• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





屋根のゆがみが気になるそうです








建築関係でもない人が騒いでる








ちなみに流石に大丈夫







接合部は鋼板にドリフトピンを打ち込んだものだと思います。
梁に開ける先孔はドリフトピン径±0mmなので、
もしズレて施工されているとすればドリフトピンが打てないはずです。

見たところ打てているようなので問題ないと思います。






旦那が一級建築士もってるから聞いてみたら
特に問題ないって説明してくれた。
力を逃がすための縁切り?らしい
むしろこれないと負荷かかりまくって割れたりするんだって





この記事への反応



色々な意見が飛び交ってますが、職人出の意見でいうと、見ていて、なにか、どこか、違和感を感じるものというのは、実際に計測してみると、計測を指定されている部分は基準値におさまっていても、職人の経験から大事だと思われる部分を測るとなぜかとんでもない数字が出る。

まあ、設計者は大体問題ない!ときますが。とにかく、図面を一度見てみたいですね。見れば分かる。


そもそも建設関係に従事されてるプロの方々が安全性に問題ないと思ったから人間が入ってんだろ。大手ゼネコン、国交省やら府やらもろもろの検査監査通ってんだから人間が乗るくらいなんともないし、それすら信用ならんなら行かなきゃいいだけの話。
問題あると思うなら問題点を提示するのが道理


建築関係に従事されているプロの方々に聞いてるのに従事すらしていない、ただ批判したいだけの人がワラワラ集まってるのまじおもろい

これ下にゆがんでるんじゃなくて、円形にしてるからそこの繋ぎ目がくの字になってるのが、目の錯覚でしたに曲がってるようにみえてるだけやろ

ちょっと考えるだてわかるようなことを一々人に聞くとかポストしてる人たちって


少なくとも万博に対して肯定的ではない意図が見えるツイートがちらほら流れてくるんだけど、大体認証マークついてるアカウントなんだよな

現場から離れているし構造は専門ではないけど。
ジョイント部であること、板面が円形なのでジョイント部はへの字になること、板面が円形およびジョイント部がへの字になってるため目の錯覚で歪んで見えている

というだけだと思います
乳幼児トイレの件もだけどなんでも難癖つければいいわけではないよ


ゼネコンで上の梁の荷がかなりかかるからしょうもない施工はありえんけどどんな工法でしてるのか見てみたい。リングにする為に多少角度がついてるんかな。

反万博の素人がヤバい危ないとか笑えるwなにかと粗探しばっか


大阪万博中国でやってると思ってる?

大屋根リングは厳密には109角形だそうなので、辺(梁)と辺(梁)の角度がそこで見られるんでは
貫工法なので柱に穴を開けて梁を貫通させ隙間を金属で固定してる
建設中に東日本大震災があったがびくともしなかったスカイツリー建設に携わった大林組だから大丈夫だろ





建築の工夫ってすげえよなぁこういうの


B0DTT4H28Z片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)

発売日:2025-03-27T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DXK7XJD4魔入りました!入間くん 42 (少年チャンピオン・コミックス)

発売日:2025-04-08T00:00:00.000Z
メーカー:西修(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0CZ9FZLCK魔法医レクスの変態カルテ 3巻 (バンチコミックス)

発売日:2025-04-09T00:00:00.000Z
メーカー:元三大介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F2M53F1N王子様の友達 3 (ドラゴンコミックスエイジ)

発売日:2025-04-09T00:00:00.000Z
メーカー:すけろく(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(191件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:01▼返信
🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:01▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:01▼返信
>>2
🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:01▼返信
>>2ガイジ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:01▼返信
初日で雨漏りするくらい立派な建物らしいね
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:01▼返信
>>1>>3ストーカークズ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:06▼返信
橋の溝みたいなものだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:08▼返信
>>1

お前も元々は粗さがしして叩こうと思って記事にしたところで、本職が指摘してるのを見て内容を変えただろクソバイト🥴

9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:10▼返信
これに隈が関わってるかは知らんけど、隈のせいで万博の建造物全てを不安に感じる気持ちは分かる
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:10▼返信
いや別に素人だろうがなんだろうが日々何かを見て感じて「大丈夫かな?」くらい言うのは良いだろう大事なことだろ
怒って反発してる奴らはなんなんだ‥
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:11▼返信
擁護してる人の日本語怪し過ぎて草
工作アカウントすら中韓に外注かよクソ維新w
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:13▼返信
>>10
工事関連のバラマキが終わったから、次はネット工作関連のバラマキもあるかもね
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:14▼返信
黙ってろよwww俺は大勢死んで何人死者出るかで賭けしてんだからさwww
14.投稿日:2025年04月15日 04:15▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:16▼返信
>>12
ええなぁそれw
ワイ将にも数百マン円くれメンスwwwwwwwww

暇な時万博擁護コメント送ってやるはwwwwwwwwwwwwwww

連絡くだちwwwはよはよはよはよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwギャハハハwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:16▼返信
詳細な帳簿や領収書とかの資料はそのうち誰かが保管箱に保存期間を間違えて書き、別の誰かが期限切れだからと中身を確認せずに破棄してしまうんだろうね
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:17▼返信
※10
調子に乗ったド素人がプロに対して口出し始めてムカつくからええやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:17▼返信
エコーチェンバーの極みだな (マヌケが陥る病気)

ろくな知恵もないのに思い込みだけで心底から信じ込む頭の悪さ

もっとも害悪なのが誤りを認められずになお屁理屈こね続ける無能さ

ほんとうに日本国の高水準な教育を受けてきた日本人なのか疑わしいレベル
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:17▼返信
某カビ農家の建築家とか職人が外人だらけで足場崩しまくりの建築業界のせいで日本の建築物の信頼度が下がってるからみんな神経質になってるんじゃねぇの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:20▼返信
スカイツリーが歪んで見えるようなもんだろ、錯視効果だろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:21▼返信
折れたら折れたで面白いから黙ってみてろや
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:23▼返信
まあそのうち事故も起きると思うのでそれまで批判は我慢するわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:25▼返信
リングは建築時から波に浸食されて土台崩れてたよね、釘を1本も使わないとか、国産の木材を使うとか嘘ばっかだったね
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:28▼返信
黄砂で真っ黄色の上海ガンダムのが危ないよ😁
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:31▼返信
ドッスン岩屋根のほうがやばそうだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:36▼返信
流石に強引過ぎるな
円状なんだからどこかで角度を調整しないといけないからそういう場所なんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:38▼返信
万博の収入は実質中国に流れるって誰か言ってたけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:39▼返信
プロの方々が大丈夫だ!ってお出ししたトイレが潰れたり詰まったり使用不可になってメタンガスも未だに出続けてる現状があるから、リング歪んでね?大丈夫?って心配されてるんやろ
1つ2つじゃないミスが積み重なっての今の不信感や
それ理解してないバカはアンチ以上のバカやで
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:43▼返信
10年20年保つような耐久性で作ってないから良しと判断してるんやろ
こんなん国宝級建築でやったら失格やw
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:44▼返信
さすがアシュケナージ糞ユダのキルミナティやで

承認欲求丸出しのくっそ幼稚なOPをたれ流しといてまた大阪でバイオ◯ロする気やろあの乞食稼業の劣等種
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:44▼返信
とうとうはちまもアンチ切り始めたじゃんかわいそw
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:45▼返信
>>28
メタンガスの件、鵜呑みにしてる奴ケンチャナ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:48▼返信
>>1
そら反万博は行列500人しかないとかデマ記事を書くくらいやからな最初から目玉と脳ミソ腐ってんだろ、なぁデマ記事書いたハチマ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:49▼返信
>>14
吹き抜けを雨漏りって言ってて何言ってんだ?差別主義者
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:50▼返信
>>8
はちま如きが何言ったって万博がなくなるわけじゃないのにまだ続きます???これ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:50▼返信
>>22
嘘付け散在難癖コメしてるくせに
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:51▼返信
>>27
根拠は?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:52▼返信
>>31
はちま自身がアンチやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:52▼返信
>>21
自称プロ建築士が釣られてるから倒壊したときは更に面白いぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:57▼返信
X見るとまじでいかれてる
なんとか大阪万博を潰そうとあることないこと全力を尽くしてる
どこから金もらってんだよこいつら
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:57▼返信
万博はクソだけどこの画像で鬼の首取った気でいるX民のほうがヤバい
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 04:58▼返信
答えてるやつが見事に嘘松構文
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:02▼返信
※10
別に怒って無くね?
バカにしてる奴はいるけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:06▼返信
トイレの建設中に爆発事故おこしたりしているし怖いわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:06▼返信
勝手に税金を取り過ぎておいて、自分の政権の人気取りのためにばらまく
中間経費は無駄に我々の財布から抜かれている
ふざけるなよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:07▼返信
アンチじゃなくても知識なかったら心配するの当たり前だろ
わざわざアンチってタイトルつけて脳みそ万博のはちま草
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:08▼返信
日本の巨大木造建築でこんな歪み方見たことないだろ
わざとなら真っすぐ美しく仕上がる方法に変えろよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:09▼返信
縁切りは隙間あける違う概念だからこれはあやしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:10▼返信

リングは建築時から波に浸食されて土台崩れてたよね、釘を1本も使わないとか、国産の木材を使うとか嘘ばっかだったね
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:10▼返信
税金使われてイライラするのは分かるが中国じゃねえんだからさ、建築物はちゃんとしてるよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:10▼返信
中国でもないのにメタンガスで爆発しそうになってたろww
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:11▼返信
強度云々以前に見た目美しくない時点でゴミなんですわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:12▼返信
ジャーナリストw
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:15▼返信
アンチひえっひえっやんwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:18▼返信
設計者が問題ないとして作ったトイレは汲み取りで使用不能になったりしてるが?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:21▼返信
何百億も使って何も使い道が無いドデカ木製リング作ってる時点で大丈夫じゃない
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:23▼返信
ネガキャンしてるやつのアカウント見ると財務省デモ持ち上げてるやつばっかだぞw
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:26▼返信
ネジ釘、使ってるんだ…
使わずに伝統工法で…って陛下に説明してなかった?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:26▼返信
まあ専門家が大丈夫って言ってるんだから、今は騒ぐ必要はないんじゃない?

何かあったら原切ってくれればいいよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:28▼返信
そういう工夫は見えないところにしてくれないかな
新築建てて玄関入って目の前が壁紙の継ぎ目だったら嫌でしょ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:30▼返信
>>59
あー、駅伝の
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:35▼返信
そういう疑惑が出るほど信用されてないのが問題なんだろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:36▼返信
ジョイント部分が見えるのがまあ突貫工事だしなぁと
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:36▼返信
1000人で一斉にジャンプしたら壊れそうw
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:37▼返信
中抜き金稼ぎイベントなので見栄えは二の次ですw
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:37▼返信
金属使うのズルじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:47▼返信
日本製の信用も今は地に落ちてるからな
「だろう」とか「かもしれない」とか「○○から聞いた」じゃ安心できないわな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:51▼返信
※66
あれ貫の部分全部に鉄板とボルト入ってるんだぜ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:54▼返信
>>17
そのプロが別視点からの意見を大事にしてるんだけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:56▼返信
浅い知識でアサクリ貶してた連中みたいだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:01▼返信
施工してるの中抜きされまくった後のカス企業だぞ?w
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:02▼返信
疑問に思うこと自体何の問題も無いわけだが、間違えた奴をひたすら叩くのも陰湿で日本人らしいな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:05▼返信
そっち方面まったくだから何言ってっかわからねーけどとりあえず大丈夫なんだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:06▼返信
>>55
工事現場の簡易のほうがマシ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:06▼返信
嘘ばっかりだから疑心暗鬼にもなるわw
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:07▼返信
あ…😰
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:08▼返信
※57
ろくに税金払ってない連中だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:08▼返信
こんなこと言うやつはゴミしかいないから
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:17▼返信
突貫工事だっけ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:18▼返信
他にこれで安全維持してる例あるの?具体的に
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:20▼返信
うねってるとこマジで気持ち悪いな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:20▼返信
万博アンチのワイでも困惑
多角形の角部分なら普通こうなるやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:21▼返信
#万博ヤバいとかネガネガしてる奴ってもれなく海の外の人だろ
言わずもがなあの国
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:27▼返信
もうみんな鋼材使う前提の話なの草
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:28▼返信
この梁って木造じゃなくて、鉄筋の梁に木片くっつけてるだけだっけ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:31▼返信
芸術でやってんのに見た目に美しくないって言ってんだけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:34▼返信
大丈夫って?だったら開催期間中そこに住めよ
ここの記事にない情報だと雨漏りするって
外側だけ見て判断してんなよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:52▼返信
必死にネガキャンばかりしてるやつ何なんだろうな
開催するしないの批判はまだしももう決まって始まってんだから
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:52▼返信
木造は結構適当でもなんとかなるから、こういう化粧材は見た目で芯が通っているように調整すると思うんだがな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:59▼返信
なぜ知識もないのに叩こうとするのかw
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:12▼返信
普通につないだらたしかに危ないので知識ない奴が怖がるのもわかるわ
でも俺は木って信用出来ないからなぁ。設計通りだろうが俺も怖い※設計じゃないけど大工
どこまで鉄骨使ってんだろかって気になる
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:19▼返信
>力を逃がすための縁切り?らしい
たしか大きな船にもあるんだよな
タイタニックは最後そこから折れて沈んだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:19▼返信
木造だけで作られる日本の伝統建築とはなんぞ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:21▼返信
>>88
税金を大阪の都構想に利用されたことへの怒り
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:21▼返信
※91
何が何でも難癖つけたい鉄の意志は感じた
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:24▼返信
>>1
ぱっと見雑にみえるからしゃーないとも思う。
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:26▼返信
※91
そもそも最初から傾斜ある設計だからね
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:27▼返信
中堅以上の大学でてたら専攻してなくても「ああ、なるほど」とわかる
結局は高卒やFラン卒が騒いでるだけっていうね
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:33▼返信
いやいやアンチって万博開催に賛成の奴なんているの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:39▼返信
素人がどうこうとか言ってるけど外国からの客全部含めて
普通に見た人が「大丈夫なの?」って思うような造りはあかんだろ
見た目も美しくなくて無能

そして実際は雨漏りや腐ったりなどヤバい事だらけなので強度的にも不安
ましてや地震でも来たら超危なそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:44▼返信
東京「難癖つけてきっちり地方の立場ってのを分からせないとね」
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:44▼返信
東京「難癖つけてきっちり地方の立場ってのを分からせないとね」 
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:44▼返信
東京「難癖つけてきっちり地方の立場ってのを分からせないとね」
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:46▼返信
現場行ってリング見てないんだよ。

高さも一定じゃないんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:47▼返信
仮に力を逃がすためとはいえ特定箇所に集中しすぎだし梁の中央に設ける意味も分からん
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:48▼返信
なぜ知識もないのに専門家ぶるのか?
医者の言う事よりYouTuberの言う事を信じる反ワク勢みたい
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:49▼返信
素人目に見て危ないと思われるのであれば客のほとんど不安視する事にならんか?
いくらプロが問題ないと言ってもそんなの客が知る由もないし
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:51▼返信
あわわわわわ😰
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:54▼返信
ぶっちゃけ大屋根リングは半年後に解体された後に住宅建材にするので歪みがあろうどうでもいいのだ
日本は超地震大国だから建材は絶対に歪む
必ず歪むから遊びの部分を作ってる
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:56▼返信
開催に反対だろうが的外れの批判が許されるわけではない
正しい知識で反論しないと反対派にも迷惑だろう
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:01▼返信
ちなみにプロが経1mの丸太を2万本使って作るぞって設計したけど勿論日本に存在しなくて示し合わせたかのようにミサワホームがフィンランドから輸入することになったことについて
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:01▼返信
軸に対しての穴公差±0が半信半疑なんやけど、
そんな加工何処もできんやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:03▼返信
目の錯覚と力を逃がすジョイントなだけか
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:05▼返信
スーパー中抜き万博で
常識的な建築が常識的に行われると思うな
中に鋼板が入ってる?ほんとに入ってると思うか?
逃がす為?ただの材料の計測不足の継ぎ足しかもしれんぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:07▼返信
今頃騒いでも仕方が無いから大丈夫って言うしかないんでしょ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:09▼返信
普段減税減税唱えているお前らが万博には好意的なのが逆にビックリだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:10▼返信
木製なんだし多少はしなって歪むよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:11▼返信
>>116
粘着しすぎやろ
アンチ記事あげすぎや
各国のグルメのバズりは取り上げんしな
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:12▼返信
±0なら、せめて繋ぎ目の高さを揃えろよって思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:20▼返信
素人が騒いでただけか
アンチって無知なくせになんでも文句つけるよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:22▼返信
これでリアルファイナルデッドブリッジになったら誰が責任取るんだかw
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:23▼返信
今なんてネットあるんだから疑問持ったらまず調べろよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:40▼返信
円状になるから角度がある説がなぜ上下にカクカクしてる事を正当化できるんや?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:49▼返信
これって大丈夫?までなら不安と疑問だから良いと思うが
無知なのに指示しだす奴は何なんだ?説教おじさんと同じ臭いがするな
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:52▼返信
なんや、木造建築って言うから継木して作ってると思ってたわ、ピン打っとるだけか
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:53▼返信
勝手にこけて万博が悪い状態w
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:53▼返信
釈迦に説法の良い見本だなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:55▼返信
宮大工の技術が廃れてるんだろうね
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 09:01▼返信
釘を使わない木工建築をうたってたが
ガッチリボルトを使ってますので安心せてください
外国の木を使ってますし
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 09:03▼返信
本来補強入れるところに筋交入ってないからちょっとヒヤヒヤする建築だなコレ
ボルト入ってるならなんとかなるがちょっと美しく無い
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 09:05▼返信
まあ大丈夫っしょ
ヤバかったら対策してるだろうし
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 09:06▼返信

9割以上が素人なんだから歪んだ形を見て不安になって当たり前だろ?
しかも昔ながらの釘を使わない工法って売り込みだったのに、いつの間にかボルト使いまくってるやないか
嘘ばっか吐いてる運営を信用しろと言うのがおかしい
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 09:07▼返信
わざわざそう言う部分を映し出すのってワザとなんだろうね
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 09:08▼返信
>>132
それなー
いつの間にか会場設営費も2倍になってるし
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 09:08▼返信
補強の鉄板に合わせて穴を開けるから±0っていう事なんだろうけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 09:23▼返信
「反万博」って単語初めて見たけど、これって反AI・反ワクチンなどと並んで
ヤバい人扱いされだしたということか。
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 09:25▼返信
税金垂れ流し万博支持してるやつなんて存在するの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 09:26▼返信
>>132
不安になるのは自由だけど、きちんと調べた上で批判しようねってことだよ。
素人だからデタラメを書いて良いってわけではない。
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 09:41▼返信
色々不祥事続きなんだからみんながちょっとした事で不安に思うのは当然
しかも通常のビルとか鋼構造橋とかじゃないんだから尚更
安全安心なのは当然で、なぜ安心安全なのかを公式が伝えていくことも公共事業の責務だと思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 09:45▼返信
見えるデザインにしてるのが悪いよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 09:46▼返信
でも原発爆発させたの日本とロシアだけっすよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 09:55▼返信
危ないって思っちまうデザインの時点でもう失敗だろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 10:00▼返信
まぁ倒壊したところでエキストラしか痛い思いをしないし
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 10:04▼返信
記事タイトルにアンチってあるけど
開催前まで散々ネガキャンしてたのここをはじめとするまとめサイトでは…?
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 10:04▼返信
これで崩れたら笑える
こいつらのツイート取っておいて、崩れたら晒しまくろうwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 10:08▼返信
歪みとか以前にこれで完成してんの? これで?
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 10:09▼返信
みんなで一斉にジャンプして安全確認しないとな
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 10:13▼返信
素人だが木だしピン打ちしてるところから割れたりせんのかね

普通に歩いてる分にはいいかもしれんが、その内どこぞの馬鹿どもが耐久テストとか言って集まって暴れたりしてもダイジョブやろか。

149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 10:19▼返信
つうか画像見ただけで素人でもわかるよなw
こいつ相当アタマ悪い
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 10:23▼返信
>>148
そもそも一点に負荷が掛かることは無いから
もし特定箇所に負荷が集まる様だとまあその場合は施工ミスと言うより設計ミス
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 10:24▼返信
素人だからこそ斜めになっていたり歪んだりしていると気になるんじゃね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 10:24▼返信
>>145
じゃあ崩れなかった場合も同様にな
そもそも言い出した側が先に何か示せよゴミ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 10:28▼返信
でもこういうの本来はみっともないから部分的に隠すんじゃないの?w
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 10:31▼返信
岩吊り下げ休憩所って使われてるの?
あっちのほうが遥かに危険だろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 10:43▼返信
いやいや一番怖いのは塩害だよ
木造の建築物で海沿いなんてすぐに朽ちる
内陸や東京の人は知らんと思うが海近くの家用に塩害対策用のエアコン室外機とかあるんだぜメッチャ割高なんだぜ
普通の室外機だとすーぐ壊れて崩壊する
万博のリングはもう腐食始まってるんだろ?塩害がこええのよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 10:45▼返信
姉歯式です
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 10:45▼返信
南海トラフ

ご期待ください
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 10:50▼返信
超高度な設計のハズなのに雨漏りはするけどな
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 11:06▼返信
炎上売名大成功!
アンチざまぁあああああああああ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 11:11▼返信
>>159
まだ結果も出てないから待て
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 11:12▼返信
頼まれても行きたくねーんだが馬鹿な上が社外研修とか行って人の多いこの時期に予定組みやがったぞ糞が
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 11:14▼返信
>>161
かわいそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 11:20▼返信
だが3日後 恐るべき事態に――――
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 11:21▼返信
日本の技術力が低下していると言っても建築技術は
まだある方だしな
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 11:23▼返信
難癖つけ勢失敗!!
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 11:23▼返信
中国のSNSで話題になって日本の建物ヤバすぎと
バカにされるんだろうな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 11:30▼返信
繋ぎ目を誤魔化す為に所々東屋みたいなのを作っとけばよかったのにね
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 11:34▼返信
>>166
そんな中国ですが、本国内のsnsで話題なのが建築物のおから工法で壁だけではなく基礎となる地下駐車場の柱も指でポロポロ剥がせたり外壁が滑落したり集合住宅のベランダが落ちたりと話題です
他にも新居に入ったら壁に水風船のような膨らみがあり、カッターで切ると水がドバドバ出たり、強風で窓枠が無くなったり開通した橋が半日で傾く等々と大顕
建築物に関しては中国は馬鹿にはできんのよ
シンセンでの大規模な返金運動とかも起きてるしね
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 11:46▼返信
万博反対派って、開催費用を自分達に分配しろって奴らでしょ? ニート、生活保護費の受給者が大半なんよ

そんな奴らが建築の知識なんか持ってるわけないでしょ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 11:56▼返信
騒いでる素人に専門家が詳しく説明したって、どうせ何1つ理解できんだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:29▼返信
青葉ビルにも同じこと言えんの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:31▼返信
中立目線で記事書けない奴切ったほうが良いと思うけれど…。
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:42▼返信
ゆがんでるけど本当に大丈夫なん?
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:01▼返信
>>173

デザインで円形だけでなく
高さも上下変わってるんだから
歪んで見えるだろうよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:01▼返信
素人目で見たら怖いけど、ヤバかったらとっくに対策してるだろうし
専門家からしてみたら問題ないんでしょ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:05▼返信
地震の時、揺れを吸収するようにできてるから

キチキチのほうがまずい
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:13▼返信
びしっと直線で揃ってたほうが見た目もいいし、
さすが日本の技術と称賛されそうだが。
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:27▼返信
またバカが自らのバカっぷりを披露してるだけ
こいつらの中では一体構造が最強と思ってるんだろうな
義務教育の敗北
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:56▼返信
>>152
崩れなくて当たり前
なんの自慢にもならん
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:57▼返信
>>110
誰が許さないんだ?
なんか罪になるのか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 13:57▼返信
橋下が言うには、どうせ最終的には潰して
跡地にはカジノ作るんだからいいんじゃねえのw
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 15:23▼返信
もともとそこをピッタリ直線にする設計じゃないんじゃね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 17:30▼返信
中国の建築と一緒にしないで欲しい
俺ら一般の日本人が思う事をプロの建築士が気づかない訳ねーだろ
そういうのはちゃんと理由があってそうなってるのが日本なんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 17:44▼返信
※176
鉄筋コンクリートならそうかもしれんが木材は弾性あるから必要ないだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 18:22▼返信
はい次の素人の意見どうぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 20:35▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 20:37▼返信
信用できない万博の時点でどんだけ大丈夫って言っても信用できんだろ。トイレ一つまともじゃないんだぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 22:35▼返信
早く会場に溜まったメタンが爆発しないかな~
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 22:35▼返信
※184
接合部を鉄板とボルトでギチギチにしてるんじゃなかったっけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月16日 17:31▼返信
専門家やプロのお墨付き!!・・・が信用できなくなってるだけや
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 18:16▼返信
>>190
その信用できないって至る根拠は?
お前みたいな無知で無能なアホが何を根拠に判断してるの?

直近のコメント数ランキング

traq