• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




目が悪い小説家が紹介…「お風呂用メガネ」とは!?ケロリンの桶がモチーフ「めっちゃ可愛い」と売り切れ続出 - ライブドアニュース
GodD2o9WQAAAw5k



記事によると



・お風呂で曇らずに使える「お風呂用メガネ」

・販売するのは、眼鏡用品を扱う「メガネストアー」。

・昨今のサウナブームをきっかけに、裸眼でお風呂に入ると周りがはっきり見えないメガネ・コンタクトレンズユーザーの悩みを改善するとともに、お風呂やサウナタイムが充実するようにと、お風呂用メガネの販売に注力。その中で、「お風呂グッズでイメージするものといえばケロリンがある」との会話からお風呂グッズとしての親和性を感じ、コラボが実現したという。

・ケロリンデザインのお風呂用メガネは、くもり止めコーティングが標準装備。フレームとレンズには耐熱温度120℃の熱に強い素材を使用し、耐熱性にも備えた仕様に。金属製パーツは使用していないため錆びず、サウナで熱せられてもやけどの心配がない。また、付属の専用ケースは、濡れても乾きやすいように、ケースの底に水抜き用の穴もあるという。

以下、全文を読む

この記事への反応



お風呂用眼鏡はいいなあ、特にサウナは対策してないと金属だと熱くなったりプラ系だと下手したらフレーム歪んだりするし

-0.75で-2の使ってるけど
浴室とかだとちょうどいい
脱衣所で使うと度数強すぎる…
フチ3種類あるぜ


これがあれば、温泉を楽しめそう😊

景色が分かんないから、温泉の良さも分からんのよ


これはちょっと欲しいかも•••

視力0.1未満の近眼なんで、いつも手探りなんです••


かわいいから欲しい、かわいいから欲しいんだー(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

お風呂で良く見えないと
滑って危ないからいいかも


いいなぁこれ
寝てる時もほぼメガネかけてるぐらいには常にかけてるから欲しい





ケースに水抜きついてたりするのもいいなぁ


B0DTT4H28Z片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)

発売日:2025-03-27T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DXK7XJD4魔入りました!入間くん 42 (少年チャンピオン・コミックス)

発売日:2025-04-08T00:00:00.000Z
メーカー:西修(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0CZ9FZLCK魔法医レクスの変態カルテ 3巻 (バンチコミックス)

発売日:2025-04-09T00:00:00.000Z
メーカー:元三大介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F2M53F1N王子様の友達 3 (ドラゴンコミックスエイジ)

発売日:2025-04-09T00:00:00.000Z
メーカー:すけろく(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(32件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:00▼返信
🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:00▼返信
俺は安浦吉之助🧔
デカレンジャーに
はぐれ刑事純情派の
真髄を叩き込む為に派遣された🧔
さぁデカレンジャーどこからでもかかってこい🧔
あまり私を怒らせるな🧔
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:02▼返信
もしかしてだけど~(もしかしてだけど~)♪
もしかしてだけど~(もしかしてだけど~)♪ 
メガネって焼いたら食べれるんじゃないの〜♪
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:08▼返信
>>1
俺は鬱モコキとか現実に居場所の無い中高生が何かしらのコミュニティに属している気分を味わえて、孤独を感じないっていう事は良いと思うんだ。ただもこう切り抜きに居たつべ13年前から登録してて、明らかに歳行ってる奴が鬱モコキのNo.7の獅子王がーとか言うような人生手遅れに成らなきゃ。
5.投稿日:2025年04月15日 05:08▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:10▼返信
曇り"づらい"じゃなくて曇らないレンズ出せやボケ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:19▼返信
風呂で眼鏡かけるとかもしかして同性愛者?
同性の裸見たいだけだろ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:25▼返信
黄色い顔の絵文字のメガネやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:26▼返信
ケーロよ~んバッハはーい
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:36▼返信
レンズの選び方がわからん
ケロリンじゃない方でもちょっと欲しいんだが
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:45▼返信
手持ちのやつに100均の曇り止めのつけたらいいのでは?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 05:48▼返信
似たようなサウナ眼鏡は既にJINSでやってなかったか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:01▼返信
💩ドウデモイイ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:10▼返信
>>9
節子!それ違うやつやで
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:14▼返信
曇り止めコーティングは熱で劣化して剥がれるからお湯かけちゃ駄目なのが常識だったが、これは大丈夫ってこと?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 06:37▼返信
温泉は古いメガネかけてたわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:06▼返信
しお吹き万汁防止メガネも頼むわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:18▼返信
コロナの時マスクで曇るから曇らないメガネ検討したけど1年で防滴効果薄まるって見てやめた
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:27▼返信
転んで大怪我する人が増えるだけだと思う
そもそも風呂やサウナで顔を認識する必要が有るとは
思えない
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:28▼返信
>>1メガネかけたまま寝てるバケモンいて草
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:30▼返信
曇らないメガネの加工って今は表面をコーティングするって手法なんだろうけど
メガネ屋でフィルムを張り替えるって方法にして欲しい
車検のように年1で張り替えれば効果が落ちないような奴で頼む
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:34▼返信
熱や成分でレンズが痛むからメガネするな
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 07:59▼返信
そのメガネ使って風呂でナニを見たいのやらw
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 08:43▼返信
昨日サウナブーム終わった話してたやん(´・ω・`)
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 10:55▼返信
スパワールドみたいにやたら広くて微妙に暗いスーパー銭湯では眼鏡が欲しくなるし
景色の良い露天風呂とかも眼鏡なしだと楽しめないからちょっとだけ欲しいけど
じゃあ風呂に行くたびに専用メガネを持って出かけるかというとそんな事しないんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 11:35▼返信
開発者絶対ホモ定期
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 11:56▼返信
メガストアにみえたわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 12:15▼返信
とっくにサウナ用メガネとか出てるんだけどな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 14:37▼返信
頭と顔を洗う時にジャマそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 16:36▼返信
愛眼が昔から風呂用メガネ3000円台で売ってるけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 18:59▼返信
※22
レンズが痛むってよく聞くけど
20年ぐらい風呂に入れ続けてても何とも無いぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月16日 00:49▼返信
ヤクザ絡みかな?

直近のコメント数ランキング

traq