• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより








トランプ大統領がさきほどSNSに投稿
「日本の交渉団と会談でき、大変光栄。大きな進展だ!」

赤沢大臣とベッセント財務長官らとの交渉も進んでいるとみられますが、
具体的な交渉内容はまだ伝わっていません




日米関税交渉は今月中の再会談を約束して終了。
為替議論は管轄外につき加藤財相に譲った格好。
円高容認期待の円買いがやや剥落。米株は下落。
「トランプ関税=自傷行為」の印象を世界に植え付けたという意味では市場の勝利。
対各国交渉で米国は劣勢。
長引けば長引くほどきついのは米国、という展開。






【私が行くべきだった】
日米交渉にトランプ大統領出席で、
石破茂総理大臣は周辺に
「話が違う。トランプ大統領が出てくるなら私が行くべきだった。
(赤沢大臣に)ここでは回答する権限を与えられていないと答えるにとどまる」




  


この記事への反応


   
うざ。日本相手なら自分の手柄で
いいdealできたとか支援者向けアピールができると踏んだんだろう


ゴルフ行け
こんな時こそゴルフ行け 暴落時にもゴルフしてたろ


出たわ。
イキリタレントが炎上後に被害者に会いたいとか言うやつ。
会ったら言いくるめられると過信してるやつ。

  
日経平均株価にはあまり影響がなさそうですね!
トランプさんは「大きな進展だ」とのこと


トランプ、相互関税を90日停止しているうちに
75カ国以上と交渉をまとめると言ってるの、
無茶を通り越して算数が出来る閣僚がいないのかなと思った。


日米関税交渉の内容もふわっとしか出てこないし
日経も方向感ないですね…


トラ爺が急遽参戦するっていうから、
何らかの部分的な合意があって、
終了後自ら発表して自分の手柄をアピールして、
今後の関税交渉を有利にするために、日本を利用する計画だと思った…
まぁ、これからトラ爺が暴露してくるかもしれんけど




「進展したぞ(してない)」って
感じやなぁ…
石破首相は次回交渉のテーブルに
つけるんやろうか…



B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F3FWZ9J6シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-04-16T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B09P88P2QD片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)

発売日:2022-02-18T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(285件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:31▼返信
🔥🔥🔥
💩💩💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:31▼返信
美国尻を舐める犬日本人
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:33▼返信
赤沢が役立たず
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:33▼返信
だらしねぇ奴らだ
俺が日本の政治家の代わりにトランプにビシッと言ってやろうか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:33▼返信
役人政治家は税金の無駄遣い
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:34▼返信
今の日本は約41億8千万人の山上がいるからやめた方がいいと思う
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:34▼返信
官僚、力の見せ所だぞ?
下手な政治家より優秀だって事を示してみろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:34▼返信
それだけ日本を重要視してるって事やね
これに石破が参加してたら終わってた
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:35▼返信
どうせなぁなぁで終わらせるつもりだったんだろ
出発前の会見でやる気の無さが露見してた会見
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:36▼返信
赤沢がトランプ崇めててキモかったわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:36▼返信
今日も米国株は売られまくり、資産はどんどん減っている
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:36▼返信
ディール
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:36▼返信
偉そうに歩いてるな
自分を特別だと思ってそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:36▼返信
国内外から外国人に舐められてる日本
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:36▼返信
アメリカに徴兵される日本人さんになっていくのかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:37▼返信
中国みたいに嚙みついてこない従順な犬ですからね
何ならアメリカ国債買い支えろと言われても従いますよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:37▼返信


   よし!
     増税だ

👓️
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:37▼返信
>>8
石破って不器用なタイプで交渉力ないからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:37▼返信
とりあえず先送りか良かったな。
トランプがショーやりたがっているのに乗せられちゃかなわん。
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:38▼返信
何一つ状況がかわってないのほんと意味不明
あれだけ騒いでこれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:38▼返信
権限ないやつに行かせたのは正解
僕アルバイトオオオオで乗り切れるからな
トランプは放置しとけば勝手に自滅するからな
なにせ大統領就任から外交で何一つ成果だせてないとんでもない無能
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:38▼返信
進捗を印象付けたいだけだろうね
日本の牛歩政治に対して、それは無理がある
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:39▼返信
SP500一括民、大敗北へ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:39▼返信
石破に何ができるんだよ・・・
マジで無能の極地じゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:40▼返信
※23
この投資下手くそ連中が石破なんとかしろ!って喚いてるんだろうな
なんとかするのはてめえの頭の悪さなのによw
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:40▼返信
思いやり予算爆増だ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:40▼返信
トランプの支援者向けに仕事してるアピールしたくて利用された感じだな
結局、何も決まってないし
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:41▼返信
結局、トランプ自身が追い詰められてることをお披露目しただけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:41▼返信
>>25
やめたれ
他責馬鹿に出来るのは他人を攻撃する事だけだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:42▼返信
これダメだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:42▼返信
すごすぎるわアメリカの外交力…
日本の負けだわ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:42▼返信
大臣にたいした権限もない日本が問題
民間にも言えるが個人への権限が少なすぎて話が全く進まない
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:42▼返信
自分の事「格下」とかいうゴミに国政任せるなよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:43▼返信
結局日本は後回しにされそうだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:43▼返信
日本が外交下手なだけ
そりゃアメリカが自国の利益のために動くのは当然のこと
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:43▼返信
マリオカートワールドで交渉した方がいい
マリカは人間性がモロに出るから
腹割って話すにはお酒やゴルフなんかりも良い
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:43▼返信
日本のカス政治家と金にしか興味のない官僚が世界相手にディールしてるトランプ政権に勝てるわけないだろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:43▼返信
トランプ大統領のがいこうぢからやばすぎでしょ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:44▼返信
一応言うことは言ったって感じか
でもトランプはなんで出てきたんだ?出てくる必要なかったでしょこれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:44▼返信
上の方がでしゃばると決まったはずのことも決まらん
メンツを潰せないからまともな提案が出来なくなる
仮に石破が出たとしてもそうだっただろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:44▼返信
ふざけてんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:45▼返信
トランプが出てくるとなると絶対言いくるめられて終わると思ったけど、そうならなかっただけでもまぁ良かったんじゃねーの
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:45▼返信
交渉の場にわざと遅れてやってきて優位に進めようとするプーチンよりマシだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:45▼返信
>>39
そんだけ焦っとるんや
日本早く来てくれアピールも必死だったし
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:46▼返信
石破 アメリカにお布施したが税金上げれば良いだけだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:46▼返信
関税キツくても交渉は長引かせるの一択だな。
他国と協調してできるだけトランプの失敗と無能を印象付けないと
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:46▼返信
赤沢ダメだなこりゃ
こういう駆け引きできる人材いないのか?
48.投稿日:2025年04月17日 10:48▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:48▼返信
>>43
他人を侮辱すればするほど強い男とか勘違いして
イキらないと死ぬモードに入ってるのが両者の共通点
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:48▼返信
今こそ日中友好だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:48▼返信
トランプもよっぽど暇なのか、焦っているのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:48▼返信
石破がいかなくてよかった
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:49▼返信
こういうことやってるから6社も倒産させたんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:49▼返信
まあ合意しなかったから延長戦って感じか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:49▼返信
支持者に向かってアピールしたいだけで
現場的にはかえって何も決まらなかったんだろうなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:49▼返信
>>52
いたらどんな不平等な約束をするか分かったもんじゃないからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:49▼返信
来ないでいい時にいきなり来るとか、役に立たん中小企業のクソ社長って感じ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:50▼返信
上手いなトランプ
礼を欠いた行動だと批難できないギリギリのラインで圧力かけてくるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:50▼返信
何で石橋へのコメントが混ざってるんだw
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:50▼返信
>>51
暇ちゃうんか
このおじいちゃん思い付きでなんか言う役だし
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:50▼返信
日本は報復でiPhoneに関税かければいい
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:50▼返信
石破ならおにぎり芸でお米ディールワンチャンあった
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:50▼返信
>>19
とりあえずこっちから行かずに来させるべきだな
世界で一番アメリカに投資してるのは日本
米国債全部売るでもいいしカードはある
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:51▼返信
月桂冠
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:51▼返信
>>58
単に交渉の邪魔しただけだぞ
3か月しか時間がないのに時間を浪費させられた
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:51▼返信
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:51▼返信
※42
外交なんてテーブルに着く前に話は終わってる
そもそも日本に意思決定権のある個人なんて居ない
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:52▼返信
どうせ日本にとってろくでもない条件なんだから今回は話聞いてきただけでいいよ
石破行かなくて良かった
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:52▼返信
思ったより多くの国がアメリカになびかなくて焦ってるんだろ
アメリカが25年で経済的な衰退が明確なことなんてまともな国ならどこでも知ってるしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:52▼返信
>>1
思ったより多くの国がアメリカになびかなくて焦ってるんだろ
世界一の債務国のアメリカが25年で経済的な衰退が明確なことなんてまともな国ならどこでも知ってるしな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:53▼返信
君たちくっさいなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:53▼返信
カリフォルニア米のおにぎりを頬張るチャンスだったのにな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:53▼返信
※57
既視感あるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:53▼返信
トランプには会わなくていいよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:54▼返信
つか最低でも今後メディア向けに日米間の関税でホラ吹くの止めさせろや
死ね
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:54▼返信
石破がいたら変な条件で交渉成立してたわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:54▼返信
東南アジアと一緒になら直接会って交渉に応じるとしたらいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:56▼返信
トランプの出席は予定外だったが今日のは交渉のキックオフでしょ
1回の交渉で全てが決まるような案件ではなんだわ
どちらにしろ交渉の1回目はお互いの国の要望を言い合うことで始まる
今回はトランプの要望もある程度聞けたでいんやないの
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:56▼返信
トランプのせいで株価下がったし投資家の敵だ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:57▼返信
いきなりトップが出しゃばっても、日本側の担当者は権限がないから
保留にするしかないだろ

つーかトランプも相当焦ってるんじゃね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:57▼返信
>>24
石破は内気な性格で人付き合いが苦手なので外交や交渉には不向き
党内野党と言われるほど人脈もなく
生真面目が取り柄で馬鹿正直で狡さもない不器用で屁理屈は嫌い
トップとして不向きなことばかりに思えるが

プロの事はプロに任せるべきって考えで自衛隊員の待遇改善はしたやん
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 10:59▼返信
まずは方向性を決める、協議ってのはそんなもんでしょ、いきなり結果なんて出ないよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:00▼返信
関税交渉上手くいっても、トランプは気まぐれで覆すから意味ないのでは?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:00▼返信
トランプ大統領は世界経済を立て直す為にやってるだけなのに、それを知らない馬鹿が多くて困る
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:00▼返信
舐められまくってて草
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:00▼返信
内政と同じように何もしないが正解だぞ石破w
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:00▼返信
今のアメリカと交渉しても無駄だし、アメリカ自身を含めた世界中の全ての国がトランプとの交渉失敗している中でプラマイゼロなら大健闘でしょう
そもそも信頼のできない相手と具体的な内容を協議する意味がないし、コチラが時間と予算を使って準備を進めてもアメリカが約束を守る可能性が低い以上、具体的な内容を決めて自らの行動に制限をかける事は危険だからね
アメリカに睨まれない形で少しずつアメリカ依存を減らしていけば良い
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:00▼返信
国と国とで話し合う関税の話を別の人に擦り付けた行為自体が大問題
他人に擦り付けたくせに、トランプが出てきたら、ち、違う話が違う!
とか言い出すのは完璧にアタオカ感
石破もその周りも、もっとちゃんとしろよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:01▼返信
日本が弱ってるところみせたらトランプの要求がより厳しくなりそう…
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:04▼返信
日本は消費税を10%増税してアメリカとの関係を保つ為の費用として毎年10兆円程の予算を組むのがベスト
トランプに150兆円の投資を既に約束してるから1%上げれば2兆円税収が増える消費税を上げないともうどうしようもないだろう
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:04▼返信
出しゃばり具合から見てもこいつがやってんのはMake Trump Great Againだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:05▼返信
トランプも日本ですらアメリカ国債売ってるって聞いてビビってるんだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:05▼返信
アメリカ嫌い
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:05▼返信
弊社のボスがこんな感じでね
案件の半分も理解しないでいきなり会議にやってきて雑談して去っていく
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:05▼返信
日本は東アジアだからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:06▼返信
>>90
アメポチすぎるやろ
衰退するアメリカに投資する奴がバカ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:06▼返信
日本のトップがゲルゲル言ってる石破総理な時点でトップ会談も意味はないと悟られたかね?
指導力不在で責任者に適してない総理を相手にするより官僚や大臣クラスに圧力を加えて日本政府に最後通牒を突きつける
いわゆる外圧でアメリカ側の要求を押し通す方針だよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:07▼返信
マザームーンなら南朝鮮におるよドナルド
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:08▼返信
突然のトランプ参戦で困ったのはアメリカの交渉チームも同じだろ
100.投稿日:2025年04月17日 11:09▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:11▼返信
うん?
トランプ日本に来てるの?
Web会議?
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:13▼返信
>>101
わざわざ日本の大臣がアメリカ様のためにアメリカ行って交渉してんだからトランプがいるのは当然だろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:14▼返信
トランプは交渉を求めているのであって、交渉結果を求める段階ではない
何か結論めいたものを出すと他の国がそれに反応してしまうわけでそれは望んでいない

言うべきことは言ったらしいわけで、その上で次が今月中なんて約束はなかなかできんよ
少なくとも交渉相手が交渉失敗と思っていないなら交渉の経過としては良好
結果が先延ばしになった感じはあるけど、それは受け入れるのが無難
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:14▼返信
なにも約束しなかったんだから上出来だろう
焦ってるのはトランプだからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:15▼返信
ヤバいな日本
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:16▼返信
正直トランプ政権の間は何を交渉したとてお気持ち次第でひっくり返されるんだから意味がないよな
少し前の韓国政権見てるよう
まああれは政権がひっくり返ったんで反故にしたからまだあっちの方が分かりやすいっちゃ分かりやすい
トランプは寝て起きたら全く違うこと言い出すからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:16▼返信
石破が中国のスパイと認識されている時点で
首相変わらんと話がまとまるとは思えんw
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:17▼返信
60歳超えた老害は退くべき
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:20▼返信
石破が行けばトランプをボコボコにできるわけないよなw

トランプの靴の舐め方を指導するんなら理解できるが? 靴の裏まで舐めれるかがキモだよなwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:21▼返信
交渉したらダメだぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:22▼返信
中華につくかアメリカにつくか決めろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:22▼返信
このペースだと一日平均1国以上と話つけないと終わらないんだが、最初に交渉した国のが難癖つけられそうだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:23▼返信
クソカス石破が行っても、全部YESで終わるだけだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:23▼返信
>私が行くべきだった

行っても「調整を検討する」しか言わないだろどうせ・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:23▼返信
課長を尋ねたら社長も出てきた状況説明に、社長を「でしゃばって」

116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:24▼返信
石破はタフだからな。都合よく言いくるめられないから呼びたくないんだろう。
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:25▼返信
石破vsトランプの相撲対決とかで決めたらいいんじゃね
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:27▼返信
関税以外の事を交渉する権限の無い大臣相手に
トランプが出しゃばってきたところで包括的なディール(笑)なんて出来る訳無いのに
国内向けに外国と交渉してるのをアピールする目的なのか
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:28▼返信
頑張れ官僚!
ホリエが言う様にお前ら優秀なんだろ!何とかしてくれよ!
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:28▼返信
仮に現野党に政権が移ったら誰がこういう交渉をできるのだろうか
外交的な交渉経験者でないと怖くて託せないよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:29▼返信
シンゾーが生きていれば今頃ゴルフ場で話がまとまっていたのに
英語もろくにしゃべれないイシバカじゃあそれも望み薄だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:29▼返信
こうやって不意打ちみたいな事を仕掛けて来るのは正にビジネスマンって感じだし
「でしゃばって」と言うのも、予定調和を是とする官僚ならではの発言だわ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:31▼返信
大臣すら持ち帰って検討しますで時間稼ぎしてくる国
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:34▼返信
トランプは型落ちの戦闘機を売り付けるのは同盟国じゃなくなった時に攻めれるからだと言ってる奴だからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:36▼返信
むしろトランプ自身が出てこのザマじゃアメリカ側の大敗だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:36▼返信
>>119
なんとかできるほど優秀なら日本はこんな状態になってないよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:37▼返信
時間稼ぎだけしてれば良い
何か言われても権限がないだとそんな事言ってないだの言えばいいSNSで
トランプ信者共が発狂する
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:37▼返信
>>88
トランプが通常の国同士の交渉の段取りを無視してる
事務方含めてまだ話が全然纏まって無い段階でいきなり首相だの大統領だの出てくる方がおかしい
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:38▼返信
あんなバ関税がまかり通るわけないしトランプも最終的には折れるしかない
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:38▼返信
アンチトランプの中華が暴れまくり♡
イエェーーーーイ!
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:38▼返信
90日後に関税かけるからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:39▼返信
早期妥結なんてしなくていいよ急げば不利なこと呑まされる
日本はずっと丁寧にご理解を求める説明をしてりゃいい
そのうち向こうが苦しくなって条件下げてくる
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:41▼返信
和製英語の癖に生意気だ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:41▼返信
💩起源は韓国ニダ💩
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:41▼返信
トランプならむちゃくちゃな条件付き付けて安保破棄して日本が約束を破ったとか言いそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:43▼返信
駐留費用の話に関しては先にアメさんの意見だけ聞けて
「この場ではお答えできない。持って帰って協議返答いたします」の文言以外は言えないからむしろ日本有利じゃないか
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:44▼返信
トランプは大きく流れを変えようとしている
世界はサボタージュで抵抗 官僚がよくやるやつだけど
どちらが強いか力比べで 話あいが失敗すれば関税を世界にかけるという話になるし
軍隊を世界から引き上げるという話になる
どちらが損か得かだな 歴史が証明する
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:45▼返信
トランプはタックルかましたつもりでも、パリィされるチャンスと隙を作っただけに見える
日本は上手くパリィできるかな?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:45▼返信
キモいのがいないからウキウキできたんじゃね?ってSNSで言われてたな
その通りだと思うわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:46▼返信
貿易赤字でも安く外国人を働かせるからお得
軍隊を駐留する金を出してもそっちのほうがお得
とアメリカが考えてたけど
トランプは全くそう考えてないわけで
今までの常識がひっくり返るかどうかの境い目であり分水嶺でありルビコン川とも言う
間違いなく歴史に残る
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:46▼返信
トランプが交渉を担う自分の部下を信用していない証拠

と言われてしまうから、普通はやらんのよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:48▼返信
大統領に就任が決定した時から予測されていた
日本守ってやってんだから金出せ脅迫がはじまった
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:50▼返信
前例主義の官僚タイプにはまったく手に負えないのがトランプみたいな独裁者タイプでトップでディールすることにこだわるタイプ
トランプが好きなのはプーチン習近平キムジョンウンみんな独裁タイプ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:50▼返信
>>141
まあ日本ならええか、くらいは思われてそうでなぁ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:51▼返信
安倍さんの時は50兆円とられたんだが、今回はいくらアメリカに貢ぐことになるんだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:52▼返信
>>122
中小のワンマン社長ならともかく大企業の社長ならありえない
抽象的な方向性を示すならともかく自分の知識不足の分野の交渉の場に出てくるのが意味不明
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:52▼返信
>>1
出しゃばるって意味分かって使ってる?
バカなの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:53▼返信
未だにこのパワー系ボケ老人に何か壮大な深謀遠慮があると信じている奴いるのか
もはや病気だな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:53▼返信
アメリカの日本に対する態度は
マッカーサーの日本は12歳の少年という評価そのもので
大人ではない世間知らずの子供だから大人であるアメリカが手取り足取り決めてやらないとダメという態度だ
だからアメリカが全部守ってあげますってこれは大人同士の対等な関係ではない
トランプは戦後はじめて日本を対等な相手と考えて交渉しようとしてる
自分の国は自分で守れそれが大人だ それが無理なら金払えって
貿易赤字を認めてたのは日本を子供扱いしてたからで 大人同士なら対等ならアメリカがもの買ってるんだから日本も買えよそれが対等だという話で 戦後始めて相手を対等な交渉相手ととらえたのが意外なことにトランプ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:56▼返信
他の国を焦らせるために、日本と進展してるよ~って見せたいだけ
それだけトランプは焦ってるのよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:57▼返信
相変わらず何も決められない無能政府だな
何が次の会議の約束してきましただよ、今回の会議でやれよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:57▼返信
アメリカは日本を甘やかした 世界を甘やかした
世界の警察官をやっていた 世界からものを買って世界を成長させたがアメリカは200兆円近くの貿易赤字
これはアメリカの甘やかしだったが 世界は甘やかされて育ったので なにが甘えかすら理解できないくらいの
ダメな子供たちに育ってしまった アメリカも年老いてこれ以上世界を甘やかすことはできなくなった
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:59▼返信
>>81
馬鹿正直で不器用で〝誠実〟で〝真面目〟なら評価したんだがな
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:59▼返信
>>144
それもあるけど、本当に信用していない可能性の方が高い気がする
身内のゴタゴタですら報道されてたし
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:59▼返信
アベが生きてたらアメリカ行ってトランプとゴルフしながら交渉できたのかもな
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:01▼返信
米も足りないしカリフォルニアから米を100万トン買いますとか
電気自動車の規格はアメリカに合わせますとか
それくらい飲んでなんとかしのごうくらいなのが日本の限界だろう
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:01▼返信
石破がしゃしゃり出てくる方がまともな結果にならん
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:04▼返信
会談うまくいったようですね
おつかれさまです!
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:04▼返信
世界大戦はよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:06▼返信
どうせアメリカの要求をのむんだから日本に勝ち目はないだろ
デジタル赤字減らすようにこっそりと動けば良い
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:06▼返信
ノープランだったんだろうな日本側は・・・ハァ
ほんま無能に政治させたらこうなるお手本だわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:08▼返信
※160
2024年の日本のデジタル赤字は6兆6507億円と過去最高を更新しました。
【デジタル赤字の国際比較】
日本のデジタル赤字は経済協力開発機構(OECD)加盟国で最大で、実質的に世界最大のデジタル赤字国といえます
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:11▼返信
外交儀礼的にこっち大臣でむこうが大統領出てくるってええの??って思うけど
トランプは全く気にしなさそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:11▼返信
軍事関係で何か金を払わされる事になるっぽい
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:12▼返信
>>81
ボロクソやなーー
ほんまなぜ首相してんのか分からんーー
担ぎ上げられたんやろなーー
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:12▼返信
日本は米と自動車を守るためにほかのすべてを犠牲にしてきたのに
米と自動車までアメリカに取られそうになってきたな
おらわくわくしてきたぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:13▼返信
武器買いますからアメリカに自動車を売らせてくだせートランプ様ー
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:14▼返信
時間稼ぎしても停止されてる関税が復活して25%かかるようになるだけだろ
焦らないとダメなのは日本だろww
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:17▼返信
これ大会社同士の一部門の交渉の部長課長レベルの会議に突然社長が俺も混ぜろって話やろ
アホすぎて草
なんも決まらんだろw
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:17▼返信
トランプ「ランランルー」
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:17▼返信
米がヤバイよな
日本はアメリカの米に関税かけまくってるもっと安くして大量に買えと言ってる

日本に安い米が入ってきて国際米死亡です
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:18▼返信
要するに石破出て来いやオラ!
ってことだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:18▼返信
思いやり予算は3倍
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:19▼返信
日本の議員は給料泥棒の無能しか居らんから仕方ないわな…何で日本でアメ車が売れないのか「トランプに嫌われたくないから強気な事は言えないの〜」じゃなくて排ガス試験やらウィンカーが赤色だからとか非関税障壁とか一切関係なく日本人が好む車をリサーチして日本人が選ぶ車を作りやがれ、ベンツやBMは売れとんねん、文句言うのはオマエ等だけじゃってハッキリ言ったれや
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:20▼返信
トランプが米軍基地とか言い出しても赤澤とかは経済部門の一部しか権限ないから
何も決まらずに持ち帰りますしかねえんだよね
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:22▼返信
きっとこういう時に使う言葉。
「たわけが!!!」そもそも最初からテメーらまとめて行けって話だろ。
ただの出戻り会談に何かしらの条件まで付けられちゃどうなることやら
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:22▼返信
石破が行っても持ち帰りするだけだろ
なにも決められないだろ日本人は
総理大臣ってなんだ飾りか??
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:23▼返信
畑違いの下っ端にディール持ち掛けるトランプアホすぎて草
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:24▼返信
中国の迂回輸出が潰されるから荒れている人が多いね
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:25▼返信
トランプからすれば関税でプレッシャーかけて
アメリカの言い分を通したいが
相手から良いカードがもらえればそれでも良いというスタンス
関税の話しますって言ってマジで関税の話しかしないのか??
良いカードもってこいよって話で日本からすればのらりくらりかわしたいから余計な話したくない
トランプはそれなら追加関税かけるという話で第二第三のカードを切ってくる
それが嫌なら良いカードを持ってこいというのがトランプの考え
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:25▼返信
交渉が近世通り越して中世レベルの王様レベルや
世界もあきれるやろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:27▼返信
石破がいないからこそ、この結果だろ
石破が行ってたら逆に不利な条件でまとまって終了してた
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:27▼返信
慣例で言えば自由貿易はどうなった?とかWTOは?とか
そんな勝手に関税かけていいの?とか突っ込みどころが多すぎるが
おそらくは時代が変わったからもう不可逆的で引き返せない
あの頃はよかったと昔を懐かしむしかできないのよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:29▼返信
トランプがSNS投稿するの分かっていたんだから それより前に投稿しろよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:29▼返信
※182
普通国と国との交渉は最初事務方がまとめてあとはサインするだけで
お互いメンツ潰さないのが普通やで
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:32▼返信
※151
今回ばかりは何もしないのが正解だ
乱高下が激しい時に「今が底!」とか「今が売り時!」とかやってる奴は一時的に大勝ちしてもいずれ退場するもんだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:32▼返信
結局在米軍の費用負担等で妥協するんだろうな
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:33▼返信
>>185
横だがトランプは中国のメンツを叩き潰すことを平然とする男だからな
相手のメンツなんてものを気にする訳がなく
しかしトランプは逆らったものは許さないからね
ジャイアンみたいなトランプに対して普通なんて型枠は意味がない
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:35▼返信
エリートの米民主党と非常識なトランプの米共和党で
非常識をアメリカ国民は選んだ
エリートと非常識な人間が戦ったらエリートは勝てない
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:38▼返信
結局ロシアとその旧下僕国の関係と同じに持ってこうとしてるんだよな
国のパワーで脅して対等な交渉をしない
ロシアの下僕のチェチェンみたいにされちゃうでw
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:39▼返信
何が馬鹿って前回と全く同じ主張だけして帰ってきたことだよな
もうトランプは日本の重要度完全に下げたし中韓を優先するのはこれで決定的になった
2度もチャンス貰ってやったことが僕たちは不満ですってお気持ち表明だけってのがまさに日本の外交力の無さ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:40▼返信
まぁアメリカからしたら包括的協定でも提案してくると思ってたらまさかの何も手札持たずに手ぶらで着ただけで早々に終わりにされるわなそりゃww
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:41▼返信
日本はなんでも言うことを聞く国だから最初の交渉に選ばれたんだろうな
日本がアメリカ有利な条件を結べば続く国への圧力にもなる
アメリカに迫られてノーと言える日本じゃないから、まず間違いなく不利な条件を飲まされる
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:41▼返信
割とガチで日本は既に東南アジア以下の扱いだよ世界中から
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:42▼返信
前から普通に立ち会うって言ってたろ
トランプ相手に牛歩なんかしてたら詰むで
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:44▼返信
どんな国だって経済大臣に軍事権限とかねえんだわw
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:44▼返信
>>191
日本側は十分にアメリカより不利な状態なのにこれ以上譲歩する必要ないだろ
なんでこれ以上アメリカに餌与えなきゃいけないんだよ

>>192
包括的協議って、関税交渉だろ
なんで関係のない在日米軍の維持費の話まで持ってくんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:44▼返信
言いなりになったら確実にアメリカより沈むからな
暗君には面従腹背が基本なのだが日本政府もアホだから分かってなさそう
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:45▼返信
@WhiteHouseにて
進展しました!
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:45▼返信
日本相手でなきゃ強気に出れない雑魚大統領
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:45▼返信
現代政治もしらない王様政治やりだしたトランプについていけないやろw
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:46▼返信
>>195
関税にかんしても国民の命に係わる農作物に掛けているだけだしな
これに文句言うなら同盟解消だわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:46▼返信
赤沢大臣もうまがあうのかな
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:46▼返信
あまりにもスピードが違う過ぎる
シャアとボールくらい違う
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:47▼返信
※198
半導体の時みたいに自動車も失って
本格的に観光国ギリシャになってまうな日本wwwwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:49▼返信
>>205
戦前からずっと日本の不利益になることしかしてこないなアメリカ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:50▼返信
こいつに関してはノラリクラリしたほうがいい
どうせ四年の任期だしそれまで先延ばしで耐えろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:51▼返信
>>207
アメリカは三か月以内に結果出さないといけないからそんなことさせてくれないよ
交渉決裂したらブチ切れて中国並みの関税かけてくるかもな
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:51▼返信
トランプも内心NYダウやNASDAQが暴落してて焦ってるんだろ。やってますアピールおかないとな。
日本は良いようにやり込めるし痛いところには突っ込まないから利用されただけ
普通なら急遽同席なんてあり得ないからな。他の国相手ならそんなことはしないだろ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:52▼返信
この構図ってゲームハード戦争と似てるよな
なんで日本でXBOX売れないんだ、もっと買えよ!!
任天堂、ソニーのゲーム機は関税かけまくってやるからなって言ってるようなもんだろ

日本人が今のXBOX買う訳ないじゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:52▼返信
※208
中国投資アホほどしてる日本だから日本も中国と同類扱いだから
媚びへつらってもやってくるけどねw
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:53▼返信
問題は、今回の交渉はアメリカが有利な条件で交渉を終えなければならない件
まじでなんで一番最初に交渉してんだよ日本
ここは様子見すべきだった
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:53▼返信
>>211
チャイナリスクで東南アジアに投資先変更してんのに何言ってんだ?
アホなんか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:55▼返信
日本とベトナムは許されないよ
中国経済支えてる一味だから
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:57▼返信
>>210
全然違う
トランプも勘違いしているけど、この貿易赤字はアメリカが製品を製造して儲けるための素材や部品を日本から買っているから起きている
その素材や部品に関税かけるなんて愚策をした所為で、アメリカ製品の値段が上がってアメリカの競争力が落ちる
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 12:58▼返信
>>214
日本は散々チャイナリスクくらって中国市場から引き揚げてんのに何言ってんだよ
船や工場を接収されたりやりたい放題だっただろ
もう忘れたんか
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:00▼返信
イキリタレントのコメントは
石破じゃなくて石橋の件やろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:04▼返信
>>214
お前何人や
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:06▼返信
>>217
底辺てこれが面白いて書いてるんたぜ?信じられる?
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:07▼返信
中国相手にはボロボロでも日本相手なら土下座してくるから余裕やと思われてんだろな
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:07▼返信
>>214
欧米からすると中国やミャンマーとかの非人道国家と付き合いやめない
金の亡者って思われてるからねえ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:09▼返信
>>221
むしろ欧州の方が中国とべったりなのに何言ってんだ
特にドイツさんとかさぁ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:09▼返信
予定無いのにトップが出てくるって事はガツンとかまされたんだろ。日本はもちろんアメリカに付くんだよな?的なね
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:12▼返信
安倍さんの親友を悪く言うな!
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:13▼返信
>>4
権限がない
ていうかおめーに権限なんか渡すわけねえだろ馬鹿がwいつでも責任取って自決する覚悟だけは持ってから発言しろよw
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:22▼返信
話し合いにならなくて再会談は草
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:24▼返信
>>219
あのさぁ日本語しゃべってくれる?w
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:24▼返信
>>35
トランプが日本にとって良い取引持ってくるはずがないので、僕にその取引をどうこうする権限はありません
以上の最適対応は存在せんよw
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:26▼返信
アメリカは国民へのアピールのために日本側に不利な条件を飲ませなきゃいけない
ってことは交渉する=不利な条件を飲まされるってこと
つまり交渉せずにのらりくらりかわすのが正解
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:33▼返信
いつもの調子で日本側ダラダラやってるうちにアメリカ干上がりそう
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:34▼返信
>>101
さすが知恵遅れしかいない糞ブログの米欄www
232.投稿日:2025年04月17日 13:34▼返信
このコメントは削除されました。
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:38▼返信
日本は後回しにされてほかの国にカナリア後退させるのが一番
関税かけられても半年くらいは気にしないで行くのが一番
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:42▼返信
半年遅れたら死ぬのはトランプの方だし
中間選挙で歴史的大大敗させて潰すのが吉
4年でトランプ終わらない方が悲劇
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:59▼返信
>>5
今夏の参院選の判断材料にして下さい


キシキンtv 検索
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 13:59▼返信
>>1
大統領に対して不敬だろうが身の程をしれはちま
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 14:00▼返信
次に石糞のゴミが行ったときにトランプ出てこなかったら笑うわ
完全に舐められてんな
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 14:10▼返信
速報
昨年日本人学校のスクールバスを襲撃してガイド役1人を殺害した犯人に死刑執行

中国判決から死刑執行はやwwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 14:15▼返信
大臣同士で話してる中に石破を出し抜いてトランプが圧力かけに来たってことか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 14:24▼返信
大きな進展とか言われたらまたいいようにやられたんだなとしか思えない
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 14:26▼返信
TPPのときも日本がアメリカの属国になるとか言ってたな、主にネトウヨ
蓋を開ければ日本有利でアメリカの方から逃亡した
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 14:33▼返信
あーあ。これで何兆円、損する事になるやら
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 14:35▼返信
記事書くならせめて中立を装えよw
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 14:36▼返信
元々、他の国と比べてアメリカ軍にめちゃ高い金払って駐留してもらってんのにまだ上がるんか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 14:37▼返信
※11
円高ドル安も進んでるから売りたくないならもう見ないほうがいいんじゃない?
10年待てるならワンチャンあるかもだが気にしてもストレスしかないだろ
俺は損が膨らまないうちに売ったわwwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 14:38▼返信
>>245
ビビって逃げたお前の負けやw
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 14:44▼返信
トランプを勝たせても日本にいい未来がない
いまはきつくてもトランプの足引っ張って潰すのが正解
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 14:48▼返信
>>247
中国を勝たせても日本にいい未来がない
トランプに協力して中国を潰すのが正解
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 14:49▼返信
トランプ「日本は毎月アメリカから車を100万台買え」
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 14:50▼返信
毎回トランプ出てきそう🤣゚
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 14:52▼返信
アメリカから逃げる時間稼ぎやろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 14:59▼返信
※242
くびつってどうぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 14:59▼返信
>>248
中国が勝とうがアメリカが勝とうが日本がチューチューされ続け、前線にされることに変わりはないんだからどっちでも一緒だよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 15:00▼返信
どっちみち損するなら未来が有望な方がいいね
トランプを利するとか前例作ったら終わり
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 15:10▼返信
アメリカは実態がどうあれ表向きは同盟国を装ってくれるけど中国に付いたらガチの属国にされちゃうじゃん
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 15:11▼返信
アホなやつが自己紹介してんじゃん
赤沢は仕事したよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 15:12▼返信
これトランプは石破を総理とは認めてないってことだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 15:19▼返信
ずっと焦らしとけよ
関税で国民からの不満が吹き上がるまで
その頃にはディールどころじゃなくなってる
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 15:28▼返信
クソチョ〇ンクソサヨククソクソバイトのクソ記事
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 15:32▼返信
トランプ氏、日米安保は「不公平」と不満表明 関税協議で赤沢大臣に

トランプ米大統領は赤沢亮正経済再生相との16日午後(日本時間17日朝)の米ホワイトハウスでの会談で、在日米軍駐留経費の負担のあり方など日米安保の現状について「不公平」だという不満を表明していたことがわかった。

日米同盟変わるぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 15:46▼返信
関税分値上げしてしばらく静観が一番だと思うがなぁ
アメリカ人は自分らが選んだリーダーがどんな奴なのか理解する時間が必要だよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 16:00▼返信
日米安保条約については我慢出来ないほど不満を持ってるトランプちゃん
どうして莫大な費用をかけて日本にアメリカ軍を置いて日本を防衛しないといけないのか
アメリカは日本を防衛するが日本はアメリカを防衛してくれない
不満爆発だ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 16:00▼返信
思い付きで動く上に、米軍に対し日本が何も負担しないなどと思い込んでいるなどと正しい知識がない
外交するに値しない国だよ今のアメリカは
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 16:09▼返信
トランプ氏は赤沢氏との会談の中で、在日米軍駐留経費の日米間の負担のあり方を始め、米国だけが対日防衛義務を負っているのは「不公平」だなどと、日米安保に関する従来の持論を繰り返したという。トランプ氏は10日の閣議でも「我々は彼らを守るために何千億ドルも払う。他国のために全額を負担する。日本は何も支払わない。もし米国が攻撃されても、日本は我々を守るために何もする必要がない」と持論を展開。赤沢氏との会談前にも自らのSNSに投稿し、「軍事支援の費用」問題を今後の日米交渉の議題にする考えを示していた。
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 16:28▼返信
成功だと思う
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 16:38▼返信
トランプよ
さっさと消費税潰してくれい😂
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 16:40▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 16:43▼返信
これ一番頭抱えたのアメリカ側の交渉団じゃないの。
せっかく普通の交渉を行えたはずなのにトランプがしゃしゃってきたから
トランプ流交渉ムーブしないといけなくなった。
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 16:50▼返信
トランプとバンスが引っ掻き回してるだけ
周りはもううんざりしてる
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 16:52▼返信
ホワイトハウスからいい笑顔ツーショットが撮れてて草
ゼレンスキーの時と違いすぎる
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 16:54▼返信
まあ変なこと押し付けられずに帰ってきただけマシよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 17:04▼返信
※269
と思ってるのは財務省とお前ら左だけなw
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 17:07▼返信
※272
プーチンとネトウヨは大喜びしてるもんなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 17:18▼返信
イシバ ゲル! 消費税の事を言ったトランプに放つ一言は?
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 17:41▼返信
【ニュース】
赤沢大臣会談に手応え
会談を成功に
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 17:47▼返信
トランププーチンの高齢者に振り回される人々
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 17:59▼返信
激熱親玉出現
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 18:15▼返信
次回は石破が行って論破したったらええねん。
どうせ国内の政治は何やっても批判されてやる気なくなったんだから、トランプおちょくって来いよw
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 18:23▼返信
そもそも関税かけないって言うモノにすら関税かけた約束破りのトランプが約束守ると思うか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 18:47▼返信
官僚も政治家も外交交渉なんてしたこと無いんだから、アメリカまでの旅費が無駄
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 19:12▼返信
石破じゃトランプの相手は無理
器が違いすぎる
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 19:47▼返信
日本だからいいように操れると踏んだんだろ
こんなジジイ持ち上げた連中は樹海に行ってほしい
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 21:51▼返信
おまえ(石破)が出張ったところでなんも変わらんだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 03:12▼返信
アポイントの無い総統が突如閣僚会議に顔を出すという演出をしたかつての国がありましてですね
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:25▼返信
>>261
やっぱこれだよなぁ。株価とかでは騒がれてるけど、実際には実体経済には何も傷がついてないから
アメリカ国民にはわからないんだよね。もしアメリカ国民が気づいたら中間選挙には勝てないし

直近のコメント数ランキング

traq