• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






トランプ氏は17日、
「私は(関税を)これ以上高くしたくないかもしれないし、
(予定している)水準まで引き上げたくないかもしれない。
もっと低い水準にしたいかもしれない。
なぜなら人々には買ってもらいたいし、
ある時点を超えると買ってもらえなくなるからだ」と語った。




■自動車試験で存在しない日本基準に難癖

トランプ大統領SNS
「日本のボウリングの球による試験」

 一体、どういうことでしょうか?

 日本で行われている自動車試験の映像です。歩行者の頭部に見立てた半球型の物体を時速35キロでボンネットにぶつけて衝撃の強さを調べます。

 トランプ大統領は、1期目の2018年にも同じような主張をしていました。

トランプ大統領(1期目)
「ボウリングの球を6メートルの高さから車のボンネットに落とし、少しでもへこんだら不合格になる」

 しかし、日本の試験はボウリングの球でもなければ、高さ6メートルでもありません。さらに、歩行者を守る意味ではボンネットがへこんだ方が性能は高いという点で、トランプ大統領の書き込みは間違いだらけです。

 当時のホワイトハウス報道官ですら「明らかに冗談」と弁明したものを、なぜまた投稿したのでしょうか?

■トランプ政権1期目でも…「理解しても数日で忘れる」












関連記事
仏財務相「トランプ大統領がFRBのパウエル議長を解任させたがってるけど、それやったらドルと米経済に大打撃だぞ」

  


この記事への反応


   
トランプ、マジでボケてる可能性あるな。
パワー系痴呆老人はタチが悪い。


トランプ爺さん、
内心やっちまったと思っているのに、頑固だし、
支持層のMAGA派には強い自分の姿を見せなきゃいけないから、
なかなか自分の主張を取り下げることができないんだろうな。
で、思い付きでソフトな言い回しをするから、
何のことやらわからなくなって、
今日の株価みたいに自己崩壊してしまう。


もうやらかしちゃったから
後出し後付けしか出来なくなったらしい

  
やっぱ後期高齢者に権力渡したらあかん

自分でももう何やってるのか理解して無さそう

もし関税率をまた下げてもアメリカの信用は著しく落ちたので、
貿易商は同じような価格と商材があるなら
この際にと他国に鞍替えしてしまうよな。危なっかしすぎ


関税により景気が悪くなる責任を
全部他に押し付けようとしている気が満々で
有害すぎる




見切り発車でハッタリ営業したけど
世界も株価も思い通りにならないし
ついにバグった?…みたいな…
とりあえずパウエル議長クビにしないでね



B0F5HNHXVJスーパーロボット大戦Y - Switch 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5GYL3DXスーパーロボット大戦Y -PS5 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5HQH1JQスーパーロボット大戦Y 超限定版 -Switch 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルデジタル壁紙 配信 & 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(571件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:00▼返信
はい
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:00▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:00▼返信
>>1ヤクザバカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:00▼返信
めいびーぱーはっぷす
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:01▼返信
来年80の爺やししゃーない
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:02▼返信
トランプよりバイデンさんの方が良かった・・・
せめてハリスさんが選挙に勝ってれば・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:02▼返信
日本も進次郎で対抗しろや
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:02▼返信
むしろ年の割には身体も言葉もまともに見えるが
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:02▼返信
>>3
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:03▼返信
一人のいい加減な発言で世界の情勢動かされるの迷惑すぎる
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:03▼返信
へこむとダメじゃなくてへこんで歩行者の衝撃さげるやつやろ
なんで意味不明な一部だけ聞きかじってる方が不思議
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:03▼返信
トップがだめだとここまで落ちぶれるんだな
暗殺されないか心配
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:04▼返信
ちょっと前に「めちゃくちゃ正常」みたいなニュースなかったっけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:04▼返信
>>1
いい歳して嘘ばかりの身内のやしろあずきもどうにかしろよクソバイト🥴
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:05▼返信
79歳にしては元気なほうだろ
問題は79歳が大国のトップなこと
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:05▼返信
CSのオカルト番組でてるオカルト専門家より知識がオカルトなのはなんとも
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:05▼返信
中国に145%の関税吹っかけるの成功したからやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:05▼返信
はちまはトランプ下げいつまでするんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:06▼返信
真珠湾攻撃を忘れるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:06▼返信
>>12
ジャーーーーーーーーーーーーーップw
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:07▼返信
彼の場合ボケてるんじゃなくて元からこんなんだからタチが悪いんやで
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:07▼返信
>>9
はんじょうアウトっぽいけど配信者はBANされない限り犯罪者でも生きていける環境だからまぁめちゃめちゃコメント荒らされるだろうけど大丈夫なのでしょう
個人的には人前に出て良い行いじゃないと思うがね
豊胸ブラ宣伝の人より数段悪質度高いけど普通に騙される方も(知能的に)悪いと思う、うん
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:07▼返信
>>2
午前いなかったけど45ってたの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:07▼返信
買ってもらえない理由は関税じゃねぇよ
25.投稿日:2025年04月22日 14:08▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:08▼返信
>>18
上げられる要素が無いからしょうがないじゃん
俺だってトランプに少し期待してたから悲しい
こんな支離滅裂で実行力が無くて
教養も無い人が世界一の国家の大統領なんて
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:08▼返信
疑問におもっても調べない文系馬鹿の典型やな
スレとかで質問しまくって聞くけど理解がゆがんでるやつ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:08▼返信
17日は赤沢大臣との打合せ後だ
もしかしてGJ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:08▼返信
よっしゃボケ老人は去ったと思って安心したら
もっと深刻にボケた老人が来るとは思わんやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:09▼返信
78から人は急速にボケることを教えてくれたバイデンとトランプ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:09▼返信
1次政権みたいに周りが手綱に切ってたからトランプのキャラクターもある程度は意味があった
それが今回は単なる暴れ馬に落ちぶれたからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:09▼返信
バイデンよりボケてるw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:09▼返信
ボケじゃなく年齢的にはこんなもんよ
むしろマシまである
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:09▼返信
結局馬鹿には正確な答え教えても頭には入らない例だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:10▼返信
>>25
そんなことは人類にできないし年齢定期
年齢がロシアならもう高齢化社会はロシアだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:10▼返信
論理立てて説明なんて無駄なのがよくわかる
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:10▼返信
>>18
逆にこいつを上げられる奴はあたおか
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:10▼返信
去年暗殺に失敗したのが日本以下米国以外の国の運の尽き
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:10▼返信
アメリカが恐ろしいのはトランプの馬鹿が半数以上いてこいつに投票したこと
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:11▼返信
老人がどれだけ問題なのかを教えてくれるのからむしろずっとしててほしい
日本もトランプ見て老人減らそうや
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:11▼返信
ホームアローン出演でトランプの脅し記事出てきてワロタwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:11▼返信
カリスマ性と自信は大したものだよ
それ以外が壊滅的だけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:11▼返信
日本でアメ車が売れない事についても
生前に安倍が何度も説明してその時にはトランプも納得したが
次の時には忘れていてその度にまた何度も説明した
つまり鳥頭は昔から
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:12▼返信
老人がどれだけ問題なのかを教えてくれるからむしろずっとしててほしい
日本もトランプ見て老人減らそうや

今のトランプは来年のトランプよりはボケてない
それが老人や
老人を沢山見てる人間ならわかるはず
老人はあかん
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:12▼返信
もう70の爺さんは政治引退の法律作ろうぜ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:12▼返信
>>1
「USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!」
を連呼するボケ老人を選んだ米国民が悪い😭
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:12▼返信
ただ仮にカマラ・ハリスだとしても別方向に振り切れたのも否定出来ないんだよな
米国って全肯定か全否定しか存在しないの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:12▼返信
まあ実際アメリカ人のほとんどが原爆をちょっと強い爆弾くらいしか思ってないこと
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:13▼返信
そもそもこれ安倍氏が渡米した時に同じ事を言われ、日本車はそんな検証していないと全否定して理解したのに、この爺さん忘れたのかボケたのかまた言ってきた内容
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:13▼返信
イカれてんのは前からじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:13▼返信
ポルトガルのサラザール(だっけ?)みたいな晩年になったら笑える
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:14▼返信
才媛声優「何回読んでも何言ってるかわからない」
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:14▼返信
おじいちゃん日本でアメリカの車が売れないのは大きさと燃費って答えが出てるでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:15▼返信
流石にボーリングの件はトランプの発言がアホだって認識だぞ
日本の車が頑丈なんて話は今まで一度も出てないからな
ちゃんと衝撃吸収する為に潰れる様になってんだから
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:15▼返信
アメリカで売れてる大型車種がもともと日本で売れてないっていうね
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:15▼返信
神様のやることは凡人に理解できないのは当然
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:15▼返信
結論 老人に政治家はさせてはダメだ
60歳までとかにすれば頭の回転が悪く何もしない政治家とか暴走老人が出て来んだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:16▼返信
これがトランプの策略やぞ
やりたい放題して失敗しても年齢のせいでボケてることにすれば問題ないって作戦よ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:16▼返信
アメリカ企業は自分たちが世界基準だと驕ってるから、売りたい国の趣向に合わせる工夫をしないのよな
そらほとんどの国で貿易赤字になるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:16▼返信
説明した直後はそうかって納得しててもすぐに頭から抜けちゃうのがマジならbot並にひたすら説明してくれるやつを隣に据えろよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:17▼返信
今年の漢字は「無敵」にしましょう
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:18▼返信
アメリカの車日本に売りたいなら
まずアメリカ市場で低燃費小型車部門のシェアを上げろって話なんよな
全部外国車にとられてるんだから
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:18▼返信
でも日本以上に利権まみれで外敵に好き放題されまくってたアメリカだとこれくらいクレイジーな人じゃないとぶっ壊せないでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:18▼返信
はちまよ、パウエル議長解任は規定路線だから、諦めなさい
解任の噂程度で2.5%の落ち込みだから、心配するのも分かるが
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:19▼返信
バイデンで学ばなかったアメリカの有権者も似たようなもんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:19▼返信
ボケるのは自然の摂理だからしゃーないんだけどボケてる奴に政治させてるのがやべーんすわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:19▼返信
78歳とか大統領禁止した方が良いわ。車の運転も75歳から事故が急上昇したはずだし。
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:19▼返信
アメリカ人でさえ昔は水より贅沢につかってたガソリンが今は高いってことを考えるべき
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:20▼返信
職人も設計者もいきなり生えてくるわけじゃねえんだからさあ・・・
すぐ売れるようになんかならねえだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:20▼返信
パヨクはバカだからトランプのやっていることが理解できないだけでしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:20▼返信
貿易赤字解消するためだから~とか言ってた信者を突き放すような発言やめろよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:20▼返信
トランプの対抗馬の方がマシだったかって言うと全然そんなことはなくて、蓮舫や辻元をより苛烈に先鋭化した奴なのが終わってるよな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:20▼返信
>>63
日本を考えても老人って普通に好き放題して壊してくる側でしょ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:20▼返信
ボケ老人に振り回される世界w
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:21▼返信
最初からバグってるやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:21▼返信
トランプ『老人と移民はいらない!
老人を追放する!gama!!!』

本当にトランプが言いたいのはこれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:22▼返信
そらアメリカ国債売られてドルも下がるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:22▼返信
ボケてる方がマシなんだよなぁ・・・これで検査異常なしだから素からヤバい人ってことだし
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:22▼返信
やっぱ未遂事件が尾を引いてんのかな、周りの意見を聞かなすぎだよ
大統領の立場とか想像も出来んが、人生観が変わるのは分かる
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:22▼返信
オバマさん助けて……
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:22▼返信
>>70
高齢ネトウヨは老人がそもそも社会にいない方がいいこと分かってないのバカでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:23▼返信
>>6
ハリスが勝ってたらポリコレ一直線でこれもまた変な方向に行ってたのは間違いないんだよなー
日本と同じでクズしか居ないんだと思うよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:23▼返信
magaやりたいなら老人もアメリカから追放しろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:23▼返信
※70
パヨクだけじゃなくて残念ながら一般人の大半も理解できとらんよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:23▼返信
ドル高でもアメリカ国債売らないからドルが上がり続けるんじゃね
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:23▼返信
世界がトランプ、プーチンだののボケ老人にめちゃくちゃにされてるの草生える
いや、やっぱつ令和
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:24▼返信
元々壊れかけだったのが銃撃のショックで完全に壊れてるのかもしれん
支離滅裂だし疑心暗鬼で解任しまくってるし
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:24▼返信
カモン ベイビー アメリカ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:24▼返信
>>70
うちの爺さんも80超えて移民反対とかやってるけど、若い移民よりいらないのお前なんよまじで
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:25▼返信
この男もドルの価値を落とすのだけは成功してるな
信用をなくすというまさかの形で
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:25▼返信
もともとネットのオカルトそのまま信じてかんがえもなしにしゃべる馬鹿だったからねえ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:25▼返信
高齢化社会はおかしいので、これから移民と同じように老人を減らすことが当たり前になる社会になることを望むよ本当に

もう高齢者にはうんざりだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:25▼返信
>>12
心配じゃなくはよそうなれが総意ではww
暗殺のニュース流れた瞬間アメリカ以外の各国の株価は大暴騰すると思う
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:25▼返信
ゴム人間と入れ替わってる
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:25▼返信
今月も登録者数が2千人も落ちたビジネス保守youtuberのKAZUYAのポストなんて引用すんなよ
こいつ中国人の嫁にハニトラ食らった売国奴だぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:26▼返信
>>1
はちま頭悪いなぁ
交渉を有利に進めるために色々ふっかけてるだけじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:26▼返信
トランプの日本の報道あてにならん
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:27▼返信
>>95
ネトウヨになれば中国人と結婚できるのか?
俺もネトウヨ利用してネトウヨしてみようかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:27▼返信
文句言ってるのが全員投資で食ってる胡散臭い奴で笑った
まあ株なんて安定してないとこういう虚業の奴らは食えなくなるもんな
額に汗して働け寄生虫どもが
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:27▼返信
石破よりはだいぶマトモじゃね
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:27▼返信
株はインサイダーやってる可能性あるからトランプの周辺の人間を徹底的に調査して欲しい
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:28▼返信
※90
こんな自爆みたいな方法とったらそりゃなるわなって感じ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:28▼返信
関税は中華潰しでしょ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:28▼返信
ロシアのスパイだからね
ボケたふりしてすっとぼけてるだけさ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:28▼返信
※98
中国嫁だって誰でもいいってわけじゃない
お前みたいな何の影響力もない子供部屋おじさんの弱者男性なんてハニトラかける意味もないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:29▼返信
マスクは中国政府から融資もらって中国国内でビジネスしてるからなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:29▼返信
トランプは経済は失敗してるけどりろんてきには移民なしとか以外はただしい でも移民なしが故に失敗する

外交は(アメリカから見たら)あってるけど、それでも78はもうボケるって話やけどな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:29▼返信
>>70
ヤフコメとか、もう旭日旗アイコンがトランプ批判に回ってるぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:29▼返信
極左支持者のバイトくん
トランプ批判のノルマ大変だねw
どんなに泣き言いっても、もう遅いんだよ
お前らの破滅は時間の問題何で諦めな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:30▼返信
トランプの支持層とかQアノンは海外の事知らんだろうしまともに情報精査できないから
デマゴーグやグレートアメリカアゲインって言って大衆扇動するのが大正解だからな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:30▼返信
まあぶっちゃけると、トランプもハリスも誰が大統領でも関係なく既にアメリカは壊れかけてた
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:30▼返信
自動車試験云々以前に日本で売れる車製造しないアメリカが悪いわ
トランプにアメ車で日本縦断してほしいわ
その後でも売れないのは日本のせいだって言えたら大したものだ…言いそうではあるが
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:30▼返信
>>96
それでアメリカ自身がトリプル安とか世話ないわ。自国が一番被害受けるって
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:31▼返信
アメリカの信用を落とすことがドル安の近道なんだから道化を演じるのも一つの手だろう
115.投稿日:2025年04月22日 14:31▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:32▼返信
>>111
それはそう
アメリカは意図的に内戦して相変わらず移民を入れ続けるのがベスト結局
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:32▼返信
関税操作でアメリカの消費が活発になると思ったんやろなぁ・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:32▼返信
指定暴力団・6代目稲川会総長 韓国籍 辛炳圭 シン・ビョンギュ(84) (通明 清田次郎)さん 2025年4月21日までに川崎市内の病院で死去 2022年5月ごろに、咽頭がんが見つかり療養中だった
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:32▼返信
>>111
シビルウォーが笑えない世界
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:34▼返信
ボケてるのではない
過去は振り返らず
常に未来を生きているのだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:35▼返信
トランプ大統領→トランプおやびん→トランプおじいさん→ボケ老人→痴呆ジジイ

たった数ヶ月でここまでボロカスに言われてるのマジで草生える。
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:35▼返信
まるで任天堂信者だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:35▼返信
ついに1ドル140円を切ったぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:36▼返信
ホワイトハウスって老人ホームの呼び名だったんだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:36▼返信
裏もなんもなくガチで無能だから早く処せよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:36▼返信
シンガポールアメリカの関税に対抗するらしいし日本もしてほしい
アメリカはもうあかんよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:38▼返信
しなければならないことをしなかったバイデン政権は
緩やかに経済を衰退させる政権だった
しなくていいことをするトランプ政権は
急激に経済を破滅させる政権だった
それなら前者の方が幾分かマシだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:38▼返信
ネトウヨジジイに権力持たすからこうなる
すぐ陰謀論とか信じちゃうような奴らなんだから基本バカなのに
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:38▼返信
>>109
おっと、50、60代のネトウヨども絶対倒すからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:39▼返信
同盟国や友好国にも平等にパンチしてくる斬新な外交スタイルはちょっと好き
敵の敵は味方だ?全部敵だ!
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:40▼返信
コイズミ構文!?
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:40▼返信
テメェの顔も見飽きたぜ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:40▼返信
いや、だから交渉のテーブルに着けよって意味だろ?
そもそも口語をそのまま書いたら文章として読みにくくなるのは当たり前だろアホかよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:40▼返信
※117
関税逃れたい外国籍企業がアメリカ国内に工場作って税金落として貿易赤字も解消、トランプ支持者のプアーホワイトをガンガン雇用して支持率&景気アップ
とか考えてるんだろうけど
工場誘致から稼働まで何年もかかるからそれまでアメリカ人がインフレに耐えるの無理なんだよなあ

135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:40▼返信
トランプも中国とビジネスするよりロシアとビジネスをしたかったんだ
プーチンから資金供与を受けて救われた事は一度や二度じゃないから恩返しのつもりで停戦を仲介したが
愚かな事にプーチンの言い分だけ通してしまったからウクライナを始め全世界はトランプに強く疑念を抱いた
何なら共和党も懸念したが時すでに遅しって奴で事もあろうに民間の通信アプリで軍事作戦を指揮したと米国市民に知られました
そして恐怖は広がった訳でさ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:40▼返信



そもそもアメリカ大統領なんでジジィしか居ねぇんだよ


137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:41▼返信
※130
米帝自ら味方に分断工作をしまくる外交姿勢に中国もロシアも大喜びさw
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:41▼返信
>>121
これで「絶対非を認めるな」って帝王学
持ってるからタチ悪いよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:42▼返信
関税についてはボケてるんじゃなくて
流動的に対応するってことだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:42▼返信
失敗の責任押し付けられる前に逃げたイーロン有能やな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:43▼返信
>>134
多国籍企業だろうがアメリカ企業だろうが中国に生産拠点があるのは安全保障的に看過出来ない段階まで来てるのが一番の理由だよ
中国の軍用艦造船能力は今現在アメリカの10倍で、この状況の深刻さにやっと気付いたのが今の米国防総省
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:43▼返信
インテリエリートが恨まれてるからトランプみたいなのが支持されるんだよ
頭いい癖に何も国内問題を解決できずに変態を保護だの環境を保護だのうわべだけの御託を並べる
状況はどんどん悪化していきトランプが支持された
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:44▼返信
銃規制してたオバマは駆け込み需要で最高のセールスマンて皮肉られてたけど
トランプは極右のはずなのに結果的に中ソに利することばっかしてる名誉共産党員
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:45▼返信
最初からこんな奴だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:46▼返信
ネトウヨこんなんばっか😇
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:46▼返信
市場低迷もパウエル議長に責任なすりつけて逃げ切ろうとしてるしマジで独裁主義の老害や
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:46▼返信
安倍晋三とかトランプ見てると政治的には成功してるけどちゃんと衰退していくから、政治能力って正直関係ないんだなと思った まあそりゃ数学とか移民増やす、老人減らすことのほうが大事だわな
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:47▼返信
やはり今回の選挙はトランプもバイデンも出るべきではなかったな
バイデンは引き下がったんだからお前もやめるべきだった
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:47▼返信
>>135
トランプがロシアから資金提供を受けた、というのは根も葉もない捏造で捜査が行われたものの証拠が一切見つからず起訴もされなかったぞ
そしてトランプ政権がロシアの要求のみを飲んだ、というのは事実だがその理由は1点のみでそれは「ロシアが前線でウクライナを圧倒している」為だ
つまり、この戦争は長引けば長引くほどウクライナにとって不利になっていくのでロシアに和平を締結させるにはロシアの条件を飲むしかアメリカには選択肢がない
詳しく知りたければ米シカゴ大学・国際政治学者のジョン・メアシャイマー教授の講演やポッドキャストを聞いてみるといい
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:47▼返信
※147
自分がやってる時だけよけりゃいい政治なんだから国としては衰退や破滅に向かう
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:48▼返信
アメリカには山上みたいな気骨のあるやついないのかよ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:50▼返信
>>150
それも結局老人に利用されて現役世代に増税とかしてるから、まじで老人っていらんしインドみたいなよほど特殊に若い世代多くない限りは若い移民は必要なんよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:50▼返信
>>142
まあトランプのせいで一番くらうのも底辺のそいつらなんだけどなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:50▼返信
>>150
それも結局老人に子供の未来のためにとか利用されて現役世代に増税して年金に換金されるから、まじで老人っていらんしインドみたいなよほど特殊に若い世代多くない限りは若い移民は必要なんよな

155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:50▼返信
トランプや安倍政権で国が衰退とか政治のセンスゼロで笑える
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:51▼返信
なんか陰謀論を元に政策を行ってる気がするんだよな
返り咲くまでの4年間に嫌がらせ受け続けたせいか歪んでしまったように見える
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:51▼返信
>>153
トランプ、既に600兆円規模のアメリカ国内投資を誘致してなかった?
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:52▼返信
サムネの顔好き
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:52▼返信
※150
キンペー以前の中共は党内での権力の移譲が安定してたから
良くも悪くも100年戦略で先を考えて政策を立ててたが
キンペーが独裁者なったので保身で先を観ることができなくなってるな
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:54▼返信
※151
大統領選挙中に狙撃されたやん
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:54▼返信
これを支持してるのがネトウヨ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:54▼返信
※155
政治力ゼロの馬鹿トランプにセンス草
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:55▼返信
まだ任期始まって数か月しかたってなくて笑えない
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:55▼返信
安部戻ってきて…
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:57▼返信
※164
ほんと死んでよかった
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:58▼返信
切り取り報道な気がしなくもない
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:58▼返信
バイデンは死んだ側近の名前を呼ぶくらいだし痴呆老人しかいなくてつんでる
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:58▼返信
なんかトランプが関税決めてるとか思ってるの多いが 計画建ててんのスコット・ベッセントだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:58▼返信
今更???
選挙の時点でボケてたやんけ。今更ボケたとか言ってるはちまバイトの方がボケてんだろマヌケ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:59▼返信
バイデンやこいつしか選ばれない時点でアメリカ人材いなすぎやろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 14:59▼返信
トランプのエピソードで好きなのは中国への関税に関する話をしている所で
「中国へは大きな関税を課すべきだ。そしてただ課すだけじゃ駄目だ。伝え方が重要なんだ。」

「例えばこうだ、気弱な男が伝令になったとする。”あのぅ…申し訳ないのですけれど関税を課させてもらいますね…アハハ…”これでは意味がない。」

「そして俺が伝える場合はこうだ。”よく聞け中国このクソ野郎、今日から関税は〇〇%だ、わかったな?”」
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:00▼返信
政治家は長くても70歳までにしてくれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:00▼返信
>>162
トランプのセンスはワシントンの中では卓越してると言っていい
なぜならロシアとの関係改善に乗り出したから。
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:01▼返信
DV男と同じだな
「俺がお前を殴るのは、俺を不機嫌にさせたお前のせいだ」
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:02▼返信
選挙中にも、後期高齢者v.s.後期高齢者の選挙だって揶揄されてたね
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:03▼返信
このままアメリカ株下がるの怖いよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:03▼返信
爺は引っ込んどれ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:04▼返信
まあ 保守の救世主だから
トランプは世界の膿取ってってる
なんたらかんたらと日本の自称保守が言ってます
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:05▼返信
>>175
トランプが台本なしで喋ってる所を少し見たらわかるけど、相変わらず冗談が面白いんだよ…
冗談で人を笑わせられるっていうのは認知能力的にはかなり良好なサインで、少なくともバイデンとは雲泥の差だと言っていい
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:05▼返信
また株暴落か パウエル退任で
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:06▼返信
バイデンには少なくとも介護者がいたけど、パワー系ボケ老人の介護は誰もやりたくないからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:06▼返信
まぁXに蔓延る腐れ無能たちが揃って非難してるってことは有能なんだろうなトランプ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:07▼返信
在日コリアンくらいだろ交渉のための発言を鵜呑みにするのなんてw
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:07▼返信
ボケ老害の暴走
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:08▼返信
>>156
まあ、議会襲撃立件による逮捕に怯えながら、逮捕されたくない一心で不逮捕特権の為に再選を目指してただけだからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:08▼返信
99%が損しかしてないからそら荒れるだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:09▼返信
トランプが保守というのもよく分からない話なんだよな
共和党の主流派とは一切異なる穏健派で戦争を好まず、さらには民主党の社会主義者バーニー・サンダーズよろしく労働者層の保護を全面に打ち出している
保守…?保守とは一体…?
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:09▼返信
これでも不動産王だしどこぞの無知な政治家とは違うから
後々長期的に見たらいい政策だったと思えるのかねぇ
少なくとも癇癪のような場当たりの政策ではないと思うが
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:09▼返信
ドル安誘導としてプラザ合意をもう一度起こすみたいな話もあるな
あの時はコントロールに失敗して合意時は238ドル円だったのに3年後には128ドル円まで動いて10年後だと94ドル円まで落ちてしまった
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:10▼返信
バイデンはボケてたが周りのフォローが厚かったからね
トランプはボケてる上に周りイエスマンばっかだから終わってる
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:10▼返信
>>185
トランプの実際の投稿では「平和的・愛国的にデモ行進をしよう。」しか述べられてないのに議会襲撃教唆で立件なんて出来ないのはどんなに頭が悪くても理解できるはずだろ???
起訴すらされませんでしたよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:11▼返信
※188
不動産は輸出入出来ないから関税の事なんてわからんよ、この爺さんには
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:11▼返信
日本にも馬鹿アノンしかいなくて世も末だ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:12▼返信
>>187
アメリカは南北戦争後にパクスブリタニカへの対抗と自国産業強化のために保護貿易してるから
そこまで先祖返りしてると考えれば保守ではある
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:13▼返信
※190
ボケててもバイデンは言い間違いってだけで
トランプみたいに実行まではしてないで?
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:13▼返信
トランプは白人アメリカの見た最後の夢
白人アメリカはトランプの言うようになりたいんだろうけど数字的に無理でしょ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:14▼返信
>>188
トランプ批判の急先鋒である老コメディアンがトランプの夕食会に出席したんだが、その人曰く「オバマやバイデンよりも親しみが持てた。テレビで見た狂人はそこには居なかった。狂人のフリをしていた男が私の眼の前に居た。」と述べてる
トランプの振る舞いは完全に政治的パフォーマンス、あるいはマッドマンセオリーの実践とも言うべき実験的政治姿勢だな…
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:14▼返信
こんな老害だって分かってて選んだんだろ
アメリカ人はちゃんと責任取れよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:14▼返信
>>194
今してもアメリカによるアメリカ貿易への挑戦にしかならん定期
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:15▼返信
>>195
横だがトランプは言い間違いを実行してない
公約として事前に言ってる事を有言実行してるだけ
公約の有言実行にはボケは無関係
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:15▼返信
ネトウヨってトランプを支持してるけど

トランプ政権「日本は大西洋有事(台湾有事含む)で最前線に立つべきだ」

って言ってるしアメリカファースト、他の国に使ってたお金や世界警察を辞めるって政策なのに
ネトウヨってバカなのかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:15▼返信
※196
白人というより自称第二白人の黒い馬鹿が増えすぎたのがアメリカの悲劇
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:16▼返信
諦めてヒスパニック認めてニューアメリカでやれよ
もういいやろ
移民反対とかしてたら人口動態的にアメリカに投資できないぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:17▼返信
トランプの関税政策批判してる人が多いけど、同時に中国の軍艦造船能力がアメリカの10倍もある現場を放置していいと思ってる人ってどれだけ居るの?
さすがに改善しないと不味くないか?もし中国が東半球の覇権を握ったとして、日本に対して平和的に接してくれる保証はどこにもなくない?
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:17▼返信
※187
移民排斥、伝統的家族観や宗教的価値観の保護、DEIなどの否定、グレートアメリカアゲイン。
日本で伝統的家族観ガーって言ってるエセ保守とかなり似た事やってる。
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:17▼返信
中間選挙で大敗するように日本は足を引っ張ったほうがいいで
4年後に共和党が二度と立ち上がれないように
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:17▼返信
狂人のふりをしてようが狂人的な行為でアメリカや世界の経済にダメージを与えてるんだから、それはもう事実狂人なのと変わりがないのよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:17▼返信
名前がトランプだけあって、毎日毎日どんなカードが出てくるかお楽しみな大統領やな
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:18▼返信
※204
なおの事同盟国関係に亀裂作って弱体化する様な政策するのはアホでしょ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:19▼返信
※204
中国が敵なのは良いけど、なんで同盟国や友好国まで攻撃してんの?
論理的整合性がない話すんなや
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:19▼返信
こんなボ○老人に世界最大最強の軍事力含む強大な権力が与えられてるのって恐ろしく無い?
もっと恐ろしいのがそんな爺さんを大統領にしちゃったアメリカ国民の知能だけどさ…
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:21▼返信
>>205
移民排斥??嘘を言ったらいけないよ
トランプはH1Bビザなどの拡充を推進してて、反対しているのは制御されていない不法移民の流入
さらに宗教の保護などは党派的問題ですらない
トランプはカラーブラインドなどは推進しているので反DEIというのは間違いで、反積極的是正措置…つまり反差別主義だよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:21▼返信
トランプ氏、安倍氏との交渉回顧 同盟国に「つけこまれた」不満示す

トランプ前米大統領は15日、シカゴでのイベントで、日本を含む同盟国について「米国の同盟国は、敵対国よりもひどい形で、我々につけ込み利用してきた」と持論を繰り返し、貿易不均衡などをめぐる不満を示した。
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:23▼返信
>>209
欧州にアメリカの戦略的利益が無いというのは20年前から現実主義国際政治学者たちが提言していた話なんだよ
ウクライナ侵攻で明らかになったようにロシアには超大国としての面影は無くアメリカの脅威ではないからね
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:24▼返信
周りがオカシイのではなく
自分がオカシイのだった
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:25▼返信
暗殺成功していた方が良かったのかもな
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:25▼返信
バイデンはボケても人の言葉を聞くことができた

だがトランプはボケてもボケてなくても人の言葉を聞くことができない

はたしてどちらが愚かだろう?
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:26▼返信
※214
あなたは中国に対する危機感の話ししてたんでしょ?
欧州から手を引くどころか関税までかけてるのは対中国に関して正しい政策なのかって話だよ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:26▼返信
>>204
中国は人口多すぎて締め付け抑えるとすぐ内戦すっからなあ
いくら人間多いです!って言ったところで
死ぬほど大勢の人間が幸せになれるなんて幻想よ
リソースは限られてるんでw
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:26▼返信
ボケているだけなら被害は少ないが
ボケているにも関わらずその上で行動する奴は甚大な被害を生み出す
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:26▼返信
関税に真の狙いがあるとか言ってたトランプ信者…
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:26▼返信
「敵より友の方がひどい」 自動車関税でトランプ氏、筆頭格は日本

 トランプ米大統領が26日、関税政策の「本丸」といえる自動車関税について、4月3日の発動を命じる文書に署名した。米国に敵対的な国よりも、日本やドイツといった「友」こそ、自動車輸出で米国を痛めつけてきた――。トランプ氏はそんな持論を展開し、日本がこの関税から免れるのはそもそも困難だったことをうかがわせた。

トランプって何でこんなに日本を憎んでるんだ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:27▼返信
>>188
アメリカのメディアで場当たり的だと批判されとるようだが
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:27▼返信
>>210
整合性はあるが、お前が理解できていないだけ
中国がアメリカの10倍の造船能力を有している理由は一重に西側諸国の生産拠点が中国へ集中しているからだ(世界の製造拠点の33%が中国国内に所在)
この現状を解消させる具体的な政治的手法を関税政策以外で挙げられるなら挙げてみるとよい
トランプは中国以外への相互関税を掲げ各国の株式市場への影響を理解させ、その後それを停止させることによって無理矢理に交渉のテーブルへ着かせることへ成功している
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:28▼返信
思いつきで無駄に動いてるだけだ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:29▼返信
※224
造船能力?
そんなものは日本や韓国のような同盟国にも中国に匹敵するくらい存在するが?
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:29▼返信
トランプ大統領就任3カ月 支持率低下45% 抗議デモ続く

アメリカのトランプ大統領が就任してから20日で3カ月となりました。高関税などの政策を相次いで打ち出すなか、支持率は低下し、抗議デモでは辞任を求める声も上がっています。
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:29▼返信
アメリカの信用不安で米債落ちまくってるけど
このまま止まらないとなると金融機関が破綻し始めて金融危機になりかねないんだがな
人為的に作られたリーマンショック級のダメージが全世界を駆け巡るとか勘弁してくれ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:29▼返信
>>203
批判されてるのはあくまで関税&「この爺さん本当に大丈夫か?」って所であって
不法移民や密入国犯罪者の摘発と国外追放強化に関しては称賛されてるぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:29▼返信
ボンネットはへこまないと逆にあかんやろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:30▼返信
選挙から不正まみれのバイデンのせいで狂った世の中を正してる最中なんだから多少発言に不備は出るわな
トランプが続けてたらこうはならなかったよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:30▼返信
>>218
中国への関税が桁外れに高いというのも認識しないといけない
そして中国以外への相互関税は全て一旦停止して交渉の場を設けてるでしょ?
逆に聞きたいんだけど、中国の弱体化に必須である生産拠点の中国国外への移転を促す他に有効な政策ってある?
他国の民間企業の行動に影響を及ぼすなんて至難の業ですよ
それこそ関税で脅しを掛けるくらいしか選択肢が無い
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:31▼返信
ボケてはないと思う。1期ブレーキ役が居た
2期はイエスマンで固めた
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:31▼返信
>>229
だから諦めて移民入れないと経済成長止まるよってのは白人アメリカ全員に言ってる
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:31▼返信
はちまはタヒね
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:32▼返信
トランプの食生活で察しなってね。
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:32▼返信
アメリカ国債売られまくってアメリカ焦ってるのがやばい
誰が売ったんだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:32▼返信
大統領選の時に日本州にいた謎のトランプ信者っていまどこいったん?
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:32▼返信
>>212
いやトランプの影響で日本人もビザ取り消しなってるしそれはないよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:33▼返信
中国への関税も最終的に日和るよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:33▼返信
進次郎構文で草
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:33▼返信
>>238
ここのコメ欄にいる
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:34▼返信
>>238
はちまのコメント欄でも凄かったよなw
トランプを神のようにみんな崇めてた
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:34▼返信
>>224
別に今も中国が作ってるんやから、バイデンのやめたドルとトランプのやめた貿易を中国で担えば同じように作れるやん

それが実力でしょそもそも中国の
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:34▼返信
>>222
黄禍論支持者なんじゃない?
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:34▼返信
>>226
軍艦の造船能力、というのは単に優れた軍艦を造船できる能力という話ではなく、年間にどれだけ造船可能なのかというキャパシティの話
中国は現在全世界の50%近い造船能力を持っており、アメリカ・日本・韓国を合計しても中国の造船能力には及ばない
現状を維持すれば東アジア地域のパワーバランスが崩れるのは時間の問題で、そうなった時に中国が今ほど穏やかに振る舞うという根拠は何もない
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:35▼返信
トランプへのアンサーで自動車試験を厳格化すれば良いんじゃね
アメリカ車も日本と同等の試験をパスしないと車は売らせない様にすればいいだけ
欧州車は現行のまま
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:35▼返信
>>224
別に今も中国が作ってるんやから、バイデンのやめたドルとトランプのやめた貿易を中国で担えば同じように作れるやん

それが実力でしょそもそも中国の
嫌ならインドにすがれば?
中国とアメリカじゃ実力ちがいすぎでしょ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:36▼返信
>>232
アメポチなのはわかったけど、アメリカは衰退するし中国はまだまだよくなるよ

親中に変えれば?
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:36▼返信
ただのなんでもありえるの話のに、ポケと認定するのか
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:36▼返信
※212
本気で言ってんのか?
トランプは不法移民どころか合法在住資格すら取り消しやっているんだぞ?
宗教の保護は保守的価値観の話をしてるんだよ。
神道政治連盟だって超党派だが日本の保守派が主流だろう。
アファーマティブアクションが差別だって言う立場があるのは理解するが
ブラックホークの事故をDEIのせいにしてたの見ても反差別とは程遠いね。
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:36▼返信
トランプ信者とかは昔の猪木信者とかと同じようなもんだ
何やっても都合よく解釈するから端から見ると論理が破綻してる

プロレスといえばトランプはビンス・マクマホンの嫁を教育長長官にしたらしいなw
教育もエンタメ化したいんだろうな。そらハーバード大とかは邪魔だわなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:37▼返信
いや、ボケ老人より質が悪いだろ
良い結果が出れば自分のお陰、悪い結果が出れば人のせい
昭和時代のジャイアンじゃん
こんなのを大統領に選んでいまだに支持してるヤツがいるんだから
アメリカ人って終わってんな
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:37▼返信
>>246
だから朝貢して東アジアはちゅうごくをちゅうしんにしてやっていくんでしょ

アメリカはぽーいで
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:37▼返信
※246
ちゃんと軍艦を創れたらいいね(空母たちから目を逸らしつつ)
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:37▼返信
これだけアンチが居るってことはまたアンチ敗北するハメになりそうだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:37▼返信
※247
何の解決になってるか意味わからんとこはトランプ並みだなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:38▼返信
>>239
ビザを使って不正に外国人労働者を搾取していたケースなどが判明したので一時的に停止した時に巻き込まれたのだろう
トランプがH1Bビザの推進を表明しているインタビュー動画はいくつもあるので自分で見たらよろしい
そして宗教保護やDEIに関する反論は何もないの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:38▼返信
※246
利用できるリソースが日本や韓国と言う同盟国に既に存在しているのにその活用を図る枠組みを作るのではなく
同盟国に対して恫喝を行って何の意味があんの?
そもそもアメリカの軍需産業の非効率はアメリカ国防省の調達枠組や企業の商習慣、寡占的な市場構造に問題があるからであって関税でどうにかなるものではない
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:38▼返信
※249
新疆ウイグル自治区「漢民族ならそれもありだな!」
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:39▼返信
ホワイトハウスって老人ホームになったんだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:39▼返信
アホが国のトップになるとこうなる
日本も全然人事では無いんだけどさ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:39▼返信
>>246
そもそもアマポチ故に衰退すると言われてたシンガポールがアメリカの関税に挑戦するって言ってるし、中国の一帯一路に乗る方がいいんだよ

中国が用意するフォーマットを独自に用意できるところなんてインドくらいしかない
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:40▼返信
※232
だからその結果欧州や世界各国から距離置かれる様になってるのが正しいのかって話だよ?
中国包囲網だったTPPごねた挙句離脱したアメリカが
突然まともな交渉もなく関税と脅迫で対立作るのがどこが対中国政策として有効なんだよ?
それどころか対中国向けに温存してほしい兵器を中東で無駄撃ちしてる始末だぞ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:40▼返信
各国無視でよくね
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:41▼返信
>>246
机上の空論でしか生きられないマヌケ持論乙っすなw
作りゃあ良いならなぜまだ作らねえんだ?
作って終わりじゃなくて、作ってからも金かかるからでーすw
一舟にいくら乗員が必要で仮にそれが沈んで乗務員全員死んだとしたらお国は遺族においくら払うんで?ww
艦これでもやって、わかってるつもりのばーかwwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:42▼返信
>>259
同盟国への恫喝が可能かつ有効なんだからそれをしない手はないだろう
恫喝されたからといって日本や韓国が中国へ下るか?
国際政治は無政府体制の下で行われるのでどれだけ外聞の悪い手段だろうと力を持つものが絶対なんだよ
そもそも日本や韓国を含む西側諸国が中国へ生産拠点を依存させているのがそうした造船能力の差を生み出している問題点なのに、中国への弱体化を図らずに日本や韓国に協力を求めた所で有効ではないのは明らかだろう
日本や韓国の民間企業にアメリカが関税以外でどうやって影響を与えるんだよ???
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:42▼返信
プライドが高すぎて引くに引けないんだろうな
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:43▼返信
>>246
そもそも中国のecの売り上げも世界の5割だし、資本経済としてはそこまで債務のない状態ですらそれくらいが中国の実力なんだよなあ

当たり前やんアメリカの5倍くらい人口いるんだし
中国の実力なので、いい加減認めて脱アメリカしましょうねネトウヨジジイ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:43▼返信
公明・斉藤代表が中国へ出発 石破総理の親書携え

公明党の斉藤代表は、きょうから24日までの日程で中国・北京を訪問するため、羽田空港を出発しました。
幹部らとの会談では、東京電力・福島第一原発の処理水放出をめぐる、日本産水産物の輸入停止措置について規制を解除するよう求める見通しです。

中国さん、福島は安全です、日本の海産物輸入してください
って交渉だって中国好きだな自民党
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:43▼返信
※267
恫喝が効果を上げた?
良く分からんけどアメリカに造船所の一つでも建ったのか?それは知らなかったよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:44▼返信
ドル円130円台まであと一歩!
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:44▼返信
>>238
トランプは(どうすればいいのか分からねえけど)、ポリコレ対策やってくれる!って主張してたなwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:44▼返信
>>266
???
中国は既に世界の50%の造船能力を担ってる、という話がどうして机上の空論に???
中国の超大国化、東半球の覇権国家化はもう目前という25年にお前は何を言ってるんだ…?
アメリカの軍事・国際政治シンクタンクの記事や国際政治学者の講義をちょっとでも良いから見てこい
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:45▼返信
過激な発想 当初はソ連侵略ウクライナ戦争も あるいはと思いましたが
止めさせられない戦争・・・に世界中は幻滅。

株価もトランプ発言について 動揺するより米国といかに乖離するか
大統領任期が終わるまで 中国に軍配かもしれない。
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:45▼返信
>>243
で?で?
反論したいなら対案持って来いって教わりませんでしたか?
後孔明なら低脳でも出来ますぜw
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:45▼返信
どうでもいいけどXで政治語りたがる奴ってなんでアニメアイコン多いんだろう
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:47▼返信
>>247
アメ車なんか虫けらみたいなもんだから張り合う価値無し
というかせっかく燃費の良さだの認められてるのに敵になりに行く必要もねえな
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:48▼返信
>>271
対中国包囲戦略を掲げているのはトランプ張本人ではなく、マルコ・ルビオ(現国務長官)などを始めとした超党派の議員グループなのでトランプ政権が終わっても対中国の関税は維持される可能性が高い
当然世界中の企業経営者はそんな事情は百も承知なので中国へ生産拠点を置き続けることは世界最大の富(GDPベースで30%前後・流動性資産で50%前後)へのアクセスが失われることを意味する
今中国から別の国、例えば東南アジア諸国などへ生産拠点を移す事を考えていない経営者は1人も存在しないと断言できる
別にアメリカに生産拠点を設けなくてもいいんだよ、ただ中国を失速させればいいだけ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:49▼返信
アメリカ人なんとかしろよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:50▼返信
円高こい
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:50▼返信
※279
その目的を達成するためなら中国以外に高関税をする意味がない、どころか有害だろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:50▼返信
1ドル139円でやっと円高になったのに、トランプさん為替そうだだと怒ってるwww

>トランプ氏「為替操作」主張 円相場約7か月ぶり140円台 今週末の日米財務相会談で“為替政策で何か”を要求される可能性

なんなんこの人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:51▼返信
>>255
いつもの手抜きで沈没したりなw
原発もそうだけど、船も数十年でゴミになるんだよな結局
浮かべてるだけでも燃料食うしw
それぜーーーーんぶ中国自己負担wクソワロタw
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:51▼返信
>>272
ほんの十数年前は100円付近だったんだ
そこまで言ってくれ
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:52▼返信
うるせー黙れ日本トランプ親分の言うことは絶対なんだよいいからトランプが玉ぶつけたて言ったらそうなんだよ負けを認めろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:52▼返信
※283
お前が大統領なせいでアメリカの国債が信用失って売られただけって明確に答え出てるのになw
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:53▼返信
アメリカだけでなくヨーロッパも難民イラネーで追い返してるのに
日本の馬鹿パヨは3周遅れぐらいで難民の人権ガーとか言ってて呆れる┐(´д`)┌
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:53▼返信
まあ1ドル110円ぐらいが過ごしやすさと企業努力で輸出分野カバーを両立できる範囲かな
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:53▼返信
ホワイトポークハウス
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:53▼返信
>トランプ氏「為替操作」主張 円相場約7か月ぶり140円台 今週末の日米財務相会談で“為替政策で何か”を要求される可能性

マジでやべー人を相手にしてる石破首相自民党
お疲れだわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:53▼返信
もうゴルフ三昧の余生を過ごせばいいのに
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:54▼返信
さっきも景気が悪くなったらFRBのせいにするからなって発信して
140円割れてるからな
おもろいおっさんやで
パウエル解任なんてやったらアメリカ経済マジでクラッシュするぜ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:54▼返信
ドル安になるとインフレ率が更に上がるからね
もうバイデンのせいにはできないしな
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:55▼返信
円高傾向になったぞーって喜んだのもつかの間
トランプちゃんは為替操作だと日本を非難
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:56▼返信
で、超円高になったら円安理由で値上げした商品の価格を戻してくれるのかね?
人件費に回して据え置きとかない?
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:56▼返信
アメリカ国債まで数値目標で買わされそうwwwwwwwwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:57▼返信
はよ山上
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:57▼返信
ワガママで自分勝手なボケ老人にそっくり
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:57▼返信
>>282
今課されているのは一律に10%だけで、非常識な関税率とは言えないし、交渉の席に着かせることが相互関税の目的だよ
そしてだ、アメリカはリベラル・ヘゲモニーやデモクラティックピースセオリーといった80年代から続く政策に基づいて自国の経済を世界各国の民主主義国に分け与えてきたという歴史的背景がある
簡単に説明すると民主主義の繁栄を助けることがアメリカの繁栄に繋がるという考え方で、アメリカが世界中の紛争に介入していたのも同様に民主主義の優位性を推進・確立する為だ
ところが00年代から続く中東での大失態でようやくアメリカはリベラル・ヘゲモニー戦略を破棄し現実主義に基づいた外交政策に立ち返る事を決めたんだよ。世界中に課している関税は今までアメリカが融通してきた事への反動だと言える
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:57▼返信
>>292
世界中の国をボールとしたトランプゴルフやってるだろw
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:58▼返信
トランプ関税の最大の犠牲者は何処の誰かと言われたらアメリカ市民、それも新興富裕層だから
安い輸入品を高くアメリカ国内に売りつけてた彼らは一挙に財産を減らすことになるのでアメリカから資産を引き揚げてしまう
だからトリプル安が止まらんわけよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:58▼返信
ディープステートを欺く為の演技だから…
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 15:59▼返信
あいつ自分の政策で為替動いてるのに為替操作だとかいってんのかよw
ドルが安く振れてるのは市場原理以外の何物でもないだろw
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:00▼返信
結局アメリカの経済力と軍事力で世界を恐喝してるだけなんだよな
政治とか交渉じゃない
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:01▼返信
石破、赤沢は冷飯食ってたの突然日本の行く末を左右するタイミングでポジションについて有頂天www

おしまいだ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:01▼返信
>>304
例えば日本は異次元緩和政策と題した金融緩和政策を13年から継続して円安を誘導、大企業の決算に軒並み高影響を与えている訳だが、これは市場原理なの?それとも為替操作なの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:02▼返信
パウエル解任はよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:03▼返信
為替に影響を与えているのはじじいの余計な言動だろうが
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:03▼返信
※279
横だがトランプの政策と矛盾してるぞ。
その政策なら中国外に関税課すのは逆効果だし
中国に次ぐ生産拠点である東南アジア諸国にも貿易黒字解消を要求してるんだから
生産拠点が移ってきたらなおの事不均衡が増してトランプ激おこだわ。
そもそもトランプ支持層のラストベルト向けの対策で国内への製造業回帰を本人が言ってるのに。
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:04▼返信
もう世界的に政治家は70歳定年にしろよw
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:05▼返信
※307
それは為替誘導だと思うけど俺の言っていた話と何か関係ある?
トランプは自分のやったことの結果を誰かの為替操作だと人のせいにしてるんだけど?
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:07▼返信
1ドル100円の時代くるか!?
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:07▼返信
>>310
そんなことが実現しないのはトランプも理解してるよ
そしてトランプの言葉をそのまま鵜呑みにする、というのはあんまり意味がないので行動だけを見たほうが良い
中国以外の国への相互関税は猶予期間が設けられているので1カ国ずつ交渉のテーブルに着けさせるのが目的だろう
一律10%の関税に関しては>>300を読んでくれ
まぁ、そもそも他の国が失速しようが、相対的に中国の失速が一番大きければ有効と言えるけどね
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:08▼返信
※300
アメリカが一方的に国策を転換するのだから黙って従えみたいな話?
クソみたいに迷惑な話だな
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:09▼返信
>>313
円高のメリットってなんかあるの?
大企業の業績が真っ赤になって日本沈没しない?
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:10▼返信
国境の壁も生態系に悪影響を及ぼすらしいな
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:12▼返信
>>274
アメリカの衰退は25年に明確になるというのに中国よりもアメリカとかお前は何言ってるんだ…?クソネトウヨジジイが
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:12▼返信
>>315
驚くと思うが、クソ迷惑だという話には同意だ
だが、力ある国はいつでも傍若無人なんだよねぇ
それでもだ、少なくともアメリカは中国の様に1世紀に渡る恨みを日本に抱いていないし、民主主義国として中国と比べて遥かに共通の価値観を持ってる上に現役の覇権国家なので今はアメリカと仲良くするしかない
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:13▼返信
※316
外国製品は安く買えんだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:13▼返信
>>274
アメリカの衰退は25年に明確になるというのに中国よりもアメリカとかお前は何言ってるんだ…?クソネトウヨジジイが

お前こそペドロダラー以降の世界のアメリカ離れと、アメリカが世界一の債務国で破綻するというデータを見てこい
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:14▼返信
>>274
で、お前はアメリカ衰退するのにこれからもずっと反中親アメリカでやれと?そんなんで10年後どうするんだよイカれてるだろ低脳が
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:15▼返信
>>320
外国製品ばかりを買うようになれば、日本国内の企業が疲弊して国内経済が悪化、結果として外国製品への購買力も落ちる悪循環をメリットとは言えんだろ…?
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:15▼返信
戦後積み上げてきたお互いの国で喧嘩しない妥協点積み上げてきたのに
急に爺が癇癪起こして俺だけが損してるで
今までの成り行き無視してちゃぶ台返ししてるだけなんだよなあ
みんな我慢するとこはしてるのに
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:16▼返信
なんか1人発狂してて笑った
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:16▼返信
>>319
元覇権国家な
もうお前以外の誰もアメリカが覇権国家なんて認めてない
2年前に2位になった
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:17▼返信
>>279
中国と組んでアメリカを倒せるチャンスなんだが
アメリカとくんでもアメリカは衰退するのであとで困るのは東アジアから動かない日本 アメリカはアジアから遠からず影響力をなくす
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:18▼返信
※314
理解してないのは君だろw
"別にアメリカに生産拠点を設けなくてもいいんだよ、ただ中国を失速させればいいだけ"
本気で↑これが主目的なら逆効果だから言ってるんだよ。
なんの交渉のテーブルにつかせるの??
むしろ東南アジア優遇して中国から切り離せば良いじゃない。
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:18▼返信
ちょっと前まで大勢いたガラパゴJAPのバカウヨQアノン応援団
すっかり消えちまったなWWWWWW🤣WWW
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:18▼返信
>>279
中国と組んでアメリカを倒せるチャンスなんだが
アメリカとくんでもアメリカは衰退するのであとで困るのは東アジアから動かない日本 アメリカはアジアから遠からず影響力をなくす

衰退するアメリカの中国包囲網なんてどうでもいい
反米一択
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:19▼返信
やる気も実行力もあるが、実力が追いついてないだけ
もっともお騒がせな大統領として名は残せたし、余生をゆっくり過ごしては?
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:19▼返信
無知と誤解の塊、それがトランプ!!
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:20▼返信
>>323
今の日本は移民がほしいから円高の方がいいよ
どうせ老人多すぎて国内産業とかそんなレベルじゃないから
まず移民
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:20▼返信
もうアメリカは共和党が大敗して潰れない限り旧友好国は戻ってこないでしょ
アメリカに投資しても裏切られるんだから
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:20▼返信
実にアメリカ人らしいな。大半のアメリカ人はこうだよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:20▼返信
パウエル解任してくれたら120円も視野に入る
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:21▼返信
ぜひ発狂を続けて反中国感情の拡散に協力してくれ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:21▼返信
>>300
だから何?アメリカがプラットフォーム用意できないならみんな自前じゃ無理だから中国かインドを使うでしょ

アメリカが辞める理由なんて知らん
アメリカが衰退してるだけ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:21▼返信
>>316
日本は99%が中小企業ですよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:21▼返信
10~30代、もしくは40~60代の犯行みたいなこと言いだしたな。
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:21▼返信
我々はCPTTPの”絆”で生きていくからよ じゃあの トランプ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:22▼返信
食い獰猛と言うのがあってだな・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:22▼返信
>>328
そんなこと"衰退するアメリカ"にできるわけないやん そもそも東南アジア一の新米のシンガポールにアメリカに対抗するって言われてるのにw
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:22▼返信
※331
実力なんてないじゃん
馬鹿な国民が馬鹿を選んだだけって結論
日本でも老人に甘言ばっかいって騙して結局いいことなかった安倍と一緒
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:23▼返信
>>333
移民なんて要らないよ
誰がどう考えてもAIやロボティクスが単純労働からホワイトカラーの仕事まで根こそぎ奪う未来はすぐそこなので
たった数十人で構成されている会社がAIを活用して千億企業になる時代だよ今は
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:23▼返信
ドル離れされたらアメリカ終わるよ
トランプって覇権国の意味分かってなさそう
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:23▼返信
※339
まるで99%輸出業みたいな言い方するのもアホやろw
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:24▼返信
>>316
移民を増やせるチャンス
日本はもう老人増えすぎて国内産業とか日本をよくするとか税金増やして誤魔化すとか戦争してどうこうよりまず移民が必要だから

老人減らすか移民増やすか
移民増やす方がみんなに優しいでしょ
俺は老人減らすでもいいけど
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:25▼返信
日本にとって危ないのがトランプがずっと言ってる「どうしてアメリカが巨額の費用を払って日本に米軍を置いて日本を防止しなきゃいけないんだ、誰だこの日米同盟を作ったのは」

この発言しまくっててついにアメリカ国民もこの事に気づいて日本から米軍を撤退させろという流れが起きないか不安
トランプさん落ち着いてほしい
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:25▼返信
>>349
むしろ出ていってもらえばいい
中国と組んでアメリカに挑戦すればいい
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:26▼返信
>>348
大丈夫大丈夫、日本はオートメーションとか大得意だから労働者不足には困らないよ
まぁ、ソフトウェアはからっきしだからアメリカからライセンス契約してもらうしかないけど
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:26▼返信
日本も昭和ほど輸出産業が主力でもないからアホな円安理論もおかしいんだよなあ
観光業で外人相手に乞食するのが主力産業じゃねw
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:27▼返信
>>349
そんなもんただのパフォーマンス、虚仮威しですよ
在日米軍基地をより必要としているのは日本よりアメリカ
不沈艦日本の戦略的価値をアメリカは理解してるよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:27▼返信
>>345
じゃあ老人減らそうか
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:28▼返信
>>349
出て行きたきゃ出ていけ
東アジアでのプレゼンス失い太平洋に中露が我が物顔で闊歩して前線がハワイまで後退するけどな
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:28▼返信
>>345
じゃあ老人減らそうか
日本の衰退は老人を2000万人減らすと止まると言われてる
ネトウヨの意見を尊重して移民なしで老人を減らそう
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:28▼返信
※343
できる訳ないじゃなくてあなたが※279で言っていた
"別にアメリカに生産拠点を設けなくてもいいんだよ、ただ中国を失速させればいいだけ"
を実現するにはそうするのが合理的って言ってるんでしょw
なんで中国以外に関税を課すことが中国の失速になるの?
あなたは自分で"例えば東南アジア諸国などへ生産拠点を移す"と言ってたじゃない。
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:29▼返信
歴史上トランプに匹敵する無能独裁者って誰がいるだろう?
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:29▼返信
>>349
なんで衰退するアメリカの基地に金払わなきゃならないんだ?
中国の基地置いて共同でアメリカ睨む方が日本にとってはいいんだよ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:30▼返信
トランプのお陰で行き過ぎた円安是正されてる
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:31▼返信
>>349
なんで衰退するアメリカの基地に金払わなきゃならないんだ?
中国の基地置いて共同でアメリカ睨む方が日本にとってはいいんだよ?

シンガポールと関税対抗して、イラン中国と反米でアジアからアメリカ追い出して、そのあと太平洋を使えなくしてやろうか?
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:31▼返信
>>357
その”衰退するアメリカ”とかいうワードで連投してるのはどう考えても別人でしょ
よくわからないけどアメリカ相手に発狂して連投してるヤツだよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:32▼返信
>>347
韓国と違って日本は内需国家なんで
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:32▼返信
ネトウヨは中国叩ければ日本がどうなってもいい人たちだからトランプ応援するしかなかったんです
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:33▼返信
130円台に突入
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:34▼返信
大体切り抜きで前後含めて全部見ると意味が違ったりするからなぁ
いい加減学習しようぜ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:35▼返信
中国ファーウェイがとんでもない売上を達成

中国ファーウェイ、スマホも自動車も破竹の勢い 2024年の売上高22%増、実質8割増益を達成
中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の業績伸張が止まらない。同社が3月31日に発表したアニュアルリポート(年次報告書)によれば、2024年の売上高は前年比22.4%増の8620億7200万元(約17兆7781億円)に達した。
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:35▼返信
色々やり過ぎて自分が今なにやってんだか分からなくなってんだろな
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:36▼返信
認知症の兆しが見える?
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:36▼返信
>>1
関税で米国内の物価は上がらなかったという一時政権後半とバイデン時の2回にそう結論づけた米国若手経済学者だけど、その時は中国の一部に過ぎなかったし、迂回輸入も有ったからな。今回のは条件が全く違う。あらゆる国に関税をかければ逃げ道がなく米国物価は上昇必須。5月になれば4月の物価上昇率もハッキリしてくるだろう。机上の空論ゴッコはオシマイですよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:37▼返信
現大統領がどうのというよりは、彼を選らんだ国民が問題。
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:37▼返信
中国潰す筈が何故か全方位に攻撃するトランプ
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:38▼返信
日本が内需国家だとは言うが、内需国家だから人口減少とともに衰退していくんじゃねぇの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:38▼返信
>>371
日本では選挙の時からネトウヨが推しまくってましたよね?
その事実からは逃げるんですか?
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:39▼返信
>>366
そんな学習能力がまとめブログの匿名コメント欄にある訳ないじゃん!
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:39▼返信
日本の壺カルトもこんな感じだからな
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:40▼返信
>>6
バイデンが増やしまくった赤字で現在苦しんでるのにハリスになったら、政府機関の給料も払えず公的機関がストップする事態になってただろう。日本もEUもそうだけど左翼政権は赤字と差別が増大し国は疲弊し弱体化する。
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:40▼返信
ATAMA大丈夫?🤥
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:42▼返信
>>10
米国の若手経済学者団体の意思ですよ。
トランプは赤字対策にその理論に掛けたのだ。当然間違ってるけど
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:42▼返信
唯一の救いはここに巣食ってる連中がロクに投票権も持ってなさそうだという事だな
現実社会への影響力が皆無
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:42▼返信
外交で政治が理性のバランスを失うと
まず飛行機事故が増えるの知ってる?
軍事技術力をもつ国はみんなテロ国家やで 
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:43▼返信
>>26
脱中国は非常に良い
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:43▼返信
見出ししか読む能力が無いのか、それとも日本人の語学能力の低さが問題なのか…
日本じゃまだまだプロパガンダが有効なんだよなぁ…残念だけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:44▼返信
岸田前首相がトランプ関税を発表したときにこう言ってました「独裁的なことをやって国際社会から外れると良くないことが起こります」って

岸田さんの言う通りになりましたw
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:46▼返信
トランプはさっさとパウエル首にしてアメリカを終わらせろ
ボケ爺一人に振り回されて阿鼻叫喚になってるアメカスを見てると酒が上手い
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:47▼返信
SNSハッタリおじいちゃんになりつつあるな 大丈夫かトランプ
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:48▼返信
>>37
マスゴミに誘導され過ぎだろ

ようやく信念からズレてきてる事に危機を感じてるんだろうけどね、過去の中国に対する限定的な2回の関税で自信持ちすぎちゃったなw
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:48▼返信
>>385
平日から飲んだくれてるクズが暗い部屋で1人妄想に耽って悦に浸ってると思うと狂気の沙汰だな
アメリカの事を考える前に自分をどうにかしたほうがいいぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:50▼返信
トランプってEUヨーロッパ連合とガチで仲悪くなった
トランプは日本も叩きまくって日米同盟がおかしくなりそう

一番喜んでるのが中国ロシアなんだよな
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:50▼返信
バイデンが最悪だったのにその最悪を更新する可能性を秘めてるトランプすごない?
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:51▼返信
そもそも一般社会人は還暦で引退するのが当たり前なのに政界は還暦過ぎた人に国の方針や未来を任せるの終わってると思う。
なんでそんな仕組みにしたの?
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:52▼返信
>>389
EUと仲が悪くなった?アメリカはまだでもNATOの軍事費の7割を負担、米軍も10万人単位で駐留してますよ?
もし米軍が完全に手を引いたら福祉国家を解体しないとEU諸国は自国の安全すら守れません
アメリカに形だけの文句を述べてもそれは仲違いを意味しないの、わかる?
393.投稿日:2025年04月22日 16:52▼返信
このコメントは削除されました。
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:52▼返信
トランプはネットde真実なだけでは?
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:54▼返信
※391
年行ってる人じゃないと納得しない人が多いから
ネットでも若くて才能あるやつに嫉妬して悪口言いまくってる奴たくさんいるでしょ?
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:54▼返信
>>1
そもそもが米ドルは基軸通貨なので強くなるのは当然だ。たとえ利息が増えたとしてもそれだけ自国通貨が世界を支配してる証拠であり信用なのだ。また富んだ国であるのならば他国から物を買うのは当たり前で貿易赤字も当然なのだ。無駄なバラマキをせず経済健全化を努めるだけで済む話をほかに理由をつけて若手経済学者団体の話に乗ってしまったのが大失敗なんだよねぇ。オルカンの構成見れば明らかだが、米国が経済の65%仕切ってるのだからコレ以上望んでどうするの?って感じw
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:54▼返信
>アメリカ関税措置は“トランプショック” 自民党が石破総理に提言を手交

>自民党はアメリカの関税措置を“トランプショック”だと訴え、外交努力の強化などを石破総理に提言しました。

自民党がトランプショックと命名しましたw
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:55▼返信
大統領は65歳までにしよう
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:55▼返信
北朝鮮「トランプヤバすぎだろ、挑発せんとこ...」

第2次トランプ政権になってから北朝鮮ミサイル激減
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:56▼返信
またネガキャン偏向報道か。もうええて
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:56▼返信
>>393
オバマが大々的に進めてた政府効率化省をDOGEでさらに推し進めてますやん、トランプ
なんならオバマや民主党の政治家が過去に政府効率化省の必要性を訴えているクリップを自身のアカウントから何回も投稿してるくらいやで
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 16:57▼返信
マッダナルドが主食だろ
そりゃボケて当然だわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:00▼返信
鳩山みたいに最後に説明した人間の言説をそのまま発言するって話もあるし
安倍晋三回顧録でも何度説明してもすぐ忘れるって話もたしかあったし
そもそも長い話は理解できないからフリップの説明資料作ったって話もあるし
反トランプで裁判直前までいったコメディアンがトランプのところに招かれたら別人のような好々爺だったって話もあるから…

痴呆もしくは著しく認知能力が衰えていることは確定だろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:01▼返信
年齢制限かけたほうがいいわな
70でいいだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:01▼返信
トランプ支持のネトウヨは当然自衛隊に入って中国と戦争する準備してるんだよな?
トランプは台湾有事で日本は最前線に立てって言ってる
頼むぞネトウヨ自衛隊
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:03▼返信
第一次政権通りだったら台湾有事には全く動かなかった危険があったけど
今の“曖昧な状態”のトランプだと本当に何やるかわからんから中国も動けないだろうな
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:03▼返信
ボーリングの球落としても凹まないとか装甲車かな
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:05▼返信
>>395
しょーもねぇーバカなんじゃないの?
でもそれだけバカが多いって事なんだろな
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:05▼返信
※401
でもトランプ本人はオバマやバイデンの政権はすべて間違ってるって言ってるんやで
発言と行動に矛盾しかねーぞあの爺
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:06▼返信
プーチンの時もボケたボケた連呼して結局ロシア優勢だってバレたら何も言わなくなったじゃねーか

もうそういうテンプレがあるんだろ。なんの知識が無くても工作できるし、他人を馬鹿にする流れだと乗っかる阿呆が一定数いるからな
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:07▼返信
今回のトランプにオバマは味方してるからずれてんだよなぁあ変わらずたたいてるのって中国系の支持母体の奴だけでしょw
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:07▼返信
ニポンはキンペーかプーチンと仲良くした方がええで

トランプお爺ちゃんは日本にキレて核ミサイル発射しちゃうかも知れん
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:11▼返信
>>409
いや、発言と行動なら重要なのは行動でしょ
元テレビの常連だったショーマンの言葉を真に受けたらいかん
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:13▼返信
>>410
マジでコレ
未だに頭の悪い層はプーチンがボケてるだのロシアが劣勢だの信じ込んでるからね
プロパガンダに左右されすぎなんだよなぁ日本は
415.投稿日:2025年04月22日 17:16▼返信
このコメントは削除されました。
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:17▼返信
トランプのおかげでアメリカに集中しすぎた富がリバランスされてる、ありがとう
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:18▼返信
>>410
一方的に攻められてロシア領土に攻撃できない時点でロシアが劣勢になるわけないのは馬鹿でも分かってたこと
それを後でそれ見たことかwみたいに言ってる馬鹿はもっと馬鹿だけどな
ロシアが弱体化すればそれだけ日本にとっては国益になるから戦争が長引くのは問題ないよ
戦争が終わっても円高にはならなかったけどトランプの一声で円高になるからなw
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:25▼返信
何言ってるのか分からない
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:27▼返信
>>401
まあ、トランプ支持者からして「オバマはクソ、オバマケアなんて無くすべき!!!」と言いながら「患者保護並びに医療費負担適正化法(オバマケアの正式名称)の廃止なんてとんでもない!!死守すべき!!」とかやってるボケナスばかりだから

党派性に目が曇って現実が見えてない
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:27▼返信
>>417
ロシアより遥かに強大で地政学的にも深刻な脅威である中国がロシアから世界中が買わなくなった天然資源を買い叩いているんだが、お前は頭がオカシイのか?
ロシアが弱体化しても中国の成長を助けてしまったら本末転倒だろう
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:28▼返信
>>417
いやロシア領土攻撃されてるけど
ニュース見てないの?

あ、これも工作って事?
頭にアルミホイル巻かなきゃね
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:29▼返信
>>419
オバマケアが中途半端な失敗作だというのは超党派の認識だろう
なくすのではなく、改善すべきとの主張は理に適ってるだろう
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:30▼返信
>>417
クルスク「えと…あのぅ…?」
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:30▼返信
まあ、さっさとモスクワを核攻撃すべきだった。それが結局は一番無辜の民の死を避けられる選択だった。
その一点において日和ったバイデンはクソ
トランプはバイデン批判するならさっさとモスクワを攻撃すべき
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:30▼返信
オバマ元大統領も日本に来た時、一台もアメリカ車が走ってないのはおかしいと
ずっと言っていたそうなので
アメリカ人の頭の中に対して違いはないと思っている
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:37▼返信
>>424
ロシアは生存可能核兵器戦略の実践国家なのでアメリカが先制核攻撃をしても日本を含む西側諸国に報復核攻撃が確実に行われることになるけどよろしいか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:38▼返信
ロシアと中国はズットモだからな
そこに楔を入れたがってるのがトランプだけどまあ無理やろうなって
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:42▼返信
>>427
ロシアと中国の関係がそんなものならもっとこの地域は平和だよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:43▼返信
>>427
ロシアもバカじゃないんでね
国境隣接してる覇権国家の台頭なんて快く思ってないのは間違いない
中国の弱体化という共通の利益を前にアメリカと手を組む可能性は大いにある
まぁ、トランプ政権の方針を強固に維持していくという姿勢が必要不可欠だが
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:46▼返信
>>428
でもロシアへの義勇軍募集を黙認してるくらい中国はロシア遇してるだろ
キンぺーは否定しとるけど
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:47▼返信
>>407
ボウリングの球は流石にハマーでも凹むんちゃうかな、装甲車レベルやな
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:49▼返信
身近に78の爺さんおったらわかるやろが、言う事もやることも無茶苦茶やで
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:50▼返信
※405
ネトウヨの正体は👴だから無理よ
未だに中国人は人民服着て自転車乗ってると思い込んでるから
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:50▼返信
人間60あたりで亡くなるのが生物学的には正しいのだろうね
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:52▼返信
>>432
大学教授なんか見てると80超えて切れ者の人は結構居るよ
トランプは…まぁ資産を3000億前後に増やせるくらいには敏腕なので大丈夫なんじゃねぇかな
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:52▼返信
トランプはボケではなく素でおかしいからな…
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:55▼返信
ロシアはトランプから経済面においてはもはや敵足りえない判定されてるくらいだしな
隣国の中国にだいぶ貸しを作ってそうなのも残念なこった。
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 17:56▼返信
ボケてるわけでもないが、金利上昇が想定外ではあったんだろう。
関税で株価下げれば皆が株から国債に移って、結果として金利が下がる。
おかげで国債の返済をお得に済ませることができる。米財政の立て直し成功。
それプラスで中国の国力を減らせる一石二鳥。強引ではあるが狙いは分かる
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:05▼返信
バイデンは言い間違いとか勘違いはしても
トランプみたいな昨日と今日で言うことが真逆に違うなんて言う
ここまで酷い政治運営はしなかった
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:06▼返信
トラ信がトヨタ車見るとボーリングの球ぶつけだすぞ
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:07▼返信
トランプは渡されたメモを読んでるだけなので何度も同じことを言うw
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:09▼返信
なんか変な電波受信してしゃべってるんじゃねーの?
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:10▼返信
翻訳の問題もあると思うが…
ようやく関税を理解したかとか言われてるのは笑ったw
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:10▼返信
スピーチメモは一枚にまとめろと命令されてるため、間違ってても訂正する文章書けないらしいw
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:12▼返信
政治家が年寄りになるとろくなことにならないから
日本も年齢制限設けろよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:16▼返信
まだアメリカが持ち直すと思ってるやついるの?w
もう無理だよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:16▼返信
普通に各国を揺さぶってる発言にしか聞こえないがw
トランプにとって関税は自国に有利な条件を引き出すための駒だからな
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:16▼返信
アメリカ人の半分って実は馬鹿なんだな〜って今回よくわかった
カントリーリスク爆上がり
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:17▼返信
>>447
まだそのレベルに見えてるってまじに?
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:18▼返信
>>447
というか、それが国際社会では普通なんだよね
トランプ非難してる連中の済んでる国はアメリカに関税掛けてるから説得力が無いという
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:19▼返信
ボケてるというか年寄りになると間違った情報を修正できなくなるってのはあるよな
うちのばーちゃんがこれで何度訂正しても毎回間違える。
脳の情報上書き機能がぶっ壊れてるのかもしれん
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:20▼返信
1番喜んでるの中国政府だろ
バブルはじけてこれから不況になろうって時にアメリカが爆弾なげつけてくれた、これで不況なってもアメリカのせいって事で政権は安泰だし周辺国もアメリカひどいで味方になるし
全くなにやってるんだよアメリカ
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:26▼返信
トランプはボケてるというか元々頭悪い。理屈が通じない
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:26▼返信
ボケた小泉が大統領になった感じ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:26▼返信
>>452
アメリカの信用が落ちたら相対的に中国が上がるからな
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:27▼返信
>>450
全品目一律に関税なんて無茶苦茶やってるのは先進国には無いよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:28▼返信
>>451
それに加えてトランプは70〜80年代が青春の古い気質だからね
見透かされてるのにタフな男アピールに全力で引き下がれないバカ
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:29▼返信
大統領の権限がデカすぎるのがリスクよね
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:35▼返信
これが許されるなら進次郎構文も許されるやろw
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:38▼返信
第一次政権の頃からこんな調子だったろうよ
超大国の大統領が行き当たりばったりの暴走特急だから
世界各地の首脳が一体どう対応すれば良いのか頭を抱えてたやん
そんで日本に対しても同じこと言うてただろ、アメ車が売れねえ在日米軍の負担が少ねえって
安倍さんはそんなトランプ相手に落とし所で落すのが上手かっただけ
日本は核武装しろだ何だで大事になる前に戦闘機を買って負担増加も回避とか
そういう交渉をやらなきゃ超大国の大統領様相手にボケてるだの愚痴っててもどうにもなるかよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:40▼返信
アメリカンジョークだろ

俺は割と好き(`・ω・´)b
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:42▼返信
トランプが挨拶してきても無視だわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:43▼返信
あれだけの超大国で優秀な人材も世界一多いのに
なんで大統領候補がボケ老人VSボケ老人で
割って入ったのが意識高い系ポリコレババアなんだよ
こんなのしかいないのが最大の謎だわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:44▼返信
>>452
このアメリカの対中包囲戦略は超党派の議員グループが主導してるからトランプの任期が終わっても続くよ
なので西側諸国が中国から生産拠点を次々に引き上げる流れは間違いなく止まらず、中国が最も痛手を負っていると言えるのは間違いない
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:45▼返信
あの国はボケ老人しかいないのか
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:46▼返信
ロシアへの対応もそうだよな
明らかにボケてる
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:46▼返信
高齢者に権力渡すのはやっぱり駄目だわ
優秀だった政治家の晩年の失敗談なんて腐るほど世界中に有るからな……
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:49▼返信
>>463
トランプは呆けてないからね
制御不能な不法移民の流入を阻止、基軸通貨国とは言えインフレに深刻な悪影響を与える財政赤字の改善に着手、安全保障環境の見直しでロシアと関係改善、他方で中国から生産拠点を引き揚げさせる…etc.
概ね方針としては正しいものばかり
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:51▼返信
>>466
ロシア対応で日本人の多くが誤解しているのは23年、24年とロシアが前線で圧勝しているという事実を知らない事が原因
ウクライナが有利でアメリカに交渉カードが多数あればトランプも強気に出られただろうが、追加で可能な制裁はもはやなく、提供可能な兵器はあらかた提供済み、戦況を覆す為のカードはアメリカに存在しない現状ではロシアの条件を飲まない限り和平は実現不可能
470.投稿日:2025年04月22日 18:53▼返信
このコメントは削除されました。
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 18:55▼返信
パワー系痴呆老人
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:10▼返信
トランプは嘘を流布して経済を操作している
これ逮捕した方が良いんじゃない?
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:10▼返信
親米保守的にはやっぱりボウリングの件が一番困惑させられるんだろうな。
車という愛国要素高い産業に対して根拠ない形で殴って来てるんだから、矛盾しか無いだろう
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:13▼返信
文脈見ろやボケてないだろ。あと和訳シクってんぞサヨ共産主義者ども(笑)
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:15▼返信
アメリカはもう終わりかもしれん
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:16▼返信
小泉ナニガシみたいになってるな
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:18▼返信
考えて発言してないからな

ペーパーを覚えて発言してるだけなんで
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:19▼返信
こいつたしか自己愛性パーソナリティ障害だって判明してるよな。簡単に説明すれば自尊心max、自分の偉大さを理解しないやつは敵と見做して潰すパワハラおじさんだよ。つまり周りの人間はこいつの戯言も全て受け入れておだてる奴しかいない。それ以外の人間は敵として潰すから。
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:20▼返信
※464
自分もそう思う
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:20▼返信
ロシアは白人やぞ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:24▼返信
こんなボケ老人を大統領にしたアメリカ人
責任持って引きずり下ろせや
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:25▼返信
アメリカの大統領になるとこれくらい世界中に迷惑かけながら滅茶苦茶できるということを証明した男
日本の総理大臣だとこんなことできないからさすが米帝っすわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:33▼返信
※426
現実に核の使用をちらつかせての軍事作戦を行ったという一点で最早他の核保有国には屈するか滅ぼすか何れかの選択肢しかない

前者を採らないなら滅ぼす一択だよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:36▼返信
「トランプは悪くない。他の国はもっと関税かけてるんだから」とトランプの言うことをそのまま信じている反知性も多い
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:37▼返信
マジでボケたか、アメリカの強さを測り間違えたか
多分この程度の不自由は軽く耐えると思ってたんだろうな
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:40▼返信
目の感じが確かに認知症っぽい。認知症になった人の目って説明難しいけど、独特なんだよね。
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:41▼返信
アメリカの大統領って激務だろうしな。年齢的にいろいろとキャパオーバーしてるんじゃないの。ボケの可能性もあるけど、忙しすぎて自分が何をしてるのか分かってない可能性もある
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:44▼返信
経済のプロだし計算の内だろ
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:44▼返信
>>488
別に経済のプロじゃ無いけど
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:45▼返信
中国のコメント「対話したいなら圧力やめ対等な立場で対話を」
これじゃ中国の方がまともだと言われても反論できない、中国応援団だろトランプは
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:47▼返信
>>488
株価暴落したのは計算外だったみたいよ
火を見るより明らかだったが
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:49▼返信
>>483
先制核攻撃をしてもロシアは核報復が可能
ロシアと一緒に西側諸国も滅びるけどいいのか?
バカにはこんな理屈すら理解できないのか?
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:51▼返信
>>491
株価暴落こそが目的だよ
なぜか分かるか?株価下落が怖くて他国は交渉の席に着かざるを得なくなるから
既に130カ国が交渉の意向をホワイトハウスへ表明済みという結果を見ても効果があったのは明らか
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:51▼返信
>>493
アメリカの株価がいちばん下がってるけど?
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:52▼返信
>>493
交渉の席にはつくだろそりゃ、とりあえず様子見はしないと
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:53▼返信
>>483
スラブ国家のウクライナが侵攻されようが他の核兵器保有国にはなんの関係もない
どうやったらそこまでバカで居られるんだ?
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:55▼返信
>>493
世界で最もアメリカよりの日本ですら株価戻すためにアメリカに頭下げろって世論言ってるか?
ましてや他の国は
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:55▼返信
>>494
産業構造の変革を推進してるのに痛みを伴わない訳ないじゃん
現状の労働者が即座に異業種に適応するわけじゃないんだぞ
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:56▼返信
>>497
せせせ、世論???
自国の利益を最優先に考えて行動するのは政治家の仕事ですよ
そしてその政治家は世論ではなく、産業の圧力に従うんだよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:57▼返信
>>498
変革になってない
無駄な痛み、新興宗教の教祖がやる霊感手術みたいなやつ
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:58▼返信
>>498
産業構造をどう変革するか誰も中身は言わないww
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:58▼返信
もうこれディープフェイクだろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:59▼返信
>>499
票に従うと思うよ
常識だろ

産業の圧力ってww昭和の労使闘争の時代の人かよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 19:59▼返信
太陽光パネルに関税3500%に草
属国日本も続けよw
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:00▼返信
>>500
トランプは既に600兆円の国内投資を誘致してる
あらゆる企業は中国から次第に生産拠点を世界中に分散させる
そしてデレギュレーションでアメリカに生産拠点の一部は回帰するだろう
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:00▼返信
>>499
ましてや他の国は、にはどう答えるの?トランプが馬鹿やってるうちにASEANを中国にとられるよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:01▼返信
ロシアは休戦しないし中国は台湾や尖閣の侵略を止めようとしないし韓国は歴史捏造を止めない
国際社会ではすぐ騙される日本みたいな雑魚の方が悪いんだよね
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:02▼返信
おじいちゃんご飯はさっき
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:02▼返信
>>503
既にEUを含んだ多数の国が0関税を提言しているのにお前は何を言ってるんだ?
国家の首脳部が実利を捨てて体面を取るのは共産主義国家くらいのもんだよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:02▼返信
>>505
まだ日本が最初に交渉はじめたばかりなのに、600兆円の国内投資ww関税後にどこの国と合意したんだよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:03▼返信
>>505
あらゆる企業は中国から次第に生産拠点を世界中に分散させるのは普通に人件費の問題だろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:04▼返信
>>509
0関税とかトランプ自身が拒否してたじゃんTPPで
0関税でいいなら大抵の国はそりゃ了解するよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:05▼返信
>>509
トランプはむしろ自由貿易圏反対派だぞ、おまえの言ってるの矛盾してる
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:07▼返信
>>510
そら関税率の交渉とは無関係だからね
サウジが6000億ドル、ソフトバンクが1000億ドルなど調べたらすぐに出てくるだろう
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:09▼返信
>>511
???
いや人件費なんてとっくに逆転してるけど中国依存への歯止めは掛かってないからね
過去数年でも中国の製造業を担う割合は増加傾向にある
トランプの関税政策がなかったらこの状況はずっと続いてたよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:11▼返信
>>509
日本への車の輸入は既に0関税だもんそれでいいなら日本は貿易品目の9割は即提言できるけどそれなんの意味があるの?
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:11▼返信
>>509
トランプの方針と何の関係があるんだよ
お前の論点は世論の反対に遭って政治家はアメリカへの関税率の緩和を出来ない、という内容だっただろうが
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:12▼返信
>>516
論点が分からない文盲は絡んでこなくていいぞ
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:13▼返信
>>514
それトランプ関係ない普通の対米投資ww
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:14▼返信
>>514
関税後の効果でないと意味ないだろ、あと純額でなく増加額でないと
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:15▼返信
>>514
偏ったサイトでだけ知識を得るとこうなるんだなあって見本
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:16▼返信
>>519
いや、トランプの関税政策を織り込んで中国からアメリカへの投資が活発になったという話ですよ
トランプは選挙期間中から相互関税について頻繁に述べていたし、各国の首脳や企業とも会談を開いていたからね
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:18▼返信
>>515
この状況をいちばんよろこんでるのは中国だろ、これから来る中国不況をトランプのせいにできるし、中国になくてアメリカが持ってた最大の武器である自由平等の国って評価を自分から投げ捨ててくれたんだから
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:18▼返信
>>521
普通に大手のニュースサイトで扱われてますよ

ロイター通信 UAE、10年間で1.4兆ドルの対米投資で合意=ホワイトハウス
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:19▼返信
>>518
中身で反論できなくなったらそれ?w
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:20▼返信
>>1
確かにヤバい感じになってはいるな
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:21▼返信
>>523
中国不況を発生させたのがトランプなのでそれはない
中国最大の成長分野であるテクノロジー分野に打撃を与えるために半導体の輸出を規制したのは?
中国の生産拠点を国外へ移転させるために関税を掛けたのは?
そしてアメリカが自由平等の国という評価を投げ捨てた、というのも根拠がない上、アメリカの最大の武器は経済力と軍事力です
イデオロギーなんて現実の世界でなにかの役に立つわけ無いじゃん。もしイデオロギーがなんらかの効力を持ってるのであればウクライナはとっくに戦勝パレードを開いてるよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:22▼返信
>>517
実際世論アンケート結果そうだろ、当然自民党も安易な妥協はできない、そこは産業界も同じだからコンフリクトはないけど
全共闘の時代の感覚の人には分からないだろうけど
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:24▼返信
>>525
元を辿って読んだら分かるが、世論の反発を受けて態度を融和させることが出来ない、という話に対する反応なんだよ
誰も0関税の意味や是非なんて話してないの、流石に出来の悪いお前でも理解できたよね?
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:26▼返信
>>528
???
世論の影響は無い、という論点に対して世論はこうだからーってキチガイかよ
国家元首が実利を捨てて世論を取るなんて正常な先進国ではあり得ません
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:27▼返信
>>527
トランプは就任3ヶ月で中国不況を発生させたんだーまだ関税始まって2週間程度なのに、すごいねーww
トランプ陰謀サイトってこんな理屈書いてるのか、そしてそれを信じる人っているんどな
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:28▼返信
免許もそうだけど大統領も年齢制限ないとアカンでしょ
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:30▼返信
>>527
イデオロギーは意味あるよ、なんでウクライナが数倍のロシアと今戦えてるか
経済の面でもそうだよ、お前詐欺をいつするかわからない相手と仕事するか?
イデオロギーだけでは勝負できないけど、なしでもできない
必要ないなんて超単純思考のやつしか考えない
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:31▼返信
>>527
中国の受ける打撃以上にアメリカが打撃うけちゃ意味ないじゃん
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:33▼返信
もう世界を巻き込むな
どれだけ金融にダメージあると思ってんだこのじーさん
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:35▼返信
>>527
商売は正直が大事ですって言う相手に正直なら絶対倒産しないのかとか返してる馬鹿だね
商品力他は当然必要だけど信用も大事とか普通の企業ならあたりまえだろ
そして信用なくした企業は大抵衰退する、国も同じ
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:35▼返信
ハリス応援してたハリウッドスターが大正解だったけど、お前ら謝罪は?
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:36▼返信
>>529
0関税言い出した人に言ってww
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:38▼返信
>>531
半導体の輸出規制を課したのは1期目のトランプですけど…
はぁ、ちょっとこのレベルの無知は相手にするだけ無駄に思えてきた…
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:38▼返信
>>538
???

本気のキチガイか?
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:38▼返信
>>530
実利ってなに?国民が望んでても利益じゃないのか、利益って金だけ?国民の望みが実利じゃないわけかお前の国では
ほんとに日本の人?共産国の発想だよそれ
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:41▼返信
>>536
企業と違って国家は無政府システム下にあるのでイデオロギーよりも実利が常に優先されるんだよ
詳しく知りたければ攻撃的現実主義国際政治学の講義でも見たらいい
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:43▼返信
>>541
国民の生活水準は実利じゃねぇのか?
国民が選挙の争点になりうるほどに反トランプを声高に叫んでるようにお前の頭では見えてるのか?
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:44▼返信
>>530
国家元首が世論がなに望んでも国の経済発展のためには切り捨てますって、いやそれ中国だろ
中国ロシアだけが先進国って主張すごい
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:48▼返信
>>543
政府が国民の望みと明らかに違う方向行ったら選挙の争点になるだろ国民民主あたりが叫ぶだろ、いまんとこまだそこまでは外れてないだけ
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:49▼返信
>>543
国民の生活水準は実利だけどそれだけが実利じゃないってあまりまえすぎる
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:49▼返信
もう誰にも止められないのなら暗殺しかなさそう
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:50▼返信
>>543
少なくとも日本人のほとんどは反トランプだと思うけど、おまえの視点では違うのか
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:54▼返信
>>543
もし自民党がトランプの関税すごいーって言ったら、国民が選挙の争点になりうるほどに反トランプを声高に叫ぶように俺の頭では見えてるけど
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:57▼返信
>>540
うわ、放送禁止用語w
まともに話できる人じゃなかったか
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:58▼返信
表情見ればボケてる人の顔してる
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 20:59▼返信
こんな行動見てまだトランプ擁護してるやつって異常だろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 21:02▼返信
トランプは実は色々裏で考えてるはずだ、あれはブラフでディールの材料にするためだとか超善意の解釈する人がいるけど
もうさすがにわかれ、トランプに裏はない、好きか嫌いかあの人の判断基準はそれだけ
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 21:04▼返信
>>537
ハリスは全く好きじゃないけど、誰でもトランプよりはましだった
これを当選させるってアメリカ人ってほんとバカだったんだなあ、もう少しはまともかと思ってたけど
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 21:06▼返信
>>524
ならなんでアメリカの株価下がりまくるんだよ、アメリカの投資家全員先の見えない人か?
違うよな、害がその投資以上にあるからだ
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 21:07▼返信
>>524
嘘ではないけど都合のいいデータだけを切り取るのって偏見サイトの定番手法
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 21:11▼返信
成程。本物はディープステートに消されたのかもしれない。
私は悲しい。島の謎も闇の中である。
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 21:34▼返信
共和党信者をまずどうにかしないと
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 22:00▼返信
正直ダメリカ人が馬鹿すぎて話にならん
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 22:12▼返信
なぜならグレートだからだ。みたいな奴載せといて
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 22:16▼返信
いまさらw
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 22:30▼返信
老害が政治してるのが異常だと気づけ
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 22:33▼返信
>>562
日本の国会なんて老害だらけやん
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 22:37▼返信
ボウリングってw
むしろこれ凹まねえと危ねえだろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 22:39▼返信
色んな意味でレベル低い記事やな
前にメディアがデマった「半導体の関税なし」→トランプがデマ訂正したって話も、「トランプが手のひらを返した。もう喋るな」とか訳わからん批判してたし、誰かに指示されて意図的に歪んだ批判してるんか?

別にトランプ批判はいいと思うが、もうちょっとマトモな内容での批判に同調せんと、また踊らされるぞ
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 22:47▼返信
例え話やん
トランプガーアベガー
痴呆はテメーらや
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 23:11▼返信
米国政府もロシア政府並みにクレイジーだったのかね?
日本もかw
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 23:31▼返信
まあどう見たってまともじゃないしな
今のこいつを見てまともだと思える方がヤバい
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 00:13▼返信
日本は車にボウリングの玉なんかぶつけない、それはゴルフボールの間違いだぞ!
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 03:45▼返信
トランプはFRB解体ずっと言ってたじゃないか
何を今更
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 15:58▼返信
全世界で政治家や社長の上限年齢を決めた方が良い
アメリカも日本もボケ老人のせいで、間違った政策や混乱ばかり

直近のコメント数ランキング

traq