• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






今日のUSJ、万博に人が吸われて
空いてるかな~と思って調べたら
想像以上にガラガラで草






  


この記事への反応


   
合わせて混むものだと思ってましたが、開幕は人吸うんですね

これを見ると、修学旅行先を変更した千葉の高校は英断かも
ネズミ王国を擁する地元の知恵か…


万博期間中に行ったほうが良い
  
ハリドリ35分はかなり少ない

万博もあるだろうけど、天候悪い日だとこうなりやすいよ~

フライングダイナソー20分?!

結局人って期間限定とかプレミアムに弱い生き物だなと。
頭の中で「USJのほうが楽しいよね」とわかっていても未知の万博で
しかも半年で消えるものが目の前にあったら
「まぁUSJは消えないし万博見てみるか」となるんだろうな。
それに未知だからもしかしたら楽しいかもしれないという想像も膨らむ。




USJのマリオエリアとか
ハリポタとか行きたい人は
今がチャンスやん!
雨の日もあるだろうけど
万博開催期間中のUSJアリやね!



B0DVSBYJJ4ONE PIECE モノクロ版 111 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DYDFLK7V葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(192件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:01▼返信
🏃🏃🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:02▼返信
💩💩💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:02▼返信
😡😡😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:02▼返信
行こうかな🍄🦍🎢
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:03▼返信
💩ドウデモイイ話すぎる
働けよ、ヘルジャパン民はよぉw
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:03▼返信
まずは万博行ってからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:04▼返信
ステマ記事書けって依頼があったのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:04▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:05▼返信
USJ?
スーパー・ニンテンドー・ワールドだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:05▼返信
今の時期は普通の人は花見に行くんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:05▼返信
おいでやす
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:06▼返信
>>1
嗅ぎなさい?ほら、大好物の・・・大好物の・・・プリップリップーッ!を!!!嗅ぐのよ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:06▼返信
突貫工事で水漏れやっておきながらしっかり万博に客取られてるじゃねーか
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:06▼返信
>>12
はんじょうの過去、動画や配信で話してたけど実際の写真を目にするとキツいものがある。出るって言っちゃってるしハイゲ3までには鎮火してるといいね。今回の問題について今後何回も問われると思うから、根気強く説明していくしかないよ。願わくば当時の人間関係や縁を全て断ち切っていてほしい。
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:07▼返信
俺の知ってるガラガラと違う・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:07▼返信
みんなが大人気の万博を楽しむ一方いつでも行けるUSJとか恥ずかしくないのかなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:07▼返信
任天堂踏んだり蹴ったりだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:07▼返信
この待ち時間で“少ない”のか…
15分も待ちたくないんだがなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:07▼返信
客層同じなんだな(´·ω·`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:08▼返信
今日もはちまの負け犬の遠吠えが聞けるの!!?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:08▼返信
イルミネーショオオオオオオ大大大オオオオオンっ!!!!!!!!!!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:08▼返信
ニンテンドーミュージアムの抽選倍率は、平日の午前中で10倍から15倍に達することがあります。抽選は期間ごとに1回しか申し込みできません。

マジか…行きたい😢
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:08▼返信
待ち時間120分 ←ガラガラ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:09▼返信
4月14日(月)
マリオカート クッパの挑戦状 150分
ヨッシーアドベンチャー 85分
ヒッポグリフ 60分
これ短いんけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:10▼返信
※18
15分待ちは実際は5分ぐらい
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:10▼返信
>>5
おじさんはハロワ行こうなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:11▼返信
嘘ばっかりやな
ハチマは
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:11▼返信
スパイダーマンが無くなったのはマジでクソ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:11▼返信
×大阪万博に大量の客を吸われてガラガラ
〇Nゾーンでオワコン
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:12▼返信
> 【急げ】現在のUSJ、大阪万博に大量の客を吸われてガラガラ!人気アトラクションがすぐ乗れるぞおおおお!!

嘘松
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:12▼返信
万博行けよカスが日本人だろ一様さぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:12▼返信
スパイダーマッ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:13▼返信
こういう時に行くべきだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:13▼返信
>>31
お前も行け!そしてイクゥ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:13▼返信
まさか春休み期間中と比べてる訳じゃないよね?w
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:13▼返信
大晦日マリオムービー視聴率3%
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:14▼返信
バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド
ターミネーター2:3-D
楽しかったな〜😢
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:15▼返信
新しく作ったのがドンキーじゃなくてハイラルだったら任天堂も万博と戦えてたかもしれんが…
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:15▼返信
>>31
はちまは大半が中国人だから行かないよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:16▼返信
>>38
ドンキーコングバナンザ知ってる?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:16▼返信
雨だからでは?
万博開幕で周辺が混みそうで避けた可能性もあるけど、行く層が違うと思うので人が吸われたっていうとしっくりこないな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:16▼返信
ドンキーコングとマリオカートに吸われてるのでは……。
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:16▼返信
>>37
そういうのは自分のツイッターで言ってくれ😁
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:17▼返信
>>41
雨だからだな
既に平日にもかかわらずその時より待ち時間長くなってる
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:18▼返信
>>35

馬鹿が必死にバズらせる為に考えたんだからやめたれw
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:18▼返信
>>40
知らない
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:19▼返信
>>40
ドンキーオデッセイな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:19▼返信
マンミーア! ウホ〜!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:19▼返信
>>34
イグッ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:20▼返信
外資に金貢いでくれてありがとう
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:20▼返信
ガラガラでも30-60分待ちか…
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:21▼返信
雨の日はそんなもんや
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:21▼返信
ディズニーランドだってシーの新エリアが出来た時は空いてたしな
そりゃ競合が近くにあったら客は多少分散するって
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:22▼返信
てめーら早く吉村さんに謝れよ大盛況じゃん
55.投稿日:2025年04月14日 10:22▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:24▼返信
任天堂の神配慮
ありがとう任天堂
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:24▼返信
今調べたらむしろ雨の平日しては多い気がする
万博来たついでにUSJ寄る人やっぱり多そうやね
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:24▼返信
大阪万博よりUSJの方が楽しいから正解ですねw
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:25▼返信
※55
おまえみたいな反日勢はデマ流して本質が見えてない馬鹿なんだろうな

万博の建物建設したゼネコンは基本自民党の支援団体、維新は団体からの献金を一切禁止してる党
なんでそんなウソ平気で言えるんだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:26▼返信
賢いやつはこっちに行く
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:26▼返信
でもUSJにオッサン1人で行ったら気持ち悪いよね(´・ω・`)
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:26▼返信
ガラガラなのに大人気とは
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:28▼返信
USJも万博もガラガラって言われてるけど大阪に人いないのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:29▼返信
ガラガラヘビがやってきた🐍
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:29▼返信
>>1
悔しくて仕方がないから少しでも邪魔したいよなクソバイト🥴
まあそんな事やってるからゆたぼん以下なんやろお前
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:30▼返信
おわたw
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:31▼返信
マリオカートが65分待つだけで遊べちゃうガラガラ

いや、長すぎるでしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:32▼返信
なお、電車
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:33▼返信
そうじゃなくて4月のこの時期は
・学生は春休みの時期に行っており新学期開始や新社会人デビューがある
・ゴールデンウィークの間である
という事で毎年春休みとゴールデンウィークの間はUSJは狙い目となり
何時も並ぶハリポタとかホント並ばないで一挙に搭乗口近くまで行けたりと
普段と比べたらかなりスムーズになる狙い目時期。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:38▼返信
そもそもこの新学期の忙しい時期に若い人らがいくか?
まだ年齢が上の層がこの涼しい時期に動きやすいだろうだろ
ゴールデンウィークになれば年齢層もがらりと変わる
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:40▼返信
USJから風説の流布で訴えられろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:41▼返信
>>70
だまされてるだけや

むしろ雨なのに普段より多い
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:41▼返信
雨の日のすぐに入れる屋内アトラクションは最高だが、屋外アトラクションは利用できるけど全滅だと思った方がいい
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:42▼返信
単純に雨降ってるからじゃないのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:43▼返信
どうせすぐ万博がガラガラになる
リピーターはほとんどいないだろうし子供が何度も行きたがるもんじゃないからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:44▼返信
なんか主催者側の予測だと月〜木は来場が落ちて金土でまた賑わうとか予防線貼ってたけど今日も混んどるみたいやん
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:46▼返信
万博くん全く良い評判ないやん
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:46▼返信
万博のクソっぷりにみんな気付いて混雑状況が逆転しそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:47▼返信
クソニーランドはまだかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:47▼返信
反対派の皆さん・・・これはどういう事だい??
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:49▼返信
また俺たちの負けか
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:50▼返信
雨の日はいつもそんなもんよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:51▼返信
まあ新しい物や期間限定に弱いよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:52▼返信
ジャンボリー
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:53▼返信
家でゲームしてた方が楽しいけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:54▼返信
>>85
そりゃ1人で行くやつはテーマパーク好きの変わりもんだけだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:58▼返信
そもそも大阪に行かない
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:58▼返信
来月には元通り
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:58▼返信
マリオランド逝ったああああぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:58▼返信
利権万博は中抜きし過ぎて中身スカスカなのに維新の学徒総動員させてんのかもの好きがたくさんいるかやろw
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:59▼返信
この前 無料貸し切りで行ったんだけど
USJのアトラクションに身体が付いていかなかった
ジェットコースターもハリポタも、目がついて行けず吐きそう・・・><
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 10:59▼返信
ディズニーとかサンリオとかは?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:03▼返信
これは意外やったねなんか客層違いそうやしたいしてバッティングしないものかと思ってたから案外こういうものに行く人て被ってるのかもな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:06▼返信
そらUSJはいつでも行けるし
期間限定のが価値あるのよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:08▼返信
いくらネガティブキャンペーン張っても万博大人気でしたとさ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:10▼返信
>>85
そもそも家でゲームするのと友達や彼女とテーマパーク行くのって別種の楽しみなのに
人間関係構築してきてない奴はこれだからw
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:11▼返信
>>90
中抜きって具体的には?
具体的には?って聞くといつも答えられないよなお前ってwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:12▼返信
>>91
次々と乗りたいのはわかるけど立ちっぱなしで並ぶし体の休憩ができてないんじゃね
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:12▼返信
オリンピックもそうだったけど決まった国際イベントのネガキャンしても足引っ張ってることにしかならないんだよな
マジで頭沸いてる弱者はこれが理解できてない
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:16▼返信
4月で雨はやべーぞ
昔だけど凍えて死ぬかと思ったよ
屋内アトラクションの方が人が入ってた
温まろうと思ってバックドラフトに入ったけど本物の火を扱ってるわけではなく暖はとれなかった
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:16▼返信
USJの人気アトラクションの話ならサムネはハリポタにするべきなのでは?
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:16▼返信
別にガラガラじゃねーよ今の時期は毎年テーマパークは閑散期だから
そもそもディズニーもUSJも新エリアに集中してて午前は他は穴場だと前から言われてっから
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:18▼返信
>>97
カジノ建設の隠れ蓑の使い捨てって言うと毎回無言になるのなんなん?
議事録にも残ってるから反論もできないのはわかるけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:18▼返信
>>24
いつもといっしょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:18▼返信
そもそも今日は平日じゃねえか
行けもクソも無いw
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:23▼返信
万博のせいじゃなかったりして
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:23▼返信
4月って新社会人、新入学生、新生活、新天地等々皆で遊びに行くってタイミングじゃないから人減るし
その時間なら普通にそんなもんだろUSJプロならもう飯の時間だからなアトラクション空き始めるんだよ
マリオとドンキーに関してもエリアへの入場数制限掛かるから物凄い待ち時間にならないしな
平常運転で万博があるから減ってるってのは間違い
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:33▼返信
ぜってぇUSJのがいいだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:34▼返信
>>96
陰キャぼっちがいっちょまえにイキってキレ散らかしてて草
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:35▼返信
>>75
逆だバーカ
半年後くらいは引くほど混むと予想されてる
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:36▼返信
>>57
いねーやカス
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:37▼返信
もっとUSJに行ってくれ
万博行きたいけど人多いのダルいんだよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:37▼返信
万博は子供騙しや騙されたがってるオトナ帝国だがUSJは今という戦場を戦い抜いたキャラクターの激戦区
USJは人気がなくなれば代替わりするから岡本太郎をいつまでも崇め立てる宗教ではいられないのさ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:39▼返信
学校とか会社も新学期でテーマパークで遊んでる場合やないしな…
卒業とかでのピークは過ぎたからリピーターも減る時期だし
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:45▼返信
任天堂いろいろダメっすね…
人が離れている
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:46▼返信
1週間だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:47▼返信
大阪万博にすら負けるのか任天堂
ホームの関西ですら負けるとか終わりやん
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:51▼返信



任天堂に関わったばっかりに…


119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:52▼返信
任天堂のせいでガラガラ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:54▼返信



大阪万博モンハン>>>USJマリオ


121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:54▼返信
子供のころ、地方の遊園地の平日にいった記憶があるんだが。
ガラガラどころか人もまばらでジェットコースターとか貸し切りで、乗って降りたらまた乗れる状態だったのだけど、あれはあれでなんかツマンネーと思った記憶が。
多少の待ち時間による期待感も面白さのスパイスなのかね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:57▼返信
あんなに万博のネガキャンしてたのにねぇw
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 11:57▼返信
しばらく行ってないからアトラクション一覧見たけどびっくりしたわ
昔の人気アトラクションほとんど無くなってほぼ任天堂ランドみたいになってしまっとるやんけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:00▼返信
いくら任天堂がマリオを人気キャラに見せかけてるからってフジテレビとかUSJとかちょっと騙され過ぎじゃね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:01▼返信
usjはおっさん一人で行っても楽しそうでいいな
ディズニーはおっさん一人だと寂しすぎるが
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:05▼返信
来場者数がディズニーランドの3倍以上の14万人超えとか
まさかこんな人数になるとは想像出来なかった
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:06▼返信
任天堂が人気ないみたいな記事出すなよ糞バイト!
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:07▼返信
任天堂すごい
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:09▼返信
夏までにドンキーコングエリア行くなら今やな
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:09▼返信
今日も凄い人数だし何だかんだ人が来るんだなと
思った
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:10▼返信
万博の客入りはパチ屋以下と馬鹿にする記事があったが、つまりこれは?
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:10▼返信
USJはいつでも行けるからな
万博は今だけ!
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:12▼返信
万博のネガキャンしてたのUSJ社員と任豚説
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:17▼返信
Nゾーンやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:18▼返信
任天堂も期間限定販売とか好きじゃん
万博以上に限定的な事すればいいよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:19▼返信
3850円のえきそばとかぼったくりwとバカにしてたが
店員が戸惑う程売れまくって景気が狂ってると思った
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:19▼返信
今回の万博、一生記憶に残りそうなくらい面白そう
1回は180日の間に行くべきだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:21▼返信
隣でイベント開始した土日で空いてるとか当たり前でしょ
1ヶ月ぐらい先でも同じなら騒ぎなよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:28▼返信
>>138
あんだけネガキャン頑張ったのにコレなら言われてもしゃーないでしょw
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:34▼返信
両方行くなら今USJ行って2ヶ月くらいしたら万博行けば良い
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:35▼返信
万博が大成功みたいで良かったじゃない
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:40▼返信
ゴールデンウィークになったらいこうかな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:46▼返信
そうかこれを恐れて任天堂は万博支援しなかったんだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:49▼返信
>>47
???
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:49▼返信
お前ら万博ネガキャンした結果w ほんま逆神すぎて草
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:50▼返信
500人とか言ってた奴は逃亡したのか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:51▼返信
いわゆるストロー効果ですね
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:58▼返信
大阪で客の取り合いかよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 12:59▼返信
万博駄目なら維新批判。万博好評なら叩いてた連中を叩くだけw
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:01▼返信
>>14
繁盛?何の話してるの?頭大丈夫か
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:01▼返信
万博には行かないけど鬼混みしそうなのであの辺りには近付かない。が正解な
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:07▼返信
面白いなこの記事
インバウンドでも明暗分かれるって事だ
まあこれだけの特殊な材料出る事そうないが
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:13▼返信
万博会場でスイッチ2遊んでるやつら扱った記事とか流すんだろうなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:14▼返信
動員されてたヤツらが万博に転用か…
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:15▼返信
>>14
正しくオタク早口言葉で見るに耐えんキモさだけどなお前
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:16▼返信
>>9
間借りしているだけのゴミが抜かしよるw
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:20▼返信
>>22
HAHAHAw
達する‪”‬ことがある‪”‬
いかにもな提灯持ちなコメント拾ってくる馬鹿🐷w
僕簡単に騙されるよ!肝心なことは何も分からないんだwという自己紹介w
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:24▼返信
>>47
キモオタはカルトネタを当然の様に周りが知ってる前提で話すんだよねえ
想像力と共感力なしのゴミコミュ障キモオタのそれでしかないが自覚はあったんか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:30▼返信
>>59
献金?工事頂いて献金とは?www
最初から協力的じゃない会社に受注落ちるはずもないんだよなあwwww
ま!いかにも建前真に受けるアスペらしいと思うよ!お前はw
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:32▼返信
すぐにUSJに人戻るよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:40▼返信
>>93
雨の日の切り抜きなんだよなあw
万博は知らんが、USJは屋外濡れながらはしんどいわな
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:41▼返信
>>113
↑ろくな回数行ってねえサルがみっともないイキリ展開してます
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:43▼返信
>>6
今夏の参院選の判断材料になります



キシキンTV 検索
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:46▼返信
>>125
なんでそう思ったのか不思議すぎるな
ディズニーがファミリー向けなら、任天堂は散々ファミリー受けだとやってきたはずですが?
任天堂ゲームやるのはイカれた性衝動を抱えたバカキチガイだけって言いたいのか?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:55▼返信
>>126
ああそういうことか
ディズニーランド1500万とUSJ1600万
くらいだが肝心な物をわざと抜いてるんやねw
いかにもな豚野郎らしいと言えるよw
結局ランドとシーのタコ殴りで普通に死亡してる雑魚w14万もピークw一方ディズニーは平均の3倍wになったとこUSJ狙い撃ち計上ハッタリww
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 13:57▼返信
わりと近所の住人がその日の天気見て言ってるのが多いんやな
東京大阪くらいの規模じゃないとこの手は成り立たない
名古屋福岡くらいじゃ赤字やな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:03▼返信
>>149
結局そいつはなにも賭けていないんだよなあ
そんな勇気は無い
チキン雑魚
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:11▼返信
キングコングのパクリ ドンキーコング

パクリマニアしかいかないわ

おまけにマリオもパクリ 先日マリオのBGMがパクリであることがバレたな
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:29▼返信
マリオ人気ねぇな
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:47▼返信
>>1
万博が人気ない並ぶのも500人とか記事を書いてて次はユニバが吸われてガラガラって手の平返しの記事でも酷すぎるだろコロコロとサイコロかよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:49▼返信
>>13
吹き抜けの雨侵入を雨漏りってのは作為的だな、ならJR大阪駅の吹き抜けも雨漏りかよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:50▼返信
>>15
普段のユニバからしたら十分にガラガラ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:51▼返信
>>18
ディズニーも優先チケットなしやと何時間待つかわからんぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:52▼返信
>>23
十分ガラガラ普段はそんなレベルじゃない
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:56▼返信
どっちも興味ないわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 15:04▼返信
任天堂エリアなんて作ったばっかりに
どんどん来場者数が減ってるんだな
今やSwitch2の価格の問題で
メチャクチャ世界中から嫌われてるし
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 15:15▼返信
USJの割引は万博の救済じゃなく
USJの救済だったのかw
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 15:31▼返信
任天堂のIPは人気とは何だったのか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 15:41▼返信
万博行くくらいならUSJ行くって言ってた連中今がチャンスだぞ
まぁ大阪までの旅費が捻出出来るとは思えん奴らだとは思うが
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 15:48▼返信
共倒れで終わったのかよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 15:52▼返信
万博で増えた分USJが減るとか、経済効果プラマイゼロじゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 15:53▼返信
USJ行くかぁ〜
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 18:03▼返信
ユニバの年パス勢は万博の通期パスも持ってる人多い
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 18:22▼返信
スーパー弱男ブラザーズ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 18:31▼返信
多分半額で入れる4月中だけだよ
USJ行く予定ある奴はなんとかしてGW前に行くのが吉
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 18:46▼返信
学校始まってすぐの天候悪い日はこんなもんやろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 18:54▼返信
>>1
まさかの任天堂ゾーンが発動とはw

188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 19:09▼返信
若い奴は万博に興味ないよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 19:38▼返信
雨の平日に空いてるからなんだよ万博なくてもそうだと思うんだが
てかUSJ、雨の平日に混んでるのがもしデフォだったら晴れの休日とか混み過ぎて一日何もできんくない?
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 19:54▼返信
不手際で混乱してるのを「万博は盛況」と勘違いしてるアホが多いんだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 21:13▼返信
マリオに人気がなくなっただけだろw
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 09:51▼返信
まあ豪雨でも気にしないって人には天国だったかもしれん

直近のコメント数ランキング

traq