• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

週刊少年ジャンプ、今週号が発売















画像

連載第200話となる今週の『逃げ若』

松井先生の代表作が揃った扉絵が素敵!

『暗殺教室』全184話
『魔人探偵脳噛ネウロ』全203話

『逃げ若』が偉大な2つの名作に見送られながら
200話を越えて進んで行くという感慨深いイラスト✨


yutriw


※なお「東リベ」作者の『願いのアストロ』は今回で打ち切り


B0F335Q25D逃げ上手の若君 20 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-05-02T00:00:00.000Z
メーカー:松井優征(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
二作続けてヒットしたジャンプ作家はそこそこ居るけど、
三作連続アニメ化大ヒットってもしかして誰も居ないのでは?


普通に応援するかのように見送る殺せんせーと、
「どうぞお先に」と礼儀正しくしてるようで中指立ててるネウロが、
「そうそう彼らはそんな奴らだった!」と懐かしくなりますねー


これ作者同じだったの!!!!?
  
暗殺教室、ネウロよりも少なかったのか…

しかも過去作二本とも長編で円満完結させてる

全部アニメ化してるという凄さと週刊連載をこなしてるという凄さ

殺せんせー(暗殺教室180話)
ハンカチで時行を送り出してる
北条時行(逃げ若200話)
まだ話が続くので次の一歩を登ろうとしている
ネウロ(魔人探偵脳噛ネウロ202話)
歓迎してるように見えて自分が越えられることに不満があるため中指を立てている
隠された右手の先は何を示しているのか作者のみぞ知る




普通にジャンプのレジェンドやろ!!
どんな大ヒット作家も新人時代は
打ち切り短期連載の1つや2つあるのに
それさえ皆無なのもすごい!



B0F5GYL3DXスーパーロボット大戦Y -PS5 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5HNHXVJスーパーロボット大戦Y - Switch 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B09P88P2QD片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)

発売日:2022-02-18T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(215件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:00▼返信
ウンコ臭い国日本
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:01▼返信
天安門事件を知らないふりしてる中国人
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:02▼返信
ナ イ ス プ リ ズ ン
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:03▼返信
上のダニどももせいぜい何か一つくらい世の中に残せたらいいね
無理だけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:03▼返信
???
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:04▼返信
東リベ作者は一回休んだほうが良い
東リベも最後グダったのに結局また似たようなの描いて爆死じゃなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:04▼返信
>>1
肝心の画像は???
何でリンクなん??????
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:04▼返信
全部アニメ化してヒットしてるの強すぎる
若君は海外受けも良いし先見の明があるね
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:05▼返信
💩ドウデモイイ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:05▼返信
前2作はハマったけど
今作はなんかノレない、たまたまなのか俺がオッサンになっただけなのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:06▼返信
画像も無しにスレ立てとな!?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:06▼返信
>>8
ネウロはアニメクソだったけど原作で盛り返したから
この人はアニメ化に頼らんでも安定感はある
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:06▼返信
東京リベンジャーの作者は、少年ジャンプではなく、
ヤングジャンプで連載した方が良かったのではないだろうか、
客層が違いすぎる。
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:07▼返信
4P描いたあとじゃインパクトないわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:07▼返信
>>7
「龍が如くの見すぎだろw」とかコメントしてる奴らガキか世間知らずだろ
はんじょう叩いてるヤツらってこんな浅すぎる奴ばっかなんだな
チョロっと昔半グレと飯食ったくらい何ともねーから負けんなよはんじょう
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:07▼返信
もうワンピ以外わからん
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:07▼返信
>>11
あるやんリンク
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:08▼返信
雜コラの後ろに連載漫画が並んでるようにしか見えんが
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:08▼返信
別にだからどうしたんや…?って思ったんだけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:09▼返信
一瞬でオワコン化したなこれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:09▼返信
逃げ若が一番つまんないのに連載長いのは、今のジャンプのレベル低いからよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:09▼返信
何故かホモの中国人と任天堂信者が発狂w
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:09▼返信
>>11
知能指数低すぎてわからなかったよな😹
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:10▼返信
ネウロとコロせんせーが絵柄変わってないのもすごいな
大抵の作者は昔のキャラ描かせると違和感が出る
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:10▼返信
バンナムが殺せんせーの声優を
オノザカハゲヤにしようとして
作者にガチで断られた話すき😂
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:10▼返信
20代だけど表紙に載ってるのワンピースしかしらねぇww
ホンマにジャンプか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:10▼返信
>>16
お前🐷向けアニメしか見ないもんな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:11▼返信
絵が劣化してるよなあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:11▼返信
わからん
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:12▼返信
今回でなんとかアストロ打ち切りにビビってるやつ、いねぇよなぁ!?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:12▼返信
まだ一作も完結させられてない尾田くんwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:12▼返信
まあ天才よな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:13▼返信
本編見たことない薄い本なら知ってる
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:13▼返信
連載上手の松井君
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:13▼返信
成長してショタじゃなくなったのでもう誰も見てないというw
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:14▼返信
>>31
あの冨樫ですら何個か終わらせてるんよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:15▼返信
んでこの3作品は歴代ジャンプ作品ランキング作ったら何位ぐらいになるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:15▼返信
マジでワンピースぐらいしか知らん
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:16▼返信
ちょっとショタ多くね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:16▼返信
ネウオと殺せんせーが殺し合いを始めたらどっちが勝つの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:16▼返信
ネウロはアニメ化してないじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:17▼返信
どうせジャンプそのものがワンピ依存から脱却できない程度の才能でしょ
あと10年はやらされそうだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:17▼返信
半分じゃなく全部グレてっから!
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:19▼返信
あと1話で連載中止になったら伝説になるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:20▼返信
>>1
何言ってんだこの記事?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:20▼返信
>>37
こいつは漫画界のバント名人だからホームラン数は期待しちゃダメや
47.投稿日:2025年04月21日 12:20▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:20▼返信
やっぱ20巻ぐらいで完結するのがテンポ良くて楽しい
無駄な引き伸ばしはやめてほしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:24▼返信
>>46
暗殺教室はホームラン扱いでもいいんじゃないの…
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:25▼返信
記事だけじゃよくわからんけど記事内には画像ないんだよね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:25▼返信
「ネウロが狭く深くのヒットだったから今度は広く浅くのヒット目指すわ」で暗殺教室を描けたの天才だと思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:26▼返信
>>50
昼休みだしコンビニ行ってジャンプ見てくればいいんじゃないかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:26▼返信
違う画像を貼ってリンク先の画像はちょっと分かりにくいよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:27▼返信
ネウロは韓国人
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:29▼返信
今やってる漫画だとウィッチウォッチの作者も
これで3回目のアニメ化だよね

スケットダンス
彼方のアストラ
ウィッチウォッチ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:30▼返信
【画像】

画像は買って購入してねの意味ですか?🥺
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:32▼返信
画像ってリンクじゃなくて、画像はココ!って書かないと分かりづらいよバイトさん
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:32▼返信
ネウロはアニメリメイクかサイ以降作ってくれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:33▼返信
はちまの商材屋とバイトって脳味噌やばいよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:33▼返信
割と真面目に、
「今後のジャンプで鬼滅レベルのヒットが出てくる確率」と
「今後のジャンプでデビューから3作連続20巻越え&アニメ化の作家が出てくる確率」
では後者の方が低いと思うよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:34▼返信
数字添えるのは蛇足感あるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:36▼返信
複数の作品を成功させるのはほんとすげえわ
岸本君じゃできなかったのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:36▼返信
東リベ作者に対する当てつけかと思ったが
東リベ作者も今回アストロ?でやっちまっただけで一応東リベ以外も出してたな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:37▼返信
なんも関係ないアストロの話するの醜悪すぎるだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:37▼返信
>>61
ジャンプ読者層の知能を考えなさい
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:38▼返信
逃げ若つまんないのによくアニメ化したよな
集英社が3作連続でアニメ化って箔付けたかったんだろな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:39▼返信
>>50
記事内にはないが 画像 ってリンクの先にあるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:39▼返信
>>54
ネウロは魔人じゃゴミカス
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:39▼返信
ナルトもアレだったもんな
鳥山明でもアラレちゃんとDBくらい
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:42▼返信
一軍は書けないけど二軍や中堅は書ける人ってイメージ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:43▼返信
・二作続けてヒットしたジャンプ作家はそこそこ居るけど、
三作連続アニメ化大ヒットってもしかして誰も居ないのでは?

高橋留美子は5連続ホームランじゃないかな
人魚や短編すらもアニメ化しとる
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:45▼返信
>>71
ジャンプに限れば松井だけだと逃げ若単行本に書かれてるよ
他誌には居るからジャンプに限ればって前置きあるんだし
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:46▼返信
すまん、わからん

あと「三作品連続アニメ化」はスケダンの作者もやってるからそんなに騒ぐことでも…
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:47▼返信
>>67
ありがとう、見れたわw
広告のすぐ上にあったから広告の一部かと思ってた、画像のリンクw
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:47▼返信
画像もなしにどうしろと
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:47▼返信
>>72
え?嘘やん
まあその時点ではって意味では合ってるのか…?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:47▼返信
どこぞの作者とちがってこの人は物語をきっちり綺麗に終わらせるから凄い
長期連載になるほど最後を上手に締めるのは難しいからね
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:50▼返信
>>61
スウジーはどこにでもわく
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:52▼返信
>二作続けてヒットしたジャンプ作家はそこそこ居るけど、
>三作連続アニメ化大ヒットってもしかして誰も居ないのでは?
これジャンプに限らず漫画業界全体でもそんなにおらん気がする。
ただジャンプの場合、ヒットした作品を終わらせず、その作家のいい時期をそのヒット作に費やさせたがるという体質がこれをなおさら難しくさせてるかも。
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:54▼返信
え?
何を言ってるのかまったく意味がわからないナイスプリズン

どういうこと?
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:54▼返信
はちまバイトのキチガイさがいかんなく発揮されてる記事

まったくもって意味不明
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:55▼返信
ナイスプリズンがどうしたって?
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:57▼返信
逃げ若は今のラインナップだから載せてもらってるレベルの漫画じゃん
大ヒットとは縁遠いレベルだぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 12:57▼返信
>>72
矢吹健太朗がいるよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:01▼返信
暗殺教室って180話しかなかったのか
無駄な引き伸ばしもせず全員の個性をちゃんと描ききって本当に優等生みたいな漫画だったわ
和久井はあのクセの強すぎる絵柄をなんとかしてほしい
東リベ中盤ぐらいまでの絵柄がよかったわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:04▼返信
まあキチガイですわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:06▼返信
75点くらいの作品を安定して作れる作家って感じやね
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:08▼返信
タイトル知ってる程度だが暗殺教室ネウロも同じ作者だったのか
若君も見てないんでそのうち見てみるか
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:08▼返信
話数か
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:08▼返信
>>70
暗殺教室は内容的にも売上的にも立派な1軍だろう
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:09▼返信
鳥山ですら晩年は作者が描きたいものと読者が鳥山に求めるものが乖離してたからな。
作者が描きたいものと読者が求めるものの一致をコントロールし続けれてるのって
あとにも先にも高橋留美子くらいじゃないかね。
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:09▼返信
話数だけ多くなってしまった感
暗殺ほど人気ないのは明白だしネウロよりあるかすら怪しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:10▼返信
>>84
矢吹は他に移っちゃってるしなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:10▼返信
正直ほか二作と比べると逃げ若は駄作だよ
今の暗黒期ジャンプだから連載されてるレベル
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:11▼返信
何この鬼頭莫宏のパチモンアイコンのにわかオタ代表みたいな垢
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:12▼返信
・二作続けてヒットしたジャンプ作家はそこそこ居るけど、
三作連続アニメ化大ヒットってもしかして誰も居ないのでは?

荒木飛呂彦、富樫、 ‎森田まさのり…
腐る程いるし、松井の作品を大ヒットといっていいのか?実写化までした暗殺教室はまだしも
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:12▼返信
売れな過ぎてとうとう過去の栄光にすがりだしたか
何を意地を張ってるのか理解不明だがとっとと打ち切って次の描けよ
逃げ上手は致命的につまらんわ
主に絵が下手糞なのに工口を描けるとおもいこんで工口コメやってるあたりで
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:20▼返信
3作まとめても鬼滅には勝てないんでしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:20▼返信
>>98
中堅代表ってイメージやな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:21▼返信
>>96
キレーに三人とも当てはまってないっていうね
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:22▼返信
>>41
全国ネットじゃなかったらしいが一応されてるよ
2007年10月から翌年3月まで、全25話
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:22▼返信
ネウロ350万部
暗殺教室2700万部
若君450万部
うーん?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:23▼返信
松井優征にジャンプの編集長やらせろってくらい有能
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:24▼返信
トドオカくんの過去ポストチェックしてたらぬるオタ過ぎておじさん血管切れそうになっちゃったよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:24▼返信
サムライ8とNARUTOで2億5000万部の岸本の方が上やな
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:24▼返信
暗殺教室好きだけど、今作はさっぱり受け入れられなかった
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:25▼返信
>>103
才能のレベルの割にやたら売るの上手いって意味では編集向きかもしれんな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:25▼返信
※105
ボルトは?
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:25▼返信
>>102
これ暗殺教室ファンの中に若君を惰性で買ったやつがいるだけで次書いたら100万部いくかも怪しいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:26▼返信
正直尾田っちの足下にも及ばないよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:27▼返信
ネウロが受けてた時も暗殺教室が受けてた時もこんなもん…とか言ってる老人はいたけど結果は出してるからな
112.投稿日:2025年04月21日 13:29▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:31▼返信
>>102
暗殺もっと売れてると思ってたわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:31▼返信
>>110
尾田はワンピ連載終了したら岸本コースやろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:33▼返信
画像直リンクは著作権法上は”原則”問題とならない 一方の画像直リンクの場合、日本の著作権法上は原則として違反になりません。 画像直リンクは、画像を自分のサーバ内にアップロード(複製)せず、リンク元のサイトにある画像のURLを直接呼び出して表示しているためです。STORIA法律事務所
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:41▼返信
※72
ウィッチウォッチの作者にあっさり並ばれとるやんけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:44▼返信
嘘松
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:45▼返信
>>71
高橋留美子の凄いところは二十代で未亡人と大学生の恋愛を描いたところよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:46▼返信
>どんな大ヒット作家も新人時代は
>打ち切り短期連載の1つや2つあるのに
おまえ漫画読んでるの?
むしろ大ヒット作家が短期連載したことないの方が多いぞ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:48▼返信
タイトルは聞いたことあったけど暗殺教室の人だったのか
200話くらいでちゃんと面白い物語を複数完結させてるのはスゴイよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:49▼返信
>>119

この前ワンピースやら一歩は何一つ完結させたことがないって言ったら
一歩の作者は完結させたことがあるって教えてくれた人が居たけどただの打ち切り漫画だったw
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:49▼返信
ちょっと意味がわからない
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:49▼返信
ホモしか見てないマンガじゃろ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:49▼返信
ネウロは引き延ばしでグダってるから大ヒットかと言われるとちょっと…
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:56▼返信
絵のレベルが下がったジャンプで
見せつけはただの恥
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:58▼返信
もはやワンピースしか知らない
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:59▼返信
ネウロの話数超えるのかよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:01▼返信
東リベ作者そもそも東リベ以前新宿スワンという作品あって、しかも大ヒット言ってもいいレベルだぞ(テレビドラマ+映画2作)
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:01▼返信
>>114

悪いけど終了しないと思う未完のまま終わって今の誰か知らん人が書いてるドラゴンボール状態になるんじゃね
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:03▼返信
>>71
原作付きなら小畑がいるけどほったやガモウの力が大きいからな
ヒカルの碁→デスノート→バクマン
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:16▼返信
全部つまんなくて草
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:17▼返信
>>72
篠原健太はジャンプ+だから別扱いなのか...?
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:18▼返信
>>128
しょうじきすわん
と思ってる
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:18▼返信
>>131

ジャンプはもうしばらく読んでないけど暗殺教室は映画から入ってアニメも漫画も面白かったけどな
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:20▼返信
>>128

その作者は今作は短い連載になったって事なのでは
新宿スワンは最近ヤンマガwebで読んでるけどイマイチ内容が理解できてないのに続けて読んでしまってる
タツヒコが急に巨人になったりするくらい絵が不安定だけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:20▼返信
>>110
尾田っちはマスコマの広告戦略で売れたことになっているだけ
絵もいまいち話もいまいちコマ割りも構図もダメダメ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:22▼返信
>>136

数年前に病院の待合室で見た時はごちゃごちゃして見づらい手塚治虫風の絵になってたな
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:35▼返信
アストロ育たんなあ
さすが進撃の巨人を連載させなかったジャンプや
マガジン戻れ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:46▼返信
ネウロってアニメ化した上で確認できる時点で450万部ぐらいなんだな。
大ヒット?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:52▼返信
>>139
単巻売上比較したらアニメ化前の鬼滅以下やな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:53▼返信
まあ尾田っちには出来んわな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:54▼返信
>>98
何を以って勝ち負けにするかだね
吾峠もまだ鬼滅しかヒットさせられなかった人のまま終わる可能性がある
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:55▼返信
>>97
お前がえろを理解していない
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 14:56▼返信
>>141
3作って時点で2作は一定期間内に連載終了させなきゃならんからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 15:03▼返信
進撃作者の次回作はよ
146.投稿日:2025年04月21日 15:29▼返信
このコメントは削除されました。
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 15:30▼返信
安定はしてるが面白くはない漫画家になっちまったな
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 15:40▼返信
長いこと描いてるのに一向に絵は上手くならないなこの作者
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 15:51▼返信
はあ?にわのまことがおるやん
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 15:58▼返信
そう…としか思えなくなったのがさみしい
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 16:14▼返信
絵の上手さってヒットとは無関係なんだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 16:19▼返信
※151
そりゃ鬼滅見てりゃ分かるやろ
結局ヒットするかなんて大部分が運だよ運
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 16:36▼返信
眼が星になってる囚人は打ち切りに向かってダッシュしてそうな絵だな
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 16:43▼返信
メタネタってことか
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 17:26▼返信
なぜ売れてるのかさっぱりわからん作者
読者より編集に好かれてそう
156.投稿日:2025年04月21日 17:41▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 18:06▼返信
内容や面白さのベクトルがなろうすぎる
こいつの漫画が連載してる時はいつもジャンプ暗黒期
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 18:26▼返信
これ同じ作者だったのか
というモグリっぽい感想持つ奴が他にもいてよかった
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 18:53▼返信
正直過去作持ち出すの寒いからやめた方がいいしコイツの今までの作品って一欠片も面白くない奴しかないから何も誇れないだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 19:40▼返信
割とよくある演出に思える・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 19:50▼返信
ゴメン、意味わからん
どゆこと
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 19:50▼返信
>>8
高橋由美子

あいつは、レベチ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 19:50▼返信
>>162
留美子だわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 20:11▼返信
わざわざやらんだけで出来なくはなくない?
いうほどヒット作でもないし
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 20:14▼返信
俺の屍を越えてゆけ(打切り漫画版)か・・男坂の様だわい
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 21:18▼返信
矢吹は含めても良いと思うんだが
表現が過激になって移動しただけで全部スタートは週ジャンだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 22:43▼返信
ネウロが名作かはううん
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 22:47▼返信
そして3作とも読んでいない
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 22:51▼返信
どれもそこまでヒットしてない
ラッキーマンくらいの立ち位置
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 23:16▼返信
これだけ描いてるのにほんと絵は下手だなあ…
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 23:24▼返信
>>10
同じや
なんか目的がよーわからんのよね
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 00:06▼返信
>>171
北条時行の史実追ってるだけやし目的なんぞないな
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 00:19▼返信
>>105
悟空とサタンみたいになってて草w
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 01:20▼返信
>>169
松井先生で大ヒットしてないならジャンプ漫画は大半売れてない事になるな
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 02:00▼返信
伝説って??
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 02:19▼返信
すまん
全く知らん、キャラ名1人も分からん
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 02:22▼返信
※130
ヒカルの碁→デスノート→バクマンだとデスノートの後にブルードラゴンがあるから3作連続ではないんよ
あやつり左近→ヒカルの碁→デスノートならあやつり左近の扱いが微妙だけど一応3作連続
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 08:24▼返信
>三作連続アニメ化大ヒット

と、富樫…
まぁレベルEのアニメは遅かったけども
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 10:41▼返信
これはエモすぎる
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 10:44▼返信
>>101
ネウロのアニメは、アニメなんてなかった(アニメが酷すぎたからみんな記憶から消した) っていうネットネタがある
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 11:12▼返信
震えたかぁwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 11:36▼返信
これ同じ作者だったの?に対してクソリプオタク沸いててキンモ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:46▼返信
意味が分かると「ああ成る程ね」となるだけで
扉自体は別段そこまで良い絵な訳では無いと思う
期待して画像開いてちょっとがっかり
成した連載の結果はそりゃ凄いんだけどさ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:45▼返信
>>138
長く続いたほうだろつまらんのに
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:32▼返信
 これ作者同じだったの!!!!?
単純に病院行った方が良い
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:33▼返信
公式の読者無視した遊びとか冷めただけなんだが
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:34▼返信
作者の自慢に巻き込まれた今の読者がカワイソウ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:32▼返信
そもそもアニメ始まるまでジャンプの後ろの方ずっとキープしてたがな
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:53▼返信
ネウロ時代は汚い絵を描いてたのにずいぶん成長したものだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:58▼返信
>>69
鳥山明はドラゴンボールのあと長期連載をそもそも書いてないからな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:04▼返信
>>190
カジカやSAND LANDが短期集中連載扱いじゃなかったとしても
ぜんぜん人気なかったしどのみち打ち切られてたと思うよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:51▼返信
>>191
その仮定になんの意味があるんだ?
最初から短期集中連載ってわかってるから、読者受けとか気にせず描きたい漫画を好きに描いたんでしょ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 21:22▼返信
>>71
ジョジョは同一シリーズ扱いなんだろうけどそれぞれ個性あるし、ある意味連続ヒットだよな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 21:30▼返信
>>142
暗殺教室は間違いなく大ヒットだけど、他二つとかなり差があるからなぁ。
どっちが漫画史に残るかと言えば、間違いなく鬼滅の作者やろ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 01:55▼返信
画像ないまとめホント無能だな
東リべの打ち切り画像なんていらねーんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 04:01▼返信
で、それで?
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:30▼返信
>>10
暗殺教室なんかハマってる時点でオッサンになっただけの答え合わせできとるやん
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:31▼返信
>>66
暗殺もつまらんやん
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:41▼返信
この人はきっちり長編終わらせて3本成功ってのがすげえよ
ダラダラやってるだけじゃねえもの
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 19:07▼返信
>>159
うわぁ~キモ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 19:08▼返信
>>196
クソ弱そう
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 19:08▼返信
これだけのことでイライラするキモオタが湧いてるのよくわからん
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 02:20▼返信
>>164
出来ないよ
アストロ作者が示したように通常は二作続けてのヒットすら至難
ワニや単眼猫がどうするか
諫山がどうなるか
まあ見てみよう
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 02:32▼返信
>>202
松井作品はヲタなネタは利用しつつキモオタ相手にしてない雰囲気あるからな
バランス感覚のいいクラスの人気者に嫉妬して陰口書き込む陰キャの構図まんま
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:23▼返信
そもそもこの人の言ってる「条件」てのマジモンなの?
条件なんぞなくても同じ作者なんだから出せそうなもんだけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:26▼返信
扉絵じゃないけど、ドラゴンボールにアラレちゃん出るし200話とか関係なくない?
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:58▼返信
>>205
ジャンプで三回連載、打ち切りなく、すべてアニメ化
やってみたくてもやれないレアな条件だ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 06:41▼返信
普通の作家は一作に3作分のエネルギー注ぎ込んじゃうもんな
まあそれで5倍は売れるんだけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 22:05▼返信
複数作品ちゃんとヒットさせてるのはまさしく漫画家って感じだよな
昔の有名な作品書いてる漫画家って基本的に複数有名作出してるし
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 10:57▼返信
※159
青葉の素質あるよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:13▼返信
この人はスケジュール力がすごいと思うわ
ライブ感で話がドライブしまくるような漫画も週刊には多いのに
この人◯◯話まではこの展開、そこまでで人気がなかったらこれ、続けるならこれ
って感じで全部計画してからやるみたいだから
暗殺も卒業式シーズンにきっちり終わってびっくりした
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 21:23▼返信
ごめんなさい
こういう時どんな反応すれば良いのか分からないの
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月03日 07:59▼返信
3作もヒットを出してるから天才の部類に入るな。計算型の作家さんも居ると言えば居るけど週刊連載は余程描くのが早く無いとキツいよ。ストーリーやバトル系なら打ち切りが無ければ続きを描けばいいけど1話完結はオチを考えないといけないからキツいらしい。
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月13日 13:45▼返信
弾数なら永井豪も相当なものだが、週刊ジャンプの大ヒットはハレンチ学園とマジンガーZくらいか
月刊だとけっこう仮面やらぐっと増えるが

マガジンでも当ててる人だしな
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 15:55▼返信
長期連載やりゃいいってもんじゃなくね?
普通に桂正和の方が凄いと思うが…

直近のコメント数ランキング

traq