビ放映始まってから微妙評価なんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:56▼返信
ただのバカやろ。バカなX民を参考にすればいい。
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:57▼返信
マミ美は結構わかりやすいキャラでは
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 07:58▼返信
そもそもこのキャラデザ嫌いなんだよね
ロボの3DCGの出来が良いだけに、何か絵柄が合ってないわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:00▼返信
言語化が苦手な監督なんだな
こりゃアニメ見ても意味不明な所が出てきそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:02▼返信
ジークアクスのキャラデザってAGEみたいだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:03▼返信
・コロニーでの人生がなんかウソっぽくてなんか嫌
・でも素直に塾通いはしている模様
・難民が踏み躙られてるのがなんか嫌
・スマホ弁償させたくてニャアンを追うが弁償への熱心さが無い
・喧嘩っ早い割にはピンチ時に狼狽してシュウジを頼り探しだす

確かにとっ散らかり感があるが、内省的すぎるのももう飽き飽きなんでそこは良かった
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:06▼返信
>>34
>・スマホ弁償させたくてニャアンを追うが弁償への熱心さが無い
>・喧嘩っ早い割にはピンチ時に狼狽してシュウジを頼り探しだす

この辺はシンプルに話のご都合だよな
そもそもスマホを直接壊したのは警官だし
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:07▼返信
やっぱ1クールでは終わらないんじゃないか
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:08▼返信
ニュータイプで感覚的にわかってしまうキャラなんだから
常人からしたらそりゃわかりづらいのは普通でしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:10▼返信
シン仮面ライダーと同じでロクに説明せずに当たりが出るまでリテイクするガチャ方式ってことね。
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:10▼返信
モビルスーツに乗りたがる割に全然戦おうとしないし意味不明だったよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:10▼返信
>鶴巻監督は本心をなかなか明かさないところがあるみたいで

察しろって?きちんとやって欲しい事言わないで成果が出るわけがない
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:12▼返信
>>35
その言い分は無理がある
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:12▼返信
もう見ないから知らんけど
水星のブスより理解不能なキャラなのコイツ…😅
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:13▼返信
😺「ニャアン!」
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:15▼返信
レコンもAGEもジークアクスもみてねえわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:17▼返信
何考えてるかわかんない主人公ナンバーワンのGレコ主人公よりマシだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:19▼返信
マチュ本人が自分の事よくわかってなさそうだしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:22▼返信
まあビギニングパートは庵野が仕事で好き勝手自分が楽しんだだけで
本編のマチュ主人公パートには背景に過ぎないと
Aパートくらいの超短縮版で終わりそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:23▼返信
鶴巻も庵野も雰囲気でやってるからなぁ
最初は何も考えてなくて役者の考えを見てパクるんだよ
演出なんかも他人の考えを二次創作するしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:24▼返信
実際のオタクの生活に政治はあんま関係ないしなあ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:26▼返信
よくわかんないけど、なんかわかった!
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:28▼返信
30手前が泣いても何の意味もないどころかそれ見せられるの拷問なだけやんけ
職場で泣いて良いのは20代前半までな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:29▼返信
>>25
「メダリスト」との差が
原作理解力深いのに
「ガンダム」だと、当たり障り無い歌詞なのは納得した
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:30▼返信
そら現実の人間じゃねえしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:31▼返信
正直、意味不明すぎて1話面白くなかったからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:37▼返信
0083のニナがメカニックとして仲間に加わったら、もっと訳が解らなくなる
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:40▼返信
アムロが声優の中絶暴行不倫で消えたから
脚本かなり歪めたんじゃないの
制作の都合だから考察しても意味ないでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:40▼返信
>>3
スクエニやコエテクは違うの?
新作出るたび必ず記事連発するけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:43▼返信
結局これもしかしたら視聴者は永遠にマチュの行動原理わからないというクソアニメになるのでは
演じてる人ですらわからないんだから
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:43▼返信
鶴巻さんの仕事のおろし方伝え方って悪い高畑勲だなw
「わからなくても何かこれくらいわかるだろ?」で空白を任せる
良いインタビューだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:44▼返信
水星の魔女と同じパターンやんけ
バズり狙いで動かすキャラ
人間的な思考じゃなくて脚本のおもちゃとして動いてる
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:45▼返信
フリクリ言われて腑に落ちたわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:45▼返信
ゼクスだかトレーズだかの声優も同じようなこと言ってた気がする
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:45▼返信
ダメそうだなこりゃ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:48▼返信
>>60
バズり狙いではないと思う
鶴巻作品の特徴でしょ
だから彼の作品は売れないんだけど
やる前に危惧されたとおりのことが起きてるだけだと思う
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:49▼返信
トップ2も「なぜならば!」をずっと引きずってて
「答え言えよイライラすんなーっ」て思ってたけど見終わった後スッキリしてて
「うんこれで良いんだよ」に評価が変わってたからな
ハリポタみたいな物語や世界観の考察って面白いけど、キャラ付けやキャラの性格自体を考察させるのも面白い
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:52▼返信
よく分かんないけど分かったの伏線やん
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:53▼返信
コロニーやモビルスーツが存在する世界なのに通信デバイスがスマホなんだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:57▼返信
キャラデザがポケモンのガンダム
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:58▼返信
カラーと関わるな
触るな危険⚠️
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:58▼返信
※45
それなら君がナンバーワンだよ、他者に対する共感も理解力もないという意味で
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 08:59▼返信
キャラがわからんとかそれ大丈夫なんか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:00▼返信
元ガイナックス組に緻密な謎解明や伏線回収を求めてはいけない
雰囲気や勢い、ノリだけで、「そこまで考えてないと思うよ」を地で行く
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:06▼返信
せめてスタッフと演者には説明せいや
ただのクソ監督やんけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:07▼返信
黒沢は嫌いな声優だし中古声優やんw
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:07▼返信
キラキラの狂犬だからなww
目つき悪いしww
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:08▼返信
だから言ったじゃん
考察するだけ無駄だし
逆に考察してる奴のほうが何もわかってない
そういう作品
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:10▼返信
>>74
ドヤコンガっぽい書き込みで草
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:13▼返信
ガンダムってさ
子供がいきなりロボットに乗って戦争に参加するって展開を
頻繁にやるけどさ異常すぎるよ
現代なら戦車や戦闘機を子供がパクっていきなり乗り回してるようなもんだ
そして大量の人を殺してる
これを楽しめる神経が俺には理解できないよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:13▼返信
マミ美チコマチュってところか
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:14▼返信
不良キッズがマシンガンを手に入れて
銃乱射事件を起こしてるのと変わらない
少なくても俺にはそうにしか見えない
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:15▼返信
兵器を乗り回して大量殺戮をする子供を
ヒーロー扱いするアニメなんて辞めた方が良い
どう考えても異常過ぎる
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:16▼返信
>>7
チーギュアクス
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:17▼返信
>>5
水星よりつまらなかった
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:21▼返信
二期やるにしても間に一期の総集編+新カットの劇場版で荒稼ぎするはず
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:22▼返信
危機感0すぎるんだよな
非合法の興行やってるとこに単身乗り込む
警察がむかつくから殴りにいく
強そうなロボットがあったから盗む
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:22▼返信
元ガイナ出身はビジュアルを含め世界観作りが上手いから掴みは抜群なんだよ
ただし中身が無いので最後は青春の成長物語でしたって感じで強引に閉じる
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:23▼返信
あの世界のシャアはまだ若僧で豪運と才能だけで突き進んだ不良少年でしかないから
マシンガンキッズがイキってるだけという見解は間違ってないどころか正鵠を射てる
緑の人ことシャリア・ブルはシャアの信奉者で舎弟だからエグザべくんを始めとしたソドンを生贄にしてでもシャアの生還を期待してる
ジークアクスは邪念を感じてサイコミュ起動をしてこなかったがマチュが現れた事で全てが狂い始めてる
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:23▼返信
>>81
正論で草
ガノタは顔真っ赤にして怒るだろうけど
89.投稿日:2025年04月14日 09:25▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:26▼返信
>>78
子供が突然変身して戦う事になったり、突然異世界に飛ばされて戦う事になったりすんのに今更なに言い出してんの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:27▼返信
>>81
子供じゃなきゃいいのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:29▼返信
>>81
戦争が題材だからというのもある
やらなければやられると言う状況だからね
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:30▼返信
※81
チート能力で異世界転生して異世界人殺しまくって無双するなろうが流行ってるアニメ業界でモラル言われてもなあw
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:30▼返信
駄作に今更あれこれ言ってもな
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:33▼返信
>>81
それたぶんバトル系アニメ全般に言えないか
ドラゴンボールもそうだし下手したらワンピースも批判対象になる
バトルじゃないけどコナンなんかもダメじゃないかな
あれ主人公がよく見ると犯人批判するんだけど自分が犯罪犯しまくり作品だから
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:33▼返信
監督がアレなことだけが理解できた
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:34▼返信
※84
カラーに外注してる作品でしょ?
継続前提よりも単発作品でとりあえずやっただけじゃね
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:35▼返信
物語が尻すぼみで終わって浅いのはカラー作品の伝統
大型作品で得意なパートだけ担当させる方がいい仕事をする
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:37▼返信
ここは良くも悪くもプロの同人サークルみたいな会社だからなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:38▼返信
やっさんがククルス・ドアンの島で描き出したアムロの解釈はやっぱり機動戦士ガンダムであって王道ヒーローの話なんだが
ジークアクスのマチュにはそうした成長の余地がないまま現代的生活を続ける擬似戦争に放り込まれる
師匠になる筈だったクワトロは存在しないからもう嫌な予感しかしない
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:40▼返信
>>57
そこで任天堂の美談で咽び泣くは見えなくなっちゃうのはさずがだよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:46▼返信
>>8
アホ害悪イキリガンダムアンチは流石自分のことは棚に上げるねえ!
ガンダム様はバンナムで常にトップ走ってるコンテンツなんでw
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:49▼返信
本心を明かさない→間違いない
まだ設定が作り終わってない→正解
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:52▼返信
伏線回収もせず終わるんじゃない?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:53▼返信
今どきの子が脊髄反射で行動起こしてるようにも見えるし、
自分の今の状態を打破しようとしてるようにも見える
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:53▼返信
>>103
作品の設定などならわかるけど主人公のキャラの性格設定など終わってないのはおかしいだろ
それ音響監督などが声優に対して演技指導などで演出なども出来ないと言ってるのと同じだぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:54▼返信
起用した、されたのに掴めてないて両側の
なるほどたしかに落ち度を感じる、力のような物を…
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:55▼返信
キチガイなんだから気にしたら負け
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:56▼返信
>>105
今時の子どもでも軍の兵器盗んで行動起こそうとする人はいないよ
しかも個人の状況打破のためにするのが犯罪ってそれ異常者でしかないぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:57▼返信
ロボット兵器を盗んで大量殺戮する子供を見て
ヒーローと呼んで喜んでいる
俺には異常としか思えない
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:59▼返信
2話って事はビギニング部分か…  (いやまぁ3話の事なんだろうけど)
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:02▼返信
ガンダムのキャラ大概やべーから作品群の理解が浅いのら不勉強なのら
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:02▼返信
>>9
お食事会(ホロライブ)
114.投稿日:2025年04月14日 10:03▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:03▼返信
>>10
ノエル団長の悪口は許さない😠😠😠😠
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:06▼返信
>>109
そりゃ現代の子供はあんな世界で生きてる訳じゃないんだから当たり前だわな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:06▼返信
脚本家から苦言を呈されているみたいな書き方だけどこの人達30年来の付き合いなんですよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:07▼返信
>>110
同じ内容の事を何度も書いてる君も大概よな
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:08▼返信
>>109
平和ボケしすぎなだけだ
マシンガン違法入手して銃乱射する未成年はこの世に普通に居る
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:09▼返信
子供の異常行動の殺戮をヒーロー扱いして
賛美してる連中が心底気持ち悪い
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:15▼返信
>>116
いやマチュって普通の子どもだぞ
ニャアンと勘違いしてないか
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:16▼返信
>>119
その平和な日常が退屈だったのがマチュじゃなかった?
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:22▼返信
※120
異常行動を解体してみるのだ
知らんがヒーローの代名詞スーパー男だって知らんがパンチで人間爆さつだろ知らんが
何者にも出来ないあこがれる正解の一つがあるのだ知らんが
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:29▼返信
ふっっっつうの女子高生がいきなり許せないっつって巨大マシンで喧嘩しようって意味わかんなかったわ。
どうやってMSを操縦してるのか以前に、突如駆け出してよく分かりもせず戦おうとする行為が不自然なのよ。(音楽で誤魔化してるけど)そんなことする気配はそれまで全然見えなかったのにだ。とって付けたような薄い理由でなんかついてってなんか命懸けで戦って、マチュの背景が一切ないから「何やってんだコイツ?」としか思わんかったわ。映像化されたガンダムの中でも最も半端な主人公。正直TV1話の衝撃は脚本や演出も水星の方が数倍イカしてた。水星1話のラストの盛り上げは凄かっただろ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:34▼返信
ニャーンちゃんがしょんぼりしてたからよっしややるかって感じだったろう
ステマの魔女は嫌いだったなあれもチート兵器でびゅんびゅん遠くからワッショイしてるだけじゃろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:35▼返信
>>1
一年戦争のとこ以外全然よくないからなぁ
その内失速してトップ2みたいなゴリ押し展開で終わってるよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:03▼返信
>>1
アムロとシャアの戦いにならないならシャアの独壇場になるだけだろ…と思うんだがね…
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:08▼返信
>>125
その時点でのニャアンはスマホ破壊の原因作った知らん闇バイトJKで
そこまで義憤に駆られる関係性でも無かったと思うが
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:09▼返信
声優って大変そうよな
変なキャラや脚本ばっかでw
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:10▼返信
>>125
スマホ壊しやがってどしてくれてんだコノヤロウって付きまとってるだけですよ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:12▼返信
水星の魔女の1話の動機はなんだかんだわかりやすいしな

ミオリネ(邪魔されたけど、学園で自分に善意で接してくれたのこの転校生だけだから世話しとこ)
スレッタ(MS戦の事故から庇ってくれてトマトくれた良い人…助けなきゃ)
ミオリネ(転校生が自分をかばって退学危機に…自分が身代わりになって助けてあげなきゃ)
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:14▼返信
>>125
アスペで草ァ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:16▼返信
ジークアクス1話の掴みは正直いまいちだったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:18▼返信
>>106
それがライブ感、それがウリ
って本気で考えてるよあいつら
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:19▼返信
※128
美少女のために頑張る野郎、とかようあるから俺はそんなに違和感なかった尊いぜ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:21▼返信
※132
なにおースカートは廃させんぞポリコレの魔女め
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:21▼返信
※135
何言ってんだコイツ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:22▼返信
ぶっちゃけスレッタよりキャラ弱い
狂犬だの今んとこオタクが勝手に行間拡大解釈してるだけの妄想でしかねえし
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:25▼返信
1話が面白かったか?と言われればつまらなかった
というのが答えの様な
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:26▼返信
>>125
んなこと言ったら水星だってミオリネが困ってそうだったからスレッタが前に出たとかそういう話になるわけで
今んとこファースト信者がノスタルジってるだけで大した話じゃないわな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:27▼返信
※137
野郎が知らん美少女にのために良い格好する感じのやつだな
同性だろつってもあれ抱きついたシーンぽわんてエフェクト出てたし狙ってんだぜ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:31▼返信
ステマ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:31▼返信
>>141
お前マジで言ってんの?嘘でしょ!?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:33▼返信
>>100
アムロとララァは師匠には向かない。教えられたら死地へまっしぐら
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:33▼返信
※140
よくわかんないけどなんかわかった
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:38▼返信
トマトくれた恩義で戦ったスレッタのわかりやすさを見習え
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:44▼返信
※143
僕は絶対に絶対に嘘なんか言ってない!
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:49▼返信
ガンダムのシナリオって監督の自己満足感がすごいよな
くそつまんねーわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:49▼返信
フリット、水狸、女カミ-ユは絶対共感されんだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:05▼返信
いきなりロボット奪って反権力振りかざすってのは80年代ロボットアニメあるある
メガゾーン23とか
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:05▼返信
ガンダム好きな同僚がつまらなかったって言ってたから相当ガンダムとしてつまらないんだろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:10▼返信
視聴者的には「何考えてんだこいつ」ですんでも
キャラ理解して演じなきゃいけない声優はたまったもんじゃないからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:10▼返信
鶴巻とか庵野って中身無いからキャラクターなんて何も考えて作ってない
考えるだけ無駄
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:11▼返信
フリクリの監督だったんだ
じゃあ何も考えてねえぞ多分
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:11▼返信
ガンダムの主人公は大体おかしいから
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:17▼返信
ジークアクスというよりJKアスク(女子高生頼み)というバカ作とだけわかっていればよろしい
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:20▼返信
登場時の学校のシーン1発目で疑問を抱えて異常行動する周りに馴染めない厨二な女の子で
しかもあのオリンピック選手並みの運動神経
衝動的にMSに乗ってしまうのは理解できた
もしかして今の子って厨二は理解できないのかもしれないな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:22▼返信
脚本のご都合主義やぞ
パイロット経験長かったスレッタはともかく
なんで操縦もできんド素人が「あっちのが強そう」って判断してコクピット乗り込むんや
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:25▼返信
ガンダムの主人公はほぼ全員が人殺し・殺人鬼だから常人だと理解出来ないし理解する必要もない
ただ周りの環境に流されて条件反射で人殺ししてるだけの人だもん
「武器を置く」それをする勇気がない臆病者・情けない人間なんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:28▼返信
要するに人格的なリアリティーを廃して物語のベアリング装置に徹したキャラ設計
展開を転がらせるのにはいいんやろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:30▼返信
ガンダムの主人公は本当に簡単に人を殺す、
作品ではそれを美談のように進んでいく人間の愚かさを描いた作品。
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:35▼返信
だってお題目がねえじゃん
トランプと戦ってると考えたら少しはマシになるんじゃね?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:43▼返信
これみて一番面白かったのは次回予告でシャアがガンダムっぽいエヴァにダッシュしてる所だけやし・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:44▼返信
超絶劣化エウレカセブンって感じ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:46▼返信
監督が無能ってこと?
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:46▼返信
映画で33億稼いだからもうやる気無いんちゃうか
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:47▼返信
>>164
そもそもエウレカがフリクリの影響受けまくってるっていう
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:49▼返信
28年前の夏エヴァのパンフレットは庵野じゃなくてこの人のインタビューが載ってたなー
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:49▼返信
>>165
先行上映で33億稼いですでに大成功しているってこと忘れてる
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:50▼返信
>>168
鶴巻さんのね
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:53▼返信
放送前から宣伝して始まった瞬間に消えるアニメ多すぎやな
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:55▼返信
監督としてどうなん、それ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:05▼返信
何も考えて無いのでは。本能とノリで動いてる
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:17▼返信
※65
よく右腕と言われてるけど鶴巻榎戸コンビの王道をいかにずらしていくかというのがカラー作品によく言われるわからないの本体部分なんやと思うで
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:18▼返信
人が死ぬアニメが嫌なら日本のアニメなんか見るなよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:21▼返信
庵野も何も伝えずにグダグダになってたよな
何も思いつかないだけか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:37▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:40▼返信
※164
フリクリと池袋ウエストゲートパークから出来たのがエウレカだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:48▼返信
サンライズが自分で作るのしんどくなって他社にワンポイント外注しただけなのに
ガンダムシリーズに文句あるなら行き詰ってるサンライズに言うべきや
7年もかけて1クールなんだからそこまで真剣にやってないだろカラー
好評でも次は5年以上先だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:10▼返信
>>110
まだ2話で殺してないよな?
焦るなよアスペさんw
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:11▼返信
>>120
異常?お前がガキだった頃おもちゃの鉄砲人に向けたことないとか今更言うなよ?
お前が馬鹿で了見が狭く何も分からないだけw
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:13▼返信
>>123
PC使って、昼間から異常異常言ってる奴がまともで精神良好なはずもないがなwww
わかってんのかおめーはw
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:16▼返信
>>124
子供が戦車や戦艦かっこいい!僕も操縦したい!って思うことは普通のことですw
君はつまらない自分の世界でしか判断できないくだらんやつでしかないんだよw
お前はさあ?お腹すいてて、ご飯を貪る様に食う奴がいてもおかしいとか言っちゃうばーかよwほんと狭いんだよなあw
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:17▼返信
そもそも鶴巻が依頼されたときそれほど乗る気じゃなくてジオン勝利ifなら断られるだろっておもったらおkでたってだけやからなあ
ガノタが過剰期待するのはやばい
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:17▼返信
>>140
衝動的に行動しちゃうやつがそんな先の損得考えて動けるわけないしなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:20▼返信
そりゃ1話見た限りただのあたおかキャラだしわからなくて当然って感じだった
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:21▼返信
>>148
お前もいい歳なんだろう?イヤイヤ星人もそろそろ卒業しないとな!
周りの人間はお前のママやパパじゃないんだ
もっと具体的にしゃべれよ頭ガキのジジイ!
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:29▼返信
まあ結果オーライ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:47▼返信
カラー在籍の人間も、作ってる作品も
上っ面で塗り固めたような
なにかのオマージュ作品でしかない
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:50▼返信
>>187のコメントってくそつまんねーわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 15:26▼返信
※178
横だけど
近年のカラー作品はフツーに劣化エウレカに見える
二番煎じ作品よりもさらに劣化しちゃった感じ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 15:30▼返信
※179
もうカラー信者ですら擁護出来ないと悟って「カラーは真剣に作ってないから文句はサンライズに言え」と言い出す有様w
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 15:38▼返信
パッとキャラ作ったはいいけど制御出来ない人いるみたいね
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 15:49▼返信
1話みたけどようわからん
Gガンダムみたいな世界観なのか
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 16:13▼返信
鶴巻監督はあまり説明しない人で脚本家の人も困惑してた模様


これは監督が深く考えてるようでまったく考え無しのパターンだよねw
庵野が言ってるように哲学的風であって視聴者(オタク)は深読みするけど実は何もないという。
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 16:16▼返信
マチュもシンジになればええんやで。笑えばいいと思うよ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 16:31▼返信
何も言わずリテイクを繰り返して演者を泣かせるタイプ?
または擬音で解説とか、ファルシのルシがコクーンでパージ みたいな謎造語で説明とか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 16:33▼返信
爆タヒ確定やろ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 16:49▼返信
だからつまらねえのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 16:50▼返信
>>183
どこの世界の話してんの?何?僕も操縦したい!って男児かよ。まともに義務教育で学校通っていれば戦車や戦艦カッコイイなんて言う女子なんていないくらい分かるでしょ…可哀想に
所詮お前もつまらない自分の世界でしか判断できないくだらんやつでしかないんだよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 16:52▼返信
>>190
同じ奴が連投してるんじゃね?臭いわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 16:54▼返信
ビルドファイターズ見よーぜ!
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 17:42▼返信
今まで普通に生きてきたように見えて、あっちのほうが強そうという理由でMS強奪する狂犬だからな
理解できる方がおかしい
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 17:47▼返信
うーん不安になってきた
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 18:07▼返信
第一話ですでに主人公が何考えてるかわからんかったので
ぜんぜん盛り上がらんかったな
言うほど面白くないよコレ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 18:08▼返信
ガンダムSEEDがいかにすごいか再確認されたな
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 18:37▼返信
>>3
ただの完成度の低い電波な戯言ストーリーも、ガノタが勝手に解釈してくれるから楽なもんだよ😂
クソ電波な萌えアニメでしかないのにな
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 18:52▼返信
>>25
なにも考えてないやろ
展開ありきの舞台装置や
そうじゃなければバッタ並みの情緒のキャラになる
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 20:15▼返信
>>37
クソ脚本全てニュータイプで片付けるの凄くね?😂
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 20:23▼返信
何も考えてないだけだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 20:40▼返信
>>60
安直なバズり狙いの魔女とは違う
単純にクオリティが低くて破綻してるだけや
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 20:42▼返信
>>75
狂犬と言うよりストーリーの都合で振り回されてるキャラ
見た目モブやし
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 20:43▼返信
>>95
犯人捕まえたいコナンと分けもわからず暴れてるマチューでは違うやろ
何なら声優さんすら分かって無いっていっとるやん
素人客の君なら分かるとか思い上がりや
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 20:47▼返信
>>138
キャラも掴めないし見た目がモブ過ぎる
髪の緑の部分無かったらエディットキャラ並みや
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 20:47▼返信
>>149
フリットは異常だけど理由はあるやろ
あとのはただの異常者
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 21:01▼返信
一応自称アニオタの
あんまりガンダム知らない水商売のおねーちゃんと見に行ったんだけど、感想の一言が
「これの監督、鬱でしょ」
と言われて微妙に納得してしまった。
確かに何となく歪な作品なのよね
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 21:02▼返信
どーせフリクリみたいになるんだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 21:06▼返信
>>215
理由があるのはスレッタもカミーユも同じやろ
なんやねんその謎擁護…
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 21:14▼返信
生まれも育ちもごく普通っぽいのに、えらい反社的な思考と言動に振り切ってた主人公だったな
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 21:54▼返信
ステマ既報
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 22:47▼返信
監督との食事会ってなんだよw
そんなことしないと自分が演じるキャラのこと教えてもらえないの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 00:59▼返信
ハロかわいい~^^
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:41▼返信
主人公が女ってとこで壮大にスベってる
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:58▼返信
いわゆる男の娘だろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:03▼返信
よくわかんないけど! (本音)
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:19▼返信
監督との食事会
スポンサーとの食事会
音響監督との食事会
先輩声優との食事会
なんかわかった!
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 11:57▼返信
よくわかんないけど!なんもわかんない!
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 04:32▼返信
こいつらは何を言っているんだ?

直近のコメント数ランキング

traq