
経営者さんのツイートより
【大切なお知らせ】
— 松田直人 (@naoto_matsuda) April 14, 2025
いつもご利用いただきありがとうございます。
このたび、信頼していたスタッフによる不正(横領)が発覚し、やむを得ず事業の縮小を決断いたしました。
現在ご予約いただいているお客様につきましては、予定通り対応させていただきます。…
【大切なお知らせ】
いつもご利用いただきありがとうございます。
このたび、
信頼していたスタッフによる不正(横領)が発覚し、
やむを得ず事業の縮小を決断いたしました。
現在ご予約いただいているお客様につきましては、予定通り対応させていただきます。
本来であればゴールデンウィーク前の繁忙期ではありますが、
私ひとりではすべての対応が難しい状況です。
被害額は大きく、再建は容易ではありません。
また、家族との示談も約束の時が過ぎ、
返金の見込みも立っておりません。
それでも、
これまで支えてくださった皆さまへの感謝の気持ちを忘れずに、
目の前のお客様には誠意を持って対応させていただきます。
今後のことにつきましては、改めてご報告させていただきます。
どうか温かく見守っていただけますと幸いです。
【拡散希望】情報提供のお願い
— 松田直人 (@naoto_matsuda) April 20, 2025
バックヤードの在庫681点のルアーすべて盗まれ、釣竿も一本も残っていません。
弁護士や警察にも相談しましたが、取り返すのは非常に難しい、刑罰も難しいとのことです。
私には法律のことはわかりませんが、それでも少しでも証拠を集めたいと思っています。… pic.twitter.com/Czd3u9Y5z6
【拡散希望】情報提供のお願い
バックヤードの在庫681点のルアーすべて盗まれ、
釣竿も一本も残っていません。
弁護士や警察にも相談しましたが、
取り返すのは非常に難しい、刑罰も難しいとのことです。
私には法律のことはわかりませんが、
それでも少しでも証拠を集めたいと思っています。
中古買取店の方はもちろん、
「商品を買って」と頼まれた方、個人への転売に関わる情報など、どんな些細なことでも構いません。
もし情報をお持ちの方がいれば、どうかご連絡をお願いします。
※本人が自供していないものもたくさん出てきております。
タックルベリー土佐高知店からは上がってきました。
— 松田直人 (@naoto_matsuda) April 20, 2025
返すつもりだった。らしいです。本人に横領、窃盗の意思がないと言われました。売上金も個人名義の通帳に入れておりましたが、警察の方に『返すつもりがあったのだから、これは横領じゃない。』とはっきり言われて、そちらは操作すらしてもらってません。
— 松田直人 (@naoto_matsuda) April 20, 2025
返すつもりだった。らしいです。
本人に横領、窃盗の意思がないと言われました。
売上金も個人名義の通帳に入れておりましたが、
警察の方に
『返すつもりがあったのだから、これは横領じゃない。』とはっきり言われて、
そちらは操作すらしてもらってません。
返って来たのなら良かったですが
— 摩耶夕湖(循環器障害 障害者手帳持ち) (@maya_yuko) April 20, 2025
やっぱり
警察の言い分はおかしいと思いますね
🎣(・ัω・ั)
いっさい返ってきてません。返すつもりだったは悪意がないと言われました。泣き寝入りだそうです。
— 松田直人 (@naoto_matsuda) April 20, 2025
警察の方の言ってることがなんでやねんすぎる気がしますが、、、 pic.twitter.com/HyjilfEIO8
— necomania (@Tomocaz) April 20, 2025
本部にも行きました。警察は組織だから人によって対応が変わることはないとのことでした。
— 松田直人 (@naoto_matsuda) April 20, 2025
この記事への反応
・既に盗品が中古店に流されていて
訴えても現物が持ち主に返されてないのに
警察の「返すつもりだったから無罪!」は
いくらなんでも意味不明すぎる……
・広末涼子の半分冤罪に等しい家宅捜索といい
ニュースバリューがない事件は警察動きたがらない印象強い。
弁護士まで冷淡なのは金にならないと踏んでるからなのかね?
なんか腹立つ。
・↑警察はわからないけど
弁護士が「金にならなさそう」と見たら
依頼人に糞ほど失礼で無関心に振る舞って追い払おうとするのは
本当にあるある。
信頼と実績の多い大手ほどそれが顕著になるので罠です。
金で弁護士を飼ってる企業や金持ちは
それをわかってるからハラスメント被害者相手に
簡単に「なら弁護士に相談しろよ?」と言います。
・"警察の方に『返すつもりがあったのだから、これは横領じゃない。』
とはっきり言われ" るとかすごいな。
遺産相続も好き放題やっても犯罪にならんし
何らかの人間関係がある場合泥棒天国
・金塊を会社資産にして、息子に横領させて、
自分のものにするつもりはなかったと証言させたら、
財産分与の対象にはならないってこと???
・被害届受けたくないから警察が嘘言った可能性もあるし、
何盗まれたか明確にわからないから
立件できない可能性もあるしなんとも言えんよなこれ
・この人は穏やかな言い方だけど、
警察の対応がこれなら、則ったものだとしても、
初手SNSで拡散して無理矢理にでも会社や公権力を動かそうとする連中が
出てくるのも仕方ない気がしてしまう。
警察や弁護士が仕事うけたくなくて
ウソついてるんじゃ無ければ
一体どういうことなんやこれ!!
法律系ユーチューバーの解説はやく
HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-04-16T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)
発売日:2022-02-18T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
💩