日米関税交渉にトランプ大統領が急きょ出席。
— 横山英俊『天才か反逆者か』 (@yokoyama_rc) April 16, 2025
在日米軍負担も協議意向
完全アウェーの中、アメリカ側は親玉がでてきて日本側はただの兵隊。
この時点で不利な条件を押し付けられて終わりだろ。
アメリカの属国である日本が交渉で勝てる訳ないよ。 pic.twitter.com/fvs9wBlhzY
トランプ大統領がさきほどSNSに投稿
— 後藤達也 (@goto_finance) April 16, 2025
「日本の交渉団と会談でき、大変光栄。大きな進展だ!」
赤沢大臣とベッセント財務長官らとの交渉も進んでいるとみられますが、具体的な交渉内容はまだ伝わっていません pic.twitter.com/xjcYpZjn2R
トランプ大統領がさきほどSNSに投稿
「日本の交渉団と会談でき、大変光栄。大きな進展だ!」
赤沢大臣とベッセント財務長官らとの交渉も進んでいるとみられますが、
具体的な交渉内容はまだ伝わっていません
日米関税交渉は今月中の再会談を約束して終了。為替議論は管轄外につき加藤財相に譲った格好。円高容認期待の円買いがやや剥落。米株は下落。「トランプ関税=自傷行為」の印象を世界に植え付けたという意味では市場の勝利。対各国交渉で米国は劣勢。長引けば長引くほどきついのは米国、という展開。
— Yuto Haga ⚽️ (@Yuto_Headline) April 17, 2025
日米関税交渉は今月中の再会談を約束して終了。
為替議論は管轄外につき加藤財相に譲った格好。
円高容認期待の円買いがやや剥落。米株は下落。
「トランプ関税=自傷行為」の印象を世界に植え付けたという意味では市場の勝利。
対各国交渉で米国は劣勢。
長引けば長引くほどきついのは米国、という展開。
「(私は)格下も格下、感謝している」赤沢大臣がトランプ大統領と会談 関税交渉 自動車関税や相互関税などの見直し求める 為替をめぐる議論行われず https://t.co/JPfeXz3Nx5
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) April 17, 2025
【私が行くべきだった】日米交渉にトランプ大統領出席で、石破茂総理大臣は周辺に「話が違う。トランプ大統領が出てくるなら私が行くべきだった。(赤沢大臣に)ここでは回答する権限を与えられていないと答えるにとどまる」 pic.twitter.com/LZ2kQPxuha
— Mi2 (@mi2_yes) April 16, 2025
【私が行くべきだった】
日米交渉にトランプ大統領出席で、
石破茂総理大臣は周辺に
「話が違う。トランプ大統領が出てくるなら私が行くべきだった。
(赤沢大臣に)ここでは回答する権限を与えられていないと答えるにとどまる」
いやまぁ、これは正しい
— 粗製 (@Sogekisyu01) April 16, 2025
赤沢大臣には関税交渉のマンデートしかないのに、いきなり在日米軍の駐留費の話が始まっても権限がない以上伝書鳩やるしかない
米側にまともな外交能力がない https://t.co/CiCUieiWqC
この記事への反応
・うざ。日本相手なら自分の手柄で
いいdealできたとか支援者向けアピールができると踏んだんだろう
・ゴルフ行け
こんな時こそゴルフ行け 暴落時にもゴルフしてたろ
・ 出たわ。
イキリタレントが炎上後に被害者に会いたいとか言うやつ。
会ったら言いくるめられると過信してるやつ。
・日経平均株価にはあまり影響がなさそうですね!
トランプさんは「大きな進展だ」とのこと
・トランプ、相互関税を90日停止しているうちに
75カ国以上と交渉をまとめると言ってるの、
無茶を通り越して算数が出来る閣僚がいないのかなと思った。
・日米関税交渉の内容もふわっとしか出てこないし
日経も方向感ないですね…
・トラ爺が急遽参戦するっていうから、
何らかの部分的な合意があって、
終了後自ら発表して自分の手柄をアピールして、
今後の関税交渉を有利にするために、日本を利用する計画だと思った…
まぁ、これからトラ爺が暴露してくるかもしれんけど
「進展したぞ(してない)」って
感じやなぁ…
石破首相は次回交渉のテーブルに
つけるんやろうか…
感じやなぁ…
石破首相は次回交渉のテーブルに
つけるんやろうか…
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-04-16T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)
発売日:2022-02-18T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


💩💩💩
俺が日本の政治家の代わりにトランプにビシッと言ってやろうか?
下手な政治家より優秀だって事を示してみろ
これに石破が参加してたら終わってた
出発前の会見でやる気の無さが露見してた会見
自分を特別だと思ってそう
何ならアメリカ国債買い支えろと言われても従いますよ
よし!
増税だ
👓️
石破って不器用なタイプで交渉力ないからな
トランプがショーやりたがっているのに乗せられちゃかなわん。
あれだけ騒いでこれ
僕アルバイトオオオオで乗り切れるからな
トランプは放置しとけば勝手に自滅するからな
なにせ大統領就任から外交で何一つ成果だせてないとんでもない無能
日本の牛歩政治に対して、それは無理がある
マジで無能の極地じゃん
この投資下手くそ連中が石破なんとかしろ!って喚いてるんだろうな
なんとかするのはてめえの頭の悪さなのによw
結局、何も決まってないし
やめたれ
他責馬鹿に出来るのは他人を攻撃する事だけだ
日本の負けだわ…
民間にも言えるが個人への権限が少なすぎて話が全く進まない
そりゃアメリカが自国の利益のために動くのは当然のこと
マリカは人間性がモロに出るから
腹割って話すにはお酒やゴルフなんかりも良い
でもトランプはなんで出てきたんだ?出てくる必要なかったでしょこれ
メンツを潰せないからまともな提案が出来なくなる
仮に石破が出たとしてもそうだっただろう
そんだけ焦っとるんや
日本早く来てくれアピールも必死だったし
他国と協調してできるだけトランプの失敗と無能を印象付けないと
こういう駆け引きできる人材いないのか?
他人を侮辱すればするほど強い男とか勘違いして
イキらないと死ぬモードに入ってるのが両者の共通点
現場的にはかえって何も決まらなかったんだろうなw
いたらどんな不平等な約束をするか分かったもんじゃないからな
礼を欠いた行動だと批難できないギリギリのラインで圧力かけてくるわ
暇ちゃうんか
このおじいちゃん思い付きでなんか言う役だし
とりあえずこっちから行かずに来させるべきだな
世界で一番アメリカに投資してるのは日本
米国債全部売るでもいいしカードはある
単に交渉の邪魔しただけだぞ
3か月しか時間がないのに時間を浪費させられた
外交なんてテーブルに着く前に話は終わってる
そもそも日本に意思決定権のある個人なんて居ない
石破行かなくて良かった
アメリカが25年で経済的な衰退が明確なことなんてまともな国ならどこでも知ってるしな
思ったより多くの国がアメリカになびかなくて焦ってるんだろ
世界一の債務国のアメリカが25年で経済的な衰退が明確なことなんてまともな国ならどこでも知ってるしな
既視感あるわ
死ね
1回の交渉で全てが決まるような案件ではなんだわ
どちらにしろ交渉の1回目はお互いの国の要望を言い合うことで始まる
今回はトランプの要望もある程度聞けたでいんやないの
保留にするしかないだろ
つーかトランプも相当焦ってるんじゃね?
石破は内気な性格で人付き合いが苦手なので外交や交渉には不向き
党内野党と言われるほど人脈もなく
生真面目が取り柄で馬鹿正直で狡さもない不器用で屁理屈は嫌い
トップとして不向きなことばかりに思えるが
プロの事はプロに任せるべきって考えで自衛隊員の待遇改善はしたやん
そもそも信頼のできない相手と具体的な内容を協議する意味がないし、コチラが時間と予算を使って準備を進めてもアメリカが約束を守る可能性が低い以上、具体的な内容を決めて自らの行動に制限をかける事は危険だからね
アメリカに睨まれない形で少しずつアメリカ依存を減らしていけば良い
他人に擦り付けたくせに、トランプが出てきたら、ち、違う話が違う!
とか言い出すのは完璧にアタオカ感
石破もその周りも、もっとちゃんとしろよ
トランプに150兆円の投資を既に約束してるから1%上げれば2兆円税収が増える消費税を上げないともうどうしようもないだろう
案件の半分も理解しないでいきなり会議にやってきて雑談して去っていく
アメポチすぎるやろ
衰退するアメリカに投資する奴がバカ
指導力不在で責任者に適してない総理を相手にするより官僚や大臣クラスに圧力を加えて日本政府に最後通牒を突きつける
いわゆる外圧でアメリカ側の要求を押し通す方針だよ
トランプ日本に来てるの?
Web会議?
わざわざ日本の大臣がアメリカ様のためにアメリカ行って交渉してんだからトランプがいるのは当然だろ
何か結論めいたものを出すと他の国がそれに反応してしまうわけでそれは望んでいない
言うべきことは言ったらしいわけで、その上で次が今月中なんて約束はなかなかできんよ
少なくとも交渉相手が交渉失敗と思っていないなら交渉の経過としては良好
結果が先延ばしになった感じはあるけど、それは受け入れるのが無難
焦ってるのはトランプだからな
少し前の韓国政権見てるよう
まああれは政権がひっくり返ったんで反故にしたからまだあっちの方が分かりやすいっちゃ分かりやすい
トランプは寝て起きたら全く違うこと言い出すからな
首相変わらんと話がまとまるとは思えんw
トランプの靴の舐め方を指導するんなら理解できるが? 靴の裏まで舐めれるかがキモだよなwww
行っても「調整を検討する」しか言わないだろどうせ・・・
トランプが出しゃばってきたところで包括的なディール(笑)なんて出来る訳無いのに
国内向けに外国と交渉してるのをアピールする目的なのか
ホリエが言う様にお前ら優秀なんだろ!何とかしてくれよ!
外交的な交渉経験者でないと怖くて託せないよ
英語もろくにしゃべれないイシバカじゃあそれも望み薄だな
「でしゃばって」と言うのも、予定調和を是とする官僚ならではの発言だわ。
なんとかできるほど優秀なら日本はこんな状態になってないよ
何か言われても権限がないだとそんな事言ってないだの言えばいいSNSで
トランプ信者共が発狂する
トランプが通常の国同士の交渉の段取りを無視してる
事務方含めてまだ話が全然纏まって無い段階でいきなり首相だの大統領だの出てくる方がおかしい
イエェーーーーイ!
日本はずっと丁寧にご理解を求める説明をしてりゃいい
そのうち向こうが苦しくなって条件下げてくる
「この場ではお答えできない。持って帰って協議返答いたします」の文言以外は言えないからむしろ日本有利じゃないか
世界はサボタージュで抵抗 官僚がよくやるやつだけど
どちらが強いか力比べで 話あいが失敗すれば関税を世界にかけるという話になるし
軍隊を世界から引き上げるという話になる
どちらが損か得かだな 歴史が証明する
日本は上手くパリィできるかな?w
その通りだと思うわ
軍隊を駐留する金を出してもそっちのほうがお得
とアメリカが考えてたけど
トランプは全くそう考えてないわけで
今までの常識がひっくり返るかどうかの境い目であり分水嶺でありルビコン川とも言う
間違いなく歴史に残る
と言われてしまうから、普通はやらんのよ
日本守ってやってんだから金出せ脅迫がはじまった
トランプが好きなのはプーチン習近平キムジョンウンみんな独裁タイプ
まあ日本ならええか、くらいは思われてそうでなぁ…
中小のワンマン社長ならともかく大企業の社長ならありえない
抽象的な方向性を示すならともかく自分の知識不足の分野の交渉の場に出てくるのが意味不明
出しゃばるって意味分かって使ってる?
バカなの?
もはや病気だな
マッカーサーの日本は12歳の少年という評価そのもので
大人ではない世間知らずの子供だから大人であるアメリカが手取り足取り決めてやらないとダメという態度だ
だからアメリカが全部守ってあげますってこれは大人同士の対等な関係ではない
トランプは戦後はじめて日本を対等な相手と考えて交渉しようとしてる
自分の国は自分で守れそれが大人だ それが無理なら金払えって
貿易赤字を認めてたのは日本を子供扱いしてたからで 大人同士なら対等ならアメリカがもの買ってるんだから日本も買えよそれが対等だという話で 戦後始めて相手を対等な交渉相手ととらえたのが意外なことにトランプ
それだけトランプは焦ってるのよ
何が次の会議の約束してきましただよ、今回の会議でやれよ
世界の警察官をやっていた 世界からものを買って世界を成長させたがアメリカは200兆円近くの貿易赤字
これはアメリカの甘やかしだったが 世界は甘やかされて育ったので なにが甘えかすら理解できないくらいの
ダメな子供たちに育ってしまった アメリカも年老いてこれ以上世界を甘やかすことはできなくなった
馬鹿正直で不器用で〝誠実〟で〝真面目〟なら評価したんだがな
それもあるけど、本当に信用していない可能性の方が高い気がする
身内のゴタゴタですら報道されてたし
電気自動車の規格はアメリカに合わせますとか
それくらい飲んでなんとかしのごうくらいなのが日本の限界だろう
おつかれさまです!
デジタル赤字減らすようにこっそりと動けば良い
ほんま無能に政治させたらこうなるお手本だわ
2024年の日本のデジタル赤字は6兆6507億円と過去最高を更新しました。
【デジタル赤字の国際比較】
日本のデジタル赤字は経済協力開発機構(OECD)加盟国で最大で、実質的に世界最大のデジタル赤字国といえます
トランプは全く気にしなさそう
ボロクソやなーー
ほんまなぜ首相してんのか分からんーー
担ぎ上げられたんやろなーー
米と自動車までアメリカに取られそうになってきたな
おらわくわくしてきたぞ
焦らないとダメなのは日本だろww
アホすぎて草
なんも決まらんだろw
日本はアメリカの米に関税かけまくってるもっと安くして大量に買えと言ってる
日本に安い米が入ってきて国際米死亡です
ってことだろ
何も決まらずに持ち帰りますしかねえんだよね
「たわけが!!!」そもそも最初からテメーらまとめて行けって話だろ。
ただの出戻り会談に何かしらの条件まで付けられちゃどうなることやら
なにも決められないだろ日本人は
総理大臣ってなんだ飾りか??
アメリカの言い分を通したいが
相手から良いカードがもらえればそれでも良いというスタンス
関税の話しますって言ってマジで関税の話しかしないのか??
良いカードもってこいよって話で日本からすればのらりくらりかわしたいから余計な話したくない
トランプはそれなら追加関税かけるという話で第二第三のカードを切ってくる
それが嫌なら良いカードを持ってこいというのがトランプの考え
世界もあきれるやろ
石破が行ってたら逆に不利な条件でまとまって終了してた
そんな勝手に関税かけていいの?とか突っ込みどころが多すぎるが
おそらくは時代が変わったからもう不可逆的で引き返せない
あの頃はよかったと昔を懐かしむしかできないのよ
普通国と国との交渉は最初事務方がまとめてあとはサインするだけで
お互いメンツ潰さないのが普通やで
今回ばかりは何もしないのが正解だ
乱高下が激しい時に「今が底!」とか「今が売り時!」とかやってる奴は一時的に大勝ちしてもいずれ退場するもんだ
横だがトランプは中国のメンツを叩き潰すことを平然とする男だからな
相手のメンツなんてものを気にする訳がなく
しかしトランプは逆らったものは許さないからね
ジャイアンみたいなトランプに対して普通なんて型枠は意味がない
非常識をアメリカ国民は選んだ
エリートと非常識な人間が戦ったらエリートは勝てない
国のパワーで脅して対等な交渉をしない
ロシアの下僕のチェチェンみたいにされちゃうでw
もうトランプは日本の重要度完全に下げたし中韓を優先するのはこれで決定的になった
2度もチャンス貰ってやったことが僕たちは不満ですってお気持ち表明だけってのがまさに日本の外交力の無さ
日本がアメリカ有利な条件を結べば続く国への圧力にもなる
アメリカに迫られてノーと言える日本じゃないから、まず間違いなく不利な条件を飲まされる
トランプ相手に牛歩なんかしてたら詰むで
日本側は十分にアメリカより不利な状態なのにこれ以上譲歩する必要ないだろ
なんでこれ以上アメリカに餌与えなきゃいけないんだよ
>>192
包括的協議って、関税交渉だろ
なんで関係のない在日米軍の維持費の話まで持ってくんだよ
暗君には面従腹背が基本なのだが日本政府もアホだから分かってなさそう
進展しました!
関税にかんしても国民の命に係わる農作物に掛けているだけだしな
これに文句言うなら同盟解消だわ
シャアとボールくらい違う
半導体の時みたいに自動車も失って
本格的に観光国ギリシャになってまうな日本wwwwwww
戦前からずっと日本の不利益になることしかしてこないなアメリカ
どうせ四年の任期だしそれまで先延ばしで耐えろ
アメリカは三か月以内に結果出さないといけないからそんなことさせてくれないよ
交渉決裂したらブチ切れて中国並みの関税かけてくるかもな
日本は良いようにやり込めるし痛いところには突っ込まないから利用されただけ
普通なら急遽同席なんてあり得ないからな。他の国相手ならそんなことはしないだろ。
なんで日本でXBOX売れないんだ、もっと買えよ!!
任天堂、ソニーのゲーム機は関税かけまくってやるからなって言ってるようなもんだろ
日本人が今のXBOX買う訳ないじゃん
中国投資アホほどしてる日本だから日本も中国と同類扱いだから
媚びへつらってもやってくるけどねw
まじでなんで一番最初に交渉してんだよ日本
ここは様子見すべきだった
チャイナリスクで東南アジアに投資先変更してんのに何言ってんだ?
アホなんか?
中国経済支えてる一味だから
全然違う
トランプも勘違いしているけど、この貿易赤字はアメリカが製品を製造して儲けるための素材や部品を日本から買っているから起きている
その素材や部品に関税かけるなんて愚策をした所為で、アメリカ製品の値段が上がってアメリカの競争力が落ちる
日本は散々チャイナリスクくらって中国市場から引き揚げてんのに何言ってんだよ
船や工場を接収されたりやりたい放題だっただろ
もう忘れたんか
石破じゃなくて石橋の件やろ
お前何人や
底辺てこれが面白いて書いてるんたぜ?信じられる?
欧米からすると中国やミャンマーとかの非人道国家と付き合いやめない
金の亡者って思われてるからねえ
むしろ欧州の方が中国とべったりなのに何言ってんだ
特にドイツさんとかさぁ
権限がない
ていうかおめーに権限なんか渡すわけねえだろ馬鹿がwいつでも責任取って自決する覚悟だけは持ってから発言しろよw
あのさぁ日本語しゃべってくれる?w
トランプが日本にとって良い取引持ってくるはずがないので、僕にその取引をどうこうする権限はありません
以上の最適対応は存在せんよw
ってことは交渉する=不利な条件を飲まされるってこと
つまり交渉せずにのらりくらりかわすのが正解
さすが知恵遅れしかいない糞ブログの米欄www
関税かけられても半年くらいは気にしないで行くのが一番
中間選挙で歴史的大大敗させて潰すのが吉
4年でトランプ終わらない方が悲劇
今夏の参院選の判断材料にして下さい
キシキンtv 検索
大統領に対して不敬だろうが身の程をしれはちま
完全に舐められてんな
昨年日本人学校のスクールバスを襲撃してガイド役1人を殺害した犯人に死刑執行
中国判決から死刑執行はやwwwww
蓋を開ければ日本有利でアメリカの方から逃亡した
円高ドル安も進んでるから売りたくないならもう見ないほうがいいんじゃない?
10年待てるならワンチャンあるかもだが気にしてもストレスしかないだろ
俺は損が膨らまないうちに売ったわwwww
ビビって逃げたお前の負けやw
いまはきつくてもトランプの足引っ張って潰すのが正解
中国を勝たせても日本にいい未来がない
トランプに協力して中国を潰すのが正解
くびつってどうぞ
中国が勝とうがアメリカが勝とうが日本がチューチューされ続け、前線にされることに変わりはないんだからどっちでも一緒だよ
トランプを利するとか前例作ったら終わり
赤沢は仕事したよ
関税で国民からの不満が吹き上がるまで
その頃にはディールどころじゃなくなってる
トランプ米大統領は赤沢亮正経済再生相との16日午後(日本時間17日朝)の米ホワイトハウスでの会談で、在日米軍駐留経費の負担のあり方など日米安保の現状について「不公平」だという不満を表明していたことがわかった。
日米同盟変わるぞ
アメリカ人は自分らが選んだリーダーがどんな奴なのか理解する時間が必要だよ
どうして莫大な費用をかけて日本にアメリカ軍を置いて日本を防衛しないといけないのか
アメリカは日本を防衛するが日本はアメリカを防衛してくれない
不満爆発だ
外交するに値しない国だよ今のアメリカは
さっさと消費税潰してくれい😂
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
せっかく普通の交渉を行えたはずなのにトランプがしゃしゃってきたから
トランプ流交渉ムーブしないといけなくなった。
周りはもううんざりしてる
ゼレンスキーの時と違いすぎる
と思ってるのは財務省とお前ら左だけなw
プーチンとネトウヨは大喜びしてるもんなw
赤沢大臣会談に手応え
会談を成功に
どうせ国内の政治は何やっても批判されてやる気なくなったんだから、トランプおちょくって来いよw
器が違いすぎる
こんなジジイ持ち上げた連中は樹海に行ってほしい
やっぱこれだよなぁ。株価とかでは騒がれてるけど、実際には実体経済には何も傷がついてないから
アメリカ国民にはわからないんだよね。もしアメリカ国民が気づいたら中間選挙には勝てないし