あの…老婆心ながら若い子達に言いたい…
— らっしゅ (@supergoldenlush) April 15, 2025
定期券は…頼むから定期券は…
行き先が見えないようにICカードステッカー貼るか裏向きに入れるようにしておくれ…
あなたの家&学校の最寄り駅丸見え…
めっちゃ危ないと思うの…
4月になってらめっちゃ丸見えの子見ます…
あの…老婆心ながら若い子達に言いたい…
定期券は…頼むから定期券は…
行き先が見えないように
ICカードステッカー貼るか裏向きに入れるようにしておくれ…
あなたの家&学校の最寄り駅丸見え…
めっちゃ危ないと思うの…
4月になってらめっちゃ丸見えの子見ます…
誤字ってる😂
— らっしゅ (@supergoldenlush) April 16, 2025
ICカードステッカー
…と書いたのは貼って剥がせる専用のヤツです。
機械入れる前には剥がしましょう。
100均だとセリアで売ってたハズ。
イングレム 『トムとジェリー』/ICカードステッカー/ジェリー グリーン
発売日:
メーカー:イングレム
Amazon.co.jp で詳細を見る
この記事への反応
・パスケースに裏向きに入れたら反応しないと思ってる人々がいるんです⋯
裏でも使えるし、透明じゃないケースでも使えることを
周知してほしいですね
・うちのクソキモ教師が、
『朝電車に乗ってて隣の女子高生のカバン見てたら、
あーこの子どこどこ駅から乗ってどこどこの駅の学校行くんだなー。
てことはその駅の学校の中から制服的にどこどこだなー。
って思ってたんです』っていってたので
ほんとに…気をつけt(文字数
・若い頃そこめっちゃ気にしてたんで、
今度は喚起していく側で頑張ります。
あと私からもひとつ…
携帯画面の乗換案内とかも
周囲から見えない所で見ようね。活動圏がバレてしまうよ。
・ランドセルからぶら下げてる小学生もいますしね。
気を付けて欲しいですね。
・まじでこれ…
私見えるように入れてたら
じーさんがわざわざ横座って来て、〇〇駅か…て
言われた事あるからみんな気をつけておくれ
・あと、間違っても家の鍵を
鞄の外とか見えるところに取り付けないこと。
家で一人留守番と思われたら帰宅後に狙われるから。
ここはもう常識の範疇かもですが、無防備な人が居たら届け。
・女子はこんなに早いうちから
外からの悪意を警戒しなきゃいけないのかと
思ったら大変だけど、
冷静に考えたら男子でも大人でも皆同じで
伏せとくに越したことはなかった。
なるほどなぁ…確かに
タッチするだけなら
ICカードステッカー貼っても
問題ないから便利よな
タッチするだけなら
ICカードステッカー貼っても
問題ないから便利よな
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-04-16T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)
発売日:2022-02-18T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


w
そんな伏せ字野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
あ、もしかして
そういうのは嘘松基地外御用達のsnsで書けよ
傍から見ててもまず貴女に文章力が足りていません、挙句熱が上がったら低俗な罵倒
相手どうこうより貴女にも大概問題がある、罵倒内容も子を持つ人の文章とも思えない
素直にはんじょうが好きだから心配で良いのに振舞いが酷いから顎ママの様な蔑称が付けられる
書く場所間違えてるぞコリアン
駅特定したくらいじゃ再会は無理でしょ
ドンキーコングバナンザ 15000円
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド 15000円
星のカービィディスカバリー 15000円
ブレイブリーデフォルトフライングフェアリーHDリマスター 8000円
↓
社長「貧乏人はスイッチ1をプレイしてろ」
先に教えてくれよそういうの😇
ポスト
いうていちいちどういう手口でやったとかニュースで見たことあるか?
せいぜい動機くらいやし今なんか目の反射とかで特定できる奴とかおるんやから何らおかしな話ではないで
今の若い子はみんな定期券はスマホなんだよ😅
他人の定期をマジマジと見てるのか?怖いな
気にもしねえよ・・・
女を野放しにしてきた人権後進国の末路だ
身バレとかよりそっちの方が疑問なんだが
普段から他人のスマホとかも堂々と横から覗いてそうな人種だなw
物理カードの温かみが…
いやおかしいだろ
被害者意識だけで生きてるから共感するんだ
誰も他人の行き先や住所なんて気にしてねえよ
今時対応してない機種持ってるとも思えんが
ニシくんなんでや・・・
定期を見てくるようなストーカーに付かれる可能性と車にひかれて事故に合う可能性なんて同じくらいだろう
女性の価値観では性差別には当たらないのだ
学校側が発行する通学証明書を元に定期発行するのにどうやって2つ先の駅を指定できるんだよ
もちろんその費用は自己負担でな
さすがっすね
年寄りの余計な心配で実はそんなに防げてないと思うよ
さすがにそこまでアホはおらんやろ
普通見ようと思わないからこんな発想出てこないもんな
女子学生の諸君は体操着か水着を着て登校するように
だからって情報を垂れ流しにしとく必要はなくね
見えるのって改札通る一瞬だけだろ
ただし、用心の仕方は覚えないとダメ
美人さんは対策しておいた方がいいくらい
カード入れをバックにぶら下げたような子かいるのよ
それだと割とはっきり見られちゃうので不用心
そういう不審者がいるから対策しようねって話だろ…… なぜ法律でわざわざ殺人したら罰を与えるって明記しているかイチから考え直せ
特定されうる情報って定期券だけじゃないから、なんのために隠すのかを示さなければ無意味な注意喚起にしかならんよ
なるべくブスに見えるようにするしかない
そもそもスマホで定期買えるんだからスマホ解禁すれば良い話
教育ガーというなら家庭でやってどうぞ
って嘘松の亜種だろw
今度から注視します
この人なんでそんなにガン見してるの
自衛するのは当然のこと
まともな人間なんぞ一握りよ
当然犯罪に対しても個人で対抗するしかない社会になるんだから文句言わず自分で注意せなあかんだけだわな
なら登校中は私服で学校ついて着替えないとな
本当の危険人物にとっては結局そんな大した情報じゃないってこと
わかる?
そんなんよりマナーよく電車にのれよ。友達としゃべって座ってたりとか列並ばなかったりとかそういった方が不快で見てんだよ
反AI はー今日も叩いた明日もやるぞ
反AI さてさてスイッチ2プレイしよっと
注意:スイッチ2の目玉機能DLSSはNVIDIAの無断学習AIでできています
パクリAI技術がベースにあるswitch2は見てみぬふりのダブルスタンダート
任天堂には逆らわない異様な反AIの気質
異常な反AIは任天堂信者だったことがまたも明らかに
普通にあるけど??
ぼーっとしててたまたま目に入ったものについて考えをめぐらせちゃうって普通にあるよ。
性格的なもんやろ。結構色んなことに興味持てていいぞ。
言ってることはこのポストと同じで「だから気を付けろ」なのに悪意でまとめられて気の毒な先生だな
善意で注意しても悪意で反撃される、AED問題にも繋がる話だな
急にどうした?
AIに頼りすぎてどうかしちゃったのか?
異常者は定期の行き先とか見ないで直接尾行するだろ
ガン見してるってどこに書いてるの?
もしかして貴方にしか見えない文字で書いてる?
昔から表に出してても被害に合う奴なんてほとんどいないだろう
被害に合うような奴は隠してたところで後つけられるから関係ないな
バカなん?
普通に車に突っ込んで行って危険だわ
自分が降りる駅大発表だぞ
私立中高なら教育熱心な親が近くに住まいを設けるし
大学ならキャンパスの近くに部屋借りるよね
こいつかい猿を通る人をじろじろ見てんの?
きっも
いくら何でも馬鹿すぎん? プライバシー以前の盗難リスクとしてさ
小癪な小細工してんなよとつくづく思うわ
平和な時代の人間なんだよ
共通制服って知らんの?
学生・社会人問わずいるけど、エスカレーターで前の人がぶら下げてるの見てると、盗まれないのか不安になる
本当に見てるキモいおっさんがいたよ…
優秀な(反面)教師だと思う
でも当時、それが危ないとかの知見はさほど広がっていなかったなぁ
痴漢とか誘拐とか、犯罪数はかつてのほうが多かっただろうに
なんというか…… 大雑把でいい加減で、否応なく、他のことに割くエネルギーが必要だったんだろうな
嫌な時代になったもんだ
鏡みて安心しろよ
何年間も同じサムネばかりのクソ手抜きまとめサイトなのに
気になるのはそういう犯行をしてきた連中だな
読み込めばわかるのにわざわざ視認させる仕組み作ってる
ちゃんとカバンかポケットにしまっておけ
義務教育終わってるならもうリスク管理の意識持て
言いたいことは分かるが、改札通るたびにいちいち剝がすのはちょっと現実的ではないのでは?
マグネット式か何かなのか?
なんで性犯罪の話題で草生やせるの?
犯罪者予備軍さんよ
そんなもん付けられるだけでアウトなのに何の意味があるんだか
後方注意や駅から引き離す手段促した方がましだろ
トラブル発生時にその券面を見て振替乗車票配ってるだろ
いちいち読み込ませてたら日が暮れるぞ
改札はタッチで通るICカードの話だろ
古い券売機でチャージする時や、定期の更新なんかでは機械に吸い込まれるので
シール剥がしておかないとトラブルになる
コイツは4月からよく見るって事は普段から見てるんだね
キモいね
改札に通すあの一瞬でそこまで見れる奴おる?
しかも通学時の混雑してる状況で
このシールも剥がさなくちゃいけないのか面倒だな
もうそんなレベルやったら外出れんやろ
病気だよもう
定期がどうとか見えるとか関係無いんすよ
ババアは黙ってろ
若い子は好き勝手に自由にさせろ
定期とか関係無くないか?
こういう世の中全部悪みたいに言ってくるツイカスババア本当気持ち悪いわ