• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより










皆に距離を置かれてる人に平等に接すること。
大体消耗されるか厄災がふりかかる。

1人でいる事が好きなんじゃなく
友達が欲しいけど皆に距離を置かれて浮いてる人はやはり何かある。
関わったらまずい何か。


















  


この記事への反応


   
「偏見で人に接するのはよくない」と思って接してみたら
排除されてるぼっち本人が一番他者を偏見で排除する人間だった、
は非常によくある
あと一人で居る奴は基本的に我慢を知らない。
ぼっちゆえに人間関係未経験で、
人間関係維持のため言っちゃダメな発言を控える経験をしたことないから、
クソ失礼な本音でも脳から口にそのまま出してしまい、
相手を不快にさせても「本当の事なのになんで怒るの?あ、もしかして君も馬鹿なんだね」
などと返したりする。


自己愛性パーソナリティ障害の人はねぇホント厄災だから
平等というか邪険にしない程度の接し方でもやたら依存してきて
周りからもお世話係として押し付けられるからヤバさがやばい


ほんとその通り。よく孤独な人に同情するけど、
10回中9回は何か理由があって一人なんだよね。
別にめっちゃ悪い奴じゃなくても、
だんだんベッタリしてきて、
エネルギー吸い取るみたいな感じになること多いし。

  
わかる!わかる!わかる!
「最低限の人への親切」にすら過剰な意味を見出してくる。
うっかり一度でも親切にしたらロックオンされる。
超事務的な対応に徹っして人の心出さないのが吉なんだろうけど
こっちも人の心あるからなかなか難しい。


学校なら周りの倫理観もバカガキだから
ハブられてる奴に人間性の問題がなくてもなるかもしれない。
問題は職場でそういう扱い受けてる社員。
そういう大人は間違いなく漆黒の地雷。


自分もわりと浮きがちで、
平等に最低限の優しさをくれる人に救われたことも多かった
(浮いているというだけでヒドイ扱いしていいと思う奴が結構いるから)
ので耳が痛い。
でも自分も、周りからかなり嫌われてる人と関わって
大変な目にあったこともあるので、これは真理…。


あー、これが若い女性がよくオッサン相手で経験する
「ただ社交辞令で挨拶とかしただけなのに
俺に気があると認識されてしまい、付きまとわれたあげく
ハッキリ交際をお断りすると女なんてと逆恨みされる現象」か!
そう思うと腑に落ちる。




いじめの一種と言えば
そうなんだろうけど、
絡んでみたら普通に性格悪くて
めちゃくちゃ疲れるとかあるよね…
のび太に対する出木杉くんの距離感が正解か



B0DVSBYJJ4ONE PIECE モノクロ版 111 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DYDFLK7V葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(263件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:01▼返信
おはよう
2.コイキング投稿日:2025年04月14日 09:02▼返信
>>1 殺人ハッカー成りすまし迷惑
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:02▼返信
渾名が💩マンになるから
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:03▼返信
苛められる方が悪い理論みたいで胸糞悪いな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:03▼返信
💩出ねえ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:05▼返信
>>1
これをいじめとか言ってる奴らはいじめられる側に原因がある事を認めてる様なもんだろw
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:06▼返信
バイトフェミ記事
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:06▼返信
>>2
いじめられる奴に原因がある
事件起こすから報道される
悪いことしたら叩かれるのは当たり前
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:07▼返信
陰キャは陰キャでアニメやゲーム等で共通のコミュニティを作る。そこにすら混ざれないって事は…
まぁ接触はしない方がいいな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:07▼返信
とんでもない依存体質だったり嘘つきや人から借りパクするような盗人とかそういう奴ら多いからグループに入らない奴にはか変わらん方がいい
いじめとかじゃなくそいつ自身に問題がありすぎて手に負えんパターンのが多い
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:07▼返信
一人の子に話しかけて連絡先交換したら、返事をするまでひたすら連絡してきてめちゃ怖かったわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:07▼返信
イカ臭い
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:08▼返信
いじめられてるってのと距離置かれるってのは似て非なるものだからな
関わるべきかどうかを学ぶ場でもあるから学校は大事なのよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:09▼返信
バイトフェミさんも学生時代1人だったん??🤭
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:09▼返信
>>4
いじめられる方が悪いだろ
何言ってんだお前?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:10▼返信
>>4
無視される経緯も知らずに綺麗事言うのは間違ってる

孤立する前はかなり酷いいじめしてた奴だったパターンもあるのに

うちがそうだった
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:10▼返信
イジメられる方にも原因があると思ってるオレからすれば
凄く当たり前の話だな
絶対イジメる方が悪い悪い悪いんだーみたいな愚か者が
わざわざ孤立してるヤツに絡みに行って痛い目みるのも当たり前の話
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:10▼返信
出来杉くんはめっちゃのび太と仲いいやん、(便利過ぎて)映画で活躍出来ないだけで

仲良くなる必要は無いけど、意図的に無視とか孤立させるようなことをやり始めたらイジメよな
ただ学生で相手が仲良くなりたがってる場合には距離を置くのが難しい
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:11▼返信
普通に相手も嫌だと思ってるよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:11▼返信
いや、のび太はデキが悪いだけでイイやつやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:12▼返信
孤立してる人についてく行く人ほどうっとおしいものはない
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:12▼返信
俺は自分で見極めたいタイプだから
とりあえず話してみるけどな
駄目ならそこそこの距離感で終わらせれば良いだけだし
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:13▼返信
テイルズの青二の害獣声優みたいなやつか
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:13▼返信
>>1
転校が多い子は入る時も1人、出る時も1人なんたから、好きに生きれば良い。一々気にスンナ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:13▼返信
社会的な正しさと自己防衛の話をこの文脈では分けられるのにどうして別の文脈になると分けられなくなってしまうのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:13▼返信
距離置かれてるんじゃなくて距離置いてるるんだからちょっかいかけて来るなよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:14▼返信
>>4
結局公務員理論のことなかれ主義なだけ

それで楽しいのなら良いけどそれだとモンスターだよ割と本気で
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:14▼返信
君たちが言ってるのは、「関わると面倒だから、弱ってる人は切り捨てろ」って話でしょ?
それを“真理”とか“厄災”とか言い換えて、正当化してるだけ。
寂しそうな人に優しくするのが怖いなら、それは“優しさに責任を感じるのが嫌”なだけ。
最初から突き放すのが勇気? それは思考停止っていうんだよ。
都合よく心あるふりして、誰かを傷つけるのはやめなよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:15▼返信
平等に接してる人ほど浮いてるのを本人は知らない
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:15▼返信
ネットじゃめちゃくちゃ元気やが実際合うと全く喋れないお前らみたいな感じのやつ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:16▼返信
>>16
転校生なら問題あるまい
去るときに本心話して立ち去ってやれ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:17▼返信
優しいだけのつまらない人間は孤立する

それだけ

33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:18▼返信
こういう人と関わるデメリットとか逐一考えてる奴が1番めんどいな
生きづらくないんかな可哀想に
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:18▼返信
誰とも関わってない人に話しかけに行くとか双方不幸にしかならないやつじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:19▼返信
学校はわからんけど職場は別だわな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:19▼返信
半端な覚悟で接してやべってなって離れるとストーカー化するから気をつけろってことね
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:19▼返信
>>28
人を殺して見たかったという理由で親友を殺した女子高生にも同じ対応取れるならその理論でもいいんじゃね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:20▼返信
これは一概に決めつけらんねーだろ
アンタッチャブルなガイジのパターンもあればガキ大将が滅茶苦茶やってるパターンもあるし
あたしもそうだったぁ〜共感〜なんて随分と底の浅い人生やな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:20▼返信
新しく始まったウマ娘の1話の話か
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:21▼返信
孤立してるんじゃなくて自分から離れてる事もあることを忘れるなよ
変に近づいてくる奴は普通にキモい
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:21▼返信
どこか根底に「私が関わってあげよう」っていう驕りがあるんじゃないか?
普通に人として接してたら嫌な奴か良い奴かすぐわかってくるし、そしたら普通に離れるかもっと仲良くなろうと努力すればいいだけじゃない?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:22▼返信
友ゆえに人は苦しまねばならぬ!! 友ゆえに人は悲しまねばならぬ!!
こんなに苦しいのなら悲しいのなら…友などいらぬ!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:23▼返信
>>40
一人になりたくてなってるやつじゃなくて、友達欲しい寂しいオーラ出してるぼっちだって書いてあんだろ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:23▼返信
>>37
「殺人者」と「寂しがってる人」を同列に語る時点で、もう理論破綻してるよ。
極端な例を持ち出して一般論を正当化するのって、ただの詭弁。
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:23▼返信
>>37
物事をゼロイチだけで判断してそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:23▼返信
>>8
じゃあお前に原因があるね
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:24▼返信
性格悪いから友達ができないなんてことはない
性格悪い同士で必ずつるむから
単に極端なコミュ賞ってだけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:24▼返信
ありのままの自分になるの 何も怖くない 少しも寒くないわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:24▼返信
>>15
じゃあお前が悪いなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:25▼返信
歳をとると1人の方が楽なのよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:25▼返信
>>46
原因とどっちが悪いかは別
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:25▼返信
女同士の虐めの発展ってこんな感じだよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:26▼返信
>>44
極端な例に対して極端な例で返しただけだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:26▼返信
ええやん
そうやってこれからも損得勘定だけで他人を値踏みして生きていきな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:26▼返信
※17
ホントだよな!痴漢にも同じ様な事が言えるよな!
痴漢される方にも問題あるよな!あんな恰好してるのが悪いんだ!
痴漢してるやつは悪くない!
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:27▼返信
こんなもん時と場合によるだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:27▼返信
別にイジメと友達を選べって話は別だと思うんだけどな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:27▼返信
>>45
お前は脳死でゼロイチって言ってるだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:27▼返信
うるせええええええ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:27▼返信
>>58
よしよし、いいこいいこ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:28▼返信
凶悪犯罪者は結婚歴のある奴が少なくないがな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:28▼返信
>>53
極端な例返されたら、自分の主張もバランス崩れるってわかってたよね?
それが「極端な一般化は脆い」って証拠じゃない?
自分で自分の足元崩してるだけだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:29▼返信
>>53
最初のはどこも極端に見えねーけど具体的にどこが極端だよ
馬鹿といったほうが馬鹿だもん理論?キッズかな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:29▼返信
決めつけるんじゃなくてまずはクラスがどういう構成なのかを知って自分に合った所に行けばいいんや。
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:29▼返信
>>60
強がりは良くないよ
ごめんね、傷つけちゃった?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:30▼返信
友達いっぱい居る人と付き合っても消耗させられたり災厄降り掛かったりなんてしょっちゅうあるけど
人付き合いなんてそんなもんじゃね?
特定のパターンだけ見てバイアスかかってない?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:30▼返信
転校してきたときに親切にしてくれた昔の友人達は大人になったら手帳持ちになってたり遺伝的な病気でお亡くなりになっていたわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:30▼返信
>>17
まぁいじめる奴が愚か者なのに変わりはないんだけどな
ただ子供にそれは理解が難しいとは思うけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:31▼返信
残酷な話だが、友達って個々のコミュニケーション能力で築くものじゃなくて
「あいつやあの子と一緒の人なら大丈夫か」みたいに人の輪が人の輪を呼んで自然につるんでるものだから。

新学期や新職場で初手で誰とつるむかは本当に死活問題。その選択を誤ったら終わる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:31▼返信
>>8
殺されるやつに原因がある
体鍛えてないせいやなうで💪😤🍤
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:31▼返信
>>63
ほーん、で?
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:31▼返信
>>65
まあキミがゼロイチで語ってるのか、俺が脳死でゼロイチと言ってるだけなのかは、ここを見た人のほとんどは正しく判断できると思うよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:32▼返信
>>65
すぐ自己紹介するの草
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:32▼返信
中学の頃ちょっと良く接しただけで家特定されたの思い出した
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:32▼返信
>>62
????
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:32▼返信
>>4
距離置かれたらいじめだと認識するキチガイがいると空気悪くなるんで
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:33▼返信
>>73
自己紹介を辞書で調べようかw
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:33▼返信
>>72
物事をゼロイチだけで判断してそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:33▼返信
>>71
キッズ泣いて逃げちゃった・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:34▼返信
>>79
横からじゃないけど、何も答えられないからってキッズと言って逃げるのは良くないよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:35▼返信
>>77
自己紹介を辞書wwww
煽り文句を何も考えないで使ってんの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:36▼返信
意識たけー
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:37▼返信
>>81
ヤベェのが来た
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:37▼返信
>>78
すぐ自己紹介するの草
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:39▼返信
これはある
何故距離を置かれてるか理由がちゃんとある、理解した上で近づくかは己の判断にしろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:41▼返信
>>80
何が良くないのキッズ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:41▼返信
逆に距離置いてるだけなのにキモい奴が近づいてくるんだがどうにかしてくれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:42▼返信
>>83
懲りずに顔真っ赤で自己紹介するの草
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:42▼返信

ボッチは見下されるという単純な話
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:43▼返信
学校やとタチの悪いイジメっ子の標的な場合あるで
会社の場合はハッタツと躁鬱率高いわ
後者は構うと嬉しがって粘着するから要注意な
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:43▼返信
何で人間関係を差別グループの都合で選ばなあかんのや?
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:44▼返信
>>88
すぐ自己紹介するの草
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:45▼返信
>>86
何が良くないのキッズ
94.法律家は日本人を騙している投稿日:2025年04月14日 09:45▼返信

またCIAが日本が思考力が高い人が評価されない国になるように気持ち悪いネット工作してる…(´・ω・`)
巧言令色少し仁、剛毅木訥仁に近し。
(コミュ力が高い人は思考力が低い。ずば抜けて思考力が高い賢人〔ギフテッド〕はコミュ力低い場合が多い。コミュ力が高い人はソルジャーとして有能な人、思考力が高い人は指揮官として有能な人。脳の容量は限られているから両方の能力が高い人はあまりいない。ソルジャーは指揮官の命令を実行する役割だから思考力が高い必要はなく、賢人は本来神のように敬われる存在だからコミュ力が高い必要はない。)
人間には思考力が高い(思考力以外の能力は高くない)小数派の指揮官型の人(論語で言う君子)と思考力が平凡な(思考力以外の能力〔実行能力〕が高い)多数派のソルジャー型の人(論語で言う小人)がいる。学校は有能が評価されるような仕事がなく全員が対等で雑談しかしてはいけないという特殊な空間だから、思考が平凡でコミュ力が高いソルジャー型の人のほうがイキっている。(指揮官型の人は上手く人間関係が作れず精神病になる)学校以外の普通の人間集団では年長者年少者、指導者被指導者の縦の人間関係、組織を維持発展させるために真剣に取り組むなんらかの仕事があるものであり、仕事(頭脳労働)があれば思考力が高い指揮官型の人のほうが有能。
コミニケーションで重要なのは雑談よりも指導教育であり、正しい指導教育は思考力が高い人にしかできない。ずば抜けて思考力が高い賢人は年長者、直属の上司じゃなくても目上の人だ。歴史好きな人ならわかるだろうがその人間集団が栄えるか滅びるかはリーダーが優秀かどうかにかかっている。凡人は賢人を見かけたら神のように敬い指導を請え。凡人が賢人を尊敬し賢人が凡人を指導する体制じゃないと世の中は良くならない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:47▼返信
>>92
脳死でまんまオウム返し?あーあ壊れちゃった
孤立する奴は前にイジメしてた奴なんだからー!!ギャーギャーピーピー
ほーん、で?www
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:49▼返信
転校生なんてどっちかというと転校先で現地に溶け込めずに1人浮いてる側やろ
田舎は民放も少ないし都会で放送してるアニメなんか一つも放送してないから誰も知らんぞ
ゲーム屋もバタバタ倒産して残ってないしな
田舎はiPhone持ってる奴はオタクで変な人って扱い。だから都会から来た転校生や転勤族は1人浮いてるよな
都会から来た奴って電車やバスで通勤通学してるから尚更変な奴って扱いやな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:49▼返信
>>93
お前の頭と顔以外に何が良くないのオウム返しキッズ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:50▼返信
>>97
キッズって言えば勝てると思ってそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:50▼返信
後半のやつは文脈すら読めてない
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:51▼返信
>>95
ほんまにヤベェやつで草
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:51▼返信
とりあえず平等に接してみて、ヤバい奴なら自分をもっとヤバい奴だと思わせれば良い
普段から距離を置かれている奴にそれを見破るスキルはない

関係値0の状態から自分を大きく見せる方が、ガチでやめたほうが良い
付き合った後で良い所を見つけてもらえば「付き合い甲斐のある奴」として付き合いが長くなるけど、付き合った後でそうでもないと「期待値がどんどんしぼんでいく奴」として損切りされる
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:51▼返信
それでイジメは終わらない訳だな
関わっちゃ不味いかはそいつによるだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:53▼返信
>>98
勝ち負けなんて考えてないけど?お前自分で負けてると思ってんだw
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:53▼返信
春は初心者の季節だなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:54▼返信
>>103
すぐ自己紹介するの草
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:55▼返信
>>100
お前自身の残したコメント内容がヤベェって良く分かってんじゃん
その>>16はもう少しで一時間くらいになるからもう忘れちゃった?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:55▼返信
わいの経験上、だいたいあたってると思う。といっても「やべぇ」っていうより「平均値より下」っていう程度ではあるけど、少なくとも、転校したばかりなので、孤立してるぼっちに話しかければ、ぼっちどうしだからうまくいくだろうって思ってたら手痛いしっぺ返しをくらう。
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:56▼返信
伏せ字で釣るのが気に食わないので見ないとこの記事に書いちゃう
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:57▼返信
>>105
顔真っ赤でも反論できない知能の低さだから必死でオウム返しするしかないのかわいそ
またオウム返しかな?w
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:58▼返信
経験上、どっちも正論であるが、誰にでも親切なやつは信用できる
こういうの言ってるキョロ充とも適切に距離とったほうがいい
要するに顔色みて態度かえる信用できない連中だから
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:00▼返信
わいの経験上、そういうやつに話しかけたら、ものすごいチクリ魔で、「転校生に話しかけれた!憤慨する!」みたいな感じでクラス中に悪口を言われまくったことある。例えば会社とかの飲み会を中止しろ!みたいにいうやつと同じで自分が少しでも損すると(転校生に話しかけられる=損と認識する)オーバーに喚き散らす
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:00▼返信
大人になってイジメは必要だと思うようになったな
本当にヤバイ奴を集団で追い出すのは人間の本能だよ
イジメられている奴にも原因がある
ただしイキリB型は許さん
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:01▼返信
111の続き
ふつーにいい人はいくらでもいるからそういう人を避けてふつーに誰とでも友だちになって遊んでる人と友達になったほうがいい。
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:01▼返信
>>109
頭にアルミホイル巻いてて草
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:02▼返信
>>94
そんなん言っても長文キモいって叩かれるだけやぞ
ゆとりは長文読めんからな
どこも陽キャを採用したがるし
どこもラグビー部の特待生みたいな受験勉強なんかせずにラグビーで大学に入れた兵隊を採用したがる
バカは洗脳しやすいしコントロールしやすいからな
頭の良い奴は洗脳出来ないしコントロール出来ないから都合が悪い。
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:03▼返信
いわゆる「コミュ力」と呼ばれるものは、友達が出来てからものを言うスキルであって
初手で友達を作るのはまた別のスキルが必要。

有り体に言えば「見た目としゃべりで無難な第一印象を演出する技術」
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:04▼返信
孤立してるやつは孤立する理由があることを忘れちゃいかん

何事にも理由があるのだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:04▼返信
人によって態度を変える奴はヤバい奴しかおらんな
あとB型、こいつは特にダメ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:04▼返信
コメントを読むと、現代の子供たちがどんな考えを持っているのか分かって良いな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:05▼返信
>>114
全く意味が繋がらないんだけど?違う言葉を必死で探して出すのがそれ???
ただオウム返しが恥ずかしいって理解する程度の知能はギリあるみたいで草
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:05▼返信
自分たちから閉め出しておいて「あいつ一人だから問題あるわーw」「一人だから障害もってるわーw」って、どっちがやばい奴なんでしょうね
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:06▼返信
ボッチだったオイラ問題アロマくりマンwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:07▼返信
>>117
お前みたいにコメント欄で複数の相手から叩かれてるようにな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:07▼返信
学校や職場"では"浮いてる人がいたりするから
初手で無視されているとかで判断するのではなく
遠巻きに観察して判断しないと損をしたりする
アフターでダーツの大会に出ているヤツがそうでコチラが何かの利を求めなければ対等に酒を飲み友人の繋がりを紹介してくれ世界が広がった
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:07▼返信
>>118
うるせぇカス
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:07▼返信
子供って未熟ゆえサイコパスを正しく理解できないから危ういんだよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:09▼返信
実際に関わってだめな奴だった、ならわかるがこの流れだと独りでいることが好きな奴だろうと誰にも相手にされない奴だろうとどちらも同じで、そいつに最初から関わらずに不適合者認定しとけって思想になってて危ない
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:09▼返信
カスみたいな思想だな笑
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:10▼返信
はぐれ者の正体は発達障害者
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:10▼返信
初手から距離置いてくる人って結構多いからね
孤立する前から同じことする人の感想も聞きたいものだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:11▼返信
一人でいる奴とヤバい奴の区別がついてないね
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:11▼返信
大人になっても相手を理解しようとせずに「独りでいるのは異常」と判断して蔑んだりするのが正常とか言ってる時点でどちらがやばいやつかは明白
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:11▼返信
案外気が合うかもしれないが分の悪い博打である自覚は持ったほうが良い
そいつが不器用なだけの可哀想な人であっても自分が貧乏くじ引く必要はない
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:12▼返信
誰とも会話してない女がいたからフォローしようとしたら、ただの無能なテイカー女だったって事はある
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:12▼返信
入学式初日で何故か既にグループが出来上がってるから
附属は附属でグループ作ってるし
受験して入って来る外部生はあくまで外部の人間って扱い
学閥とは別に塾で派閥作ってるから
塾もない田舎から1人合格してもな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:12▼返信
一回関わらないとその人の本質はわからない気がするが…話してみると印象変わることは多い
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:13▼返信
>>134
テイカーは他責だったりするからタチが悪いよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:14▼返信
成績優秀や職場の有能は妬みで謎のレッテルを張られたりするからなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:15▼返信
学生の頃に可愛い子達が性格悪いとかって事実無根の噂流されてて可哀想やったわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:16▼返信
ワイやなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:17▼返信
>・自己愛性パーソナリティ障害の人はねぇホント厄災だから
>平等というか邪険にしない程度の接し方でもやたら依存してきて
>周りからもお世話係として押し付けられるからヤバさがやばい

自己愛が一人で浮いてる側なのは今まで見た事ないんだが
どっちかっていうと誰かをハブいて仲間の結束高めてる側のイメージだわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:19▼返信
>それでも俺は声を掛ける。みんなが嫌ってるほど悪い奴じゃないこともあったから。

という事は、悪い奴もいたわけだ

まぁ全部が全部そうだとは言わないが、人の善意を悪意で利用する人ってのは居るからね
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:20▼返信
独りでいるやつに優しくしたら痛い目みるってどういうことを差してるんだろうな
っていうか良い人に見られたくて余計なお節介したら相手に断られて「優しくしてやったのに!」って自分勝手にキレてるってのが打倒そう
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:20▼返信
集団心理誘発いじめ推進バカ発見器
SNS
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:20▼返信
コイツらの意見も嘘くさいけどな
修羅の地区の学校ではクラスで孤独な方が事件や暴力沙汰に巻き込まれなくて楽まである
クラスに無理して作らなくても、隣のクラスとかに友達がいればよかろう
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:21▼返信
>>1
コイツらの意見も嘘くさいけどな
修羅の地区の学校ではクラスで孤独な方が事件や暴力沙汰に巻き込まれなくて楽まである
クラスに無理して作らなくても、隣のクラスとかに友達がいればよかろう
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:21▼返信
>>120
マジで頭にアルミホイル巻いてて草生える
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:22▼返信
孤立してるからと言って話しかけてくる奴に限ってキモいのよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:22▼返信
大人のいじめの方が陰湿という実例
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:22▼返信
>>123
IP追ってコメントするとか本物やん
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:23▼返信
いじめ助長?
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:24▼返信
>>147
またよく分からん自己紹介か孤立してる痛いキッズくん
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:25▼返信
友達?
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:26▼返信
>>150
IPじゃねーよばーかw
知ってる言葉使いたくなっちゃったのかな?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:27▼返信
>>123
わざわざ必死調べてコメントするとかガチでやばいやつじゃん
変なのに粘着されて可哀想やな
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:28▼返信
一緒に居てつまらない人間だという自覚はあるけど、厄災になった自覚はまったくねーです。
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:29▼返信
>>143
「偏見で人に接するのはよくない」と思って接してみたら
本人が一番他者を偏見で排除する人間だった、は非常によくある

あと一人で居る奴は基本的に我慢を知らない。
人間関係で言っちゃダメな発言を控える経験をしたことないから、クソ失礼な本音でも脳から口にそのまま出してしまい、
相手を不快にさせても「本当の事なのになんで怒るの?あ、もしかして君も馬鹿なんだね」などと返したりする。
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:30▼返信
実際劣等感からあることないこと噂流して孤立させたり悪口でグループ形成してる連中っているからそれによって孤立してる人を考えなしに異常者扱いしたりするのは変だわな
そ独りでいる奴には「独りが好きな奴」「誰も関わりたくない奴」「事実無根の噂で孤立してる奴」とかもろもろいるんだから、そもそも初めから関わりもしないで「独りは異常」とか「周りがそう言ってたから」って叩くのはよくないって話よな
なんでもかんでも鵜呑みにしちゃう人間っているけど自分で関わって考えたほうがいい
他人の経験から得た意見はお前の主張にはなり得ない
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:31▼返信
AED論争と同じだね
小さな善意、大きな被害
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:32▼返信
>一人で居る奴は基本的に我慢を知らない。
>人間関係で言っちゃダメな発言を控える経験をしたことないから、クソ失礼な本音でも脳から口にそのまま出してしまい、
>相手を不快にさせても「本当の事なのになんで怒るの?あ、もしかして君も馬鹿なんだね」などと返したりする。

まさにコメント欄でギスギスレスバしてるお前らのことじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:32▼返信
>>157
めっちゃブーメランで草
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:32▼返信
>>155
必死調べて?なにそれ?もう頭沸いちゃってんじゃんお前
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:36▼返信
知ったかぶりして専門用語を使ってる奴が多いけど
ハリウッドの影響なのか
言葉の意味を間違えてる奴が多いし
現場ではもう使われてない死語だったりする
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:37▼返信
力のない人間が他人に何かを与えようとするな
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:38▼返信
>>149
学校で虐めやってたような奴はそのまま卒業して就職して
大人になっても相変わらず集団ストーカーしてる
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:39▼返信
>>162
必死も知らんとかネット初心者かな?
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:41▼返信
>>166
言ってみ?ほらはよ
一体それで何をどうやって調べるって???言ってみ?ほらはよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:42▼返信
>>162
IP覚えたて〜とか言ってるくせにこれは恥ずかしい
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:45▼返信
>>168
あれ?逃げんの?
IPとかほざいて間抜け晒したこと誤魔化せてないよ?恥ずかしいねー
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:46▼返信
>>167
まとめサイトで粘着ストーカーとかギャグかよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:47▼返信
>>145
修羅の地区の学校はリア充陽キャグループに入ったら事件や暴力沙汰に巻き込まれるとかは普通にあるし
隣のクラスもというか学校全体がDQNの巣窟だから。
まともな奴はクラスに1人ぐらいしかいない。
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:49▼返信
>>170
あーあ逃げたよ負け犬の遠吠え恥ずかしいねー
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:49▼返信
>>169
矛先変えてて草
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:50▼返信
>>172
>>>勝ち負けなんて考えてないけど?お前自分で負けてると思ってんだw

勝ち負け考えてて草
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:52▼返信
>>158
まんま集団ストーカーの手口だからな
一般人でも外国の諜報機関みたいなことやってる奴等がいる。
ネットにアクセス出来るようになって調べたらそいつらの苗字が全員在日がよく使う偽名だった。
日本は既に在日に侵略された。
警察もマスゴミも学校も在日に乗っ取られた。
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:57▼返信
>>173
はぁ?説明できなくなって逃げてるお前がブレッブレなんだろ?
何?必死って?このサイトで何をどう調べるって?また逃げんの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:59▼返信
>>174
尻尾巻いて逃げるお前のそのザマを負け犬って言ってんだけど?
別にこっちは逃げろなんて要求してないよ?そんなに負けたのが悔しいの?ww
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:59▼返信
社会で居場所ないX民たちに訊いても不正解しか出てきませんよそのアドバイスwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:00▼返信
>>176
ストーカー先変えてくれてありがとうw
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:01▼返信
孤立してるやつの多いところでこのまとめは絶対に間違った解釈になる
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:02▼返信
>>144
自分の意見は言わずに他人の発言に便乗したいだけの機能とか
自分の意志はなくて多数派に便乗したいだけの機能とか
バカッターって実に日本の国民性を考えて作ったSNSやなって呆れるわ
1人で何個でもアイコンとアカウント作れるし
1人しかいないのに沢山いるように見せかけれるしな
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:03▼返信
ここでレスバしてるような奴の方が
ぼっちでもそうじゃなくても危なっかしいわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:04▼返信
>>179
もう逃げるしかないっていう敗北宣言かよ
結局なーんも説明できないのかよ?デマカセなんだろ必死とか名前出したの
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:04▼返信
>>164
おまえは何を言ってるんだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:05▼返信
充実してる輩はこんな所にいないという偏見を持っているぞフレンズ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:06▼返信
>>183
うん、それでいいよw
そろそろ飽きてきたからお暇しますわw
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:07▼返信
5ch、X以下のIDすら出ないまとめのコメ欄にしか生息できない奴とか下の下やからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:07▼返信
>>182
まとめサイトでレスバやらストーカーやら終わってて草www
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:09▼返信
>>187
やり方知らんけど、ここのサイトの必死とか調べられるらしいで
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:10▼返信
無いね、他人と同じようにってのAIと変わらないからね
自分がどう感じたかっていうのを大事にする方がいいよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:11▼返信
>>186
そのままこの世からもお暇しろよ負け犬IPキッズ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:12▼返信
転校生なんてそもそも孤立してるボッチだろうに
学校を支配してる不良グループに入れって唆してるのか
転校生なんかパシリにされてこき使われて
いざという時はトカゲの尻尾切りで切り捨てられるだけやと思うがな
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:14▼返信
>>191
通報した
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:14▼返信
事情を知らない転校生がグイグイくる。

はい論破
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:16▼返信
>>192
学校エアプかな?
平成の不良漫画みたいな解像度で現代の学生生活認識しててほんま草
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:17▼返信
格上に媚びて格下は見下すをもっともらしく言うとこうなるのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:19▼返信
>>143
みんなに平等に接したいは裏を返すと誰とでも可もなく不可もなくある種「無関心に振る舞いたい」なのに
相手にとっては「特別な人」になってしまう
結果、独占欲でベッタリくっついてきて他の人との可もなく不可もなくも出来ないような願望と真逆になる
そもそもがいい人ぶってる訳じゃなく「自分の為に」めんどくせぇから平等にしたいのに、邪魔な存在になるってこった
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:19▼返信
分かるわ~とか言ってる奴が学生時代触れてはいけない奴だったってオチだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:21▼返信
>>193
通報キッズで草
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:21▼返信
>>190
「みんながしてるから〜」ってのがキョロ充の行動原理だし
自分の意思なんかなくてとにかく多数派に便乗したいだけだし群衆の中に埋もれて目立たないように見つからないようにする作戦なんやろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:22▼返信
全員に同じ対応なんて無理。無難な対応をベースにして、付き合いやすい人には上乗せすればいいだけじゃん。それを虐めだの差別だのいう思考をしているから誰も付き合ってくれないんじゃないの。
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:24▼返信
>>195
一昔前の不良グループが今はリア充陽キャグループにすり替わっただけで本質は何も変わってない
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:29▼返信
>>187
5ちゃんねるもバカッターも同じ穴のムジナやろ
5ちゃんねるやバカッターが上とか下とか
どんぐりの背比べ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:32▼返信
わかるわ
俺はそれでキチガイゴブリンみたいなBBAにストーキングされた
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:34▼返信
これはあるw
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:34▼返信
場合によるとしか
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:42▼返信
うちも転勤族だったので海外含めあちこち行ったが、上手くやる一番の方法は、そのクラスで一番まとまってる集団を即見つけてすぐに入ること。転校生はしがらみがないので、だいたい大丈夫。海外も同じ。週末のBBQやパーティーに呼ばれたら、そのグループのメンバーに認められたということ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:43▼返信
こういう場合もあるって言い方ならわかるが
一個人の体験したことからの意見を
世間一般共通の真実って言い方したり思い込んだのは
主語が大きすぎる偏見や悪い先入観を助長するから良くないぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:47▼返信
◯◯ガチ勢「経験上、新しい◯◯◯や◯◯で◯◯◯するのだけはガチでやめておけ。◯◯するか◯◯◯◯にあう」 → 「◯◯だけど◯◯」と◯◯が殺到してしまう…
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:50▼返信
>>4
ヘイトタンクが一人いれば自分は安泰だからな
どこのコミュニティに行っても絶対起こる現象だ〜
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:50▼返信
人間は叩く理由とか大義みたいなのを見つけるとどこまでも残酷になっていくっていうね
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:52▼返信
>>29
集団心理って怖いね
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:53▼返信
人付き合いの方法は人付き合いの中からでしか学習できないから
悲しいけど仕方ないんだ
小学校、ギリギリでも中学校までに対等な者同士のコミュニケーションを身に着けないと
大きくなってから特別なお人好しの善意にすがってたかるモンスターになってしまうんだ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:55▼返信
現実でいじめられてきた人間がネットでいじめる側に回るとこうも歪んでしまうのか……
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:57▼返信
学校という小さなコミュニティでさえ馴染めなかったやつが将来社会に出てやっていけるはずがないだろ常識的に考えて
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:57▼返信
今の時代いじめなんてしてたらカメラやボイスレコーダーとかで撮られて加害者を社会的に抹殺できそうだけどそうでもないのかな
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:59▼返信
まあ時間帯的にこういうレス欄に来るようなのは
偏ったり癖強が多いわな自分含めて
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:05▼返信
気のせいだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:06▼返信
いじめってこういうところから広がっていくんだろうね
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:12▼返信
ワイもチー牛に優しくしたらバグった距離感でベタベタ寄ってきたからイジメたわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:18▼返信
何の問題も無いのに悪意でハブられている人もいるだろ
十把一絡げにするもんじゃないよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:19▼返信
>>165
糖質か?
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:20▼返信
正論を言っているようだけど間違ってるわ
要は自分がどうしたいか?どう行動したいか?が重要なんであってその責任を自分で取ればよいだけ
他人の言動や感情に振り回されて事実確認もせずに自身の行動を決定するとか救いようのないアホのやる事
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:23▼返信
チビには関わるな
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:25▼返信
嗅覚って大事だよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:26▼返信
初手でハブりそれが原因で相手も塩対応したら
ほら見ろ俺は間違ってなかったみたいな流れはクソだと思いますわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:30▼返信
やっぱ転校を繰り返す人って何かあるんだな
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:33▼返信
こういう偏見野郎がイジメの元凶なんすよね😡
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:37▼返信
苦手な人間と距離を置くのすらいじめカウントしてくるのは人間の失敗作

お前以外の人間の意見も尊重してくれよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:38▼返信
チー牛に効いてて草
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:41▼返信
転校してきた女の子がボッチのチー女に優しくしてあげたばかりに粘着されて鬱になったのは目の当たりにした
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:45▼返信
依存とか〇〇ちゃん係とか昔からあるじゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:48▼返信
いかに世の中が終わっているか示した記事です
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:52▼返信
精神的な病気をもってるかどうかによる
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:52▼返信
転校生だって馴染むの大変なんだから自己保身くらい許したれ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:01▼返信
仲良くしなきゃいけないわけではないし話してみて自分で判断すればいい。周りを鵜吞みにしてはじめから避けてたら知らないうちにいじめに加担してるかもしれないぞ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:02▼返信
いじめじゃなく一人な奴は一人でいることに適応してるから無理に一緒にいるとストレスなだけだしな
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:03▼返信
なんだ俺か
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:33▼返信
ムレてる中にサイコパスみたいなヤバい奴も同じくらいいるのであまり意味ない
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:35▼返信
>>227
子供の都合でそんな簡単に転校出来るわけねぇだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:40▼返信
結局人間なんて大差ないからたまたま多数派にいるだけな人間も集団心理でアレなことするし
何かのはずみで多数派バリアが剥がれ落ちると急転落する
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:15▼返信
因果が逆なんよ
いぢめられて距離を置かれる→コミュが育まれない→厄介な人になる
ってパターンが結構あるんよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:24▼返信
有象無象の人間なんて矮小でずる賢く低俗なクズばかりお互い干渉しないのが一番いい
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:43▼返信
転校して全員と接しようとか言うのが無理じゃね?
とりあえず足引っ張らない利用できる奴とつるみ始めるだろ普通
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:56▼返信
>それでも俺は声を掛ける。みんなが嫌ってるほど悪い奴じゃないこともあったから

お前らが↑こいつを助ける要員になったらいいだけの話
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:57▼返信
孤立してるやつとも仲良く接してたけど別にヤバいやつはいなかったな
単純に長期的な人付き合いが出来ないってだけだったと思う
行事とかで同じグループになったとかで接しなきゃいけない時があるけどその時だけ
基本的に受け身だから自主的に関わって来ると言うことがない
だから行事以降は関わることがなくなって疎遠になると言う感じ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 15:05▼返信
いじめっていうか敬遠してるだけなんだろうな
ネガティブなことばっか言うやつがハブられて教師がイジメ調査みたいなことしたことあったけど
みんなで無視したわけじゃなくみんな関わりたくないだけだった
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 15:30▼返信
障害あるのに親がバカだから普通科に入れるとかで生まれた闇
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 15:31▼返信
みぃちゃん
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 16:04▼返信
こうしていじめが加速していくのだろう
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 16:26▼返信
要領悪い奴がめちゃくちゃ要領悪い奴に絡んだら大変なことになったって話?そりゃなるやろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 17:22▼返信
山梨のストーカー事件が例
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 17:29▼返信
>>242
逆じゃねぇよばーか
人間性に異常があるから人が離れて、面白がったDQNがそいついじめ出すんであって、断じて逆はない
逆だと思ってるのはいじめられてる本人か、一切自分を顧みない同類の異常者だけ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 17:43▼返信
長いものには巻かれろってね
良いか悪いかは別として、その方が楽ではある
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 18:39▼返信
ただの集団いじめでいじめる側に回ってるだけだろ
SNSでドやる話じゃない
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 19:02▼返信
真逆の経験しかないわ
話かけてみたら調子に乗ることもないしこっちの輪に入ってくる奴としか出会わなかった
てめぇに問題あるんじゃねぇのw
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 23:19▼返信
便乗して「あるある」コメントしてる奴が一番近寄っちゃいけない奴らだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 01:27▼返信
まあ平等に接する優しい奴のセリフではないわな
自分を良く見せようとする自己愛オバケだからトラブルになったとかじゃないかね
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:39▼返信
わかるこれでコミニティから徐々に外れて
陰キャになった
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 10:45▼返信
「いじめられる方にも原因がある」ってやつか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:04▼返信
友達少ない奴が舐められるのは純然たる事実
だから多く見せかけるために嫌いな奴とも友達の振りをするのは重要なんだぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 23:20▼返信
わざわざ投稿する奴も同じくらい性格は悪い
どっちも地雷
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 23:40▼返信
処世術の基本よ
やばいやつには近づかない

直近のコメント数ランキング

traq